CGアニメ監督「CGの“モデルが使いまわせるから安くて崩れがない”というて定説はケースバイケース」

31530c65-s.jpg




無題




>「CGが安い」の印象は「ボタン押したら自動(ボタンポチ)」っていう世間一般のデジタル神話の一つです

       ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \ ほんとこれ!未だに思ってる人いそうだよね
   /    (●)  (●) \  CGは手抜き!!とか言ってるやつとかたまに見るし
    |   、” ゛)(__人__)”  )    ___________
   \      。` ⌒゜:j´ ,/j゛~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ.|_|___________|
 ̄ \__、(“二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

   / ̄ ̄\ MMDやってると「簡単じゃねー」ってすぐに分かるようになるよね
 /   _ノ  \ まぁMMDは入門編として優秀なのかもしれんが 
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 10:42:00返信する
    ラブライブのことか!!


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 10:42:00返信する
    調整めんどくさいの?


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 10:43:00返信する
    結論:イオナ姉様は女神!


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 10:44:00返信する
    モーションは使いまわせないもんな。


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 10:45:00返信する
    ふむ


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 10:46:00返信する
    ちょっと視点動かすだけで、自然な動きが不自然になるよね

    モーションキャプチャーすれば大丈夫なんだろうけど、

    費用がかかりすぎる・・・


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 10:46:00返信する
    MMD難しいよな

    Kinectでモーションキャプチャーならともかく


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 10:49:00返信する
    手書きでいい


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 10:50:00返信する
    頼むから何でもかんでもCGにするのはやめてくれ。目が弱い人間からすると、ものすごく目が疲れて仕方ない。

    シドニアはSFだからマッチしてるし、団地ともおも割と自然な作りになってていいと思う。


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 10:50:00返信する
    なら手書きで良いだろうが

    結局は手抜きだよ

    群集とかのコピペに関しては楽々だからやってる


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 10:51:00返信する
    プリキュアEDどんどんかわいくなる


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 10:51:00返信する
    アルペもシドニアも手書きだったらもっと良かった。

    「CGだから」じゃなくて内容が良かったから評価されてる。

    結局手書きよりは楽って点以外に利点は無いんだよ。


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 10:52:00返信する
    メカは良いが人間をCGでやるのは止めてくれ



    シドニアみたいな独特な雰囲気の作品でも無いと合わないから


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 10:53:00返信する
    モデル・モーション・光源・物理演算etc

    モデルさえ作ってしまえばあとは簡単と思いがちだけど実際は逆なんだなこれが


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 10:54:00返信する
    いや手抜きだろwじゃあ手書きで書けよってなるし

    エロゲでも3D化になってるが安くて人材省けて使いまわしできるからだからな


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 10:54:00返信する
    遠景のモブはCGの方がいいよね




  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 10:54:00返信する
    手描きの方が好きだけど、アルペジオのCGはキャラがかわいかった


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 10:55:00返信する
    カメラグリングリン動かしてる系のCGはすげえなぁと思う


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 10:55:00返信する


    そのボタンでポチポチを実現したのがゲームエンジンなんだけどね。



    まあ今のアニメのレベルじゃそこまで本腰は入れられんか。


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 10:58:00返信する
    アルペジオ、シドニア、てさぐれここらへんも手書きのほうがよかったわ


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 10:58:00返信する
    「言われてるほど楽じゃない」ってだけで手書きと大差ないとかキツイとかそういう話じゃねーだろこれ

    アニメとしては明らかに手書き>CGなんだからわざわざCGを使うのはそっちの方がまだ楽だからだ


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 10:59:00返信する
    新しい技術が過渡期に心許ないのは当然の話

    失敗を恐れず実戦投入する事で結果をフィードバックしてどんどん進歩していく

    頭ごなしに確立した昔の技術の方が良いと否定していては何も生み出されない


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:00:00返信する




    「DMMのエロ 広告 あちこちのサイトで表れて だれが買うか!」と不快感を示し、話題になっているって知っているか?


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:01:00返信する
    CGの進化のためにも

    色々と試すことが必要

    今はダメでも長~い目で

    育っていく過程を楽しむわ~


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:01:00返信する
    アイマスのスタッフ人数とラブライブのスタッフ人数見れば明らかだよね

    CG=コスパ安い・手書きより時間かからない・専用スタッフ入ればいいで楽だし


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:02:00返信する
    ケースバイケースって言ってんのに「手抜きだよ」とか・・・

    バカじゃねーの


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:02:00返信する
    22

    そういう挑戦的なもんじゃねーだろ



    CGだからこそ映えることをやるとかじゃなくて、CGの方が楽だからやるってレベルに過ぎない


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:03:00返信する
    >26

    ケースバイケースっていうほど量産されてねーだろアホ


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:05:00返信する
    プリティーリズムのCG見てたら職人がいかに凄いか理解できた


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:07:00返信する
    モブキャラや動物ならそれでもいいけど主要キャラがCGはいらん


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:07:00返信する
    CG版ハム太郎の人か



    でもあれってストーリーはOVAをちょっといじっただけな上に背景も雑なCGと手抜き感バリバリだったぞ


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:08:00返信する
    ダメージ表現とか質感とかいろいろ課題もモリモリだしな


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:08:00返信する
    一般的な労働時間の数倍働いてもなけなしの金しかもらえない現状を

    1倍に近づけようとする努力がなぜ手抜きなのか。

    勿論クオリティを下げない事は重要だが、そこは試行錯誤で良くなっていくと思う。


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:09:00返信する
    シドニアもそうだけどfateとのときはやたら過剰にたたかれてたよな




  35. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:09:00返信する
    手抜きと思われないような違和感の少ないCGを作ってくれ


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:10:00返信する
    管理人MMDやったことあるのか

    あれはものすごい手間暇かかるよなぁ


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:11:00返信する
    ロボ、車はCGでもいいが 人をCGにしたらダメだろ



    CGじゃ人がもつ柔らかさを全く表現出来てない


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:11:00返信する
    27

    アニメ2話分以上の予算かけて、手描きではできない動きもバンバン入れてるけどwww.youtube.com/watch?v=tg-seM7TVGU


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:11:00返信する
    桜TrickのCG丸出しな背景は実態はともかく素人目にはどうも安っぽさというか手抜き感が…

    あと車をCGでやってるアニメ多いけどあれ殆どが凄く浮いてて目立つよね


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:14:00返信する
    6

    モーションキャプチャは言われているほど万能じゃない

    最終的には人間の手による調整がいる

    プリキュアだってフレッシュから数年かけてノウハウを積んできて、本編に投入したのは今回のハピネスからだし


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:14:00返信する
    アイドルアニメにおいて人物がズームアップされるところでもCG使ってると手抜きに見えるね。だって未だCGは違和感あるもの。



    ラブライブやらアイマス見ればある程度は違和感軽減されてるわけだが


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:16:00返信する
    CGが手抜きとかおっさんの発想だろw舐めすぎw

    手書きで毎週ヌルヌル動かせってのも稚拙だしアニメ語る資格無くないか




  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:16:00返信する
    33

    アニヲタは心狭いからな

    思考錯誤すら許さないんだよ



    35

    それを今頑張ってる段階だって記事だろ


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:17:00返信する
    プロの現場と素人の視聴者

    作品に対する印象が乖離するのは当たり前だなw



    しかも視聴者側はほとんどが餓鬼だしなwww


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:19:00返信する
    トークイベントでアニメーターの人が

    「劇場版アイマスのライブ会場の広さの表現とカメラアングルすげえええ!」

    みたいに話してたんだけど

    普通に見てるだけだとそんなに凄くないよね?

    ステージはCGでカメラぐるぐる動くけど遠景多過ぎて全体的にこじんまりとしてるし。



    ぶっちゃけ手抜きに見えるんだけど

    技術的には凄いことをやってるけど見た目がショボいって事なの?






  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:19:00返信する
    モーションはもちろん使いまわせないので、毎回絵コンテにそって1から作ってるのと同じ

    モデルデータは使いまわせるが、服が違うとその服を作る必要があるし

    背景が違えばそのデータも作る必要あり

    髪形が違えばもちろんその髪型も作らないといけない



    強みは回り込みとか、背動的なことが、ちゃんと見える範囲の背景まで作りこんでいれば

    手書きと違って普通に出来る

    でも背景が見える範囲が大きくなるので、それを作る労力は要る



    つまりCGで手を抜こうとすると、手書きのバンクシーンと同じ事しか出来ない


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:21:00返信する
    アニメは二次元絵が動くってとこがいいんだよ

    CG使うのはいいんだけど、アルペジオみたいに3D感出すのやめてほしい

    キルラキルのCG部分は動きちょっと気になったけど二次元絵みたいにしてて有りだなって思えた




  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:21:00返信する
    手抜きって言うか、優秀な2Dアニメーターの人が少ないからCGでやるってのが現状なよね

    書けばいいとか言ってるやつらって頭がお花畑だよな。


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:22:00返信する
    プリリズはむしろアニメ作画の方が手抜きじゃね

    と思うくらいCGがすごかったけどな



    自分はCGといえばディズニーやピクサーしか思いつかん。

    あのCGはなんかだめだ、くどすぎて。

    それに比べたらシドニアは違和感なくてすごいと思う


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:22:00返信する
    個人的にはプリキュアのCGより、プリリズのCGの方が好き

    プリキュアのは凄いんだけど、盛りすぎてアニメの絵柄と乖離しちゃってて、今回本編にも使ってるんで余計それが目立つ

    プリリズのはアニメ本編の映像と凄いマッチしてる

    アイカツは最近頑張ってるけど、プリキュア方向じゃなくプリリズ方向でアニメ絵に寄せる頑張りをして欲しい


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:23:00返信する
    餓鬼ほど手抜きと作画崩れに厳しい

    でも餓鬼のためにこさえるアニメなんてそんなもんでOK

    精神年齢未熟ないい年こいたオヤジも餓鬼と変わらん


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:23:00返信する
    グリグリヌルヌル動かすと手書きより安いってだけで、モデリングとか初期投資がバカにならなさそう



    もちろん違和感を押さえつつ二次絵っぽく動かすのにも技術が必要だろうし


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:23:00返信する
    ラブライブのアニメの中のライブシーン観ると進化したなぁって思う




  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:24:00返信する
    38



    そんなアニメがいくつある?

