漫画家「絵や漫画などクリエイティブなセンスは25歳がピーク、25歳で芽が出なかったら夢はすっぱりあきらめましょう」

18232599406920_20160127191119d37.jpg  

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月26日
 
18232599406920.jpg
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月26日
 
脳が云々という話は
いい話も悪い話も大概トンデモ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月26日
 
まぁつぶしきかない年齢になってまで絵でくうって思い込むよりもいいんじゃないの
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月26日
 
スレ画みたいな考えだから
オタクのほとんどにも「誰?」って言われるような人間止まりなんじゃないですかね
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月26日
 
動物エッセイ漫画家なんて見下してる意識高い志望者もいるんだろうな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月26日
 
起きて見るとすごい魅力的な絵やストーリーに見えるけど
もう25過ぎてるから諦める

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月26日
 
いま28歳だけど昨日描いた絵が下手だと感じるの全然止まんないんですけど…
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月26日
 
動物エッセイ漫画家ごときがこんなドヤ顔で吐いてんのかよ・・
鳥山や荒木レベルになってから言えよ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月26日
 
クリエイティブなセンスは25歳で止まるとかおっしゃってマスが
25歳以下できちんと功績残せてるクリエイターってどれだけいるんだろうね?
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月26日
 
むかつくけど少年誌少女誌に限っては現実かな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月26日
 
才能も重要だよな
才能が無い奴が努力をしても才能の器が小さいからすぐ溢れる
スポーツ選手が努力が重要ってのは
才能の器が大きくて満たすのに沢山の努力が必要だからだよ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月26日
 
ジミー大西や木梨憲武や鶴太郎は何歳から描き始めた?
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月26日
 
まんが家も25過ぎてても絵も物語もどんどん上手くなる人の方が多いし何とも言えんな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月26日
 
25歳でデビューして貧乏でも何とか生きていける程度の稼ぎでやってきて
もう33歳になっちまったよ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月26日
 
いい歳して夢見んなよって事だろ
そりゃ歳いってから成功してる人もいるだろうけど
そんなレアケースを自分に当てはめるなよ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月26日
 
諦めないガッツがあるならそれもいいじゃん
その程度の話でそ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月26日
 
「25なら人生やり直せます」
これ優しさで言ってるって気付かない人間は盲目
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月26日
 
やり直すやり直すって具体的に何をどうやり直すんだろう
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月26日
 
中高時代から投稿し始めたら高卒だと6年チャンスがあるし
大学生も就活がネーム持ち込みになるわけだから同じくらいある
社会人としての経験とか表現するのなら何歳からでも

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月26日
 
25まで勉強も資格も何もやってこなかった人間が
どうやりなおそうと底辺だけどな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月26日
 
25じゃもう遅いから30まで頑張るとかもっとバカじゃん
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月26日
 
25から新しくやり直せるんなら
25から漫画家目指してもいけるってことだな

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月26日
 
25でやり直してもどうせワタミでしょ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月26日
 
美大生とかそれこそ地元で絵画教室開くとかに収まりそう
 
 
 


 
(´・ω・`)漫画家は25が限界かもしれんけど、ラノベ作家ならいけるかもしれんぞ
(´・ω・`)てか漫画家なんて絵が上手くなきゃまず話しにならないけどね
 
 
 
 




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:14:50返信する
    うるせぇ
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:14:57返信する
    あきらめたら試合終了なんだっけ
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:16:19返信する
    結局モチベーションの強さだと思うよ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:16:28返信する
    こんなレプリカ(キモヲタ漫画家)はいらない〜♫






    ホンモノ(現役中高生の永遠のバイブルライター)と呼べるものだけでいい〜♫
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:16:29返信する
    ああ、やっぱこの人か、タイトルだけでわかったわ
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:16:40返信する
    まあこれはよく言われてるよね
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:16:48返信する
    脳科学とかいう空想の話に騙されちゃった低能ちゃんかな?
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:16:59返信する
    30代底辺兼業イラストレーターですが
    いまだにイラストを一枚仕上げるたびに上達している実感があります
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:17:05返信する
    潰し効かない仕事なんだからしゃーない
    無職は非国民だぞ
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:17:50返信する
    漫画業界にしがない窓際会社員で
    50過ぎてから厨ニモノ書き出すような
    佐島先生のような漢はおらんのか
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:17:54返信する
    これは25歳うんぬんじゃ無くて
    挑戦するにしてもしっかりと計画性を持ちましょうって考えたら良いんじゃ無いかな
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:18:04返信する
    実際そうじゃん
    若ければ若いほどデビューしやすい
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:19:11返信する
    脳云々は、眉唾だが、趣味で書く分には、だれも止めんよ。
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:19:17返信する
    頼むから説得力あるポジションの人が云ってくれ
    びっくりするわww
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:19:32返信する
    プロにこう言われたから辞めよう、という人間はさっさと辞めよう
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:19:36返信する
    25歳どころか15歳くらいまでに才能が発現しなきゃ無理だべ。
    でも25歳が才能のピークだとも思わんけどな。てかあんま適当なこと言ってんじゃねえぞタコが。
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:19:36返信する
    センスがあるかないか
    だと思うよ
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:19:59返信する
    そもそも25過ぎたおっさんと読者の10代の若者じゃ面白いと感じるポイントがズレてきていると思うしなぁ

    で、そっからがんばって30ぐらいでなんとかテビューしても、そのズレは更に広がってるわけだし無理じゃね?

    今は同人やネットでいくらでも作品発表できるんだし、無理しなくてもいいと思うわ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:20:11返信する
    世迷言に屈した時点で負け犬
    人の言葉を信じたなら敗北
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:20:26返信する
    絵だけの人は単価が安い
    スマホゲーのキャラ立絵なんて1枚数千円

    企業からすれば、若くて上手い子がネットに沢山転がってるし
    価格交渉するような人は切っちゃうよ

    漫画家になって単行本が売れるくらいじゃないと喰っていけない
    25歳が区切りで良いと思う
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:20:53返信する
    んなもん個人差だろ
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:21:09返信する
    若いほうが上達するとかじゃなくて、若い頃に多少なりとも芽が生えなかった人は向いてないから続けても望みが薄いってことでしょ
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:21:12返信する
    またこいつか
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:21:15返信する
    しっかり就職に使える資格やらもって保険かけてあるならいいんじゃね?
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:21:30返信する
    それよりも成功したとして20年も休みなく連載させられる方が問題
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:21:31返信する
    25歳がピークかどうかは知らんが、
    昔と比べてセンスというか流行り廃りの回転が早いから、
    そのセンスがピークの時に上手く時流に乗れてるかどうかな気はするけどな……
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:21:50返信する
    結局は才能だろ
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:22:44返信する
    Pixivとかに投稿して人気が出たら単行本化や連載化って形でいいじゃん

    漫画を描くしかできない奴が30前後になってから初めてサラリーマンとかキツいしな
    漫画はあくまでも趣味や副業って感じでいいと思うわ
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:23:29返信する
    そんな事はないだろ
    結局自分の才能をどんな方向に向けて努力するかだよ
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:23:44返信する
    4コマ目→5コマ目が、意味不明でさっぱり分からん。
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:23:57返信する
    25歳で~じゃなくて、本格的に始めてから何年で~の方が重要だわ
    趣味で絵を描いてて、実は才能もあってって人なら、別に30歳過ぎてから始めたってべつに遅くはないし
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:24:07返信する
    >(´・ω・`)てか漫画家なんて絵が上手くなきゃまず話しにならないけどね

    上手く無くてもいいよ
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:24:37返信する
    絵かきや作曲家は死語評価されることもあるんですが
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:24:38返信する
    これはラノベ作家にもあるだろうな
    かまちーとか禁書無印15巻~22巻まで書いてた25歳前後の頃が一番面白かった
    今はもうダメなほうに開き直ってやばい。新約9巻以外ゴミだし
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:24:48返信する
    え~
    つか25歳までに大成してる奴の方が稀だろ
    大学出て3年で諦めろ!って凄いこと言うな...

