これが伸びる漫画家と伸びない漫画家の差らしい

2IN0DNtP.jpg

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月23日
 

1508716173459.jpg

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月23日
 
・・・と思うだけ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月23日
 
見出しとマンガで左右が入れ替わってるのは何なの?
そういう細かいところに気が回らないのだろうか?

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月23日
 
絵で評価されるかストーリーで評価されるかで話は違ってくるよね
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月23日
 
遊んでる時間がって言いたいんでしょ
一点集中してないよね

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月23日
 
これ最後のコマだけでよくない
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月23日
 
多作して伸びても
持ち込みループからは抜け出せないという
皮肉ですな

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月23日
 
なんかこの手の漫画描く人増えたね
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月23日
 
画を描いてる人は右だけど伸びてない例
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月23日
 
最後のコマだけじゃ説明不足すぎるよ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月23日
 
手が早いって重宝されるからな
つまらなくても

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月23日
 
完全に無駄な漫画
描いた本人これ描いて伸びたんかね…
一線級の漫画家に俺はこうやったってのを描いてもらったらみんなバラバラになりそう

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月23日
 
これ8コマ漫画だよ
最初のコマと最後のコマは同一人物

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月23日
 
何で漫画を選ぶの?
絵が描けるなら画家
話が作れるなら小説家やる方が良くない?
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月23日
 
ぶっちゃけ生まれつきの才能の差だけやぞ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月23日
 
右は多分早死にするな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月23日
 
伸びるって売れる同義なん?
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月23日
 
なろう産の産廃が売れてるの見ると
漫画家志望は片手間にラノベ書いてみるのもありかもしれん
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月23日
 
1作品2ヶ月とか遅すぎて早死にできないぞ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月23日
 
左のタイプで面白い漫画描いてくる人はどうすんの
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月23日
 
大勢が面白いと思う作品がいい作品ではないからな
ディズニー作品なんかは確かに良くできてて大衆受けするけど
個々の作家性や独自性なんかはどんどん失われてるし

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月23日
 
これ「才能のある人」と「才能の無い人」でしかないんでは
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月23日
 
マニアックな作品がそれなりに生き残れる方が面白いと思うけどね
売れる漫画だけが生き残れて
中堅すら生きにくくなってるのが問題になってるし
マニア的な客が減って一般人化が進んでる気がするよ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月23日
 
ついでに言うと右1コマ目もこれ無理だよな
考えながら描いてミス増やすとか作業効率遅くなるとか考えなかったのだろうか
後面白いネタが浮かんだ時にわざわざ手を止めてメモったりとかするのだろうか
全てを作業しながら暗記とかどんなスーパーマンだよ
ってなる

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月23日
 
よくわからんけど結局数こなすってことではないんかね
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月23日
 
日本の漫画なんてマニアックなのだらけだし
雑誌減ったけどweb連載でいくらでも発表の場あるとしか思わんが
売れるかというと別問題だけど
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月23日
 
漫画に関しては絵だけより更に知識が要るからなあ
とにかく本読まなきゃ…

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月23日
 
そもそも何ページの作品作ったかが分かってないのだから
比較しようがないと思うんだが…
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月23日
 
ゴミを大量生産するタイプの人もいるからね
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月23日
 
芸術作品を一個作り上げるんじゃなくて
一定のクオリティの物を量産するのが漫画家だから
当然アプローチは右のが正しい
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月23日
 
一点集中

1508720077697.jpg
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月23日
 
今時紙に描いてる時点でプロにはなれない
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月23日
 
才能あっても要領がよくないとね
ペースは速いけど明らかに無理してる人とか使うわけにいかないので

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月23日
 
漫画家がってか社会人として当たり前と言う話だな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月23日
 
ダメな奴は集中してやろうが数撃とうがダメじゃねえかな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月23日
 
どっちでも結果ダメじゃねーか!
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月23日
 
漫画家になってからも大変なんでしょう?

1508723898973.png
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月23日
 
>漫画家になってからも大変なんでしょう?

ゴールは死ぬ時だ
 
 
 


 
(´・ω・`)早く描けようが結局漫画は面白さが大事だからな
(´・ω・`)つまんねーのを量産したところで意味ねーんだよ
(´・ω・`)漫画なんて才能なんだよ才能!!!
 