    一つがちょこちょこやっただけのことだよ


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:25:00返信する
    たぶんCCさくらをCGアニメでやると莫大な金が必要になるよな


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:25:00返信する
    結局は手描きアニメ安すぎ問題に戻ってくるよね

    この手の話題って


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:25:00返信する
    のびしろがあって見てて面白いよ

    まだまだもっと進化するでしょ


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:26:00返信する
    高品質を求めれば求めるほど使い回しが効かなくなる=手描きと同じ

    安っぽい3Dは結局安い技術しか使ってないってこと

    まあそれでも3Dの利点ってのはもちろんかなりあるから使い分け

    革新的な技術が出るまでは現状の使い方がほぼベストだと思うがね


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:26:00返信する
    27

    >CGだからこそ映えることをやるとかじゃなくて、CGの方が楽だからやるってレベルに過ぎない



    批判しているつもりかも知れんが

    なにもCGでしか出来ない事をやろうって張り切ってるわけじゃなくて

    CGの方が楽だからこそ手書きと差異がないCGアニメ製作実現の為に

    今は技術を進歩させている途中で過渡期だよっていう話だろ


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:27:00返信する
    まだCGでのシーンを上手く演出できる人がアニメ業界に少ないように思う

    これなら手描きでいいんじゃ?ってのが多い



    動きとは別に、メカが描ける人が少なくなったから

    メカにCG使おうって流れは解るけどあんま好きじゃない


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:29:00返信する
    群集シーンとかはCG向いてるよな

    10人とかじゃなく、渋谷のスクランブル交差点とか、関が原の戦いみたいな、100人を超えるようなシーン


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:29:00返信する
    結局 楽になならないんだよな。

    ちょっとずれるけど

    たとえば セル画なくなって パソコンで色づけ するようになった時  

    楽になって 時間も短縮できるって言われた。

    確かに、セルと同じ色数で同じ枚数なら、そうかも知れないけど、

    実際には、だったら同じ作業時間で、この1枚あたりの色数増やそう 枚数増やそうってなる。

    もしくは 更にセル色づけに比べると 経験値は低くて済むので 未経験者を安易に安価で作業させられるので 楽になる 賃金があがるには つながっていかない業界。




  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:31:00返信する
    ふーん


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:32:00返信する
    ドキプリED作ってたのかこの人

    あれは良いものだった


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:32:00返信する
    「蒼き鋼のアルペジオ」だと同型艦がいる設定だから比較的楽だわな。

    というかCGを使うために、そういう設定にしているというか。



    CCさくらだと毎回バトルコスチュームが変わってたから、現場は大変だったろう。



    アニメでストーリーを追求していくと、同じ機体や戦艦やキャラが二度と登場しないというのは十分有りだと思う。


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:32:00返信する
    手書きより楽で金もかからないからCGで済ますんだろ?

    結局は手抜きじゃん


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:34:00返信する
    >「CGが安い」の印象は「ボタン押したら自動(ボタンポチ)」っていう世間一般のデジタル神話の一つです



    3Dプリンターで銃器を簡単に作れる恐ろしい、とか言ってる連中も同じ程度の脳みそレベルだろう


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:34:00返信する
    最終的には個人の好みの問題

    手抜きじゃないにしても嫌いな人は嫌い


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:34:00返信する
    モーション職人や調整職人が手作業でやってる部分も多いだろうよ

    単に自動モーションだと、不自然になる角度とかもあるだろうし


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:34:00返信する
    手書きだと海外に外注しまくって人数でカバーできるところを

    CGだと少数の専業の人がやらないといけなくて丸投げ出来ない分

    製作進行の管理が大変そう


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:35:00返信する
    CGが進化していくのは結構なことだ。

    でもそのCGの旗振り役を板野さん、あんただけはやっちゃダメだ…。

    その役目は、超絶作画を見てとても真似できないと絶望し、違うアプローチで凌駕しようとした人が担うべきであるのに。



    CGがその水準に達するまで少なくとも板野さんの寿命よりは長く掛かると思うよ。



    他の凄腕アニメーターが現在も頑張っているのは視聴者として嬉しい限り。


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:35:00返信する
    3DCGは才能あるアニメーターをたくさん集めるよりかは楽だと思う

    絵心ない人でもそれなりに作れるからね


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:35:00返信する
    てさ部レベルだとほんの数人でできるのも事実

    手書きアニメーションとは違う。



    もっと質を上げると当然人数も時間も費用もかかるだろうね


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:35:00返信する
    ※58

    まあ革新的な技術ってのは積み重ねの上にしか成り立たないからなぁ。

    「手抜きだろ」なんて頭の悪い意見には耳を貸さずにどんどんチャレンジしていけばいいと思う。


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:37:00返信する
    東映って大手からの上目線で語られてもなあ


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:38:00返信する
    実際にCGは手抜きだから


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:38:00返信する
    MMDやれば苦労が分るよ


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:39:00返信する
    それよりパソコンのスペックが上がってくれんかな

    レンタリング時間が掛かり過ぎる


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:41:00返信する
    場面や行動を因数分解できれば楽だけど因数分解できないアニメだと

    結局全部作ることになるのか


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:42:00返信する
    日本のCGアニメが世界に打って出るのは

    CGクリエイターの収入が底辺アニメーターレベルになってからが本番だと思ってる


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:44:00返信する
    メカはもうCGでいいな

    よっぽどキャラクター性が強くない限り


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:45:00返信する
    49

    >自分はCGといえばディズニーやピクサーしか思いつかん。

    >あのCGはなんかだめだ、くどすぎて。

    あれはCGだからってより、悪いときの京アニとおんなじで

    無駄で不自然な動作を入れてるから変なんじゃね?


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:46:00返信する
    ドキドキプリキュア後期EDラブリンクは本当に良かったなぁ


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:46:00返信する
    板野も金田もうつのみやもCGに行ったのは何でかって言ったら、

    CGにそれだけ日本独自の可能性があるからなんだよなあ



    フォトリアルな表現だけが凄いCGの条件じゃない




  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:47:00返信する
    最近はモブもCGになってきたんだな

    まだちょっと気になる時もあるけどどんどん良くなっていくんだろう


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:47:00返信する
    2Dだと嘘パースとか使って迫力出すけど

    3Dでやると一々部分的に調整しないといけないとかまた別の所で面倒らしいね


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:48:00返信する
    素人の考えでは、初音ミクF2のエディッタで躍らせるのと、

    パラパラ漫画で数万枚描くのだと、エディッタの方が

    断然楽でしょ。

    元のモーションやその他の

    費用と労力を考えてもやっぱり楽でしょ。


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:48:00返信する
    曲はともかく、CGの出来はプリリズのあんちゃんのライブシーンが今のとこ至高だな

    プリリズは他にいい曲あるけど、

    アニメ的なCGの完成度ってだけで見ればあんちゃんが一番クオリティ高い




  89. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:50:00返信する
    54

    プリリズラブライブのダンスシーンなんかほぼ毎回、CGならではの動きを入れてるだろ




  90. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:52:00返信する
    昨日のマジンボーンのCGアクションかなり良かったけど

    あれやっぱりアニメ部分より手間かかってそうだよ




  91. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:52:00返信する
    何が面倒くさいって、ちゃんと髪がなびいたりするのも手付けで違和感ないよう動きつけてるんだからな

    スカートだとか袖だとかもそう


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:52:00返信する
    73

    CGのてさ部=手描きの鷹の爪

    だろ



    本質はおなじ


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:53:00返信する
    手書きアニメーションはシステムが既におかしいからな

    動画やなんちゃって原画マンにいらん出費をかけるなら

    少数陣営でCGという選択もアリだろ


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:53:00返信する
    でもCGは手抜きっすよね?

