ここ数年のアニメが総じて糞な件について、そろそろシュタゲやまどか級の作品が出てきてほしい

kanji-file-name-163.jpg






ネタ提供より:元スレ名 ここ数年のアニメが総じて糞な件について


1 :名無しさん :2014/03/15(土)00:50:55 ID:crvpMwLCH

そろそろシュタゲやまどか級の作品が出てきてほしい

2 :名無しさん :2014/03/15(土)00:51:43 ID:fnxrYNSio

数年……?

3 :名無しさん :2014/03/15(土)00:51:48 ID:UmvYFs6kb

まどかから3年か

4 :名無しさん :2014/03/15(土)00:52:19 ID:DT4dSRocO

シュタゲやまどかもここ数年の作品て気がするけどな
1の時間の流れは速いな

5 :名無しさん :2014/03/15(土)00:53:14 ID:zUw4u+Eez

>>1は凄く長くそしてとても重要な1周間でも過ごしたんじゃねえの

8 :名無しさん :2014/03/15(土)00:58:07 ID:L5sCu45f8

糞っていいながらアニメ見てるんだ
アニオタってすごい

9 :名無しさん :2014/03/15(土)00:58:25 ID:RXha1JUQy

きんモザをバカにしたな許さねぇ

10 :名無しさん :2014/03/15(土)00:59:08 ID:UmvYFs6kb >>8

好きなアニメを語るのも嫌いなアニメを貶すのも楽しい

11 :名無しさん :2014/03/15(土)01:01:40 ID:9fkt3MO5j

「とりあえずこれを付け足せば売れるだろ」みたいな思考の文系どものせい
文系どもは消費者視聴者を金づるとかしか思ってない

12 :名無しさん :2014/03/15(土)01:02:08 ID:JlqS9n8jf

ガルガンティア面白かったやろ!

15 :名無しさん :2014/03/15(土)01:07:09 ID:OJeAbmbXM

まどかもガルガンティアもサイコパスも大差ないと思う
なんでまどかだけこんな持ち上げられてるん?

17 :名無しさん :2014/03/15(土)01:08:13 ID:crvpMwLCH

最近の「俺の~」系長文タイトルラノベアニメとか吐き気がするレベル
そのターゲット層が感受性の幼い中高生となっているのがよく分かる

18 :名無しさん :2014/03/15(土)01:09:08 ID:mLslH66Ak

ラノベは中高生が一番読むからに決まってんだろ

19 :名無しさん :2014/03/15(土)01:10:26 ID:crvpMwLCH

よくニワカニワカと散弾されているが、作品としての完成度は歴代でもトップクラスだろ
1クールで完結させた事は称賛に値する

20 :名無しさん :2014/03/15(土)01:10:31 ID:nCxQoI1Di

まとめブログの自演かな?
シュタゲとまどかなんてにわか御用達の代表格だろ

22 :名無しさん :2014/03/15(土)01:11:13 ID:UmvYFs6kb

ここ数年で作画レベルはかなり上がったと思う

25 :名無しさん :2014/03/15(土)01:16:29 ID:tKKiGdn2y

俺京アニの作画気持ち悪くて嫌いだわ学園作品も恋愛ものばっかだしつまらん

26 :名無しさん :2014/03/15(土)01:16:41 ID:lpcbAl4za

きんもざとのんのんびよりが最近では一番面白かった

28 :名無しさん :2014/03/15(土)01:18:14 ID:crvpMwLCH

じゃあ、玄人なりに四畳半とか電脳コイルとか挙げれば良いのか?
メジャー=ニワカなんて考えは捨てろやカス

30 :名無しさん :2014/03/15(土)01:20:59 ID:DT4dSRocO >>28

コイルは良いと思うが、四畳半は原作すら超えてないからな
さらに歴史をさかのぼってるし

31 :名無しさん :2014/03/15(土)01:21:04 ID:JlqS9n8jf >>28

メジャーでも面白いもんは面白い。
だけど、それ以上に面白かったと個人的に思ったのが評価されてないのが気に食わない。って気持ちは分かる。
そういうやつは四畳半やら電脳コイルやらがまどマギやらけいおんぐらい売れててもレインとかに逃げるよ

33 :名無しさん :2014/03/15(土)01:23:34 ID:nCxQoI1Di

にわか層を取り込むからメジャー足りえるんだよカス
そもそも客観的な評価を求めようとすること自体が時代遅れかつ精神薄弱の印だ

34 :名無しさん :2014/03/15(土)01:23:59 ID:lpcbAl4za

とらドラがつまらないってはっきりわかんだね

35 :名無しさん :2014/03/15(土)01:24:32 ID:UmvYFs6kb

誰が何と言おうと俺は新世界よりが好きです

36 :名無しさん :2014/03/15(土)01:24:50 ID:bY44dkIbA >>7

進撃の巨人のクオリティでクソとか言ったら
ほとんどのアニメがクソになるですがそれは…

41 :名無しさん :2014/03/15(土)01:29:23 ID:crvpMwLCH

大衆が支持していても、それが作品のクオリティを決める基準とはなり得ない
お前ら排他的過ぎるんだよな
面白い物は面白いと認めろや

42:名無しさん :2014/03/15(土)01:31:59 ID:nCxQoI1Di

>>41
そのクオリティとやらを決めるものはなんなの?
個人の支持の集積じゃないの?
需要と供給の問題に余計な幻想を持ち込んで自分を正当化するな

43 :名無しさん :2014/03/15(土)01:32:37 ID:lpcbAl4za

そもそも作品同士で比べる時点でおかしい
その作品が面白いかつまらないかで決めろよ
「○○って作品と比べると」←この考え辞めろ

45 :名無しさん :2014/03/15(土)01:33:52 ID:cwVL1Zzhz

最近のアニメ・・・

のんのんびより すごく良かったとおもってます。
見たあとに、ほんわかしました。
自分、女性ですけど。

57 :名無しさん :2014/03/15(土)01:42:00 ID:lpcbAl4za

そもそも作品ってのは、時間が経たないと良し悪しが分からないものだ
シュタゲもまどかも時間が経過したから評価されてる部分も有る

61 :名無しさん :2014/03/15(土)01:46:57 ID:crvpMwLCH

>>57
まどかは放送当時から凄かったがなwwww
震災の影響で、そこに熱狂が生まれた(不謹慎だが)

106 :名無しさん :2014/03/15(土)19:34:56 ID:XZN9HZboQ

禁書原作小説は今年で10周年なんだよな
もうストック多過ぎてアニメは追いつかないな
どうするんだろ

97 :名無しさん :2014/03/15(土)17:16:17 ID:crvpMwLCH

う~む、まどかやシュタゲから早3年か…
来期にはそれに匹敵する作品は生まれるのだろうか?

72 :名無しさん :2014/03/15(土)01:59:10 ID:kkqf2pXRU

本当に毒にも薬にもならないアニメばかりだなと思う
さらーと流れて終わり、だから後から話題にも上がらない



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |  U   (__人__)   
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \   おーぷん2ch()笑  もう過疎ってオワコン化したのかと
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \ お前ら同じネタでメールきすぎいいい
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |  
                \    ` ⌒´   _/  
                /           \

        / ̄ ̄\ ウリアゲばっかだな 
      /      \                    
      |::::::       |                   
     . |::::::::::: U   |        ____       
       |::::::::::::::    |       /     \ つか数年っていうけどさ
     .  |::::::::::::::    }     / ⌒   ⌒   \ まどかだって映画やったばっかだし
     .  ヽ::::::::::::::    }     /  (ー) (ー) /^ヽ  売り上げなら進撃すごかったジャン
        ヽ::::::::::  ノ     |   (__人__)( /   〉| 右肩もひどいけど
        /:::::::::::: く     \   ` ⌒´   〈 / ⌒^ヽ
-―――――|:::::::::::::::: \――――――――― \ _ _ _ )   それにシュタゲも売上げ基準にかんがえたら
                                       2~3万クラスのアニメだっておおいよ

       / ̄ ̄\ ファンタはないんじゃないかな
     /     _ノ \
     |     ( ●))          ____      
    . | U    (__ノ_)          /      \ それにね、 人によって   
      |       `⌒ノ       / ,.-‐     \ その作品の価値なんて違うんだよ
    .  |         }  ド     ‘ (●)       \ まどかは糞だwwwwって思う人もいるし
    .  ヽ        }  ン   (l、__)          |
       ヽ     ノ        `ソ           / 「ここ数年ファンジスタドール級のアニメがないwww」
        >     <人, (⌒ヽ___y        <.   って言う人もいるだろ!!    
       ./     <  て ヽ、____           |\
       |  ,       ∨`       |          |  |
       |  |       |        |          |./
       |  |      |           |          |
      |  |      |          |          |



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:30:00返信する
    ファンタよかったろ


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:30:00返信する
    ひとけた




  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:31:00返信する
    いまだにきんもざとのんのんびよりがおもしろいっていってるやつが

    理解できない

    後数年たったら忘れ去られるだろあのアニメたちは


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:31:00返信する
    ファンタおもろかっただろいい加減にしろ


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:32:00返信する
    シュタゲクラスなら山ほどあっただろ


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:32:00返信する
    まどかとシュタゲは中盤の急展開が良かった印象だな

    ロボティクス・ノーツは残念


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:33:00返信する
    別に無理に見る必要ないんやで


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:33:00返信する
    シュタゲやまどかが評価されてるんだからもっとパクればいいじゃん

    両方パクリだけどそのことすら忘れられる程度には人気みたいだし


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:34:00返信する
    進 撃 の 巨 人


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:35:00返信する
    シュタゲ…?


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:35:00返信する
    1&4

    \ファンタジスタッドー/(蒸し返し)


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:36:00返信する
    来週が楽しみになる作品ってそうそうないな


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:36:00返信する
    シュタゲとまどかってどっちもニトロ絡みだからソニアニ観ればいいんじゃね


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:37:00返信する
    まどかは10年に1本クラスのアニメだから


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:37:00返信する
    もうあきらめろ

    これからは続編ものが少ないパイを囲って市場自体が縮小していくだけ


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:37:00返信する


    ぢゃあお前は韓流ドラマでも見とけ(あっけら感)


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:37:00返信する
    ウリアゲガー ウリアゲガー


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:37:00返信する
    エヴァからまどかまで20年近くかかったからな

    そんな簡単に歴史に残るアニメが出てたまるか


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:37:00返信する
    個人的にはささみさんが良かったけどなあ。去年のアニメで唯一マラソンした。

    こういうこと言うやつほど話題のものしか見てないんじゃないの?






  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:39:00返信する
    >毒にも薬にもならないようなアニメしかないイメージ



    今まさに妹ちょとかいう毒にしかならないアニメやってんじゃん そういうの見てないで言うのか?


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:40:00返信する
    そもそもまどマギはともかく、シュタゲは原作が大ヒットしたからアニメが成功するのはほぼ当たり前なんだよな



    てか大ヒットアニメなら最近は進撃の巨人があったばっかりだろ

    進撃の巨人とかにわかかよwwwとか言い出す奴いそうだけど


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:40:00返信する
    おめこまーけっと(笑)


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:40:00返信する
    週に10本程度しか見てないんだろ

    最低でも週に100本くらい見てたらまどかがどれだけ完成度高いのかわかるはずだが


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:41:00返信する
    18

    二十年ごとってことはガンダム→エヴァ→まどマギってことか。

    何か劣化していってるような…


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:42:00返信する
    ガルパンやラブライブという良作があるじゃないか


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:43:00返信する
    フラクタル級はけっこうあったよねww


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:43:00返信する
    まどかは完成度は高いけど、たいした作品ではないな


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:44:00返信する
    名前すら挙がらない京アニ作品(笑)


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:44:00返信する
    20

    妹ちょは決して毒アニメなんかじゃありません!

    偉そうにしている人にはそれがわからんのです!!(超激怒MAX)


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:44:00返信する
    不毛の時代に降り立ったWUGという名のそびえ立つ糞


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:44:00返信する
    進撃もあの花も相当なもんだったとおもうが


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:47:00返信する
    自分の好み、琴線に触れさえすればなんだっていいわ


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:48:00返信する
    原作ありなら化け物の最終話は最高だったが


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:49:00返信する
    ああ!?

    ラブライブも糞だって言いてーのか!?

    ホンマやらかん手のひら返しいい加減にしとき!


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:49:00返信する
    俺が見たいのは「パシリム」へのアンサーを込めた作品なんだが


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:49:00返信する
    \ファンタジスタッドー/


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:49:00返信する
    シュタゲとか糞じゃん

    まどかと一緒にすんな


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:49:00返信する
    完全オリジナルアニメの系譜

    ガンダム→エヴァ→まどか

    まどかは今後10年20年続いていく神コンテンツ


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:50:00返信する
    17みたいに、作品の内容以外で評価を決める奴が多いんだよ。

    タイトルが気に入らないから糞(これはまじで病気だと思う)。原作がラノベだから糞。萌え系だから糞。という硬派な考え方から、その逆もしかりね。



    んで、見なけりゃいいのに(実際は見てないのかもしれないが)ぐちぐちと文句を垂れる。

    更に、それが少しでも評判が良いと発狂しだすといった具合にね。



    際立ってラノベ原作にはアレルギー持ちが多い気がするが、アニメの原作なんて漫画・ラノベ・ゲームが大半だろ?

    この三つにそこまで差異はないと思うのだが・・・。


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:50:00返信する
    シュタゲ()程度のアニメを

    20年に一度レベルのまどかと同列にするんじゃねーよ


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:50:00返信する
    まどかクラスがこんなすぐ来たらビックリするよ

    シュタゲは理解出来ない

    オタ以外に名前が知られてるとも思えないし


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:51:00返信する
    シュタゲとかいうエロゲアニメ


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:51:00返信する
    クソアニメを楽しめないとは可哀想な奴だな


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:51:00返信する
    きんモザのんのんは隠れた名作でいい


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:51:00返信する
    円盤売れなきゃ商売にならないんだし、「こうすれば売れる」に拘っちゃうのは仕方ないと思う

    今までと違う流れのアニメを作れば高く評価されるんだろうけど、外すと「惡の華」になるんだし、危険なギャンブル


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:52:00返信する
    31

    あの花なんて一話だけしか面白くないじゃん


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:52:00返信する
    たしかにきんモザとかのんのんが劇場版やる未来とか想像できない


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:52:00返信する
    アニメの良し悪しは主観が入るから、結局売上を基準にするしかないんだよなあ。

    もちろん、「なんでこんなにおもしろいのに売れないんだ」ってアニメはあるから、それが正しいとは思わないけどね。

    売れたら勝ちなのは商業主義としては確かに正しいけど、たいてい制作側がその場しのぎで売れたらいいって考えで、作品を使い捨てにしててそれは間違いだと思う。だからそこそこの売上は出すけど、歴史に残るようなビッグタイトルがなかなか出ない。ガンダムみたいに長期的に売上の出る作品ってのを、誰も計算していないんだよなあ。本当に使い捨ての消耗品で、一部の人間に一瞬だけ売れれば次へ行こうって感覚。


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:54:00返信する
    ガルパンやアイマス、アルペジオがあったじゃねえか

    どうせまどマギクラスじゃねえんだろ?とほとんどのアニメを見下して見てたらそらつまらなくなりますわw


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:56:00返信する
    ていうかオープン2ch()に書き込んでる奴なんているんだな

    あんな過疎掲示板の何がいいんだか


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:56:00返信する
    要するにてめぇがハマらないかっただけじゃねぇか


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:57:00返信する
    エヴァの時もこういう連中たくさんいたな

    エヴァ以外は絶対認めないで見下す奴


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:59:00返信する
    みんなでお祭り騒ぎしたいだけだろこういう連中


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 06:59:00返信する
    【国内】 終わる韓流、放送各局が次々と韓流番組の放送終了 日テレ、フジ、TBS、NHK:黒マッチョニュース



    だからやらかんも方向転換。

    これからはディスっていくよーー☆☆☆


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:00:00返信する
    とりあえずアニメの本数を減らして1本のアニメに力を入れようか

    毎クール40本前後もアニメはいらない


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:00:00返信する
    まどかもシュタゲのパクりだし大した作品じゃないような…


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:00:00返信する
    1は単純にループ物が好きなだけだろ

    マブラヴでもやってみたらどうだ、アレも同じようなもんだし


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:01:00返信する
    ん?社会現象(笑)になれば満足なのかな?



    だったらいつも通りマスコミ工作フル活用してステマゴリ押ししてればいいだろ

    マスメディアで「大成功」って言えば、それが大成功なんだろw



    俺達は買わないが


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:01:00返信する
    散々アニメ見ている割に、融和の精神が培われないのはなんでなんでしょうね?


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:01:00返信する
    まどかの時はなんか遊戯王が少し展開被っててワロタ

    両方たのしく見てたけどな


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:02:00返信する
    完全オリジナルアニメの系譜

    ガンダム→エヴァ→まどか

    次にくるのは10年はかかるぜ


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:03:00返信する
    そもそもいい作品ってどういう基準で判断して言ってるんだ?

    所詮は自分の主観で言っている奴がほとんどだろ。

    それを同意を得られる努力もせず批判ばかり、片腹痛いわ。


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:04:00返信する
    TARI TARIみたいな青春ものが欲しい


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:04:00返信する
    59

    それは見ている連中の多くがニワカだから(超納得)


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:04:00返信する
    これやらおんの自演と見た


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:05:00返信する
    カゲプロとやらに期待でもしてりゃいいんやねぇの


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:05:00返信する
    ライン100万のカゲプロが来るぞww


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:06:00返信する
    2011年はオリアニが勢いづいてたのにな

    その流行に乗り切れなかったアニメ業界がすべて悪い


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:06:00返信する
    まどかはパクりとパロディだけの糞アニメ

    進撃はいくらアニメで美化しようが悪趣味糞原作は変わらない


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:07:00返信する
    63

    そういうお前には恋愛ラボをオススメする


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:08:00返信する
    カゲプロとラブライブがある春アニメが過去アニメを全部セピア色に染めるとやらおんコメ欄に書いてあった




  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:11:00返信する
    売り豚が元凶


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:11:00返信する
    結局お祭り作品をみんなで騒ぎたいってだけでしょ

    1は典型的なイワシ野郎だよ


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:15:00返信する
    シュタゲ→二コちゅうやネットにこびて売れただけ

    まどか→エロゲのパクリ


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:16:00返信する
    昔から山のように作られてきたアニメの中でもヒット作なんて数える位だし

    面白い面白くないなんてそれこそ個人の感性の問題だから知らんがな




  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:16:00返信する
    次回が待ち遠しいアニメがあまりないのは事実だな

    最近だとガルパンくらいか




  77. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:17:00返信する
    まあ今期のアニメは確かに近年まれにみる不作だしな

    展開でハマるアニメもなく、キャラ萌できるキャラも少なく、

    MAD系も盛り上がらず、CD、原作も大ヒットという作品も聞かず






  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:17:00返信する
    カゲプロは2クールでかつモモの声がクソじゃなけりゃまどかを超えれたのにねぇ・・・

    ほんともったいない


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:18:00返信する
    まどかもシュタゲも、放送時から騒ぐほど凄くて面白いかなぁ?って印象。

    こう書くとじゃあ何が良いんだよってなるんだけど…


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:18:00返信する
    カゲプロは小学生の従姉が知ってる位だからなぁ


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:18:00返信する
    というか、そもそもオタ向けにしか作ってないからダメなのでは?

    と思ったけど、エヴァもガンダムも思えばオタ向けだったな。

    やっぱ、広告力だなあ。金かけて一般人にも人気ありますオーラ出すしかないわ。


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:19:00返信する
    主人公の葛藤にどれだけ感情移入できるかというのは大きなポイントだよね

    契約するかしないか、過去改変するかしないか

    答が決まってるシナリオだと続きがあまり気にならないけど

    まどかやシュタゲは早く次回が見たいと期待させるつくりになってた


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:20:00返信する
    昔のオタは布教に熱心だったけど、今の時代だと布教=ステマで切られるから、する気も起きんのかな?




  84. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:21:00返信する
    2011年はまどかを筆頭に異常すぎたわ

    最近のアニメも充分面白い

    今期だけでもきらずに見続けてるアニメが沢山あるし


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:22:00返信する
    のんのん、金モザ、GJ部はまぁまぁ面白かったけど

    ゆゆ式はクッソつまらなかった



    何が違うのか


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:22:00返信する
    毒にも薬にもならないアニメばかりなのは

    放送倫理云々とか、縛りが多すぎるせいじゃねーの?

    当たり障りのないもの作っておけば、怒られることはないし


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:22:00返信する
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:23:00返信する
    オープン2chまとめたのかよ

    アフィの自演臭くてなあ


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:23:00返信する
    83

    布教は全然ステルスしてないんですが




  90. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:23:00返信する
    みんなシリアスは好きなんだけど脚本が稚拙で取ってつけたような茶番だから嫌われるんだよね


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:23:00返信する
    まどかが今後10年語られるのは売上だけでしょ

    それすらもあやしい


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:23:00返信する
    困ったらとりあえず東映アニメ見る

    主にプリキュアを見る

    ドキプリは久しぶりに良作


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:25:00返信する
    シュタゲをまどかと並べるとか


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:25:00返信する
    シュタゲは面白かったな。放送当時は見なかったけど、なんかの時に1話見て続きが

    気になったからニコ動で金払って全話見たくらい

    ただ、その影響で期待したロボノが全然だったから熱は冷めたけど




  95. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:28:00返信する
    まどかとか龍騎のパクリですやん

    もちろん龍騎のほうが面白いし


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:28:00返信する
    千和やマモーがいたからな

    悠木やざーさんだけだったらぶちこわしだったよ


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:29:00返信する
    円盤買うかどうかは措いておいて

    どうのこうの言っても毎クールちゃんと全話見る作品あるし

    結構今期とかでも面白い作品で出ると思うけどなw


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:31:00返信する
    オープンにちゃんって無料で見れるんですか?


