高松信司監督「初めて“守秘義務に関する書類”にサインさせられた」「監督の仕事の依頼は、だいたい“口約束” 「監督やって」「うん」以上みたいな」
先日、ある作品に参加するにあたって、初めて「守秘義務に関する書類」にサインさせられた。 長いことアニメの仕事してるけど、マジ初めて(笑)
— 高松信司 (@takama2_shinji) 2015, 6月 15
サインしたというのは守秘義務じゃないよね?
— 高松信司 (@takama2_shinji) 2015, 6月 15
てゆうか、いままで「監督契約書」だってサンライズ以外と結んだことないし。 だいたい「口約束」(笑)
— 高松信司 (@takama2_shinji) 2015, 6月 15
助言ありがとうございます。 すみません、今まで契約社会に生きてなかったみたいなので…(笑)
— 高松信司 (@takama2_shinji) 2015, 6月 15
ちなみに「口約束」でも契約は成立するらしいです。
— 高松信司 (@takama2_shinji) 2015, 6月 15
我々アニメ関係者はだいたいフリーランスで、アニメ会社から業務委託されてる訳だけど、本当に「口約束」でいいのかなあ? だれか法律に詳しい人おしえて。
— 高松信司 (@takama2_shinji) 2015, 6月 15
監督の仕事の依頼は、だいたい「監督やって」「うん」以上(笑)
— 高松信司 (@takama2_shinji) 2015, 6月 15
サンライズで監督になったので、よそで初めて監督をした時、「え?契約書って結ばないの?」って聞いたら「え?ふつう結ばないよ?」と言われた。
— 高松信司 (@takama2_shinji) 2015, 6月 15
サンライズが監督契約書を結ぶのは、かつてオリジナル作品ばかりやってきたため、急に監督が「俺に権利がある」とか言いださないため、その旨、書面にしておく必要があるからだと思う。(あくまで個人に感想です)
— 高松信司 (@takama2_shinji) 2015, 6月 15
おおむね監督契約書の内容は「あなたが作ったものは私の会社のもので、あなたに権利は無いのであとから追加請求とかしないでください。それから著作隣接権とか言い出すのもやめてよね。」という趣旨の事がかいてある。
— 高松信司 (@takama2_shinji) 2015, 6月 15
@takama2_shinji 「カスるような発言しないでね」ってことですね。不動産業界でもそうですよ、関わりなくなっても詳細公開はできないんです。誰も求めてこないですけどね
— ゆうまり (@toshiromari) 2015, 6月 15
@takama2_shinji 世の中結構ルーズに動いてますよね。IT系の主人は「契約書がないなんてあり得ない!」と言いますが。(笑)
— miffy (@miffy_y) 2015, 6月 15
@takama2_shinji ラジオで口約束でも契約成立って弁護士の人が言ってたのを聞いたたことがあるぞ。
— でれすけ (@deresuke1960) 2015, 6月 15
@takama2_shinji 法律上、口約束でも契約は成立します。が実務上、相手方が否定した場合に、言った言わないとなってしまい、契約の成立を証明するのが大変困難になるため文書化するのが得策です。或いは業界慣行であることを立証できれば勝つ可能性は高くなるでしょう。
— はるか@にぃさん (@harukaff02) 2015, 6月 15
@takama2_shinji 契約違反など、何かトラブルがあった時などに、証拠が無いと裁判で主張するのが難しくなると思います(できなくはないですけど…)。 今時はアルバイトでさえも労働契約を書面で交わしているので、今だに口約束は異常な状況だと思いますよ…(^^;
— 星をみるひと (@star_seeker0706) 2015, 6月 15
____
/ ─ ─\ 口約束ってそんな軽いもんだったのかよ
/ (● ) (● )\ 契約書とかそういうのあるもんだと思ってたわ
/ (__人__) \ てか本当にアニメ業界ってノリが軽いと言うか
| U `ー´ | 問題おきたときとかどうすんだよって思うわ
\ __ /
/ ̄ /´ 彡〉 \ もう言われてるけど裁判とかなったら「言った言わない」でメンドクサイことになるぞ・・・
/ 、 | ノ´ \
| \ / イ | 丶
〉、 、 / / / |
| 丶 y / / |
| \ / / ∧_,.- |
/ \ ´ / /-‐ /__
/ \ ノ__ ,.-‐巛κ_,__ノ
下線文
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)____
| ` ⌒/ ─’ ’ー\
. | /( ○) (○)\ つか守秘義務ってこういう事すら呟いちゃいけないんもんじゃ(ry
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \
ヽ |、 ( ヨ |
/ `ー─- 厂 /
| 、 _ __,,/ \
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 03:37:56返信する契約は意思表示の合致で成立するからね
つまり契約の申し込みと承諾で成立する
そら口約束でもOKよ - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 03:39:32返信するへー
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 03:40:09返信する適当すぎだろ…信じられん
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 03:40:32返信する下線文?