    CGも大変なのはわかるが、手描きはもっとずっと大変なんだから

    手描きの方が楽なら手描きでやれよ、誰もアニメにCGなんて求めてないんだから


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:55:00返信する
    映画ベルセルクは許さない


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:56:00返信する
    安易な手描き=WUGのライブシーン



    ああならないための試行錯誤のひとつとしてCGがあるのを考えれば、手抜きでも

    なんでもないことがわかるだろ。




  97. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:59:00返信する
    94

    「CGは手抜き。なぜなら手描きの方がたいへんだから」



    トートロロジーだろそれw


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:59:00返信する
    ロロになってしまった、すまん。トートロジーだ


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 11:59:00返信する
    素人でもよくある同人みたいにCGアニメはある程度作れるが

    手描きアニメは素人には不可能だからな

    普通にCGは手抜きだろ、誰も責めないから認めろよ

    ああ、CG使うなんて予算少ないんだなって思うだけだよ


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:03:00返信する
    艦これで数年ぶりにMMD見出したんだけどさ

    …………進化すごすぎ!


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:04:00返信する
    また手描き原理主義の京アニ厨が暴れてるのか


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:05:00返信する
    99

    >素人でもよくある同人みたいにCGアニメはある程度作れるが

    >手描きアニメは素人には不可能だからな

    TVに流せる最低水準ということになると逆だろ。

    堂々とTV放送したキャベツやらWUGやらの水準は、CGで言うなら

    人体パーツが分解して空中浮揚してるボーイフレンド(仮)のレベル。




  103. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:06:00返信する
    ガルパンとかは3DCGとアニメの融合で成功した例

    深夜予算で、3D無しで戦車戦を描くのはほとんど不可能


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:07:00返信する
    手抜きって言われるのは

    まだCGの技術が追い付いてなかったり、実現するための予算が莫大だったりで、演出的に見劣りしてる場面について

    その姿勢が手抜きだと言われてるんだと思うよ


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:09:00返信する
    結局何が言いたいんだ?そりゃケースバイケースだろう

    ピクサーやディズニーとかハリウッドレベルなら3Dに凄まじい金かけてるのはわかるし

    日本の深夜アニメなんて全部手抜き言われて当然だし


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:09:00返信する
    アルペジオの成功によって

    3Dでもブヒアニメも可能ということが証明された


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:11:00返信する
    低予算3Dのてさ部も、並みのアニメより売れてる




  108. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:11:00返信する
    手抜きと表現するからマイナスイメージだけど

    効率化と表現すればプラスに思える、

    視聴者からすれば、寿命削って作っていようと

    効率的に作っていようと、出来上がりが

    良いんならどちらでも良い。



    手描き向きのところは手描きで、

    3DCG向きのところはCGで良いんじゃない?


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:11:00返信する
    能書きだけじゃいいものは作れないってあの人が教えてくれただろうがよ


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:12:00返信する
    109

    口だけ手描き原理主義のあの人か


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:15:00返信する
    キャラモデルまでCGでやってるアルペジオやシドニアは表情に乏しくて俺はまだ好きになれないな

    なんかランクが下の中華アニメとかを見ているような気になってくるし

    その点、今期だとチャイカなんかは豊かな表情でキャラの個性が良く出てると思う

    ガルパンのように無機物がCGになるのは全く違和感が無いのでおk


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:16:00返信する
    手書きとCG比べて手抜き感が見えるんならもうそれは埋められないさだから

    手抜きにしかならんよ。

    そう言われるのがいやなら書けばいいじゃん


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:17:00返信する
    102

    キャベツやワキガレベルのアニメでも素人には不可能だよ

    あれでも作るのに1000万円近い金かかってる

    数十人のプロが1~2ヶ月の日数かけて数千枚の絵描いて動かしてんだぞ


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:18:00返信する
    ある程度理解できるが

    技術的価値を下げたくないがための発言かなぁ

    安く見られたくないと


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:19:00返信する
    作り手側に安いとか利点があるなら3Dでも我慢するけど
    大して利点ないんじゃ意味なくないか


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:20:00返信する
    CGが許せるのは戦艦とか戦車とか基本的に動きが激しくないものだけだわ


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:21:00返信する
    見れるレベルにはなってきたけど、まだまだ手描きの足下にも及ばない。

    良かったのはキルラキルの戦闘、プリキュアのED、プリリズのライブくらいだね。

    アルペジオやシドニアは論外。

    フルCGはまだ無理がある。


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:23:00返信する
    フル3DCGはもう問題ないレベル

    キャラクターの表情とかも十分に表現している、むしろ手書き以上に動作は細かい




  119. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:29:00返信する
    ギルティはゲームモデル流用してアニメ作ったりしないのかな


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:29:00返信する
    アイカツのCGは動きが良すぎてニヤニヤしてしまうレベル


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:29:00返信する
    効率よくなるわけでもなく、ただ単にツルッとした質感と奇妙な動きになるなら、なんでCG使うのよって話になるわ。


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:30:00返信する
    シドニアとか言うCGアニメ

    糞つまんないんだけど

    キャラデザに一切魅力感じないし

    シナリオもどこかで見た感じのありきたりな内容

    しかも根拠の無い俺TUEEEE系

    SF考証はこれまで見たアニメの中でも最底辺

    それなのに今期では評価高いって

    最近アニオタの目が肥えてるって嘘だろ


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:31:00返信する
    プリキュアED級で週一で4クール達成できたら評価できる


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:33:00返信する
    崩れの無いキャラ表どおりの綺麗な作画を望む声が多い今

    CGってのは需要にあってるよなぁ

    中割りでもちょっと崩すと作画崩壊とか言われるし


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:33:00返信する
    ストパンは遠い人物が3Dだったのは上手いなと思った


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:33:00返信する
    アニメCGはまだまだクオリティ上がる余地がありそうで楽しみ

    手書きでバリバリ動かして欲しいならまずメーターのブラックさをどうにかせなあかんね


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:34:00返信する
    118

    ないわ。

    動きを全て見せる3DCGの特性は日本のデフォルメ技術の粋であるリミテッドアニメと相性がクソ悪い。

    だからってコマ抜いてもカクカクするだけで全く解決になってないし。

    今の3DCGなんて不気味の谷のドン底を這いずり回ってるレベル。


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:35:00返信する
    あんな発展途上のもん採用してて手抜きじゃねーって

    じゃあ技術が熟成するまで裏で研究でもしてろ


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:36:00返信する
    じゃあ手描きでやればいいやん。


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:40:00返信する
    悪質捏造著作権違反サイトとして有名な「やらおん!」が2ch実況板からアニメのキャプチャ画像を転載するようになった。



    てコピペしたんだけど本当ですか?


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:42:00返信する
    絵が崩れないってだけで工程がひとつ以上減るんだよ…


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:45:00返信する
    プリリズ見てるともうCGアニメの時代来てるんだなぁと思う

    まったく違和感ないし



    「福原あん Sweet time Cooking magic」

    www.youtube.com/watch?v=QhDJalnJB2E



    「天羽ジュネ&荊りんね Sevendays Love, Sevendays Friend」

    www.youtube.com/watch?v=yngwIqT4EO8


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:46:00返信する
    まぁ実際は安くないんだろうけどユーザーからは安くみえちゃう様になっちゃったんだよね

    何処でそうなったのか分からんがライト層ほどそういう認識だとは思う


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:46:00返信する
    113

    だから何w

    サイバーエージェントは素人がゲームを作ってると?


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:47:00返信する
    中割だけ自動で生成してくれるソフトできませんかねぇ


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:52:00返信する
    やらねばならぬ事を優先にやりたい事は優先度を下げるか

    いい言葉だな憶えておこう


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:52:00返信する
    135

    あるけど完成度が低いからかなりの部分は修正が必要


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:52:00返信する
    CGは手抜きって言うのは完全に老害の発想だよな

    80年代で思考停止したままだと思う。

    CGの可能性を潰しに来てる。


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:53:00返信する
    まあ手書きだけにこだわってる偏屈なアニオタは

    取り残されて

    淘汰されていく存在だろうな。



    はやく3DCGに慣れた方がいい

    3Dの方が優れている面は多いから




  140. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:54:00返信する
    アルペジオで見直した

    CGアニメどんどん増えて磨かれていってほしい


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:54:00返信する
    138

    このスレ見ても、手抜き連呼するだけで具体的なことほとんど語ってないもんな


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:54:00返信する
    結局、過度に文句言ってるのは、

    手描きで食ってる、食って行こうとしてる人でしょ。


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:54:00返信する
    CGも決して楽ではないし時間もかかるんだよ、それに知識も技術もめちゃくちゃ必要だしな

    でもやっぱり手描き絵と比べたら見劣りしちゃうんだよな

    だからって手描きレベルのもの目指すと情報量多すぎて時間かかりすぎるし


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:57:00返信する
    ※131

     そうだよね。

     手書き信者は、なんで人的リソースを無限に使える前提で語ってんだ。





    CG

      モデルさえうまく作れたら、最低限の作画レベルは確保できる



    手書き

      作監クラスの人間を何人も用意できないと、何話かに1回は作画が乱れる回が入る


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:57:00返信する
    CGマンセーが居るけど

    まどかやけいおんが全部CGだったら売れたと思ってるのか?