 
 




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 11:41:41返信する
    伸びるちんぽから射精!!
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 11:42:34返信する
    みんなもう知ってるし
    何回このネタすんの
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 11:44:09返信する
    風刺みたいのもう飽きた
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 11:45:20返信する
    相変わらず、この手の記事に対するやらかんのコメントがクソだよな
    「内容が大事!」なんてのはみんなわかりきってて話してんだよ
    会社の商品開発会議で「いいものを作ればいい!」とだけ主張して、具体的なこと一切言わないようなもんだぞ、お前
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 11:45:35返信する
    そうそう今週のヒロアカくらい面白い漫画じゃないとどんなに絵が良くてもゴミなんだよね
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 11:45:42返信する
    面白い以前にとにかく早く描けないと漫画家なんて無理だよ
    遅筆じゃ連載なんて出来ねえし
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 11:45:56返信する
    人によるとしか
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 11:47:20返信する
    お前らも頑張れば良かったのにな
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 11:47:38返信する
    成功しないものを笑う権利はおまいらにはない
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 11:48:16返信する
    (締切が)伸びる漫画家と
    (売上が)伸びない漫画家
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 11:49:43返信する
    よくわからんが
    昔の少女漫画家は 中学生くらいでデビューして バカ売れした
    陸奥a子 とか

    人生経験 とか 社会経験とか 関係ないらしい
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 11:49:45返信する
    ミリオン作を2作持ってるのは鳥山、井上、冨樫のジャンプ黄金期を支えた3人しかいないという時点で、どれだけ売れるのが大変かがわかる
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 11:50:16返信する
    >>10
    上手いこと言うね
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 11:50:43返信する
    環境が全て
    本当に人手不足だった頃の高度経済成長期・バブル期
    あるいは親が金持ちで漫画に没頭できる環境
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 11:51:09返信する
    >>11
    つまりは 才能
    編集者の 才能 というのもあるだろう
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 11:51:39返信する
    見出しとコマ割りが逆なのが確かに気になるな
    この漫画を描いてる人はセンス無いのはわかる
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 11:51:45返信する
    エッチなシーンを入れろ
    ホモじゃないぞ
    かわいい女の子のエッチなシーンを、だ
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 11:53:12返信する
    ゴッドフェニックス順平 面白かった
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 11:53:13返信する
    定期健診受けられる余裕が出るくらい伸びないとすぐおっ死ぬ職業だよな
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 11:54:13返信する
    >左のタイプで面白い漫画描いてくる人はどうすんの
    冨樫の存在がこの漫画書いた作者の主張を根底から否定してるわな
    あれだけ怠け者なのにあれだけ面白い作品書ける奴いるんだからこんな仮定は何にも意味ない

    ※6
    >遅筆じゃ連載出来ないし
    冨樫「せやろか?」
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 11:54:28返信する
    まあ書かないよりは確実に書き続けた方が良いだろうな
    才能無いなら尚更
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 11:54:44返信する
    よくわからんが

    マンガが描ける人がマンガを描いたとして
    「俺って才能がある 売れる」「俺は無理だ」
    とか 簡単にわかる と思うのだが?
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 11:54:51返信する
    連載しなくていいから 可愛い女の子を描きたい
    女の子たちを輝かせるのだ
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 11:55:25返信する
    こういうのは売れっ子が言うならわかるが
    無名の作家が偉そうに言っても説得力がない
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 11:56:35返信する
    俺も漫画家を目指せばよかった
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 11:57:05返信する
    >>24
    似たような例で
    「俺は声優になる なれる」と思っている人は
    声優をやったことがない人
    声優の学校に入って初めて 自分に能力があるかどうかが分かる
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 11:57:34返信する
    >>22
    お前馬鹿だなあ
    富樫は売れっ子だからサボっても許されるけど
    新人が遅筆だったらすぐ干されるわ
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 11:57:48返信する
    この漫画を書いた方は伸びたんですかね?笑
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 11:58:10返信する
    >見出しとマンガで左右が入れ替わってるのは何なの?
    >そういう細かいところに気が回らないのだろうか?


    このまんが描いた人はこれだけで伸びなさそうだなってのが伝わる
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 11:58:40返信する
    この手のネタって絶対作画についてだよな
    別の事考えながら描くなんて無駄な事してるなら小説とか実用書読んだり街出て引き出し増やした方がいい。
    素人でも上手い絵描けるいま画力だけに注視せずシナリオでも戦えるようにしないと
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 11:59:14返信する
    絵が良ければ売れるの?
    だったらハンタなんて全く売れてないはずだが?

