講談社、「週刊少年マガジン」など全コミック誌を電子化へ 紙と同時配信!!
名前:名無しさん投稿日:2015年01月04日
講談社、全コミック誌を電子化へ 紙と同時配信
電子書籍時代の本格到来に向け、講談社は、全コミック誌を紙と同時に電子版で配信する方針を決めた。コミック誌は一般書に比べて電子化が遅れていたが、「より多くの人に読んでもらうためには必須」と6月までに同社の22誌すべてで踏み切る。
5日に「ヤングマガジン」(紙の発行部数は67万部)、6日に「月刊少年マガジン」(同66万部)、7日に「週刊少年マガジン」(同132万部)を、すでに配信中のコミック誌に加えて一気に電子化する。
コミック誌は制作に時間や人員の余裕がない上、電子化に不安を持つ作家もいたことなどから、電子化が遅れてきた。だが、昨年は、集英社が国内最大のマンガ雑誌「週刊少年ジャンプ」を電子化。いち早く「モーニング」を電子化するなど先行してきた講談社が新年にあたって「次の一手」と踏み切った。
同社のデジタルビジネス局の担当者は「ライバルは他の出版社だけでなく、動画やゲーム。並みいるコンテンツの中で選び取ってもらえる工夫をしていきたい」としている。(守真弓)
名前:名無しさん投稿日:2015年01月04日
これ正解だと思うわ
ToLoveるのカラー版とか買っちまったわ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月04日
大正義
もう基本的にkindleでしか漫画ラノベ買わないし
名前:名無しさん投稿日:2015年01月04日
いまどき紙媒体喜んでるは年寄りと情弱とドカタだけだろ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月04日
でも、お高いんでしょう?
名前:名無しさん投稿日:2015年01月04日
紙媒体のメリットは立ち読みならただで読めることなんだよな
電子書籍だとこれができない
名前:名無しさん投稿日:2015年01月04日
紙じゃないと、という抵抗勢力は自称情強の集まりであるところのネットで多いという程よくねじくれている構造
名前:名無しさん投稿日:2015年01月04日
媒体なら読み捨てできるのも利点
電子書籍だとリーダー購入の先行投資が必要になる
手持ちのスマホでもいいがスマホじゃ小さいしな
名前:名無しさん投稿日:2015年01月04日
むしろ週刊誌の方を電子化してくれ
どうせ捨てるのにかさばるんだよ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月04日
無料で最初の方だけ試し読みとかなかったっけ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月04日
電子コミックの印税10%はおかしいんじゃない?
名前:名無しさん投稿日:2015年01月04日
電子だと、発売日の日付になった瞬間から読めるのがいい
集英社も見習ってもらいだいもんだ
ここはコミックの電子書籍化が遅い。そして画面が汚い
イノサンの画面が汚いなんて、なんの価値も無い
(´・ω・`)おっこれで講談社は勝ち組やな
(´・ω・`)しかし本格的に髪・・・紙がオワコンやなぁ・・・・まぁ俺は紙で買い続けるけどさ
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 13:37:00返信するお
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 13:39:00返信する雑誌は違うが紙なら中古で買えるからな
電子はその分安くないと買わないな
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 13:40:00返信する時代だな
俺も昔は電子書籍を批判してきたけど
今はKindle以外で本なんて買ってないしな
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 13:40:00返信するいくらかによるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 13:41:00返信する飽きた時に売って少しでも金を取り戻せるからな紙媒体は
電子は無料じゃないと価値ないわ
せめて100円にしろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 13:41:00返信するアナログと言われようが紙媒体はやっぱり好きだ
頭ごなしに否定される筋合いはないんだけどな
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 13:41:00返信する___
/ 寛\
/ ⌒ ⌒\
| ―◎-◎|
. | ⌒(__人__)
| |r┬-|
. | `ー'´}
. ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 13:42:00返信するドンドンハゲに厳しい世界に
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 13:42:00返信するその前に雑誌見開きサイズの端末だせや
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 13:43:00返信する>紙がオワコンやなぁ
何言ってんだ
日本が一番電子化に後れを取ってるのに
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 13:43:00返信する電子書籍はいいけど、紙媒体にしかない部分があるのはやめろ。
単行本のカバー裏とかないの多いぞ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 13:43:00返信するポスターとか店舗特典、フェアとかついてくるのがいいんだよ
あと立ち読みできるし、買っても外のベンチでジュース読みながらゆっくり読むのがいい
電子だと読んでる感じしないわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 13:44:00返信する「当時のあおり」などの保存を考えたら必ず必要になる過程
遅すぎるぐらい
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 13:44:00返信する紙の部数落ちるデメリットがある
データの方で普段買わない層が買ってくれればまだいいけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 13:45:00返信する住み分けできていいんでない
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 13:45:00返信する14