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 03:42:50返信する守秘義務もどこまでかよくわからんからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 03:47:56返信するこういうことを呟くってそれ自体がもうね…
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 03:49:10返信するブラック
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 03:49:19返信するアニメ業界人には
俺ガイルのような「本物」の関係が無いね - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 03:49:20返信する雇われ監督らしいエピソードだね
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 03:51:42返信する普段我々がコンビニで買い物する時だって、売買契約を行っているわけだが、契約書を作ったりはしない。
でも、これは金額が小さいから、いちいちそんなことやってられないからだよね。 - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 03:52:16返信するなんでこういこと言うかね
次の作品で守秘義務発生してたって丸わかりじゃねーか
高松はアホなのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 03:54:53返信するつかガンダムに守秘義務がなかったこと自体に驚きだわ
監督ですらないなら下のスタッフも当然ないわな
00とかネタバレされまくりだったけどそういうことか - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 03:55:40返信するホントいい加減な業界だな……
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 03:56:08返信する俺ガイルみたいな「本物」こそ至高
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 03:56:42返信するアニメ業界の人間って、ほんとに幼稚なんだなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 03:57:43返信するどういう契約で働くかを書面提示せず
口頭説明だけで保証人を要求する会社は多いが
書面提示なしで保証人になれとかなめとんか
ちなみに初日に労働契約の書面通知されるところが多いです。 - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 03:59:03返信する※10
レシートって知ってるか? - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 03:59:55返信するまともな会社は辞める時も守秘義務に関する書類にサインさせられます。
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 04:00:55返信する全部手塚治虫のせいにしとこう
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 04:01:16返信する守秘義務があったこと自体も守秘に含まれると思うが
そういうの言っていいのかね - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 04:02:33返信する爆死アニメ作った監督や脚本家や演出家がいつまでも干されないで残ってるのも
こういう杜撰な体制に一因があるんだろう
もっといろんなところをキッチリすれば絶対アニメ市場はもっと伸びるのに - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 04:07:57返信するキャンディキャンディやハイスコアガールみたいに好きな作品が泥沼化すると悲しい
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 04:09:02返信する迂闊だなぁ
高松が切ったんじゃないんだろうけど
男子高校生の日常で炎上したバンドマンのことを
せめられなくなったんじゃない? - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 04:09:06返信する米17
ドヤ顔で言ってるとこ悪いが領収書は契約後の証明書だから、契約書ではないぞ。レジなんかでは客がものを台においたら意思主義に基づいておおよそ売買契約成立するんだよ。半端な知識であんまり語らんほうがええぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 04:11:56返信する一般的な内容とはいえ契約内容まで呟いてもうてるやん
小学生かな? - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 04:19:12返信するまじかよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 04:19:18返信する21