    この理論だと2作目3作目で
    売れるマンガ家はいないって事になるし
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:25:07返信する
    人間努力すればなんにでもなれるなんてのは戯れ言
    結果のために努力するのは当然だが、結果がついてくるとは限らない
    特に漫画等の創作系はセンスが占める部分が大きい
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:25:22返信する
    せやろか?
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:25:26返信する
    これはまったくの嘘
    信じないようにな
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:25:27返信する
    諦めたほうが楽なときもあるよ、プレッシャーから解放され人生で使える時間も増える
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:25:39返信する
    18.その説もそうとうズレてると思うけどな。
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:25:52返信する
    脳科学はまるで的外れだが
    25歳超えてもフリーターで夢追いやってる奴もどうかとも思う
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:26:18返信する
    夢だけでは食えない
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:26:27返信する
    25歳で持ち込みやって鳴かず飛ばずなら夢あきらめたほうがいいだろうね
    出版社がよっぽど目をかけてくれるとかなら別だろうけど
    将来見据えてまともな職についたほうがいいだろうね

    絵や漫画なんて好きなら趣味でもやれる
    そもそも好きで絵を描けないとプロでやれないだろう
    明らかにメンタルないと続けられない職業だからな
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:26:28返信する
    諦めてホームレスになればいいと思うよ
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:27:23返信する
    まあ絵は30超えても伸びるけど
    漫画家小説家なら25までに話作りのセンスなきゃ諦めろって話だよね
    同人誌読んでても学生や20そこそこでストーリーめちゃくちゃ上手い人いるし
    どのジャンル描いても読ませるなあ~って唸るもの出してくるわ
    論理的にストーリーの作り方勉強しても身につくもんじゃないはああいうセンスは
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:27:58返信する
    で、これ誰なん?
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:28:02返信する
    今の世の中、「25で芽が出なかったら~」なんて悠長な事言ってられんよ
    22で入社してすら、幹部候補生になれなきゃ、先が無い世の中だぞ
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:28:10返信する
    才能才能言ってる奴はまぁ無理だ
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:28:14返信する
    荒木飛呂彦は1部の連載始めたのが27歳で
    スタンドが出てきたのは30歳過ぎなんですけど
    25歳がピークですか?
    はい論破
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:28:30返信する
    これは老いによって描く能力が奪われるというより
    老いるにつれて大事なものが変わってくる社会的要因のほうが強いのでは?
    独身で自由な若者にとっては夢追いのほうが大事だから夢に向かって精進する
    年齢を重ねて就職や家庭を持った人にとっては夢は夢のまま趣味になる
    そのものに対する意気込みがまるで違う
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:28:33返信する
    歳とった漫画家はキャラの表情が死ぬというか
    だんだんお面かぶってるみたいなハンコ絵になってくるな
    加齢による影響はやっぱあると思う
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:28:36返信する
    高校生でジャンプデビューできた矢吹は天才と評価されていたけど出てきたのはハンターのパクリと叩かれた黒猫

    この人の言う25歳を超えてから出てきたのが今もなおネットを騒がせているトラブル

    年齢は全く関係ないってハッキリ分かんだね
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:28:44返信する
    36.違う。諦めなかったやつだけがチャンスをモノにできる。
    諦めなかったやつだけが最後まで生き残る。諦めなかったやつだけが偉大な仕事をする。諦めなかったやつだけが世の中見返せる。
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:28:49返信する
    絵の上達って意味では、これは関係無い
    描いた分だけ上手くなるよ

    何歳でもね
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:28:57返信する
    まともな脳味噌をしていたら
    定職に就きつつ趣味や副業として絵を描く
    それは夢ではなくむしろ生活の一部とも呼べよう
    しかし定職に就かずに25歳を過ぎたら
    「ひとまず」夢を捨てよう
    そして定職に就きつつ
    絵や漫画を生活の一部にすれば良い
    もしかしたらその一部が本来の夢をも超えてしまうかもしれない
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:29:00返信する
    25歳で脳が固まるならクリエイティブだけでなく会話、計算、空間認知、運動能力など全てピークになるはず
    全く論理的でない
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:29:05返信する
    オ○ニーを我慢していればものすごい創作力が生まれるらしいよ
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:29:41返信する
    25歳は関係ないだろ
    2、3年書いて上手くならなきゃ才能ない
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:29:44返信する
    葛飾北斎「100歳が絵の完成期!!」
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:30:05返信する
    これ書いたのなんて人?偉いの?
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:30:46返信する
    なんだほれ、新人賞とかとった若くて上手いのでも
    全然芽が出なかったりするそうだからねえ
    何が当たるかわからん面白くて厳しい世界さ。
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:30:48返信する
    人によるとしか
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:30:52返信する
    49
    一部の大天才を引き合いに出してもなあ
    そうゆう人らはイレギュラー過ぎて参考にならんよ
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:30:54返信する
    何年やって、どの程度までかを語らないことには
    脳が云々は眉唾だからどうでもいい
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:31:04返信する
    47.それ韓国の事情だろ。あんま極端なこと言ってんじゃねえって。
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:31:38返信する
    水木しげるに謝れよ
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:31:54返信する
    >>53
    諦めずにホームレスとなってその短い生涯を閉じる
    ですね!
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:31:55返信する
    何が諦めろだ。俺の人生なんだからどうしようと俺の勝手だわボケ
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:32:07返信する
    でも小説だと中年になってからデビューして直木賞とかも有るじゃん
    ラノベだって魔法科劣等生の作者なんかアラフィフだろ?
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:33:16返信する
    水木しげるの七ヶ条のほうがよっぽど参考になる
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:33:24返信する
    68
    うるせーぞ、ガキんちょ!
    現実を見ろ!働け!
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:34:01返信する
    絵は漫画だけじゃないしねw
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:34:07返信する
    63
    第一部からジョジョをリアルタイムで読んでたけど荒木は天才でも何でもねーよw
    当時のジャンプじゃいつ打ち切られてもおかしくない末端漫画でTVアニメ化もされなかった
    それで長々細々やってたら後で評価されただけ
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:34:41返信する
    65
    残念ながら日本の場合、ブラック仕事を最初からこなせない奴は磨り潰されて、野に放たれます
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:34:53返信する
    読者側からするとどうでもいい話じゃね
    フリーターになろうが同人ゴロになろうがご自由にとしか思わんわ
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:35:46返信する
    63
    荒木は25歳頃はバオーやビーテーを描いていたがセンスが尖りすぎて読者に理解されなかった
    30を過ぎて円熟味を増して作品完成度が高まった
    これは例外ではないはず
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:36:01返信する
    >>52
    黒猫はビパップのぱくりと言われてたなあ
    黒猫のアニメは少年ジャンプで初の深夜アニメだったか
    武装錬金と並んでなかなか高クオリティだった
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:36:22返信する
    67.マドンナだって一度はホームレスになった。
    成功したやつはむしろどこかで一度は落ちぶれる。
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:36:24返信する
    よく考えてみてください
    現実を見ろ!人生は甘くない!って言ってる人はすべからく人生上手くいってない人です
    逆に成功者はみな夢を諦めるなといっております