    絵の上手さと漫画としての面白さは別だし
    それは天性の才覚によるもので単純に数をこなせば良いというものではない
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 11:59:17返信する
    岸本斉史とかナルト以外ほぼ書いてないけどな
    素人時代は知らんけど
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 11:59:18返信する
    やらハゲは正しい
    才能が全ての世界
    強き者はもてはやされ
    弱き者は蹂躙されるのみ
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 11:59:33返信する
    そもそも努力で成功するなら
    俺は努力したら

    オリンピック選手兼宇宙飛行士兼漫画家兼小説家になっているわけ
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 11:59:34返信する
    まあ右みたいなやつで、いつまでも伸び悩んでるのもいれば
    左みたいなのが、コツを掴んで一気に伸びたりもするw
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 11:59:47返信する
    ブヒ絵でグロい漫画つくれば確実に馬鹿な客が釣れるというのに
    あとは男を出さないことだな
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:00:22返信する
    これ前提として才能はほぼ同格って事なんだろね
    才能には勝てんよ
    そしたら量に決まってるやろという当たり前の事を描いてるだけのアホ話
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:01:24返信する
    別に漫画家を目指した事はないが まんこを描く練習はよくやったわ
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:02:22返信する
    おれは断面図描くのすきだったわ
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:02:57返信する
    自分らしさを出せ! 100%出しきれ!

    以上だ!

    わかったか?
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:03:22返信する
    才能を開花させるにも努力が必要なんだよバカ管理人。
    人から与えて貰ったツールだけで何もしてない奴にはわからんか?
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:03:23返信する
    ぶっちゃけ、売れるか売れないかは、締め切りを守れるか守れないかが大きい。
    どんなに絵がうまくても締め切りを守れない人間はそれだけで信用を落としてしまう。
    下手でも締め切りを守る人間の方がやはりまわりの信用を得られる。
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:03:35返信する
    編集者のいいようになる奴隷なだけ
    しねよ
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:04:10返信する
    (´・ω・`)漫画なんて才能なんだよ才能!!!
    まあお前見放された側だもんなw
    髪からもな
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:04:38返信する
    小学生の時、なぜかやたらUFOの絵ばかり描いてたのを思い出したわw
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:04:55返信する
    >>39
    それは違うよ
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:05:12返信する
    描き続ける事でネーム力も上がるけどな
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:06:03返信する
    やら管は包茎
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:06:29返信する
    >>43
    それも違うね

    才能というのは 自分の意思とは関係なく 動く
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:06:42返信する
    いちいち漫画にするなボケ
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:07:58返信する
    >遊んでる時間がって言いたいんでしょ
    >一点集中してないよね

    いろんなネタを探そうとせず
    受けないものをひきずってるっていいたいんだろw
    文盲かよw
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:08:14返信する
    >>12
    高橋留美子
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:08:22返信する
    ただの中二病の延長線やで
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:08:49返信する
    売れまくってる一流作家が語るならともかく
    所詮、自称事情通が語ってるだけだから、全然参考にならない…

    結局才能が前提で、更に沢山描けば伸びるよーと言う当たり前の話
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:09:30返信する
    >>51
    そんな奴は少数だろ!今いる漫画家全員がそうだったとでもいうつもりか?そうやって逃げる口実を作ってんじゃねぇカス
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:09:50返信する
    知らん漫画家に言われても説得力無いがな
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:10:08返信する
    一つ確かなのはこの手の漫画を描いてる奴は絶対大成しない
    売れてたらこんなくだらない漫画描く必要もないからな
    どこか諦めてる証拠。本当は好きじゃなかったんだよお前は
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:10:39返信する
    脚本家に関しては駄作でも量産早いヤツが重宝されてるよな。
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:10:57返信する
    漫画は宝
    それを捨てた母親と祖母を許す事はできない
    落とし前の付け方を教えてくれ
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:11:35返信する
    ということはワンピース描いてる奴は売れない漫画家ってことか
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:12:35返信する
    面白い漫画を教えろ
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:13:23返信する
    最初の3コマは一概にこれがすべてとは言えないが
    4コマ目だけは真実だと思うぞ
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:14:09返信する
    確かにワンピースは伸びてないな
    どんどんつまらなくなってる
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:14:44返信する
    >>61
    ち○ぽで分からせてやれ
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:15:25返信する
    才能ある人って子供のころから絵を描きまくてって
    中学生か高校生の時に漫画賞を取ってる人のことだよね
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:16:07返信する
    手を動かせ手を!
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:16:50返信する
    努力は嘘をつかないっていうけど、
    頭使って努力しないと
    普通に嘘つくよ
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:17:41返信する
    5〜6本描いてボツっていいアイディアが出ない時点でダメなんじゃ
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:21:57返信する
    冨樫はストーリー自分で考えてるからすごいな
    画がかける上に話を練る頭の良さがないと漫画家は難しいことがわかる
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:22:18返信する
    富樫。

