【悲報】最近の若者、音楽は無料で聴けて当たり前だと思ってる! 金払うなんて馬鹿馬鹿しいらしい

0b34e25a.jpg

 
 



1_201712210534191da.jpg
2_201712210534186c8.jpg


 
 
でもこれしょうがないよね・・・時代だよ時代
音楽なんてツベにいけばフルがあるし
アニメとかも某動画サイトとかツベとかにもあるし
エロだって無料(ry があるし
世の中無料でありふれちゃってるもん
 
        ──‐、
      /     \
.     .|     _ノ  ヽ
     |     ( ●) (●)
     |       (__人__) , -―ーっ
      |     ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄
.      ン         } ゙| ̄’|
    /⌒ヽ、     ノ  .|,  |
__/   ノ \_ィ ´ー‐ィ’   ∫
| |  /   /    r_____ ∬
| | /   /      |i    ┌‐┐
| | ( 〆⌒’──r─≒、.((|   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
 
 
 
 
 
思えばソシャゲも無料だったな!!!
今ネットがあれば無料で大体なんとかなっちゃう!!
音楽にかね払うなんて馬鹿馬鹿しいぜ!!
 
         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\  
     /    。<一>:::::<ー>。 
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j  
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '”‘”´(;゚ 。  
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
 
 
 
 
 
 
    __        なわけないだろ!お前ら音楽かえやあああ
  :/   u\;       ___
 ;/   ノル(<)\;   / ;u  ノ し\
 ;|  (>)  _)  \;/      ⌒  \   
 ;|::: ⌒(__ノェソ   /       、     |
 ;\ u ´   ソ  /        ^     |
   ;\     ,  |              |
   ,ヾ \_ n^^- \         j; __/
  ;/ ∠_;i  ̄丶/ ̄        \
  ;(    ⌒)  ´   ノ         \

 
(´・ω・`)ま、音楽だけじゃうれんからチケやら投票権やら色々付くのよね
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 08:32:00返信する
    能みたいな話やな
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 08:35:21返信する
    YouTubeで聴き放題みたいなもんやし仕方ない
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 08:36:10返信する
    ラブライブのラブドールに顔面騎乗ニキ↓
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 08:36:30返信する
    昔だってそうだよ。
    みんなラジオで聞いてたでしょ?
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 08:36:42返信する
    カスラック「いいから金払え」
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 08:37:31返信する
    でも当たらないガチャには大金つぎ込むで!
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 08:39:32返信する
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 08:39:45返信する
    それ以前に今何の曲が流行っているのか知らない。
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 08:41:10返信する
    >>8
    ラブライブ
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 08:42:01返信する
    それでも
    それでも俺は






    本物が欲しい
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 08:42:02返信する
    俺は払ってるから問題ない
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 08:43:00返信する
    カスラックが悪い
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 08:45:54返信する
    もともと音楽はただだったろ
    著作権なんてできたのたった百年前
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 08:46:04返信する
    争いごとや、ゴミみたいな人を無くすために地球爆発させてしまおうぜ
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 08:46:12返信する
    音楽とか無料で当たり前なんじゃね
    音楽とか無くても死なないし
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 08:46:22返信する
    そもそも音楽に金を払うって文化になったのがおこがましいって誰かが言ってた
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 08:46:40返信する
    ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 08:47:00返信する
    まあライブで稼ぐ時代に戻ったって話だな
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 08:47:11返信する
    音楽やってる人って好きだからやってんでしょ
    金欲しいなら金稼げる仕事すりゃいいじゃん
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 08:47:22返信する
    チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 08:47:29返信する
    これさぁ、学校とかで一人でもこういう考えの友人がいたりすると
    そっから周りにすぐ伝わってく
    知ってる奴は自慢げに話してどんどん薦めてくんだよ、で友達の友達へとネズミ算式に増えてく
    それで今は無料に慣れ親しんだやつばかりになってる
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 08:47:32返信する
    70年代のアイドルいいよね。山口百恵とか
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 08:48:12返信する
    グウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 08:48:15返信する
    小学校で教えとけよ 
    あらゆるサービスには対価がいるもんだって
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 08:48:19返信する
    録音された音楽を売る文化って数十年ぐらいの歴史しかないだろ
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 08:50:19返信する
    時代のせいだよな、90年代後半はCDで荒稼ぎしてたんだから帳尻合わせと言うことで
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 08:51:08返信する
    ふ~ん
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 08:51:41返信する
    音楽で金取る方がおかしいんじゃね
    音楽とか無くても困らないし
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 08:52:26返信する
    レコードができる前までは生演奏しか
    冠婚葬祭でもない限り、高い金出して聴くしかなかったわけだ(ピアノ持ってる貴族なら自分で弾けばいいだけだけどピアノ自体が高価過ぎ)
    無料で好きな音楽を聴けるのが常識になってからまだ5年くらいしかたってない
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 08:52:45返信する
    平沢進「つまり私は音楽がデジタルコンテンツ化以前と今とでは、さほど変わりはないと思っているわけですね。昔はカセットでコピーして友達同士でやりとりしていたし、オンエアされたものをエアチェックしてコピーしていたわけですよね。それがデジタルコンテンツになったところで、何を騒ぐんだということですよ」
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 08:54:00返信する
    ジャスラックはもっと頑張らないとね
    音楽は有料だよ
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 08:54:19返信する
    そもそも音響に拘ってないんだからネットで十分だよな
    今の奴はスマホでアニメ見てる奴もいるんだぞ
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 08:56:24返信する
    jポップなんてもともと金払う価値ないのをマスコミがごり押ししてただけだし
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 08:56:26返信する
    マジコン世代
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 08:56:48返信する
    おじさんたちは自分たちの青春時代の常識が、普遍の常識だと思い込んでいるから、こんな齟齬が生まれる