    どちらを信じるかはあなたの自由です
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:36:34返信する
    諦めろとは言わないけど
    夢ばかり見てないで先のことを考えるべき
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:37:27返信する
    まずこれを描いた奴に才能を語る権利がない件
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:37:29返信する
    前に、社会を経験してからの方が
    その経験が生きる
    って真逆の話聞いたけどな...
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:37:38返信する
    53
    それは、諦めなかった奴が夢を掴んだんじゃなく、夢を掴んだ奴が諦めなかっただけやで
    成功者より努力した失敗者なんて世の中には山のようにいる
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:38:46返信する
    69
    「魔法科高校の劣等生」の作者って50歳前後なの?
    スゲェな……
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:38:48返信する
    人間結局のところ自分以外の人間のことなんてわからないからね
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:39:41返信する
    49 52
    その人達は少なくとも25歳までに大成功とまでは行かなくて十分芽が出たといえる
    そもそも連載までもっていけない人の方が多い
    あと、なんにでも例外は存在する
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:39:57返信する
    pixivとか見てると20才前後でプロ顔負けな人多くてへこむわ
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:40:38返信する
    25歳から絵より25歳からやり直すほうが難易度高くないか
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:40:49返信する
    25歳までの青春を絵描きに消費してたら、そら出る芽も何も無いわ 感性が腐る
    色んな経験したやつが一番なんだよ
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:40:59返信する
    なんでこの程度の物にまで噛みつくやつがいるのか
    単に現実を見ろって諭してるだけだろ
    諦めず続けたら叶うんならみんなそうするわ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:41:14返信する
    ナニワ金融道の作者ディスってんの?
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:42:24返信する
    ハガレンの荒川は高校卒業後7年間農家やってたからデビューが25歳以降じゃないのか
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:42:28返信する
    この人の限界がそうだったてだけだろう
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:42:39返信する
    お前ら25歳過ぎても能力は伸びるとか反発してる奴多いけど
    こういう世界は競争だってことを忘れてないか?
    自分一人じゃないんやで
    無数の競争者がいるんやで
    自分の後から続々と若くてセンスがあるやつが出てくるんやで
    そいつらとも競争せなあかんのやで 
    この漫画の言ってる事はまったく正しい
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:42:47返信する
    この理論からすると
    別の仕事に就いても、そのセンスは伸びないんじゃね?
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:42:49返信する
    まぁ遅咲きの作家はいろいろいるけど
    咲かなかったやつの方がほとんどだろうからな。
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:44:12返信する
    30すぎてから絵描きはじめて2,3念でクソ上手くなった人知ってるのでこの話は嘘だと思う
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:44:22返信する
    その道で成功せんのならどの道他行っても成功せんだろ
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:45:11返信する
    売れるのより、売れ続けるのが大変だけどね。
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:45:11返信する
    翌日に見て云々は芸術センス関係ないぞ
    あと25歳って数字はどこから来たんだ?
    脳の神経細胞が減るのは30くらいからで、
    それでも知識を活用する能力は老人になるまで成長する
    センスが言語と同様に脳の発展の過程で培われるなら12歳がピークだろうし
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:45:13返信する
    本日の漫画解説コーナー。
    夢を追うのは25歳までというのはよく聞くけど、社会的な理由だけでなく、能力的にも
    限界なんだな、と。スポーツ選手もここらへんまでに芽が出なければ諦めるしかないと
    聞くし。そうは言っても日本社会は一発勝負、やり直しの効かない社会。
    夢を追って玉砕しても、会社で出世できずに野に放たれても、同じ事かも知れないな。
    やればやるだけ出世できた時代、終身雇用・年功序列、
    年金までも保証されてた時代はとうに過ぎたし…。
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:45:30返信する
    95
    そうだな
    脳が固まるんだから何やってもダメなはず
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:46:32返信する
    作曲家とかは晩成型多いみたいだけどね
    ハイドンは30代後半まで重要な曲をほとんど書いてなかったって話だし
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:46:40返信する
    92
    26歳の時点で賞を取ってる
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:46:47返信する
    大暮維人とか20代半ばまでサラリーマンやってからあの画力なんだが
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:46:48返信する
    おまえ等より諦めが悪くて才能のある奴は五万といるんだぜ
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:47:25返信する
    誰かは知らんが
    他人も巻き添えとか・・・女臭いなwww
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:47:40返信する
    板垣恵介とか30過ぎてから漫画家目指したんだったような・・・
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:48:45返信する
    水木しげるdisってんのか
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:49:03返信する
    夢を現実から目をそらすための言い訳にすんな
    夢を見たけりゃまず現実を見ろ
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:49:23返信する
    鳥山明も漫画描き始めたのは
    かなり遅かったんじゃなかったっけ?
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:49:43返信する
    忘却の旋律、俺は大好きやったで(小声
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:50:10返信する
    弘兼憲史は脱サラして27歳でデビュー
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:50:25返信する
    俺の友人のイラストレイターは
    29歳から絵の練習初めて5年ぐらいで(もっと早かったかも)
    プロになったんだけど・・・
    本人曰く「絵なんて毎日みっちりデッサンすれば
    1年でプロと同じぐらいの画力は身に付く
    食ってけるかどうかは何を描くかで決まる」らしい
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:50:31返信する
    この人なぜか漫画とかクリエイト業が特別そんな風みたいに言ってるけど、単純に25歳超えたら転職自体が博打感バク上げする
    普通の会社でも
    本人の伸び代と言うより、雇う側がこの人同様「30手前か〜もう伸びしろ無さそう」って判断するから
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:51:16返信する
    113
    ああいう漫画は脳みそが固まってた方が
    良いもの描けそうな気がするw
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:51:51返信する
    もっとマトモな絵描いてから言え
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:51:55返信する
    18歳くらいからプロを目指してきた前提なら25が限界だろうな
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:52:00返信する
    これ見てホントに諦めちゃうヤツは才能以前に覚悟が足りない
    あと何歳かじゃなくて何年やったかの方が重要
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:52:17返信する
    年齢よりモチベのが大事な気がするね
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:52:19返信する
    エロゲンガーがweb漫画で当てると
    漫画家を語る様になんのか
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:52:38返信する
    ラノベなんて30過ぎから書いて当たってる人達いるし、ましてや芸術家の絵描きなんて年齢がいく程に深みがましてくる。25歳で限界ってそれこの漫画描いてる人の限界なんじゃない。
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:52:40返信する
    さすがに25ですっぱりみんな諦めちゃったら量も質も一気に下がるだろうな
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:53:07返信する
    センスって言うのは今までの経験で培われるもので、それを再現しようとする年齢は関係無くね
    若い方が上達はするだろうけれど
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:53:48返信する
    絵と話を作る能力を自分でどうビジネスに変えるか。
    頭の柔らかさはそこにこそ発揮すべきだと思うよ。
    ひたすら出版社に認められる事だけ考える時代ではない。
    しょせん人生は「やり直し」などどの瞬間においても存在しないので、
    どこかで過去を総精算するような安易な発想こそもっとも愚かとも言える。
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:54:17返信する
    どの程度で満足できるか、だろ
    豪邸を建てるような漫画家になるのか、コンスタントに連載を持てるのか、とかな
    読みきり作家、4コマ作家、挿絵、マスコットイラスト、同人
    どれもどれもそれなりにやっていけるもんだ

    特異な例かも知れんが、故青木さんの例もあるし、○○だからダメだってのが一番ダメなんじゃないかと
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:54:25返信する
    漫画家として、飯が食えなくても、絵が上手ければ、原作者つけてもらったり、プロアシって手段もあるか~
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:54:31返信する
    ストーリーテリングなんかは歳を重ねないと無理だと思うよ
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:55:52返信する
    片倉 真二
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:56:07返信する
    124
    いや、センスは先天的な才能がほとんどで後天的に鍛えられるようなもんじゃないよ
    センスのあるやつは最初からあるし、ない奴はいくら努力しても身につかない
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:56:23返信する
    矢口高雄は30歳、青木雄二に至っては45歳のデビューだが。
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:56:43返信する
    やなせたかし「せやろか?」
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:57:28返信する
    ごく一部の例をあげてこの理論は破綻してるって言ってるやつ。
    その人たちは天才か、もしくは運が良かっただけの「例外」だ。
    凡人の将来設計を語っているときに出してもまったく意味がない。
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:57:55返信する
    なんでちんkが解説してんだ
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:58:29返信する
    医学的には、朝起きたら云々は成長のせいではなく、脳内物質のせいですよ
    ピカソも夜型ですし
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:58:58返信する
    どうでもいいんだけど
    この絵に何一つ説得力を感じない
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 19:59:14返信する
    水木とかやなせなんて特例中の特例だろ
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:00:01返信する
    お前ら純粋過ぎるだろ
    単なるライバル減らしだからコレ
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:00:01返信する
    描き続けれる環境にあるなら30超えても腕前は上がる
    25歳で停滞する同人作家や漫画家なんて滅多にいない
    描き続けていればよほどじゃないかぎり普通に画力も構成もどんどん上がる

    でも、そいつが無職の場合は、単純に25歳にもなったら別の道も見つべるべきとは思う
    25超えて何の実績も無いと別の方の道も閉ざされるから、社会経験はしといたほうが良い
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:00:20返信する
    120
    これ
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:00:40返信する
    133
    自分が凡人に類すると思うなら、最初からクリエイティブ領域を目指すのはやめよう。
    ということで解決かな。
    センスも脳も、実際にはよく分からん。みんな分からずに何となく語ってる。
    そして敗北者側の人間ほどよく語る。
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:01:25返信する
    138
    まぁこれ見てあきらめるくらいなら
    マジでやめて正解だと思うがな。
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:01:25返信する
    自分自身が大して芽が出てないのに、何で辞めないの?
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:01:55返信する
    夢は叶わないから夢なんだよ
    夢が叶った人というのは正確に言えば「夢が叶った」のではなく
    「夢見た状態に限りなく近くなった」というのが適切
    成功者はみんな夢が叶ったと大きな声で言い放つけれども
    それは昔夢見ていたものとは全く別のものなんだよ
    なぜなら「夢を叶えた」ということは
    夢を叶えても現実で生き続けなければならず
    叶えてしまった唯一の希望を踏み台にして
    その先の現実を受け入れなければならないのだから
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:01:59返信する
    とはいえ、25歳以下で脚本からキャラデザ、作画、全て一人でこなすなんて
    マンガ家に求められるスペックは高すぎだわ。。しかも納期を守る社会性まで。。
    まあ、それが出来る人しか商業マンガ家にはなれないんだろうが。
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:03:50返信する
    最近は25歳になってダメになったからってサラリーマン目指しても取り返しつかなくて、
    その手の商売を目指してパートするのと大して変わらんから、続けるのもアリじゃね
    やらせないなら、最初からやらせない方が良い
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:04:38返信する
    青木雄二は45歳でデビュー
    やなせたかしは50代でデビュー
    こういった事実も知っての発言なのかな?
    あと人間の脳なんてまだ解明されてないことの方が多いし
    専門外の人がごちゃごちゃいっても説得力ないよ
    この間どこかの市長が女性は26歳が妊娠出産のピークとか言って
    物議を醸したが(専門家によれば実際は35歳あたりがピーク)
    こういう無責任な発言しないのが本当の大人なんだよな
    それに目指す目指さないは本人の自由だからな
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:05:26返信する
    ※133

