プロのイラストレーター「“絵師”と呼ばれるのは抵抗がある(嫌だ、嫌い)」







poverty151882.jpg





     ,.イニニニニニニニニニニニニニ丶        ____
    ./ 「                |.!     /       \ ああ、俺も絵師さんって言っちゃうねぇ
    _/  i.|             |.!   / ─   ─   \ なんか「イラストレーターさん」って長いからどうしても
   .|   i.|             |.!  /   (●)  (●)    ヽ 簡略した言い方の「絵師さん」っていっちゃうわ
   .|   i.|             |.!  |   (__人__)     | プロもアマも同じで
   .|   i.|             |.!  ヽ    ` ⌒´      /
  _  〉  i.L________」.!   >     _____<
  _「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ニニニニニニニY´⌒ー´  /´二二二二二二二〉
  |         \二二二(´      ,/ ,/          /
  |           |      `ーィ二 ̄/ ,/          /
  |           |   γ”´   ゙7 ,/          /

     ,.イニニニニニニニニニニニニニ丶        ____
    ./ 「                |.!     /      \ しかし本当に絵師って言葉どっから流行ったんだろ
    _/  i.|             |.!   /         \ いつの間にか使ってたわ・・・
   .|   i.|             |.!  /            ヽ
   .|   i.|             |.!  |             |
   .|   i.|             |.!  ヽ               |
  _  〉  i.L________」.!   >   _____ <
  _「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ニニニニニニニY´⌒ー´  /´二二二二二二二〉
  |         \二二二(´      ,/ ,/          /
  |           |      `ーィ二 ̄/ ,/          /
  |           |   γ”´   ゙7 ,/          /




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 04:30:00返信する
    悪魔絵師


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 04:32:00返信する
    渋やろ(適当)


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 04:33:00返信する
    知wwwwwらwwwなwwwwwwいwwwwwよwwwwwwwwwwww


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 04:34:00返信する
    正直どうでもいい


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 04:35:00返信する
    絵師っていうと後ろに()がついてるような気がしてならない


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 04:36:00返信する
    あほだな、自信がないからそんな体面や肩書に拘るんだろう


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 04:36:00返信する
    俺はイラストのDVD教材みたいなのでOKAMAさんの回があって

    ナレーターがメッチャ良い声で

    「絵師OKAMAの神技にせまる!」

    とか言ってたのが初めて聞いた絵師だったな

    あまりに良い声で言うから耳に残ってるわ


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 04:36:00返信する
    そういや公式的な番組やCMとかでも絵師さんって聞くようになったなぁ


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 04:38:00返信する
    職人って感じで悪くないと思いますけど


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 04:39:00返信する
    歌い手()

    みたいなもんだろ


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 04:39:00返信する
    なぜ絵師呼びが定着しつつあるのか?

    答えは明白、たった二文字の言葉だから

    口にしやすいか、文字として書きやすいか

    そこがイラストレーター呼びとの差ですな


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 04:40:00返信する
    絵師って呼び方はpixivで知ったかな

    だからアマからプロの中間ってイメージがある


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 04:40:00返信する
    絵師って聞くとニコニコや同人のイメージがあるな

    つまりアマチュア


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 04:41:00返信する
    歌い手と歌手の違いは間に「い」が入ってるかどうかですな


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 04:41:00返信する
    普通にイラストレーターさんって呼ぶけど…

    もしかして少数派だったりするのだろうか


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 04:42:00返信する
    じゃあなんて呼ばれたらいいのか決めてよ

    管理人同様、「イラストレーター」は長いから却下ね


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 04:43:00返信する
    今の絵師という言葉は蔑称だろ

    ソシャゲーとかの一山幾らの絵師様wみたいな


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 04:46:00返信する
    ROM専は絵師って呼んでる印象。とりあえず絵描きで自分のこと絵師ですって呼んでる奴見たことないわ


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 04:48:00返信する
    文字数的に絵師が一番呼びやすくていいじゃん

    それに画家とかならまだしも、

    2次絵描く奴なんてプロもアマも実力に差なんてないしな


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 04:49:00返信する
    パコカノ作者紛れ込んでて草


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 04:51:00返信する
    >2次絵描く奴なんてプロもアマも実力に差なんてないしな



    流石にねーわ


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 04:52:00返信する
    この中にプロと名乗って恥ずかしくないレベルの奴は何人いるんだか


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 04:53:00返信する
    医師みたいでかっこいいじゃん


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 04:53:00返信する
    ホント、なんて呼ばれたいのかちゃんとアピールしてくれないとわかんねーわ

    イラストレーター、で良いのか?

    プロなら問題ないがプロじゃない奴らは?

    アマチュアイラストレーターか?

    なんだそれ


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 04:54:00返信する
    ニコ動とか同人作品とかに絵を提供する人

    みたいなイメージの言葉だな絵師って

    必要なパーツとしての絵みたいな


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 04:54:00返信する
    絵師がダメなら画家とでも呼べばいいんですかね

    画家?絵かき?何でわざわざ長ったらしい海外の言葉使わなきゃならねーんだよ


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 04:54:00返信する
    絵師とかMIX師とか歌い手とか、ごっこ遊びの言葉だろうて

    プロに技術面も足りない自信もない素人が勘違いしてちやほやされたいがための言葉。


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 04:55:00返信する
    たしかにメルとかブリキとかのいぢを絵師とは言わないな


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 04:56:00返信する
    25

    あーわかる


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 04:57:00返信する
    有名な人は名前に様付けで依頼くるんだろうし、一々絵師どうのって気にしてるのは…。


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 04:57:00返信する
    あーアマと同列視されそうで嫌だって事か


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 04:59:00返信する
    あー、まぁ・・・・・・

    実際「イラストレーター」って口に出すと少し長いな、とは思う

    別に絵師でも言いと思うけど人それぞれか


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 04:59:00返信する
    もう画家でいいんじゃないかな(妥協)


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:00:00返信する
    あーあーうるせえ


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:00:00返信する
    プロとアマの境目なんてもうなくなってるし、名称にこだわってる時じゃないと思うんだけどなあ


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:01:00返信する
    いや境目が無いと思ってるのはアマだけだよどこの業界でも


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:02:00返信する
    6が勘違いしてて笑えるw


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:02:00返信する
    絵師って歌い手みたいな恥ずかしさがある


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:03:00返信する
    前々から単に絵描きでいいと思ってるんだが


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:03:00返信する
    お前らだって歌い手(笑)とか言うだろ

    イラストレーターからすると絵師(笑)って言われてるようなもんじゃね


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:05:00返信する
    ラノベみたいなチラ裏でも先生様だからな



    キャバクラのボーイが部長って呼んでるのと一緒だよ


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:05:00返信する
    絵師って浮世絵っていうか春画(昔のエロ絵)とかに使われてたからじゃない?




  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:05:00返信する
    36

    金が稼げるかどうかでしょ

    恐ろしく歌がヘタでも稼げればプロだしどんなにうまくても稼げなければアマ


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:05:00返信する
    歌い手は多くが自称してるじゃん。違うだろ


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:07:00返信する
    絵師の起源…日本だと奈良か飛鳥時代ぐらいかな?

    呼び名がリバイバルされたダナー


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:07:00返信する
    40

    言わないけど

    イラストレーター(笑)って言われたらイラストレーターって呼ばないでくださいってなるの?