そういう正しいだけの正論じゃ業界回らないんで - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 04:20:28返信するどうせ高松はホモアニメしか作れないし、見ないから関係ないけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 04:23:00返信するうちの業界も毎回事前に契約なんて結ばねーよ
一回の仕事で数百~数千万動くけど、だいたい口頭で受けて
決済後領収書と一緒に業務委託契約書送ってきたりとか普通(決算で必要だから貰うだけ)
商取引ってのは建前や杓子定規じゃスムーズに回らないこともあるし、
口約束を違えて後からゴネるような奴は干されて居なくなるだけだから全然問題ない - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 04:34:05返信する俺ガイル「本物」って延々書いてるお花畑がいるけどそれやってる現場もこんな感じだからなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 04:41:44返信する29
他所(業界)の人の前でそれ言っちゃ駄目だぞ
慣習は慣習としてあるんだろうが
ロクでもないもんが満面の笑みで寄ってくるぞ
百回でもひねられるな赤子の手 - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 04:49:12返信するいま国会に提出されている民法(債権法)改正案では、口約束で契約成立っていうのが法律に明記されてる。
現行の民法にはこういう規定ないけど、口約束(=意思の合致)で契約成立っていうのが通説。
民法改正案
(契約の成立と方式)
第五百二十二条 契約は、契約の内容を示してその締結を申し入れる意思表示(以下「申込み」という。)に対して相手方が承諾をしたときに成立する。
2 契約の成立には、法令に特別の定めがある場合を除き、書面の作成その他の方式を具備することを要しない - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 04:49:42返信するそんな適当だから落ちぶれていくんじゃないの?この業界
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 04:53:44返信する録音くらいはするんですよね(震)
民法がどうたら言ってるのは広告代理店とかそのあたりでは?
原発事故の時議事録取らなかったのと同じ理屈じゃないスか
ひねられ放題の赤子が一列に並んでる様が
まぶたの裏に浮かんで消えない - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 04:56:47返信する守秘義務ってばらしたのはもはや皮肉というかネタだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 04:57:23返信する秘密事絶対教えちゃあかん奴
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 05:00:01返信するヤマトの前例あるからな。立場としては逆だが、線引きははっきりさせたいんだろう。
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 05:00:53返信するサンライズ作品でよくネタバレ食らってたけどこいつがネタバレ提供者のひとり?
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 05:08:25返信するどんなアニメ作るか知らんがコイツに仕事頼んだ会社も気の毒に
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 05:11:56返信する契約書よりTwitter封印させる方が効果あるでしょ
クロアンの無能Pとかアホ丸出しだったやん - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 05:12:10返信する信じられないだろうが高松はこれでも50代なんやで
還暦手前の男がこういう軽はずみなこと言うなよ - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 05:14:38返信する40
アホはお前だカス
福田のtwitterは宣伝目的で依頼された仕事だ - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 05:28:27返信する高松は水島努と同じで馬鹿やる監督だろ
こち亀、銀魂で怒られるけど面白い人 - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 05:45:46返信する43
権利とか版権に無頓着だもんそりゃ怒られるわ
高松は銀魂の監督も外されたしな - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 05:52:58返信する44
銀魂はまだ音響監督でクレジットされてるから外された訳じゃなくね
深夜アニメを色々持ってるし忙しいからだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 06:04:36返信するジャイロゼッターで最終回のあとにスクエニ社員の悪口言い出したのが原因だろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 06:10:59返信する守秘義務のある作品?
サンライズかな?
まさか次のガンダムだったりしてな - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 06:16:35返信する口約束認めてる法律のほうがおかしいと誰も思わないのかな?