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:57:00返信する
    手書き信者には悪いけど、俺はもう手書きに魅力を感じなくなったね

    回ごとに顔が違ったり、動きがカクカクだったり背景と合ってなかったりするのはうんざりだし話に入り込めない

    毎週完璧にしろってのは相当優秀なアニメ会社じゃないと無理だろ …ってか上位のアニメ会社ですら危ないし

    CGはまだ満足できるものは少ないが、それでも手書きの不安定さに比べたらマシだと思える


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:58:00返信する
    >「CGが安い」の印象は「ボタン押したら自動(ボタンポチ)」っていう



    WEBデザインでもそう思ってるやついるから困る


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 12:58:00返信する
    手抜きといえばリミテッドこそ手抜きだろ

    キャラ動かすときはフル、最低でも2コマにしろよ


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:00:00返信する
    >あんな発展途上のもん採用してて手抜きじゃねーって

    >じゃあ技術が熟成するまで裏で研究でもしてろ



    熟成する前に世の中に出回ってる技術がどれだけあると思ってんのwww


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:00:00返信する
    手描きは動きに合わせて細かなニュアンスを変えられる。

    CGは出来上がったモデルに動きを付けるだけ。

    表現としてどちらが優れてるか明らかだよね。

    そもそもCGは崩れないって言うけど、今まで崩れてない神作画と言われてた作画だって正面と斜めと横じゃそれぞれに合った作画をしてたんだけど。


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:00:00返信する
    アルペジオのキャラ見てると、確かにCG臭い違和感もあるんだけど

    キャラの動きの表現は、手書き以上に細かくやってる部分もある。



    今後も発達していけばもっと違和感はなくなっていくかもね


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:00:00返信する
    セル画からデジタルに移行してた時期もこんな感じだったね

    懐かしい


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:01:00返信する
    トゥーンシェードで造形、影、背景、動きに違和感が無ければあとはストーリー次第

    シドニア見ればストーリーが良ければCGでもある程度我慢できるってわかったし


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:01:00返信する
    3DCGも、モーション職人が表情とか動作をつけるんだよ

    それで色んな表現ができる


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:02:00返信する
    >145

    多分売れたんじゃ無い?

    全部CGじゃなく、戦闘の一部とか、

    演奏中の一部とかに入れたら効果的だと思う。


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:03:00返信する
    CGはお人形さんが動いてるみたいでなんか気持ち悪いんだよね

    パースが崩れてない=作画が良い作品とは思わない


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:04:00返信する
    150

    細かな動きを作るためにどれだけの枚数と工程が必要か

    そういうのを要求しすぎるとどこかでガタが来る


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:04:00返信する
    ラブライブ凄いってことだな


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:05:00返信する
    156

    まだ質が悪いからな

    いずれ納得できる作品が出てくるはず


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:05:00返信する
    155

    シャフト演出でCGとか違和感ありまくりで買う気にならん


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:06:00返信する
    145

    けいおんのCGバージョンが今のラブライブみたいなもんだろ


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:06:00返信する
    142

    あと、二次絵に慣れ過ぎてしまって、それ以外受け付けなくなってるヤツも結構いると思う。

    「アニメ絵ってキモい」って最初から拒絶反応起こしてる非アニオタと、根っこはおんなじ。


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:07:00返信する
    まぁ作り方が違うわけだし一長一短だわな

    どっちもそれ相当の労力があり、表現としての向き不向きと手抜きもまた別の話だし

    ただ3Dのほうが効率化の伸び代は大きい気はするね


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:08:00返信する
    161

    ラブライブ見てるとけいおんは手描きで良かったと思うわ

    あれはCGじゃ無理


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:08:00返信する
    150

    >手描きは動きに合わせて細かなニュアンスを変えられる。

    CGもそうだぞ。

    つか、そのレベルの話も知らんヤツが手描きマンセーしてるのかよw


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:08:00返信する
    フル3DCGのアルペジオが成功したってのは大きいよ

    メカが3Dなのは当然だけど、3Dのキャラも割りと人気出たし


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:08:00返信する
    手書き動画職人が急には増えない事が根本だろうな。


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:09:00返信する
    まぁCGは使い勝手によっちゃ重宝するよね

    セシルで作画動画ガッタガタ状態の時でも

    ディアボロイドの戦闘CGはバリバリ動いてたし


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:10:00返信する
    アルベジオが売れたってたった一万クラスでしょ…


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:10:00返信する
    団地ともおとキングダムは絶許


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:10:00返信する
    CGが使いまわせるといっても

    互換性とかすぐなくならないか


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:12:00返信する
    CGって今のところCGの割りには良くできてるって枠から抜け出せてないからね…


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:12:00返信する
    50万枚売れたエヴァも3DCG使ってるしね

    手書き+3Dの組み合わせが主流になると思う


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:12:00返信する
    169

    今期、売上本数を基準に話をするのは手描き至上論者にとって自爆だと思うぞ


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:12:00返信する
    手書き信者はアニメ制作の予算と時間と労力を無視しすぎ

    視聴者には関係無いって言うんだろうが、これらを無視して中だるみだの作画崩壊だの文句つけまくって爆死アニメに仕立ててばかりじゃないか

    そりゃ劇場版クオリティで毎話やるのがいいに決まってるが

    これらの制約がある以上どこか妥協した部分があるのは仕方ない

    CGで最初に時間かけたぶん後で作業を簡略化出来るのは手抜きとは全然言わない


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:12:00返信する
    ガンダムUC


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:13:00返信する
    154、157

    俺が言ってるのは動きじゃなくてニュアンスね。

    CGだと表情や動作は変えれても、基本的な可動範囲内の話だろ。

    CGモデルをシーンや角度ごとに作り直すレベルのことを手描きの方がまだまだ低コストかつ上手に出来る。


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:14:00返信する
    そういえばこの話とはまったく別だけど、

    3Dキャラだと3Dプリンターでそのまま立体化という使い回しはできるらしいね


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:14:00返信する
    CGは海外下請けに作画工程を出せないから

    使い方考えないと割高になるんだよなあ

    だからフルCGアニメは増えない


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:14:00返信する
    CGだけどまあまあ良いね



    CGだけど結構良い



    CGだけど悪くない



    CGだけど…



    CGだけど…


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:14:00返信する
    前の記事見て思い出したけどタイバニもCGだったか

    あれは違和感なくてよかった


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:15:00返信する
    177

    出来ねーよバーロー

    そういう細かい要求ほど手間かかるつってんだろ


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:15:00返信する
    手書きにこだわったWUG


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:15:00返信する
    177

    それは、そういう部分においては手描きの方が手がかからないというだけで、

    動かすのにはCGの方が手がかからないと言ってるのと同じレベルの話じゃんw


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:16:00返信する
    3Dに慣れると手書きがチープに見えてくる事もある

    動きとか荒いし


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:16:00返信する
    で、京アニやシャフトがフルCG作品に路線変更したらボロクソに叩かれるんだろうなぁ


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:16:00返信する
    181

    動きが早いだけで糞でした

    蟹とか最悪


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:18:00返信する
    186

    合う会社と合わない会社があるからな

    サンライズは合う会社なんだよ


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:18:00返信する
    妙に手書き手書きって言う奴いるよねw

    今のアニメーターの現状とか何も知らないんだろうな

    ほとんどただの老害


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:18:00返信する
    そこまでCG使いこなせるなら給料安いアニメ会社に

    居たくないだろ


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:18:00返信する
    185

    カメラワークとかを生かせるものはCGの方が映える場合が多いよね

    ラブライブのクレーンカメラ視点の絵がバンバン入ってくるのとか好き


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:19:00返信する
    165

    アルペジオやシドニアを見る限り全く出来ていないんだがww

    CGアニメーターが自分の担当シーンに合わせてコマ毎にモデルを作り直すくらいしないと手描きの表現の幅には到底勝てないよ。


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:20:00返信する
    手書きのWUG

    CGを使ったラブライブ



    どっちが好きですか?


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:20:00返信する
    189

    アニメーターの立場じゃなくて視聴者の立場で言ってんだろ

    何言ってんだ?


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:20:00返信する
    186

    サンジゲンが手描き路線になったら叩かれるのとおんなじでしょ

    それぞれ得意分野あってのこと

    ただ京アニは、CGのアフターエフェクト頼りの部分が多いけどね


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:21:00返信する
    アルペジオはかなり出来てただろ

    表情の動きとか、動作とか、並みの手描きより細かい表現があるぞ


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:21:00返信する
    安くないし楽でないならそれこそ誰も得をしないと思うから止めたほうがいいと思うんだが

    絵よりポリゴンCGアニメの方が好きって奴いるの?


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:22:00返信する
    これから増えることはあっても減ることは絶対にないな


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:23:00返信する
    192

    >アルペジオやシドニアを見る限り全く出来ていないんだがww

    手描きのWUGはもっとできてなかったじゃんww

    顔をピクリとも動かさないでいきなり口だけパカッと開いてしゃべるシーンとか、

    モンスターじみてものすごく気持ち悪かったぞ。




  200. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:24:00返信する
    まぁ下請けから使い物にならない画が上がってくるようなリスクは無くなるだろう


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:24:00返信する
    194

    視聴者目線なのは当然だが、ついてこれる会社なんてほとんどない現状も1割くらい考慮しとけよ

    手書きマンセーで静止画作画崩壊を悪とするならお前が見れるアニメなんて無くなる


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:24:00返信する
    円盤の売り上げで決めようぜ

    今期だとラブライブ・ジョジョ(OP部分)・シドニア

    他は何ある?


