ドワンゴ川上会長「『小説家になろう』のランキング上位作品はどれも設定がほとんど一緒」「いま、好きなアニメをつくれるのはジブリくらい」

picture_pc_d86580297f4f090ce3f4eccecc77066711340ada.jpg





第8回いま、好きなアニメをつくれるのはジブリくらい。

小説投稿サイトのランキングが、全部同じストーリーになる理由

—— 前回、起業がしやすくなった今だからこそ、起業しちゃダメだ、というお話がありました。これをクリエイターに応用すると、ニコニコ動画のように、ユーザーがいつでも作品を発表できる場ができて、より世界はクリエイティブになっていくんじゃないかという説もありますが……。

川上 完全にウソですね。クリエイティブの楽園なんかにはなりません。オープンなマーケットで、みんながコンテンツをつくれるようになるほど、コンテンツの実質的な多様性は減るっていうのが僕の持論です。数が多いということは、ある解にむかって自動的に収束していくってことですからね。

—— 実質的な多様性が減る、とは?

川上 例えば 「小説家になろう」っていう小説投稿サイトがあるんですけど、そのランキング上位の小説の設定がほとんど一緒になってたりするんですよ。だいたい転生もので、主人公が生まれ変わって、別の人生を歩んで、活躍するっていうストーリーです(笑)。

—— ユーザーの願望が(笑)。

川上 投稿されている小説の中には本来多様性があるはずなんだけど、ランキング上位に来るものは全部似たようなものになる。ニコ動だって、いろいろな作品が投稿されていますが、何かが流行るとそれ一色になりがちです。参加数が多いってことは、逆に実質的な多様性を減らす効果があるんです。

—— じゃあ、みんながクリエイターになるってことは……。

川上 逆にクリエイティブの自由度が減るってことです。いや、個人が何をつくるのも勝手なんですけど、人気になったり売れたりするものの自由度は減っていきます。いま、アニメの製作会社はたくさんありますが、自由なアニメをつくれる会社ってほとんどないですよね。みんな似たような文脈にそったものしかつくれない。

—— たしかに、そうなってますね。

川上 いま、好きなアニメをつくれるのはジブリくらいですよね。ジブリには独自のブランドがあって、ジブリが相手にしているマーケットには、競争相手がいないからです。もし、ジブリみたいな会社が100社あったら、その中で競争しあうので、みんなが “表面上” 観たいと思っている作品しかつくれませんよ。例えば、『天空の城ラピュタ 2』とか

—— たしかに、マーケットの要望に答えたら、『天空の城ラピュタ 2』になっちゃいますね。観たいですもん。

川上 そういう作品が大量にできると思いますよ。でも、ジブリみたいな会社は1社しかなくて、ジブリがつくったものが観たいというお客さんがたくさんいるから、作品に多様性が生まれるんです。

—— うーん、なるほど……。

川上 ゲーム業界もそうですよね。ポケットモンスターとか、ファイナルファンタジーとか、ドラゴンクエストとか、人気タイトルの続編ばかりつくられるのは、競争相手が多いからです。もし、ゲーム会社が1社しかなくて、何を出しても売れるんだったら、クリエイターは好きなものをつくりますよ。

全文
https://cakes.mu/posts/5036



     . -──- 、
    /       ヽ
   j            ‘,
   |   ______,, ,,___ |
   |  ‐kz-   -ァ’|
   !       、,  _.L.._
    ‘.       ‐=/    \ つか今のラノベとかだってほとんど同じ内容ばかりだろ
    ’,     〃__   ,.ニ、 ヽ バトルとか日常系だかしらんんが、大体ハーレム
     ]i、  _ノ ゝ.._) 、, ヽ.ノ- `ヽ 話にこまったら美少女新キャラだせば(ry
   /^  〃    /{    j    }
  /    八   /  ̄ 二⊇   /
  {      ゞ._/    _.三ュ ∠
  \   ∨´ /  jシ”´      `ヽ
    ヽ  ! /  l
     ‘,  〉’   l
      ‘,  {    l
      {     /