憲法問題よりこっちのが重要じゃねえの - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 06:26:59返信する48
別におかしかないだろ
ただ裁判になったら言った言わないで泥試合になるから普通は契約書結ぶけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 06:27:57返信するアニメ業界の人間は
学のない低学歴が多いってことだな - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 06:32:38返信するたまにある、監督が急きょ降板みたいな話も
この手の契約関係がgdgdだから起こるのかねぇ - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 06:40:24返信する芸能界も口約束が多いっていうな。
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 06:41:43返信するエヴァ新劇は
動画の人達も全員 書類にサインしてるのかな - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 06:44:30返信する00は終盤全部ネタバレされてたからなあ
あの時は守秘義務あるはずとみんな思ってたが、まさかなかったとは思わんわw - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 06:46:04返信するアニメ業界の人って口軽いよね
しょっちゅう仕事の内情に関することつぐやくし - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 07:03:41返信するアニメ業界が低賃金な理由が分かったわ
カネが絡むのに口約束はヤバイって - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 07:15:28返信する口約束を交わすだけ、というのは絶対にしてはならないと学びました…
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 07:23:15返信する55
ツイッターとかいうのが出てきてその手の無責任な暴露が増えた感じがするな - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 07:29:24返信する富野、押井監督も雇われだしな
アニメで儲けるには
宮崎駿や庵野、手塚みたく
自分で会社作るしかないな - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 07:33:16返信するハリウッドだって似たようなもんだぜ?口約束うんぬん
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 07:52:48返信するアレな業界ですってのを自慢げに話しちゃう所がもうね
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 08:03:03返信するハリウッド映画だと監督自身が作品に対する権利を主張するために、大物監督はたいてい製作も兼ねてる。
俳優ですら契約書の厚みは相当なものになるって話だし
日本のアニメ業界がドンブリ勘定なだけでしょw - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 08:10:32返信するそら、高い給料払えませんわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 08:12:56返信するNDAとか今までやってなかったのか。
や っ て な か っ た 方 が 異 常 だ よ 。 - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 08:18:45返信するなんか、上の記事ともつながるような感じがするな
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 08:24:32返信するアニメではオリジナルでも監督に権利がない事に驚いたわ
じゃあ同じ製作会社であれば初代監督変えてオリジナル作品を作っても問題ないし初代監督は文句言えないんだな - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 08:26:05返信するほんといい加減な業界だな。こんな状態のくせに賃金低いとか嘆いてる奴らバカじゃねーの
こんなんじゃ一生改善されませんわアニメ業界。こんなところで絶対働きたくねえ - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 08:31:51返信する口約束って、金勘定とか大丈夫だったんだろうか。
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 08:35:46返信する67
北久保弘行が言ってたけど
鈴木敏夫がアニメ雑誌の副編集長やってた時は
アニメーターに依頼する版権のギャラは全て図書券だったらしいからな
それに切れたのが板野一郎と山下将三と北久保で
編集部に殴り込み言って現金化にして貰ったらしい。
結局アニメ業界自体、他の業界したらなめられまくってる - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 08:36:31返信する宇宙戦艦ヤマトとか面倒臭いことになってたもんなあ
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 08:38:23返信するクロアンや種の無能監督を見てるとよくわかるわww
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 08:40:39返信する69
図書券ってマジかよw - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 08:41:03返信するということは高松がオリジナル作品の監督やるのか
ガンダムかな? - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 08:41:10返信する良くも悪くも大きな子供の集まりなんだな、アニメ業界。
まあクリエイター業は業界問わず、こういう契約や物事の管理が
煩わしくてしょうがないと感じる人種が多いんだけどね。 - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 08:42:35返信する66