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:08:00返信する
    絵チャとか安価で絵を描くスレとかで使われてるの見たのが初だったかな(絵師

    あくまでネット用語って感じのイメージ


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:08:00返信する
    ※40

    まあそうだよな


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:11:00返信する
    現代のサブカルチャーにおける「絵師」



    近年、サブカルチャーの世界において、主にアマチュアでイラストを描いている者も「絵師」と呼ばれていることがある。主にインターネット上で、作品を鑑賞する側から敬称の1つとして使われる言葉であり、先述の日本画家などと同じく「技能に長けた者を意味する『師』」が用いられていることからもその側面をうかがい知ることができる。よって絵師自身が「絵師」と名乗ることはほとんどなく、「絵描き」「絵師の中の人」などと自らを呼んでいることが多い。ネット上では「イラストレーター」という長い語より「絵師」と2文字で済む語の方が手軽というのも普及した一因といえる。



    漫画、アニメ、ゲームなどにおいて、イラスト(グラフィック)は時にシナリオなどよりも重要視される要素である。そのため美麗な絵を描く漫画家やアニメ・ゲームの原画家は「画家」としての固有のファンも獲得するようになり、彼らの描く1点もののイラストやイラスト集の書籍が大量に流通するようになった。



    また、趣味や同人活動の一環として漫画などの二次創作物やオリジナルのイラストを描いて公開している者も多数存在する。ネットが普及すると、彼らは作品をウェブサイトなどで非常に簡易な手順で全世界に向けて公開できるようになった。そのため、アマチュアでありながらネット上で多数のファンを獲得し、その実力を買われてゲーム原画師や漫画家、イラストレーターとして採用される、逆転現象といえる事例も多く発生した。



    時代的に彼らの制作活動は従来的な「画家」のそれとは異質なものとなった。すなわち、彼らの作品は従来の画家の作品とは異なり、紙や画布ではなくコンピュータグラフィックスが一次テクスト(最も原初的なテクスト)であるため、オリジナルの現物は存在せず、オリジナルと全く同じものを無数に複製することが出来、それが(時に本人の意思と無関係に)ネット上で流通しているのである。加えて彼らの、作品に対する価値観は従前の芸術性や商業性ではなく、いわゆる「おたく」文化という共通のサブカルチャーによるものを背景に持っており、ハイカルチャーとしてのアートの業界とは無縁の存在であった(よって村上隆は「絵師」として認知されていない)。こうした人たちを指す言葉として、「絵師(萌え絵師)」が広く用いられるようになった。また、「イラストレーター」は職種名として、およびイラストを描くことを職業としているプロに用いられる場合がほとんどであるが、「絵師」はプロ・アマ問わず俗称として呼ばれる。(Wikipediaより参照)




  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:12:00返信する
    昔からAと呼ばれてたのにBと呼び名を変えられる気持ち悪さ


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:12:00返信する
    pixivあたりにいる有象無象の事だろ?


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:12:00返信する
    イラストレーターさんはやっぱり、警官をポリスメンと呼んだりするのカナー?


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:12:00返信する
    イラストレーターは既存のものを題材にした絵はあまり描かずオリジナルの絵を描いてるイメージ

    絵師はその逆なイメージ


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:14:00返信する
    前から呼び名自体はあったろうけど

    浸透したのは艦これからだよね

    俺も艦これやるようになってから知ったし


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:18:00返信する
    絵師は同人屋と一緒でアマチュアが趣味でやってる感じ


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:18:00返信する
    絵師って誰かの絵を真似して描いてるうちに

    だいぶ似せて描けるようになってネットに上げたら

    好評で人生楽しいってだけの人でしょ?


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:18:00返信する
    砂絵師→サンドアーティスト

    切り絵師→シザーアーティスト



    カタカナ英語が自尊心の拠り所というのが悲しい


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:18:00返信する
    イラストレーター=プロ

    絵師=アマチュア~セミプロ



    のイメージ


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:21:00返信する
    歌手が自分でアーティスト~で極寒というけども

    アーティストの中にはもちろん歌手も含まれているし誰になんて呼ばれようと当人にとってはアーティストなんでしょ

    絵師はどんな経緯で生まれた造語かは知らないが意味としては伝わるしその言葉を使う側には相手がどう呼ばれたいかなんて知ったことではない

    仕事で使う言葉として適切かどうかはともかくとしてね。

    でもイラストレーターの皆さんは「絵師」はいやなんだよね?

    イラストレーター・描き手等自分の中で該当する肩書を背負って頑張ってるからだろうけども

    でもそれは「自分でアーティストという歌手」と何も違わない気がするよ

    要はさ、他人が使う呼び名なんて気にするなよw って事で。


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:25:00返信する
    絵師はイラスト描いてるけどプロではない人に対してイラストレーターだと固すぎるから絵師でって感じで広まったんじゃないの?

    歌い手とかも、歌手ではないし「この動画で歌っている人」だと長いしってので歌い手が広まったと思うんだけど

    プロからするとpixivやニコニコでお遊びしてるアマチュアって言われてるみたいでいやだろ




  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:25:00返信する
    まぁこの呼び方が気持ち悪いのはわかる

    別称とまではいわんけど、どうも軽く見てる語感が今のところある

    生半可に定着しつつあるから

    もう少し時間がたてば落ち着く問題だと思う


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:27:00返信する
    60

    そうそう、そういう経緯で広まった呼称だったはず

    だから抵抗がある人がいるというかプロの人は殆ど拒否反応あると思うわ


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:28:00返信する
    ※58

    ご大層な事言ってるけど

    自分の仕事に置き換えたらどうなの?


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:29:00返信する
    略すのが好きな日本人にとっちゃ「イラストレーター」なんて長い言葉をたった二文字に縮められる魔法の言葉だからな



    そんなことよりこんな雑魚イラストレーター()が何言おうとただの戯言で終わり

    大物の発言ならまた違ったんだろうけどな


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:30:00返信する
    単に、イラストレーターが長いからだろうな。

    漫画家は、別に略されないもんなw


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:31:00返信する
    本当は、絵だけで喰ってるなら、画家の方が正しいんだろうから、略すなら画家といってあげようw


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:31:00返信する
    57

    もともと職種として一般的に「イラストレーター」として定着してたものを後から

    「絵師」と呼び始めてるのだから、自尊心云々関係なく違和感はあるだろう



    アニメーターのことを動画師、動画技師とは普段呼ばない、カメラマンも撮影技師とは呼ばれない

    レスラーやゴルファーだって普通日本語に言い直さないだろう

    逆に写真家なんかは定着してるから、フォトグラファーとはあまり呼ばれないし


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:34:00返信する
    歌い手と同じレベルを感じるので


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:34:00返信する
    63

    いやご大層言われても…

    関わりない個人からのイメージってだけで


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:35:00返信する
    ピクシブ臭がきっつい

    ニコニコの○○手に通ずるもんがある


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:35:00返信する
    ※62

    そうだよね

    実際絵師はわきまえて絵師って使ってて注意書きしてる人もいるんだよ

    アマチュアとプロわけるための呼び名だったのに、まぜてどうすんのと

    そもそのpixivもニコニコも使わない人だって多いんだし、そこ独特の呼び名で呼ぶのはおかしいでしょ


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:35:00返信する
    34

    あーごめん


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:36:00返信する
    >なんか「イラストレーターさん」って長いから

    同意。

    イラストレーターが長いからと言って、「短縮して「イラレ」って呼べば良いんじゃね?」とはならんもんなあ。気に入らないなら新しい呼び名を自ら考案すべきだと思う画,たぶんかれら自身でもそういうアイデアは出せないと思う。そんな単語は存在しないからだ。




  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:36:00返信する
    めんどくさい奴らだなと思った(小並感


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:37:00返信する
    ラノベのイラストレーターとかに使うかな



    プロだけどそれだけじゃ一生食えないだろくらいのレベルの人に使う場合が多いような


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:37:00返信する
    絵師ってそもそもアマチュアに対する呼称だったろ


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:38:00返信する
    ※54

    いや、艦これ以前から絵師云々は普通にありふれたいい方だぞ。

    東方ブームの頃には呼称として定着してた。



    恐らく2000年代前半のエロゲンガーという用語が下火になりつつあったころから

    一般的ないい方になってきたはず


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:40:00返信する
    短くイラレと呼んだらAdobeのあれになってしまうものなあww


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:42:00返信する
    仕事の依頼で「絵師」とか使っちゃうようなアホなとこからは仕事受けないほうがいいんじゃない

    真っ当なトコでないのは明らか


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:44:00返信する
    蚕の養殖やってる人を蟲師って呼んだら怒られるだろうしなぁ