    俺例外やわ。がまぁこの理屈は分からんでもない
    実際周り見てもこの年越えて確変起こしてる奴は少ない

    でもそれはそんな大卒何年後か相当の年齢まで芽も出せない
    ろくな努力してこなかったって人間だからってことで
    センスや創造性がその程度の年齢で固まるとは思えんな
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:06:28返信する
    福本伸行がアカギの連載開始したが32歳
    カイジの連載はじめたのが36歳
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:07:38返信する
    25過ぎて引き返せなくなった本人の自己紹介なんだよなあ
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:09:00返信する
    25にもなれば向き不向きくらいは分かるようになるから、夢にしがみついてるだけならスパッと諦めた方がいい
    今は芽が出てなくても将来のビジョンが見えてるなら、外野の戯言に付き合わず自分の道を行け

    芸術家ならともかく、漫画家なら人に何が描いてあるのか伝わる程度の画力があれば漫画にはなる
    40、いや60過ぎてから小説家として成功してる人も割といるから、お話の構成力は若さとは関係ない
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:09:18返信する
    脳が固まろうと絵は描いた数だけうまくなる

    25で会社辞めて27でエロゲー屋でCG描き始めた俺
    今のほうがもっとうまいぞ

    マンガは描けないが
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:10:08返信する
    これ、25歳以上は漫画書いても成功しないって意味じゃなくて、25歳からは伸びにくいからそれまでに結果出せなかった人はセンスないから続けても成功しにくいって話でしょ
    25歳以降から漫画家目指した人は別の話でしょ
    この話が正しいかは知らんけど
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:10:28返信する
    ちがうよ
    よく言う25歳くらいまでってのは、
    若いやつならギャラを安くして使えたり、自分の出版社好みに調教しやすいからだよ
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:11:22返信する
    別に作家に限った話じゃないよねだいたいの職業でも所謂夢を〜みたいなのは25くらいが指標みたいなもんでそっからは妥協が安定ラインで
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:12:24返信する
    149
    アカギがスピンオフなの知らん人か?
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:12:26返信する
    個人的に思うのは漫画を参考に漫画ばっかり描いてきたやつが
    若さと才能だけでやってけなくなるのがその年齢やと思う
    別の領域からインプットできるやつはちゃんと伸びる
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:12:33返信する
    お前らの言う25歳以上から成功した人たちの下には
    夢をあきらめずに追い続けて朽ち果てた屍が一万倍くらいおるんやで。
    脳の話うんぬんは確かに怪しいけどいい加減なところで
    なんか理由つけて見切りつけるのも立派な決断だぞ。
    夢をあきらめるなって軽く言うけど、それ自分の子供とか親友に同じこといえるのか?
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:12:47返信する
    絵を描くのが好きなやつに描くのやめろとか諦めろとか誰にも言う権利はない
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:13:01返信する
    漫画で食べてるやつがコレを言うかね
    夢が叶うと信じて突き進めくらい言ってやれよ
    外野がごちゃごちゃ言わなくてもあきらめる時はあきらめるわ
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:13:15返信する
    ラノベは社会人でも副業で書けるけど漫画はそういうわけにはいかないからこれには当てはまらないと思うけどな
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:13:19返信する
    60、70のジジババに絵を教えてるけど才能があれば伸びる。
    ダメな奴は10代でも永久に駄目。
    ようは才能。

    こいつはただ単に自分の脳内だけで現実を悟ったと思い込む典型的な作家脳。
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:16:11返信する
    漫画うんぬんはわからんが画力は必ずいくつになっても向上する
    それは保証する。流行の絵になるかどうかて部分だとどうしても年齢は関係してくるかもしれないけど、それも努力と研究しだいで流行に寄せることはできると思う。
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:16:13返信する
    羽海野チカの商業誌デビューが42才?43才?あたり

    30代中途採用で、スキルもなければ、向学心も好奇心も冒険心も枯れてて、
    ついでに人と話すのが嫌いなのが部下について、すぐに逃げたんで
    言わんとしてることは分かるが、例も悪ければ説明も言葉選びも悪い
    およそ人に物を説明するの力が足りないから漫画家向きじゃないね、この人
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:17:13返信する
    158
    狭き門なのはやる前からわかってることだろ
    それでも始めたなら人に言われたくらいであきらめるなと思うよ
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:17:37返信する
    158
    夢を諦めた先にある「サラリーマン」という漠然とした道にも向き不向きはある
    お前だって、誰にでもできる簡単な仕事をして給料もらってるわけじゃないだろ?
    これからはコモディティーの高い仕事じゃ家族を養えないどころか、自分の食扶持すら怪しい
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:17:37返信する
    物語作りに関しては多感な時期を逃すのは痛いだろうが
    絵描き程度ならまだ余裕 ようはコピー作業だからな
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:17:45返信する
    それでこの漫画家の名前は?誰なの?
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:17:47返信する
    だいぶ世の中変わったけど、少年誌でやっていきたいなら10代のうちに賞とっとかな厳しいとは昔は言われてたわ。後、25から新しい事始めるのはしんどいぞ。やめるの決めるなら23くらいだわ。25までやったらずるずる歳重ねちゃうぞ
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:18:32返信する
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:18:35返信する
    本当かはしらんが、人間は上下逆に見えても48時間もすれば慣れて行動できるらしいよ

    仕事として続けるか辞めるかはまた別の問題だけど
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:18:37返信する
    25歳ってのが中途半端過ぎというか、これ25歳まで漫画家一筋で人生の全てをフルで漫画だけに費やした場合の人生設計の話?
    だったらぶっちゃけ25歳まで社会経験無しで漫画家夢見るのは既に取り返しつかない段階
    単純に伸び代の話なら、会社員しつつ同人とかでいくらでも伸びるしモチベーション第一で25歳とかは全然関係ないし夢をスッパリ諦める必要もない
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:18:46返信する
    脳に関しては諸説が多すぎるから参考にならん
    何の根拠があって25歳なんだか・・・・
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:19:45返信する
    この人が言ってるのはどこまで行っても一般論なので漫画家目指してる25歳以上の奴は「そうだね。自分には当てはまらないけど」て思っとけ
    それぐらいじゃなきゃいかんと思う
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:20:31返信する
    50過ぎでデビューする漫画家の漫画が読みたいんだが
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:20:47返信する
    妥協できる人もいるし路頭に迷おうが出来ない人もいるし、
    絵の実力以外で策を弄する人もいれば、こうでなければって人もいるし、
    一概に夢とひとくくりにして須く25で諦めろと断定されてもね
    妄執せずに定期的に状況を鑑みて、その状況に応じて方針変えるなり最善を尽くす
    状況に変化がないなら何かを変える必要がある
    そういう臨機応変さがないなら安定した職の方がいいかな
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:21:18返信する
    低年齢化と技術の向上が同時に進んでるから25歳で世に出れなけりゃもうダメだろ
    1人2人は遅咲きの奴もいるだろうがそんな例外で人生終わらすのか?
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:21:33返信する
    25歳までにセンスを磨いて
    そっから先は経験でカバーってこと

    25歳から上で覚醒したのはそれまでの経験が膨大だったからってだけ
    仕事でもそうだろ。だから吸収力ある新卒以外は企業に嫌がられる
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:21:39返信する
    劣等生の作者が50過ぎてるだろう
    そしてあれがデビュー作だろう
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:22:34返信する
    脳科学者「脳の衰えを感じるのは本人の思い込み」
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:22:38返信する
    これ右を縦読みしてから左を縦読みするのか
    中央離して描いてくれよ
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:23:02返信する
    コメ欄に遅咲きの作家がたくさんいるけど、そもそも漫画家目指したのが遅めな人ばっかだから例外にすらなってないんだよなぁ
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:23:42返信する
    能力と年齢は関係ない
    関係ないから、長くやってれば上手くなるわけじゃないので社会的にやり直しが効く25歳という目安を提示したに過ぎないんじゃないかな

    脳の成長がどうのこうのなんてハッタリ。漫画家には上手いことハッタリを利かす能力が大事
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:24:34返信する
    北見けんいちって確か39で漫画家デビューしてたような?
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:24:43返信する
    絵に関しては25からでも伸びる分野やで。
    いくらでも成功例があるし、それすら知らんアホの子ってことでええの?
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:24:58返信する
    言ってることは分かるが、これが正しいとは思わないな
    昭和的過ぎる、というか経験則にしか聞こえない