   / ̄ ̄\ まぁアニメのこともいわれてるけど
 /   _ノ  \ 好きなアニメつくれてるのはジブリ・・・ほかは・・・
 |    ( ー)(ー)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }      / ̄ ̄ ̄\ つか売れるために作ってるアニメもあれば 
   ヽ     ノ       /  ⌒  ⌒ \ 完全にスタッフが好きで作ってるアニメもあるけどねぇ
    i⌒\ ,__(‐- 、    / u (ー) ::::(ー)ヽ ダンディーとかそうだろw
    l \ 巛ー─;\  |   :::⌒(__人_)⌒:l
    | `ヽ-‐ーく_)  \    `  ̄´ /
.    |      l      i⌒\、___ ィヽ
    |      |     .l \ 巛ー゙‐;\      
     リー──‐‐t____.  |   ヽ-‐≠ー ‘′
    l   “ ~ ̄ ̄⌒ヽ`ヽ.|゙ ̄ ̄⌒ヽ ̄ヽ
───`ー───ソ  |  |┴‐─-r  |i’  |───────┐
           |  |  |       |,_|, __|   
            |_、| __|.     (´_)゙_)            
            l’___)__) 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 13:57:00返信する
    魔法の酷使は異常


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 13:58:00返信する
    一番金払いのいい客層向けの作品ばかりになるのは必然だわなあ


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:00:00返信する
    逢坂良太に似てるよねこの人


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:01:00返信する
    そりゃ、商業なんだからみんながほしいものを作ろうとするのは、ごく当然のことなんじゃないのか?

    仕方ないとさえ言える。金儲けの世界に「クリエイティブ」とか言っちゃうのは野暮だと思うわ。


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:02:00返信する
    魔法、バトル、微エロ、吸血鬼、不死身


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:02:00返信する
    そば職人に、やつは美味しいケーキを作れないって言ってるようなもん。


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:02:00返信する
    え?パヤオの居なくなったジブリで?


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:03:00返信する
    まあよく同じことの繰り返しで飽きないよな

    作る側も観る側も


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:03:00返信する
    これからの時代こういうことは割と真剣に考えられるべき


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:03:00返信する
    フリージングやマケン姫みたいなネットでもあまり話題にならないような作品でも

    一定数の客が買っているからああいうのは需要が有るんだろうなぁ。


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:03:00返信する
    学園日常モノはもういい


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:04:00返信する
    そんな事言える位読んでるのかよ

    結構嵌ってるじゃん


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:05:00返信する
    でたよジブリw

    はいはいジブリはすごいすごい


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:05:00返信する
    好きなもの作れても売れなきゃなぁ

    確かに供給元が絞られればそれしか観れないから、何を作られてもそれ観て買うしか無い罠


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:05:00返信する
    ※8

    時代が変わって実は客の顔ぶれも変化してると思うよ。

    ただ、求められるものが常に似たり寄ったりってことじゃないだろうか?




  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:05:00返信する
    小説家になろうは無職転生がおもろいで

    他の異世界に召喚される系はどれも似たり寄ったり


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:06:00返信する
    この人ジブリの見習いPなんだろ

    凄い作品期待しとくわ^^


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:06:00返信する
    ジブリはかぐや姫の物語が色んな意味で凄かったな

    かぐや姫の罪は重いわ


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:06:00返信する
    ジブリも好き勝手作ったあれは商売になってないし


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:06:00返信する
    つかジブリも外国の児童小説か昔の漫画だけやん

    今のジブリにラピュタみたいなアニメは作れないだろ


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:07:00返信する
    好き勝手に作るとお前らすぐ「これは売れない」の連呼だもんなあ

    業界関係者かっつーのwww


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:07:00返信する
    何をおっしゃってんのか全然わからん。

    売れ線が偏るのは当たり前だろ

    それ以外のとこに自由な作品だってたくさんあるはずだ


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:08:00返信する
    ジブリ含めアニメ会社は多かれ少なかれ商業主義だよ

    京アニとかシャフトなんて商法まみれ



    まあダンディーとかズビズダみたいな視聴者置いてけぼりオナニーも駄目だけど






  24. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:09:00返信する
    どんなに高尚なもん作っても売れないものは淘汰されていくのは仕方ないだろ


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:10:00返信する
    皆売れる作品参考にしてるんだから



    能力バトル多いよ


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:10:00返信する
    Web小説はもうSAO世代で打ち止めだよ