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:46:00返信する
    そんなんどうでもえ~し


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:48:00返信する
    ※76

    今もそうだし、pixivとか使ってる人でイラストレーターと絵師ごっちゃにして使ってる人は少ないよ

    プロに絵師呼びして頼む人がいることに驚いてるわ


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:50:00返信する
    絵師って戦前からある言葉だったような


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:53:00返信する
    要するに絵師=アマの認識で他人からアマだと誤解されるのが嫌だって事か

    面倒くさいね


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:56:00返信する
    アズレン最高
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:56:00返信する
    ※83

    原理主義に陥んなよ


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:57:00返信する
    (呼んだことないなんて言えない)


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 05:59:00返信する
    絵師自体は、最近の言葉ではないからね~

    浮世絵師とか、日本画家なんかは、絵師と呼ばれているらしいよw






  89. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:00:00返信する
    呼び名はどっちでもいいんだろうけど

    自分で積極的に絵師って使う人は

    人格が変とか腕前が微妙とか総じておかしい気がする

    2000年前後に流行った『ハイエンド・イラストレーター』と同じ


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:00:00返信する
    81

    そらニートにはどうでもいいことだろw


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:01:00返信する
    レーターって略すと知らない人にも文脈がないと中々分かりづらい

    かといってイラストレーターは面倒



    絵師

    これだけで分かる超便利な言葉





    つーか個人的には「絵師」のほうがそれだけで食っている職人っぽく聞こえるけど


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:01:00返信する
    ※83

    イラストレーターを指す言葉じゃないだろ

    時代考えろよ、時代劇で絵師っていってたら別になんとも思わないけど

    現代でリアルではイラストレーターで定着してるし仕事頼むときに長いから絵師でいっかとかないって

    実際自分が絵師を知ったのがピクシブ見るようになってからだわ

    画家とイラストレーターも分けて呼ばれてるしそれぞれ別のものなんだよ


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:04:00返信する
    ピクシブから流行ったんじゃないの?

    絵を描いた素人がプロ気取りして使いだして他のアホも真似したとか


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:06:00返信する
    絵そのものに執着がある「絵を描きたい人」じゃなくて

    「ブランドに憧れてるだけの人」が

    進んで自分のことを「絵師」って自称してるイメージ


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:07:00返信する
    結論を言うと、中二臭いからです!

    歌い手ももともとある言葉なんだけどね

    今そう呼ばれるのは嫌だよねぇ


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:09:00返信する
    83

    だから余計に嫌なんだよ。

    『絵師、横山大観』とかって使われてたから、絵師=大層な絵を描く人。みたいな感じで逆にバカにされたように感じる。

    描いてる側だって所詮イラストだって分かって描いてるのに、絵師と呼ばれる事が定着してしまったら「えっ、この人イラスト描いてるだけで絵師とか名乗っちゃってるわけ?」って思われるのがツライってことを言ってるんだよ。



    オレ絵描かないけど。






  97. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:12:00返信する
    イラレじゃあかんの?


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:13:00返信する
    あと、いい加減アナログ絵師とデジタル絵師の区別がつく名前を考えて欲しい。




  99. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:17:00返信する
    アマは絵師 プロはイラレでいいだろう


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:20:00返信する
    98

    ワープロ作家と原稿用紙作家みたいに


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:20:00返信する
    呼び名が短い方が定着するのは当たり前。



    略すのは失礼。


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:20:00返信する
    言い方が楽なんだよな

    マンガ家なのかイラストレーターなのか同人作家なのかわからんのいるし

    絵描きでもいいけどさ


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:23:00返信する
    絵師、彫り師、刷り師

    浮世絵職人の呼び名だよ

    失礼ではない


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:23:00返信する
    単に絵を描く人って意味であって、何の含みも無いんだけどな


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:26:00返信する
    仕事になってるわけじゃない下手な絵のプロ気取りの人が

    Pixivとかで絵師って自称してるケースが多いのがイメージ悪くなってる原因だろうなぁ



    ちゃんとイラストの仕事で飯食ってるベテランで

    自分のことを公の場ではイラストレーターとか絵描きとか言って

    絵師って言う人がいないってのも一因だろうし


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:28:00返信する
    なんというか、twitterと絵師という言葉の相性がよすぎて

    「絵師って呼ぶな!」と呟いているのがなんだか間抜けに見える


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:30:00返信する
    確かにACみたいでやな響き


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:31:00返信する
    絵師って言葉は90年代後半にはエロゲゲンガーの別称ですでに耳にしてたな


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:32:00返信する
    含みを感じるからやなんだろ




  110. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:37:00返信する
    師って字がgrandmaster的な意味合いから、役者不足の大きすぎる冠に感じちゃうんだよね。自分で名乗るとお寒い感じもあるし



    だから、お絵かき屋さんとかイラストレーターとか名乗るわけだが、どうも語呂が悪くてねぇ・・・

    海鮮からすりゃ絵師の方が呼びやすくていいんだろな



    お互い納得いきつつ口当たりのいい呼称が見つかればいいんだけどね


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:39:00返信する
    師が付く呼び名って尊称なんだから

    他人に呼ばれる分には嬉しい事程度の認識でいいんじゃないの?

    自分から言い出すようになるとアレだけど



    医者も自分で医師って言わないだろうし

    教師も自分では教員って言うしな


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:42:00返信する
    ラノベの挿し絵描いてる奴らは絵師でいいよ



    本業のイラストレーターからしてみるとそいつらと一緒にされたくないわ


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:42:00返信する
    イラストレーターや漫画家、というのはクライアントありきの職業名だからね

    同人やらピクシブでもてはやされてる人たちには使えないからでしょ

    絵師という言葉で十把一絡げにされるのが嫌なんじゃないの


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:46:00返信する
    絵師さんの方が職人風な印象受けて、イラストレーターより格上の呼称ぽいイメージだったんだけど

    本職の人は嫌ってるのか、なかなか興味深い

    イラレって呼称はイラネって語感と似てるのがなぁ

    もっと良さげで本職の人も納得するような略称ぷりーず


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:46:00返信する
    日本語いやで英語で呼んでくれってこと?中学生かよ


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:49:00返信する
    >濱元隆輔

    >ちゃんとイラストレーター&漫画家としての誇りと責任を持って仕事してるから

    >気軽な気持ちで絵師って行ったり言われたりするのが嫌



    え?



    >濱元隆輔

    >ちゃんとイラストレーター&漫画家としての誇りと責任を持って仕事してるから

    >気軽な気持ちで絵師って行ったり言われたりするのが嫌



    ええ!?


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:49:00返信する
    7、8年前から仕事でプロの方を普通に絵師さんと呼んでたけど・・・あれまずいのか


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:50:00返信する
    普通にイラストレーターでいいだろw

    長いってなんだよw


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:50:00返信する
    悪魔絵師金子一馬「」


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:50:00返信する
    118

    さんづけしてみな

    結構言いにくいぜ


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:50:00返信する
    もう「大魔導師」名乗ればいいんじゃないかなw


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:51:00返信する
    絵師ってニコニコで動画用の絵描いてる素人のことを言うっぽいイメージ

    間違ってるのはわかってる

    とりあえずそういう素人イメージだから嫌だって思うのはわかる


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:53:00返信する
    112

    描いてないヤツはルサンチマンとでも呼べばいいのか?