    まぁ、現実的な話、25過ぎても絵を描く生業になろうって考えるバカにはならないようにしましょう、ってことなんだろうが
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:24:58返信する
    このネオリベ無法企業国家で25から人生やり直せるとか昭和かよ
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:26:13返信する
    激しくうなずく保護者のみなさんってことはこれ学生向けのセミナー的なやつだろ
    それなら25歳で諦めろってのは一般的に言って正しいと思う
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:26:24返信する
    これを肯定してるヤツはクリエイティブで成功できないタイプだな
    ある意味そういう不向きな人間をフィルタリングするいい話なんじゃね
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:28:07返信する
    185
    この人の中ではストーリーと作画を両方一人でやれる人を一人前の漫画家と呼ぶんじゃないかな?
    成功例って言ってもこれには当てはまらないようなのばっかりだし
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:28:10返信する
    富野監督も似たようなことコラムに書いてたな。
    17でコンスタントに賞で入選できるくらいの才能がないなら
    絵描きなんて目指すなって。
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:28:20返信する
    描いた絵が翌日下手に見えれば脳が良い状態ってことか?んなアホな
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:28:39返信する
    絵画教室でもなんでもいいから30越えた人に絵を教えれば、年喰っても絵の腕が伸びるって事実ぐらいは分かると思うがな。
    駄目な奴はずっと駄目だけどなw
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:30:26返信する
    人を騙す力もないくせに、脳の話にすり替えようとするから説得力がないんだよ
    社会で職を得て、食い扶持を稼ぐにあたって、どの辺りで折り合いをつけるのか?
    っていうのが本来の筋だろうに

    根拠が、ただのうさん臭いオカルト頼みだからなぁ
    米に罵声を浴びせたら腐って、褒めたら腐らないとかといっしょ
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:30:30返信する
    パクリキャラでエロをやるだけの同人作家(という絵描き)なら何歳でもいける
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:30:44返信する
    おう、三十過ぎて職業絵描きになった俺をdisってんのか
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:31:22返信する
    192
    なんでそんなアホなの?
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:31:26返信する
    25歳って断定しちゃってるからおかしくなるんだよ
    3年やって芽が出なきゃあきらめろってなら分かる
    いや、学生向けならあってんのか
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:32:44返信する
    渋沢「四十、五十は鼻たれ坊主」
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:32:56返信する
    漫画に関してはある程度同意できるけど、絵に関してはちょっと首かしげるな
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:33:48返信する
    昔、絵師を志していた事があったけど
    上手い人の絵を研究しているうちに目だけが肥えてきてしまって
    自分が描く絵全部が下手くそで気に入らなくて挫折したわ
    おかげで今はサラリーマンとして平凡ながらも真っ当な人生を送ってるわ
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:33:52返信する
    もう30過ぎてるけど会社辞めてエロ漫画家目指すつもりです
    pixivのランキング入るレベルなんだけどいけるよね
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:34:16返信する
    >183
    うまいハッタリならな
    うまくないから、この人は漫画家では大成しないだろう
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:35:44返信する
    画狂老人(80)「猫一匹すら描けねえ」
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:37:16返信する
    今は下手でも25歳までなら大丈夫と思わせて高校生をクソみたいな絵の専門学校に勧誘するんですねわかります
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:37:29返信する
    世間体の話だろ
    それを踏まえて描こうと判断する奴はそれでええんやで
    こんな話聞かされて悩むようじゃ最初から向いてない
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:38:21返信する
    カプローニさん「創造的人生の持ち時間は10年だ。君の10年を力を尽くして生きなさい。」
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:38:36返信する
    マジで耳貸す必要ないぞ
    正しかろうが間違っていようが
    「だから何?」て話だ
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:39:22返信する
    202
    そういう人何人か知ってるよ。いけるだろ。
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:39:54返信する
    年齢じゃなくてその道を志してからの年数の問題だろ
    25歳過ぎても会社員から漫画家やイラストレーターに転向する人だっている
    高卒で漫画家を志して25になってもまともな連載も持てないなら引退しろって話ならわかる
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:40:14返信する
    一般論だし当たってるやんけ
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:40:16返信する
    25で芽が出なきゃ才能無いからあきらめろってだけなら
    正論だと思う(遅咲きはいるけどごく少数ということで)
    脳みそが衰えるとか絡めるとキナ臭くなって説得には逆効果だと思う
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:41:47返信する
    ぱっと見、この八コマをどう読んだからいいかわかりにくかったら、この人にはセンスはないんだろうね
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:41:57返信する
    声優学校に行ってる奴らにも同じこと言ってやれよ
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:43:08返信する
    デクちんやんけ。
    fack
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:43:18返信する
    上限を設ける理由のひとつとしては
    上限を設定する側の得に繋がるからである
    そしてまた設定する本音は絶対に言わないし言えない
    ゆえにこの漫画家さんの講義を行っている教室にいる時点でご察しなのですよ
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:43:56返信する
    206
    結局これなんだよな
    年齢関係なくこういう事をこの人なり鳥山明や尾田栄一郎なりに言われて
    少しでも悩んだらクリエイティブな仕事には向いてない
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:44:46返信する
    脳科学は胡散臭すぎだが、言ってること自体はまあ妥当。
    つぶしが利かなくなってから後悔したって手遅れだしな。
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:44:53返信する
    これ専門学校の話なら後ろでうなずいてる保護者はアホだな
    入学させたなら応援してやれよw
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:44:56返信する
    漫画はともかく絵のセンスは若いうちでないと磨かれないよ
    絵柄の流行なんてどんどん変わっていくんだし
    ロートル絵師は時代の流れに自分の絵柄が着いて行けず消えていく
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:45:54返信する
    30過ぎで趣味で絵を習って40半ばでプロになった地方在住の漫画家もいるんだよなぁ
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:45:59返信する
    矢吹神やオサレ師匠ってデビューめちゃ早いし最初から絵うまいからな
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:46:19返信する
    「できねえ」って言う奴の意見なんか参考にしてたら何も出来ねえよ。
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:47:52返信する
    220
    その辺は個人の資質かな。50過ぎてから絵柄をガラッと変えて
    そこそこ成功してる同人作家知ってるし。

    ただそういうレアケースを心の支えにするのは勧められんけど。
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:48:28返信する
    断言してるから、反証がひとつでもあれば論破できるな
    デビューが25以降とか、30以降って結構いるよな
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:48:39返信する
    ぶっちゃけ夢を見るより現実を見ろという話なだけだと思う。
    25を過ぎると一気に無謀な挑戦って感じ。
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:49:05返信する
    好きでいる事、続ける事、年齢なんて関係ないだろ_(:3」∠)_
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:49:54返信する
    一般会社員も同じだけどな
    25になっても(新卒なら約3年)先輩上司から「おまえ使えねーな」と言われてる奴は
    その仕事は明らかに向いてないので惨めになる前に転職すべき
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:50:15返信する
    マンガはどうか知らんが、絵に関しては人それぞれすぎて、断言してるこの漫画家がアホに見える。
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:50:52返信する
    ※190
    小畑健や村田雄介は漫画家じゃなかった・・・?
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:52:02返信する
    昔、どっかの美大の学長が170人の新入生の前でこんな挨拶をかましたそうな。