その考えを改めない限り、電子書籍は流行らない
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 13:46:00返信するエロ漫画は電子一択だよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 13:46:00返信する資源の関係で紙媒体に限界くるのは分かってるけど
やるならきっぱり止めてほしいわ紙媒体
本屋はどういうポジションになるのか知らんけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 13:47:00返信する専門書、エロ系は電子でいいわ
教科書系は線引けるようになるなら電子でもいい
漫画は紙のほうが遊び心多いし
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 13:49:00返信する紙費、印刷費、流通費、小売の取り分、在庫の回収とその処分費など
この辺が浮いて、価格同じとかそんな事ないよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 13:50:00返信する紙ないだけに怪我なし
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 13:51:00返信する当分紙で買うわ特にコミックは
週刊系はデジタルでもいいけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 13:52:00返信するまた髪の話ししてる
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 13:52:00返信する雑誌にしてもコミックにしても買っていくと嵩張るからな
電子書籍の方にやる気向けて欲しい
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 13:53:00返信する日本で電子書籍が遅れてるのはオタ文化があるから
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 13:53:00返信する割れ待ったなし
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 13:55:00返信する本棚に並べて自己満足したいので紙やわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 13:55:00返信するゴミ捨てるとき縛らんで済むから助かる。
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 13:56:00返信するイノサンの電子書籍版汚いのか・・・
やっぱ電子化の弊害ってのもあるんだろうな
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 13:56:00返信するでも電子書籍はサービス終了すると読めなくなってまうんやで
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 13:57:00返信する完全移行してくれたら諦めつくんだがなあ
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 13:59:00返信するでもど~せ安くはならんのだろう?
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 13:59:00返信するやるじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 13:59:00返信するこういう寝言はカバー下のおまけ漫画もちゃんと電子版に収録するようにしてから言えよ講談社
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:00:00返信する*30
だから読み捨てなんだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:01:00返信する>>30
これ某サービスでやられてすっげえいやな思い出
あと対応環境ころころ変えるサービスとかあったりするから怖い
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:01:00返信する日本は紙の既得権益が大きいから煩い奴がとにかく多い
電子への移籍は進むだろうが紙が無くなることは絶対ないよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:01:00返信する【朗報】オープンワールドな恋愛ゲー『夏色ハイスクル』の女の子は毎日パンツを履き替えている事が判明!すべてのパンツを激写しろおおおおお
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:02:00返信する7インチ以下のだと画面が小さいし、10インチタブだと持つのに大きいし
どうしたもんかねえ
コマ割りの工夫とかもこれから進んで行くかね
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:05:00返信する海外じゃとっくの昔に電子書籍に以降してる
日本は変な利権が多すぎて、古いものに固執するよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:06:00返信する35
確かに雑誌ならサービス終了もさほど問題ないな
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:06:00返信する週刊誌のほうもして欲しいな、捨てる手間が省けるから
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:11:00返信する
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:11:00返信する日に一冊ぐらいのペースで買う層には電子化推進大賛成だわ
本棚いくつあっても足らん
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:12:00返信する40
一定額以上で一定以上売れることを前提で商売してたりするからな
電子媒体でも値段の差てものを許容できればいいんだが
そんなもん客に望むべくもないからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:14:00返信する集英社はジャンプの電子化はすでにやってるぞ