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:36:00返信する
    まどかはエロゲのパクリってよく聞くけど

    ならガンガンだしたら深夜アニメ盛り上がるんじゃね


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:36:00返信する
    進撃の巨人があったばかりなのに何言ってんだこいつらは・・・

    電脳コイルとか四畳半を例に出してる人いるけれど、まどかやシュタゲの10分の1くらいの人しか見てないんじゃないか






  101. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:37:00返信する
    プリリズ3期がおもしろすぎて、今年度は最高の年だった




  102. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:37:00返信する
    アニメに限ったことじゃないけどお前らに物事を語る資格はないんだから黙ってろ

    自分以外の意見や自分の好きなのだけがすべてだと思ってるような奴らばかりが好き勝手言っててディベートになっていない

    こんな低レベルの奴らが物事を語る資格なんてない


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:38:00返信する
    オープンはアフィ管理人しか書きこんでないだろ


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:39:00返信する
    いくら客観的なデータである数字が出ても、

    俺が認めない=糞だからな。


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:40:00返信する
    アニメが糞って思うようになったらそろそろ卒業する時期なんじゃないかな

    外人みたいに純粋に楽しもう評価しようという気がないアニオタが多すぎる


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:44:00返信する
    カゲプロがあるじゃん

    まどかより確実に売れるだろ


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:45:00返信する
    俺は最近、原点にかえってるよ



    クレヨンしんちゃんとかドラえもん、ちびまる子ちゃんサザエさんアンパンマンとかな。

    俺らが幼少時に最初に見るアニメってこれらだろ?

    深夜アニメも面白いんだけど、なんか疲れてきたんだよ。

    日常もので、ごくありふれた話をみてる方が癒されるんだ


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:45:00返信する
    シュタゲもまどかも本来はオタの中だけで盛り上がるタイプのアニメだから

    まどかが一般進出したのが未だに俺の中で謎

    シュタゲのが上だとかじゃなくシュタゲモもまどかも予備知識ありで

    流し見厳禁じゃないと面白い理由分からずじまいじゃね


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:45:00返信する
    ていうかまどかはまだ放送終わって三年だし、映画もやったし

    そんな短期間でテレビでよく言ってる社会現象的なアニメが来るわけないじゃん


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:46:00返信する
    そろそろアニメ卒業の時期なんじゃね?


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:46:00返信する
    シュタゲ上げのためだけのスレ


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:46:00返信する
    まあ確かに今年はキョウリュウジャーに勝ってた「アニメ」は無かったなぁ




  113. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:46:00返信する
    毎期20本近くみてるけど、2011春以降で次回が楽しみだったのは、

    シュタゲ、タイバニ、いろは、アイマス、うたプリ、fate/zero、モーパイ、物語シリーズ、TARITARI、ジョジョ、ガルパン、ラブライブ、進撃、free、凪明日ぐらいかな

    京アニは全部見てるけど、ハルヒクラスではまったのはなかった

    日常系ならAちゃんねるとのんのんびより、日常系の中ではのんのんは稀に見る良作


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:48:00返信する
    大体、この作品クソだの神だの言って煽ってんのはお前だろーがやら管


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:48:00返信する
    ここ数年のアニメは総じて糞と言ってるくせに

    出てきて欲しいレベルとして挙げてる作品がここ数年のアニメの件について


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:49:00返信する
    >コイルは良いと思うが、四畳半は原作すら超えてないからな



    俺も四畳半はどうも駄目

    毎回毎回同じなのにエンドレスエイトはダメで四畳半なら良いっていうのは主人公への「赦し」が受けただけって気がするし

    全4話でおk






  117. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:49:00返信する
    106

    カゲプロは最低ライン1万、売れたとしても5万だな

    2クールでモモがR-18の棒声優じゃなければもっと売れたんだろうが諦めろ


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:51:00返信する
    深夜は萌えエロアニメor日常系美少女アニメばっかりだし

    子供向けアニメは販促(ほぼカードゲーム)アニメばっかりになっちゃったね。

    そういうアニメも好きだけど、「もっと他のもたくさんみたいなぁ…」って思う

    90年代も00年代も「最近はどれも○○ばっかり!もっと他のが見たいなぁ…」って思ってたけどさ


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:52:00返信する
    うんこくさいの野望でもみとけよ


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:52:00返信する
    大丈夫だ

    春にやるカゲプロはきっとシュタゲとまどか級のクラスの作品のはずだ


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:52:00返信する
    客観的にまどかは10年に1作レベルの名作だったろ

    これを中二的思考で「こんな騒がれてる名作叩いちゃう俺かっこいい!」とか

    アホな方向に進んでしまうと

    そりゃまどか以下の他のアニメも楽しめなくなって

    現状の深夜アニメに不満しか抱けなくなるのは道理だろ



    ギアスとかまどかとか、そういう滅多にないレベルのアニメは素直に楽しんでおくべきなんだよ


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:53:00返信する
    80

    ガキに受けているということは金を出す大人の感性とは合わず売れないってこと


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:53:00返信する
    とりあえずこいつは映画版まどかがもうすぐなんだから

    それ見て次のまどか級までがまんしてろよ


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:54:00返信する
    別にそうは思わないけどな~

    まぁ、VVVとか魔法戦争とかみたいなクソがたまにあるけどw

    毎クール面白くて楽しめるアニメが数本は必ずあるからいいよ

    ただ言えることは、まどかは2、3回見たらもういいやってなるのに対しシュタゲは何回見ても面白い


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:56:00返信する
    まどかのせいでアニメは終わった


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:57:00返信する
    シュタゲを3度目見ようと思わなかったな

    特に解き明かす物もなかったし


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:58:00返信する
    大人帝国の逆襲みろ



    ヒロシのところは泣けてくるから


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:58:00返信する
    3話でマミるまでだ~れも見向きもしてなかった話題性ありきのアニメが何だって?


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 07:59:00返信する
    カゲプロはPV集の円盤が売れてるんだよな…


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:02:00返信する
    さすがにまどか・シュタゲ以降はそれレベルのアニメないな




  131. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:03:00返信する
    128

    揚げ足取りにもなってないんだよなぁ


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:03:00返信する
    130

    はぁ?進撃さんをスルーすんなや


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:03:00返信する
    まどかのせいでアニメが面白くかんじなくなった時期があって以来まどか見なくなった色々なアニメ手広く楽しみたいから余韻が長いアニメは性分に合わん


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:04:00返信する
    まどかはリアルタイムで観た方が面白かった

    ネットもステマのおかげで盛り上がってたしな


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:06:00返信する
    何事かと思ったらおーぷん2ちゃんw


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:06:00返信する
    ハヤテのごとく!みろ


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:07:00返信する
    まどかを最後に本当にアニメで大騒ぎってないと思うな

    進撃とか一過性すぎて


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:08:00返信する
    2000年代に入って初めてのロボアニメ、



    銀装騎攻オーディアンはオススメだ



    OPスゲェ好きなんよ


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:10:00返信する
    134

    それよく言われてるけど叛逆まで全く興味なかったから

    それは素直に羨ましいわ


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:11:00返信する
    上辺のヒット作品だけをあげつらって2011年のラインナップを神格化する風潮





    一理ない






  141. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:12:00返信する
    進撃はアニメの方はなー

    これ以上はだれてくだけになりそう


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:12:00返信する
    個人的には進撃はそれに足るレベルにあったと思う。すっげぇ楽しく観れたわ。


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:13:00返信する
    まどかのステマだったから

    盛り上がってもステマで盛り上がってるんだろうなって印象になった


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:16:00返信する
    ネットの低脳雑魚どもはすぐ優劣つけたがるよな





    自分が面白いと思ったアニメを思い切り楽しめばいいだけだろ





    実際マドカやスタゲなんて個人的に大嫌いだし





    勝手に顔真っ赤にして発狂してろよ、自称在宅アニメ評論家さん(笑)


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:16:00返信する
    面白さの種類が2作品と完全に違うから進撃好きとシュタゲ好きは相容れない気がする

    まどかなら表面部分だけみてる層と共存出来なくもないけど


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:17:00返信する
    進撃もアニメ序盤はまどか並に盛り上がってたかもしれんが

    10話くらいまで進んだら尻すぼみで

    2クール目の放映中なんて誰も話題にしなくなってたからな


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:18:00返信する
    144

    ツイッターはもうやらないんですか?




  148. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:18:00返信する
    143

    やめろ寂しいこと言うな

    ハルヒ(角川)とかけいおん(異常な特定祭り)かっことかも結構ステマあったらしいけど

    楽しかったから良いだろ


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:18:00返信する
    バトルスピリッツ観てみな



    ダン→ブレイヴはオヌヌメだから


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:19:00返信する
    エヴァとかいう絶対に超えることのできない壁。

    あと、100年経ってもエヴァ超えはでそうにないんだよあ

    本当にあの盛り上がりは異常すぎたし、与えた影響がデカすぎれ


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:19:00返信する
    進撃って円盤右肩で結局何も完結してないのにないわ

    まどかもシュタゲもちゃんと完結してるやろ


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:21:00返信する
    銀装騎攻オーディアンをオヌヌメする猛者がいるとは… 今の若いのは知らないだろうなレンタルもやって無いだろうし


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:21:00返信する
    シュタゲが面白いってのが理解できない

    単なるメタ作品にしか見えんわ


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:22:00返信する
    151

    叛逆観てもちゃんと完結してるって言えるんかいな?

    あんなモヤモヤする終わり方なのに…俺は好きでしたけど


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:23:00返信する
    最近のアニメがつまらないというか



    最近のやらかんの記事がつまらない


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:23:00返信する
    方向性は完全別ベクトルだが、俺の中でガルパンはシュタゲクラスだわ


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:24:00返信する
    150

    エヴァは時代も良かったんだよ

    パソコンも普及してなくて口コミだけで爆発的に広まった

    再放送の録画テープを借りあって見てたんだぜ

    そこまでしても見たい人が続出した最終回のせいでアンチも増えそれがまた話題になった


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:25:00返信する
    あんまコメすんなよ

    やら管がオープン2chで記事作れるか試してるんだから


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:26:00返信する
    まどかやシュタゲは面白いのは同感だが、最近のアニメがクソだとは同意出来ん。くだらないという表現ならまだ分かるが、それはそれで楽しめる部分もあるからクソ扱いするようなアニメはないよ。


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:26:00返信する
    158

    うるせーチンカス!


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:27:00返信する
    今みたいに嫌いな人が水を差すようなこともなくて

    アングラ的にどんどん熱狂する人が増えて手がつけられなくなったんだよエヴァは


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:27:00返信する
    まどか,シュタゲ,ピンドラ,あの花,俺妹,SAO,進撃,アイマス,ラブライブ,物語,働く魔王,ジョジョ,風立ちぬ,ダンガンロンパ,キルラキル,ノラガミ,ウィッチクラフト,



    そこそこ面白いアニメなら今でもあるじゃない。何が不満なのか


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:28:00返信する
    なぜかまどか級

    化物語級とは言われない



    売上で語るんじゃないの、このブログ?


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:28:00返信する
    おねがいシリーズもおもろいよ


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:28:00返信する
    俺もエヴァやスレイヤーズにハマったな

    90年代は角川全盛期でもあるしあの頃の勢いはすごかった


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:29:00返信する
    >161

    あの当時もアンチはいた。だけどアングラ度が増すとアンチもついてこなくなる




  167. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:29:00返信する
    エヴァとかガンダムとか今放送したらダルダルのシナリオと酷い作画で叩かれると思うぞ

    時代によるんだしオッサンの言うことは思い出補正が入ってるからな


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:30:00返信する
    理系が面白い内容のアニメを創れるのか


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:30:00返信する
    163

    2011を最後に出てないからだろ

    化物語級はもう出ないって言われてたけど二年後にあっさり出た

    それ以降イマイチなんだよな


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:31:00返信する
    きんモザとかのんのんとか言ってる日常萌え豚が痛いな



    まどか並の売り上げは、すぐに進撃がきただろ

    今年はFateくるし

    確かに最近のアニメはつまらん(今期)


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:32:00返信する
    ※118

    「深夜は萌えエロアニメor日常系美少女アニメばっかりだし」

    「子供向けアニメは販促(ほぼカードゲーム)アニメばっかりになっちゃったね」



    もし該当すべき作品に当たらないモノとすれば、「スペダン」や「ノブフー」みたいなSFスタイルの作品か、あるいは「怪談レストラン」や「黒魔女」みたいな児童文学系原作を母体にした作品しか挙がらないと思うが。



    確かに、セールス的な面からすれば、SFスタイル作品の場合ならある程度セールス展開が上手く行くケースは高いものの、児童文学系作品の場合は(ユーザーそのものが)児童を始めとする年少者中心に販路が限られる割合が多いので(制作側からすれば)敬遠されるのも無理はないし。


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:33:00返信する
    >>163

    原作がアニメかどうかがアニオタの基準値

    原作が小説,ゲームだと他所から移植された作品としてそっちの方での(小説もの,ゲームもの)扱いになる。スレイヤーズも基本はそのパターン。


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:34:00返信する
    「オリジナル」ってくくりじゃないと、ダメだろ。

    進撃出すなら、黒子とかもいわなきゃならんし。


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:35:00返信する
    何も解決してないアニメを面白いとか言っちゃうんだもんなぁ…

    タイトルは言わないけどさw


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:35:00返信する
    シュタゲって累平15000も無かっただろ・・・・

    特に話題になった訳でもない

    これ以上のアニメなんて幾らでもあっただろks


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:35:00返信する
    なんだ

    ここで語られてるのは数字の問題か



    あれ?そうするとシュタゲはそれほどでも…


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:35:00返信する
    エヴァってサブリミナル効果使っているが

    問題ないよな

    洗脳実験でもしてたのか?


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:35:00返信する
    あと数年はファンタジスタドールだけで生きていけるわ


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:35:00返信する
    170

    進撃は最初だけで今はギアス級だからなあ

    それでも凄いけど


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:36:00返信する
    1クール大会で詰め込んで繰り返すからなあ。

    いずれ弾切れになるのは時間の問題だったろ。


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:36:00返信する
    ゴールデンタイムをディスってるアンチども、もう十分だろうが!

    てめらに黄金時間を語る資格はないんだよ、反逆者どもめ。

    自分だけの世界に閉じこもっとけや。シリアス嫌いの甘ったれ小僧たち。

    こいつらシリアス嫌いのせいでアニメのストーリーが毒にも薬にもならない

    作品ばかりになる、まったくもって、惨めだ。

    一番は神撃のバハムートだろなぜわからん

    まだ始まる前だけど


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:37:00返信する
    進撃ってまどか級で売れた?

    1巻だけでなんとかIS級越えたぐらいの印象


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:38:00返信する
    >>171

    あのね,萌えとかエロとかいうのはもはや,基本ラインなの

    どんな作品でもヒロインで客を釣るのがもはやデフォになっている



    それから販促は元々のアニメのライン,60年代にアニメが始まった時から販促狙いが当たり前。現代のBDを売るのが狙いというのがおかしいの


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:38:00返信する
    まどかはアニメ放映当時は人気すごかったな




  185. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:40:00返信する
    これ数ヶ月前のスレじゃねぇか


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:40:00返信する
    進撃って1巻は80000売れたのに、最新巻は40000切ってるんだぞw


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:40:00返信する
    2011年はだいぶ糞アニメあったんですがね

    にわかのにわかたる所以はビッグタイトルや話題作しか見てないことやな

    年10~20タイトルしか見てないのにアニメ語ったらダメだわ


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:40:00返信する




    単にちゃんとした熱血モノが消えてきたのは視聴者が

    ストーリーじゃなくキャラばっか見てるからだろ










  189. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:40:00返信する
    168

    ロボット物を中心にSF系なら作れそう(ニヤッ)


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:41:00返信する
    人気はともかく知名度はまどかより圧倒的に進撃じゃね?



    それはどうなるんだ


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:41:00返信する
    まどかはエヴァ超えたとか文学者や専門家も言ってたし

    冲方さんや宮部みゆきも絶賛してたからな


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:41:00返信する
    まどかはなんかやるたびに超盛り上がってる

    しばらくしたら語られなくなってを繰り返してる気がする


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:41:00返信する
    進撃はワンピみたいなもんかな

    いずれ円盤は全く売れんけどBOXなら売れるみたいな感じになるんじゃね


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:42:00返信する
    そういえば最近は悠木あまり聞かないな




  195. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:42:00返信する
    まるでシュタゲやまどマギがすごかったかのような言い様


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:42:00返信する
    シュタゲ以上のアニメなんて毎クール出てますが何か?


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:42:00返信する
    そこにあえてシュタゲを出してる時点で自分の中ではってことなんだろな。


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:43:00返信する
    191

    いや、超えてないでしょ




  199. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:43:00返信する
    進撃っていろんな謎があったけど、何か解決したの?


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:43:00返信する
    ガルパンが売れて地域活性化したやん


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:44:00返信する
    まどかは実際凄いじゃん

    ただあんま好きじゃないからここまで盛り上がるのはちと気に食わない


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:45:00返信する
    アニメ映画の頂点→パヤオ

    アニメTVシリーズの頂点→庵野

    うーん、この大正義師弟。


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:45:00返信する
    興収20億越えのまどかが凄くないとかw

    批判してる自分カッコいいっスね


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:45:00返信する
    50代にもなると目が疲れるわい


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:46:00返信する
    189

    細かい設定にはこだわりそうだね


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:49:00返信する
    何も考えずにただ見てるだけでも楽しめるのがアニメなのに

    まどかとかシュタゲは考える事ありきでそれが出来てないから受け付けない


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:50:00返信する
    最近のアニメの興収って限定アイテムとかで稼いでるだけだろ

    あと萌豚の工作で人気になってるようにしてるだけだし





    アニメのクォリティはSEEDレベルじゃなきゃ満足できない

    多分無理だろうけど


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:50:00返信する
    普段全く円盤買わんけどまどかは2巻まで円盤買っちゃったもんな

    冷静になって売っちゃったけど

    物語シリーズは頑張って買ってるけどね

    ありゃ原作が好きだから買ってるだけで


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:50:00返信する
    アニメ原作がんばってるp.a.worksはいつか神作を生み出すだろう


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:51:00返信する
    考えることを放棄した奴等にはまどかもシュタゲもエヴァもわからんよ

    進撃とかSAO観てろw


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:51:00返信する
    191

    釣り針見えてる

    針にエサ付けるのは苦手なん?




  212. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:52:00返信する
    ファンタジスタドールはBDも関連書籍も買ってます!


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:52:00返信する
    監督:山本寛

    脚本:花田十輝

    制作会社:JC



    まどか級、化物級のアニメを作るなら上記はまず前提だな



    で、ヤマカンの監督としての指揮の辣腕さ、

    花田のとても良く練られたストーリー、

    そしてそれらを形にする、JCの他の追随を許さない

    圧倒的クオリティがあればエヴァ級も可能だな!


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:52:00返信する
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





    単にちゃんした作品が減ったのは視聴者が

    ストーリーじゃなくキャラばっか見てるからだろ





    サイコパ腐、キルラ それから未だにあるまどかのパクリ

    過去の名作を水で薄めたような作品ばかり出してる





    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






  215. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:52:00返信する
    ガンスリンガーガール完結したしリメイクで最後まで作り直してほしい



    するなら1期のキャラデザか義体っぽさを感じる表情のキャラデザで。




  216. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:52:00返信する
    議題がぼんやりしてるし適当なこといって殴り合えばいいよね


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:54:00返信する
    >>112

    確かにアニメじゃないけどキョウリュウジャー最初は大丈夫かと思ったがいつの間にかあの変身するたびのダンスにも慣れてはまった

    でも今やっているシリーズは見ない・・



    記憶に残る良いアニメは人それぞれだし今なんかプリリズレインボーライブだな

    過去ならジュエルペット☆てぃんくるがカードキャプター級だし


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:55:00返信する
    やらかんが正論を吐いてる……だと?


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:55:00返信する
    最近じゃtwwiterやってるような女性向けも狙ってるのが多い



    だからキャッチャーにする為に半端者が出てくる VVVとかもそう

    オタク層の低年齢層の最近の増加も拍車掛けてるよ








  220. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:55:00返信する
    合う。合わないあるよ。まあどこかの事務所みたいに無理矢理押し付けるのはやめてほしいね。


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:55:00返信する
    つまらないと嘆くよりも今ある作品を楽しめるように自分が変わっていくべき(キリッ


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:55:00返信する
    まどかパクって爆死したヲケルを忘れないでwww


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:56:00返信する
    215

    OVAで全部素っ飛ばして11巻以降アニメ化して欲しいよな



    まぁ無理だろうけどアレは名作だった


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:56:00返信する
    開いたことを後悔するだろうな、と思って開いてやはり後悔した。



    おーぷん2ch(笑)の糞スレはもうまとめなくていいよ


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:57:00返信する
    まどかの何が不満かって?

    俺はいまだにさやかと杏子は殴り合うべきだと思ってるんだよ、

    素 手 で


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:57:00返信する
    何この記事?やら管また訳わからん職歴無しでも安値で雇った?注意しとけよ


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:58:00返信する
    214

    これは見たい(ネタとして)


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 08:59:00返信する
    「まどかとシュタゲを超えるアニメを!」といった時点で日本アニメは全くもって進歩できんぞ


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:00:00返信する
    まどかだけなんでって…

    まどかが評価されてる大半はイヌカレーだし

    ガルガン、サイコ腐酢にはそれがない



    それだけだよ


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:01:00返信する
    Wake Up Girls!の面白さを知らないとは

    寂しい人生を送っているんだな


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:01:00返信する
    んじゃアナ雪越えるアニメを!とか言えばいいん?