    時代は移り変わって、もう音楽が有料である試合は終わりを迎えてるのに、「俺たちはお金を払ってたんだから、今の若者も払うべきだ!」と怒り出す
    おじさんたちが怒っても、時代と価値観が変わってるんだから、もう音楽にお金を支払う若者はいない
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 08:57:13返信する
    如何にもジャップらしい民度だな
    アメリカのみならず中国にすら抜かれるのがよく分かる
    日本の若者が全員こうだとは思わないが、日本の若者は糞ばかりなのは事実なようだ
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 08:59:34返信する
    広告50回クリックか30秒CM10本見たら1曲フルで聞けるでOKかと
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:00:12返信する
    そして情報通信産業と役人・政治屋が相変わらず儲け続ける
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:00:36返信する
    >>36
    つまりお前は糞だって事か納得
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:00:54返信する
    >>35
    音楽ってソースからスピーカーまでどれか一つでも手抜くとダメだから無料じゃ楽しめないと思うんだよね
    高い金払って音楽聴こう!
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:01:45返信する
    最近チョンモメンが紛れ込んでて
    マジで気持ち悪い
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:03:33返信する
    音楽に限らずアニメとか漫画とかゲームとかもう全部無料でばら撒く時代なんだよな
    それに合わせられない物は淘汰されるだけ
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:03:54返信する
    わざわざ聞いてやってるのに金を取ろうってのか?
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:04:34返信する
    >>26
    それじゃ21世紀になって始めた音楽家はどこで帳尻合わせするのですか?
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:04:35返信する
    どんどん土人の乞食国家に落ちぶれていって悲しい
    餌が来るのをブーブー言いながら待ってるだけの豚ばっかりだからこれからは文化面でも衰退していくだけだな
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:04:52返信する
    広告収入にすりゃいいんだよ
    歌詞の中に商品名とかなんかを入れたりして
    『会いたくて会えない~♪ 私は何かを探してる~♪ 今ならジャパネットで金利負担~♪ oh yeah~♪』
    みたいな
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:05:15返信する
    >>43
    その考えが正しいんだよな
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:06:15返信する
    無料でとかいっているやつに給与はいらないよね
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:07:59返信する
    外国人みたいで草
    やつら公式のpv動画の米欄でmp3のfullのデータどこでフリーでダウンロードできる?って聞いてて終ってるわと思ったけど、その内日本人でも出てきそうだな
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:08:20返信する
    音楽とか無料でいいだろ
    音楽なんて生活に必要ないし
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:08:26返信する
    FMラジオで好きな曲探して、高い金出してCD買ってたとかもう信じられないよな
    CDが売れなくなると音楽語る人まで消えて、5chの音楽板のぞくと昔のスレッドがdat落ちせず残っている
    まるで核戦争で荒廃した文明の残骸みたいだ
    洋楽厨とかどこいったんだろう
    ロックに音楽性だけじゃなく思想と哲学を見いだしていた人たちはどこへ?
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:09:27返信する
    >>46
    再生ボタンを押したら15秒の企業CMが始まって、それから再生されるとかね
    高い広告費を払えばサビの直前にCMを挟めるとかもいいな
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:09:47返信する
    これの何がアカンかって著作権が保障されないとその産業が成長しないんだよね
    中国も違法視聴しかなかった頃はまともなアニメ無かったけど今はいいアニメ作れるようになった
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:11:37返信する
    つまりJASRACは神であると
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:12:52返信する
    ネット通信に金払ってるからな
    コミコミと錯覚してしまうかもしれん
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:13:34返信する
    音楽を一大産業にしてたのは法律とハードウェア(レコードやCD)だった
    音楽そのものには、そんな金銭的価値なかったわけだ
    アニメや漫画も音楽が辿ったのと似たような道をこれから歩むことになって、1作品あたりの価値は今以上に低下するね
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:13:40返信する
    そもそも10年くらい前からマジコンやPSPのcfwもあったしクレクレ乞食はいたよ
    余計なお金を使いたくないんだろうな
    ただ、こうやって声を出す乞食は自分がどう思われているか分かっていないんだろうなって
    自分はアホですって発信しているようなもんじゃん
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:13:48返信する
    差をつければいいんじゃない?
    無料で聴けるやつは1番のみでAMラジオ並の音質、広告を5曲毎に30秒聞かないといけない
    有料だとフルで聴けてCD音源以上、もちろん広告なし
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:16:24返信する
    曲は公式で全て無料配布、収益はライブで出しますみたいなアーティストが一人でも流行ったらもっと加速しそう
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:17:59返信する
    テレビやスマホ買うごとにジャスラックに金入るようにすればいいんじゃね
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:18:24返信する
    >>59
    曲を売るのではなくライブで稼ぐ路線は既に定着しつつあるだろ
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:18:46返信する
    でもお前らつべで音楽聴きまくってるじゃん
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:18:47返信する
    JASRACが悪いんや
    買うと奴等の懐だけが潤うとか
    あと五月蝿いし
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:20:00返信する
    NHKみたいに再生機に課金したらいいんじゃね
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:20:27返信する
    お前らだってニコニコとか有料だったら見ないだろうが
    無価値なものに金払うのはアホ
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:21:13返信する
    AKBとかよく批判されてるけど、握手券や投票権付けたり、ライブとグッズ重視の売り方してて、よく考えてんなーと思ったわ。
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:21:31返信する
    CD売れないのは全世界共通 というのは10年以上前の話で
    今は アルバムとか 無料でネットで配っている
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:21:43返信する
    >>35
    いや、価値は無くても今も音楽は無料では無いだろ

    おじさんとか若者とか関係無く 本当は払わなければいけないだけで
    今は昔より違法行為がし易い、抜け道が沢山あるだけ
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:22:35返信する
    ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:23:09返信する
    ソシャゲには何千、何万て金使うくせに音楽に数百円も払えないとか・・ほんと狂ってるよねぇ
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:23:51返信する
    最近の音楽の敵は金払いの悪い客じゃないぜ
    過去の蓄積、90年代80年代70年代の名曲たちだろ
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:24:21返信する
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:25:14返信する
    >>59
    マドンナとかそれ始めたのは10年くらい前の話であって
    日本の音楽業界は遅れている と思ったが
    握手券とか考えること ある意味 進んでいる
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:25:28返信する
    日本人の中国人化が止まらないぜ!
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:26:57返信する
    音楽自体に価値なんてないよね
    価値あるのって音楽作ってる人のタレント性だよね
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:27:13返信する
    まあっ、ファンと称する割にはコンテンツに一円も落とさないで、ニコニコの再生数で
    支援するなんて真顔で書き込む奴が居る段階で御察しという感じだな。
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:27:17返信する
    CD売れなくなって20年くらいで
    それで出てきたのが 握手券
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:27:32返信する
    無料って騒いでる馬鹿は音源はDLすると劣化してる、させてるって気づかないのか?
    スマホなんぞ劣化だらけで聴けたもんじゃない
    まぁ、劣化防げるフリーソフトあるらしいがあれ使っても元音源を劣化させてたら無意味だしな
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:28:30返信する
    まぁでも金払わない奴はファンじゃないからな
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:30:28返信する
    >>71
    名曲聴いて育ってない奴らはワンオクみたいな焼き直しバンドの曲とかAKBの曲喜んで聴いてライブ行ってるじゃんw
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:30:29返信する
    >>78
    高級な耳持って無くて良かったわ
    そんなの気になったことない
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:30:35返信する
    >>75
    違うよ
    ロックの世界で言えば 作品のアイディアは「出尽くした」 はいお終いになった