電子ペーパーで読みたいから独自アプリはやめてほしいけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:14:00返信するそういや西尾の新作小説も初めて電子化したんだっけか
アンチ電子書籍っぽかったからやらないと思ってたけど
時代の流れかね
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:14:00返信する雑誌の電子化の話がコミックスの電子化の話になってるんだけど。
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:16:00返信する電子媒体だろうと紙だろうと結局は漫画の質だからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:22:00返信する漫画なんか漫画喫茶でじゅうぶんだろう
買わないよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:27:00返信するん、ああ
コミック”誌”か
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:30:00返信するジャンプの電子版は結構な頻度で小さい書き文字が潰れてる
銀魂の空知とかハイキューの古舘とかは元々悪筆なせいもあるが
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:30:00返信する※49
そうなんだけど、媒体に引っ張られて表現が変わる可能性もあるしなー
単純なところで見開き2ページでバーン!とかなくなってくかもしれん
島本なんかどうすんだろうな
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:30:00返信するサービス終了と同時に読めなくなるのはやめてね
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:31:00返信するところで禁書はいつになったら電子書籍化されるのだろうか
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:32:00返信するエロ漫画はモザイクがなぁ
完全に白塗りになってるから全然興奮しない
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:32:00返信する週刊誌や月刊誌なんかは、電子化しても買わないな
週刊誌なんかは、捨てるの前提だし
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:34:00返信する商店街の本屋がますます消えていくんだな
駅前の大型店もヤバイ
でもコンビニからウザい立ち読みが消える事を考えたら
ラッキーか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:35:00返信する捨てる手間が省ける、シミに気を使わずに飯を食いながら読める
いいことだらけですね
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:36:00返信する店頭に置くからこそ漫画家もマガジンやジャンプ連載を目指すだろうに将来的にオンラインに一本化されるなら漫画家目線で価値はなくなるよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:38:00返信するネットで配信しちゃうと雑誌という概念が意味無くなるからな
マガジンというwebコミック配信サイトという扱いになるからこれからは既存のwebコミック配信サイトとの戦いになる
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:38:00返信する漫画1種50円ぐらいで買わせて欲しい
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:39:00返信するこれならもうマンガ雑誌ってメディア自体いらねーな。
作家が自身のサイトでマンガ公開すりゃいいんだから。
徒然チルドレンみたいにな。
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:39:00返信する映像コンテンツは円盤に固執してるけどお前ら何も言わないよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:41:00返信する専門書は現物で欲しいけど、週刊誌なんて読み終わったらすぐ捨てるもんな。
これならどんどん電子化してほしい
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:42:00返信する言ってるけど業界のシステムだから
それ考えると本とか絶対無理でしょ
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:43:00返信する
64
頭大丈夫?
容量の差がどれだけあるか理解してる?
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:44:00返信するジャンプは電子にしてから新連載ほとんど追いかけなくなった
自分がデジタルネイティブ世代じゃないだけかもしれないが
好みの画じゃないとフリックすら億劫になってくる
相撲もヒーローアカデミアもネットで評判になってから読み始めた
やっぱり紙媒体のめくりやすさ・パラ見の力は偉大だと思う
どんなに駄作臭がしてもコンマ何秒かは絶対目に入るからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:44:00返信するアプリが統一化されてないと買う気にならないなあ
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:45:00返信する64
フルHDでちゃんとした課金システムで配信してくれりゃ、
俺は円盤よりそっちのがいいね。売り切れとか、希少性によるプレミア化とかは
避けられるだろうし。
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:46:00返信するキャプチャー防止機能付いてるけど原始的な方法で保存できるんだよ
面倒だけど画質も殆ど変わらん
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:49:00返信する71
クランチロールがそれ
毎月10ドル程度で放送直後にFHDで配信してる
日本からはアクセスできないけどな
68
アホめ
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:50:00返信する次の号が出たらロックかかって読めなくなるとかだろ?