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:03:00返信する
    管理人は味をしめたな


  233. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:04:00返信する
    そろそろキルミーベイベー級の作品が出てきて欲しい


  234. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:05:00返信する
    結構マジでシュタゲ級の意味がわからない。

    どの観点からシュタゲを評価すればここまで言えるのか。


  235. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:07:00返信する
    シュタゲは花田シリーズ構成の作品では唯一レイプされなかった作品だった気がする


  236. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:08:00返信する
    ここ数年?!???!!?!?ww ww


  237. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:09:00返信する
    そういや種死のリマスターは話題にならなかったな








  238. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:11:00返信する
    今敏のオリアニ映画超える作品でないかなとかなら分かるが、まどか、シュタゲって小物にも程があるわ


  239. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:13:00返信する
    まどか級の作品はともかく、シュタゲ級の作品はここ数年いくらでもあると思うわ。

    シュタゲは、途中でギブアップした自分にとってはそんなに評価は高くない。


  240. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:14:00返信する
    それまではエヴァを超えるアニメがないって10年以上言われてたんだから、あと7年は我慢しろよ


  241. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:15:00返信する
    >>231

    そうだな、そして近いうちに「アベンジャーズ」越えの作品を!と言うべきかもしれん

    そこまでしないとアニメは進歩できない


  242. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:16:00返信する
    シュタゲレベルなら沢山ある

    ただの好みの問題だろう




  243. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:17:00返信する
    >>240

    「エヴァ」はもう乗り超えられてただろ、とっくに、ハリウッドが、「パシリム」で


  244. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:17:00返信する
    シュタゲはねーわw

    年間単位で見てもシュタゲなんか5指には入るかどうかの作品だろ

    ループものとしては平凡な出来でモロパクリだし、シュタゲ以外のループもの知ってれば評価高くなるわけない


  245. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:17:00返信する
    シュタゲにしたって原作ありきだからなぁ

    自分に合わなかったらクソっていう典型的なニワカですね

    で、その作品が人気出たら「神」とか言い出すんだろ?


  246. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:18:00返信する
    作り手側が大ヒットを狙わないからだろ、まどかも狙ったわけじゃないし

    日本のアニメは閉じコンでそこそこのものならそこそこ売れるから

    中韓やアメリカのアニメが大量に入ってくるようになれば危機感も生まれるだろう


  247. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:18:00返信する
    今や我らがトム・クルーズ主演でラノベ作品が映画化されるご時世ですぜ?


  248. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:18:00返信する
    シュタゲをまどかと並べるなって意見あるけど

    もともとタイムリープものでまどかシュタゲを超える作品がない

    とかいう主張だった気がする



    要はスレ主の主観


  249. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:18:00返信する
    まどかの盛り上がりとか進撃の巨人があっさり超えたじゃんw


  250. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:19:00返信する
    シュタゲよりever17の方が面白い


  251. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:20:00返信する
    やら管は偉そうに大口だけ アニメ業界として メリット一つもないよ

    やら管は偉そうに大口だけ アニメ業界として メリット一つもないよ

    やら管は偉そうに大口だけ アニメ業界として メリット一つもないよ


  252. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:21:00返信する
    ダンガンロンパのアニメ化が2クールで上手く行っていれば

    シュタゲなんて過去の遺物であったのに


  253. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:22:00返信する
    進撃は始まるまでの期待が高かったけど普通に盛り上がってなかったろ


  254. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:23:00返信する
    まどかは2chで狭く盛り上がって進撃の巨人は現実で盛り上がった


  255. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:23:00返信する
     
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:24:00返信する
    必死に右肩さんをageようとしてるのが泣ける


  257. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:25:00返信する
    シュタゲは明らかに原作のほうが段違いに出来がいい

    一番の見せ場の飛べよおおおおお、のシーンも駄目過ぎて泣けた

    進撃は立体機動の見せ方や要所要所で原作を超えているし、まどか以降でまどかと張り合えるレベルの唯一の傑作と言っていい




  258. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:25:00返信する
    収益と面白さが両立した作品をクリエイターが作れないんだよな

    だから、作るのが簡単な萌えアニメに逃避する

    そこに根本的な問題があると思う


  259. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:25:00返信する
    つまり、はまち6巻を京アニで作ってさえいればエヴァもまどかも過去の遺物だったと






  260. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:26:00返信する
    アニメじゃないけどEver17は今でも年一回プレイする。

    伏線の張り方と回収が勉強になる。


  261. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:26:00返信する
    進撃ほめるためにまどかもシュタゲもディスる


  262. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:27:00返信する
    最近ネット上で大盛り上がりしてる凪のあすからならまどか級になれるんじゃねきっと(適当)


  263. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:27:00返信する
    257

    アニメの飛べよおおおおおおは酷かったよな

    原作では一連の流れが演出となっていたのに全体的に劣化していた


  264. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:27:00返信する
    248

    まどかってまんまスマガを再構築しただけなんだけどなw

    同じニトロの作品だからパクリとまでは言わないが

    シュタゲはそのスマガの下倉バイオがループの監修してるから完成度が高い


  265. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:28:00返信する
    マラソンを完走できないのは熱が冷めてるから以外に理由がないだろ

    NANA神がいなかったらうたプリと並んで伝説級の右肩だからなw


  266. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:28:00返信する
    ここ数年は各シーズン面白い作品は必ずひとつはあるけどなあ

    全体的に底上げされた印象

    もうあらゆるネタが使われてるから突出したものはなかなか出てこないよ


  267. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:28:00返信する
    223



    無理だろうけどねw



    でもやってくれたらもう号泣する準備できてるwww


  268. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:29:00返信する
    ダンガンロンパ2のアニメ化は2クールでやってくれたら期待大

    岸監督以外が最低条件


  269. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:31:00返信する
    シュタゲの盛り上がりはたしかにまどかと比べると低いけどそれはアニメ化の仕方が残念な出来だったからだろうな(事実原作から離れた映画なんか酷いもんだったし



    良原作こそたくさんあるんだけど今のアニメ業界にまともな人材がいないから盛り上げようがない(最近だとダンガンロンパとかもっと巧くできたろうに




  270. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:33:00返信する
    まどか、シュタゲ、FateZero

    虚淵も所属はニトロだし、全部ニトロ絡みなんだよね


  271. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:33:00返信する
    NANAは777円で特殊だから実質進撃が右肩王だろ


  272. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:35:00返信する
    アイカツとかもう乗っ取られてるし韓流アニメの隆盛も近いな


  273. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:36:00返信する
    韓国グロスも増えたよね、一昔前には考えられないことだったのに


  274. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:36:00返信する
    シュタゲはオチが雑すぎて失笑もんだったろw

    なんでセルンと直通で回線通ってるとか説明も何もないし

    日本の学生に3度も計画潰される300人委員会(笑)


  275. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:37:00返信する
    シュタゲもまどかも劇場版で格が下がって噴いた


  276. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:39:00返信する
    ビビパン「うぬぬほ…」


  277. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:39:00返信する
    まどか級ならヲケルがあったろ

    オレには同レベルに見える


  278. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:39:00返信する
    シュタゲは過大評価

    そこそこ面白くなるまでがかなり長くつまらなかったのと

    ネタ的に男の娘とか2ちゃん用語とかオタ要素が強すぎて引く

    作画もあまりよくなかったし

    盛り上がりも売り上げもたいしたことなかった


  279. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:39:00返信する
    格下がってあんだけ売れるとかすげぇな


  280. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:40:00返信する
    インパクト勝負のアニメが出てきてほしいってことなんかな


  281. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:40:00返信する
    まどかってブラッドCレベルの糞アニメよね


  282. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:41:00返信する
    シュタゲは社会現象だから


  283. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:41:00返信する
    面白いアニメを作るのが第一目的ではないからな

    お金儲けができるのが一番

    ラブライブとかな


  284. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:42:00返信する
    まどアン久々に見たな


  285. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:43:00返信する
    最近の不作ぶりのおかげでそろそろアニメ卒業できそうだわ


  286. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:43:00返信する
    シュタゲって声デカいだけでそんな凄くないだろ?


  287. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:45:00返信する
    まどかよりその前後のそれ町まりほりの方が良かったと思うんだ

    オレの愛したシャフトはもういない


  288. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:46:00返信する
    シュタゲのアニメは確かにそこまで凄くはないよな


  289. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:47:00返信する
    まどかは放送当時から好きだったけど

    叛逆見てからさらにハマったなぁ




  290. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:47:00返信する
    シュタゲはかなり面白かったがそんな他と格が違うってわけでも無いしな



    まぁアニメに興味持ったやつに進めやすいのはあるが


  291. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:48:00返信する
    まずはアホみたいな本数減らせよ

    内容が薄いどころか皆無じゃねえかよ

    さらに内容どころか作画すら壊滅してるとか製作側として恥ずかしいと思わんのかね


  292. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:48:00返信する
    なんでや!シュタゲのアニメ良かったやろ!



    最終回のアニオリ部分とか!


  293. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:49:00返信する
    そういう作品がないと衰退していきそうだしね

    人気アニメから入った層も大勢居るだろうし

    じゃあ騒げるような面白いアニメ作ろう、とは簡単に言えないけど




  294. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:50:00返信する
    もっと盛り上がってアニメ業界のみんなを経済的に潤わせてくれるコンテンツが欲しいと言ってるのかもしれないけど、ここ最近一期に投入される作品が多すぎる上、内容的にも売れた物の模倣ばかりで正直食傷気味な感じが個人的には強い


  295. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:51:00返信する
    さりげなくDisられるはまちであった


  296. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:52:00返信する
    まどか→ちょっと勧めづらいけど見て欲しい葛藤

    シュタゲ→解説しながら見せたい

    進撃→既に知られてるから見てない奴は勧めても見ない


  297. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:53:00返信する
    蟲師2期楽しみ


  298. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:53:00返信する
    287

    夏のあらしを忘れてる時点でシャフターじゃねえし…




  299. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:54:00返信する
    凪あすない時点でゆとり過ぎるな


  300. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:55:00返信する
    ここ数年のアニメを全て糞と言ったのは絶対に許さない。


  301. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:55:00返信する
    >>20

    まあアニメ業界の盛り上がり自体には貢献した部分があるのでしょうがない

    とはいえあれはアニオタじゃなく一般人さまさまなんでね。社会現象()

    いや、シュタゲは面白かったと思いますけど。まどかはマミってなかったら無理だったでしょ。序盤からあんなに作画崩れてた訳だし


  302. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:55:00返信する
    ※292

    何故か最終回だけ顔芸祭りになってて萎えたわ


  303. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:56:00返信する
    まどか以降でアニプレが当てる気全開で投入してきたオリジナルって

    ギルティクラウン

    ビビッドレッドオペレーション

    ヴァルヴレイヴ

    あたりだと思うが、

    とりあえず吉野と大河内起用するのをやめろ




  304. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:56:00返信する
    アニメは全部面白いんだよ、つまらないのは感受性が摩耗したお前らの人生


  305. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:57:00返信する
    ここ最近で一番美しい最終回だったと思ったのは氷菓、一番感動した最終回はガルガンティア、一番熱い最終回だったのはガルパンだったと思う


  306. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:58:00返信する
    カブトボーグ級のアニメをもう一度見たい




  307. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:58:00返信する
    傑作が出てこないと、きんいろモザイクとかのんのん日和みたいな日常系癒しアニメが売れる、衰退に向かっていたとされる漫画原作系日常アニメの再びの台頭を許した



    っていうか五年か十年に一度しか出ないから傑作って言われるんだろ、そんなもん毎年出たらありがたみがなくなる


  308. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 09:59:00返信する
    ※183

    なるほどね~(納得)



    確かに最近の作品とか見てるとやけに「円盤商法」云々で語られる事が多いのは事実。



    特に、深夜枠での放映作品中心に「円盤セールス」に頼らないと次回作(=二期以降)が作れないとか、もしくは「円盤セールスの順位」で作品そのものの評判が決まってしまう状況(というか常識)のスパイラルに振り回されているのは何とかしなくちゃならないが。



    その為にも、効率的に「円盤セールス」以外で制作費用を獲得出来る基盤整備を確率しなくちゃならない時期に到来しているのでは。(あと、アニメ番組に対する放映局及びスポンサー側の積極的な理解とか)


  309. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:00:00返信する
    298

    戦時中に早春賦歌うところとか良かったよなぁ


  310. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:01:00返信する
    まどかもシュタゲもここ数年のアニメなんだが…



    思い入れのある作品って人それぞれだしな



    そもそも、どうしてそれぞれの作品単体で評価できないんだろう? 比較する対象がないと面白いかどうか判断できないのかね?



    流行と自分の好みが合致しないからって僻むなよ、落ちこぼれが悪いのは世間の方だと逆ギレしてるようなものだぞ


  311. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:01:00返信する
    シュタゲは原作やっとけばいい作品だしな

    まどかに肩並べるほどの作品じゃないと思うわ


  312. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:02:00返信する
    スクイズ級のアニメマダー?


  313. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:03:00返信する
    シュタゲってそんなに面白かったっけ?

    最後まで見たけど、あまり記憶に残ってない


  314. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:03:00返信する
    308

    ニコニコの自主作成動画でも見てたらw


  315. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:03:00返信する
    とりあえず綺麗に終わった作品は印象がとてもイイ


  316. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:05:00返信する
    シュタゲはアキバ改変、飛べよのところと最終回1話前がすごかった


  317. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:06:00返信する
    まだまだ不況なんだよ。みんな金持ってればもっと買ってくれる

    アニメグッズなんて真っ先にカットされるもんだからな


  318. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:07:00返信する
    金があったら自動車とか家とか買いますって


  319. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:08:00返信する
    ラブライブ!忘れたらダメやろ┐(´д`)┌ヤレヤレ


  320. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:08:00返信する
    317

    逆、景気が良くなってきたから会社や学校の付き合いが増え、インドアな趣味に使う時間と金がなくなってきただけ


  321. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:09:00返信する
    シュタゲの原作は奇跡の出来

    そしてそのシュタゲで勘違いし、ロボノで大コケw



    ゲームからアニメまでの流れが早すぎたし、肝心のゲームがつまらなかったからろくに注目されずに終了


  322. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:09:00返信する
    まぁ不満を抱くのはいいことだよ

    技術がもう少し進めばMMDダンスだけじゃなくニコで『アニメ作ってみた』みたいのが流行るだろう


  323. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:10:00返信する
    シュタゲはとにかく海外人気が凄いわな。

    MALやANNなどの大手多人数参加型レビューサイトでも歴代全作品3位~5位に必ず位置している。


  324. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:15:00返信する
    個人的には氷菓がここ最近で一番好きだな最終回は何度みてもいい


  325. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:19:00返信する
    イチローや松井みたいなのが、そろそろでてきてもいいはずだ(キリッ)



    …みたいなもんで、そうホイホイ伝説が生まれるわけがありませんわ。

    まどマギ級のヒットが毎年あるなら、この業界の未来は明るいでしょうけどねぇ。






  326. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:20:00返信する
    シュタゲが名作扱いで草不可避


  327. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:22:00返信する
    氷菓はよかったゾ~

    なんていうか何も心配せずに見れたし、何よりきれいだったわ

    角川の野性時代に収録された「長い休日」、読もう(提案)

    図書館に置いてあると思う


  328. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:22:00返信する
    シュタゲが評価されるべきは原作の方

    でもギャルゲーのアニメ化ではかなりうまくやったと思う


  329. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:22:00返信する
    のんのんを馬鹿にしたなっ!!


  330. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:25:00返信する
    まどかはリアルタイムでみてこそ面白い作品だったな


  331. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:27:00返信する
    今よ!


  332. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:34:00返信する
    これオープン2chじゃなくて、VIPのスレロンダだぞ

    やっちゃったな


  333. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:35:00返信する
    まどかなんてクソパクりアニメを称えてるようじゃお察し


  334. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:36:00返信する
    管理人が糞って思ってるってことでいのかね


  335. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:38:00返信する
    とりあえず、まどかはナシ


  336. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:39:00返信する
    おい、カス共。

    一言だけ言ってやる。

    売上が全てだ。

    それが国際常識であり、世界の心理だ。


  337. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:40:00返信する
    『モンハン4』

    公式生放送で野良プレイヤー「キリト」が下品なチャットを繰り返す → スタッフ怒りのプレイ中断 ttp://blog.esuteru.com/archives/7586819.html


  338. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:40:00返信する
    やめてくれ…ファンタをこれ以上ネタにして何が楽しいんだよ‼


  339. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:44:00返信する
    けい豚またファビョってんのかwwwwwwwwwwwくっさwwwwwwwwwwwww


  340. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:46:00返信する
    イカちゃん三期はよっ


  341. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:47:00返信する
    え、シュタゲ…?




  342. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:47:00返信する
    おい、まど豚!またフィギュアが半値以下で投売りされてんぞw

    アマゾンさんにどんだけ迷惑かけんだよ


  343. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:50:00返信する
    なぜファンタを挙げる

    いやファンタ級のぶっとびアニメはそうそうないと思うが


  344. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:51:00返信する
    進撃の巨人がまどかより盛り上がってないって言ってる奴はネットに篭ってるぼっち


  345. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:51:00返信する
    きんモザ、のんのん、未確認だろjk


  346. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:51:00返信する
    全体の売り上げはかなりショボイだろ

    去年春くらいしかまともなのなかった


  347. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:52:00返信する
    叛逆の物語はまどマギブランドを傷つけた駄作


  348. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:52:00返信する
    アルまどのフィギュア80offくらい行ってたよね


  349. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:53:00返信する
    2011年はインパクトある作品が多かったな


  350. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:54:00返信する
    社会現象扱いされて知識取り入れてないと流行遅れ扱いされるような厨房どものいるところだったんだなオープンって




  351. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:54:00返信する
    よくもまあこんな何の価値もない情報で盛り上がれるな


  352. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:57:00返信する
    ネットのレビューがーって日本だととらドラが一番人気って事になるかが実際は大して売れてない...



    結局、好きな作品の事しか考えてない濃いオタク程レビューとか書かないからレビュー人気とかあてにならない


  353. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 10:59:00返信する
    TV放映当時まどマギがどっかの作品のパクリだなんて話全然耳にしなかったけどな

    大ヒットしたと見るやアンチがパクリだのと騒ぎ出した癖によく言うわ

    嫉妬を逆手に取ったパクリ元作品とやらのえげつない便乗商法


  354. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:02:00返信する
    やら糞みたいに売り上げで決めたらそうなるわな




  355. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:03:00返信する
    353

    あの10話放送当時かなり色々言われてたはずだぞ?


  356. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:05:00返信する
    確かにシュタゲ、まどか以降来週が待ち遠しく思えるアニメはないかもしれない

    日常系とか好きだけど次が気になる!とはならないし


  357. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:07:00返信する
    353

    スマガのパクリ、焼き直しって言われてたよ?


  358. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:09:00返信する
    355

    じゃあそのネタ元の作品も当然大ヒットしたんだよね?


  359. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:10:00返信する
    レビュー書く層に人気でもあの人ら商品買わない層だから意味ないんだよね



    シュタゲが海外のレビューサイトで人気とか言っても海外で何も売れないから展開すら出来ない


  360. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:11:00返信する
    シュタゲやまどか級 って(笑


  361. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:12:00返信する
    まどか、進撃は深夜アニメの中でも社会現象を起こした傑作

    これ一番言われてるから


  362. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:14:00返信する
    361

    進撃の巨人は社会現象起こしたけどまどかは…


  363. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:15:00返信する
    MBS製作のアニメイズム枠の作品とU局作品で何でこんなにヒットの差があるの?


  364. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:16:00返信する
    まどかは、けいおん!、ハルヒと一緒の似非社会現象だから本当に社会現象起こした進撃の巨人と一緒にしないでほしいかな


  365. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:20:00返信する
    こういうヤツらは総じて話題になってるア二メしか見ないだろ


  366. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:21:00返信する
    シュタゲは、昔の洋画とギャルゲー知ってる人からすれば、誰でも作れそうなベタベタな話。

    まどかは、虚淵玄ファンにとっては、いつも虚淵であって、特別出来の良い話でもない。

    人気のあるアニメって、普段から、ラノベやギャルゲーしてる人からすれば、「こういうの話は、もう飽きたよ」って感じるお話ばかり…新鮮味がないんだよなぁ…






  367. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:22:00返信する
    まどかはけいおん!クラスの社会現象だったよ


  368. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:22:00返信する
    まどかアンチはいいかげん首吊って楽になれよ


  369. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:25:00返信する
    366

    アニメ見る層なんて一部の古いオタク以外多方面の知識持ってない人ばっかだから仕方ないわ




  370. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:26:00返信する
    続きが気になるレベルの作品なんて1年に1,2本あるかないかぐらいだしなあ

    個人的にまどかもシュタゲも面白くはあったが根っからはハマれない、そんな作品


  371. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:26:00返信する
    >>42

    >そのクオリティとやらを決めるものはなんなの?

    >個人の支持の集積じゃないの?



    ↑これはクオリティ(品質)ではなく人気だよね

    品質を語るにはそれなりの目や造詣が必要でしょ


  372. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:26:00返信する
    社会現象規模の比較

    進撃の巨人>>>>まどか、けいおん!>ハルヒ


  373. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:27:00返信する
    ヤマト、ガンダム、マクロス、エヴァ、まどかをリアルタイム直撃されきたオッサンなんだが

    まどかがずば抜けてると正直思う。


  374. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:30:00返信する
    366

    誰でも作れそうなベタベタな話が一体どうして昨今の量産萌えラノベみたいにポンポン作られないんですかねぇ…?


  375. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:30:00返信する
    373

    あんたオッサンじゃなくじじいだよ


  376. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:31:00返信する
    シュタゲやまどか級の糞アニメがなんだって?


  377. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:31:00返信する
    まどかの起源説主張してる奴まだいたのか


  378. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:33:00返信する
    進撃の巨人がぶっちぎりの深夜アニメ最大ヒットになったばかりなんだけど?


  379. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:37:00返信する
    進撃は巨人化してから緊迫感なくなった

    手足ちぎられても元通りはやりすぎだと思うの



    大衆受けしやすい内容だとは思うけど社会現象=面白いではないからね


  380. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:38:00返信する
    シュタゲは無いわ


  381. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:41:00返信する
    374

    たぶん、クリエイターとしてのプライドがあるからじゃないかな?

    「誰も見たことのないお話をヒットさせてやろう!!」みたいな。

    プロが本気で売るだけのために、作品を作ったら、量産されると思うよ。


  382. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:41:00返信する
    まさか本当に社会現象に規模で語るやつがここに来るとは思ってなかったわ

    何を信じて生きてるんだろうな


  383. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:41:00返信する
    382

    社会現象の


  384. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:42:00返信する
    シュタゲとまどかって正直つまらんよね


  385. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:43:00返信する
    か、艦これ…(小声)がそうなる予定(消え入りそうに)


  386. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:44:00返信する
    まどかって去年進撃の巨人に全部かっ拐われたよな…


  387. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:45:00返信する
    まどかの11話、12話・・・

    ホントに面白いとおもってる?