    劣等生がSAOの売り上げに続けるのかも怪しい


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:11:00返信する
    百里あるな

    なろうにしても、同人にしても、ボカロにしても、一応は『アマチュアが自由に創作する場』ってことになってるんだろうが、その実態はプロ以上に売れ線に媚びてて、目先の流行を追ってるだけの作品が蔓延してて、しかもそれが売れる

    なろうは異世界転生だし、同人は艦これやまどマギとかその年の人気コンテンツ

    ボカロはカゲプロみたいな、曲じゃなくて、オリジナルキャラの映像作品



    結局は顧客が、『売れ線』『売れたものと似たようなもの』を求めてて、それに恥ずかしげもなく合わせるクリエイターがいるから起こるんだと思うけど


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:11:00返信する
    直木賞、芥川賞作品はやはり 凄いの?

    層が厚いの?


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:12:00返信する
    25

    能力アニメはXーmenでお腹いっぱいですよ


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:12:00返信する
    SAO→ログホラ→今のなろう上位

    わかります


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:14:00返信する
    おまえんとこに下駄預けようとするのが同じようなのしか集まらないってだけの話w


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:15:00返信する
    なろうの異世界転生って最近そういうコンテストがあったからじゃねぇの?

    異世界ハーレムってお題だったけ?

    そう思ってたけど、単純に売れ線に媚びてるんだとしたら…

    アマなんだしもっと自由に書けばいいのになw


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:15:00返信する
    ラノベももう頭打ちだろう

    あぁ劣等生があったかw


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:16:00返信する
    意図的に売れ筋を作り出せるなら苦労しないしな


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:17:00返信する
    売れている作品みたいなのがが作りたいだって物を作る立派な動機だろうにこいつは何を言っているんだか。



    自分だってジブリっていう勝ち馬に乗っかっているだけだろうに。




  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:17:00返信する
    なろうの上位って一口に言ってもそれこそ玉石混交だけどな

    てか流行り廃りがあるのは何事も同じじゃねぇの?

    それ言ったらJPOPだって似たようなのばっかりじゃん


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:17:00返信する
    川上量生

    愛媛県生まれ

    大阪府出身

    京都大学工学部卒



    同じ京大でも この差は?






  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:18:00返信する
    やっぱノーリスクで作品作れる土壌がないと芸術は生まれないな

    歴史に残る芸術が大量にあるヨーロッパにはパトロンってシステムがあったんだろ?


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:19:00返信する
    ※30

    オーバーロードも入れてあげて。


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:19:00返信する
    魔法アニメは人の死が軽くなるから白ける


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:20:00返信する








    売れるために作ってるアニメ← 腐reeとかストブラとかな










  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:21:00返信する
    まあジブリや川上自身のことはともかくなろう(笑)の上位が似たようなゴミばかりなのは間違いない

    ラノベもだが


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:21:00返信する
    ラノベはオワコンはっきり分んだね^^






  44. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:22:00返信する
    ※38

    パトロンの望むものを作るしかないという最大のリスクがあるがな。



    逆は江戸時代の浮世絵か。

    売れないと終わるというリスクがあるが、売れるなら何でもよいという面もある。

    やり過ぎで規制されたけど。


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:22:00返信する
    同じようなのばっかのボカロのランキングで上位の曲を神曲だと崇める奴らが同じようなJPOPを貶してるから滑稽なんだよ


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:22:00返信する
    ジブリなんか売れるために作ってる気がするがな芸能人起用とか




  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:23:00返信する
    某社人事部長『世界で通用する小説家になろう』


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:23:00返信する
    ラノベ信者は臭いのばっかりだからなぁwww




  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:24:00返信する
    売れ線が見たいんじゃない

    面白くて売れるのが見たいんだよ


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:24:00返信する
    ○○信者は臭いのばっかりだからなぁwww が正解

    なんでもかんでも信者とかいうレベルのやつは臭い


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:25:00返信する
    劣等生の糞っぷりを見ればだいたいわかる

    低脳の学生時代の妄想を書いてるのが売れる


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:25:00返信する
    アマだろうがプロだろうが需要と供給は勝手にバランスが取れるようにできてるって話だろ。

    アマチュアだからといってニッチな需要に対する供給がされるわけじゃない。


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:27:00返信する
    ラノベってティーン向けの3問小説でしょ?



    レベルが低いのは当たり前

    それの狂信者なんて滑稽すぎてww






  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:28:00返信する
    しかし、なろう も有名になったなー


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:28:00返信する
    今のジブリで?