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:24:00返信する
    >197

    今はまだ、な

    技術はどんどん進歩する

    安く楽になっていく


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:24:00返信する




    それでラブライブ問題はいつ記事にするのかねぇ(ニヤニヤ)






  205. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:24:00返信する
    かと行ってアルペジオやシドニアの戦闘が手書きだったらゾッとする


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:25:00返信する
    197

    動かすということに関してはCGの方がすぐれていると思うよ


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:26:00返信する
    192

    別にそいつらがCGアニメの頂点とかではないし


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:26:00返信する
    199

    CGってWUGみたいな糞作画と比べないといけないレベルなんだね…




  209. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:26:00返信する
    京アニシャフトのことよくわからない人間からしたら

    CGだろうがアニメだろうが、それで効率のいい演出できるなら

    使ってもらいたいけどなあ。


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:26:00返信する
    182

    馬鹿か?

    CGだといちいち要求しないといけないことを手描きだとアニメーターの感覚や考えで流動的に出来るんだよ。

    もしかしてアニメーターが何も考え無しに完璧な指示書みたいなものに従って描いてると思ってる?


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:26:00返信する
    シドニアは顔だけ手書き

    戦闘はCGにすれば良かった


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:27:00返信する
    メカが3Dに適してるのは誰もが認めるだろうけど

    今まで人物の3Dはダメだと思われていた。

    それが変わりつつある


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:27:00返信する
    211

    あの身体に顔だけ手描きってのも気持ち悪そうだがw


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:29:00返信する
    いや、安い高いとかじゃなくてなんか嫌い


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:29:00返信する
    パクライブ!の記事まだー?


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:30:00返信する
    いや、ポリゴンのが優れてる部分もある、とかじゃなくて

    ポリゴンCGアニメのが絵のアニメより好きな奴っているの、と聞いてるんだが


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:30:00返信する
    >214

    それはもうしょうがないな

    諦めよう


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:30:00返信する
    210

    感覚で描いたらリテイク出されるだけだろ

    これしかない状況なら採用されるかもしれんが…あるアニメでは椅子に座るだけのシーンに無駄に作画使いまくって違和感バリバリなんてのもあったな


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:30:00返信する
    208

    そういう話じゃないんだけどw

    技術的に可能かどうかの話だったのを、192がすりかえてきたから

    たとえ技術的に可能でもそういう修正をやってないのがあるのは手描きでも同じだろ

    というわかりやすい例としてWUGを出しただけ


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:31:00返信する
    指示以上のことやられたって困る


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:32:00返信する
    CGってWUGと比べたら良いよねってレベルなんだね

    納得した


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:32:00返信する
    >216

    今はまだそういう人間は少ないんじゃないの

    これから先どうなるかはわからんが


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:33:00返信する
    172

    ぢゃあCGの画素数が256ビットになっても512ビットになってもそれは無理なの?


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:33:00返信する
    WUGと比べたらそらいいだろうな


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:34:00返信する
    資金力あってノウハウの蓄積があれば安くはなっていくやろ

    ただ設備投資が出来ない十年一日みたいな会社には無理ってだけ


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:34:00返信する
    なにこのWUGがかわいそうな流れはwやめて差し上げろw


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:34:00返信する
    CGはWUGを過去のものに出来るレベル


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:34:00返信する
    ウィッチクラフトワークスみたいに人物以外をポリゴンにするアニメは増えていくと思う

    テレビアニメでベルセルクくらい描画出来るようになったらひとつのジャンルとして確立するな


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:35:00返信する
    アルペジオはWUGよりは良かった気がする


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:36:00返信する
    TVの解像度上げちゃってBD売る商売な以上、手書きなんてありえへん

    解像度はどっちみちCGレベルでないと

    BD買ってくれればアラお見せしますって話になってしまう

    CGで作って全部人手で修正するか、手書きで作ってCGレベルで全修正するかしかない



    自分らでそっちの道選んでるんだから


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:36:00返信する
    団地ともお(低予算のCG)>WUG(高予算の手書き)


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:36:00返信する
    まあ発展途中の技術なのは間違いないからな

    今はまだCGキャラがなんとか見れるようになってきたレベル

    だが進歩は止まらない


  233. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:37:00返信する
    ベルセルクは酷いもんだった…


  234. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:37:00返信する
    アルペジオはWUGよりは良かっただろ


  235. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:38:00返信する
    アメリカは3Dに合わせた表現をしてるけど

    日本は3Dで手書き風の萌キャラを表現するという独自の道を歩んでいる


  236. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:38:00返信する
    234

    見てないけどWUGより良かったわ


  237. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:39:00返信する
    196

    A→B→Cという動きがあって、CGはそれをそのまま動かすだけ。

    どんなに細かくしてもね。

    ディズニーやドリームワークスならそれでもいいかもしれないけど。

    手描きならBをわざと極端なデフォルメを入れた画にしたり、Bを抜いてAとCの絵の繋がりで動きを表現したりできる。

    そこまで極端な例でないにしても、そのエッセンスが端々に現れるのが手描きの良さ。

    それを捨ててCGの利点を取るのは自由だけど、手描きに代われると思ってるなら脳みそ空っぽだね。


  238. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:39:00返信する
    アルペジオは再放送で見てスルーしてたのを後悔した


  239. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:41:00返信する
    CGも手描きの原画を元に作ってたりするのも多いしね


  240. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:41:00返信する
    手書き+CGが最強


  241. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:41:00返信する
    >A→B→Cという動きがあって、CGはそれをそのまま動かすだけ。



    それはもう10年前の話


  242. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:41:00返信する
    日本人が頑張ったら将来どうなるかわかるだろ


  243. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:42:00返信する
    CGを過大評価してるアホは『キングダム2』が再放送中だから見てみろ。

    同じ「馬」の作画で、『進撃』とくらべてここまで違うのかと唖然とさせられるから。

    そのくらい日本アニメ業界のCG技術は未成熟。


  244. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:42:00返信する
    CGも良いけど手書きは無くならないでほしいな


  245. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:42:00返信する
    242

    個性が無くなって海外の低価格商品に押し出される


  246. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:43:00返信する
    手描きで予算多くてもなんかの理由があれば(この場合はスケジュール破綻)

    WUGのような超手抜きアニメになるんだな。


  247. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:43:00返信する
    243

    進撃の馬とキングダムの馬じゃ予算が全然違う


  248. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:44:00返信する
    243

    過大評価してるんじゃなくて

    将来に期待してるんだけどなw


  249. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:44:00返信する
    分かりにくいこと書いている人いるけど

    8kテレビを見据えるとCGで作るほうがいいってことかな


  250. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:44:00返信する
    ベルセルクの紫犀騎士団のスケール感とか

    蝕で全ての使徒が同時に複雑な動きをするシーンとか

    手描きでは難しい。不可能ではないが

    極一部の人間にしか出来ない


  251. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:44:00返信する
    MMDはミクを逆さにしてパンツが何色か調べるんだけどこれだけでも素人には大変

    触ってみるといいかもね




  252. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:45:00返信する
    キングダム(手抜きCG)vsWUG(酷い手書き)

    ファイ!


  253. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:45:00返信する
    243

    つまりこういうことですね



    手描きはキングダム2よりまし


  254. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:45:00返信する
    ラブライブは演出で手書きとCGを使い分けたよね

    具体的には実力の高いアライズは全部手書きにして実力の差を表現したよね

    作画の方が上ってことよ


  255. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:45:00返信する
    243

    結局、低予算の作画崩壊作品と金と手間かけて作ってるCG作品を比較してるだけだからな


  256. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:46:00返信する
    手直し不必要なセルルック技術まだかよ


  257. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:48:00返信する
    253

    これが真実ですね

    金かけた手描き>>>>>金かけたCG>WUG>>>キングダム


  258. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:48:00返信する
    結局アニメの現状なんてWUGってことだろ

    頑張ってるけどいつWUGになってもおかしくない

    WUGよりはマシであるCGが研究開発されれば手書きに劣らない需要を持てる


  259. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:49:00返信する
    257

    真実www


  260. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:50:00返信する
    まあ今は、ノウハウの積み上げ段階ってことで


  261. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:50:00返信する
    進撃のミカサvs女型みたいな作画が出来ればCGなんていらないかもしれない

    でもあんなの描けるのは一握りなのに、ユーザーの作画への要求は天上知らず

    そこにCGという選択肢があったら


  262. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:51:00返信する
    254

    アライズは人数も動きも少ないからだろ

    μ’sの動きとカメラワークは手描きじゃ無理


  263. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:51:00返信する
    アルペジオ、シドニア>WUG>>>キングダム


  264. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:51:00返信する
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:52:00返信する
    DBで例えると幼少期ゴクウはフリーザに勝てるわけないと言ってるだけだな

    技術と経験積ませれば将来どうなるものかな

    ちなWUGはヤムチャ


  266. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:53:00返信する
    >237

    そういう部分は手描きで良いんじゃない?