    最高に盛り上がった10話からのあの尻すぼみは

    歴史に残る右肩下がりだったよ・・・自分的に


  388. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:46:00返信する
    まどかは、インパクトだけは十二分にあったかもしれない

    インパクトに左右されるのが一般大衆、中身にこだわるのが、アニオタ

    ただ社会現象のトリガーになるのは一般ピープルなんで、社会現象()を巻き起こしたまどかがチヤホヤされてアニオタがおこなのはしょうがないね


  389. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:47:00返信する
    進撃の巨人があっさりハードル超えたじゃん



    今後、けいおん!、まどか超えるレベルの作品はちょくちょく出てくるだろうけど進撃の巨人は無理だと思う


  390. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:48:00返信する
    385

    始まってもいないのに引き合いに出さないでいいぞー?

    アンチはパズドラでもやっとけ

    まあアニメ化の蛇足感は否めないっすよマジで


  391. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:49:00返信する
    381

    でも似たようなラノベアニメは腐るほど量産されてるという現状


  392. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:49:00返信する
    個人的には、話がありがちでも、演出さえ奇抜なら楽しめるんだけど

    シュタゲは、演出もベタベタだからなぁ……

    特にラスト


  393. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:50:00返信する
    面白ければ被ってても何でもいいからシュタゲ級量産してくれよな~頼むよ~


  394. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:50:00返信する
    最近、社会現象って何にでも使うからね

    タイバニでさえも12年に公開された総集編の時期に社会現象を起こしたって記事があったくらい



    進撃の巨人以外は大したことないよ


  395. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:50:00返信する
    いくら社会現象だろうと、社会現象に仕立て上げた一般人はすぐに忘れちゃうって。気にすんな。


  396. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:51:00返信する
    シュタゲはクリスちゃんが可愛いが8割を締める


  397. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:51:00返信する
    もうこんなアニメ、二度と出る気がしないな



    まどか☆マギカ

    ・TVアニメBD売上歴代TOP3独占

    ・21世紀TVアニメ最高興行収入

    ・深夜ダントツ2年で総売上400億

    ・TVアニメ史上最多受賞

    ・21世紀芸能人ファン最多アニメ

    ・2chの歴史14年のアニメ・ゲーム・漫画で最も盛り上がった作品

    ・twitterハッシュタグ二ヶ月総合一位

    ・ニコ生史上最高100万人突破

    ・文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞

    ・Anime Japanエポックコンテンツ作品に選出

    ・庵野押井富野大友が視聴

    ・日本一人気の炭酸飲料の缶パケに二度抜擢

    ・サンリオの人気キャラと大々的にコラボ

    ・フィギュア売上年間1位

    ・特番を組んだラジオがその時間帯で18年振りに聴取率1位に

    ・イタリアでamazon1位、アメリカで興行収入エヴァ破超え


  398. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:53:00返信する
    >>1は内容の話してるんでしょ

    進撃?ないわ


  399. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:53:00返信する
    ※391

    萌えアニメ作るような人は、プライドないんでしょw

    たぶんw


  400. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:53:00返信する
    シグルイの続き……はよ


  401. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:53:00返信する
    397

    超えてる作品が大量にある時点でお察し






  402. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:54:00返信する
    391

    それこそまどかみたいなのがウケちゃったから、売れると思って量産しちゃったんじゃない?

    でもそう簡単に社会現象()にはならない。下品なセリフ言わせたり、3話で先輩キャラが突然首とられるような、話題になるような派手な演出がなければね


  403. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:55:00返信する
    進撃の巨人がもう超えました


  404. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:56:00返信する
    結局凡人なんかにはまどか級シュタゲ級の作品なんて未来永劫作れないっと


  405. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:56:00返信する
    >>396

    助手もしくはクリスティーナ

    クリスちゃんとか呼ぶ奴はにわか


  406. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:57:00返信する


    ・TVアニメ史上最多受賞

    ・21世紀芸能人ファン最多アニメ

    ・2chの歴史14年のアニメ・ゲーム・漫画で最も盛り上がった作品

    ・twitterハッシュタグ二ヶ月総合一位

    ・ニコ生史上最高100万人突破

    ・文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞

    ・Anime Japanエポックコンテンツ作品に選出

    ・庵野押井富野大友が視聴

    ・日本一人気の炭酸飲料の缶パケに二度抜擢

    ・サンリオの人気キャラと大々的にコラボ

    ・フィギュア売上年間1位

    ・特番を組んだラジオがその時間帯で18年振りに聴取率1位に



    あほくさいわホンマ...やめたら?この仕事

    社会現象()なんだから当然なんだろ?






  407. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:57:00返信する
    進撃の巨人が深夜アニメ最大ヒットです



    所詮、まどかは一部のキモオタに受けただけ


  408. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:58:00返信する
    進撃で満足できなかったのか?

    それとも少しでも腐要素がある作品はカウントしないと?


  409. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:59:00返信する
    まどかの人気のバロメーターって全部閉じてる世界の数字なんだよね


  410. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 11:59:00返信する
    407

    キモオタじゃなくて一般人にウケたから社会現象()なんじゃないの?


  411. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:00:00返信する
    単にアニメを卒業する時期なんじゃないのおめでとうさようなら~w


  412. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:01:00返信する
    ※373

    ヤマト・ガンダムは再放送で観て、それ以降はリアルタイムで観たおっさんだけど

    自分もその中から一本選ぶならまどかかもしれない

    もちろんヤマトやガンダムには「その時代にそういう物を作った」という革新性があって

    偉大な作品なのは間違いないし

    作画レベルの底上げなど時代による有利不利の差はあるけど

    フラットに作品の総合点で比べたらまどかかな

    エヴァも好きだけどうまく完結させられていない点で一歩劣る

    (単品で観ればエンターテインメント作品としてTV19話とか破とかは最高だと思う)



    まぁ人によって評価するポイントは違うから

    「自分の一番は」という話にしかならないんだけどね

    例えば進撃の名前が良く上がってるけど

    個人的にはお化け屋敷的な、表面的にビックリした、怖かった、面白い

    というジャンルの作品の点数は高くならない


  413. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:01:00返信する
    芸能人、ニコ生、最も盛り上がった、ツイッター ←


  414. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:02:00返信する
    最近どんどんサブカル文化が薄っぺらくなってるよね

    アニメ、マンガ、ラノベ、ゲームなどなど










  415. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:02:00返信する
    409

    興行収入と総売上は開いてるのでは?


  416. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:02:00返信する
    ※314

    別にニコ動のインディーズ見りゃそれでいいってだけの問題じゃないとも思うが。



    あくまでも※308内で紹介した問題とは「円盤セールス」方式が理に適ってるかという問題であって、それが業界全体にとって「本来採るべき」方式かどうかの問題でもある。



    ここ最近、多くの作品が「○○制作委員会」方式で制作されている事を踏まえれば、直接「円盤セールス」方式でもって制作費の確保を念頭に置かざるを得ない実情こそ業界に於ける「(負の)常識」を暗示していると言っても過言ではないし。



    そういう事例がある以上、ユーザー側が「続編の制作を」と嘆願しても、制作側が「予算の都合でそれは無理」と早合点されたらその地点で絶望的なのは事実。(寧ろこの事例に関しては、第二期以降を待望しながらも後々の制作側の諸事情で制作がオミットされたケースも多い)



    当然、未だそんな方式で制作している限り「制作側とユーザー側の乖離的状況」を一層深刻化させる一因になるとしても。


  417. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:03:00返信する
    進撃とか言われても・・

    じゃあお前は一般層に大人気のハム太郎見て満足できるのかと


  418. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:03:00返信する
    紅白にも出た進撃の方がまどかよりよっぽど社会現象になっているけど

    シュタゲとまどかでニトロ



    なるほどニトロの自演か

    やらおんと繋がっているからな


  419. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:04:00返信する
    これは>>1の好みで言ってるの?

    それとも売れた・多くの人に知れ渡ったって意味?

    最初に「総じて糞」って言ってるってことは自分の好みなんだろうけど…


  420. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:05:00返信する
    深夜アニメは円盤を売らなきゃならないから経済的に余裕のある層を購買ターゲットにつくらざるを得ないから

    イヒやまどかのようなものになるんだろう


  421. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:06:00返信する
    今も昔もアニメなんてただの商業なんだけど、

    アニメが売れる基準が、SNSの発達で、面白さじゃなくて話題性になったってだけかな?

    まどかageしちゃう子は思う壺だぞー?


  422. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:08:00返信する
    進撃擁護してるのは対立厨かなんかなのか?

    初巻8万だったのが4万切ったんだから製作側は当てが外れて困ってるのに


  423. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:09:00返信する
    デュラララの2期が来るから…(震え声)


  424. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:09:00返信する
    418

    右肩の巨人が社会現象?笑えるw

    今時の紅白なんてVVVの主題歌でさえ歌われるくらい落ちぶれてるし

    まどかの相手になろうなんて10年早い


  425. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:10:00返信する
    話題性といってもニコやツイなんて全然当てにならないからな

    テレビで取り上げられるようなまどか進撃ガルパンでやっとヒットと呼べる


  426. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:10:00返信する
    シュタゲを神格化してる奴は信用できない


  427. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:10:00返信する
    まどかが凄いのは売上+評価(受賞)も最強のとこ。

    進撃は評価(受賞)が足りなかった。

    後世に残っていく意味だとやはりまどかだろうね。


  428. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:11:00返信する
    404

    まどかは無理だけど、シュタゲは出来ると思うよ。

    バタフライエフェクトをちょっと改変して、ギャルゲ要素を加えただけだし。

    ただ、ヒットするかどうかは時代による。






  429. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:11:00返信する
    424

    opに限った話なら、あれだけ売れたんだから紅白で歌われて妥当だろ


  430. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:11:00返信する
    まどかはともかくシュタゲ持ち出して売上で語るやつって…w

    シュタゲ程度なら越えてる作品いくらでもあるわ


  431. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:11:00返信する
    417

    それ幼児向けアニメやでw

    ハム太郎さんが進撃の巨人バリに人食ってたら例に挙げてもええでw


  432. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:12:00返信する
    進撃が社会現象だから凄いって論調の人は

    当然ワンピースも評価してるよね?


  433. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:12:00返信する
    凪あす見ろや

    テメーの趣味に合うアニメがないから業界ごとクソ呼ばわりとか矮小にも程が有るわ


  434. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:13:00返信する
    ※432

    ワンピースが深夜に放送してれば評価した


  435. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:13:00返信する
    まどかを神格化してる奴は信用できない

    ただのピエロ


  436. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:13:00返信する
    まどかなんて売上しか語ることないやん

    内容熱く語ってる奴なんて皆無



    そういうことなんよ

    総じて糞ばかりなのはそういうこと

    薄っぺらい産業廃棄物



    のんのんで癒されてる方が正統なんよ


  437. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:13:00返信する
    相対的なものでカオヘやロボノと比べれば出来が良かったってだけのこと


  438. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:14:00返信する
    427

    うわぁ...


  439. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:14:00返信する
    427

    ドラゴンボール、ワンピースのアニメって賞とってんのか?



    そもそも下らない賞とか必要なの?


  440. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:14:00返信する
    436

    まぁ見たくない物をシャットダウンしてる人にはそう見えるかもね


  441. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:15:00返信する
    436

    そうだよ(全面肯定)


  442. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:16:00返信する
    こういう話題だと必ず売れたものを認めない俺カッケー君が一定量湧いてくるね


  443. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:18:00返信する
    442

    売れた物を崇める自分、かっこいい?


  444. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:18:00返信する
    売れたからスゲーって感覚が糞の山を築いてんだよ


  445. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:18:00返信する
    まどかが進撃の巨人超えるとか想像できない



    大量にランダムグッズ付けて水増しした20億の映画成績も進撃の巨人にどうせ抜かれるよ


  446. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:19:00返信する
  447. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:19:00返信する
    439

    ジャンプアニメはコミックの売上で元取ってるだけでアニメ単体としてはゴミ屑だよ


  448. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:19:00返信する
    例が適当すぎてなんともいえん

    とりあえずシュタゲ挙げてることから察するに売上やオリアニの話でもないとして

    どっちも深夜アニメだから深夜アニメ限定の話でいいんだよな?

    とするとやっぱ進撃じゃね?


  449. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:20:00返信する
    売れたものだけ見てれば?

    お前は何が楽しくてアニメ見てるの?


  450. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:21:00返信する
    そんなの人それぞれに決まってんだろ、まどかは別格としてもシュタゲを超えるアニメはいくつかあったわ、敢えて名前は挙げないが、進撃は糞


  451. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:22:00返信する
    >>443

    442じゃないが、「売れたものしか認めない」厨もウゼェし「売れたものを誉める奴はニワカ」厨もウゼェよ

    こういう奴らはアニメなんぞ見ないでいいから、オリコンだけ見てろよと思うわ




  452. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:23:00返信する
    まど豚:深夜アニメ最大のヒット作だわ

    一般:まどか?なにそれ知らない…

    進撃の巨人って凄いよね

    ジョジョ2期あるよ

    京アニ面白いね



    まど豚:…(イライラ)


  453. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:23:00返信する
    450

    嘘つけ知らないだけなんだろ




  454. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:24:00返信する
    まどかは内容・売上で歴史に名を刻んだ



    進撃は稀に見る右肩で歴史に名を刻んだ


  455. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:24:00返信する
    自分的には、まどマギはあんまり面白くなかったなあ…

    単に好きなキャラが全くいなかったせいかもしれないけど

    個人的には、境ホラやマギとかのほうが好きだった




  456. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:24:00返信する
    452

    けい豚尻尾出てるぞ


  457. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:24:00返信する
    452

    一般が京アニとかわろすwww

    存在自体知らないわw


  458. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:25:00返信する
    進撃やSAOは中学生の時に見てたら神アニメなんだろうな


  459. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:26:00返信する
    にわかも増えてくれないと趣味に走ったものは作られないだろうしねえ

    カゲプロやら週刊誌のアニメとかで稼いでもらいらいもんだ


  460. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:26:00返信する
    451

    ニワカ認定されたと思うのは勝手だけど、まどかが上がってるだけにニワカとしか思えないんだよなぁ...




  461. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:26:00返信する
    まどかだけ例に挙げてりゃそこそこ絞られただろうに

    シュタゲが加わることによって一気にレベルが下がったな

    まあまどかだけ例に挙げた場合は狂信者扱いされて終わりだろうけどw


  462. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:26:00返信する
    新しい名作を待つだけではなく過去の名作を発掘する方向性もある

    過去の作品を踏まえて新しいものを見るようになると感じ方が変わるかも


  463. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:26:00返信する
    439

    そいつらは引き伸ばし引き伸ばしのクソアニメじゃね

    宮崎とか押井は絶対褒めないだろ


  464. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:26:00返信する
    内容なんてどうでもいいねん

    売れることが面白いんだよ



    みんなで盛り上がってわーいと騒ぐ

    なんでもいいねん



    そりゃ糞アニメが増えますわな

    形骸化してんだよ

    システム化しているというのかな


  465. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:26:00返信する
    もう20年経ちそうだけどエヴァ超えアニメ出てこねーなー


  466. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:27:00返信する
    遂にやらおんがオープンをまとめたか…


  467. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:27:00返信する
    458

    ほんとそれ

    新劇は見てなくてわからないけどSAOは寒すぎてついていけなかった


  468. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:28:00返信する
    感じ方は人それぞれ

    個人的にまどかやシュタゲはみんなが言うほど面白くは無かった

    エヴァなんてキャラが可愛いだけで意味不明だしなw


  469. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:28:00返信する
    450

    ☓敢えて名前は挙げないが ○そんな作品知らないが


  470. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:28:00返信する
    >>459

    つぅか、ニワカニワカとバカにしたがる連中ってなんなんだろうな

    ニワカが入ってこなくなった業界なんざ活気も無くなって衰退するしか無いのに




  471. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:29:00返信する
    オープン2CHってアフィの自作自演しかない所だろ

    なんでこんなのまとめ・・・あっ・・・(察し)


  472. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:29:00返信する
    まどかとシュタゲはテレビシリーズに限っていえば起承転結が明快で

    伏線の回収もきちんとしてきれいに完結してる

    原作縛りがあるとはいえ進撃のアニメは男坂エンドだから完成度は低いってことだろ


  473. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:31:00返信する
    468

    エヴァは意味不明なところを考察することとそれが活発だったのが楽しかったわ


  474. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:31:00返信する
    シュタゲの方が面白かったのは俺くらいですね


  475. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:33:00返信する
    474

    俺もでしょ


  476. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:34:00返信する
    472

    完成度とかそのキモオタの主観でしかない

    世間でヒットしてるのは進撃の巨人だよ


  477. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:34:00返信する
    >>1は単に自分が凄いと思う物が表れないって話をしてるだけだろ

    >>41で

    「大衆が支持していても、それが作品のクオリティを決める基準とはなり得ない」

    とも言ってんじゃん



    「売れたから凄い作品」って持ち上げてる奴も

    「売れたものなんて大衆向け」って貶してる奴も

    自分が好きな作品を語るのに都合のいいツールとしてそう言ってるだけで

    目くそ鼻くそだよ

    「最近のアニメを評価してる=ニワカ」って奴も同じ


  478. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:35:00返信する
    474

    俺もですわ シュタゲ先にプレイしてたもんだからまどかはどうしても二番煎じにしか感じなかった


  479. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:35:00返信する
    472

    アニメ版シュタゲの完成度が高いとか原作信者に言ったら鼻で笑われるぞw


  480. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:38:00返信する
    正直シュタゲは糞だった

    アニメ1話が凄く期待持たせる出来だったので原作買ってクリアしたんだが、ループしだしてから一気にダメになった



    ループものとしてはまどかやバタフライエフェクトには全然及ばない


  481. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:38:00返信する
    シュタゲがまどかより先に放映してたら評価は逆転してたかもな


  482. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:39:00返信する
    完成度っていうのは主観ではないよ

    話を広げてとっちらかったまま終わるのは誰が見ても完成度は低い

    アニメの場合はシナリオだけじゃなく作画・演出・声優の演技も加わるけど


  483. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:40:00返信する
    そもそもまどかもシュタゲも「ここ数年」じゃねえのか


  484. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:41:00返信する
    480

    まどかはループモノとして優れてたか…?


  485. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:41:00返信する
    479

    原作の冗長な部分を削った分むしろ完成度は上がっていると思えるが


  486. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:42:00返信する
    シュタゲはオチがダメだったな

    わかりやすい悪役作ってそいつを倒しておしまいってのがダメだった

    勧善懲悪じゃなくもう少し考えさせるようなオチにしてほしかったな


  487. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:43:00返信する
    481

    まどかはシュタゲのパクリと呼ばれシュタゲはバタフラのパクリと呼ばれてたろうな


  488. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:43:00返信する
    エヴァの衝撃はマジで凄かったからな


  489. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:43:00返信する
    482

    逆に言うけどデウスエクスマキナ級の伏線回収でも回収できてりゃ完成度は高いのか?

    やっぱ完成度なんて主観だろ


  490. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:44:00返信する
    481

    だれもシュタゲがまどかのパクリや二番煎じだとは思ってないから

    相乗効果としてはシュタゲの方が恩恵をこうむっているだろう


  491. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:45:00返信する
    何が面白いかなんて個々の主観なんだからそれを押し付けるのもなんだかなぁ…


  492. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:45:00返信する
    まあ、シュタゲがまどかのパクリってのはないわ

    原作ありますしおすし


  493. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:46:00返信する
    485

    シュタゲの肝の一つである科学考察や個別√のあのぞんざいな扱いや酷い作画に単調な演出のあのアニメの完成度が原作よりも高い…? 

    良かったのって原作版よりもスキル挙がった声優の演技ぐらいじゃないか?


  494. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:46:00返信する
    ※452

    けい豚は尻尾を隠すのが下手くそですね(笑)

    京アニとかけいおん()が売れてから他作品のキャラデザが

    虫みたいな顔になった糞会社だろ



    一般がそもそもアニメの会社名なんて知るわけないだろタコ


  495. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:46:00返信する
    化物語はなんで人気あるの?

    どこらへんがウケてるのあれ?


  496. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:46:00返信する
    シュタゲってSFなのかと思って見てたんだが、実際はただの恋愛メインな作品でSF部分が恋愛を盛り上げるためのただの道具でしかなかったのが残念

    もうちょっとセルンとの戦いや時間や世界線とは?みたいな哲学的な方向に持っていってほしかったな

    メインのストーリーがちょっと幼稚でチャチすぎた


  497. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:46:00返信する
    ループやタイムリリープものはもう少食気味だわ


  498. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:47:00返信する
    まどか?シュタゲ?



    つまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらん


  499. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:48:00返信する
    シュタゲは前半しか観て無いからなんとも言えないけど

    まどかの「ループ」は思いの蓄積とほむらちゃんの孤独を描くのに使われたぐらいで

    「ループ物」って言われると違う気もするね


  500. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:48:00返信する
    490

    シュタゲは完全にお株奪われた感あると思うがなw 放送決まってた矢先に唯一持ってたループモノって個性を1話で奪われてw


  501. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:48:00返信する
    機械仕掛けの神は伏線回収ではないだろう

    伏線回収は10話で、よくあれだけのものを1話に収めたと思うよ、まさに神回だった


  502. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:48:00返信する
    481

    それはねえよ

    まどかは6話あたりからすでに爆発的に人気でたし、円盤売上もけいおんを超えたといわたのは8話

    ループ話だから人気がでたわけじゃないんだが


  503. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:48:00返信する
    こういう風にごちゃごちゃいう奴は深夜アニメって

    予算がないから深夜にしてるって分かってんだろうか…?



    ガルパンやまどか、巨人とかみたいな高予算アニメが多い訳ねーだろ、アホか…。


  504. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:49:00返信する
    481

    それはない

    ループ設定なんて使い古された手法だし

    そこにひぐらしを混ぜたとしても評価はどれも今と変わらないよ


  505. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:49:00返信する
    どっちも面白いでいいだろこのカス共が!


  506. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:50:00返信する


            /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::  

           /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::

          ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::   まどマギがひぐらしの

          ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ   パクリじゃないなんて  

          l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::  嘘だッ!!!

          ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ  

               '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー= 

               ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ  

               / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }  

                /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j} 


  507. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:50:00返信する
    493

    あれを科学考察とか言うなよ、おまえリケジョかよw


  508. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:50:00返信する
    まどかはプロット/演出含めほぼ完璧だったからな

    結末に至るまでの伏線やロジックが全て一貫しててひとつの物語として完成していた

    これがエヴァを超えたと評価されている理由


  509. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:50:00返信する
    バタフライエフェクトを知ってるかどうかで、シュタゲの評価は変わるからな

    パクリとは言わないけど、人によっては、許容できないくらい似ていると感じるだろうし



    481

    シュタゲが誰にも認めらる名作と評価されるには、20年くらい前に放送してないとだめだと思う。


  510. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:51:00返信する
    501

    >機械仕掛けの神は伏線回収ではないだろう

    そうやってないと決めつける考え方がもう主観だってことよ


  511. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:52:00返信する
    シュタゲはバタフライエフェクトの改良版ってことか


  512. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:52:00返信する
    いいよいいよエヴァ超えたよ

    まあ、まど豚くらいしかそう思ってないけど


  513. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:55:00返信する
    503

    ガルパンもまどかも進撃も決して予算が豊富ではなかった

    ヒットが見込めたから途中から追加されただけ



    予算が豊富なのはビビパンとかヴヴヴとか


  514. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:55:00返信する
    いやまどかに限らずむしろ売り上げで語ってる奴って一部の馬鹿だけなんじゃ・・・

    それが世界のすべてに見えてるやつもいるだろうけどさ


  515. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:56:00返信する
    シュタゲは原作のほうが圧倒的に面白い

    主観視点でプレイすると没入感が半端ない


  516. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:57:00返信する
    ほらほら、きたきたーー!

    グラバカと批判厨が自演しまくりネタが。

    単に言えば、自分の頭・感覚に合うかどうかだけで決めてるから

    自称な奴らが増殖して、プロが廃れていく。

    まどかのアニメ、実際に見てみたけど、ジョジョ6部をもっとエグい感じにしただけの少女ペロペロな人たちが喜びそうな普通のアニメだったな。


  517. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:57:00返信する
    510

    だって神まどかはOPにしか出て無かったんだから伏線と呼べるようなもんではないよ


  518. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:57:00返信する
    481

    むしろまどかがなければシュタゲはもっと評価低かったんじゃない?

    まどかがやってた当時は日常系全盛だったのでシュタゲみたいなのはむしろ敬遠されたかも

    シュタゲやフェイトゼロなんかはむしろまどかの恩恵を大分受けた側だと思うよ



    まどかがやってなければフェイトゼロなんかは今よりかなり売上低かったと思う

    原作は凄く面白くて自分の中でベスト5に入るってくらい好きだけど万人受けする内容とはとても思えなかったので


  519. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 12:59:00返信する
    まあどっちもいまだに内容を語れるぐらいの名作だってことだな

    その他の有象無象に作られたアニメなんかもう誰も覚えてないし


  520. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:01:00返信する
    まどかを遥かに超えた進撃をスルーするあたりお察し


  521. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:01:00返信する
    まどかがなければシュタゲもなかった


  522. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:01:00返信する
    信者はエヴァ<まどかっていうのだけはやめてください

    程度が知れます


  523. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:01:00返信する
    511

    どっちかというと改悪版

    シュタゲはバタフライエフェクトより数段劣る

    アニメばっか見てないで一度見てみなよ

    洋画も結構面白いから


  524. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:02:00返信する
    まど豚って他社を見下す傾向にあるな


  525. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:04:00返信する
    シュタゲはループものとしてはクロスチャンネルやバタフライエフェクトに遠く及ばない

    物語の完成度でもシュタゲの完敗

    シュタゲはどこがいいのかさっぱりわからない

    ループものを一度も見たことがない人くらいしか感動出来ないと思うわ


  526. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:04:00返信する
    どっちも面白いで終われないってのは哀しいな


  527. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:04:00返信する
    一番売れた(?)アニメを好きなだけで自分たちも一番偉いと思っちゃってるよな

    518,519,521あたり


  528. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:05:00返信する
    キモオタだけしか騒いでいないまどかと



    一般にも十分に知名度も出た進撃の名前が出ない時点でニトロ関係者の自演てすぐわかった


  529. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:05:00返信する
    自分に合わない=糞って

    馬鹿の思考だな


  530. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:05:00返信する
    >>524

    京アニは大好きだがけい豚は見下してるよ




  531. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:05:00返信する
    ファンタミルキィレヴィアタン辺りのほのぼの狂気は一定の需要あるだろ


  532. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:06:00返信する
    シュタゲのアニメが良かったとか言ってる奴は原作やってない金落とさない系の糞だな

    ちゃんと原作やっていればアニメが良かったなんて言えやしないよ


  533. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:06:00返信する
    508

    マジか


  534. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:07:00返信する
    まどかは仮にループがなくても名作になってたと思うけど、シュタゲはループ以外の長所がなにもないからな

    ループものにアキバ要素を初めて(?)混ぜたのが唯一新鮮だった部分かな


  535. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:07:00返信する
    528

    進撃を貶める気はないが、まどかも十分一般人サマサマだろ


  536. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:08:00返信する
    まどか以降だとピンドラが良かった


  537. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:08:00返信する
    演出が良かったのは認めるけど持ち上げすぎな気もする


  538. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:09:00返信する
    そんなこと言ったらシュタゲも所詮ギアスとかデスノとかハガレン以下じゃん




  539. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:10:00返信する
    >>11

    突然過ぎて草生える

    何でこんな発想が出来るのか病気なのかしら


  540. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:10:00返信する
    シュタゲが名作なのはゲームのほうだから


  541. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:10:00返信する
    進撃はアニメ化して良くも悪くも影響を与えたアニメだな

    単行本が売れて一般に知れ渡ったのが良い影響

    悪い影響はニコ動でいろんな所に進撃厨が沸き始めたとこだな

    それに腐女子がとんでもないほど増えた



    腐女子はうたプリでも見てオ○ニーしてろks


  542. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:11:00返信する
    539

    クソに何つけたそうとクソ


  543. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:12:00返信する
    532

    シュタゲはアニメも原作も糞だった

    アニメは途中で見るのやめちゃったけど(原作クリアしたので)


  544. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:12:00返信する
    攻殻、カレイドスター、巌窟王辺りの方がいいだろ

    まどかはその近く



    シュタゲは遥か下

    たぶんシュタゲはクラナドより下


  545. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:14:00返信する
    >>538

    原作付アニメとして考えると、シュタゲもハガレンもデスノもアニメが原作に勝ってると言える点が一つも無いんだよなぁ

    もちろんワンピなんかもそう

    その点を加味すると、やはり進撃は抜けている

    もちろん原作も素晴らしいが




  546. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:16:00返信する
    深夜アニメに限って言うと

    個人的にまどか以降で一番好きなのはアスタロッテのおもちゃ!かもしれない

    まぁここに並べる物ではないな



    「作り」で語る物として挙げられるのは※536同様ピンドラぐらいかと思う


  547. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:17:00返信する
    2クール物だとどうしても捨て回あるからなー


  548. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:18:00返信する
    言い出しっぺが創れば良いだけの事。


  549. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:18:00返信する
    最近で売れたのはガルパンとかSAOなのかね

    ラブライブはどうだっけか


  550. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:19:00返信する
    545

    ハガレンは原作が途中から残念な感じになっちゃったので、相対的にアニメ版の方がまだマシだったって思ってる人もいそう

    ハガレンの作者は最初はきちんとエンタメやるのに話が続くとだんだん説教臭くなっちゃうのがダメなところだな

    子供ができちゃったからそうなっちゃったのかもしれないけど


  551. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:19:00返信する
    なぜまどかやシュタゲみたいな最近のアニメの名前だしながら昔は良かった、、、みたいなこと言ってるのかわからないんだが



    せめてクラナドやギアスだろ

    それ以前にはエヴァがあるし、そもそも未だにまどかがエヴァ超えてないし

    てか、つい最近進撃があったばかりやん


  552. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:19:00返信する
    作品の完成度からしたらまどか>エヴァでも何もおかしくはないんだが

    無条件にエヴァ>>>まどかが宇宙の法則みたいに思ってる人は

    先入観とか固定観念みたいなのが強いのかな


  553. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:21:00返信する
    キルミー2期とエヴァ劇場版早くやってくれないと死ぬ


  554. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:21:00返信する
    ピンドラは序盤と後半話が収束していくところあたりは良かったけどそれ以外は…

    特にオチ


  555. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:21:00返信する
    550

    大人になるってのはそういうもんだよ。

    これ、マメな!


  556. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:21:00返信する
    俺もまどか以降でまどかに一番近い雰囲気・方向性を感じたのはピンドラかなぁ

    前半の日常描写でダレ過ぎてイマイチ燃焼しきれなかった感はあるが

    ああいう作品もっと作られてほしい




  557. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:22:00返信する
    552

    完成度の話ならまどか以上の作品なんか過去にいっぱいあるやん

    なんでライバルの少ないここ数年をわざわざ比較対象にするんだ


  558. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:23:00返信する
    え、まどかって投げっぱなしエンドじゃん

    演出の壮大さに助けられただけの最終回



    11話までは神だと認めるが


  559. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:23:00返信する
    >>553

    最新のスパロボ見る限り、みやむーはもうアスカの声を出せなさそうだが

    既に手遅れなんじゃね?




  560. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:24:00返信する
    まあ、まどかやシュタゲのあのネタも、



    ドラゴンナイト4のネタをそのまま利用したからね。


  561. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:25:00返信する
    ※524

    けい豚が一番他社を見下してるんだよなぁ…


  562. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:25:00返信する
    シュタゲはバタフライエフェクトが存在する限りは手放しに褒められない

    いい作品だとは思うけど結局あの映画有りきの後発作品だからなぁ


  563. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:26:00返信する
    555

    庵野が昔『クリエーターは結婚すると野心とかセンスみたいなのが鈍ってダメになる』って言ってたけど、荒川の場合は子供が出来てからダークファンタジーを描く感性みたいなのが欠落してしまったって感じだな

    尖ってた部分がなくなって凡庸な作家になってしまった

    残念だね・・・


  564. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:26:00返信する
    558

    あれが投げっぱなしに見えたならはお前に物語を読み解く能力がなかったってだけの話


  565. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:27:00返信する
    珍しく良いこと言うな、やら管


  566. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:28:00返信する
    そこでジョジョですよ


  567. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:29:00返信する
    564

    ピンドラ厨と同じこといってるぞお前、、、

    いや、俺だってあれはまどかが決断するまでを書いた物語だからあの行為事態に意味があるのも友情的なものを主軸においてるのもわかるよ?ただそれでも投げっぱなしだろ

    勝手に理解力まで噛みつくな


  568. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:29:00返信する
    542

    そこは分かるけど何故文系が出てくるのかはなはだ疑問


  569. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:30:00返信する
    558

    まどかは終わり方凄く上手かったと思うけどな

    あれ以外の終わり方でアニメ本編以上にするのは難しいと思う



    あれ以外だとまどか以上に投げっぱなしのEVAっぽいエンドくらいしか選択肢ないんじゃないかなぁ


  570. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:31:00返信する
    ※558

    2クールのVVVのエンドと比べてみろ

    まどかのエンドが綺麗に収まったって実感できるから


  571. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:32:00返信する
    数年って言っといてまどマギとはこれ如何に


  572. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:32:00返信する
    でも叛逆で全員復活は萎えたけどな

    精霊会議じゃないんだから


  573. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:33:00返信する
    まどかは…そうだね、タイムベント便利だね


  574. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:34:00返信する
    人気とストーリーの出来は関係ないからなあ

    エヴァなんてストーリーだけなら糞もいいとこだし


  575. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:36:00返信する
    シュタゲは、キャルゲ部分、伏線の張り方、回収の仕方、演出何でもいいから、

    「これぞシュタゲ!!」って感じるオリジナルティ溢れた部分があれば、俺も手放しで名作と讃えたんだがなぁ……


  576. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:37:00返信する
    最近は、売上厨のためだけに、

    わざと続編ネタ臭なフラグを作って綺麗に終わらせようとしませんから。

    こういう問題は、たとえここのコメが万に到達しても解決しません。


  577. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:37:00返信する
    ※572

    全員復活って言っても明らかにバットエンドだと思うんだが


  578. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:37:00返信する
    エヴァのストーリーは、ファンが脳内補完してる部分大きいよね。割と破綻してる構成なのに。


  579. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:38:00返信する
    叛逆の終わり方が合わなかった、なら分かる気もするけどTV版はあれ以外の結末は思い浮かばないな

    本編終了後ファンが自分ならこうする的な妄想いろいろ書いてたけど、あれ以上の結末は今のところ見たことがない

    後味悪い部分もあるけど、あれ以外だとどういう風に終わらせても突っ込みどころが出てきてしまう

    まどマギの世界が完全にシステムに支配された閉じた世界なので、いろいろ考えてもあの終わり方しかないと思う


  580. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:40:00返信する
    最初から二期以上作る前提で作ってる作品と、終盤で続編の企画が出てしまい完結させられなかった作品とがあるんだけどね。



    まぁこれに関してはここのコメント数が(以下略


  581. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:41:00返信する
    575

    シュタゲはシュタゲにしかない絶対の強みっていうのがないんだよね

    だからループもの知らないって人くらいしか純粋に楽しめない


  582. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:42:00返信する
    まどマギに突っ込むけど、タイムベント


  583. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:42:00返信する
    クソつまらない元記事だな



    これが『オープン2ちゃん()』さんの実力なんだったらもう取り上げる必要はないだろ


  584. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:44:00返信する
    まどかのラストはホントに上手いよ

    まどか自身の成長物語、あるいはテーマに類するものと

    物語内での叙事的な魔法少女&魔女の負の連鎖が綺麗にリンクして解決して終わってる



    >>574

    エヴァはストーリーよりも心理描写の巧みさとか斬新な演出とか謎を意味ありげに散らばらせてるとか売りはそっちだからな

    ストーリーと完成度は正直低いよ


  585. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:46:00返信する
    578

    エヴァって作ってる時にどんどん設定を盛り込んだり予定にないこと付け足していったから、凄いツギハギだらけの話なんだよな

    そのおかげで深読みしようとすればいくらでも深読み出来るようになったけど、制作者の側からすると「これ、どうやってまとめたらいいんだろう?」

    みたいな状態になってしまってる

    個人的には無理にまとめず投げっぱなしにした方が作る側にとってもファンにとってもいいと思う

    もし小ぢんまりとした感じで下手にまとめちゃったらそこで人気が終息してしまう気がする


  586. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:46:00返信する
    *579

    痛いなお前


  587. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:46:00返信する
    エヴァの投げっぱなし見たらまどかが如何に完成度高いかわかるよね


  588. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:50:00返信する
    いいよいいよエヴァ超えたよ

    まあ、まど豚くらいしかそう思ってないけど


  589. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:50:00返信する
    エヴァはせめてゲンドウと冬月が何をしたかったのかくらいは話入れとくべきだったと思う

    補完計画発動して

    ゲンドウ冬月「ユイに会えた!わーい!」

    ゼーレ「よい、全てはこれでよい・・・」

    こんなんじゃこの2勢力がなんで対立してたのか、その理由が無くなる


  590. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:52:00返信する
    >>589

    いや、そりゃユイに会いたかっただけだろw

    二人ともどうしようもなクズ大人ですよ




  591. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:56:00返信する
    まどかとか進撃の巨人が超えたばかりじゃねーか


  592. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:56:00返信する
    まどかは最終回が不評すぎて

    ねーよっていう最終回のアニメランクとかでも必ず名前があがるし

    まあ反逆で少しはマシな展開に修正されていたけど



    あと進撃がまどかをすでに超えているだろ




  593. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 13:58:00返信する
    エヴァの強みは作ってる側に答えがないところだと思う

    だから勝手にファンがないはずの正解を求めて半永久的に議論できる


  594. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:00:00返信する
    そこでWUGですよ!!


  595. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:00:00返信する
    592

    おそらく進撃の巨人は無かった事にされてるんじゃないか?




  596. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:01:00返信する
    進撃は主人公が巨人化するまでは面白かった…

    漫画もそこでファンが大分離れたって作者自身も言ってたし、アニメが右肩してるのもそれが一つの要因だと思う


  597. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:04:00返信する
    593

    完結しなくていいよね

    ヱヴァは熱かった。今はどうでもいいけど

    やっぱ進撃でしょ


  598. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:04:00返信する
    日常系なくそうぜ


  599. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:05:00返信する
    一般知名度とか見るにまどかはマジでキャラ厨だのブヒブヒ言っているようなきもいやつしかいないけど



    あまりアニメを見ないやつらでも進撃は見ている人が多いから

    全然まどかなんて進撃が超えているだろ

    今だにまどかなんて男が見ていたらきもがられるような知名度皆無だぞ


  600. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:06:00返信する
    ニトロが自分のところだけ褒める自演でワロタww

    それを記事にするやらおんw



    まどかの公式とステマ疑惑もありましたしねw


  601. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:06:00返信する
    進撃が盛り上がってたのってホントに最初の5話~7話くらいまでだからな

    あれをもってまどか超えたとかまどか並に盛り上がったとか言って良いものなのか・・・

    瞬間的には凄かったと思うけど持続性無さ過ぎでほんと扱いに困る感じ


  602. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:07:00返信する
    進撃が普通にシュタゲもまどかもこえてるやろ・・



    まどかは夢オチみたいなあの最終回はどうにかならんのか

    映画のオチの方がよっぽどアリだった


  603. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:08:00返信する
    けい豚火病wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    ニダアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!


  604. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:09:00返信する
    進撃、7巻の売り上げはラブライブにも負けてるからな~

    どうしてこうなった・・・


  605. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:10:00返信する
    キムヨナがNo.1と語る様な物ですね


  606. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:10:00返信する
    確かにこの2作品を超えるアニメは全然ないな・・・

    これからに期待したいわ


  607. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:11:00返信する
    エヴァも進撃もまどかも暗いねん。



    まさに一般人が思う、アニメ=暗いのイメージのまんまやん。


  608. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:15:00返信する











  609. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:17:00返信する
    Fate/Zero「俺は?」


  610. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:18:00返信する
    キルミーベイベー・ファンタジスタドール・帰宅部活動記録級の面白い作品がない


  611. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:20:00返信する
    607

    それがいいんだよ


  612. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:20:00返信する
    シュタゲはアニメよりゲームの方が面白かった

    まどかってそんなに面白いか?


  613. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:22:00返信する
    今期ウィッチクラフトワークスと桜trickは面白いだろ


  614. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:24:00返信する
    ファンタジスタッドー


  615. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:24:00返信する
    シュタゲ原作もEver17に完成度では劣るけどな

    あっちはもうアニメ化は無理だけど


  616. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:24:00返信する
    ※599

    その進撃も腐女子の餌になってるけどな


  617. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:25:00返信する
    最近のロボアニメはつまらない ← ガンダムUCがあるだろ


  618. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:26:00返信する
    599

    何やこのわざとらしいコメントは


  619. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:28:00返信する
    正直まどかとかシュタゲが好きな層は「最近のアニメは面白い」って思う側なはずなんだが


  620. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:29:00返信する
    ever17のアニメ化は見てみたいw

    どうなるんだろ


  621. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:41:00返信する
    たしかに、最近面白かったアニメを思い起こそうとすると

    どうしてもまどかまで遡ってしまう

    そろそろ何かどかーんと来てほしいな


  622. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:41:00返信する
    まどマギ、この前のBSでの再放送観てたけど、個人的にはつまんなかった

    演出(特に戦闘シーン)はかっこいいと思ったけど、

    ストーリーが大した山もなく終わっちゃったのでびっくり

    百合的にもイマイチ萌えられない



    今ついてるファンってリアタイで観てた人か、にわかオタなんだろうなって感じ


  623. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:44:00返信する
    とりあえず去年はひどいの多かったな。

    ただの失敗作ならすぐに忘れるが、注目度が高い作品が爆死するとずっと残っていくからな。



    ヴヴヴ・・・


  624. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:44:00返信する
    そりゃまぁ売れりゃ正義なんだろう。けどその論法で言えば、万超えすれば御の字みたいな深夜アニメって小規模コンテンツに期待するほうが浅はかだわな。

    つまり万人が認める面白さを求めるなら海外ドラマと洋画映画見るべき。

    見るアニメもディズニーピクサーに変えよう

    それが嫌なら自分が深夜アニメの萌え豚だと自覚して、その小さい枠でいちいち流行だの売上げだの語らずに面白いと思ってる(勝手に思い込んでる)もんだけ見てひっそりブヒブヒしてろ。




  625. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:45:00返信する
    621

    Fate/Zero良かったじゃん・・・


  626. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:46:00返信する
    ステマギカとかステマと百合豚のおかげじゃねーか

    まずメインが男だけや女だけのアニメはあきらか層限られるし

    みんなが楽しめるなんてありえないから

    それに魔法少女ってジャンルだけで普通の人からみたら引かれるよほんと


  627. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:46:00返信する
    92

    そうかそうか

    ちゃんと財務したのか?


  628. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:48:00返信する
    92

    ドキプリつまらんかった

    ハピプリ最高!


  629. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:49:00返信する
    まどかはわかるが何故シュタゲ?


  630. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:49:00返信する
    >>625



    正直まどマギ以降の虚関係アニメは虚信者喜ばすためだけの蛇足だと思ってる。

    実はまどか放送当時から虚淵ってだけで変な信者付いてたけどね


  631. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:50:00返信する
    2005~2007辺りのアニメは毎クール飽きさせない良作揃いだったけど

    2015~2017はどうだろうな


  632. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 14:53:00返信する
    630

    Fate/Zeroは「実は人間でした」オチじゃなくて結構良かったと思うんだが

    それに小説自体はまどかの前から書いてたはず


  633. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:03:00返信する
    626

    まどかなんて全員饅頭顔の萌え豚向け女キャラばっかw

    まぁ魅力的な男キャラ描けない分、萌え豚特化するしかないんだろうな




  634. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:03:00返信する
    ※626

    必ずいるよな、まどかが話題に上がるとステマどうこう言う奴

    具体的にどうステマしたか説明してほしいんだけど

    答えれます?