    「新入生のみなさんの中で真に才能が有るのは一人か二人。後の169人はその
     一人の才能を磨くためにがんばって下さい」

    身も蓋も無い話だが、クリエイティブな世界ってのはそういうもんなんだろう。
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:52:14返信する
    そもそも漫画家が教えてる状況に違和感
    教わるもんじゃないし教えるレベルの漫画家は寝る間を惜しんで漫画描いてるよ
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:53:53返信する
    230
    ふたりとも一応一人で書いた作品あるから…
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:54:19返信する
    ※231
    京大の総長も入学式で同じ事言ってたで
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:54:29返信する
    デクは忘却の旋律以降は博打から足を洗ったんだ
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:56:12返信する
    実際、20より前から漫画家めざしてて35以上でデビューした人っておるんかね
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:57:37返信する
    231
    才能がある奴がそのくらいだとしたら
    成功する奴はその中で何年かに一人か二人だろうな
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:57:59返信する
    >>236
    デビューはしても鳴かず飛ばず、アシスタントとかのバイトで食いつなぎながら、
    気がつけば40過ぎなんて奴は掃いて捨てるほどいる。
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 20:59:08返信する
    25過ぎたマンガ家が成長してんのはマンガ家としての芽がでて花に成長途上なだけやで。
    芽がでてないなら腐っていくだけ。
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 21:03:08返信する
    博打なのは百も承知で目指してる若者にする話じゃないな
    そんなことより自分なりの生き残るコツを教えてやれよ
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 21:04:01返信する
    こいつゴッホが画家になった年齢知らねえな
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 21:08:03返信する
    240
    狭き門の指導者としては、潮時を教えるのも一つの優しさなんじゃね?
    誰しもがなれるものでもないし
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 21:10:06返信する
    まあこの国は35歳以上というだけで無価値というのが現実だからなw
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 21:10:52返信する
    パチンカスの思考と変わらんな
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 21:14:40返信する
    その25歳であきらめろとか言ってる
    エッセイの絵が糞ヘタクソすぎるけど
    自虐ネタか高度なギャグか?
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 21:16:20返信する
    漫画で成功するのは一握りの天才だけです。なるべく早く諦めましょう
    誰でも言えるよねw 漫画家のくせにもっとなんか無いの?w
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 21:20:33返信する
    246
    誰でも言えるようなことならお前が先に言えばよかったじゃん
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 21:22:25返信する
    画力につながる部分はそうかもだけど、小説家だと40代50代から書き始めたという人も
    ちょくちょくいるから、お話づくりの能力は別物じゃね?
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 21:22:46返信する
    ラノベなら、魔法科高校の劣等性の作者みたく、オッサンになってからもデビューのチャンスあるぞ!(要実力
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 21:27:39返信する
    むしろ25まで頑張ってカネ貯めて、
    それから好きなこと始めたほうが伸びたりしてなw
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 21:35:25返信する
    大抵こういう助言をする人ってうまくいってない人が多い
    言ってることはほぼ当たってるとは思うが
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 21:36:56返信する
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 21:38:51返信する
    社長はおろか商売やったことない凄腕経営コンサルタントみたいな
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 21:40:09返信する
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 21:40:36返信する
    これ描いた奴は夢叶えた側なんか・・・?

    だれなんだよ
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 21:46:07返信する
    ②①
    ④③
    ⑥⑤
    ⑧⑦
    って読んでた
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 21:47:30返信する
    何歳までとか言ってるからジャップなんだよなぁ
    せめて本格的に始めて5年とかの期限で区切りつけるなら分かる

    海外じゃ30超えて大学入り直したり、転職なんてザラなのに
    ジャップランドは年齢に縛られすぎ
    人生何十年あると思ってるんだよ
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 21:47:35返信する
    これ産業としてやるならの話だろ
    漫画なんて好きに買いて同人で売ればいいわ
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 21:47:50返信する
    何歳とか関係ないんだよ
    努力とか無駄
    人生は生まれた時に全部決まってる
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 21:48:28返信する
    言ってることはもっとだがあんたはもっとおもしろくて魅力のある絵を描いたらどうなんだ。その程度ならピクシブユーザーのほうがよっぽど上手い。
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 21:57:41返信する
    25歳の科学的根拠
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 22:00:02返信する
    絵の成長にも個人差あるし、25まで漫画以外の分野に多く触れてたらそれだけ面白い話を書けるようになってる可能性もあると思う。
    25までってのはこの作者、あるいはそのまわりの人間の天井なんだろう
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 22:01:43返信する
    漫画家の諦めろって言葉は商売敵減らしたいって意味もあるでしょ
    今の御時世22までで人生の大半決まるから25で職歴なしはぱっと切り替えるのは難しいと思う
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 22:03:52返信する
    ちなみにこれ辞めるキッカケを作ってあげてるだけやで
    実際25までやってダメだったから諦めるっていう程度の奴は辞めて正解だと思う
    あと、この人普通に絵で生活してるプロやで
    最近はネコ漫画ばかりだが、昔は良いアクションシーンを描くイラストレーターだった
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 22:04:33返信する
    そもそも、センスってものが曖昧だよな...
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 22:06:00返信する
    ハガレン作者が30過ぎてからじゃなかったっけ
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 22:06:05返信する
    ナニワ金融道とかの例もあるしねえ。

    あんまり関係ないんじゃないの。単なる一枚絵の場合はともかく
    漫画はストーリーの構成力だろ
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 22:08:27返信する
    年取ってから書き始めたほうが案外面白い作品が出来るかもな
    小説や音楽でも結構いるし娯楽作品って予想の外を求めている分野でもある
    センスっていろんな人や物に触れて育つものだから年齢を重ねて伸びないのは
    漫画家生活で出会いが固定化されるからじゃないの
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 22:12:12返信する
    別に自分で生きていけるなら何やってもいいけど
    いい歳して親の金で食ってるような中年クズは今すぐ辞めろ
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 22:15:05返信する
    公務員めざすには遅すぎです
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 22:19:33返信する
    25がピークってw
    自分がそうだからって周りも皆そうだと思わないほうがいいw
    それとも何か脳の劣化とセンスに関するデータ、統計でも取ったの?
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 22:22:41返信する
    どこでも最前線で働いてるのは30前後なんだよなぁ
    まあ切っ掛け無くてこれまで何もしてない人でもやるだけやってみりゃいいんじゃないの
    別に成功する必要なんてないんだし そんな美しい道筋である必要もない
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 22:24:22返信する
    職場の上司がこういう話持ち出してくるのはマジうざかったなぁ・・
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 22:24:43返信する
    こいつ尾田は今何歳だと思ってんだよ
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 22:24:44返信する
    ジャンプにも結構遅咲きの中堅作家いなかったっけ
    まあ潰しが利かなくなるからその辺で見極めろって意味では間違ってないか
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 22:25:38返信する
    40過ぎてから原発処理に働きに行ってルポ漫画書いたら大センセーションとか
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 22:27:51返信する
    何を以って「芽」とするのか
    一般紙へのデビュー?媒体を問わない商業デビュー?同人で食っていけるくらいの儲ける事?ある程度の画力?
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 22:28:42返信する
    要するに漫画家になってから数年経った時にどういう状況でいるかが問題なんだろ。

    例えば漫画家なった後に家族に一切の迷惑を掛けず自立した形で2~3年やれてるなら
    そのまま続けて上を目指せばいいし、
    いざ漫画家になったものの仕事はちょっとしたアンソロや読み切り程度の漫画しか描けず
    2~3年経っても自立するだけの収入も得られず保険年金税金の支払い・生活費もほぼ親任せ、
    こんなだったらいつまで夢見てないで素直に諦めて就職して真っ当に働けって事だよ。
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 22:28:55返信する
    コロコロでベイブレード描いてた人も連載時点でかなりオッサンだったぞ
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 22:33:20返信する
    別に漫画って絵のセンスだけじゃないんだけどな
    落書きみたいな四コマがアニメ化されてたりするし
    例え食いっぱぐれて財産を失い生活保護になろうが好きならやるべきだ
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 22:35:32返信する
    自分のまわりの、ごく一部の事例だけを見て
    普遍的な事実だと勘違いしてそう
    漫画家とか、20代後半~30代前半で芽が出た人もかなりいたと思う
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 22:39:49返信する
    米268
    作家側だがマジでそれはあるで
    漫画アニメゲームお笑い申し訳程度の映画くらいしかインプットがない奴が多過ぎる。
    それじゃあガキの頃から呼吸するように描いてる漫画才能ステ全振りの化物には勝てねーっての
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 22:39:50返信する
    歳とってもうまくなるのはセンスがじゃなくて技術が向上してるだけだから
    技術だけじゃ食ってけないよ
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 22:40:11返信する
    25さいなんて大嘘だろ
    30代、40代で成功するやつなんかいくらでもいる。
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 22:40:45返信する
    ま、大抵は芽なんて出ないんだけどな(笑)
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 22:44:13返信する
    ヒロアカは作者が27の時に連載はじまったんだがw
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 22:44:34返信する
    こういう「諦めろ!」的な呼びかけってどういうつもりでやってるんだろうか
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 22:44:36返信する
    25までに基礎は身につけたいな
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 22:45:16返信する
    食っていければ問題なし
    ただ25歳から就職は厳しいわな
    なおワイ24歳アニメーター。年収が兄貴のボーナス以下
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 22:46:25返信する
    将来的に25で一つの決断をしようというのはわかる
    でもクリエイティブなセンスが25までというと疑問だな
    30超えて開花するアーティストも珍しくないから
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 22:46:36返信する
    むしろ実は絵の上手さはいらないんだよな話作りだけできりゃサブカルは食ってけるよ
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 22:47:00返信する
    脳みそ云々で言うなら
    人間の脳は3歳までに基本ができあがり学習能力のピークは8~10歳だよ
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 22:47:13返信する
    有望な若手を蹴落としたいんだろw
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 22:48:59返信する
    287
    「諦めなければ夢は叶う」みたいな無責任なこというバカがいるから
    そんなわけないだろ
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 22:49:40返信する
    25ぎりぎりで業界入ったものの潰れて今ニートだから笑えない・・・・
    才能に揉まれながらもわき目も振らず猪突猛進できるのは、若者の最大の武器だと思うよ。
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 22:50:41返信する
    水木しげるや矢口高雄とか全否定じゃね~か
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 22:52:10返信する
    トム・ヨークがその通りにしてたらクリープの一発屋で終わってたなw
    OKコンピューターもキッドAもなかった
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 22:54:21返信する
    「が、諦めん。諦めんぞ見るがいい、俺の辞書にそんな言葉は存在せん! なぜなら誰でも、諦めなければ夢は必ず叶うと信じているのだァッ!」