それでも全然いいけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:51:00返信するわざわざ紙媒体貶めてるのはアホなんだろうなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:52:00返信する朝日新聞は少年マガジンの事をコミック誌って書いてるけど
漫画雑誌 か マンガ誌の間違い
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:52:00返信する73
ああ、日本で放送版規制されてたアニメが向こうじゃ規制解除版配信されたって
騒いでたやつね。テラフォだっけ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 14:58:00返信する若者の紙媒体離れ
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 15:04:00返信するある程度前の雑誌やラノベはどんどん電子媒体にしてほしいわ
どうせ印刷もしないし、本屋の棚に並ぶわけでもないんだしさ
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 15:05:00返信するとりあえずエロ本のモザイクなんとかしてくれ
アレで抜けというのは無理がある
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 15:06:00返信する来るべき時が来た
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 15:07:00返信する誰にも見つからず抜けるというのが電子書籍のエロ本の利点なのに
完全白塗りじゃあなぁ・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 15:08:00返信する電子書籍はいいが、店が潰れたら誰が補償するのよ
潰れる度に買い直しか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 15:10:00返信する64
アニメはやったら死にそうだけど漫画はなんとかなりそうじゃん?
まあ実際は漫画だって死ぬんだが、そこまで思慮は回らん
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 15:10:00返信する
ようやく動いてくれたか
同人イベントも同人誌電子化しろ
在庫があふれて部屋圧迫してたまらない
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 15:12:00返信する紙は物理的に邪魔 あと重い
電子書籍の方が見やすいとは思わないが
紙の問題がなくて なおかつちょっと安いなら 電子書籍でじゅうぶん
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 15:16:00返信するまぁ目は確実に悪くなるけどな
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 15:19:00返信する電子書籍ならちょっと恥ずかしい表紙のラノベも買えちゃうw
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 15:32:00返信する73
嫌々オフラインで見れなかったら何の意味もないだろ
本気で頭大丈夫か
まさか電子書籍が常時クラウドシステムで読んでると思ってるのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 15:34:00返信する電子書籍はな・・・
端末、アプリ起動が面倒だし、漫画とか小さい部分一々拡大するのがきらい。
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 15:34:00返信する少し前まで
「電子書籍?日本でははやらねえよwww」
とかいってた奴はどこ言ったの
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 15:36:00返信するこれはいいニュース。
先行で実施しているモーニングは500円/月だから他の週刊誌も確実に安くなる。
紙で買ってると、やっぱり邪魔になってくる。
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 15:41:00返信する64
安くなってるUSBメディアに入れて売ってくれるならそっちのが良いよ、
読み込み早くなって、小さくて持ち運びも楽だし
クラウド利用とかデータ配信とかをメインでも良いけど、そうすると
回線強度やサーバや再生クライアントのスペックとかでトラブル多そう
でも一番はやっぱ回線全体の容量限度問題だろうなぁ
それでなくても日本て通信量アップアップとか言われてるし
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 15:43:00返信する電子書籍は見開きがなぁ
左右のページががたついたりしてるのもあるし
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 15:43:00返信するもう紙の時代はもう終わるのか?
そろそろ「まだ頭に髪はやしてるの?」とか言われる時代になるといいな、やらかんさんよ!
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 15:45:00返信するこれって漫画家がわざわざ企業の元で連載する必要性がなくなるのでは?
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 15:50:00返信するサーバー設置と、現行で全部のストレージ保持が不可能なので
通信&再ダウンロード時通信などでお金がいる
あと、こっちの金額下げれない事もないと思うが
紙の方が割高になると、本のデフレが始まるし、そうなると人気コミックだけになり
書店のラインナップもどんどん悪くなる
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 15:50:00返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 15:55:00返信する書店はもう 無理して維持しなくていいんじゃないか
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 15:55:00返信する93
USBメディアには出来ない。
データ保持期間に制限があることや、電気的に書き込むためデータは喪失してしまいやすい。
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 15:56:00返信する紙の本も再販制度無くして対抗だ!
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 15:58:00返信する96
紙だろうが電子だろうが”雑誌”って形で集積化されてることで目当てでない作家でなくても
”ついで読み”とかの宣伝効果があるからなぁ
個別サイトだと、元々有名な作者なら成立させられるけど、無名な人だと、ほぼ読者0で詰むんじゃね?