  635. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:03:00返信する
    >>632



    そもそもフェイト本編一ミリも知らんやつ用じゃないでしょ。

    虚淵信者とフェイ信者の固定ファン用で作って売り出してるってはっきりわかんだね。


  636. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:04:00返信する
    進撃を推す声が多いけど、個人的にはちはやふるかなー

    2クールほぼ捨て回無しで、毎回次回が楽しみだった

    まぁ少女マンガ原作だから、アニヲタ的には興味の対象外だろうけど


  637. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:05:00返信する
    ヴァルヴレイヴには殺意と憎悪しか感じない、本年度ラジー賞外国語部門ノミネートレベル


  638. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:07:00返信する
    海外ドラマの脚本って結構脳みそ使って書かれてるからなー、

    我が国のドラマのIQの低さときたら・・・orz


  639. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:08:00返信する
    最近コードギアス観たけど、超面白かった。

    ユフィが銃乱射した時とかマミさん以上の衝撃だったし

    リアルタイムでお前らと盛り上がりたかったわ。


  640. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:09:00返信する
    >>607

    進撃はかなり大健闘してると思うよ、

    でも俺が望むのはあれ以上の血わき肉躍るスペクタクル活劇



    荒木哲郎監督には日本のアニメの発展と向上を目指してもっと頑張ってもらわないと!!


  641. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:10:00返信する
    ※633

    とりあえずお前が内容を知らずにキャラの外見だけで叩いてるのは分かったわ

    それにお前の言う魅力的な男キャラってなんなんすかねぇ…?

    もしかして腐女子かな?


  642. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:12:00返信する
    進撃とか誰も興味ないから


  643. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:15:00返信する
    634



    やらおんの正月事件が代表的だけど、経緯全部見てそれでもステマじゃないと言い切れる人間ははっきり言って頭弱い子だと思う。

    そもそもシャフトは夏のあらしってアニメでステマの前科がある。これはもう確定してるからググってみたら?

    そんでもって公式が2ちゃんスレ数を把握、アニプレのPがやらおん他多数のアフィ管理人と知り合い、制作の親会社はそもそも元祖ステマ会社



    その他諸々あるから疑うなってほうが無理な話。潔白なら潔白の証明の仕方はいくらでもあるが、それをしない。

    普通の会社なら株で同じ疑惑持たれたら調査するんだろうが、ステマに関しては誰も調査しないから真実は闇の中、故に疑惑だけが膨らんで悪化するんだろうよ






  644. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:17:00返信する
    ever17のアニメ化はできるだろ。

    だって、のらり松太郎が日曜朝6時半から放送するくらいだよ。


  645. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:20:00返信する
    641



    知ってるよ?萌え豚キャラがシリアスやって深い~かなり深い作品だ~ただの萌え豚アニメじゃね~って喜ぶけど結局は萌え豚アニメってオチのアニメでしょ?

    学生が好きそうだよね。


  646. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:20:00返信する
    643

    あれでステマとか思っちゃうなんてなんて頭が弱い子


  647. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:21:00返信する
    Fate/Zeroは小説は面白かったけどアニメはイマイチだった

    UFOはなぜか余計な改変とか独自解釈入れてダメにする

    凛回優先させて聖杯問答手抜きしたのは最悪だった


  648. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:24:00返信する
    646

    ネットは言い逃げ出来てよかったね。


  649. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:25:00返信する
    ever17はオチが酷すぎ

    今アニメ化されたら四次元人は叩かれまくると思う

    その他にも突っ込みどころが多すぎるし


  650. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:30:00返信する
    643

    横からすまんが

    ステマしてるかしてないかは知らないけど

    そもそもステマの何が悪いの?

    商品を売るのに宣伝することは大事なことだよ


  651. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:31:00返信する
    そ~いえば某掲示板のクレカ情報流出したときにどこぞの企業が仲良く流出してましたね(笑)


  652. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:34:00返信する
    シュタゲは分かるけど何故まどか?


  653. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:35:00返信する
    シュタゲくらい売れる作品ならたくさんあるけどオカリンを生み出したのが何より凄い

    アレはなかなか出てこない良主人公だと思う


  654. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:36:00返信する
    >>607

    国内ドラマも暗いやん、正直言って


  655. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:37:00返信する
    ※645

    噂を頼りにコメ打った感が半端ないな。

    それに萌え豚アニメってオチのアニメって何だよww

    頭大丈夫か?


  656. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:37:00返信する
    ステマ主張するやつは根拠として必ずアフィの一件挙げるけど

    仮にステマやるにしろもっとまともなやり方あるだろ

    たまたま見てたやらからコピペした、って説より妥当性があると思えちゃうのなら頭がよわいとしか…


  657. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:39:00返信する
    650



    お前がそう思うなら「まどかはステマ作品」って言われ放題でも別にいいんじゃない?



    ステマと言われることの何が問題なの?(煽り)

    俺はそこら辺はっきりしないと今後ステマしてない作品もステマステマ言われ放題だから法律できっちりさばいちゃったほうがいいと思うんですけど。

    そもそも宣伝を「視聴者の意見(大嘘)」と大嘘こいて宣伝することに問題が無いと思えるならマスゴミ叩きは起こらないんだよなぁ、その論理だとKPOP韓流ドラマは売れたから大正義ってはっきりわかんだね。




  658. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:40:00返信する
    >アニメが総じて



    ↑の時点で間違ってる



    大まかにシュタゲはSF、まどかは魔法少女物。みたいに

    アニメと言ってもジャンルで細かく分かれてる

    それぞれのジャンルで面白かったものはちゃんと評価されてるしファンもついてるだろ



    一緒くたで語るようなものじゃない


  659. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:41:00返信する
    >>655

    だってさ、「希望があれば生きていける!」「ずっと友達でいようね!」

    ばっかりじゃ胃がもたれるんだよ、諸外国はもっと進歩したメッセージ発信してるぞ


  660. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:44:00返信する
    アニメになってTV画面の中で色が付いて動いてる時点で

    例外なく萌アニメ(萌絵)じゃねーかよw


  661. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:45:00返信する
    655

    けっきょくキャラ萌えだからこそほむほむだのおしっこ飲みたいだのファンが言い出すんでしょ?

    それに俺の言ってることは一つの真実だとはっきり言うわ。

    魔法少女って看板を利用したインパクト商法でしょ?


  662. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:46:00返信する
    シュタゲより人気あるアニメなんか数えきれないほどあるだろw

    何言ってんだ


  663. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:47:00返信する
    そもそも特典商法な時点で・・・・なぁ?


  664. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:47:00返信する
    作品を観てどう思ったか、なんて千差万別。みんながみんな面白い!って言う方が不自然に思うがな



    アマランだのまとめサイトの記事だので売り上げや人気を

    ”その通り” だと受け取るから流行り廃りも固定化されてくる



    当たり前だが自分が面白いと思ったらそれでいいんだよ。

    自分が感じたものが全てだ


  665. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:48:00返信する
    俺はトラップカード「脚本家 虚淵」を発動

    このカードは作品が攻撃対象になった時、攻撃対象を虚淵に変更することができる


  666. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:49:00返信する
    皆が楽しめるものという作品そのものが稀少。

    社会現象が起こるような作品が世に出ること自体が、現代では異常だと思う(悪いことではないけど)。

    一季一シーズン毎に個々人が楽しめるアニメなりドラマなりが充実していれば、それなりに賑っていると考えて良いと思う。

    それはそうと、アニメ的表現を取り込もうとしたドラマや映画が(製作者側で)流行っているけど、必殺技エフェクトから徐々に間口を拡げていった仮面ライダーぐらいしか、上手に表現しきれていない気がする(蛇足)。


  667. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:50:00返信する
    最近のアニメが糞つまらないのは全く同意だ

    ウロブチの仮面ライダー鎧武のほうがよっぽど面白い


  668. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:51:00返信する
    664

    ま、そういうことだな







    俺は、ここ5年間で1番面白かったアニメは「新世界より」と自信を持って言える



    誰にも文句は言わせない


  669. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:52:00返信する
    668



    売れてないアニメ信者乙~


  670. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:53:00返信する
    657

    で、それのどこがいけないの?

    チョット意味分かんないんだけど


  671. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:54:00返信する
    ※659

    お前は日本のアニメに何を求めてるんだ?

    もしかして外人さんかな?


  672. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 15:55:00返信する
    シュタゲ原作は扁平なストーリーなのがなあ

    伏線自体あんまり貼ってないし


  673. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:00:00返信する
    シュタゲは、2周目以降はつまらない

    Ever17は、2周目以降が楽しい


  674. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:02:00返信する
    >>670



    ステマに問題が何もないと仮定したとしても、それによってネットの意見ひとつひとつが潜在消費者に不信感しか募らせないことに問題が無いと思う?




  675. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:04:00返信する
    まぁ外人アニメのクォリティが素晴らしいのは事実。

    日本のアニメが同じくらい予算あったとしても、外人と同じようにミュージカルアニメが作ることは出来ないからな


  676. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:05:00返信する
    674

    どんだけネットに依存してんだよw

    友達作ろうなw


  677. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:05:00返信する
    一応去年の進撃は久々の大ヒット作なんじゃないの?

    エヴァクラスの社会現象レベルでヒットするアニメなんかもう出ないだろ


  678. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:05:00返信する
    ・大作アニメのみ評価し佳作アニメすらバッサリ切り捨て一切認めない

    ・シュタゲをゲームの評価から入らずアニメの評価から入る



    >>1をにわかと言わずして何というか


  679. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:08:00返信する
    まどかとタイバニ効果でオリアニが増えたのはいいけど

    それ以降のオリアニがあまりに微妙なのばかりで

    結局人気の原作と人気声優使えば売れるだろって流れに戻りそうなのがな


  680. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:09:00返信する
    679

    タイバニって言うよりあの花じゃないか?


  681. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:12:00返信する
    でも結局ステマでも宣伝しても売れればいいんじゃね?

    中には宣伝しても売れないアニメとかあるし…


  682. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:14:00返信する
    >>671

    頼むからもっと広い観点を持つんだ、もっと表現の多様性というのを求めようぜ

    そうじゃなきゃ、今の閉鎖的な状況というものを打開できんぞ

    それとも「ヴァルヴレイヴ」みたいなダメ作品の粗製濫造や

    政府の「表現規制」ゴリ押しの現状を黙って傍観するかだぜ


  683. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:17:00返信する
    ヴヴヴとかギルクラってあんなに宣伝してなかったら売れなかったと思う

    やっぱり宣伝って重要だよ


  684. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:18:00返信する
    おぎやはぎや東野のまどか推しもそうだったけど、

    そもそも番組使って自分の好きなものを頼まれもしないで勝手に名指しで宣伝することはご法度。

    つまりまどかの名前出してきてる時点で博報堂が絡んでると見て間違いないでしょ。

    こーいうのを芸人の間ではヨゴレって言うんだよ。


  685. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:21:00返信する
    682



    深夜アニメしか興味無いアニオタにそんなこと言うかね・・・・



    こいつら結局ディズニーすら見ないだろうし、日本の萌え豚に「広い視野」なんて、そんなことは基本無理だわ。

    狭い視野だからこそオタク足り得てるんだろうに


  686. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:23:00返信する
    アニプレは宣伝に金をかけるからね

    いまだに新聞一面広告なんて無茶なことやってるし


  687. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:24:00返信する
    進撃廚が沸いてきたな

    コンセプト的には従来の少年マンガ的手法を超えるものでは全くないな

    もし鰤や銀魂やハガレンやナルトあたりがブレイクした時期に進撃が出てきても

    全く売れなかっただろうにな。単に運が良かったに過ぎない


  688. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:24:00返信する
    684

    おぎやはぎははじめけいおんが番組中に候補としてあがっていたんだが当時は劇団ひとり炎上事件の記憶が生々しい時でおぎやはぎがビビってパスしたんだよ


  689. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:26:00返信する
    >>681

    消費者庁とアメリカはお前と意見が違うみたいだね。


  690. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:28:00返信する
     
  691. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:29:00返信する
    フラクタルはあんなに大々的に宣伝してなかったら、600枚も売れてなかった


  692. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:29:00返信する
    進撃出たじゃん


  693. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:29:00返信する
    >>684

    あれは日テレのクソ共が下らんプライドを充足させるためにやらせたものだからね、

    実写「ガッチャマン」や「20世紀少年」「ガンツ」みたいな

    超C級クズ映画しか作れんくせに!!!


  694. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:33:00返信する
    まどかも個人的に中身のない糞アニメだと

    思うがなぁ


  695. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:34:00返信する
    カゲプロに期待しよう!

    フラクタル級の名作の予感


  696. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:36:00返信する
    新世界よりがまどマギやシュタゲ並にワクワクする内容だと思うが10話くらいまでは退屈だったのも事実だ




  697. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:38:00返信する
    なんにも解決してない進撃がおもしろいとかマジなのか?

    あれガンツと一緒だぞw


  698. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:39:00返信する
    あれだけ右肩しても

    進撃は久々のアニメ大ヒットだった!

    とか言っちゃう時点でお察し


  699. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:40:00返信する
    >>697

    うん、そこが最大のネックだね・・・


  700. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:40:00返信する
    696

    >10話くらいまでは退屈だった



    それでよく見れたな・・・

    小説とアニメだとどっちがオススメ?


  701. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:44:00返信する
    ※694

    まどかで中身がないアニメって…

    普段どんなアニメ見てんの?


  702. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:45:00返信する
    何だかんだ言っても一年に一個くらいはヒットアニメあるじゃん


  703. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:46:00返信する
    697

    ガンツも実写のほうがまだ納得できる終り方だったが、

    進撃もそうなるんじゃね?


  704. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:47:00返信する
    まどかは流し見の時は肩透かしだったし売れた理由もさっぱりだったけど

    映像に隠れてる小ネタが本心に繋がるとかを知ってから考えながら見たら真逆の評価になったわ

    叛逆はまだ見てないから知らん


  705. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:48:00返信する
    進撃もループになりそうなんだっけ


  706. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:48:00返信する
    魔法科高校の劣等生「心配するな。俺にまかせとけ(キメ顔)」


  707. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:50:00返信する
    700

    小説を読んでから最後の5話くらいをアニメで見るのがオススメ


  708. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:51:00返信する
    701

    プッwwwww



    まさかけいおんとかの日常系と比較して言ってねーだろーなww


  709. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:52:00返信する
    ufo版snあるし正直今のアニメ業界には何の不満も無いな


  710. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:53:00返信する
    707

    なるほど

    ありがとう


  711. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:53:00返信する
    けいおんは中身ないのは長所だから


  712. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:54:00返信する
    まどかはストーリーがすごい訳では…

    ループ設定とか適当すぎるし

    キャラと犬カレー空間がウケただけ


  713. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:55:00返信する
    けい豚もまど豚も桜trick見て落ち着けよ

    まあ俺もまど豚だけど


  714. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:56:00返信する
    ウィッチクラフトと桜trick見て落ち着こう


  715. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:59:00返信する
    新世界よりは中学生編の後半あたりから始めておけばもうちょっと評価高かったと思うよ

    今で言うと凪あすみたいな感じだったし


  716. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 16:59:00返信する
    まどかだけやたら持ち上げられるのはアニヲタは萌え豚だらけだからだろうな


  717. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:00:00返信する
    てかこのサイトにきてステマがーとかいってるやついんのかよ

    ここはただそのとき流行のアニメ取り上げられてるだけじゃんw今はラブライブが多めだよね

    あとトップページの一番上の画像を見てみたら?


  718. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:01:00返信する
    まどかは初めて見たときは無茶苦茶面白かったんだけど

    FATEZERO、サイコパス、ガルガンティア、反逆

    と視聴した現在



    TV版まどかだけ見てりゃ良かった……


  719. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:01:00返信する
    ※708

    けいおん()とか言う日常アニメと比べるわけないだろ

    言わせんな恥ずかしい

    で?どんなアニメ見てんの?


  720. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:05:00返信する
    >689

    消費者庁とアメリカがなんかまどかで言ったっけ?



    正月事件がどうたらとか(笑) あれでステマと言ってるのは嫌儲のアンチ勢だけ




  721. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:06:00返信する
    やらおん名物とりあえず言っとけばこの糞ブログの中なら粋がって通ぶれる5大ふわふわ批判ワード



    ・中身が無い(中身の定義はしなくてよいので言うだけ簡単な便利ワード)

    ・○○向けの糞アニメ(既存ファン層を単に定義してるだけでそもそも何の批評にもなってない)

    ・○○してるだけorしただけの糞アニメ(内容を端的に要約しただけで批評した気になれる便利ワード)

    ・ステマ連呼(陰謀論は愚者の最終兵器)

    ・○○に比べたら糞アニメ(最終的にエヴァ、ジブリまで持ち出せばどんなアニメにも勝った気になれる)

    ・ニワカが好んでるだけの糞アニメ(良い年してアニメ見てるのはとてもとても誇らしい事らしい)


  722. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:07:00返信する
    まどかはループとかきゅうべぇの生態とかは超適当でアクションも少ないから

    バトルヒロインの亜種と思って見たらつまらんかもね



    能力より心理描写が結末に深く関わる辺り異能系少女漫画に近い印象


  723. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:07:00返信する
    ひだまりスケッチは日常系アニメの中でも名作の部類だし(震え声)


  724. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:08:00返信する
    ・ニワカが好んでるだけの糞アニメ(良い年してアニメ見てるのはとてもとても誇らしい事らしい)



    これはワロタw


  725. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:11:00返信する
    5大とか言って6個あるのに気づいてちょっとはずかしい


  726. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:12:00返信する
    725

    マジだw


  727. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:12:00返信する
    >>718

    TV版が今でも至高だと自分も思う。叛逆はレズストーカーほむらのつまらん一人芝居



    TV版はハイモダンな世界での人間の孤独と挫折を追いかけてて独特の面白さがあったが

    叛逆は大正モダンぐらいに時代観が逆行している。



    ほむら救出劇もガチャガチャした画面の割にはつまらないドタバタ劇を見せられた気分だった


  728. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:13:00返信する
    叛逆は繰り返し見ると面白い

    BDは絶対に買うべき


  729. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:13:00返信する
    いい歳してもアニメ好き自体は趣味だからいいけど

    ニワガガーって言い出したらもう趣味として楽しめてない


  730. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:14:00返信する
    721

    別に何書き込んだっていいんじゃね?




  731. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:15:00返信する
    やらおんが持ち上げてるからステマ!

    いやー笑っちゃいますね

    てことはけいおんもラブライブもガルパンも全部ステマなのかな?(棒)


  732. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:18:00返信する
    >>683

    そういえば何故,バディコンプレックスは空気なんだ?

    あれだけウケたseedのマネしているのに


  733. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:19:00返信する
    言われて思い出したけど

    サイコパスは面白かった

    シュタゲ100 マドマギ95 とすると

    サイコパスは90くらい 個人的には


  734. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:24:00返信する
    何も持って無い人でも売れてる物を貶めておけば、こう、何か特別な存在になれた気分に浸れるわけで

    特に搾取される人生しか待っていない若者には、そういった精神的オナニーが必要な厳しい時代なのだ


  735. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:25:00返信する
    まどマギが100の面白さだとするとひだまりスケッチは120くらい面白い

    何ったってゆのっちかわいいもん

    やっぱりアニメは可愛さ


  736. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:26:00返信する
    ガンダム→エヴァ→まどか

    こう見るとエヴァはガンダムを超えてまどかはエヴァを超えたんだよな

    時代が進むにつれてしっかり進化してる証拠


  737. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:28:00返信する
    ここ数年というか今年だな

    春のラインナップ見ても今年のアニメは大丈夫なのかと思うね




  738. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:28:00返信する
    新世界よりがまどマギやシュタゲ並にワクワクする内容だと思うが10話くらいまでは退屈だったのも事実だ




  739. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:29:00返信する
    ガンダム→エヴァ→キルミーベイベー

    でしょ!


  740. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:30:00返信する
    新世界の原作は好きだけどアニメはただの糞アニメだったろ


  741. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:31:00返信する
    737

    Fateあるから大丈夫


  742. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:33:00返信する
    深夜アニメも美しい国の常識には逆らえないからな。

    萌えは衰退させられてリアル体育会系男子アニメや清き男女アニメばかりになって、日本の深夜アニメは消滅するだろ。アニオタ卒業して国営婚活行かなきゃ


  743. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:34:00返信する
    ○新世界より 【全9巻】

    巻数 初動 発売日

    01巻 *,*** 12.11.30

    02巻 *,594 12.12.28

    03巻 *,462 13.01.25

    04巻 *,591 13.02.20

    05巻 *,567 13.03.20

    06巻 *,590 13.04.17

    07巻 *,626 13.05.24

    08巻 *,615 13.06.19

    09巻 *,652 13.07.17



    うんこだな

    ここで名前を挙げていいアニメじゃない


  744. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:35:00返信する
    743

    右肩上がりすげー


  745. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:36:00返信する
    741

    Fateは今年感ゼロw


  746. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:37:00返信する
    Fateは信者力で売れるんだろうけどもう懐かし枠に入ってるからなぁ


  747. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:39:00返信する
    春は戦国無双SP 真田の章あるから大丈夫


  748. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:39:00返信する
    シュタゲとかここで名前聞くまで忘れてたわ


  749. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:40:00返信する
    Fateは10年戦える作品


  750. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:41:00返信する
    大人が見て楽しめるシナリオが重厚で12話で完結するオリジナル萌えアニメが欲しい


  751. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:43:00返信する
    750

    ガルパン


  752. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:49:00返信する
    なんでここまでまどかが持ち上げられるのか、理解に苦しむね

    fateは中身もあって面白いから今のところはsnに期待しとけばいいでしょ


  753. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:50:00返信する
    >>720



    正月の事件は発端ってだけでそれまでの疑惑の積み重ねがあったことは都合よくスルーなのかな?

    はっきりいってシャフトアニプレのそれは陰謀論の範疇じゃなく疑惑と言ってもいいぞ



    消費者庁はステマを問題視、アメリカはステマを明確に法律違反にしてる。

    少しは自分で調べてくれよ頼むから。


  754. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:51:00返信する
    つまりまどか二期・・ですな・・・


  755. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:52:00返信する
    脳内疑惑はどうでもいいから


  756. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:53:00返信する
    753

    ステマ認定厨特有の「自分で調べろ」 相手を納得させるだけの語彙力も証拠もないくせにでかい口叩くな


  757. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:53:00返信する
    春からジョジョあるから僕は満足です。


  758. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:53:00返信する
    ガンダムUC

    ガンダムBF

    空の境界

    まどマギ

    ひだまりスケッチ

    Fate/stay night

    Fate/Zero



    こんだけ見るもんあれば充分です

    後は日常系アニメが増えてくれれば良いな


  759. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:55:00返信する
    アニメに限らず売れたから良いとは限らんと思う

    文学でも歌手でも売れてるからいい?