    はい論破。
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:22:20返信する
    ペースだのなんだの何も関係ないからね
    当たるのは時の運と作品力
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:22:33返信する
    これ書いてる人は伸びない人だね
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:22:38返信する
    >伸びるって売れる同義なん?

    マンガでそれ以外に「伸びる」要素無いだろ?
    画力が伸びるのはマンガじゃなくて絵画
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:23:24返信する
    >>71
    仕事ぶりはまんま左なんだけどなw
    ストーリーだけ練っても描かなきゃ無意味よ。
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:23:26返信する
    かもな・・・・・・
    だがこれ以上無理に鍛えてもただつらいだけだ
    そんなのは修業じゃねえ・・・
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:23:55返信する
    まあ売れっ子の漫画家はこんな漫画描く暇あるなら
    自分の作品描くか遊んでるだろうしな
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:24:45返信する
    >>74
    こうやって先生になろうとする人間ってのは既に競争からドロップアウトしてる
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:24:55返信する
    この漫画嘘っぱちだぞ
    この漫画描いてる奴自体伸びてねーじゃん
    教えられることねーじゃん
    タレントスクールでレッスンしてる講師といっしょ
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:26:11返信する
    冨樫を選ぶか真島を選ぶか
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:29:41返信する
    クソアニメが大量生産される理由
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:30:15返信する
    早く描ける人.数をこなせる人は人気作家休載の時の代打で使ってもらえそう
    つまりチャンスは増えそう
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:30:57返信する
    こういう議論のときに、ドヤ顔で「才能!所詮は才能!努力できるかどうかも才能!」って言う奴にだけはなりたくないよな
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:31:29返信する
    鳥山や荒木なんて少し前の内容忘れてるからな
    最初から設定考えてやるタイプの人は大ヒットまではいけない傾向にある気がする
    神汁の作者とか
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:31:55返信する
    冨樫や進撃の作者みたいに一点集中ですごいマンガを描くタイプの売れっこも多いからなんとも
    数と枚数こなせっていうのは確かにその通りだと思う
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:31:58返信する
    さんざん上に書かれてるけどこういう漫画描いてる時点で語る資格ないんだよなw
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:32:42返信する
    >>71
    チャールズ・シュルツ「漫画家に必要なのはほどほどの画力とほどほどの構成力とかなりの運」
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:33:25返信する
    >>80
    本人が左なんだろ?
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:33:27返信する
    今は漫画描いて読んで貰える場所あるんだし
    どんどん描いて読んでもらうべきだと思う
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:34:01返信する
    ゆとりはまず粗探しでいい訳だから後5年待ってねwww
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:34:11返信する
    福本や三田みたいに絵へぼくても面白い内容なら売れるからな
    絵上手い奴なんてゴロゴロいるけど、話作れる人は皆無だからな
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:35:47返信する
    身も蓋もない言い方だけど人によるとしか