    ファンクが出た

    お終いになった
    今は
    ファンクの次がなく 業界がお終いになった CD売れないのではない 業界がお終い
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:31:16返信する
    >>71
    でも昔の名曲に金を払ってるのは結局一部の年寄りだけなんだよね
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:32:01返信する
    >>72
    SACDだって全く流行らなかったのに、なぜ同じ間違いを…
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:32:16返信する
    カスラックがいなくなればもっとクリエーターは潤うよ
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:33:38返信する
    まずカスラックとNHKには金払いたくない
    それと最近は海苔波形ばっかで聴いてて疲れるわ
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:34:28返信する
    コンテンツもクリエイターも飽和してる
    多すぎる
    いらないんだよ
    いらないの作るやつらは増え続け
    次から次へとコンテンツを供給してくる
    そうならばそのコンテンツそのものの価値はゼロに近づくのは論理的な帰結だ
    今の若者の問題ではない
    科学的な必然だ
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:34:48返信する
    公式が自らMVフルで無料公開してるんだから世話ないわ
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:35:40返信する
    >>78

    ダウンロードするとノイズでも入るのか?
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:36:04返信する
    音楽なんか今の時代、なんの価値もないよ
    音楽そのものが売りになる時代はとっくに終わってる
    無料でなら聞いてやってもいいくらい
    音楽作るやつなんかいくらでもいるんだから
    嫌なら作るな
    それが答え
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:38:10返信する
    これだけ無料で暇つぶしが出来る世の中で、
    音楽に金なんか払うわけねーだろ
    所詮音楽なんかラーメン屋の漫画くらいの価値しかないのに
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:38:16返信する
    今も昔も「気に入った音楽には金を払う」って感覚は変わってないよ
    ただ気に入るための機会がなくなっただけ
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:38:45返信する
    音楽とか好きだからやってんでしょ
    嫌ならやらなきゃいいじゃん
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:38:54返信する
    身近で手軽なとこに無料がゴロゴロ転がってたらそりゃ感覚狂うだろ
    企業側に金落としたくなるようなもの作れよ!って理屈も若い子達には通用しないのかもしれないね
    ずっと遊びたくなるような娯楽を無料で提供しろよ!!って感じ?すごいね
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:40:39返信する
    音楽に価値がある時代が終わっただけ
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:40:41返信する
    まぁなんつうか安室奈美恵の ベストアルバム売り上げ 200万枚超えだってさ
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:41:48返信する
    >>93
    まあそうなんだけど…でも最近の何でもかんでも無料で楽しめると思い込んでることはおかしいじゃん

    娯楽が無料提供されるような時代だからこそ携帯やら食費などの必要経費が馬鹿高いのかもしれんね
    必要経費が安くて娯楽が高い方が嬉しいんだけどな
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:42:32返信する
    そもそもさ消費者からしたら無料の方がいいのにさなんで消費者が有料にしろって喚くんだろうね
    メディアに洗脳され過ぎて頭がおかしくなったんだろうな
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:42:42返信する
    >>96
    安室ちゃんとか若い子買わんだろ
    娯楽を金落として買う層が勝ったのでは?
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:42:44返信する
    巨大なメカが現れたらどうなっちゃうんだろう?
    女の子が熱血するとどうなるかな?

    ><~///
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:43:40返信する
    ここにも似たの多いな
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:44:09返信する
    >>98
    何かを作るにはお金がいるからじゃないの?
    好きなものや人にお金をしっかり落としていかないとすぐに無くなるし
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:44:14返信する
    >>89
    横だけどストリーミングは糞って話かね
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:45:21返信する
    アプリを無料配信するぐらいなら携帯電話の代金を90%くらいカットしてほしい
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:45:42返信する
    無料じゃないよ通信料払ってるよ(滞納
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:46:05返信する
    まあ、ようつべとかで済ませちゃう人多いだろな
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:46:36返信する
    JASRACが街中から音楽を消したせいだな
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:47:07返信する
    無料が好きな奴は無料のサービスを利用すればよい。
    そんだけw
    大体10代のガキがそんなに金持っているわけねーだろ!
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:47:22返信する
    音楽の大半は過去の作品ですでにペイされてる
    すべての創作物に言えるかもだけど

    デジタルデータでコピー出来てしかも既にペイ終わったものと
    現在進行形のクリエイターの作品で経済的支援が必要なもの

    一緒じゃないですよね
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:51:20返信する
    聞き方が昔と変わったからミュージシャンが職業として成り立ちづらくなってる特に若者向け
    まだ駅前とか路上で歌うのが直接的な稼ぎになるんだろうけど昔ほどチップもらえるんだろか
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:53:18返信する
    >>99
    ワンピースの主題歌流れているの知らないだろ このハゲ!
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:54:45返信する
    CDの父
    中島平太郎さんが亡くなった事 記事書かなかったな

    それにしても 享年96歳
    どんな食事してたのか 生活習慣とか
    タバコ、お酒は嗜んでたのかとか
    知りたい
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:55:12返信する
    >>49
    奴ら日本のアニメ、漫画、ゲーム、同人誌も違法ダウンロードしているからな