    売れてないのはダメ?

    知名度やら販売戦略やらいろんなものが影響してるわけだろ




  760. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:56:00返信する
    >>753

    だからなに?

    おまえのいうやらおんで持ち上げられてるからステマ!だとすればけいおんのほうがよっぽどステマだぞwww


  761. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:57:00返信する
    759

    せやな

    シュタゲは名作


  762. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:57:00返信する
    俺はアルドノア・ゼロに期待してるよ

    何気にまどか(とFateZero)以来の虚淵×アニプレ作品だな




  763. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:58:00返信する
    もうラノベはご遠慮します(切実)


  764. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 17:59:00返信する
    >>756



    シャフトは夏のあらしってアニメでステマの前科がある。

    これはもう証拠もあって確定してる。

    公式が2ちゃんスレ数を把握、

    アニプレのPがやらおん他多数のアフィ管理人と知り合い、

    制作の親会社はそもそも元祖ステマ会社(GK事件 デビットマニング事件)

    これでまだ疑うなっていうのはおかしいとずぅっと言ってきてるわけだが

    違うんならお前のデカイ口とやらで俺を納得させてみろよ、お前はどうせここまで

    言われても絶対に納得しないんだろ?難癖つけたいだけなら引っ込んでろ


  765. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:00:00返信する
    762

    あれ?もうひとつ何かなかったっけ?

    名前忘れたけど


  766. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:01:00返信する
    >>764

    やらおんで一番持ち上げられて名前もトップページもけいおんになってることはどうおもう?


  767. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:01:00返信する
    まだ最近なのにやらシャフステマ騒動知らないにわか多いんだな

    このクソブログも頻繁に客層が入れ替わってるのかな


  768. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:03:00返信する
    夏のあらしって相当売れたんだろうな


  769. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:04:00返信する
    2chのスレ数を把握しているからステマというのは

    いまだに意味不明


  770. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:05:00返信する
    別にステマとかどうでもいいわ

    面白ければみる、つまらなきゃ見ない。それだけだろ

    ステマしてるステマしてそうだから見ない、ステマしてないから見る。

    そんなヤツはもうアニメを見る楽しみを見失ってるとしか思えんわ


  771. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:07:00返信する
    夏のあらしってステマしてたのか

    相当売れたんだろうなぁ

    まどマギが売れたのはステマのおかげらしいし


  772. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:07:00返信する
    結局やらおんのあの事件を持ち出す奴って

    やらおんがもともとけいおんを持ち上げてて名前はけいおんに似せててトップページはけいおん画像ってことをスルーするからなwww

    ガルパンの時期がガルパン上げの記事が多くて今ラブライブ上げの記事が多いこともスルー


  773. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:09:00返信する
    >>766

    やらおんいつから見てる?管理人がけいおんのこと好きだなんてまだ信じてるの?



    けいおん声優の浮気ネタを裏でバレないと思ってディスってたやら管が?

    それとも意図的に知らないフリしてるの?




  774. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:09:00返信する
    しかしopen2chのレスをテキトーに引っ張ってくるだけでこんだけレスが稼げるんだから

    チョロイもんだな




  775. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:09:00返信する
    夏のあらしの売上って確か…


  776. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:11:00返信する
    これオープン2chじゃなくて、VIPのスレロンダだぞ

    やっちゃったな


  777. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:11:00返信する
    773

    横だが、やらかんの好きなアニメ教えてくれよ


  778. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:11:00返信する
    >>772



    ほんとになにも知らないのか、知らないふりしてんのかわからんけど

    そもそもこのブログ共同経営者二人でやってたのは知ってた?


  779. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:12:00返信する
    >>764

    だから証拠の1つでもあげたらそいつも納得するんじゃない?(適当)


  780. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:12:00返信する
    773

    まどかも大して好きそうにしてないぞ

    適当なコメント多いし


  781. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:13:00返信する


    777



    そもそもほんとにアニオタかどうかも怪しいだろ、

    強いて言えば金になるアニメが好きなんじゃないの?

    大体半年ロムって注意深く管理人コメ見てりゃわかるが、ほんとにそのアニメ見てるのかどうかすら疑問なコメとか、ネタが噂レベルだから使い方間違ってたりとかあるし




  782. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:13:00返信する
    まどかを超えてるものはたくさん出てるけど、

    見る目がないから気づいていないだけ


  783. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:14:00返信する
    >>773

    けいおんファンならけいおん声優に不利益な事は書かないはずだと思い込むお前の志向が理解できんよ

    アニメ好きでも、声優なんぞどうもいい奴なんていくらでもいるぞ?

    それにここは、炎上してコメントが稼げそうな話題なら片っ端から拾うスタンスだしな




  784. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:16:00返信する
    何で未だにステマだ!って火病ってるやついんの


  785. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:16:00返信する
    >>779

    証拠がなければ疑うことすら出来ないとか世の中犯罪だらけだね。






  786. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:16:00返信する
    右上の方のタグ数だけを根拠に

    「まどかタグ大杉、けいおんタグ少ない、やら菅はけいおん信者ってのは嘘で

     ここはまどかステマサイト」

    とか主張してる馬鹿とか以前いたな

    旧サイトのやられやくでハルヒけいおんあんだけプッシュするも

    乗っ取り&独立を経てこのサイトが始まったから旧サイトの記事数引き継いでないってだけなのにアホかと思ったわ


  787. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:18:00返信する
    >>783



    そんなこと言い出したらコメントでいくら好き好き言っててもコメントじゃいくらでも言えるからなぁ

    じゃぁ記事数でも見たら?けいおんの四倍だけど、途中からおまえまどおんに改名しろとか言われてたよ?




  788. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:20:00返信する
    やらかんはけいおん好きって設定なだけだぞ

    その方が当時はアクセス数稼げたからな

    今はラブライブに寄生してる


  789. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:20:00返信する
    785

    お前証拠がないと自分で認めるのかよ




  790. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:20:00返信する
    疑うのはいいけど証拠なく俺の疑いは間違ってないみたいに発狂するのはちょっと


  791. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:20:00返信する
    788

    やっぱりここはけいおんステマサイトだったか


  792. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:21:00返信する
    >>786

    すぐ下にそのバカが沸いてるなww




  793. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:23:00返信する
    >>789



    ステマの証拠なんて例えほんとにやってても警察でも介入しない限り出てこないのは必然だろ?

    疑うに足る材料があれば疑うのも当然ですよね?

    当たり前のことなのにアニメのことになると変な論理になりますねみんな。

    そんなにアニメが大事?


  794. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:23:00返信する
    記事数で納得するならそれでいいんじゃないですかね(適当)


  795. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:24:00返信する
    色んなアニメの記事でステマ連呼する輩は迷惑でしかない

    気に食わないアニメが盛り上がっていたらステマステマ

    本当に迷惑


  796. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:24:00返信する
    やら菅は流行りものには全力で喰いついて記事稼ぎに走るタイプだからな

    ○○は好きで××は嫌いとかってのはわからんよ

    その時々に流行ってるものを持ち上げるから。



    ただ、イベント関連に実際にいってレポ記事あげたり、

    アニメ作品のファンクラブ会員になって会員証誇らしげにうpしてたのは

    けいおんのときだけだったがな。あとまどか新編のときくらいか




  797. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:24:00返信する
    まぁこの1~2年のアニメが大して記憶に残らないのは確か


  798. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:25:00返信する
    現やら管に乗っ取られてからおかしくなったならそれもう確定じゃね?(予感)


  799. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:26:00返信する
    ラブライブも行ってなかったっけ


  800. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:27:00返信する
    ○夏のあらし! 【全4巻】

    巻数 初動 発売日

    01巻 *,*** 09.06.24

    02巻 *,*** 09.07.23

    03巻 *,*** 09.08.26

    04巻 *,984 09.09.30



    ステマってすげーな(棒)


  801. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:28:00返信する
    けっきょくステマアニメが一個あるだけで全体に疑いの目が出てくるから迷惑だわ、

    いっそ法律で禁止にしてくれたほうがまだいい


  802. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:29:00返信する
    793

    証拠もないのにステマステマほざいて周りに迷惑かけてんのかコイツ 誹謗中傷振りまいて作品の評判落としてそんなに楽しいか?


  803. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:30:00返信する
    ステマはおいといて

    ここ最近面白いアニメ大分減ったなってのはある


  804. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:31:00返信する
    シュタゲは原作はともかくアニメはたいしたことないだろ・・・


  805. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:32:00返信する
    みなさん聞いてください。

    今のアニメが人気な無くなってしまい、「第2次アニメ氷河期」が到来してしまいました。

    まるで1990年~93年にあった「第2次アイドル氷河期」に酷似しています。

    例として

    今:アニメの人気が出ない

    昔:アイドルの人気が出ない

    もう一つは売上

    今:アニメのDVD、BDが売れない

    昔:アイドルのCDが売れない

    そういうことです。




  806. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:32:00返信する
    やっぱ売上って究極の比較ツールだな



    20000枚のアニメは10000枚のアニメの2倍面白いわけじゃないが少なくとも価値は2倍だ。

    まともな社会人なら資本主義におけるカネの絶対的価値はみんなしってるからな



    不毛な対立争いに終止符だ。おまえらアマランを崇めよ。オリコンを信じよ


  807. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:33:00返信する
    実際ステマ業者は存在するしいたる所でステマが日々行われてるんだろうな・・・


  808. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:35:00返信する
    エロゲギャルゲ業界が衰退しているというのが関係してるな

    ラノベとかだとぬるま湯展開ばっかり


  809. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:35:00返信する
    >>802

    疑うに足る状況と情報があってもスルーして証拠が出るまで疑うことすらするなっていう擁護してて楽しいか?


  810. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:36:00返信する
    ステマ云々おいといて

    種ハルヒギアスけいおん化物語まどか・・・

    このレベルのアニメはそうそう出てこないよ



    ラブライブ2期SAO2期は確定してるんだしそれに期待するしかないわな


  811. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:38:00返信する
    疑ってりゃいいんじゃないですかね

    いちいち声高に叫んでるから邪魔なだけで


  812. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:40:00返信する
    もうタポ流出で某会社が2ちゃん見てコメントしてることはその筋じゃバレちゃってるからしゃーないね


  813. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:41:00返信する
    >>811



    なら黙ってればいいんじゃないですかねぇいちいち突っかかってくるからこっちも反論しちゃうだけで


  814. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:43:00返信する
    けいおんは酷いステマアニメだったわ

    やら管の持ち上げが酷かったし今でもトップページに画像があるくらい

    ステマで売れただけで中身もなかったし


  815. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:44:00返信する
    絶対的価値基準と相対的価値基準があるけど

    絶対的価値基準って相対的価値基準あってこそなんだよね

    アニメを2・3本しか見てない人と年間百本見る人が感性が同一であったとしても

    評価するアニメは違ってくる 

    何と比べてと言ってなくても結局比べて論じてるんだよ


  816. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:45:00返信する
    喚き散らして煩いと言われたらお前が黙れとか凄いな


  817. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:46:00返信する
    反論(俺の中で)


  818. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:48:00返信する
    ステマ厨が「俺の気に入らないものが売れてるのはおかしいブヒィ」という連中も居るのは確かだけど、まどかのステマ疑惑に限って言えばステマ認定する人間よりも、

    否定する人間の「俺のアニメをステマって言うのは気に入らないブヒィ」感のほうが強い。放送から事件までの一連の流れをちょっとかじってる人間からすればステマって言われてもしょうがないってのは信者ですら感じてるよ。

    だから訓練されたまど豚は「ステマでも俺はほんとに好きだ、叩きたいならたたけ」って言い方に変わってきてる。


  819. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:50:00返信する
    長文気持ち悪い


  820. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:52:00返信する
    妄想で語るのも大概にしろよ


  821. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:52:00返信する
    一人がずっといってるんだろうな

    まあこういうのはだいたいけい豚がステマ認定してるんだろうけどなw

    もともとけいおん持ち上げサイトだったのを知らないフリして


  822. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:52:00返信する
    >>816

    なら煩いと一言言うだけでいいのに、具体的にステマに関して言及&批判・反論してるのはなんででしょう?

    けっきょくステマと言われることに我慢できなくなっちゃって涙目で否定してるってことなんじゃないの?違うなら疑問が多々残るけど合理的な説明でもある?


  823. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:53:00返信する
    そもそもステマ言われただけで発狂するような奴が

    何でやらおんみたいなゴミブログ覗いてんの


  824. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:53:00返信する
    流れも何も根拠としてる物の大半が想像織り交ぜて補完してる物だから苦笑いですわ


  825. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:54:00返信する
    ハルヒ(円盤平均42,525興収8億)

        ↓

    けいおん(円盤平均43,883興収19億)

        ↓

    まどか(円盤平均71,056興収22億)



    後に行くにつれ人気が増してるんだよな

    進撃はこれに続くかと思われたがそうはならなかったが・・・


  826. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:54:00返信する
    822

    お前は一人で何時間粘着してるの?

    どうやったら自分は悪くないという思考になるの?


  827. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:54:00返信する
    822

    お前みたいなステマ認定だけして中身は一切認めないやつがおるからなあ

    こういうやつは話も通じないからたちが悪い


  828. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:55:00返信する


    てかステマだろうがなんだろうが 売上が全て でしょ?

    ステマ連呼厨は自分がマイノリティであることを認めて

    質アニメ()やらわかる人だけがわかるアニメ()やらを一人でコソコソ見てろよ



    お前らはゲイみたいなもんだ。

    マイノリティなんだから共感をもらおうとするな


  829. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:56:00返信する
    821

    もともとけいおん持ち上げサイトだったけどほんとに好きだった人間は追い出されて

    けいおんファンブログって看板だけが残して経営してるのがこのブログ。


  830. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:56:00返信する
    まあ最近のアニメは二度見三度見するレベルが皆無だから、言わんとする事は良く解る。

    今放送してる中で一番面白いと感じるのは、再放送のマクロスFというのが現状だわ。

    ただ以前は沢山あった箸にも棒にも引っかからないゴミアニメは、大幅に減ってそこそこ楽しめるB級作品が増えた印象だね。


  831. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:57:00返信する
    829

    誰が追い出されたんだ?


  832. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:57:00返信する
    馬鹿をおちょくるの楽しいです


  833. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 18:58:00返信する
    ・信者の中では(俺の中では)

    ・証拠は十分(俺の中では)

    ・○○なのは明らか(俺の中では)



    推論を根拠に推論かいてりゃ証拠になるなら楽だよね滑稽だよ

    あの程度で証拠と言い張るなら311人工地震説も信じなきゃならんレベルだよバカバカしいよね


  834. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 19:03:00返信する
    >>833



    文盲なの?いやわざと言ってるんだろうけどさ、納得するまで何回も言うよ?



    「疑うに足る状況と情報があるのに証拠が出るまで疑うなっていうのはおかしい」

    と俺はさんざん言ってるんだけど、証拠提示なんておれしてないよね?






  835. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 19:04:00返信する
    一旦熱が冷めてもふと思い出してまた見たくなるのと

    ハマりこんで暫く離れられないのとがあるけど

    進撃けいおんは前者でシュタゲまどかは後者って感じ


  836. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 19:04:00返信する
    831



    当時、ブログは二人でやってたんだよ。

    そのうちの一人は「乗っ取られた」って主張して追い出されてる。




  837. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 19:04:00返信する
    自分が満足できればそれでよし


  838. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 19:06:00返信する
    836

    そいつは乗っ取って逮捕された方だろ




  839. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 19:12:00返信する
    やられやく分裂騒動はいまだ真偽が定かじゃないけどどうなんだろうね


  840. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 19:13:00返信する
    やらおん!は元々「今日もやられやく」というサイトの管理人(以下やら管と呼称)がTwitter(Twitterアカウントyarare_kanrinin)で新ブログを立ち上げると宣伝して設立したものである。しかしゆなきちという人物(Twitterアカウントyunakiti79)が同様にTwitterで「今日もやられやく」のブログアカウントを乗っ取られ、やらおん!の宣伝をされたと発言し「今日もやられやく」の読者は困惑した。警察にも不正アクセスで届け出たとTwitterで発言した。



    大手ゲハブログ「はちま起稿」の管理人はTwitterでゆなきちの名刺写真を出し「ライブドアの方(ゆなきち)を信じていいと思うよ」と発言した。



    状況が混乱する中、三人目の「今日もやられやく」管理人(Twitterアカウントyunakiti)が登場し、やら管を非難し、ゆなきちと自分が本物であると宣言した。



    ゆなきちは新たにyarareyaku.comのドメインを取得したが記事更新頻度と記事の質の低下によりアクセスをやらおん!に奪われてしまっている。


  841. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 19:16:00返信する
    種→ハルヒ・ギアス→けいおん→まどか→進撃

    21世紀以降の人気作の遷移はこんな感じか


  842. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 19:18:00返信する
    「証拠は提示しませんそもそも明確な証拠もありませんでも確かに疑いはそこにあるんですぅ~」と喚くだけで何かが主張できるなら楽しいよね

    人類がスパゲッティモンスターから生まれたりできるんだから

    (この場合明白な証拠っていうのは金銭の授受を示す通帳の写真や指示のメール文面を見つけてくるなどの事を言う)




  843. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 19:21:00返信する
    825

    売り上げはまどかでピークだった感じがするな

    進撃が思いのほかショボかった

    漫画の売り上げはすごいけどアニメもめっちゃ盛り上がってたから6万7マンは普通にいくとおもったけど

    5万ギリギリで終わるなんて


  844. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 19:22:00返信する
    日常系アニメ枠だけ残してくれれば後はなにやってもいいよ

    あっホモだけは勘弁な


  845. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 19:22:00返信する
    頭で計算して小、中ヒット狙うようになっちゃったから出辛いとかあるんじゃね

    まぁ商売無視しすぎても立ち行かないから仕方ないんだろうけど


  846. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 19:24:00返信する
    進撃は漫画、まどかはアニメ、シュタゲはゲームがそれぞれ凄いって感じで棲み分け出来てるな


  847. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 19:25:00返信する
    MUSASHIとかの頃に比べたら作画はどの制作会社でもそこそこのクオリティになったよな

    ただシナリオの部分は明らかに落ちた


  848. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 19:25:00返信する
    >>843

    そうは言ってもキッチリギアマクは超えたんだから大したもんだよ

    ハルヒけいおんあの花ABあたりをメガヒット作品とすれば、ギアマク以上ははっきり言って天上の領域だからな




  849. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 19:26:00返信する
    >847

    まるでMUSASHIのシナリオがまともだったかのように錯覚するからやめろ




  850. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 19:27:00返信する
    847

    作画クオリティは技術だから上がるんだけど、シナリオって価値観とかテーマの部分だしな

    いいシナリオってのは作画より難しい。文芸みたいなことになってくるし


  851. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 19:30:00返信する
    MUSASHIがなんのことか知らんでレスしたんだが不味かったのか


  852. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 19:34:00返信する
    MUSASHIも知らないで当時のシナリオのほうがレベル高かったとか軽率な事を言ってはいかんな




  853. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 19:37:00返信する
    840

    分裂前の今日もやられやくのゲスさをやらおんが一番引き継いでいたから、やらチルはそのまんまやらおんに移ったんだがな

    あのゲスさはなかなか出せない


  854. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 19:37:00返信する
    852

    そんなこと全然言ってないんだが・・・

    その作品は知らないけど、単に作画技術を上げることは比較的簡単だけど、シナリオのクオリティを上げるのって難しいよなって話

    当時のシナリオがどうとかは思ってない


  855. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 19:37:00返信する
    アメリカや韓国も日本アニメに負けない作品作ってくれ


  856. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 19:38:00返信する
    まどかはいいタイミングだったね

    同時期で面白いアニメがほぼない

    震災で最後まで放送されずお預け状態

    落ちがどうなるのかネットで盛り上がる



    この時期に見た人

    ループものを知らない人が神格化しているって感じ


  857. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 19:39:00返信する
    854

    MUSASHIは作画崩壊アニメの代名詞なw


  858. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 19:44:00返信する
    850

    やっぱりライターさんが育ってないのかね


  859. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 19:46:00返信する
    そろそろキルミー級のよく分からない方向に突き抜けたアニメが欲しい



    でもキルミーを超えるのは難しいだろうけどね


  860. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 19:48:00返信する
    836

    NHKの報道で判明していることだが、やられ管理人でやらおん管理人にウイルスを送ったのが大阪人で現在のやらおん管理人は東京人

    分裂前のやられやくの記事を見ても、関西方面の事情に疎い感じはしたが、はたしてどうだろう


  861. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 19:50:00返信する
    858

    構成力とかライティングの技術的なことは上がってるんじゃないかと

    あとは定番を手堅く抑えるとか

    ヒットって作家がその時代にあう価値観とかテーマを見つけるから生まれる面があると思うんだけど、失敗が許されないリーマンみたいなライターだと難しい



    逆にマーケティングとかの計算でヒットさせる京アニみたいなのも、オリジナルに手を出すと不調になってくるし

    面倒で地味でもテーマの追求みたいなことが必要なんだろうかなと


  862. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 19:59:00返信する
    >>858

    なんでや、スター脚本家こんなにいるやろ



    混世魔王・吉田玲子

    激動たる虚淵玄

    衝撃の吉野弘幸

    幻惑の岡田磨里

    暮れなずむ雑破業

    命の鐘の岸本卓

    マスク・ザ・上江洲誠

    直系の花田十輝

    白昼の小林靖子

    素晴らしき大河内一楼




  863. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 20:00:00返信する
    まどかは漫画をもっとうまい人に書かせて

    アニメの放送局をもっと多くすればもっと伸びたよ

    いろいろ惜しいアニメ


  864. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 20:06:00返信する
    ニワカアニメに巨人追加


  865. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 20:09:00返信する
    なんかもう最近売れた作品好きな奴は全部にわかに見える


  866. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 20:13:00返信する
    862

    脚本屋じゃね

    いつものメンバーでまわしてる


  867. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 20:18:00返信する
    ゆ ゆ 式 最 強 説


  868. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 20:33:00返信する
    進撃があっただろ・・・


  869. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 20:40:00返信する
    進撃は結末がどう転ぶかだな

    もともと予定されていた超絶バッドエンドになると捻くれものしか喜ばない気がする

    でも別のエンディングを望むと反発されるかもしれんし難しいわ


  870. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 20:45:00返信する
    外国人参政権や人権擁護法案より危険な法案、すでに閣議決定済み

    今国会で日本を中韓の移民国家に  入管法改正案

    ttp://hosyusokuhou.jp/archives/36975224.html


  871. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 20:53:00返信する
    カゲプロはまじな話エヴァ超える!皆期待してて!!!!