    右のタイプの強者も左のタイプの強者も存在するだろ

    漫画だけは数こなせば面白くなるてもんじゃないと思う

    そしたら漫画家全員年の順だしデビュー作超えれない漫画家も存在しないだろ
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:36:42返信する
    >>89
    左の奴に説教されてんのかこの漫画w
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:36:49返信する
    俺はいっぱい書いてるから売れない怠け者とは違うって自分に言い聞かせてるだけ
    読み手側からするとどうでもいい
    週刊誌に読み切り載った作品に「お!こいつ年に5作品は書いてそうだ、伸びるな!」なんて微塵も思わないしw
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:37:39返信する
    差はあれど、どっちのスタイルでも当たってる人はいるだろw
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:38:18返信する
    最近の漫画家はみんな絵が小綺麗でつまんないのばっかだから、むしろ漫画描く以外の時間頑張ってほしいわ。
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:39:09返信する
    売れない奴程決めつけるよな
    お前のやり方が駄目だっただけで他は分からんがな
    それこそ拾ってくる編集者次第だろ
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:39:27返信する
    「こいつはダメだ」て最初思ったけど伸びた漫画家て誰だろうな
    逆はしょっちゅういるが
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:39:51返信する
    近年は女キャラこれでもかと配置してキャッキャレズレズさせてれば
    大抵売れる世の中やぞ
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:40:29返信する
    暗殺教室の作者は連載は2作品しかないけど
    明らかにネウロから画力向上してるから作品として出してないだけで絵は相当書いてるぞ
    勘違いしたやつは作品数少なくても成功できるんだから練習必要ない!とか思っちゃいそうだけど
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:41:53返信する
    漫画は絶対数うちゃ当たるじゃねぇ
    ぽんぽん量産するぐらいなら一球入魂で投げてこいや!
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:42:02返信する
    都合から相手を求める像を決め付けるから
    逃がす魚も多かったのに懲りない人らや
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:42:55返信する
    >>101
    まず週刊連載は量がケタ違いだからなw
    数年連載しただけで経験値はすげーよ
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:43:16返信する
    運も大事ってことを分かってないな
    まあ妬みからじゃないとこんな漫画描かないわ
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:43:45返信する
    バクマンで計画立てずに(時間かけずに)とにかく漫画を描く方が
    漫画家としての成功率は高いみたいなこと言ってなかったっけ
    なんせ作者の絵がラッキーマンだし
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:44:14返信する
    >>97
    面白い漫画以前に面白い人間連れてこいて思う
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:45:35返信する
    これだけ早く書いても編集者にピンハネされるんでしょ。
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:46:56返信する
    >>106
    バクマン全巻持ってるぜ。
    「計算して描くタイプより自分の描きたいものをグワーッて描くタイプの方が圧倒的に売れやすい」
    「その代わり計算して描くタイプは消えにくい。一作で終わらない」
    て描いてあったよ。
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:47:42返信する
    これ漫画スクールのテキストに載ってる漫画だから
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:48:43返信する
    ところで漫画家でもないただの読者が何でそんなに分かってる感じなの?
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:49:14返信する
    そもそもこの話題って漫画家でも小説家でもないお前らに関係ないよな
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:50:30返信する
    >>109
    サンクス
    計算して描く方は才能あっても働いたりで結果的に漫画描く暇なんて無くなっちゃうんだろうな
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:51:53返信する
    伸びる人と伸びない人の差は努力の差ではなくセンスと運の差
    どれだけ努力してもセンスがなければいい漫画は作れないし
    運がなけりゃヒットはしない
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:53:37返信する
    >>114
    小畑とか矢吹は本人の考えた話は評判悪いぞ
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:54:42返信する
    >>94
    いわゆる「しくじり先生」ライクに俺のようになるなって描いてんじゃね?
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:55:12返信する
    いとうみきおて知ってるか
    努力して努力して最後まで全然面白くならなかった漫画家だ
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:56:12返信する
    今はどれだけ緻密な上手い絵が描けるかが重要だぜ。
    人気アニメのコミカライズでヒットすれば藤真みたく生き残る
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:58:26返信する
    持ち込みの段階ならそうなんじゃない?
    とにかく色々書いてみて、引き出し増やすってのは有意義なことだと思うよ。
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:58:32返信する
    >>117
    ノルマンディーの作風からして漫画を分析で書くタイプだからダメだったんだろ
    村雨くんもつまらんかったし
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 12:58:37返信する
    >>97
    単に描いてるヤツが増え過ぎて、絵が下手なヤツはよっぽど面白くなけりゃ発表する場すら与えられないだけ
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 13:00:21返信する
    藤崎竜の場合
    これぐらいで通るだろとジャンプ投稿で手塚賞佳作
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 13:00:37返信する
    >>120
    あれ計算してんのw
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 13:02:22返信する
    「キャラクターを動かす! マンガストーリー講座」って漫画講座の本の
    冒頭に出て来た漫画だよ
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 13:02:34返信する
    つまらないくせに絵も下手な奴より
    つまらないけど絵は上手い奴なら
    後者が仕事貰えるのは当然だからね
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 13:04:03返信する
    >>119
    アホか
    引き出し増やすなら取材しろよ