    そして決まって「俺たちが日本語から英語に翻訳して世界中に広めているんだが」
    「お前らアジア人も西洋から技術盗んでいるだろ」「日本はディズニーからアニメを
    盗みました」と言い訳するから、ゆとりよりもタチが悪い
    そもそも欧米の音楽企業が無料コンテンツをするのは金が余っているから
    アーティストもお金に余裕があるし、宣伝として利用しているかWin-Winが成り立つ
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:57:16返信する
    ラジオやTV番組なんかもそうだが、つべにあげて制作になんら貢献してない人がそれで利益をあげることも納得いかない。
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:57:22返信する
    20、30年前は
    Youtubeもヤフオクも無かったし
    BOOK OFFもまだ殆ど店舗無かったし
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:58:19返信する
    こうやって文化の衰退を招くわけだな
    パクリ劣化コピーしまくりの中韓を笑えなくなってきたな
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 09:59:43返信する
    払っても結局ブラックボックス団体にいくからアーティストに支払われるかわからない闇
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:02:25返信する
    >>78
    今の人ってそういうの気にならないんだと
    だからスマホのちっさい画面で低画質音質視聴で評論とかおっぱじめるわけよ
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:02:34返信する
    小さいころからネットで無料で見聴き出来る時代に生まれてしまったからしょうがない
    カスラックさんがネット上に違法アップされたものをちゃんと取り締まってればこんな事には・・・
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:04:01返信する
    >>93
    うわー頭悪そうw
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:07:09返信する
    音楽なんか誰でも作れる
    絵なんか誰でも描ける

    とまでは言わなくても、そう思われても仕方ないくらいどれも市場に溢れてるからな
    代わりはいくらでもいる
    嫌なら作らなければいい
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:07:34返信する
    娯楽が多いのが当たり前だから刺激を求めて未成年が犯罪を起こすとかあるんかな?
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:08:25返信する
    AKB軍団の曲
    20、30年後でも 聴かれたり 歌われたり
    してるのかなあ
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:10:57返信する
    >>123
    今はルーティーンが早いし無理かもな古いものは大量の新しいものに潰されていく
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:11:01返信する
    無料で聞ければいいのに(心の中)→わかる
    無料で聞けれる分で十分だわ(心の中)→わかる
    無料にして凸→乞食
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:11:21返信する
    乞食じゃねえからカンケー無えわw
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:11:28返信する
    売る側にも問題はある
    絵もそうだけど、宣伝の為とは言え、ツイッター等に気軽に投稿し過ぎ
    サンプルでもスマホに落としたり自分のモノにできれば、それだけで満たされてしまう人は多い
    昔は街中で音楽を聞いてもそれは公共の物でそれで満たされる人はいないが一度自分の物になったと認識したら途端に金払うのがバカバカしくなるんだよ
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:12:14返信する
    音楽だけじゃねーだろ
    アニメもバラエティもただで見られるものと思ってる
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:12:17返信する
    ファンになった人が買ってるんだぞ。
    そのファンにさせるためには音楽を聞かせなければならない。
    その根本から止めてしまったから、買う人が激減しただけ。
    あとは惰性でそういう文化・習慣が生まれたというのが実情だろう。
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:12:54返信する
    曲自体はワンコーラスでも無料開放してライブで回収するスタイルでいいじゃんと思ったが
    上の画像で「無料でいいじゃんケチ」とかなんくせつけ倒しているあほ共を見るとなんだかなと思う
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:12:58返信する
    学生なんて必死に女の子求めて悶々しこしこで娯楽十分だろ
    大人になったら安い娯楽より生活費削るのに必死なんだから
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:13:00返信する
    >>122
    根拠がない
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:14:27返信する
    Winnyファイル共有ソフトが流行した以降
    無料て声がでかくなった感
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:14:47返信する
    時代は基本無料のツイッターなどのSNSで共有して当たり前だからおじさんおばさんはついて来れないだろうな
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:15:15返信する
    ネット上で公開されると途端に公共物でないと認識しちゃう人は多いんだよ
    街中で流すのとは違う
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:16:26返信する
    インターネットは無政府主義の壮大な実験だとgoogleの元CEOが言ってたしね
    政府が無ければ何でもありだわな
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:18:20返信する
    >>76
    信者の声だけが大きくて「(私は買わないが)売れて欲しいものだ」だの「円盤は売れなかったけど配信では売れているし(もちろん自分は買ってない)」だのお金は落とさないのに信者気取ってるような層が極端に増えたよな
    ソシャゲとかでも自分は無課金でやってるくせにセルランやコンテンツ売り上げ誇って笠に着てみたりしょーもない層が増えた
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:20:38返信する
    お金にならなきゃ消えていくだけだよ
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:21:32返信する
    元は有料なもんが最近無料になったなあと感じてる年代と
    最近のマジで払ったことない層は全然感覚違うよ
    まあその分グッズとかチケ代で落としてくれりゃいいと思うけど
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:22:05返信する
    老害としか言いようがない
    時代が変わったのに昔のやり方が通用するわけないだろ
    youtubeで無料公開して広告収入を得て、他にライブで稼ぐとか
    結果を出せるやり方で行けと
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:22:28返信する
    インターネットって個人部屋って認識なんだよ
    公共の物って認識が無い
    自分の部屋に気に入ったものを色々置ければ満足なの
    だからサンプルでもインターネットに気軽に公開しちゃ駄目
    それだけで自分の物って認識になっちゃうから
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:22:45返信する
    金のないやつが高い娯楽求めんなよって話だよな
    無料に慣れた?慣れたから無料でよこせが通用するとでも?
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:23:46返信する
    こういう世代は金かかるなら聞かなくてもいいって人間だからな
    娯楽なんて他に腐るほどある世の中だし音楽はどんどん価値下がっていくな
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:23:50返信する
    こういう偉そうに言ってる奴もエロは無料動画サイトで見てるんでしょ
    ちゃんとAVにお金払ってるかい?
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:24:59返信する
    >>139
    無料のもので満足してお金落とすという概念そのものがないからチケやらグッズやらでも落とさないと思う
    それらも含めて無料にしろってことじゃないのか?
    無料は無理でも格安にしろ、無料で配信してるくせにチケット高すぎだろとか言うよ
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:25:39返信する
    アニソンなんてOP EDになれば12回は流れるしPVは別に存在するから円盤購入する意味もあるし恵まれてるほうやで
    だから実際チャートでも相対的にアニソンの順位は上がってるんだけどさ
    バンド系とか育つまでのシンガーソングライターとか以前だったら食えてたとこがほんと悲惨
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:26:17返信する
    >>142
    多くが無料だからお前の所も無料なら使う
    ってのが正確な所だろ
    そんな状況ではこのツイートのような無能は滅びる
    現状で儲けることを考えないと
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:26:35返信する
    スマホでもMusiaFMとかclipboxでお手軽にDLできちゃうもんね
    糞音質聞いて満足してる奴がCD買わないだろう
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:27:21返信する
    >>141
    ああそういう感じなのか
    つべに落ちてるOVAの感想とか「今日はつべで~を見たーうれしー」とかわざわざつぶやくその悪いことしてる感がまったくないのが理解不能と思ってたが
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:28:07返信する
    >>136
    確かにネット上だとみんなヒャッハーしてるわ
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:28:36返信する
    スーパーの試食コーナーが豪勢過ぎて商品が売れなくなったでゴザル
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:28:52返信する
    この理屈だと自動車も無料でいいんじゃないか?と言ってるw
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:30:17返信する
    格安でネットでまとめてレンタルできるツタヤがレンタル部門つぶれそうになってんだから
    レンタル代の100円でも高いんだろーな
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:31:53返信する
    インターネットが匿名性である限り、公共の物って認識を広げるのは難しいだろうな
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:32:09返信する
    世の中データ化した物はタダも同然よ
    いくらでも複製できるんだから
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:32:41返信する
    そもそも何をするにしたって対価は必要
    基本無料だって何かしらの目的があってやってることだし
    まぁそんなこと本当に分かっていないなんてのは子供だけだろうけど
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:37:07返信する
    街中で音楽が流れる→公共の場であってフルで聞いても所有欲は満たされない