普通の会社でもそうやん
てか法律上そうなってるし - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 08:43:44返信するなんつーか、大学のサークルのノリなんだな。本質的に。
飲み会とかでちょっと頼むわ、みたいな感覚ですべてが進行していくっていう。
こういうのきっちりしていかないと、いくらでもつけ込まれて中抜きが横行するよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 08:47:14返信するそりゃ設定資料もOP映像も漏れるわな
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 08:50:24返信する事情はどうあれ銀盤カレイドスコープの最終回でクレジット拒否した監督だぞ
俺が製作委員会なら最初に必ず契約書にサインさせるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 08:58:42返信する75
いや、オリジナルなら著作権は監督にもあるもんだと思ってたからさ - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 09:01:01返信する個人情報保護法やらSNSやらのせいで大半の業種はやたら誓約書かかせるようになったよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 09:02:16返信する矢立肇(複数利権集合)=サンライズ(アニメ制作)=創通(広告代理/商品権)=バンダイナムコグループ(製作/商品権独占)
矢立肇(複数利権集合)=サンライズ(アニメ制作)=創通(広告代理/商品権)=バンダイナムコグループ(製作/商品権独占)
矢立肇(複数利権集合)=サンライズ(アニメ制作)=創通(広告代理/商品権)=バンダイナムコグループ(製作/商品権独占)
矢立肇(複数利権集合)=サンライズ(アニメ制作)=創通(広告代理/商品権)=バンダイナムコグループ(製作/商品権独占) - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 09:04:23返信するサンライズもNDAのドラフトあったはずなんだけどな……
ああいうの1回ごとじゃなくて、最初にその人と取引したとき包括契約結ぶのが
普通だから、高松は忘れてるんじゃないの? - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 09:16:19返信する最近ツイッターでやらかすバカ業界人が多いからね
そら先手打ちますわなw - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 09:21:15返信する最近これ系の話が多いな。
その辺の整備がちゃんとできてないから業界全体がどんぶり勘定なんじゃないの? - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 09:34:06返信する実写監督になれなかった奴が監督して
ラノベ作家にもなれなかった奴が脚本書いて
漫画家になれなかった奴が絵を書いて
俳優になれなかった奴が声をあてる。
それがアニメ業界。
ぶっちゃけ底辺。
なのに勘違いする馬鹿が何故か後をたたない - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 09:36:55返信する仕事を依頼するのやら請けるのに口約束でいいって
特に金を出す方が言い張るの聞いたらいい方に取るの無理だぞ
他人事ながら寒気がする
※32
その仕事してる人らじゃないとわからない場の流れって
そら確かにあるんだろうけど - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 09:45:08返信する口約束が業界の慣習てのは
問題があった場合に立場の弱い人間を泣かす前提なんだろ
ヤクザな業界ほど契約書を敬遠する - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 09:48:00返信するで、結局これなんの件なんだよ
権利意識がちゃんとあるとこが絡んでいるビッグタイトルってことだろ?
逆に普段あまりアニメに縁がないジャンルが出資するということなのかもしれないが - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 09:49:01返信する「守秘義務のある書類初めて~!」ペラペラーノ
守秘義務とはいったい - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 09:53:09返信するうち出版だが、会社にうるさく言われて契約書交わすようになったの、ここ数年だわ
まあ複数著者とか法人相手とかだと気を付けるもんだし、アニメも権利が錯綜してるから結んだほうがいいかもね - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 10:00:57返信するなんで誰も服のセンスに触れないんだよw
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 10:05:43返信するだから口約束って軽いものじゃないから
法が先にあってそれに国民が従う社会じゃないから
実写だと収録終わった後に脚本を回収したりするのにルーズだなとは思ってた - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 10:16:51返信するようするにアニメの仕事がそれだけ軽い仕事だと思われていただけだろう。
ぶっちゃけ昔は玩具売るための紙芝居だという認識だったんだから、
ただハリウッドの超大作みたいにネットや飲み屋でポロッと制作事情をもらしただけで
弁護士が飛んでくるようになっても困るが。 - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 10:24:53返信するサンライズは原作の権利を矢立肇に集まるようにしてるからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 10:27:21返信する50
その学のない連中が作った物をブヒブヒと食べてるのは俺ら消費者だがな
技能職に学力持ち出すとコンプって思われるからやめておいた方がいいぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 10:34:47返信する監督やって→うん→じゃあ、あとで書類送るから目を通してサインして→
OK!