    ていうか作画なんてのはアシに任せて、漫画家の仕事はとにかく引き出しを増やす為に取材しまくったり旅行しまくったり色んな映画や絵画や劇や小説を見まくる事だ

    手塚治虫も作画はアシを使ったり最低限のペン入れのみで済ませる等、とにかく効率化して時間をかけず、インプットの方に大量の時間を割いていた
    インプット無くしてアウトプットはできない
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 13:05:15返信する
    >>125
    上で出てる藤崎竜もサクラテツとワクワク連続で打ち切られた時はもうダメだ感すごかったけど
    屍鬼や銀英伝コミカライズさせてもらえてるからな
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 13:05:58返信する
    ちなみに「ちょっと応募形式でやってみたいから原稿預からせてくれ」って言われたら注意な
    ネタパクられる
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 13:06:47返信する
    >>126
    冨樫もだけどそれってちゃんと作品作れるのが前提で
    何も成し遂げた事ないやつが絵も話も作らずに遊んでていいって意味じゃないからな
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 13:09:08返信する
    冨樫連呼してるやつは幽白でもう一生働かなくていいレベルで当てた上で働け言われてるのを理解しろよ
    そこらへんのど素人がいくら時間かけようがハンタ単行本並みの絵も話も売り上げも出るわけねーだろ
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 13:12:27返信する
    >>126
    インプット増やさなきゃアウトプットできないんだから、
    あれこれ書こうとしているということは、インプットが多いってことじゃないのかね?
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 13:19:34返信する
    こんだけ苦労しても中堅じゃ食えないとか
    どんな業界やねん
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 13:19:35返信する
    >>126
    アシ雇うためにまずはセレブ産まれか持ち込みで引っ掛かる程度の能力が要るだろw
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 13:22:02返信する
    売れっ子になるためには売れるジャンルで描くってのが一番重要
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 13:23:49返信する
    社畜力高い方が生き残るのはどの業界も同じ
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 13:26:12返信する
    この漫画を描いている人に言いたい
    違いがわかっているのに何故お前は伸びない?
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 13:28:18返信する
    >>132
    だから才能がないのにしがみ付くのが悪いんだよ
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 13:36:16返信する
    こんなの描いてる時点でつまらんやっちゃ
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 13:38:19返信する
    >>136
    それで面白いマンガが描けりゃ誰もがヒットメーカーだろうよ
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 13:38:45返信する
    この人はちゃんと最後まで描くだろうという信頼が大切だろ
    流行や単発ネタ丸出しの漫画家なんて打ち切り前提ものが成功するわけない
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 13:42:10返信する
    誰にでも当てはまり得ることをさも理論的に言い当てる振る舞い
    インチキ占い師の手法を漫画に適用する落書きマン増えたよね
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 13:43:38返信する
    これ描いてる人がゴミなのは分かった
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 13:46:13返信する
    ツイッターでこういうコラム臭い漫画投稿する奴は
    宗教団体の広告塔によくスカウトされたりしてるってマジ?
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 13:46:26返信する
    「冨樫は~」ってアホかw

    冨樫だって若い頃に一生懸命描きまくったから漫画が上手くなって
    一生懸命働いた時期があるからファンが付き、その実績でワガママが許されてるんだ
    最初から不真面目な奴が冨樫になれるかよw
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 13:47:03返信する
    何が当たるか分からんから、弾を多めに準備しとくという点は正しいかも。
    ジャンル問わず、自分のお気に入り一点集中はだいたい死亡フラグ。
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 13:47:07返信する
    何も生み出せないキモオタに言われてもなあwww
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 13:49:53返信する
    >>146
    さっきトイレででっかいの生み出したから!
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 13:53:55返信する
    本当こう言うの増えたな
    独断と偏見に満ちた押し付け論者
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 13:54:21返信する
    この漫画描いてるやつよりいきなり冨樫がいるから!とか言い出すやつがやべえよ
    安倍ちゃんが職歴ほぼなくても総理大臣になれたんだからニートの俺でもなれるとかそういうレベルの理論だろ
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 13:58:39返信する
    まあ、こういう事を言う奴自身が成功して無ければ
    身の程知らずの馬鹿でしかないわなw
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 14:03:09返信する
    そらそうよ 多く描けば経験値溜まるからなぁ
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 14:03:37返信する
    反応見るとやっぱ漫画家とかって全く努力してない奴ほどなりたがるんだな
    実際は漫画で食う方が東大入るよりよっぽど難しいだろうに
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 14:13:16返信する
    描く→改善を繰り返すのがベストではなかろうか?
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 14:15:12返信する
    叩かれすぎてて草w
    まあわざわざ漫画にしてまで、そんな分かりきったこと言われてもね…
    って、いらつく気持ちも分かるw
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 14:19:26返信する
    >見出しとマンガで左右が入れ替わってるのは何なの?
    >そういう細かいところに気が回らないのだろうか?