    ネットで音楽を聴く→ネットで繋がった時点で自分の物、所有欲が満たされてしまう

    人の所有欲やその認識ってただ直接見聞きしただけで満たされないで、ワンクッションでも置いて自分が所有している物に落せたら満たされてしまうんだよ
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:38:42返信する
    まあ主題歌とか、作品の挿入歌で音楽は絶対に必要なものだから音楽家がいなくなりはせんよな

    個人アーティストがCD馬鹿売れで儲ける時代は終わってしまったが
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:39:43返信する
    フルって変じゃないか?
    どんな曲も毎回違和感しか感じない。
    CMとかで流れるフレーズは良い感じなんだけどね。
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:40:50返信する
    ファイル交換ソフトが流行り始めたころから、将来は定額サービスが主流になるだろうって説があった
    自分が覚えているのでは、audio rhapsodyっていうファイル交換サイトが14ドルくらいで聴き放題はじめたのが最所
    2000年代前半のことだった
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:41:06返信する
    >>156
    聞いてあげてることが対価だよ
    聞いてもらえるだけありがたく思うべきなんじゃないの
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:41:33返信する
    >>159
    そらサビは一番のメインだから

    それは違和感じゃなくて、メインディッシュのサビを盛り上げるために他のパートがあるんやで
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:41:37返信する
    (● ノ ヽ ●) 780円は払ってほしい
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:44:51返信する
    今の若い子はSNSとかゲームばかりしてて音楽聴いてるイメージがない
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:44:53返信する
    無料で聴きたいなら適当にググって落とせばいいのに
    なんでわざわざアプリ使おうとするんだろうな
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:45:26返信する
    レコードやCDの時代が特別だっただけで
    興行で金を得る時代に逆戻りしたんだ
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:45:48返信する
    >>160
    俺は2005年にYouTubeが有名になってきて色んな映像を上げまくってるの見た時の衝撃が忘れられんわ

    それまでは音楽や映像をフルで上げるのも、変換ソフト上でコソコソみんなで送り合うぐらいか、ネットに上げれるのはフラッシュレベルだったのに

    無料でいろんなの見れるなら、もうCDもDVDもいらなくなると思ったが実際そうなったな
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:48:23返信する
    形のないものは弱いという結論だな。
    俺も一時期なら憤っていたかもしれんが、こういう流れは止められない。
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:48:36返信する
    ここ最近はクリスマス前になってもクリスマスソング聞かないなあ
    まあ街にも出ないし、TVも見ないからなんだけど
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:49:21返信する
    音楽というか曲に金を払ってたのが異常だったんだよ
    ジャスラックがこの問題の元凶だ
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:52:20返信する
    >>169
    仕事で店で働いてると恐ろしいぐらいエンドレスでクリスマスソングかかってるぞ

    街に出れば音楽で溢れてるのは変わらん
    無音の世界じゃ寂しいからな
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:53:04返信する
    乞食だらけ
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:54:41返信する
    PCが廃れきればスマホ通信料がぼったくり時代になるから
    キッズは死ぬ
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:55:28返信する
    声優のグッズ買い漁ってるオタクは良心的だな
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:56:12返信する
    リクエストはがき送ってラジオで聴くそんな時代もありました
    コンサート会場にオープンリールのレコーダー持ち込んで演奏収録してたそんな時代もありました
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:56:21返信する
    キッズは路上ライブに金払わないからな
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:56:56返信する
    sam 「no free?
    joffly 「No free?
    Michel「No free?
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:57:53返信する
    不思議だよな、これで日本から音楽を作る人間がいなくなっても
    同じことを言い続けられるのか見届けたいわ
    どうせ「ふざけんな、音楽作れや(タダで)」てなるんだろうけど
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 10:59:46返信する
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 11:00:02返信する
    >>173
    PCもスマホも無い時代を知ってる身からすると、通信料が高すぎて払えない時代が来て子供がネット見れなくなろうが、ネットが無くても死なんよ