……じゃねーのかよ、ふつうw
監督やって→うん。で契約成立とか、どんだけアバウトなんだよw - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 10:37:03返信するバカッターでなんでもベラベラしゃべるクソ監督がいるから
契約書なんかが必要になるんだろ。
脳足りんは黙ってろよ・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 10:45:31返信する96
水島の仕事量だとアバウトでも納得って感じやが - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 10:58:38返信するtwitterで情報漏らしたり、炎上するようなつぶやきする連中が多いからその対策でしょ
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 11:18:47返信する口約束でも契約は成立
でも、証明が難しくなって
裁判になったら困るね - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 11:28:35返信する口約束はどの業界でもよくあることだし、そうでないと社会に滞りが出てしまう。でも、アニメ監督って大体フリーだから、個人事業主と法人との関係で契約の証明を発行しとかないのは後々やばいことになるよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 11:31:47返信する88
>権利意識がちゃんとあるとこが絡んでいるビッグタイトルってことだろ?
そうとは限らない
ソシャゲとかはNDA契約が普通だから、そういう類の原作ものならあってあたりまえ - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 11:36:17返信する92
>実写だと収録終わった後に脚本を回収したりするのにルーズだなとは思ってた
実写でも会社次第だよ
製作会社と間接的にしか取引ないうちの会社に、なぜか月9のシナリオが結構来てる - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 11:38:39返信する100
メールのやりとりが残るから、今はそのへんあんまり困らないんだよ
権利関係と守秘義務関係、それと締切はちゃんとしとかないとモメることあるけど - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 11:55:57返信するこの国は一体どうなってんの?マジで土人笑えねーわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 11:57:05返信するガンダムの著作権は富野が持ってたが
サンライズが30万で買った
以降本人がかかわらないガンダム(アナザー以降やゲーム)
は一銭も入らなくなった
サンライズが監督契約するようになったのはおそらくここから
それを知ったカプコンの富野信者が
富野に金が落ちるように契約してわざわざ作ったのが連ジ - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 12:03:50返信する守秘義務って作品に関する事だろ?作品参加する時に交わすみたいだし
あと、契約内容を読んでる的な事言ってるし、大丈夫だから呟いてるんだろ
会社の人事?に関する話は別にいいんじゃね - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 12:13:18返信する※107
一度も社会に出たことのないヒキオタボッチが
ネットで聞きかじった用語使ってみたいだけだからねしょうがないね - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 12:24:58返信するわふー知恵袋で聞けよwwwwwwwwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 12:37:38返信するNDAくらいちゃんとしろよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 12:42:26返信する107
いや、多くの場合、個々のコンテンツではなく、法人または個人間での契約として締結する。
だから、一度NDA契約結んだら作品ごとに契約しなおすとかにはならないよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 12:55:57返信するでも声優は「ラジオの発言は公的なものじゃない」って言う
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 12:58:48返信する※111
アニメ監督なんて1作ごとの使い捨てですが
まして高松といえばガンダムWのゴースト監督
クレジットにある監督が夜逃げしたため無記名で後半ほとんどやってる
書類とか口約束とかそんなチャチなものじゃあ断じてない特別会計の極み - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 13:00:46返信する95
お前がそうだからといって、みんなが同じと思うのはやめたほうがいいぞw
とくにここにいる連中は、
SF作品への科学的なツッコミとか、
ゴミ脚本の作劇的な幼稚さとか、
やたら突っ込んでくるあたり、結構な学歴の人間がいるぞ?w
つまりさ、最近のアニメが叩かれまくっているのは、
そういう低学歴なスタッフが作るものだから、高学歴の視聴者に馬鹿に通じない、
といえるかもしれんわけでw - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 13:03:24返信するコピペにマジレスにマジレス
しかも俺が高学歴だとも言えないあたりでお察し - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 13:11:45返信する下線文って何のリンクかと思ったら何だこれ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 13:14:59返信するこういうその人の仕事への態度が伺えるような発言で語尾に(笑)つけてるとか草はえる