    そうじゃないだろw4コマ2本ってわかるようにしてないのが問題なだけで
    コイツはコマの読み方が分かったないタイプだな
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 14:26:13返信する
    編集目線だよね
    商業作家として使えるやつは右ってだけで
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 14:28:00返信する
    >>152
    東京大学は学生数が多すぎて比較にならないよ
    東京芸術大学の美術学部に現役で合格して首席で卒業して大学院へ進むくらいの難易度
    食えてる漫画家なんて総数で言えばこのくらいしか存在しない
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 14:39:26返信する
    >(´・ω・`)早く描けようが結局漫画は面白さが大事だからな
    >(´・ω・`)つまんねーのを量産したところで意味ねーんだよ

    編集が付くとこまで行って長年やれば一回は連載持たせて貰えるぞ
    連載する力があると判断してもらえれば原作を回して貰える場合があるしそれが当たれば人気作家の仲間入りというケースが…無いわけではない
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 14:44:38返信する
    まあお前誰やねんみたいな奴に言われたくないってのはわかるw
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 14:48:55返信する
    漫画家は東大生になるよりよっぽど難しいよ
    プロの漫画家になれるぐらい努力できる人なら東大にも入れると思うよ
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 14:52:50返信する
    >>157
    成功する確率と難易度を一緒にしちゃアカンよ。
    それなら、宝くじを当てるほうが難易度高いでしょw
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 14:53:55返信する
    >>22
    そもそも冨樫は大して遅筆じゃない
    90年代にはバリバリ週刊で描いて一時代築いて十分業界に貢献してる
    今は若隠居でやってるようなものなのに
    根っからの遅筆のように言われるのはおかしいと思うよ
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 14:54:45返信する
    右手っていわれてもな
    暇なのかな
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 15:00:21返信する
    編集者に恵まれるかも重要だよね
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 15:06:00返信する
    多く画けると言う事は練習量も増えるわけだからな
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 15:14:23返信する
    そんなの一概には言えないんだよなぁ…

    その差を実践しておもろい漫画描けるなら今頃ヒットメーカーだらけやん
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 15:24:05返信する
    これを描いた人は伸びたの?
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 15:25:27返信する
    ぶっちゃけ才能があれば、左でも右でもかまわない
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 15:27:04返信する
    テンポ悪い作品はだいたい打ち切られてるな
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 15:32:20返信する
    エフセリア~♪マッスp大澤♪
    川本恒平~♪
    41歳 1976年4月27日生まれ福島県~♪
    今日もまとめサイトで喚き散らす~♪
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 15:41:24返信する
    手塚治虫とかいう両方やってたヤツ
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 15:43:51返信する
    >>168
    ほんとこれ
    アカンやつが右やっても粗製乱造にしかなってない
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 15:59:18返信する
    数打てば当たる確率も多くなる。
    バットを振らないとホームランは撃てないし。