    むしろ子供や金ない奴はネット見ない方がいい、中毒になるから
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 11:04:15返信する
    >>44
    始めたヤツがバカだから損をし続ければ良い
    それが資本主義
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 11:05:21返信する
    プロデューサー M.Kさん
    「タダ見のくせに 高クオリティ求めるとか 片腹痛いわ」
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 11:05:31返信する
    >>178
    別に聴かないだけだし
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 11:05:37返信する
    >>174
    CDすら碌に買わないし
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 11:07:18返信する
    各個人が携帯端末持って毎月通信費に何千何万と費やしてんだから
    通信会社とかその関連企業に富の集中がおこるわな
    携帯端末持ったことでその個人の収入が増えるのならまだしも
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 11:07:39返信する
    >>182
    うん、低クオリティの音楽なんて此方も金出してまで聴きたかないから、垂れ流してんじゃねえよw
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 11:07:58返信する
    過去の遺産があればもう新しい音楽殆どいらないし・・
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 11:10:11返信する
    だからミュージシャンはライブを収入源に変えてるけどね
    さらに100円で作れるようなタオルを3000円とかで売るわけだ
    ソシャゲと一緒で、一部の人達がお金払ってるお陰でタダで聞ける曲ができてる
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 11:11:41返信する
    音楽に金払うなんてジャップは馬鹿だな
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 11:12:02返信する
    提供する側が無料って言い出してソシャゲも基本無料とかばっかりでこんな事
    やってりゃこうなるの自明の理でしょ音楽もガチャにすれば売れるんじゃねw
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 11:13:48返信する
    どう正論を言ったってこの流れは止められないでしょ
    どうしてもこの流れを止めたかったらユーチューブとかニコ動、全部潰すしかないね
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 11:14:48返信する
    無料音楽はAMラジオみたいな音にして配信すればいいじゃん
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 11:17:48返信する
    音楽に価値などない
    音楽の時代は終わった
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 11:22:34返信する
    音楽を聞いてくれる若者がいるだけでも有難いと思わないといけない時代なんだろう
    まあ魅力のあるアーティストならユーチューバーにでもなって、そこそこ稼げるだろうし
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 11:26:43返信する
    ネットで見聞きしてるイラストや動画や効果音作ってる人に直で金払わず通信費のみで済んでるのになぜ音楽だけ特別料金なんだよ
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 11:28:14返信する
    音楽に限った話じゃないけどなんでもかんでも無料になると作り手側が仕事にできなくなるからプロが減って趣味レベルのものが増えそうな気がする
    実際ゲーム業界なんてソシャゲが主流になって大作RPGなんてもう今後作られそうにないし(ドラクエ11が久々にヒットしたくらい)
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 11:29:10返信する
    乞食乞食だ俺は乞~食~だ~
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 11:32:43返信する
    アニメも劇場用映画も全部youtubeで無料公開しよう
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 11:32:46返信する
    音楽も広告の時代になったんでしょう。
    というか、ラジオの話で論破やな
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 11:33:47返信する
    ビジネスモデルが崩壊して、行き着く先はネットの実名化かな?
    実店舗での万引きみたいに、片っ端からバンバン取り締まる時代になる
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 11:34:42返信する
    >>189
    圧倒的に海外の方が払ってるぞ…
    日本でDL市場が伸びないのはネットで買うくらいならつべで聞いちゃうからだろうし
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 11:35:41返信する
    労力に金払わない奴がお客様面するのはやめてくれよな
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 11:39:17返信する
    >>201
    単に金払ってまで聴く曲が無いのと、曲単位にすると割高なCDがまだ音楽市場の中心だからじゃない?
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 11:41:14返信する
    >>196
    どのみちAI技術が進化したら音楽もプロなんか必要なくなって、趣味レベルの人間でも音楽作成アプリを使えばプロ級の物ができあがるようになるんだろう
    最終的に音楽で儲けるのはAI技術を持っているグーグルとかだろう
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 11:41:24返信する
    マイナンバーとセットでネットは全て写真つき完全実名化はありかもしれない
    監視されてないと抑えが効かないらしいし
    ネット上での暴言から何まで日本の現代の問題は割りとマジで粗方片付く
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 11:41:31返信する
    「金を払わないやつがお客様づらするのはやめてくれよな」、というのはまだ分かるけど
    「労力に金払わない奴がお客様面するのはやめてくれよな」、というのは間違ってる
    なぜかは自分で考えろ
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 11:43:36返信する
    諸悪の根源はAppleだな
    そして目先の金に目が眩んで定額DLや配信に手を出した音楽会社
    自業自得とはいえ映像、音楽の価値が崩壊してバカな若者が増えた
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 11:44:52返信する
    時代だから仕方ないってならお前もアフィもステマもなくして無料でまとめやってみろよ、こんなクソまとめ無料でどこにでもあるんだからよ、やらかん
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 11:47:30返信する
    >>208
    逆じゃね?
    俺らが直接やらおんに利用料を払うのがこの場合正しい例えな気がする
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 11:48:33返信する
    最近はiTunesで買ってるわ
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 11:48:52返信する
    >>206
    ボランティアにお客さま面するのは正しいの?
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 11:49:53返信する
    俺が思うに「所有する」という意味では、対価を払って購入するのは普通だとは思う。
    ただ昨今世界的にゴリ押しが続いている「有料ストリーミング配信」に関してはな…
    ネット以前からある有線放送的ビジネスの延長という時点で個人的にはちょっと。
    その昔、テレビやラジオでもフルコーラスは基本だったのに、今やせいぜい1コーラス
    しか掛からない。それどころか街の有線放送ですら、流行歌を殆ど聞かなくなった。
    「ただ聞くだけ」でもカネ払えというのでは、
    後々売れる筈の音楽ですら、知らずに通り過ぎてしまうだろう。
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 11:54:55返信する
    無料だらけになったら給料も生活できない額になるんだよなぁ
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 11:54:56返信する
    ネット料金払っての無料だけどな 結局タダではないんだぜ
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 11:56:57返信する
    ジャンルの価値が下がっただけでしょ
    個々のコンテンツには魅力があるから需要はあるって状態
    金払わせたいならギッチギチに締め付けてつべから排除してみりゃいいよ
    たぶん業界自体が死ぬ