    フルCGにする必要も無いし。

    手描きの良さ、CGの良さを合わせればいいだけのこと、

    何故そこまで拒絶する?



    手描き職人の需要が少なくなるから?


  267. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:55:00返信する
    アルペジオ=クリリン

    シドニア=Mr.サタン

    WUG=ヤムチャ

    キングダム=ビーデル



    進撃の巨人=悟空


  268. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:56:00返信する
    264

    それもすり替えだろ。お前はすり替え職人だよ。


  269. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:56:00返信する
    アルペジオと同じサンジゲンが作った3DCG映画の009 RE:CYBORGは、

    場面によって3Dモデルを縮めたり細くしたり、顔をのっぺりさせたりして3DCGの違和感を消してたな。

    あれ見たら3DCGが手抜きとか考えれなくなったわ。



    アルペジオも恐らく同じような感じでやってるんじゃなかろうか。


  270. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:56:00返信する
    またヤマカンがアホをみたのか


  271. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:56:00返信する
    ポリゴンには萌えられない。ポリゴンは想像できてしまう。

    キャラクターがポーズをとって表情を作ったときに、どんな映像になるのかが頭の中でシミュレーションできてしまう。

    場面ごとその一瞬限りの趣がない。萌えがない。


  272. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:57:00返信する
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:59:00返信する
    >271

    それはもう、貴方の趣味でしょ。


  274. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 13:59:00返信する
    絵を描く参考にと思ってMMD触ってみたけど、直接描く方が早いと気付いてやめた


  275. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:00:00返信する
    268

    横レスで反論するなら罵倒の一行レスとかやめてくれ

    相手に混同されたらこっちが迷惑する


  276. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:01:00返信する
    ※273

    それを嫌うのは俺の趣味だけど、CGがキャラクターの描写が想像の範疇を出ないという絵との違いがあるのは事実だ


  277. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:01:00返信する
    CGに手間をかけて自然に見える人形を作るなら、その手間で手描きしてくれ


  278. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:02:00返信する
    まぁ、日本の3Dはモーションキャプチャーじゃないから使う意味無いわな


  279. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:03:00返信する
    276

    >CGがキャラクターの描写が想像の範疇を出ない

    天才プログラマー乙


  280. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:03:00返信する
    モーション職人の付け方次第で手書き以上の表現ができる




  281. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:04:00返信する
    アニメーターの仕事なくなっちゃやだん


  282. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:05:00返信する
    要するにアニメーターがモーション職人に変わっていくということ

    どちらにせよ、動作をつける職人の手腕で良し悪しが出てくる


  283. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:07:00返信する
    崩し絵とかを多用するギャグなんかは、手書きが向いてるだろうな

    3Dだと別々にモデルを用意しなければならないので


  284. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:07:00返信する
    アニメーターの待遇改善を望んだりアニメーターの失職を望んだりいそがしいですね(笑)


  285. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:07:00返信する
    CGだって安くはない、っつってるだけだと感じたんだけど

    手抜きじゃないだのなんだの、って話なんですかね


  286. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:08:00返信する
    要は適材適所ってことですよ


  287. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:08:00返信する
    さっきから顔真っ赤にしてCG擁護してるやつどうせラブライバーだろ?

    別にあれはCGの出来で人気が出たわけじゃないからどうでもいいだろ


  288. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:09:00返信する
    今はMMDとか無料で3Dモデルを動かせるソフトがある型実際にやってみることが出来る

    でやってみたらすっごい手間がかかるんだな

    モーションとかも配布されているけどモデルにあわせないと不自然な動きになる

    誰かに言われたことを真に受けてそれだけで批判する人がいるから大変そうだ


  289. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:09:00返信する
    アルペジオのインタヴューでは

    レイアウト(カメラ)の変更が容易なのが良かった、

    みたいに書いてあったような。

    このカットはもうちょっと俯瞰でとか、引きでとか。



    キャラクターに関しては、結構手間かかってるみたいね。


  290. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:10:00返信する
    手書きは表現的にやりつくした感があるし、アニメーターが個性を出せる時代も

    終わりを迎えているので、もうCGでいいと思う


  291. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:10:00返信する
    272

    いや、だからそれやっちゃうとCGの意味が無くなるしそんな作り方をしてる作品は無いじゃん。

    現在CGにかかってる労力で、手描きでニュアンスを変えるレベルで動かせるくらい技術が革命的に進歩しない限り手描きの代わりになるようなこと言えないだろ。


  292. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:11:00返信する
    モーション職人というか、手動でつけるから結局、金かかるって意味だろ

    本来ならセンサーつけた人間の動きをキャプチャーするだけでいい

    人間の自然な動きを完璧に再現しているのに、何でわざわざ修正する必要があるのか


  293. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:11:00返信する
    いい加減、個人で30分の2Dアニメが一週間で作れるソフトつくったほうがいいよ



    あ、エロゲか。


  294. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:12:00返信する
    290

    「表現的にやりつくした感」について詳しくご教授お願いします


  295. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:12:00返信する
    そうだな、使い回しはないな(ウェブダイバーを見ながら)




  296. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:13:00返信する
    手書きがいまだにAKIRAを越えられないってのが。



    もうAKIRAから25年もたってるのに

    全く進歩がない


  297. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:13:00返信する
    >287

    ラブライブ、見てるけどそれ程好きじゃない

    その上、今期は、ギャグアニメになってるし。



    CGを拒絶する人って、

    何故、手描きか、CGかでしか分けられないの?


  298. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:14:00返信する
    ※279

    想起でも同じ

    別のシーンであっても、キャラクターが以前と同じポーズ、同じ表情をしたなら、ポリゴンのモデルは同じものが用いられる

    絵はそうじゃない。意外性がある。



    もちろんポリゴンにもアングルによる違いはあるけども、人間は視覚を頭のなかで空間的に再構成するから、空間的な構造が同じである以上、大きな意外性にはつながらない


  299. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:15:00返信する
    247

    具体的に価格の差をあげてみ?w

    「馬」の動きが再現できていないのは、明らかに技術の差だよ、マヌケw



    248

    いや、この間のアニメーターのつぶやきに対して「なら全部CGでやればいい」ってアホがわいてたからさ。CGでキャラを一体制作するのに、どれだけの時間と金が必要か知らないんだろうなぁと思ってたわけ。


  300. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:15:00返信する
    AKIRAから進歩がないってことは

    もうほぼやり尽くしたってことだよ。



    ジブリの表現ももう意外性なんかないでしょう。

    手書きで出来る表現はもう全部やっちゃったもの


  301. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:15:00返信する
    296

    作画オタクやアニメーターの間だとAKIRAはそんな最強みたいな扱いされてないけどね


  302. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:16:00返信する
    モーションキャプチャーの中の人の演技が問題になってくる


  303. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:17:00返信する
    >>292

    表現には「誇張(デフォルメ)」も含まれるから

    リアルには誇張が足りない。

    (キャプチャも役者の芝居の意識に寄ってはある程度味付けは可能だが)



    リアルさのみが基準なら、美術品は全て写実主義のものが最高

    ってことになっちゃう。そんなのありえないでしょ。


  304. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:18:00返信する
    オネアミスのロケットとか、ああいうのを超える手書きが

    何十年たっても出てこない。

    手書きによる意外性なんてのは

    もうほぼやり尽くしているって事


  305. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:18:00返信する
    AKIRAのあとに出てきたうつのみやや磯といったアニメーターが革新をもたらしたからね

    AKIRAはすぐに旧時代の産物になった

    あんまり詳しくない奴ほどAKIRAを持ち上げるんだよね


  306. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:20:00返信する
    よりクオリティの高い作品をつくるためにいろいろと工夫してほしい

    手描きにこだわってワキガのような低クオリティがつくられるぐらいなら

    手抜きと言われようとアイカツやプリズムのCGのほうがはるかにいい



    弱虫ペダルのCGで自転車の疾走感を出してるところとかああいう工夫を

    どんどんしていってほしいね


  307. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:20:00返信する
    同じような動きする大人数を描くのはCGのが楽だね

    アイドルアニメのダンスとか通行人モブとか


  308. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:21:00返信する
    作画オタのタコツボ的な評価なんかどうでもいいんだよ

    AKIRA辺りから、もっと一般に届くほどの飛躍的な進歩ってのは見られない



    ジブリも同様、

    もう手書きの表現は既視感しか無くて、進歩が頭打ちになってる。


  309. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:21:00返信する
    ※297

    俺はCG拒絶だけど、CGがメインでなければ問題ない

    キャラクターが大きく映るシーンで、表情を作ってても温かみを感じないポリゴン人形が映し出されるのでなければ良い


  310. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:24:00返信する
    CGで今から目指したってピクサーの劣化だろ


  311. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:26:00返信する
    AKIRAはアイデア的に何が進歩なんだよ


  312. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:26:00返信する
    3DCGアニメはミリタリーものとかアクションものだからこそ成立するわけで