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:53:00返信する
    むしろもにょるっていう言葉が嫌いだ、抵抗がある


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:54:00返信する
    ニコニコ界隈の子供しか使ってない気もするけどね


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:55:00返信する
    105

    そりゃ絵師って本来尊称だから、自分で名乗るのはおかしいだろ


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:55:00返信する
    イラストレーターは絵一本で食って行けてる人

    絵師は趣味でやってる人

    って感じだな


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:56:00返信する
    きっかけは「悪魔絵師」を自称してた金子一馬からだな

    中二的な響きにひかれて素人が名乗るようになって今に至る


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:56:00返信する
    たまにアニメーターがメーターって呼ばれるみたいにレーターとかで良いんじゃね


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 06:58:00返信する
    71

    >アマチュアとプロわけるための呼び名だったのに、まぜてどうすんのと

    つたってそれ以前から業界内でプロに対して使われてた言葉だもの


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 07:02:00返信する
    129

    この場合、本人に面と向かって何と呼ぶかみたいな話だから、それは絵師以上に

    失礼だぞ。普通は「イラストレーターさん」なのに。


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 07:06:00返信する
    使わないでとか言いながら技師さんとかdisってるよねコレw


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 07:06:00返信する
    絵師って呼び名は2chとかでリク出して描いてくれるような人に対して気を損ねて描いてくれなくならないように「絵師降臨!」とか言って過剰に褒め称える時に使われてたようなイメージだわ

    今はプロ相手でも浸透してるんか

    俺は絵師っていうとアマのイメージしかないかな


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 07:12:00返信する
    133

    >今はプロ相手でも浸透してるんか

    実際直接イラストレーターさんにお会いしてお話する仕事してるけど・・・。



    相手に対しては「さん」づけだから、イラストレーターさんよりも絵描きさん、絵師さん

    の方が語呂がいいんだよ。で、絵描きさんだとちょっと見下した感じがある。



    少なくとも俺は昔からプロの人に面と向かって使ってる言葉。


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 07:12:00返信する
    マンガの描けないマンガ絵描きのイメージあるわ

    昔はお話作れないと発表の場すら限られてたし


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 07:13:00返信する
    仕事依頼する時に使うのはよっぽどのバカだろ


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 07:16:00返信する
    >歌手が自分でアーティストって言ってるの見ると極寒ですからね



    ん?これって絵師が自分でアーティストって言ってるの見ると極寒ですからねってこと?w


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 07:17:00返信する
    絵師って、歌い手とか踊り手と同じ蔑称じゃないの?



    歌ってみたとかみたいに、描いてみた、っていう感じで

    私は本気出していないアピールしてるような。

    こういうニコニコ動画臭いのと一緒にされたらプロのイラストレーターが可哀相。


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 07:17:00返信する
    間違い

    >歌手が自分でアーティストって言ってるの見ると極寒ですからね



    ん?これって、自分でイラストレーターって言ってるの見ると極寒ですからねってことに


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 07:18:00返信する
    絵を描いてる人間だけど、「師」なんて付くのは相当だから勿論自分では使わないし好きではないな





    ネットでたまにみかける中高生ぐらいの「〇〇神絵師になりたい!」「□□絵師です!」とか自称してるのをみると一部では極当たり前な言葉なのだろうと思った



    やっぱりニコニコ以降だと思う


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 07:22:00返信する
    他人に絵師って呼ぶなって強要するのまでは行き過ぎだろなぁ

    馬鹿にしてるんじゃなくて本当に褒めてくれてる人もいるんだろうし



    自分で絵師とか使っていいのは

    キャラが確立しちゃった金子一馬だけw


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 07:25:00返信する
    絵師と香具師って似てるね


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 07:26:00返信する
    「絵師に発注」なんて言い方しないしな


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 07:31:00返信する
    天外キャラデザの辻野さんは昔からそう呼ばれてたな


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 07:32:00返信する
    複数人でノベルゲー的なものを作る際のイラスト担当なイメージ


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 07:33:00返信する
    正直こんな細かいことにグチグチ言ってるイラストレーターを見ると…小さいなって


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 07:38:00返信する
    天野喜孝や美樹本晴彦あたりは昔から普通に絵師と呼ばれていたんだがな


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 07:45:00返信する
    含みはないんだろうけどむず痒い感じはするな

    上位表現としての神○○と似たような雰囲気がする


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 07:47:00返信する
    148

    ただ、それを言うんだったら「○○先生」の方が気になるな

    あれで紹介されるのは針のむしろだ




  150. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 07:50:00返信する
    一人なんか会話がかみ合ってないヤツがいる気がする




  151. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 07:56:00返信する
    予想だけど画家の人たちは

    プロのイラストレーターでございと言ってるおまえらに

    同じようなこと思ってる


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 08:00:00返信する
    絵師が嫌なら代わりになる呼び方考えろよ


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 08:01:00返信する
    151

    それは言いすぎだと思うけど、そもそも一般にイラストレーターと言って

    萌え絵描きを連想する人はほとんどいないだろうな


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 08:03:00返信する
    画家、歌手、アニメーターのランクダウンしたのが絵師、歌い手、動画師

    努力が足りなくて妥協した自身の実力では画家、歌手、アニメーターとは呼べないから代理の言葉を産み出した




  155. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 08:03:00返信する
    みんな例外なく下手じゃん



    何より絵柄がキモい(一般人の感想な)


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 08:06:00返信する
    154

    これだな

    なんか高卒率高いし、人間としてワンランク下の実力ってイメージ

    プロからしたら(一緒に扱われると)毛嫌いの対象だな


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 08:10:00返信する
    イラストレーターを和訳すると絵師なんだがこいつらバカなのか?


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 08:10:00返信する
    >>152

    イラストレーター


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 08:11:00返信する
    元々一般人が敬称のつもりで言ってたけど、誰にでも使うようになって言葉が軽くなったためにどことなく皮肉を孕んできたかんじ

    神とかカリスマとかみたいに


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 08:13:00返信する
    >>157

    いやそういう単純な和訳という認識じゃないから嫌がってるんだろ

    ランクダウンされたみたいな感じじゃん

    そしてその感じを多くの人が共有してるわけだから十分問題なわけだ


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 08:16:00返信する
    本当にめんどくせー連中だな

    本物にはこんなのどうでもいいのにな

    雑魚なほどよく騒ぐわい


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 08:18:00返信する
    電脳悪魔絵師


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 08:18:00返信する
    へーそんなに絵師って言葉に抵抗あるんだ…

    自分が初めてみたのは天外魔境でキャラデの辻野寅次郎を

    「絵師」と紹介してたから、単なるイラストレーターきゃ

    キャラデの和訳くらいの意味にしかとってなかったわー


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 08:18:00返信する
    ここ読んでると「絵師」って呼びたい人は無自覚に馬鹿にしてるのがよく解るwww



    それにしてもすぐ何も考えずに「下手」ってのは何と比較して戦ってるんだろうね?

    ダヴィンチより下手とかそういうの?

    本気で気になる。頭の中がどうなってるのか、、、。


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 08:20:00返信する
    ※161

    あー。

    自分たちが「絵師」って言ってやってるのに

    俺様たちをバカにしやがって!って事か!

    恥ずかしいwww


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 08:20:00返信する
    こいつらほんとめんどくせぇな・・・差別意識や下に見て絵師呼びしてる奴なんてほぼ皆無だろうに卑屈すぎるだろ


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 08:20:00返信する
    絵師なんて言葉はアマチュアにだけ使ってろよ

    実際そこまで浸透してないし

    そのお遊びの言葉をプロの世界に持ってくるなよってのは至極まっとうな話だと思うけどな

    twitterとかで年上の知り合いでもない有名人にため口で話す輩みたいな感覚なのかな

    偉い偉くないとかの話ではなく距離感間違えんなよって事だけどさ

    やっぱりそれで食ってるプロとアマチュアを一緒にしちゃいかんて


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 08:24:00返信する
    絵師がアマなら古人はみんなアマだな

    ちなみに今回の騒ぎは一分のアマが変に騒いでるから

    全員の総意ではないことだけを理解してくれ


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 08:27:00返信する
    名刺やプロフィールに「絵師」とか書くか?普通書かないだろ

    そんだけ正規の呼称としては浸透してない

    俗称で呼ばれるのを好まない人が多いのはどの職業でも同じ


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 08:30:00返信する
    絵師って素人のうまい奴に使う敬称だと思ってたw


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 08:32:00返信する
    壊死さま


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 08:33:00返信する
    そらまあ短い言葉のが定着しやすかろ。

    字面ほど大仰な意味を込めて使ってる人間は、案外少ないかも。


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 08:37:00返信する
    イラストレーターが長いのと

    イラストレーターは非オタ絵のプロのイメージが強い

    絵師と呼ばれたくないならオタ絵を描くなよ


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 08:37:00返信する
    絵師=同人作家、アマチュア、無職のイメージ


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 08:41:00返信する
    いやだって絵師って歌い手(笑)と違ってもともと日本語として定着してた言葉だしな。

    浮世絵師のことだが。


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 08:43:00返信する
    医師は何て呼ばれたいんだろ?