    アメリカでNapsterを相手に裁判起こしたアーティストの連中はこんな未来を危惧してたんかなとはふと思った
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 11:59:16返信する
    俺俺乞食でお前ルンペン
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 11:59:48返信する
    そもそも日本人は手元に形が残らないものには
    金を払わないという悪習が有るからな
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 12:05:45返信する
    音楽配信サービスを始めたのは、ハードウェアメーカーやインターネットプロバイダ。
    つまり音楽とは畑違いの企業で、もともと音楽へのリスペクトなんぞない。
    それをサービスとして赤字覚悟で始めたわけだが、それが当たり前になってしまった
    んだよな。
    次は書籍、動画(映画)も無料で当然と言い出すだろうな。
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 12:06:17返信する
    そういう時代になったってなぜわからん
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 12:13:12返信する
    無料文化が金の流れを止めて景気悪くすんだよ
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 12:15:29返信する
    そんな乞食どもが蔓延した今の世の中でオリコンの存在意義ってなんだろうね
    握手券ランキングか
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 12:16:31返信する
    仮に有料配信にしても無料でばらまくアホとそれを持ち上げる馬鹿がいるから無意味だな
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 12:16:36返信する
    つーかyoutubeの無法っぷりはどういうからくりなんだ?これが一番の原因だろうに
    老舗のニコニコですら今や著作権に厳しいのに
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 12:16:56返信する
    ゆとりって怖いね
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 12:20:25返信する
    これからは生で歌ってなんぼの世界になる
    良いやん 原点回帰
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 12:25:42返信する
    こんな流れになっていくとしたら
    マジでジャスラックは音楽家の味方だな
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 12:25:58返信する
    金払わんでも聴けるのにわざわざ金払う意味がわからん
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 12:26:42返信する
    音楽=商売ってすべて一括りにするのもおかしいよ。
    無料で多くの人に聞いて欲しいと思ってるアーティストもいるし、
    音楽文化のために少しでも経済活動になることを望んでる人もいる。

    場合によっては無料もあり得ると思うけど、
    ある曲が無料だったからといって他も無料で聞けるというのは短絡的だろ。
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 12:33:20返信する
    >>209
    とりあえず アクセスカウンター設置しましょうよ
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 12:38:57返信する
    カスラックが発狂するぞ
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 12:45:25返信する
    完全に貧困国のソレでワロタ
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 13:11:04返信する
    いや、昔の若者もラジオでエアチェックして、テープで再生。けっこう無料で音楽楽しんでたぞ。
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 13:16:59返信する
    頭おかしい
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 13:20:48返信する
    YouTubeで好きな曲聴けるしな
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 13:21:07返信する
    そういう技術やら時代の流れに乗った業界の責任でもあるな
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 13:32:59返信する
    動画みたいに広告収入制にすりゃいい


    そうすりゃ無料やろ
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 13:43:06返信する
    ただの空気の振動に過ぎない「音」が有料って・・・w
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 13:44:59返信する
    聞きたい曲あってyoutubeかニコニコになきゃ諦めるようになった
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 13:48:05返信する
    また「最近の若者は~」系記事か

    ここもすっかり老害の領域に足を踏み入れつつあるな
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 14:06:01返信する
    つまり、ライブでしかお金が取れない状態になってくると
    大人数の聴衆を飽きさせないような技術
    偏屈な音楽家ってのが成立しなくなるな、みんな歌のお兄さんみたいな人
    とか、とにかく客とコミュニケーションできるような、もしくは無口とか酷いキャラだと納得させられるような物語がある人
    音楽好きだけど、人前が苦手な音楽家って存在できないな
    声優の芸人化と似たような話ではある
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 14:47:26返信する
    でも昔も音楽番組がいっぱいありラジオでもトップテン番組のようなものがあり無料で聴けた時代だと思う

    問題なのは有料コンテンツ含めそれをすごいスピードで簡単に無料で他人に拡散するツールが増えたことじゃないかな
    テープやビデオやCDにダビングして人に渡すのとは広まり方が圧倒的に違う
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 14:51:13返信する
    タダが当然と思うバカさ加減で乞食の正当化
    これに関しちゃ老害よりむしろ若害だろ
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 14:54:32返信する
    経済的な貧困は
    知能や精神も貧困にするんだなって思った
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 14:59:41返信する
    >>240
    人前が苦手な奴ほどネットを使えば良いのでは
    ユーチューバーで成功できれば動画だけても稼げるだろう
    たけど基本的に音楽家はライブで客を呼べないと駄目でしょ
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 15:01:28返信する
    昔だってラジカセで録音して
    タダで聞いてたけどな
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 15:03:51返信する
    そもそも金出してまで音楽聞こうなんて人
    そんなに多くないと思うよ
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 15:04:58返信する
    若者が音楽に金払ってもいいって思えるような余裕が無い国なんだよ
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 15:05:08返信する
    ツベ等のネット広告もソレを見るガキ共の購買能力が低いって知れてきて価格が下がってきてる
    資本主義社会において金使うってのは投票行為と同義なんだよ
    ガキ共がソレを放棄し続けるってなら
    この先しばらくジジババ共の天下が続くのさ
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 15:17:31返信する
    音楽家に対して払いたいのであって、googleやappleに払いたくないだけだが
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 15:18:51返信する
    >>136
    googleが無政府主義の実験?
    誰も逆らえないgoogle皇帝の支配の下での無政府主義とか笑えない冗談だよ
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 15:21:16返信する
    昔もシングルCDはツタヤの中古しか買わんかったから大きな声で批判はできん
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 15:30:22返信する
    エアチェック知らない世代かよwwwwwwwwww
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 15:37:29返信する
    人気のゲームやアニメも、無料部分だけでも見てくれる人でさえせいぜい数百万人集めるのが精一杯で、何千円もの金を出しているのはそのうちの1%いるかどうかって感じじゃないか
    百万人に買ってもらえた時代の方が異常だっただけだよ
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 15:38:13返信する
    音楽に金払う必要はないでしょ
    今も昔も
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 15:43:57返信する
    むしろ音楽に金払ってる日本が異常だと思うけど
    未だに高いCD売ってんの日本ぐらいだぞ
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 15:49:24返信する
    Jポップなんぞに金を出す価値はない
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 15:53:32返信する
    まあ金なんて取ってたら若者が聞かなくなるだけ
    払いたい老害だけが払ってればいいでしょ
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 16:13:40返信する
    無料で聞ける事が浸透しちゃったらそりゃ金払わんよな
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 16:20:16返信する
    >>257
    よう若害乞食!
    お前は一生年寄りの出したゴミ漁っとけやw
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 16:30:09返信する
    カラオケランキング見ると、ボカロ、アニソン、昔の歌しかなくて、今の若者が商品として音楽を消費する時代が終わってることが分かる
    若者に購買力がないんじゃなくて、もう音楽を購入する気がさらさらないんだよ
    だから90~2000年代JPOP黄金期の曲は、アーティストが予想してたよりもずっと長く聴かれる
    去年、声の形にaikoの曲が使われてまぁ久々にaiko聴いたんだけど、彼女が一線級アーティストである期間ってのは、あのユーミンより長いんだよ
    2020年が近づいていても、R&Bやロック系で崇められるJPOPアーティストは1990~2000年ちょいくらいから変わらないんだ
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 16:45:30返信する
    無料でいいんじゃないの?
    さすがにハイレゾはどうかと思うけど
    350kbpsやそこらのデータをクッソ安いイヤホンやヘッドホンで聞くんでしょ?