    普通の学園ラブコメとか日常系アニメとは相性悪い


  313. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:26:00返信する
    昔のバブル予算のアニメとか、宮﨑駿が、手書きの表現は全部やり尽くしちゃった


  314. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:27:00返信する
    AKIRAは金かけて荘厳にしただけのカトリックの祭壇だから

    今は当たり前すぎて気づかないくらいプロテスタントが普及してる


  315. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:28:00返信する
    AKIRAが凄いとかいう話じゃなくて

    あの辺の時代から手書きの何が進歩したの?って事


  316. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:29:00返信する
    表現の進歩は金かけたからって生まれるものじゃないでしょ


  317. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:29:00返信する
    2Dか3Dかで言えばそりゃ2Dの方が好きに決まってるだろ

    日本の萌え絵に3D独特の立体性は合わん


  318. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:33:00返信する
    慣れの問題だから、子供の頃から3Dに触れてくる次の世代は

    それが普通になるだろうな。

    むしろ手書きはチープで違和感じるようになるのかもしれない


  319. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:33:00返信する
    アニメ嫌い、アニメ終わらせたい人が多いコメント欄


  320. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:34:00返信する
    25年も停滞したアニメが、ようやく前に進もうとしてるんだよ


  321. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:35:00返信する
    315

    数えきれないくらい進歩してるけど視聴者の感度の問題かもね

    お前は鈍いってこと


  322. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:36:00返信する
    セルルック3Dのキャラが可愛いか可愛くないかと問われれば

    そりゃ”気持ち悪いよね”としか言いようがない


  323. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:36:00返信する
    万越えした作品は食わず嫌いせず、とりあえず触れてみるくらいはした方がいい

    とにかく全話見ろとは言わん


  324. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:36:00返信する
    アニメ表現で言うならパヤオや大友より金田だろ………

    どんだけにわかだよ………


  325. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:36:00返信する
    オタクから見たら進歩してるんだろうけど

    俺から見たらむしろ劣化してる部分も、あるように感じるな。




  326. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:38:00返信する
    3DCG否定派も何かなら何まで否定してるわけじゃない

    安易な考えが手描きアニメ消滅させるんじゃないかと危惧してるだけ

    実際デジタル化で日本からセル画アニメなくなったわけだし


  327. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:38:00返信する
    ピクサーはモーションキャプチャ一切使わないので有名


  328. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:39:00返信する
    もっと進化したら勝手に動いてくれるんじゃね?


  329. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:42:00返信する
    世界的には、特に映画では3DCGが主流になってるね


  330. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:42:00返信する
    じゃあなんで手書きにしないんだよって話


  331. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:42:00返信する
    日本のアニメって手描きしか取り柄がないのに何故そこまで3DCGに移行させたがるんだ


  332. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:43:00返信する
    こういうのは日本の場合ライト層程拒絶反応がすごい日本だとゲームのおかげなのかオタ向けの方がまだ浸透してる

    でもあいつらディズニーやピクサーはアリなんだよねよー分からんね


  333. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:43:00返信する
    ほとんどのアニメ手書きだしそのままでいいよ

    CGもたまにあるくらいでいい


  334. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:45:00返信する
    道具が増えただけよ




  335. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:46:00返信する
    待遇改善が第一だろ



    日本のアニメーターは有名どころでも過労死寸前、薄給

    ピクサーは福利厚生最高、休暇取れる、給料良い


  336. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:47:00返信する
    てさぐり部みた後で、公式の手書きの絵を見たら違和感があった

    3Dの方に慣れてしまったからだな

    要は慣れの問題なんだ。

    今までの手書きに慣れてるから、そっちが良いと思ってしまうんだろうな


  337. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:47:00返信する
    シドニアはの戦闘シーンは手書きじゃ無理だろう

    向き不向きがある


  338. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:48:00返信する
    機械系はCG、生物は手書き

    これが理想のバランスですわ


  339. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:48:00返信する
    ディズニーは昔から立体を想定したアニメ作りしてる。

    デフォルメ前提の日本アニメとは根本的に創作姿勢が違う。


  340. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:50:00返信する
    アルペジオやシドニア見る限り、3DCGだから出来ない事の方が圧倒的に多いよな

    手書きアニメに近づくにはまだ10年ぐらいは掛かりそう

    てか宮崎吾朗の次の作品がCGアニメだけど、制作協力ジブリでどれほどのクオリティになるか…


  341. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:51:00返信する
    ミッキーマウスを3D映像化する時に、ミッキーは2D用にデザインされてるので

    大きな耳の表現がおかしくなるって問題があって、

    あえて2つのモデルよ用意して違和感がなくなるようにしたそうだ。

    3Dにもそういう工夫がある


  342. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:51:00返信する
    俺も手書きの方が好きだけどどっちも上手に使ってくれればヨシ

    アルペやシドニアCGなんて違和感どんどん無くなって来てるし



    中華やトンスルに頼らずともアニメ作れるようになってくれると本望


  343. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:54:00返信する
    3D肯定派は多分ブヒアニメに興味なくて硬派系しか見ないような連中なんだろう

    そりゃ3Dに移行したら自分達のお望みのアニメが必然的に増えるわけだからな




  344. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:56:00返信する
    アルペジオってブヒアニメだろ


  345. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:57:00返信する
    CGにはカメラアングルが離れてもキャラの表情や造形が崩れないって利点がある






  346. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 14:58:00返信する
    好きなアニメがCGを使ってたらCGに寛容になるってのは真理かもな

    おれはアルペジオもシドニアも気に入らなかったから

    そもそもSFが好きじゃないし。モーレツ宇宙海賊は面白かったけど


  347. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 15:00:00返信する
    >>345

    利点というより難点だろ




  348. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 15:02:00返信する
    あんまり名前挙がらないけどガルパンもCG多いでしょ


  349. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 15:06:00返信する
    2Dだと引きで人物作画がデッサンレベルで

    崩れてることかなりあるだろ。あとパースミスとか。



    引きの処理ちゃんと出来てるアニメって意外とない

    (むしろあえて省力してるフシがあるし)


  350. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 15:07:00返信する
    アニメファンも萌えアニメ一筋な奴とそうじゃない奴で分かれるからな

    多分3Dアニメ嫌ってるのは萌えアニメ一筋な連中だろう


  351. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 15:07:00返信する
    人物同士のやりとりが焦点になっているシーンで、キャラクターがポリゴンでなければ問題ない

    戦車の闘うシーンで、無表情の女の子の生首が車体の上の乗っかっていようと構わない


  352. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 15:08:00返信する
    手書きとCG両方あるアニメが好きかな

    ガンダムUCとかFate/Zeroとか


  353. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 15:09:00返信する
    手書きもジブリやアキラみたいなのだったら良いけどさ、

    実際の深夜アニメは、韓国中国に発注して

    テンプレの判子絵だし

    動きもしょぼくて静止画ばっかりだしさ

    それだったら3Dで良いよ


  354. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 15:10:00返信する
    3DCGでアカギとカイジ等の福本作品作れるようになったら起こして


  355. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 15:11:00返信する
    こんなの当たり前だわ

    低予算はgdgdやてさぐれみたいなものだけだぞ


  356. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 15:11:00返信する
    >343

    アニメじゃ無いけど、初音ミクとか好きですが、

    勿論、硬派系アニメも好きだけど。





    セル画アニメがなくなったのは、

    いろんな理由が有るんでしょうけど、

    メリットが少ないからでしょ、単に自然淘汰されただけ、

    手描きも需要がなくなれば消えるだけ、だけど消えないでしょうね。



    それと、ディズニー系、ピクサー系CGは嫌いです。


  357. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 15:13:00返信する
    ※350

    萌えアニメじゃないアニメって、具体的にはこの場合どういう作品?

    萌えアニメと萌えアニメじゃないラインってどこ?


  358. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 15:15:00返信する
    シドニアは光合成からの飲尿で萌えアニメだったな

    あと上の画像のプリキュアも俺らからしたら萌えアニメだな


  359. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 15:16:00返信する
    ライン上に居るのがガルパン


  360. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 15:16:00返信する
    蟲師は幼女出るけど一応硬派アニメになるのかな?


  361. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 15:21:00返信する
    日本人はリアル系3D嫌いだもんな

    かといってトゥーンレンダリングなら満足かと言われりゃそうじゃない


  362. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 15:24:00返信する
    引きの絵はわざわざ拡大して描かないとリテークになるんよ

    崩れているのは作監修が入らないせいもあるけどね

    そういう点では3Dは有利だよねスケールも調整できるし

    やり直しがきくし


  363. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 15:24:00返信する
    セルルック3DCGとか、CGの使い道が、絵の偽物になっている時点で、絵に敵うはずがない


  364. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 15:28:00返信する
    とりあえず高画質高ビットの3D開発すりゃあ解消されるって事なんでしょ(あっさり感)


  365. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 15:31:00返信する
    大事なのは作り手の魂の入れ具合だと思うよ、手書きも3Dも


  366. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 15:34:00返信する
    なんちゃって手描き風アニメ


  367. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 15:35:00返信する
    360

    何だよその硬派()アニメって

    アニメ見てる時点で硬派も糞もねーよw


  368. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 15:40:00返信する
    けいおんとかあずまんが3DCGだったら嫌だろ?