    先生ww?ドクターww?


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 08:47:00返信する
    アマのイラストレーターに対してアホな信者が「絵師様」みたいに持ち上げてつかう言葉だから

    まともな人間が使うもんじゃないよ




  178. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 08:48:00返信する
    美大でてるはプライド高くて依頼しづらかったなw

    表現技法や著作権とかの知識ばかりあって肝心の絵はヘタクソだったけどw

    そういうのが反発してんだろ


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 08:48:00返信する
    少なくとも2ch黎明期ではラノベ板とかですでに使ってたわ


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 08:51:00返信する
    音屋←ニコニコとかの雑魚

    作曲家←プロ



    絵師←pixivの雑魚

    イラストレーター←プロ



    歌い手←ニコニコの雑魚

    歌手←プロ


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 08:56:00返信する
    プロの漫画家とかイラストレーターとか言えないレベルのピクシブとかで使われる尊称じゃないの?


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 08:59:00返信する
    【TPP】医療・著作権など本当は恐ろしい知的財産権

    ttp://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11591641464.html



    TPPウィキリークス流出文書~激戦区「知的財産」、主要11条項での交渉勢力図

    米主張は著作権の大幅延長、著作権・商標権侵害の非親告罪化でニコニコ動画や同人誌が危機?

    ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/fukui/20131126_625004.html


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 09:04:00返信する
    曲書いてると勝手にPとか付けられるのも簡便

    あとボカロのパラメーター調整を調教言うなキモい


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 09:07:00返信する
    181

    それはほんのここ数年で生まれたネットスラング

    元々は浮世絵のマイスター(元絵を描く人で、職人たちの親方でもある)

    現代では一般的にはプロの、それも上位の人たちに対して使われてる尊称


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 09:13:00返信する
    絵師ってアマチュアのイメージしかないからな


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 09:16:00返信する
    クライアント様は使わないほうがいいんですって

    仕事断られたりするんだろうかw


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 09:17:00返信する
    169

    >名刺やプロフィールに「絵師」とか書くか?普通書かないだろ

    >そんだけ正規の呼称としては浸透してない

    アホw 「師」の意味もわからんのか?

    おまえ、自分の名刺に「○○先生」と書いてるのか?


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 09:17:00返信する
    アマチュアが自分のことを卑下して(イラストレーター未満の)絵師ですという意味で使ってるのかと思ってたわ


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 09:19:00返信する
    プロとアマの違いがねえんだからしょうがなか


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 09:23:00返信する
    絵師って書かれると詐欺師とかと同列のイメージ。


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 09:25:00返信する
    絵師の方が言葉としては高級感あるだろ


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 09:29:00返信する
    ~師って書くとなんかエセっぽいよなw

    そりゃ嫌がるわ。


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 09:29:00返信する
    191

    だから余計釣りあわない


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 09:30:00返信する
    イラストレーターより絵師のがプロっぽく感じてしまう


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 09:31:00返信する
    187

    でも、アホな絵師()だと

    自分の名刺の肩書に「絵師●●」

    とか書いてそうだからなぁ・・・

    ないとは言い切れんな。


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 09:33:00返信する
    政治家と政治屋の違いみたいな。

    今の日本に政治家はいないと思う。話違うが。


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 09:33:00返信する
    時代劇とか絵師出るやん、レーターさんよりも言葉自体は古くからあるものだし

    自分は昔小学校の図画工作で描いた絵を同級生に漫画絵pgrされたことあるけど

    日本の古くからの絵ってやつは写実主義からは離れた

    デフォルメありきの漫画絵ばかりだよ



    要は気にしてる人達が気にしてることは本当に大昔から存在してるもので

    一朝一夕で浸透したようなものでないんだから

    その言葉を使う人達それぞれに嫌な思惑があったとしても

    さして気にすることではないように思う


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 09:48:00返信する
    イラストレーターのがプロで絵師はpixiv2ちゃんTwitterに絵を挙げてる素人って印象だよな


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 09:52:00返信する
    絵師って商業的な絵の中で独自な創造性や芸術性を発揮する人を指す使われ方をしてたイメージだから、商業イラストレーターはそう呼ばれるのをおこがましいと感じてしまうのかも。

    ましてや二次創作ばかりで創造性の欠片も無い素人同人絵描きに使うべき言葉ではないな。


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 09:56:00返信する
    187

    アホはお前だ。「◯師」は職業としては普通に使うわ


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 09:57:00返信する
    絵描き、文字書きというのが一番気楽な気がするプロでもアマでも


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 09:57:00返信する
    現代における「絵師」って呼び名には「歌い手」とおんなじで、

    歌手やイラストレーターを名乗れない自信の無さと

    「素人とは違うんですよ!」っていう安いプライドが表れてる。


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 09:59:00返信する
    絵師ってのは、邦画とか浮世絵とかの分業制で下絵の作成を請け負うパートの職人だったりするからな。



    イラストレータはイラストレータ、絵師じゃないわ。


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 10:02:00返信する
    絵師よりも普通に絵描きのほうが言い易いし、変な蔑視ニュアンスもないんだけど、業界用語っぽくて消費者側のヲタの優越感というか特別感?みたいなものをくすぐるから好まれるんだろうな


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 10:04:00返信する
    アズレン最高
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 10:06:00返信する
    2文字で済むから使いやすい、でイイじゃん


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 10:06:00返信する
    まあ、本来は同人って仲間内で楽しむものだし昔は二次創作主体でもなかったんだよな

    誰でも気軽に参加できる筈のものがいつの間にか作る側と買う側に分離し

    その時期の人気作品の尻馬に乗っかって消費されるだけのものになってしまった

    その中で消費する側が作る側の人間を自分とは異質の存在として「絵師」と呼称する

    尊敬だったり精神的依存だったり侮蔑だったり用途はさまざまのようだけど



    同人の性質が変化したことで商業レーターがまさに「絵師」と同じ存在になったことを

    作る側は嘆いてたりするのかもしれないけど

    実際商業も同人もやってる人もいるわけだしなー

    完全にそこを分離させないとそりゃ同じ「絵師」として呼ばれ続けるんじゃないかな


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 10:07:00返信する
    変換が楽だからな


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 10:08:00返信する
    逆に絵師をプロの名称に格上げして素人はインターネットラクガキマンで


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 10:11:00返信する
    名前に拘るのはコンプレックスの証


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 10:12:00返信する
    イラストレーターって職業だもんなあ

    正社員なのにアルバイトって呼ばれてるもんだし、そりゃ嫌だろう


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 10:14:00返信する
    >>202

    まぁ、発端はそれで合ってるんじゃないのかな。

    で、あとはどう変遷していくか、でしょう。言葉ってのは、時代の流れによって変わっていくから。

    これが一時的なものなのか、それとも「絵師という言葉に慣れた」若い世代が台頭することによって、より広く普及していくのかは、今後の流れ次第ということで。

    新しい言葉がつねに定着するとは限らないからね。


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 10:18:00返信する
    今はプロイラストレーターもニコ動で人気の素人ボカロお絵かきマンもいっしょくたに絵師って呼ばれるもんな

    プロの歌手に「歌い手」「歌い手様」と言ってみるとこのもにょる感はよく分かるのである


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 10:20:00返信する
    絵師って蔑称だと思ってる


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 10:22:00返信する
    “絵師”って“歌い手”みたいな取られ方をされるかもな

    “画家”の方がまだ喜ぶかもしれんね


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 10:34:00返信する
    違いが判らんってのは表に出にくいのもあるだろうけどね。