    なに言ってんだこのバカ


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:28:00返信する
    ラノベってティーン向けの3文小説でしょ?



    レベルが低いのは当たり前

    それの狂信者なんて滑稽すぎてww


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:29:00返信する
    そりゃジブリは何作ったって売れるんだから楽だわな

    ペーペーがどうやったら売れるかってのを研究するからこそ、だいたいその時の流行という終着点に収束していくわけで


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:30:00返信する
    ラノベっアニメ化前提の小説だから

    アニメ化しやすい内容にしてると思うね


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:30:00返信する
    昔からジャンルという括りがあって、別に最近そうなったわけじゃないけどな

    まあ、制作側も売れ線を求める以上自然な流れなんだろう

    新ジャンルを生み出す才能はそうそう出ない


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:32:00返信する
    まあその通りなんだよなぁ

    「売れないといけない」「競争相手が多い」の条件が揃うと同じものばっかりになる

    ゲームも音楽も映画も全部同じ


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:32:00返信する
    実際異世界に飛ばされるか転生するかしかないしな

    なろうの上位


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:33:00返信する
    なんでいちいちケンカ売るような話しかできないんだろうな


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:34:00返信する
    でもマーケットに答えなければ売れない流れを作った一つは確実にニコニコ


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:34:00返信する
    学園日常モノはもう腹いっぱい


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:35:00返信する
    悔しいが一理ある

    アニメにしてもユーザーのパイは限られてるのに提供される本数が多すぎて

    結局売れるのは「売れる要素」の公倍数的なものがほとんどになってる

    「こんなの作りたい」という物があっても「で、それ誰が買うの?」となって

    企画の段階で消えてしまう

    パッケージで回収するスキームから脱却できるといいんだけどね



    ※46

    中身はある程度自由に作って、その上で売れるように仕上げるのは商業だから仕方が無い

    ほとんどの会社は前者の部分がもう出来ないという話


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:35:00返信する
    昔ながらの「努力して大成」型の主人公が好きなんだけど

    宮崎駿さんがそういうの嫌ってるし

    今の流行はガンダムAGEから始まって魔法学校の劣等生に至るまで、

    「能ある鷹(天才)が爪を隠そうとするも、超常的なレベルの天賦の才能を隠し切れずに

    登場人物すべての尊敬を集める「マンセー英雄譚」だからね



    もうウンザリなんだよ!


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:35:00返信する
    「大勢の価値観を均一化する」って悪しき風潮の元凶のひとつはニコニコ動画でしょ

    「ネットそのもの」って言われちゃそれまでだけど


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:36:00返信する
    それもこれもアニメ作る金に対して得られる金が少ないからだろ

    せめてスポンサーがつけばなぁ


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:37:00返信する
    何でこんなのが売れてんだ?って作品は全部ラノベだからな


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:37:00返信する
    若い子が好きな物を叩くって一番滑稽だよな

    ラノベしかりボカロとか

    昔は邦楽は糞ってよく大人がいってたな


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:38:00返信する
    なろうはジャンル別ランキングで読めばなかなか良いものあるよ




  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:39:00返信する
    ジブリが誰も観たことのないような新しい作品を生み出したかと言われると、全然そんなことないけどな

    特定のファン層に絞った作品作りではないってだけ


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:40:00返信する
    だいたいあってる


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:41:00返信する
    ジブリのどこが好きに作ってるんだ?


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:41:00返信する
    ジブリは日本で神格化されているが、世界ではそうではない。

    ジブリが売れているのは日テレ読売の宣伝手法が巧みだから売れてる。

    電通も関わっているが。ジブリはもののけ姫から売れたのであり、

    内容よりも話題になる宣伝手法を生み出したからなのではないか?