    「なんでもよいのだ。願う真が胸にあるなら、ただその道をひた走れ。躓き、倒れ、泥を舐めようが何度でも立ち上がるのだよ。
    なぜなら誰でも、諦めなければいつかきっと夢は叶うと信じているから。
    易きに流れるなよ、胸を張れい。おまえは必ず、おまえの人生を踏破できる。
    俺はいつも、いつもおまえたちの傍に在るのだ――忘れるな!
    よいか、忘れてはならん。それが勇気だッ!」

    ちなみにこれ、ラスボスの台詞です。
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 22:59:09返信する
    誰やねんお前w結局は見てもらえるかの運だろ
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 23:00:32返信する
    年齢差別はこの国のいたるところで見られるよね。
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 23:01:21返信する
    水木しげる
    はい論破
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 23:01:54返信する
    他人の成功例を上げて反論する奴が多いな。
    自分もそうなれると信じてるのかな???
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 23:03:11返信する
    話にならないけどねとかやら管偉そうじゃね?
    経験者なん?
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 23:03:43返信する
    若いうちに売れた人は年取って殆どダメになって
    年取ってから目が出た水木しげるとかやなせたかしが最終的な勝ち組になってる
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 23:05:37返信する
    24歳俺困惑
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 23:08:57返信する
    30過ぎまで清掃員やっててそっから一念発起してエロゲンガーになった例とか
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 23:11:08返信する
    死ぬまでやりゃいいじゃん
    夢が叶うかどうかなんて二の次ってやつが成功すると思うけど
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 23:14:49返信する
    25歳なら人生をやり直しても充分間に合う
    そう言ってるんだろ

    「30歳過ぎて才能開花する人も~」
    開花しなかったらどうするの?
    人生終了か?
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 23:19:45返信する
    うまるちゃんみたいのでもヒットするんだから
    漫画はアイデア次第でけっこう左右される
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 23:44:26返信する
    25でもあきらめなかったやつが30でデビューするんじゃねーの?

    スポーツの世界なら年齢は若い方が有利だけど絵描きの世界はそういうの関係なくね?
    ピカソがゲルニカ描いたの相当な年になってからだし
    (もっとも、若いうちから成功しているからこそだろって反論もあるだろうが)
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 23:48:43返信する
    310
    そうやって死ぬまで評価されるのを待つ人生でいいならどうぞ
    ゲルニカが評価されたのは彼が亡くなってからですよ
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 23:51:01返信する
    年齢の根拠はなんやねんてのと芽がでるの基準はなんやねんと
    ほんまフワフワした言い方やねんな
    バカを言いくるめるようにボカシてるのかこいつがバカなのか
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 23:55:55返信する
    板垣が30過ぎでの漫画家デビューだな。
    下積みや人生経験ってのも必要なんじゃねーの。

    板垣の漫画にそれが活きてるかどうかは別としてw
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 23:59:14返信する
    30までエロゲ屋で背景描いてて去年35にしてデビューしたわ

    歳なんかより何年やってるかが重要だよ
    出版社も実年齢なんか一切聞かず何年漫画書いてたか聞いてくるしね
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-27 23:59:59返信する
    現実社会を扱う(社会経験や取材力、リベラルアーツが問われるタイプの)漫画や文芸作品なんかは、25歳限界説が必ずしも当てはまらない。反証として、渡辺淳一とか青木雄二とか池井戸潤とか伊藤計画とかわたせせいぞうとか弘兼憲史とか色々思い浮かぶだろう。
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 00:21:26返信する
    ジャンプとかなら年齢で弾かれるかも知らんけど
    今は中小の出版社は全部ネットでやり取りするから
    作家の年齢どころか顔も知らんっての多いからな
    まぁ実力があれば年齢関係ないいい時代になったよ
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 00:25:31返信する
    個々の能力や適正が加味されていない
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 00:29:36返信する
    脳云々は根拠薄弱だけど
    25歳でデビューすら見えてないなら考え直した方がいい子は多い
    漫画家になる以外の人生にも価値を見出せるなら尚更
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 00:32:22返信する
    30以降で転身して活躍してる人はセンスがあったんだろ
    ずっと努力して25きても芽が出ない人は諦めろって言ってるのとお話が違いすぎて脳みそかわいそう
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 00:35:27返信する
    296
    301
    そんな稀に見る遅咲きの成功者の例を出されてもねえw
    やらおんやはちまの例を出してアフィは楽に儲かると言ってるようなもの
    同じことして誰でも成功するなら今頃日本は金持ちだらけだw
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 00:42:51返信する
    ワイ40過ぎて同人デビュー
    自分の好きなキャラがマイナーでなかなか見かけないので
    とうとう自分で描きだしてしもうた 当然だが周りにはひた隠し

    まぁプロはさすがに年齢も関係してくるとは思うけど
    どうしても諦めきれん人は仕事しつつ同人って道があるじゃない
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 00:58:03返信する
    絵で食っていけてるけど、若いうちからもっと描いてればもっと上手かったと思う
    描かせてもらえない環境だったんだよ…
    才能ってのは子供の頃にやった物に対して芽生えると思うし
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 01:00:43返信する
    本業としての働き口がある上で副業的に目指すのであれば
    25歳以降でも問題ないと思う、副業が大成功してそっちをメインにするというのもアリだろう
    実際小説家なんかもそのパターン多いし

    でも最初からクリエイティブ業を本業にするつもりで動いてて
    それで25歳になってもまだ才覚も兆候も見つからないのならかなり危うい
    その状況でその道を進むのは明らかに博打だ
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 01:04:12返信する
    知ってる範囲なら30手前まで地元で新聞配達の仕事してたのに
    いきなり状況してゲームのメインイラストデザイナーになった人とか居る

    でも、そういう人は新聞配達の仕事をしながら何年も研鑽を積んできてる訳で
    見えない所で芽を吹かせてたりするんだよね
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 01:43:46返信する
    >30過ぎまで清掃員やっててそっから一念発起してエロゲンガーになった例とか

    そいつ知ってるけどそれ嘘だからw
    実際はずっとアニメーター原画をやってて稼げないからと某エロゲ会社社長のコネでエロゲンガーになったけど
    人物像として何か特別な形で凄い人扱いされて注目される方が売れるからって事で
    それまで絵描きと全く関係ない職をやってた事にして異色の経歴で話題性を作ったそうな
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 01:48:08返信する
    ゆでとか進化止まんないんだけど。
    だから成功したんだろうが。
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 01:48:42返信する
    誰だか知らんけど、これ見る限りあなたは芽が出てないみたいだからそろそろ諦めたほうがいいと思うけど
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 02:01:33返信する
    ただの個人の意見にしか過ぎんからな。
    人生何度もやった上での意見なら拝聴するが。
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 02:21:36返信する
    25過ぎてから始めてもこいつくらいは簡単に越えられそうな奴山の様にいると思う
    皆言ってるけどもっと発言に説得力あるレベルの作家じゃなきゃな
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 02:29:51返信する
    クリエイティブな才能どうこうよりも、漫画家やアニメーターやゲームクリエイターにも「最低限のコミュニケーション能力は必要」って事をまず教えるべきだと思う。