    プロとアマの違いは明確な線引きがある。

    一定のクオリティを持った絵で〆を守れるかそうではないか

    例えば2日後〆の仕事が一枚あったとして

    クライアントが望む一枚の絵に1週間もかけて100点の絵にしました!=アマ

    クライアントが望む一枚の絵を1~2日かけて90点の絵にしました!=プロ

    一見するとアマの方が上手い絵を上げてるけど

    かけてる時間が全く違うなんて事は多々ある。

    そして仕事をやる限り納期を守れないヤツはゴミと等価


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 10:35:00返信する
    一般的に普及してる「イラストレーター」で済むのに

    わざわざ「絵師」を持ち出してくるところに厨臭さを感じるのが

    バカにされる含みの原因だな。


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 10:40:00返信する
    素人とプロを一緒にすんなっていうしょうもないプライドと思われ


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 10:40:00返信する
    こうしたプロの絵描きですら、言葉を「狩る」ことには、何の警戒もなく

    無邪気で無頓着なんだなぁ。プロの物書きにこの点の見解を聞いてみたいな


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 10:49:00返信する
    >>219

    国語能力ゼロのお前に説明してくれるプロなんていねーよw


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 10:57:00返信する
    歌い手(笑)とか言っちゃってる阿呆と同じだな

    某所に動画上げてるだけでプロ気取りかよw


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 10:58:00返信する
    まぁファンが作家をどう呼ぼうがいいんじゃね、自称は痛いけどねw


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 11:01:00返信する
    絵師()はアマチュアの絵描きを指す言葉になってる

    プロの歌手に歌い手()と言わないのと同じ


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 11:01:00返信する
    絵師が嫌いなのはわかったから、なんて呼ばれたいのか言ってくださいな


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 11:06:00返信する
    流行ったのはニコニコからじゃない?





    俺も絵師って言葉大嫌いだわ。仕事舐めんな。


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 11:08:00返信する
    気にしてるのは呼ばれる対象の当人だけで言う側は気にする以前に理解もしてない。

    この温度差があるかぎりしょうがないんじゃない。



    ていうか俺自身絵師もイラストレーターも意味的には変わらんと思ってるしな


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 11:28:00返信する
    呼ばれ方なんてどーでもいいじゃんこんな事一々気にするとか自意識たけーなぁw


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 11:38:00返信する
    203

    >絵師ってのは、邦画とか浮世絵とかの分業制で下絵の作成を請け負うパートの

    >職人だったりするからな

    いやいや、他と同格じゃないのよ、あれ

    絵師が他の人たちを使ってる工房長だから


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 11:46:00返信する
    絵師って人間国宝みたいで確かに抵抗ある

    ネットだとイラストレーターって長いから大変っていうのは分かるけど


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 11:47:00返信する
    219

    プロの物書きとしては、昔から普通に絵師さんという言葉も面と向かって使ってたよ

    ただ、本人が言われて嫌な言葉なら、それは言葉狩りでもなんでもないよ

    今後は俺も気をつける


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 11:50:00返信する
    ニコニコ界隈の素人の連中が絵師、絵師って呼ばれて

    そんな奴らと一緒くたにされるのはイラストレーターや本来使ってきた日本画家は正直可哀想

    歌手相手に歌い手とか言わないだろ普通


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 11:50:00返信する
    小畑健が絵師って呼ばれることあるから絵が上手い人に使うものだと思ってたんだけど違うのか


  233. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 11:51:00返信する
    227

    そうだよな、ゆとりw




  234. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 11:51:00返信する
    他人が言うもんだしな

    違法うpのヤツを神って言ったり年の割に綺麗なのを魔女って言うようなもの

    絵のヤツだって自分ではせいぜい絵描きって言うくらいだろう

    まあ自分はパンツ絵師だ!みたいに開き直って使う場合もあるが


  235. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 11:57:00返信する
    絵師ってったら浮世絵師の略だろ。まあ、絵描いてるんだから間違いではないし。

    「イラストレーター」や「イラストレーション」に相当する適切な訳語を作ってこなかったから、仕方ない。



    あと、「歌い手」というのは別に蔑称でもなんでもない。ニコニコ界隈でそういう雰囲気になってるだけだろ。


  236. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 11:59:00返信する
    しかし画家だと何か違う気が

    イラストレーターだと字数が多すぎるし


  237. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 12:05:00返信する
    レーターじゃあかんのか


  238. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 12:09:00返信する
    プロがインターネットお絵かきマンと同一視されるのは我慢できないのは当然だろうね


  239. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 12:10:00返信する
    デザイナーでいいだろ


  240. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 12:28:00返信する
    そうだよな、単に「イラストレーター」って長いし、言いづらいから

    「絵師」なら二文字で言い易い

    言葉の使用頻度ってそんなもんだよな


  241. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 12:29:00返信する
    オタが上手い絵を描けるイラストレーターに尊敬の念をこめて ”絵師” と呼んでるって感じ ~様、的な


  242. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 12:31:00返信する
    嫌というなら使用は控えるけど、俺は横文字が軽薄に思えるタチだから

    イラストレーターの方がよっぽど気取ってるように感じるけどな。



    それと、絵師なんてずっと前から使われてるけど、

    最近になって歌い手()みたいな使われ方が流行り始めたから

    それがきっかけで嫌悪感を抱くようになっただけじゃないの?


  243. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 12:37:00返信する
    238

    そういうことだと思うし、彼ら(プロ)はそれを自覚してても口には出さない。

    下手に言って非難されるのが怖いから、不快だから止めてほしいと訴えてるだけだよね。


  244. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 12:39:00返信する
    イラストレーターって呼ぶ場合、アニメ畑以外の仕事もしてるって

    イメージが沸くけど漫画アニメの仕事しかやらん奴はそれでいいのか?

    そっちのほうがよっぽど歌手におけるアーチストに近いと思うんだがな



    「お仕事は?」

    「イラストレーターです」

    「ファッション関係とか?」

    「…いや、アニメとかそっちです」

    「あぁ漫画家さんね」



    とかこんなかんじになりそう


  245. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 12:43:00返信する
    223

    あーピンときたわ


  246. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 12:50:00返信する
    イラストレーターだとadobeのソフトと紛らわしくなるから絵師の方が良い

    タイプするのも楽だし


  247. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 12:54:00返信する
    242

    100%同意だ


  248. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 12:58:00返信する
    いや普通にイラストレーターを直訳したら絵師になるだろ。

    むしろ今までアホな外来語を使ってた方が問題あるだろ。

    絵師が嫌なら画家とか絵画家とかでええやろ。




  249. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 13:00:00返信する
    248

    イラストレーターなんて実質日本語みたいなもんじゃん。

    いつの時代の人間だよ


  250. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 13:16:00返信する
    9割pixivだろ


  251. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 13:17:00返信する
    めんどくさい自意識過剰な絵描きを判定できる踏み絵みたいなもんだな

    便利だから積極的に使っていくわ


  252. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 13:20:00返信する
    零太でいいやん。


  253. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 13:20:00返信する
    イラストレーターってのは和田誠や宇野亜喜良、空山基とか、

    この前なくなった安西水丸なんかの職能をいうもんで、

    アニメやマンガの絵しか描かない人はそうは言わない。

    天野喜孝はどっちもやるけど、ちゃんとした絵も発表してるし、

    イラストレーターでおかしくない。


  254. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 13:21:00返信する
    結局のところ、アニメ絵描き、マンガ絵描きと一緒にすんな、ってことを本物のイラストレーターの人が言ってるんでしょ。


  255. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 13:21:00返信する
    別に蔑称的な意味では使ってないんだけどな・・・

    漫画家ならちゃんと漫画家って言うし・・・

    イラストしか提供してないならイラストレーターでも絵師でも同じって感じ。

    まあでもイメージとしてはキャラのみ=絵師、キャラ+背景=イラストレーターって感じかな。


  256. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 13:29:00返信する
    自分のことをイラストレーターって名乗れない人が使ってる印象