  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:42:00返信する
    WUGとか、結構好き

    いかにもじゃないんで


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:42:00返信する
    ワナビ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:43:00返信する
    ニコニコもそうだけど、なろうにも一定層にメジャーデビュー狙って活動してる奴がいるから

    人気ある題材使ってファン増やしてランキング常連になって声かかるの待ってるんだよ

    まずは読んで貰わないと意味ないからな


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:44:00返信する
    こういうの見るとやっぱ趣味は仕事にしてはいけないと思うわ


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:46:00返信する
    >6

    市場がそばしか求めないからケーキ職人までがそばを

    作らざるを得ないって話じゃね


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:47:00返信する
    嫌なら見るな

    王道

    この言葉を使う奴等はクリエイターにとって害悪


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:47:00返信する
    無職転生がアニメ化したら

    SAO超えるかもな

    でもアニメですれば現時点で120話は欲しいから

    深夜アニメじゃキツイかな


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:49:00返信する
    いいとこついてるだろ。これ。単に売れ線に片寄るって話をしてるわけじゃないからな。

    創作者が大衆化するとむしろ、画一化が起きるっていう恐ろしいことを言ってるんだから。

    誰でも作り手で参加できる時代なのに、コンテンツの受け手も含めて急速に保守化してく現実。


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:50:00返信する
    ジブリで好きにアニメを作ろうとしたら声優を変えられストーリーを変えられ最終的に監督を変えられる


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:51:00返信する
    作る側も、見る側も、低レベルだし

    仕方がない


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:52:00返信する
    正直ジブリで好きにアニメ作ってる監督って高畑さんくらいしか居ないだろ

    宮崎さんですら好きに作ってないぞ


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:53:00返信する
    世間的に有名なジブリを挙げるところが

    ヤマカンに似てるなw



    揺るがない信用を得てる物をすぐ例えに使う悪い癖が残っているな


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:54:00返信する
    やはり、一般向けとオタク向けのアニメの違いは

    TV局のさじ加減 = ニュース番組以外の番組で取り上げるかどうかなんだな


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:54:00返信する
    主に中高生向けに作られてる作品に対して、大人が評論家気取りで語っちゃうってw

    カッコイイー(棒)


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:54:00返信する
    ジブリ信者かわんごキタコレ


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:55:00返信する
    好きで作られたもんが売れたら何よりなんだがなぁ


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:56:00返信する
    自由に作ってるって意味ならピクサーでしょ

    ゲームしながら作ってるんだぞ?


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:57:00返信する






    最近のはヒットしたラノベの基本設定や





    ヒロインをヒットしたラノベのヒロインからトレースしてくる

          戦場ヶ原とかな








  94. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:58:00返信する
    ま、テンプレどうりに書かないと相手にしない雑誌社が原因だと思うけどね。

    事実だと思うが、最近のジブリもどうよ。


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:58:00返信する
    ジブリが自由に作れるんなら、

    キムタク使う必要も無かったよね?


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 14:59:00返信する
    出たー自分が所属できそうだからジブリ上げだー


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:01:00返信する
    まぁパヤオがマジに作らなくなりゃそうも言ってられんと思うけどな

    今の内に言っとこう的な感じかw


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:02:00返信する
    え!?ジブリに就職したら自由に作れるの?


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:03:00返信する
    95

    芸能人を使う理由は一般にもアニメを売りたいからなんだろ

    話題作りにもなるし。

    風立ちぬの庵野を起用した理由は、エヴァは日テレのコンテンツであることを国民に印象づけるためであったと考える。


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:05:00返信する
    ラピュタ2ではなくナウシカ2だろそこは

    いやマジで作って欲しいけどよ


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:05:00返信する
    一般受けの為に芸能人使うのって自由に作ってることになるのか?


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:06:00返信する
    確かにラピュタ2はいらん

    ナウシカ三部作を作った方が良い


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:06:00返信する
    自由と不自由は、似ている


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:07:00返信する
    自由とくぎゅうは、似ている


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:07:00返信する
    実際に見るか見ないか判断sるのは視聴する側だから

    制作なり配信するなりする側が面白いという判断をしても

    市場で実際に数字になるかは不明


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:10:00返信する
    実際読んでないの丸わかりだな

    上位だけじゃねえ。中位も下位も同じ内容だよ


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:10:00返信する
    どの分野でも商売であるなら需要の高い部分で攻めるのは当然

    それがオタ向けコンテンツなら、厨二が好みそうな内容で出すだけ



    例えばラノベを書くとして、ラノベっぽくない内容なら企画すら通らない場合が多いかと


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:11:00返信する
    確かに、似たり寄ったり大杉


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:11:00返信する
    動画サイトなんて所詮ポン引き風情が何デカい面してんだこの川上って野郎