    要はそういう事だ


  369. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 15:44:00返信する
    CGクリエイターはちゃんと給料もらってるのか

    才能を発掘するには単価制にして使えないのは潰さないと

    手書きに追いつけないのはそれが理由

    残酷だけどそうしないと世界に通用する人材は資本の少ない日本からは出ない


  370. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 15:45:00返信する
    じゃあCGやめればいい


  371. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 15:48:00返信する
    368

    別に何とも思わないけど?

    ライブシーンとか3DCG使って指板の抑えてるところまで

    忠実に作ってればもっと良くなりそう


  372. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 15:49:00返信する
    ソフトウェアやデータはタダだと思っている奴、多すぎ


  373. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 15:49:00返信する
    面白ければどっちでもいいよ

    両方違う良さがあるし


  374. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 15:49:00返信する
    368

    結局ものによるだけなんだよなぁ

    てさぐれとかgdgdは一応成功してるし


  375. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 15:51:00返信する
    3Dアニメの頂点であるピクサーが手描きアニメを保護しているのはあまり知られていない

    ディズニーでさえ手描きアニメーターをポイしてしまったのにね


  376. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 15:53:00返信する
    WUGみたいな使い方するとCGアニメに拒否反応が起こる。



    アルペジオ・シドニアをみるとCGアニメの可能性を感じる。



    要するにWUGは監督が馬鹿w


  377. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 16:05:00返信する
    日に日にコメントの数が減っていくな。まあ、同じ人がコメントしているんだろう。



    「DMMのエロ広告が あちこちで表れてうざい、買わない」と話題になっているって知っているか?



    ざまああああ!!!




  378. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 16:26:00返信する
    中学ぐらいからMMDを授業に取り入れたら面白いのに。


  379. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 16:27:00返信する
    細かな表情の変化とか止め絵の綺麗さは手書きには叶わない(作画が最高なときに限る)






  380. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 16:33:00返信する
    手描きアニメだって、三コマに一枚しか書いてない手抜きじゃん


  381. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 16:42:00返信する
    向き不向きによる振り分けや高効率化を

    「手抜き」って表現するお馬鹿さんには何言っても無駄じゃね?


  382. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 17:04:00返信する
    まあなんにせよこの流れが止まることはないだろうけどな

    それが良いか悪いかは別にして


  383. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 17:08:00返信する
    MMDみたいなおもちゃみたいなもんでも

    3Dの製作工程の大変さの一部は理解できる役割は担ってるのね

    ようやくかという感じではあるけど


  384. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 17:23:00返信する
    ウィッチクラフトワークスはCGと手書きが上手く使い分けられていた。というかCGと分からんレベル。ソフトウェアがいいのかねえ。手書き風になっているというか、それともCGの上から手書きを加えたのか。

    某アイドルアニメなんかは「いかにもCG」していた。動きが激しいから丸々CGにしたいのは分かるが、作画が露骨。ああいう使われ方されると「CGってダメだなあ」って思っちゃう。


  385. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 17:39:00返信する
    確かにMMDを扱えばすぐ分かるなー

    一時間で挫折したわw


  386. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 17:42:00返信する
    アルペジオは低予算でCG作って売れたから驚かれたんだよな


  387. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 17:45:00返信する
    ダンスシーンは動きが多いから手書きだと労力や時間がかかる

    ラブライブの選択は正しい


  388. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 17:55:00返信する
    ※384

    ガルパンの戦車もCG抜きには成立しなかったから、その辺は水島監督の使い方が上手いのかも


  389. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 18:11:00返信する
    かかるコストは結局別のモノになるだけなんだよね。

    安い品質と高品質は違うし。


  390. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 18:18:00返信する
    CGは予算しだい

    作画は予算だけで実直に効果が出る保証が無い



    つまりCGの方が金をかけるに値する


  391. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 18:22:00返信する
    CGライブのいいとこは、大抵ワンコーラスきっちり通しやってくれるとこかな。



    2D作画のダンスは通しでやってるものもあるけど、往々にして

    「なんかPV風のイメージ映像」とか「過去の回想」多めに入れて逃げがち…

    そうやって尺の削らないと、労力がきついからなんだろうけど。

    3Dでも演出上、2Dカット差し込むことはあるけど、2Dライブほどあからさまな尺稼ぎ感がない。



    アイマス最終話とか期待してたら

    なんかよくわからん木が生えるイメージ映像になってて微妙に萎えた。

    (あれはあれで良かったけどね…)


  392. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 18:23:00返信する
    385

    そこが3D大きな欠点だよな絵と違って作業になってしまうからとっつきにくい

    日本だと学生、アマチュアで2Dやってる奴なんかくそみたいにいるけど

    3Dやってる奴なんかかなり少ないだろ


  393. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 18:33:00返信する
    手描きとCGそれぞれに良さがあるのに、CGは手描きを超えれる!みたいな主張してるCG信者のアホっぷり


  394. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 18:50:00返信する
    これだけ予防線引いて、言葉も細心の注意で選んで書いてるだろう人の意見でも

    「手抜きだろwww」で終わらせる視聴者様がいる限り

    アニメーターの苦労はなくならないし報われないんだろうな


  395. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 18:55:00返信する
    まぁいくら手書き手書きって言っても描ける作画アニメーターの減少が止まらないから嫌でもCG増えてくると思うよ

    なんでアニメーターが減ってるかって?聞くなよそんなの


  396. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 19:01:00返信する
    手描きとCGそれぞれに良さがあるのに、全部手描きでいいCGはいらない!みたいな主張してる手描き信者のアホっぷり


  397. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 19:04:00返信する
    でも手書きに比べれば進化の予知は格段の大きいよな


  398. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 19:26:00返信する
    まあヤマトとか数万隻単位でも配置するだけなんで

    旧作に比べて艦隊がやけに壮観になってた。



    メカはCGの方がいいかもね。ガンダムとか

    へんなメカだらけのZとかCGで復活したようなもんだし。


  399. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 19:57:00返信する
    どーせ10年後にはCG否定派なんて

    発言の場に出て来れないくらい

    少数派の雑魚になってんだろ

    今のうちくらい言わせとけ


  400. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 20:02:00返信する
    ここまで3Dモデルvs手書きの論争見てて感じるのはセル絵vsCG絵の不毛な争いだわ



    「CGにはセル特有の温かみがないっ!(キリッ」という論調は死滅したよな


  401. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 20:24:00返信する
    396

    全部手書きがいいなんて主張見当たらないんだけど、何勝手に仮想敵作ってんの。

    CGの良さが活かせる所にだけ使えばいいのに、手書きに代われると一方的に主張してるCG信者が馬鹿なだけだろ。



    400

    2DCG初期の目に痛い発色を克服したからね。

    そもそも造形や動きには影響無いし。

    その点、3DCGが今晒されてる批判は克服すべき壁が段違いに多い。


  402. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 21:51:00返信する
    高画質化とデジタル撮影台頭でセル特有の温かみがどうこうって本当見なくなったよな…


  403. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 22:18:00返信する
    最後のやらかんのは2Dアニメにもいえるよ



    何知った気でいるんだよw


  404. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 23:07:00返信する
    手書きをマンセーする奴にはアニメ化して長期放送するジャンプ作品ののひどい時期(回じゃなくて)を見せてやりたい

    CGを持ち上げる奴にはジャイロゼッターとロボカーポリーだけしか見れない呪いをかけてやりたい


  405. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 23:11:00返信する
    CGWORLDでも読めよ。

    アルペジオもシドニアも調整にえれぇ手間かかってるのがわかるからさ。


  406. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-14 23:22:00返信する
    作品内で手描きと3DCGを使い分ける試みはアイドルアニメはよかったんだけど

    キルラキルは違和感があったなあ


  407. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-15 01:33:00返信する
    結局視聴者側のアニメに対するリテラシーの問題なんだよな

    日本人が幼少の頃から漫画にどっぷり使って漫画を読む際のお作法を習得してるのと同じく



    これから育つ新時代のオタ達は手書きも3DCGも分け隔てなく楽しめるんじゃないか

    俺らが感じる手書きと3Dの間の違和感みたいなものは「そういうもの」として流せるリテラシーを身に付けるんだろう


  408. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-15 01:51:00返信する
    3DCG頑張ってるのは東映・日登り・三次元・ポリゴンピクチュアズの4社ぐらい



    日登りと同系列になって久しいNBGIでもProject IM@S関係では素体は未だに大体使い回しとか


  409. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-15 02:25:00返信する
    なんでもCGが安いわけじゃない、ケースバイケースって言ってるのが分かんないの?



    10秒間のネコのアニメーションを作るなら手書きのが安い。

    60分間のネコのメーションを作るならCGのが安い。

    1分間の表情のアニメーションを作るなら手書きのが断然安い。

    1分間のカメラがグリグリ動くダンスシーンならCGのが断然安い。




  410. 名前:名無しさん 投稿日:2014-05-15 06:20:00返信する




    結論はアイマス最高ってことだな








コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.