    周りには認められていない自称イラストレーター=絵師

    こんな感じでしょうか


  257. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 13:30:00返信する
    えし?w

    壊死!?wwwwwwwwwwwwwwwwwww


  258. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 13:42:00返信する
    親子二代で絵描きしています。

    イラストレーターは商業画家って言葉があったはずですよ、たしか。


  259. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 13:48:00返信する
    小っちゃいプライドだな


  260. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 13:52:00返信する
    絵師はpixivの自称プロ(笑)みたいなのを指して絵師(笑)って使ってた。

    だから本当のプロには使わない方がいい。


  261. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 13:54:00返信する
    ※欄7で書かれてるけど

    フジテレビの「デジ絵の文法」で絵師と言ってた気がする

    あの番組はイラストレーターの技法を紹介する番組なので

    「匠の技」「~職人」とかのフレーズが多く、それに合わせて「絵師」と使ってたような



    「芸術家」として見て欲しい人は「職人」と見られるのはたいてい嫌うね


  262. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 13:55:00返信する
    格下の雑魚と同じ扱い受けているみたいで嫌なんだろ

    仮に絵師とイラストレーターという呼び方が逆に定着した世界であっても同じ事がおこる、ただのプライドのお話


  263. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 13:57:00返信する
    歌い手みたいな感じがするのか


  264. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 14:17:00返信する
    これが文士になるとちょっと高級感が出る


  265. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 14:31:00返信する
    ○○は歌い手としては素人


  266. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 14:34:00返信する
    アマチュアに価値を付けて金儲けしようっていう考えでしょ

    読者モデルと同じ


  267. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 14:36:00返信する
    一応尊敬の念で言われてるっしょ~?

    素人を尊敬の念で呼ぶ言い方だからプロは嫌なんかね?

    まぁプロもpixivにいそうな絵描いてるやつおおいしあんま変わらんと思うけどww


  268. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 14:51:00返信する
    めんどくせぇ連中だな。歌い手()と違って、絵師なんて別に相手をバカにした言い回しじゃねぇだろ。

    自意識過剰だろ、この手の連中って。


  269. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 15:16:00返信する
    だいたいpixivとニコニコのせい


  270. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 15:18:00返信する
    絵師とイラストレーターは別領域の印象があって落ち着かないんだけど少数派っぽいから諦めた

    上下の話じゃなくて横方向の話な


  271. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 15:55:00返信する
    正直自分も絵師って呼び方好きじゃないけど、この言葉が流行りだしたのが比較的近年だから10年も経てば今イヤだって言ってる人らも定着してる気がせんでもない


  272. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 16:09:00返信する
    エロゲ発祥だろ?>>絵師

    エロゲの原画家に『イラストレーター』は使えないし、『ギャルゲの原画家』では聞こえが悪過ぎる

    でも知名度高くて熱心なファンも多く、多少オブラートに包まれた『絵師』って言葉が生まれた



    そんな発祥だから元々いいイメージがない言葉なんだよな

    そのイメージを覆せずに今に至る、と。


  273. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 16:10:00返信する
    イラストレーターとかって技術的な職人みたいなもんだからいきなり出てきた絵師って言葉を嫌うってのも分かる



    そもそも絵師ってプロじゃなくアマチュアとかも引っ括めて使われてるしね






  274. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 16:17:00返信する
    気分良くないと言われないと気付け無い奴は童貞


  275. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 16:31:00返信する
    単に大きなくくり、絵を書いてる人全般を指す言い方なだけでしょ

    サラリーマンが職業聞かれてサラリーマンですって言わないのと同じ


  276. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 16:42:00返信する
    絵師とかネットスラングみたいなもんだしなぁ

    確かに侮称ではないけれど、ちょっと上手い素人にも使うからプロに対してどうかとは思う

    器が小さいとか言ってる奴ほど自分がその立場になったら怒りそうだけどな


  277. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 16:43:00返信する
    文字数の問題だっただけかと、イラレって呼ぶの流行る気がしない


  278. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 16:50:00返信する
    語感が絵と合ってなくて座りが悪いというか


  279. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 16:57:00返信する
    275

    サラリーマンって会社勤め全般に使われる言葉だからでしょ?

    絵師って言葉は、プロだけじゃなくピクシブでただ絵を描いてるだけの素人も含まれるからその表現には当てはまらない気がするが…






  280. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 16:59:00返信する
    275

    画家の事も絵師って言っちゃう方でしょうか?






  281. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 17:11:00返信する
    イラストレーターと呼ぶ場合媒体が一般向け広告媒体だとか幅広い分野で活動してて、独自の画風が確立されてて

    絵師と呼ぶ場合ソシャゲが普及した恩恵などで仕事貰えてるような絵はうまいけど所詮アマチュアなイメージ

    プロというけど、昔ほどプロフェッショナルな仕事ではなくなってしまった感があるからな

    仕事は受けてないけど上手い人とプロとして活動してる人の力量に差があまりないというか、蔑称に感じるのはあながち間違いでもない 尊敬度合いが違う




  282. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 17:17:00返信する
    絵師の人って飽くまでも他人の作ったキャラに寄生して絵を描いてるイメージしかないんだが?

    ピクシブでも人気版権では評価高いけどオリジナル絵は全く見向きもされない人っているよね

    イラストレーターは、個人のデザインセンスやオリジナリティーがないとやってけないと思う


  283. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 17:49:00返信する
    長音符を打つのが苦手だし、文字数も減らせるから違和感を抱きつつも絵師を使ってしまう


  284. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 17:55:00返信する
    272

    >エロゲ発祥だろ?>>絵師

    んなこたぁないw

    天野なんか普通に絵師と呼ばれてたよ


  285. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 17:57:00返信する
    276

    そのネットスラング以前に昔から、すごいイラストレーターに敬意を込めて

    絵師という言葉が普通に使われていたんだよ。


  286. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 18:17:00返信する
    天野は絵画展の宣伝で普通に画家って呼ばれてたけどネットのオタク以外で絵師とか言う変な言葉使ってる人っているのか?


  287. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 18:24:00返信する
    285

    プロのイラストレーターからしたらわけわからんキモオタの作った造語で呼ばれたくはないだろうな…




  288. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 18:26:00返信する
    ピクシブの無名の落書き集めて絵師展とかやってるし商業で活躍してるイラストレーターは絵師とは呼ばれたくはないだろう




  289. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 18:37:00返信する
    ユーテューバァーwwww


  290. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 18:39:00返信する
    職業で絵師なんてないからね

    イラストレーターは、世間的に認知されてる言葉だし絵師なんて呼ばれたくないってのは当たり前だと思う




  291. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 18:45:00返信する
    イラストとかマンガとか商業とか同人とか

    ちょっと前までは本業がはっきりしてる場合が多かったんだけど

    その境界が曖昧になったりpixiv等からの大量流入があったりで

    かつての呼び方のどれに当てはまるのかわからない方が増えてる

    だからまあ蔑称的な意味合いはさらさら無いんだけど

    他の呼び方で明言出来ない方は「絵師」って呼んでる



    誤解を恐れずに言えばそれが嫌なら本業はっきりしてくれと


  292. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 18:54:00返信する
    二次創作絵をツイッタアイコンにしてる職業意識の低いやつはプロでも絵師で十分


  293. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 18:58:00返信する
    291

    いや漫画書いてたら漫画家だし、イラストやってたらイラストレーターなんじゃないの?