    才能はあるのにコミュ力が低い(気難しい・プライドが高い・几帳面・神経質・アスペ等)せいで、仕事を貰えずにいつまでたっても商業デビューできない奴を大勢見てきた。
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 02:31:51返信する
    科学的な根拠は怪しいけど、夢を諦める口実としては良いと思うよ、俺は。
    いつまでも夢を諦められずにズルズル続けて親を泣かせるよりよっぽどイイ。
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 02:46:33返信する
    もうすぐ26歳だが、もう諦めた
    大学時代に才能ないって分かったからな、趣味では続けたい
    中には遅咲きの人もいるだろうから一概には言えないがね
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 03:19:38返信する
    この絵しか書けないと思われてて草生える
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 03:28:51返信する
    「途中で辞めてしまうから無理になるんです。成功するまでやり続ければ決して無理にはならない」
    って名言があってだな
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 03:59:40返信する
    ケースバイケースだと思う。
    宮﨑駿監督がカリオストロ作ったのは30歳以降だし、
    全員に当てはまる言葉ではないな
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 04:12:35返信する
    25歳までに培ったセンスが、武器になるのは事実。武器を持たずにクリエイターにはなれないよ。無難に無個性に及第点取れるなら、武器を持たなくてもなんとかなる可能性はあるけど。
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 04:14:35返信する
    70代のおばあちゃんが油絵始めて展覧会に出せるレベルまでの絵を描くようになってるんだが・・・
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 05:09:02返信する
    若いほどデビューしやすいのは編集者が若い奴らを選んで登用してるからってのもあると思うけどな
    同じぐらいのレベルで20前後と30前後の奴がいたならそりゃ若い方が長くやってける可能性高いわけだし
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 05:17:48返信する
    なんだ若い芽は摘もうって言う老害か
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 05:26:09返信する
    売れるかどうかなんて運だけだと思うけどな
    才能あってもダメな人も多いだろ
    まあたいていはほぼ大半は売れないという前提よりもそもそも才能ないのだろうが。
    年齢で区切るのはしょせん主観だろうな
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 05:32:26返信する
    ピークってそれから劣化が始まる事だから、忘れたり思い出せなくなったり覚えられなくなること
    そんな歳じゃ起こらんだろ
    何歳で芽がっていうのも始めた歳によって変わるものだ
    始めてもいないのに才能がないみたいに言われてもなぁ
    無茶苦茶ですな
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 05:42:43返信する
    技術というよりセンス自体は20歳迄がピークだな
    大成した漫画家はそれぐらいまでに何等かの頭角表してるからな
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 06:04:48返信する
    このクリエイティブとやらの指す範囲がどこまでなのか知らんが
    50過ぎてから作家でデビューして芥川賞とった人もおるからなぁ
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 06:05:02返信する
    技術でもセンスでもないその時代に合う一瞬のひらめきを作品に出来ればヒットする
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 06:07:18返信する
    集中して描いてる時には気付かなかった粗が
    少し間を空けて客観的に見れるようになると気付くってだけの話で
    年齢とか一切関係ないと思うよ
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 06:48:18返信する
    25歳でボーダー引くのはアニメ業界だと割りと信仰があるけど、単に自分のやり方が定着してきて、他所から吸収するってことをしなくなってくるんだよな
    怒られても自分は悪くない!って意固地になりだすのがその年代
    歳をとればとるほど顕著になる老害
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 07:23:53返信する
    ま、無産のお前らには関係ない話でな
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 08:27:03返信する
    片倉真二か
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 08:33:34返信する
    この作者はいい歳してるのに『大いなる助走』読んどらんのか…
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 08:44:25返信する
    これ、人に親切に物を教えようとするフリして同業者を増やさないようにすることで自分の絵の仕事を取られないようにしてるだけではないかと
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 08:45:48返信する
    逆に言えば、趣味でこだわって漫画を描くことを
    一生続ければ、ボケの防止になるかもってことだな
    おっと、うっかり建設的なこと言っちゃった、てへっ
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 08:55:57返信する
    生業にして食っていくには年齢的に難しいならまだわかるけど
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 09:17:29返信する
    25歳云々は別にいいけど、数描かないと上手くならない。最低1日4枚描いて年間で1460枚。それを10年繰り返せばもうそれは才能だろう。努力に勝る才能があるのだろうか?年はあまり関係ないと思う。本人のやる気次第でしょ。リスク取りに行かない奴は無理だと思うけどね。
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 09:32:45返信する
    絵が好きで書くのをやめられなくていいから、それを仕事にするのはやめろってことでしょ。
    趣味でいいだろ、なんでそれを仕事にするんだよ。
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 09:55:52返信する
    脳がうんぬんって論拠はアレだけど、一旦25くらいで自分の立ち位置や展望を
    見直せって話なら、全然おかしくないじゃろ

    「頑張ればなんとかなる」って言い聞かせてるように見えて
    その実惰性でやってるケースってザラだからな
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 11:34:49返信する
    年食って成功した画家とか全否定やな
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 12:02:55返信する
    こういうこと言うと必ず極端な例もってきて論破wとか言う低能がいるよねw
    まあ、小学生なんだろうけどw
  358. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 12:11:01返信する
    つーか、これ事実じゃんw
    この前テレビでどこぞの県が補助金だして漫画家の卵を安い家賃で住まわせて応援する
    取組があってたけどそこにでてきた29歳が持ち込みで言われたのが多少下手でも
    若いひとなら光るものがあれば拾ってくれるらしいが29歳だと年齢的に審査も厳しく
    なると言ってたからな。
    若いやつは育てることができるけど年齢いってると本当にスバ抜けたものがないと
    まず通らないと編集側から言われてるらしいからな。
  359. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 12:14:01返信する
    採用する側が年齢制限設けてるのに(特に少年誌)がんばればなれるとか
    極端な例持ち出すやつてアホだろw
  360. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 12:41:08返信する
    これは「25歳まで芽が出なかった人」を想定した言葉であって
    「25歳過ぎても伸び続ける人」を引き合いに出して否定するのはおかしい
    実際25にもなって見込みの無い夢を追うのは博打でしかないよ
  361. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 12:54:33返信する
    商業で漫画を描くのがビジネスである事を理解してない志望者が多いからな。
  362. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 13:21:57返信する
    アホは25前でもアホだし賢い人間は25過ぎても賢いよ
    25とか転職するときの目安であって、脳がなんちゃらとかいうアホはもう少し脳科学を勉強しろ
  363. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 13:22:34返信する
    最近、久しぶりに、描いてみたけど
    高校生の頃とちっとも変らん、
    これが持って生まれたセンスってヤツか
  364. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 14:22:36返信する
    ちなみに
    釈迦が悟りを開いたのは35歳な
  365. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 14:52:37返信する
    専業で職業にするのなら、高校卒業の段階で決めた方が良い。アシにつくとかね。
    それを過ぎたら、看護師などの資格をとって基盤を作ること。それで25歳までかけて挑戦する。25歳の段階でマンガ収入だけで生活できなければオシマイ。あとは趣味で。
    趣味でも、この話や絵は自分だけしかできないというものがあれば、それは続けた方がいい。爺になった時に後悔しても後の祭り
  366. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 16:20:10返信する
    脳はともかくとして、芸術家とか見てても若者特有の初々しい感性は20代がピークってのは分かるな

    でも壮年になってから大成する大器晩成型のひともいるっちゃいるから伸びしろはまた別の話だと思うけど
    なんにせよ一般論としては20代のうちに芽が出なかったらさっさと就職するべきだよな
    30歳以降から就活しても足切りされるから引き返せなくなる
  367. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 17:19:14返信する
    弱虫ペダルの作者の漫画歴どんくらいで、弱虫ペダルの初連載時に何歳かこいつに教えたいな。まさに井の中のカワズ。
  368. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 17:52:12返信する
    少年誌の漫画読者層が小学生~高校生くらいって仮定すると
    年取れば取るほどその層の感じる面白さの感覚からは離れていくからなぁ
    逆に大人向けだとある程度の経験や知識が必要になってくるからジャンルによるだろうな
    25歳以下の若造が島耕作みたいな漫画描けるか?っていう
  369. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-28 19:14:14返信する
    絵は、定年になってから始めてもそこそこ行けるよ。

    でもいいのは、15~20歳あたりにやるのが一番だと思う。
    あとは、25歳も65歳も大差ねぇ。
  370. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-29 06:55:27返信する
    年齢に関わらず、センスの悪いやつはいくらやってもダメだし
    センスがいいかどうかは25にはわかるわな
  371. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-29 22:40:17返信する
    年齢を言い訳にしてる泣きごとの戯言かな
  372. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-24 21:20:27返信する
    歳を取ると、他から吸収することをあまりしなくなるからな。
    特に漫画系の絵は流行の変化が早いから、歳を重ねるにつれてついていくのが難しくなるように思う。
  373. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-28 18:18:40返信する
    60くらいで木工の立体美術作品作りはじめて大成して有名になった人知ってるから信じてない
  374. 名前:名無しさん 投稿日:2016-04-24 09:28:07返信する
    年齢はないとは言い難いけど、脳って使えば使うほど若返るらしいから信じてない。
  375. 名前:名無しさん 投稿日:2016-07-30 20:41:47返信する
    エロ漫画家なりゃいいんだよ
  376. 名前:名無しさん 投稿日:2016-08-31 11:22:59返信する
    やなせたかしと水木しげるにあやまって。
  377. 名前:名無しさん 投稿日:2016-09-25 04:26:05返信する
    ペコロスの人は?
  378. 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-15 20:15:23返信する
    根拠の欠片もない数字を出す奴の脳味噌は総じて固まってるとは思う
  379. 名前:名無しさん 投稿日:2021-04-23 09:48:09返信する
    […] しての経験とか表現するのなら何歳からでも 漫画家「絵や漫画などクリエイティブなセンスは25歳がピーク、25歳で芽が出なかったら夢はすっぱりあきらめましょう」 | やらおん! […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.