    俺は20万円のヘッドホンを1411kbpsやハイレゾ音源で音楽聞いてるから
    そいつらの聞いてるのは音楽じゃないと断言できる
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 16:55:39返信する
    おっちゃんも2000年あたりから
    Napsterとかで落としてたから音楽は無料だと思ってるぞww

    Napster→あゆ板→WinMX→Share→海外DLと王道を歩んできたからなw
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 16:56:28返信する
    昔は街に音楽が溢れてたんだよ
    無料で楽しめた
    それが音楽人口を支えてた
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 16:57:23返信する
    今は音楽と知り合う機会すらない。どこにも流れてないからな
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 17:22:41返信する
    やらチル「アニメやゲームは無料。割れも違法視聴も無問題」
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 17:31:49返信する
    だって払わなくても聴けるもん
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 17:38:09返信する
    クソガキにネットを与えるからこうなるんだろw
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 17:45:37返信する
    老害乙
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 17:47:46返信する
    「文化の向上のため、喜んで投資するから金をくれ」
    社会「」
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 17:48:44返信する
    >>266
    そうだ、これからは「惚れた作品に投資する」消費の時代だ
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 18:01:09返信する
    若者じゃないけどそう思ってるわ。
    二度と音源にお金を払うことはないと思う。
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 18:18:19返信する
    だからミュージシャンはあまり曲をリリースをしなくなった
    そして音楽番組にもあまり出演しなくなった
    結果としてアイドルだらけになった
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 18:22:34返信する
    音楽も映像もミックスされたものでないと価値がない時代だ
    悲しいね
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 18:23:49返信する
    ていうか日本のミュージシャン()はゴミだから淘汰されたんだよね
    海外で通用するミュージシャンとかいないじゃん
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 18:39:14返信する
    カスラックが滅びるまで音楽は衰退するしかない
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 18:40:05返信する
    そういうビジネス環境を作ってきたからな
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 20:00:59返信する
    本当にいいのはCD買うことにしているが
    欲しいのに限って全然売ってない・・・
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 20:51:26返信する
    悲報松?
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 21:20:50返信する
    かって
    コピーコントロールCDってのも有ったなあ
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 21:51:02返信する
    ネット環境だけあれば無料でそこそこ楽しめる
    だから若者は金を使わないし、使わないから必死に稼ぐ必要性も感じない
    故に、ネットさえ取り上げてしまえば、若者の○○離れなんて全部解決する
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 22:16:01返信する
    互換性があってメディアで買うより半額以下になるなら買うよ
    でも月額だの特定のOSや端末じゃないとだめだのめんどくさすぎ
    違法だろうがMP3形式の扱いの楽さよ
    じゃあメディアで買えって話なのかもだがメディアは高杉
    そこまでの価値がある曲なんて片手で数えるくらいだわ
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 22:28:48返信する
    ♪10年くらい前に職場で「○○のCD買わんとあかんわー。」って数人で話してたら10代の後輩が「えっ?!! CDとかまだ買ってんスかっ!!? いまどき音楽買う人とかまだいるんスねぇー?!! 」ってマジ顔で驚かれたコトがいま蘇ったぞい~
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 22:52:32返信する
    >>280
    因果関係が逆やぞ
    タダだから金を使わないんじゃない
    タダじゃないと娯楽を楽しめないくらい若者に金がないんだよ
    ネットを取り上げられても他にタダでできる娯楽を探すに決まってる
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 22:53:42返信する
    大分前に後輩と話した内容と似た感じの人他にもいるんだな。
    ハニーワークスだっけ?の新しいCD出ること教えたらyoutubeで聞けるから買わないと当たり前のように言われた。
    今時の子はファンだと言ってものすごい褒めてても対価を払う事はまた別なのかな?
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 23:09:13返信する
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-21 23:44:08返信する
    ???「仕事とはお金のためにするもんじゃない。相手を幸せにした分だけ『ありがとう』が返ってくる。それを集めるためにするんですよ」

    聞いてやってんだから無料にしろとか、お前の給料全部ありがとうカードにしてもらってから言え
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-22 00:28:46返信する
    ジョブズの仕業
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-22 00:39:05返信する
    CDジャケットが良いと買いたくなるんじゃない?ファンなら。
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-22 00:51:11返信する
    無料で聴ける対価

    それは手間が掛る事だけだね
    金出せばすぐ聴けて携帯ウォークマンにもすぐに入れられる
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-22 01:03:46返信する
    >(´・ω・`)ま、音楽だけじゃうれんからチケやら投票権やら色々付くのよね

    【アニメ・声優】年間CD売上げが判明! チケありランキングだとアイマス無双!! チケ無しランキングだとラブライブ無双!!
    2017/12/13 2:41 やらおん 1708件のコメント
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-22 02:18:00返信する
    昔の方がCD買ってたな
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-22 03:07:59返信する
    生でライブで演奏する以外の録音された音楽なんて価値が無い
    価値が無いものをやり取りしてるだけなんだから
    違法ダウンロードもなにもねえだろ

    そもそも音楽というのは、昔はその場で演奏して消えてしまう、
    次に聞きたければ、もう一回演奏するということをしていた。
    だから、録音したものからお金を取るということはどういう意味を持つのか、
    また消えないものとは何か、しっかりと考える時期だと思う。
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-22 08:21:46返信する
    20年前は4曲入り8cmCDが1000円だったからな
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-22 08:22:18返信する
    >>291
    CDプレーヤーしかなかった時代だからな
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2017-12-22 08:44:24返信する
    >>294
    失礼な!カセットだって有ったぞ(DAT脳)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.