    絵師は絵を描かない人やアマが自称で使ってるよね

    少なくとも商業の人で自分のことを絵師って言ってるひとは見たことない


  294. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 19:00:00返信する
    ぶっちゃけ絵師って呼ぶのに気が引けるような相手なら誰だってイラストレーターとか別の名前で言うだろ

    それが絵師と呼ばれるというのならまだ周りからすればその程度の認識ってことじゃね

    ちゃんと明確な結果があれば呼び方も付いて回るだろ



    そもそも他人に呼び方強要するくらいならそういう言葉を使うのが気が引けるくらいに自分の腕を磨けよって話


  295. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 19:09:00返信する
    安心しろ、絵師なんて使ってるやつ見かけたらほとんどの人間はそいつ見下してるから


  296. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 19:10:00返信する
    絵師は蔑称じゃないだろ、自意識過剰すぎ



    これに文句を言ってる奴は、プライドが高いんじゃなくて

    肩書を気にするような小物ってことだろ


  297. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 19:12:00返信する
    プロに絵師なんてスラングあてはめたら侮辱してると取られるにきまってんだろアホ



    絵師ってのはド素人には描けないもの描く(そこそこうまい)アマチュアのことだ


  298. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 19:23:00返信する
    そんな腫れ物扱いしないとダメなのか


  299. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 19:34:00返信する
    歌い手=絵師

    歌手=画家



    Q.E.D 証明終了


  300. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 19:35:00返信する
    絵師と呼ばれるのが抵抗がある

    というのはあなたとは違うんです、という元首相発言に似ている気がする。


  301. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 19:36:00返信する
    初めて「絵師」という言葉をネットで見かけたときは

    主にゲームの原画家というような意味で使われていた記憶が…

    特にエロゲ等周辺での使用頻度が高かったと思う




  302. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 19:37:00返信する
    296

    素人に大しても絵師って言うんだから商業で活躍してるプロからしたら蔑称だろ


  303. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 19:41:00返信する
    1998年ごろに電脳絵師という言葉を見た


  304. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 19:41:00返信する
    イラストレーター → プロ

    絵師 → アマチュアとプロと両方含むが、アマチュアの意味が強い

    というイメージ

    ただ、アマチュアの絵師が自分を紹介する時に「絵師をやっています」と言うと凄い違和感

    「好きな絵師は~です」とか第三者が言うなら問題無し

    まぁ気に入らなければインターネットお絵かきマンでもいいけどさ


  305. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 19:42:00返信する
    301

    エロゲ絵描いてる奴らを絵師って言うんなら一般でやってるイラストレーター達を絵師なんて言うのは失礼だと思うがな…






  306. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 19:54:00返信する
    仮に蔑称だと一般的に認識された上でそう呼ばれてるなら

    その程度の実力だと思われてるんでしょ

    実力で証明して改めさせる以外に方法はないんじゃない


  307. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 20:06:00返信する
    絵師はネットでの絵を公開している人の総称…ぐらいの意味で使ってた


  308. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 20:52:00返信する
    歌い手()絵師()ボカロP()


  309. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 21:05:00返信する
    絵師もそうだがクリエイターは何かと気難しくてプライドが高い

    怖いイメージはあるな


  310. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 21:28:00返信する
    めんどくさ


  311. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 21:30:00返信する
    仕事を以来する際は使わないが、

    社内のやり取りでは「絵師さん」と使いがち。

    メールなどの文面はなるべく簡潔にしたいので、

    「イラストレーターさん」は長い……。


  312. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 22:00:00返信する
    画家よりは絵師の方が近いだろ

    イラストレーターって呼ばれたいって奴の方がアーティストと同じで寒過ぎる


  313. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 22:08:00返信する
    絵師って言葉、一昔前のネット上では嫌われてたよね

    特に2ちゃんねるの漫画アニメ板とか、VIPとか

    「絵師」なんて使おうもんなら袋叩きにあってたよ



    多分pixiv辺りから派生した言葉なんだろうけど

    今はもう普通に使われてるから、時代の移り変わりを感じる


  314. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 22:20:00返信する
    ネットのやりすぎで繊細な心を持つ人が増えたな…


  315. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 22:27:00返信する
    正確にいうなら「ハンコ絵師」だな


  316. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 22:32:00返信する
    >>314

    逆だよ、ネットで今までは些細だった事が大きく拡散するようになったんだよ


  317. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 22:51:00返信する
    絵師ディシ


  318. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 23:39:00返信する
    絵師っていうと、本来は日本画の大家とかそういう人を指したから、イラストレーターが「絵師」なんて言われると「恐れ多い」っていう「役者不足」って感じにとらえる人が多かったんだけど、最近は「セミプロ~アマチュアくらいのレベルのオタク絵を描く人」っていう意味がサブカル界隈で定着したせいか、「絵師」って呼ばれると「プロではない」という意味にとらえて「役不足」的に不満を持つプロが多い気がする



    自分は好きな言葉じゃないけど、「絵を描く人全般」を指す言葉としてはすごく便利だから使っちゃう。


  319. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 23:40:00返信する
    アズレン最高
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-16 23:49:00返信する
    絵描きって自意識過剰なのが多いんだな


  321. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-17 00:03:00返信する
    自分の事絵師なんて言ってんのは、自意識過剰の同人作家ぐらいだろ



    しかも大抵、中堅やら弱小の勘違い絵師様(笑)だし


  322. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-17 01:14:00返信する
    絵描きでいいんじゃね


  323. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-17 01:34:00返信する
    最近は漫画家がラノベの挿絵やったりするし、総合して絵師でいいんじゃねーの


  324. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-17 01:45:00返信する
    歌い手と同じで保険をかけた呼び方って感じ


  325. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-17 09:21:00返信する
    絵師ってちゃんとした日本語じゃん

    上流相手の大芸術家から庶民向けの漫画家まで、しっかり「絵師」として扱われてただろ

    なんでピクシヴかどっかの風潮に由緒ある日本語が追従しなきゃなんねえんだよ

    ムカついたから今度から意識して絵師って呼ばせてもらうわ

    この手の「日本語殺し」への抵抗運動として



    319

    それはそいつ一人じゃん




  326. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-17 09:22:00返信する
    楽だから絵師使ってるよ

    イラストレーターっていちいち打つの長くてめんどい

    絵師で意味通じるんだから別にいいじゃん


  327. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-17 10:03:00返信する
    ※324

    日本で絵師という言葉がそんな扱われ方をした事は無い。


  328. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-17 10:32:00返信する
    そんな気になるものか?

    ってか「絵師」と言われたくないというそのプライドは絶対必要なプライドか?

    くだらねぇwww


  329. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-17 11:32:00返信する
    絵師なんて最近多用に使わ始めた単語だし なじみが無さすぎて違和感が半端ない

    なんというか自分の職場の肩書が「ハイパーメディアクリエーター」みたいな聞きなれないものに変わったような感じ



    それに「絵師、絵師」言い寄ってくるやつにろくなのがいないからな・・・

    なんの接点もなく唐突に「ニコ生のサムネを書いてくださいとか」いってくるやからもいるし 断ったら断ったでその後何も言わずにいなくなるし なんなのあいつらモラルなさすぎだろ


  330. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-17 11:51:00返信する
    325

     大半は自分の職種とは違う人と認識してるから 「絵師」と言われても抵抗があるらしいぞ

     それと絵師と呼ぶ人は結構警戒されるからきいつけや 若い人は知らんけど30代以上の人には使わんほうがええで


  331. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-17 12:12:00返信する
    ネットで使われてる分には気にならないけど、ネット用語みたいなものを仕事でも使ってる人がいると引くわ

    その場に本人がいなかったから助かったけど、打ち合わせ中にクライアントが「絵師様に~」とか言い出した時はビビッた



    絵に関わる仕事をしていない人にとっては、どこまでがネット用語なのか分かってないのかもしれない


  332. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-17 14:10:00返信する
    絵師ってボカロでよく聞く

    というかボカロ通してその言葉を知った


  333. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-17 15:52:00返信する
    「やめて欲しい」という意見に対して、あれこれ理由をつけて使い続けようとする奴ってなんなんだろうなw

    「絵師は古来からの言葉」っていうけど、イラストレーターに対して使われだしたのはごく最近だし、そもそも論でいえば、イラストレーターを指す言葉じゃないんだけどなw


  334. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-17 16:32:00返信する
    日本語と英語の違い、直訳とはいえるか怪しいがそんなもん


  335. 名前:名無しさん 投稿日:2014-04-17 18:58:00返信する
    そういえば今月末からまた絵師100人展あるのか...


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.