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 13:29:15返信する>>サンライズが監督契約書を結ぶのは、かつてオリジナル作品ばかりやってきたため、急に監督が「俺に権利がある」とか言いださないため、その旨、書面にしておく必要があるからだと思う。(あくまで個人に感想です)
冨野ぇ・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 13:30:10返信する矢立肇って
天才ヒットメーカーで実在する人物だと思って尊敬してたのに・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 13:32:03返信する※118
とっくにダンバイン=バイストンウェルは富野個人の、
エルガイム=FSSは永野護のものですよ - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 13:41:57返信する白人様「こいつらちょろい」
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 13:50:01返信する公証役場で書類作るの
いくらかかるの? - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 14:06:56返信するただでさえJがおとなしくなって
Dあたりがグイグイ押して来てるのにこの人ら
ドラッグストアあたり行って見ろ
シャンプーとかハンドクリームとか刷り込みみたいに
キャラ絵ついたのがテンコ盛りあるから - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 14:36:06返信する守秘義務契約が関係者全員と結ばれてるアニメはまず公式発表前に情報がリークされることはないわな
メインスタッフとだけ結んでも下の方から漏れまくるからあんま意味ない - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 16:23:21返信するまず、漫画業界が口約束らしいね。
最初の契約は当然するわけだけど、連載開始した後、各話を雑誌に掲載させる契約に関しては一切しないと聞いた。
理由は、諸事情によって原稿が完成できなくて雑誌に穴が開いたとしても、漫画家の負担にならないようにするためらしい。
書面契約を結んでしまうと、絶対に落とせないという強迫観念から、作品の質にも影響が出る恐れがあるとか・・・
いい作品創るためだから冨樫もしょうがないね。
アニメは漫画業界から派生したものだから、漫画業界の慣例が残っちゃてるのかもね。 - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 17:52:43返信するつか契約してないだろうなとみんな思ってたでしょ
この業界の裏話的な物が出る度に守秘義務とかどこいったと疑問に感じるだろうし
書類でまとめとかないとその内、大火傷するんだろうけど
楽しみだわw - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 18:26:45返信する下線文
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 19:11:44返信するもっと監督やってほしい。
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 19:30:16返信するアニメーターの一連の炎上騒動見てたら別に驚かないわコレ
そういう業界なんでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 20:16:39返信するアニメ業界は横で繋がってるから、どっかでトラブル起こそうもんなら
瞬く間に業界に広まる
あ、ヤマカン・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 20:19:08返信する下線文ワロタ
AAくらいちゃんとやれバイト - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 20:32:02返信するアニメ監督は専門技能職で人数も少ないから、口約束でも成立するんだろうね。
書面契約を作成して文書交換してサインする時間があるなら、口約束でさっさと囲ってしまうというのは正しい戦略だよ。
だけど、今後フル3DCGアニメが増えてくると、モデルの取り扱いが絡んでくるから、口約束では騒動の種になってしまうだろうね。手書き作画じゃないのでコピペでモデルデータを複製できるし - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-16 21:09:29返信するこの手の「かー、オレ契約なんて結んだことないわ―、かー」って
ブラック企業社員の奴隷の鎖自慢と同じ類の話。ま、外から見るぶんには
笑えるからせいぜい鎖自慢してください。 - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-17 01:04:49返信する出版業界もだいぶいいかげんらしい
しっかりやってんのはゲーム業界 - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-17 02:18:37返信する口約束でも契約は成立する。
しかし双方の見解が異なってもめた場合、泥仕合になるのが目に見えている。 - 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-17 10:39:18返信する契約書は書かないけどメールとかの書面には残してるんだろ(適当)
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-06-21 00:49:01返信する口約束も契約(どやぁ)
口約束は、証拠が残らない(非常に残りづらい)ので
存在そのものが立証できない。
口約束が契約というのが実行力を持つのは双方が永遠に合意し続けられる関係性を維持できたのみ
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.