で、無名な人は永遠に無名のままだから次が育たず、そのままメディア衰退って流れに成りそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 16:01:00返信するスマホだと漫画はちょっときついんだよね
まあ月刊マガジンは物理的に場所とりすぎなのでこれはうれしい
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 16:04:00返信する印刷会社社員首つり不可避
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 16:06:00返信する7インチだと見開きはきついけど1ページなら十分な感じだね
見開き求めるとなると10インチクラスが欲しくなるけどそれだと
持ち運びは億劫だねw
これからはそういうのを意識したコマ割りになるのかな
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 16:12:00返信する出版社も「本買ってね」とか希望にすがってないで
さっさと新しいニーズに合わせて軸足を変えたほうがいいんじゃないかな
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 16:13:00返信するPCでも読めるようになればベスト。
外出時に暇つぶしにスマホ・タブレット、家に帰ってじっくり読むときはPCを使用のすみ分けでおk
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 16:16:00返信するコンビニで立ち読みできなくなるんですかね…
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 16:22:00返信する電子化すると漫画がつまらなくなるんだよなぁ
デジタルで描くと味が無くなるのと同じで
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 16:25:00返信するまあ雑誌に関しては発売日から読めるんであれば電子のが便利だろうね。
分厚いしコミックスみたいに取っておいたり古本屋に売れるものでもないしさ
捨てる手間も省けるし
コミックスに関してはやっぱ紙の方がいいけどさ、雑誌読んで気に入って買うものだし
手元に持っておきたい、電子でも紙のコミックと同じ発売日で紙より安ければ考えなくもないが…。実際は紙よりも発売遅くて値段も同じとかだろうしね。
それなら発売日に紙で買って自分で自炊した方が…
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 16:35:00返信するコミックスはいいけど他は嫌だな。マーカー引いて読んだり資料にするのに
附箋つけたり。それとパソコンポシャってる時読めないのはキツイ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 16:47:00返信する映像も円盤では無くなって、ダウンロード販売になるのかな
紙雑誌でさえ売れてなくて休刊が多いのに、電子書籍にして利益が出るのかな?
漫画業界のレベルを上げて欲しいよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 16:50:00返信する日本じゃ電子書籍が主流になるなんてことはないよ
一部の雑誌が電子版を無料にするサービスをやっても全く普及してないんだもの
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 16:51:00返信する109
デジタルペン入れの漫画って
すごく小奇麗なんだけど全部似たような仕上がりなんだよなぁ
あれはデジタルの限界なんだろうか
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 16:52:00返信するジャンプは電子だと月曜、雑誌だと関東なら土曜だからな
どうしても休みに読んでしまいたくて雑誌で買うわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 17:00:00返信する週刊誌、月刊誌とか立ち読みしかしない
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 17:08:00返信する紙と一ヶ月とか差をつけてると作品自体買う気失せるから良かった
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 17:18:00返信する結局はPCの液晶モニタで読まないと電子書籍の漫画は厳しいな。
5インチのスマホはアクション漫画だと描き込み潰れて読めん。
タブレット?あれ日本ではとうとう売り上げマイナス成長らしいな。
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 17:22:00返信するエロコミックは紙媒体で買ってる。電子書籍は消しやモザイクが強すぎる。
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 17:23:00返信する雑誌販売の低迷とスマホの普及率…これらの情勢から考えるに当然の判断かもだが、
実際どれくらい売れるのだろうか。
通常の雑誌と並行していくみたいだが、果たしてどっちが生き残るか…。
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 17:28:00返信する※114
それはやり方次第だろ
実際デジタルも方がやれることは多い
方向性が違う、トライガンもムダヅモもデジタルだしな
ガンツのように、ペン入れだけアナログ。仕上げデジタルとか使い分けてるのに、
デジタルっぽく見える人もいるし
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 17:33:00返信する管理人ふくめ山師的発想の人が多いねえ…。
欠点だけあげつらっても利点が既存の媒体を上回らなければ勝ちに繋がるわきゃないだろに。どこを基準に考えてるのか知らんが、雑誌立ち読みしてるくらいのド底辺が下支えしている常態で、パソコンの大先生並みの情強スキルを多くの購買層に求めるのは無理が大きすぎるとは思わんのかね。
DL販売は新たに開拓するべき裾野であって、紙媒体シェアの駆逐を目的にしてどうするというか、そもそもなんで喧嘩してんだか理解に苦しむ。
両立してりゃいいじゃん。どうせマイナーな既刊単行本なんて20年経っても電子化しないよ? DLおよび自炊してデータで溜めて満足できてる貴方が一番おりこうさん。私は紙に押し潰されるタイプだが、データの漫画だって見てるので、この分野が広がってくれることには拒否感は少ない。
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 17:39:00返信する販売はどういう?紙と電子書籍は別々で売るのかな?