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:12:00返信する
    ※66

    逆に俺は凡人が努力だけで大成の方が胡散臭いと思うぞ。

    というのもライバルも限界まで努力してるのが当たり前だから

    その上で多くの場合後追いの主人公が上に行くには才能がないと話にならない

    というか天才型の主人公も冗長になるから書いてないだけでほとんどが相当な努力してる


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:12:00返信する
    画一的になるってのは同意かな



    選択肢の幅が広くなるようで狭まっていくのは

    グローバル()とか言い出したアホな層を見れば納得だろう



    独自思想(オリジナリル)な物を追従、模倣するのは楽だからね

    悪いわけでは無いけど、それしか出来なくなると衰退するしかなくなる

    続編と焼き直しばかりの某ゲームソフト会社が良い例だろうな


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:13:00返信する


    名前:名無しさん 投稿日:2014年03月13日 15:10

    実際読んでないの丸わかりだな

    上位だけじゃねえ。中位も下位も同じ内容だよ


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:14:00返信する
    >参加数が多いってことは、逆に実質的な多様性を減らす効果があるんです

    ここは、確かにそうだよね。

    ニコニコが、自ら証明してる。どんどんミニテレビ局化してるし、規制等も含めて。

    個人的に ニコニコ原宿の初期頃までが 楽しかったなあ。

    多くの人の目に触れないからこそ、グレーゾーン(著作権とか)で無茶できたからなあ。






  114. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:14:00返信する
    俺も、ラノベ書こうかな


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:14:00返信する
    111

    オリジナルとニッチを混同するバカも多いから売れないものも出来る

    ニッチはしょせんニッチでしかない


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:15:00返信する
    なろうを例えに出してる時点でなぁ…

    そもそもなろうはラノベともジャンルが違うっていうか、普通に売ってるラノベと求められてる物が違うんだよね

    別にラノベ作家になる為の登竜門でもなけりゃ、ラノベをまだ手にした事がない初心者向けっていう訳でもない

    ストレスを与えない作りになってるていうか、ユーザーの求めてる物が揃ってる場所なんだよ

    それしかない、じゃなくて「それだけ」求められてるんだよ


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:17:00返信する
    言いたいことはわかるよ

    でもニコニコ動画とジブリの関係者である以上説得力が無い


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:17:00返信する
    狭い入り口に多くの客を入れるやり方は日本の商売気質たる根拠。

    入り口が広かったら客が入らないかもしれない。

    即ち、日本において大衆文化は既に衰退しているのである。


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:18:00返信する
    ドワンゴ、ジブリ

    これらの共通点は

    犬作の軍門に入った創価系バカチョン企業

    あっ・・・(察し)


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:19:00返信する
    今でこそ出版社が書籍化しまくっているけど、元々は趣味サイトみたいなもんだからな・・・・・・


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:25:00返信する
    何でお前らそんなにキレてんの?


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:27:00返信する
    だから何?


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:30:00返信する
    「実質的」の意味が分かってない件


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:32:00返信する
    プロじゃなくてアマチュア相手に全部同じナンスヨーって言われてもね…


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:33:00返信する
    ジブリとかもうオワコンだろ


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:33:00返信する
    だったらお前が新レーベル立ち上げて、作家の自由に描かせてやれよw

    どうせ商売となったら売れ線ばっか描かせるんだろ


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:35:00返信する
    管理人はニコ生のアンケーが載せられなくなったから叩きに走ったのかアホだろ


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:36:00返信する
    所詮素人の延長に過ぎない連中だからしゃーないわ


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:39:00返信する
    アーカワンゴ


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:42:00返信する
    泣くわけだな


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:42:00返信する
    ドヤ顔で正論述べられたから頭に来たってところか

    お前らじゃこの人に敵わないんだから黙ってニコニコでアニメ見てろよ


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:43:00返信する
    悔しいかったらお前らもインタビューされる側になればいいじゃんw


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:45:00返信する
    そりゃ、民間だと売り上げがないとそもそもやっていけないから、多様性は無くなって行くだろう