    音楽に中身もあって再生数1000万もいく動画が他にありますか!?><

    100万は売れると思う


  872. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 21:10:00返信する
    ここ数年?

    こいつややら管ややらチルは相変わらず馬鹿だな。これからの常識はカゲプロ以外全て糞だ。



    だいたいのアニメはほとんどカゲプロパクってるんだよカス共がwww








  873. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 21:11:00返信する
    ステマだかなんだか知らんがいくら宣伝しようが実際内容がつまらなければすぐに客は離れるだろ


  874. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 21:22:00返信する
    売り豚はガンダムUCがガンダムの中で1番面白い作品だと思っていて、エヴァがオタクアニメで1番ストーリーが優れていて、深夜アニメの中では化物語やまどマギが凄い作品だと思ってるの?

    2クールアニメで1番面白いのはギアスなのか?


  875. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 21:33:00返信する
    それだけ面白いと思った人がいるってこった

    それが一番かどうかは自分で決めろ


  876. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 21:47:00返信する
    嵐とAKBが最高のミュージシャンなんですね


  877. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 21:48:00返信する
    ※871

    カゲプロとやらの動画はたタダで見れるから当然再生数は稼げる

    それに同じ奴が何回もリピートしてるのは言うまでもなくわかるだろ

    悪いけどタダで見れる動画と円盤じゃ訳が違うからな?

    円盤は金がいるからね。まぁガキの小遣いでどれだけ買えるかわからんけど

    とりあえず円盤大爆死すると思うよ


  878. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 21:52:00返信する
    パーカーの起源であるカゲプロならいけるさ

    100万いかなかったら土下座、1万いかないなら爆死だな


  879. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 21:54:00返信する
    リトバス信者を代表してガルパンファンの皆様に謝らせていただきます



    まず、ガールズのパンティーがどうとか言ってる連中にストーリーがどうのという話を持ち出したこと自体が完全な間違いでした

    単細胞生物のミジンコに向かって高度な哲学を語るのと同じような無駄な行為でした

    本当にすみませんでした!!

    また、僕自身の反省点としましては、鍵作品に触れ、鍵っ子になってしまったことにより、

    ストーリーに対する「見る目」が異常なまでに研ぎ澄まされてしまったのがいけなかったのかなと反省しています

    深夜アニメの視聴者というのはやはり池沼スレスレのような知能の低い人間であり、僕自身もその低いハードルに合わせてあげるべきだったと反省しています



    ガールのパンティー信者の皆様、本当に…本当にすみませんでした!!


  880. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 21:55:00返信する
    シュタゲってテレビ放送時から既に他作品に話題かっさらわれてたよね

    放送前は覇権はシュタゲって信者が散々吠えてたけけど


  881. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 21:57:00返信する
    例えば、リトバスリフレインよりガルパンの方が売れたとしよう



    そしたら日本はどうなると思う?



    ガルパンが好きな人に対しては本当に申し訳ないなと思う

    だけど、この問題についてだけは日本にいる全てのアニメファン1人1人にちゃんと考えてほしいなって思ったからこんな話をしました



    ストーリーを軽視したアニメとストーリーを重視したアニメ、皆さんは果たしてどちらを選びますか?




  882. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 21:58:00返信する
    何が面白いかは人それぞれだから

    ヒットしてるアニメがつまらないなんて事はよくある

    ただ、自分が気に入らないものがヒットしてる⇒「ステマ」「ニワカ」って考えの奴は

    自分の頭の悪さを自覚したほうがいい


  883. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 21:58:00返信する
    売り豚はB'zが日本で最高のミュージシャンだと思ってるの?

    エルビス・プレスリーが世界で最高のアーティストなの?


  884. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 22:00:00返信する
    【リトバスアニメ化前】



      /やら糞\ nnn (^q^)リトバスはストーリーで勝負(ry

     |-○-○-| LLLh 俺が宣言する !!

     d ∴)ё(∴b∩ー| 例えJCでもリトバスはzero超える

      `ー==―′ヽ) ノ  もし京アニであったなら化超えも期待できたのだが・・・

               だが最低でも40000は下らないだろう

               リフレインで感動しなかったら木の下に埋めてもらってかまわないから 

               リフレインで感動しない奴は人間じゃないから

    【アニメ終了後】



            クルッ  アニメ化はコンテンツの墓場

      /やら糞\ nnn 彡 リフレイン? ああ、そんなのあったなぁ もう飽きた

     |-○-○-|fHHH  事故バス?いったいなにがストーリーで勝負だったんだww

     d ∴)ё(∴b|^^^T) 精霊会議!精霊会議!! 

      `ー==―′ヽ ノ  おい、早く次の行もってこいよ!


  885. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 22:01:00返信する
    B'zがAKBより売れてる訳だけど売り豚はどう言い訳するの?

    AKBよりB'zの方が凄いっての?


  886. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 22:02:00返信する
    カゲプロなら当然円盤売れますよね~

    1000万売れなきゃ土下座

    100万売れなきゃ焼き土下座

    10万売れなきゃ投身自殺よろしくね


  887. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 22:02:00返信する
    883

    Bzは20年前のはいい曲ばかりなんだが


  888. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 22:04:00返信する
    世界ではWiiUやXBOX ONEよりPS4の方が売れてる訳なんだけど、売り豚はPS4持ってる?

    PS4の方がマリオが出来るWiiUやキネクトのあるXBOX ONEより優れてるの?


  889. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 22:05:00返信する
    ここ数年のアニメはリトバスみたいにストーリーで勝負できる作品ではないよね



    こういうのは俺自身はもちろん円盤買わないし、売れてほしくもないものだ

    こういうのがシュタゲやまどか以上にストーリーで勝負できるリトバスより売れちゃうと、

    本当に日本のアニメ業界の未来を閉ざすことにもつながりかねないんだよ



    もちろん僕には円盤を買おうとする人を止めることなんて出来ないし、そんな権利もない

    だけど、せめてこのアニメの円盤を買う人は「自分がアニメ業界に悪い影響を及ぼしている」という自覚だけは

    持っておいてはしいなって思ったからこんな話をしました


  890. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 22:07:00返信する
    887

    ふーん、じゃあ秋元康のAKBや大麻くんのいる嵐より凄いの?


  891. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 22:09:00返信する
    893げっと


  892. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 22:12:00返信する
    893げっと


  893. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 22:13:00返信する
    893げっとしたぞ


  894. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 22:14:00返信する
    おめでとう


  895. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 22:15:00返信する
    900ゲットしろよ


  896. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 22:19:00返信する
    1000ゲット!


  897. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 22:21:00返信する
    896

    お前それで1000までやるつもりなのか!?


  898. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 22:23:00返信する
    断念しますた・・・


  899. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 22:28:00返信する
    900げえええええええええええええええっと


  900. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 22:28:00返信する
    はい余裕の900get


  901. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 22:34:00返信する
    まど豚もハルヒ厨と同じく、そろそろ老害枠だな


  902. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 22:34:00返信する
    なんか勘違いしてる奴が多いけど音楽とアニメではジャンルが違うし

    CDはアルバムでも3000円程度、TVアニメは1クール物でも4~5万かかる

    当然アニメ円盤のマラソンしての複数買いは難しい

    何枚買ったかと何人が買ったかは人気を計る上で重要なのだよ






  903. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 22:39:00返信する
    お前らの「他人を認めたら負け」根性じゃ

    いつまでたってもお前らが認める作品は出てこないだろうなぁ

    お前らが認めるものって「俺が認めてやってるんだ」っていう上から目線が大前提だろ

    感動させられることは「安い感性の人間だと思われる」「作り手に騙されている」

    こんな精神じゃ一生人生楽しめないだろ

    それでも他人より上にいるつもりで居続けたいのなら自由にすればいいが


  904. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 22:43:00返信する
    ジャンルが違う同士を比較するのは柔道と剣道どっちが強いか議論するくらい馬鹿らしい

    あと同ジャンル内でも比較しうるものとそうでないものがあるから

    洋楽と邦楽や歌謡曲とロック、TVアニメと映画とか

    ボクシングのヘビー級とフライ級の強さ比べたりしないでしょ


  905. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 22:50:00返信する


         ┌-= .,   //,ハ  ,..: ´: : : : : : : : : : : : : : ::`ヽ、  .////l,/,'l,

         |/////`/////,!:': : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : \//////,l,//l,  私…、

         .,!/////,!/////: : : : : : : : : : : : ::l,: : : : : : : : ゙i,゙i,: : : ゙i,´////ハ,/,l

         !/>'"/////,': : : :/ : : : : : : : : : l,: : : : : : : : : ゙i,: : : : ∨////゙i,/!  すべてのステマを

       _,,_。'ッ': //////,!: : ::/:: : : : : : :l:: : : ::l: : : ゙i,: : : : : :゙i,: : : : :゙i,``丶〈ヾ、

         //:└=''ツ/',!: : :,!: : :i: : : : ∧: : : :l: : : : ゙i,: : : : : :゙i,: : : l,、゙i,: : : ゙i,   消し去りたい!

        /'/,': : : ////|!,: : ,!: : :|: :,.斗‐'''、: : :l゙i,: : '''‐+=.., : : :l,: : : l,/ヾ、: : :゙i,

        //,,!: : /////|'l,゙i|: l: |: <´: /_,,,_ l,: : | ゙i, __,,_、ト、ヽ, ::ト、: ::}//,'∧: : l それが私の願い 

       .///,|: ://////,|:l,:|: : :|:/ !Xア,ハ`  ゙i,: |   //ハヽ,ヽ: ::|::ト、|//,>',!: :|    私の祈り

       ``ヽ|: /|`=‐-、|:f゙i,: : |' ∥ら//}    ゞ  .ら//} ヾ,\|:! }゙i,゙'' : : ,! ゙i,|

         |/ー!: : : :/: :λ゙i: ::!.  弋;;ツ      .弋;;ツ   ,!: ,!シ::゙i,: : ::,! ゙i,  だからシャフトは

           l,: : :/: : :,! |!l,: |. ヽヽヽヽ    '   ヽヽヽヽ.,!:,!'i,: : :|、: ::,!     一番最初に

           .l,: / ゙i,: ,!  ゙i,:!`; .,.    ┌‐‐ァ    ,.i´}:リ ゙i,: l .ヽ,!   リークしますたwwww

            l,/  .ヽ!   ゙i,N  >: .,_ ` ´_,.  < |/ .|/  .∨




  906. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 23:10:00返信する
    通名 暁美ほむら           な し 

    本名 ホム・ヨナ(公式認定)    美樹さやか&鹿目まどか(純日本人の可愛いJC)



      ,r´===ヽ             . '´   ヽ   .i>i<!´`⌒ヾ<i

      !l|从ハノリ!|             { i{ノハ从k}  ((( ノノリ从从ゝ ホムラチョン

      |リ*`∀´>|             ヽ!l|.゚ ー゚ノリ   ゞ(リ ゜ヮ゚ノリ  コンナノゼッタイオカCヨ


  907. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 23:16:00返信する
    最近のアニメ=クソって考えが間違ってる




  908. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 23:19:00返信する
    アニメは売り上げじゃない

    だからエヴァ・ガンダムUC・化物語・まどマギはゴミ


  909. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 23:24:00返信する
    そもそもクソアニメの定義ってなにさ?


  910. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 23:28:00返信する
    909

    売れたアニメ


  911. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 23:31:00返信する
    アニメの本当の良し悪しと売り上げは関係ない


  912. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-16 23:55:00返信する
    いいアニメで売れないことってあるの?




  913. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 00:04:00返信する
    あるし逆もある、いいかどうか決めるのは各個人だから

    誰かにとっての人気のある良いアニメは誰かにとっての売れただけの糞アニメ


  914. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 00:14:00返信する
    ログ・ホライズン面白いやん


  915. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 00:18:00返信する
    913

    もしもみんながイイって言ってるアニメあるなら、

    それはいいアニメなんだと思う。たぶん、売れてると思う。




  916. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 00:20:00返信する
    912

    妄想代理人


  917. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 00:40:00返信する
    >>915

    必ずしも売れるとは限らん

    今では歴史的傑作扱いされてる1stヤマトや1stガンダムは不人気で視聴率悪過ぎで打ち切りくらってるし

    宮崎駿の最高傑作と言っていいラピュタは当時、熱心なアニオタ以外まるで客が入らなかったのを知らないのか?




  918. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 00:41:00返信する
    おーぷん転載は寒いから今までの感じでいいよ


  919. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 00:54:00返信する
    917

    ごめん。むかしはわからない

    宮崎駿が引退会見で案件抱えてる若いのがいないって言ってたね

    話変わるけど、結構印象に残ってる


  920. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 01:01:00返信する
    投げっぱなしアニメは総じて糞アニメでしょ


  921. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 01:03:00返信する
    920

    エヴァのことか?


  922. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 01:27:00返信する
    シュタゲ程度で調子に乗っててワロタ


  923. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 02:12:00返信する
    結論



    自分の好きなアニメを好きなように見るのが一番

    ステマだ売上だで素直にアニメを楽しめなくなったかわいそうな人達は、一度ツイッターやら2ちゃんやらと離れてみては?


  924. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 02:30:00返信する
    つーか売れたアニメはそれだけ多くの熱心なファンがいるんだから

    それを個人が違うと思ってもいちいちネットでディスる必要なくね

    なんかディスる目的あるの?売れたということも宣伝になるかもしれんが

    それは結果であってただの事実じゃん 


  925. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 02:41:00返信する
    今見てるのはガンダムBFとキルラキルだけだな


  926. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 03:02:00返信する
    好きなアニメがけなされて怒る→まぁ理解できる

    嫌いなアニメが褒められて怒る→理解不能

    下のはただの嫌な奴だなw


  927. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 03:29:00返信する
    ラブライブ…


  928. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 03:43:00返信する


    まど☆マギ超えはたしかに厳しいな



    00年代じゃガンダムSEEDしか張り合えない

    あと10年は出ないかも




  929. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 03:49:00返信する
    外国人参政権や人権擁護法案より危険な法案、すでに閣議決定済み

    今国会で日本を中韓の移民国家に  入管法改正案

    ttp://hosyusokuhou.jp/archives/36975224.html




  930. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 03:59:00返信する
    進撃がまどか越え無理だった時点で今の所思いつかないな

    まあ20年代にもなれば何かしら対抗馬出てくるだろうけど


  931. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 04:17:00返信する
    シュタゲ笑てすべてにおいてラブライブに負けてるよ


  932. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 06:09:00返信する
    シュタゲは信者がすげえすげえ言う割りに大して売れなかった印象


  933. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 06:45:00返信する
    928

    プッwwww

    ガチ老害の狂信者こわw


  934. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 06:56:00返信する
    ロボット出せばいいってことじゃないのが来期の売上げで証明される


  935. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 07:56:00返信する
    SEED世代なんてまだ20代かそこらだろ

    最近ならやっぱ一般にまで浸透した進撃の巨人かな


  936. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 08:25:00返信する
    今年はヒットするアニメあるかな…


  937. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 09:53:00返信する
    >>842

    シャフトのステマをとにかく否定したい連中って、

    政治家の「秘書が勝手にやった」発言が真実だと思っちゃうド低脳人間なの?

    そもそも刑事事件なら疑惑→捜査→証拠 は自然なプロセスなんだが

    なんで否定派は証拠が先に来るんだ?

    もしかして証拠が無ければ捜査することすら出来ないとかいう暴論を言うつもりなの?

    ガキじゃあるまいし(いやガキかもしれんけど)シャフトのステマ否定に必死で論理ガバガバすぎじゃねえか?


  938. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 10:59:00返信する
    さすがにエンタメの創造は文系の方が得意だろう

    なにがなんでも文系叩けばいいってもんじゃない


  939. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 11:31:00返信する
    ステマだろうがステマでなかろうがどーでもいい

    視聴者に不都合あんの?


  940. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 11:31:00返信する
    ※937

    疑惑だけで確たる証拠も示せないことをさも事実のように言っちゃうのは頭のおかしい奴か、それこそ世間知らずのガキ位だよ

    それはガバガバ所かそもそも論理にすらなってないんだからな


  941. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 12:01:00返信する
    面白さや、次週の気になり度合いならコードギアスより上の作品は今のところない

    まどかが近かった

    シュタゲは論外


  942. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 13:38:00返信する
    デスノート参考にした作品は色々生まれたが

    それなりの物に仕上げたのはギアスぐらいだったと思う

    シュタゲも面白いよ ファフナーやガンソみたいに後半から爆発するタイプでギアス・まどかとは違うタイプじゃないかな


  943. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 14:24:00返信する
    てゆーか、まどマギもシュタゲも、もはや空気っていう俺の認識は間違ってるのか?

    まどマギとか、映画やるころにはほとんど話題になってなかった気がするんだけど。

    ただの面白くて評判を呼んだアニメにすぎないんじゃないの、どっちも



    そのレベルで言うなら、進撃とか該当すると思うけどね十分に。俺個人は進撃嫌いだし面白いとも思わなかったけど。


  944. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 14:33:00返信する
    だから劣等生が挙げられてる奴らを薙ぎ倒してくるっちゅうに。まぁ見てろよ今年はアニメの歴史を変える凄い事が起こるから。エバ、マドカとは何だったのか・・・・・


  945. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 15:32:00返信する
    942

    いやガンソは前半から面白いだろ


  946. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 15:38:00返信する
    カゲプロはアニメ界を黒歴史にするから


  947. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 15:51:00返信する
    売れて当然のように思われてるけど

    化物二期面白かったわ


  948. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 16:12:00返信する
    937

    まさにガキがガキの屁理屈をのたまう自己紹介文だなw




  949. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 16:14:00返信する
    943

    さすがについ最近映画で話題になってたのに空気だったとか情弱すぎるだろw

    ここでもさんざん記事してたじゃんw

    お前の認識は間違ってるよw


  950. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 16:22:00返信する
    過去10年の年間覇権を見てもだいたい5万前後が深夜アニメのキャパであり限界。

    それ以上を売り上げるには普段円盤買わない層や一般人も買わないと無理なレベル。

    それだけの吸引力を発揮するには一般でもよく知られてる進撃でも無理だったことから

    まどか級のやつはあと10年は来ないんじゃね?


  951. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 17:33:00返信する
    >>144

    思い切り楽しみたいのにできないから困ってるっていう話だろ?

    読解力なさすぎだろカス


  952. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 17:56:00返信する
    903

    自己紹介乙


  953. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 17:57:00返信する
    ※937

    そもそもステマしても売れる作品には魅力があるから売れるんだろ?

    正直言ってアンチが売れてる作品にステマどうこう言っても反論にすらなってない

    はっきりわかんだね。


  954. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 20:16:00返信する
    940

    おまえは昨日まで食品の産地偽装してたスーパーで買い物するとき、証拠が無いからこれは絶対に産地偽装してないお肉だなって確信して買い物出来るの?

    裁判じゃあるまいし証拠至上主義で

    証拠が無い=疑惑も無い=ステマじゃない なんてどうかしてるだろ

    裁判と一般論をごっちゃにして考えるおまえはガキじゃなければなんなの?

    低学歴?


  955. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 20:19:00返信する
    そもそもここまでシャフトのステマを疑うに足る情報があるのに、証拠が無ければステマじゃないとか狂気の沙汰か?

    もっともそーいう情報も「情況証拠」って言うんだけどねほんとは。


  956. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 20:38:00返信する
    まどかの評価の話でよく震災の影響で~とか言う奴が居るけど

    震災の1ヶ月以上前早い話が3話以降これ以上ない盛り上がってた

    震災がってのはこじつけ、なかったとしても結果は変わらんよ


  957. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-17 21:21:00返信する
    ゆゆ式はここ数年の大ヒット!


  958. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-18 00:19:00返信する
    ※954

    え、裁判と一般論をごっちゃにし始めたのは俺(※940)じゃないよ。上の人(※842等)とは別にお前に反論してるんだ

    お前の例えで言うなら「過去食品偽装をしてたから、今もしてるんだ!!証拠はないけど」て言う理屈がまかり通っちゃうことになるんだが

    そもそもその理屈で言うと過去食品偽装をしたという事実がないと駄目なわけだが、シャフトが以前ステマしたっていう確たる事実はどこにあるの? それを今問題にしてるんだよね?

    刑事告訴でもされたか? せめてgatekeeperとかこの間の電撃文庫の件並みの根拠は用意してから言ってくれよな


  959. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-18 01:45:00返信する
    シュタゲもまどかも大概つまらんけどな。


  960. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-18 01:59:00返信する
    まどかはなんだかんだキャラに魅力があったのがよかった

    キャラ5人全員性格に違いがあって見た目も大きく違うからわかりやすい

    最高の5人組みだな


  961. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-18 05:33:00返信する
    >>958



    じゃぁオレの言ってることもちゃんと把握してくれよ

    「過去食品偽装してた会社だから、今もなにかしらしてるんじゃないか・・・?」

    と疑問を持つことさえ、証拠が無ければ許されないのか?と言ってるんだよ

    別に反論して途中から横入りするぐらいなら最初からの流れ読めよ


  962. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-18 05:36:00返信する
    あとシャフトのアニメが過去ステマしてた事実は確定してるから知りたいならググれ。



    夏のあらし! シャフト ステマ あたりでググれば出てくるだろ


  963. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-18 12:25:00返信する
    まだ売れない作品引っ張り出してステマガーしてたのかよ凄い熱意だなwww


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.