それとも、移行期間として、どっかの新聞みたいに、紙買ったら電子も読めますっていう方式?
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 17:39:00返信するスマホ画面のサイズに合わせたコマ割りになるな。見開き1コマとかいう表現方法ができなくなるのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 17:40:00返信する雑誌の作品の単品販売ってできないのかねぇ
ジャンプで例えればワンピースだけよみたい人はそれだけを○十円で買うとかね
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 17:51:00返信するジャンプじゃないけどエロ漫画雑誌が単品でも売ってる
でも単品でも決済システムの関係でけっきょく1話200円とか
雑誌丸ごとでかうと500円とかなんで単品で買うメリット少ない
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 18:03:00返信する紙がオワコンって表現おかしいだろ
紙はメディアだぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 18:21:00返信する127
正論だとは思うけど、オワコンて言葉使ってる人にとってコンテンツって部分の意味が
実際の英語の意味とは違ってきてるからなぁ……
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 18:43:00返信する漫画雑誌は電子書籍でいいわ
どうせすぐ捨てるんだし
コミックス単行本は紙媒体がいい
要らなくなったら売れるし、読む権利を買うってのがいつ無くなるか分からないからなあ
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 18:56:00返信する電子化するか否かだけで随分作者や出版社の性格分かって面白い
隣人愛を押し出す作家でも読者の都合やエネルギー問題考えなかったり
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 19:09:00返信する全ては値段
電子の方が安ければ電子にするよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 19:37:00返信するガンガンコミックみたいにカバー下まで収録しろよ
少女マンガみたいにタイトルしか書いてないならいらないけどそうじゃないだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 19:41:00返信する統一してくれるならいいけど色んなサービスが多過ぎてなんのこっちゃわからん。
まだまだ紙の方が良いな。
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 20:15:00返信するまあ長続きはしないでしょう
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 20:18:00返信する作家の首さえ絞めなければいいよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 20:19:00返信するPSストアみたいに一度買えば何度でもDLしなおせるなら安心だけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 20:28:00返信する問題は値段だからなあ
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 20:54:00返信する漫画だったら画質やリリースする速度を考えて、キンドル以外の電子書籍サービスを選んだ方がええかな。
キンドルで漫画はイマイチ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 21:38:00返信する風呂に入りながら読めない
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 21:44:00返信する値段が紙より安かったら考えても良いが、同じだったら紙と違って
読むたびにバッテリーを消費する=電気代がかかるということで、紙よりも割高
あと、どうせだったら雑誌丸ごとじゃなく作品ごとにバラ売りして欲しい
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 22:42:00返信する表紙下のお遊びとか入ってないのがなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-04 23:51:00返信する紙媒体の方がサイズ大きくて読みやすいという利点があるからなー
物理的な制約のない電子版に移行していくのは
時代の流れとしては正解ではあるけど
紙は紙で続いて行くと思うよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 06:54:00返信するいずれは全てのコンテンツがネットに集約されるよ
恐らくプレイステーションとかもなくなる
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 10:20:00返信するWEB連載とかで前回のが読めなくなるのがあるけど、気になる展開があって前回を確認したくても出来ないのが辛い。
40号を読んでいてあっと思って37号を引っ張り出して二冊並べて確認するなんて雑誌でないと出来ないだろうし。
雑誌だと思い入れのあるヤツなんて20年も前のやつとか捨てずに残している。
読みやすくてはあっても電子版はイマイチ持っている感がないというか、特別な思い入れがなくなる気がしてならない。
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 18:57:00返信するKindle便利
もっともっと電子書籍化してくれ~!
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.