    で、問題はどうすればそういった問題点を解決できるのか?だろ

    誰だって似たものばっかりとかジブリは他と違うなんてことは考えられるよ


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:46:00返信する
    >>126

    その流行りの最初(売れ線の最初を作った人)になる作品を描く天才ってのは実際にいる。

    そしてそれは「売り線」の作品ではなく、自分のオリジナルの作品の中からしか生まれない。



    でもだからといって、当たるかどうかもわからない「売り線ではない作品」を労力かけて時間をかけて描くのって、プロとしては難しいんだろうね。

    売り線外れた作品を自由に書かせて、それが超面白くて新しい流行りになれたら、それが一番いいのだが。リスクが高すぎる。


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:48:00返信する
    そもそもモノづくりの根本は自分の好きなものを作ることではなく

    自分の作品によってどれだけの人に影響を与えるかだと思うんだよ

    つまり自分の作品によって影響を与えることが作者のやりたかったことにつながるわけで

    人を喜ばせるために作品を作る=作者の好きなものを作れなくなっていくって考えは根本から間違っていると思うぞ


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:49:00返信する
    >>133

    それこそが「小説家になろう」の存在する意味だったんだけどな。本来は。

    商業とは離れた部分であるからこそ、投稿者は自由に書ける。

    その自由に書いた有象無象の大量の駄作(いわゆる流行りではない作品)の中から、次の新しい流行りになるような作品が出てきたら、それこそ凝り固まった業界を打破できる道になる。

    エヴァンゲリオンとか進撃の巨人とか初期のワンピとか、いってみりゃ「日常系」ってのも最初にそれを流行りにした作品があるんだし。


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:49:00返信する
    ジブリは他と違うんじゃなくて、何作っても許されるだけだろ観客側に

    そこまでの地位に登りつめただけだよ。

    モチロン川上が、じゃないぞパヤオがな


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:50:00返信する
    じゃあ、まず手始めにアーティストが発表しづらくなるように、

    手軽な発表の場であるニコニコとその宣伝番組の『ドリクリ』系を潰そう。

    ついでに安易にアーティスト名乗る奴多過ぎだから、

    そんなのを輩出しまくる販売会社のドワンゴも潰そう。



    って事になるはずなのに、何を言ってるんだろう、この人は?


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:52:00返信する
    でも「なろう」も有名になって大量の投稿者が生まれ、その大量の数の作品を全て読むのが物理的に無理になってから、読者はランキング上位の作品しかあまり読まなくなった。

    ランキングが極めて重要になってしまい、その結果「ランキング上位をとれる流行りの作品」を投稿者が書くようになったんだな。



    これ、ニコ動とまったく同じ道をたどってる。


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:54:00返信する
    136

    商業とは離れていても、作品そのものは意識してしまうんだろうな

    このなろうの流行りは、明らかにSAOの影響だろうし、あっちも元々Web発だからね


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:59:00返信する
    >>140

    大量に投稿されてランキング付けされるような「サイト」ではなく、

    自前のサイトでコツコツとウェブ小説をアップしている人のを拾って吟味する方が、業界としては良いような気もする。



    実際、漫画の方はWEB漫画からプロ→アニメ化した例って多いし。

    WORKING、河合荘、堀宮などなど。

    Pixivの漫画描きがアニメ化までもってった例ってないだろ。


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 15:59:00返信する
    32

    それ「なろう」じゃなくて、オーバーラップ新人賞じゃね?

    それともOLって「なろう」と何か関係あんの?


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 16:01:00返信する
    大型投稿サイトだとランキング気にしないと見ても貰えないが、

    自前のサイトなら、人気とかランクとか気にもせず自由に好きに書けるしな。



    そりゃもちろん、大型サイトと比べると見てもらえる可能性は格段に低いだろうが。


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 16:01:00返信する
    好きなアニメ作れるっていうけどジブリもブランドイメージを崩さないような作品しか作れないと思うんだけどね


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 16:02:00返信する
    エヴァで綾波が人気らしい→似たようなキャラを出そう

    →類似品ばりじゃ飽きられるからいろんなタイプのヒロインを出そう

    →あれ?ヒロインだけでよくね?w→萌えアニメの完成!