    だから、手を止めてはいけない。
    手を止めないためには、自信やモチベーションが必要。
    自信をつける薬みたいなのが将来開発されたりするんかね。
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 16:13:39返信する
    冨樫は伸びない方に入るが…
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 16:23:06返信する
    こういう漫画を描いていい作者ってのは、ある程度限られてくるよね
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 16:59:08返信する
    これツイッターとかに載ってる漫画じゃなくて、漫画家志望の奴に向けた漫画の描き方の本の1ページだって。しかもこうしたら売れるって話しじゃなくてどうすれば連載取れるかって話しだし、ハウツー本の挿絵にマジになるなよ
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 17:18:08返信する
    なんにでもいえることやが中身の無い奴が数を誇る
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 17:28:18返信する
    やらない奴はいつまで経ってもできるようにならないが、
    できるようになったからといって成功できるとは限らない
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 17:30:13返信する
    篭りすぎはよくない
    取材にでも出かけろよ
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 17:30:48返信する
    大切なのは漫画家として生きていくのをいつ諦めるかだろ?
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 17:37:52返信する
    5年で短編3つしか書いてないで伸びるも伸びないもないだろ
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 17:38:15返信する
    いやどっちもどっち
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 17:48:51返信する
    それは「良く書く人と書かない人」だ。
    「良く書く人の中での伸びる人と伸びない人」を比較しろよ、ごるぁ
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 18:44:26返信する
    右の奴たまたま当たるまで糞量産するタイプだろ
    しかも何が当ったか理解できてないから結局失速する出オチ漫画
    商業で重宝するのは右なんだろうけどね
    どうせ使い捨て奴隷だし
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 18:59:12返信する
    >>158
    「メシにしましょう」の作者の事?
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 18:59:33返信する
    伸びる伸びない以前に漫画家になったらスピードが命だからな…基本的に右のタイプでないと話にならんやろ

    左タイプでなんとかなるのは富樫くらいだ
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 19:12:02返信する
    連載一発目で成功する奴なんてほとんどいないし、
    数こなせなけりゃそれだけで成功する確率は低くなっていく。
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 19:17:50返信する
    そりゃそうだねとしか
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 19:18:12返信する
    わざわざ漫画で指摘されるものでもないのだが…
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 19:41:19返信する
    自分も漫画家志望やから色んな人見てきたけど、確かに右のがプロになる人多いが、ぶっちゃけ運とかジャンルとか色々あるから左でも別に伸びなくはないし、どっちもうんこな場合もある。いっぱい早く描けた方がいいが、おもろいの描けるかどうかは別。
    右でも結局プロで成功しなかった人、なれなかった人は腐るほどいるぞ
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 20:27:18返信する
    自分らしさってなんだ?
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 20:28:41返信する
    >>190
    当たり前すぎて草
    二度と書き込むなよナメクジ
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 20:52:39返信する
    この四コマ描いた人は将来的にも伸びそうにないね
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 21:23:52返信する
    これ左側アオイホノオやんけ
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-23 22:10:16返信する
    技術は右だがね
    発想とかは、机に向かってる時間が長い奴には湧き難くないかな
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-24 00:23:19返信する
    >>192
    うっさいカス!てめえが書き込むな!
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-24 00:26:42返信する
    最近こういうの多いけど、何か流行ってんの?
    注目されたいなら、それこそもっと面白いこと言ってほしいわ。

    後、才能は対象を実際に見てみるか、自身で確かめないと分からんのでは?
    そんなに才能の塊を確かめたければ、そういう人に会って確かめてみることだな。
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-24 01:15:22返信する
    >(´・ω・`)早く描けようが結局漫画は面白さが大事だからな
    >(´・ω・`)つまんねーのを量産したところで意味ねーんだよ

    奥『せやな』
    奥『ワンピース、お前のことを言ってるんだぞ』
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-24 01:41:31返信する
    >>161
    俺も書いていてそう感じたけど修正するのがめんどかった
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-24 02:11:17返信する
    漫画を描くときに、その作品に集中して描かない奴の作品が面白いとは思えません
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-24 02:45:30返信する
    これは出版社のステマやろ
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-24 07:24:46返信する
    左が最早漫画家ですら無くて笑える
    と思うだけって全部妄想だったってオチともとれるよな
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-24 09:24:40返信する
    「筆が遅いけど面白い枠」はハンタなり銀の匙なりの
    「実績のある作者の漫画」で埋めときたいってのが
    編集部サイドの偽らざる本音なんとちゃうか?
    「面白さ」の不足は編集者との二人三脚で補えるし
    なんなら「原作者を付ける」って方法もあるわけだしね
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-24 10:06:56返信する
    才能の差はスキル「取得経験値+」の差だ

    数書かなきゃそもそも論外だし、
    子供のころから一日一時間ずつ書いてた人との差はすでに大きい

    学力の差もただやってきた時間の差
    アホが勉強して得られた知識は、周りが数年前に通った道なんだよ
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-24 13:38:57返信する
    >>12
    お前そうとうマンガのこと知らないだろwww
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-24 21:42:30返信する
    というか年4~6本じゃダメだろ伸びる人も

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.