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 16:02:00返信する
    売れないと存続できないからねぇ

    むずかしいもんだ


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 16:05:00返信する
    転生物なんぞ一過性のブームってだけだぞ

    どこ見てんだこの人w


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 16:06:00返信する
    >>146

    好きに書いたもんが売れたら、それが一番なんだけどな。



    漫画雑誌の編集者が言ってたが、新人の持ち込みはとにかく「オリジナリティ」がある物がいいらしい。

    それが売れそうかどうかを編集が判断して、連載してみる。



    要するに弾は多い方がいいって事。

    100のオリジナルな作品を編集が吟味して、その中の1~2つを連載する、みたいな形が最も望ましいのだそうだ。

    無駄球として切り捨てられる98人の作家にしてみればたまったもんじゃないだろうけどな。


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 16:06:00返信する
    でも別にラピュタみたいなんは見たいけど、出て来てない気が。



    ああ「ラピュタ2」はいらない。


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 16:08:00返信する
    何を作っているわけでもない視聴者と同じ側の人間だからな

    なのに制作側の気分に浸っているのは

    違法アップロードして自分が制作関係者のように思い込んだ人と同じでしょう


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 16:11:00返信する
    んじゃニコニコでボカロ禁止してくれw


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 16:11:00返信する
    読者や視聴者を喜ばせるために作品を作ることが悪みたいに言われてもな

    流行りにながされず自分の好きなものをつくりたいっていう作者もいれば

    自分の作品を見て感想を貰えることに喜びを感じる作者もいるでしょ

    自分の好きなように自由に作品を作れないなんてかわいそう…とか的外れもいいとこだわ


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 16:14:00返信する
    >>152

    上にもあるけど、編集側からしたら弾がなくなるのが一番困るのよ。

    作家希望の持ち込みの作品が全部が全部似たようなモノになっていったら、その「流行り」が飽きられた時(マンネリ、飽和)に次ぎを作れなくて業界が衰退する。

    だから「もうなんでもいいから新しいなにか」を沢山つくってくれ!って。



    流行りが多様化したら業界の寿命も延びるしな。


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 16:15:00返信する
    売り上げ関係なくても、大衆化された創作市場が画一化する要因として、素人がコンテンツを作る場合、テンプレを作れたらそれでもう満足ってのもあるだろうね。

    「新しさ」は競争原理の中で希求されることで、創作欲求の必要十分条件じゃない。「ちゃんとしたよくあるもの」をつくるだけで十分充足できるからね。


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 16:17:00返信する
    まともな反論できてる奴が1人もいないな

    発言にムカついて発狂してるだけw


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 16:17:00返信する
    関係者じゃないから言えること

    正論かどうかじゃなく、外の人間だから知りもせず、好き勝手いえるってだけの発言かと


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 16:18:00返信する
    テンプレおっかけるのが一番楽だし、一体感も得られるしな

    ニコ動とまったく同じだわ



    見る側もテンプレをあらかじめ知ってる状態で読めば、どこをどう楽しめばいいのか理解できるから読みやすい

    今、読者側もオリジナルな作品を読む力がなくなってるそうだよ




  158. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 16:20:00返信する
    >>154

    今はその「テンプレ」を作ろうとやっきになってる風潮もあるよな

    自分が最初の流行りの元になって有名になりたい!みたいな。



    ホウセイマイフレンドとかクルウゥゥゥゥエルゥとか、一般人が無理矢理に流行らそうとやっきになってる感がしてムズ痒かったしw


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 16:20:00返信する


    ……でお前はなにか大衆を魅了するものを作ったのか?


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 16:21:00返信する
    148

    仮にその「オリジナリティのある作品」を持っていくと、

    今度は「こんな独りよがりで売れなさそうなモンはダメだ!」となるから、面白いw



    ジャンプに進撃持ち込んだ時ってこんなだったんでしょ?

    進撃にオリジナリティがあるかどうかは別にして。


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 16:24:00返信する
    消費者が望むものを作った結果同じものばっかりになる

    市場にそれしかないから消費者も同じものばかりを消費するしかなくなる


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 16:24:00返信する
    >>160

    その辺は編集者の判断力なんだろうね。

    基本的にオリジナリティに溢れた作品は売れない。売れ筋から外れてるんだから。

    これが大前提。



    その中でも驚異的な魅力を発揮する作品か、もしくは時代の幸運を拾った作品が、異例として「売れる」のであって、その判断を正しく編集者が出来るかどうかだね。

    マガジンの進撃担当者は先見の明があったわけだ。

    実際、0話みたけど酷かったしw


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 16:25:00返信する
    161

    で、それに消費者が飽きた時に、一気に業界が潰れるんだろうね




  164. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 16:26:00返信する
    オリジナルな作品なんて、それだけ宣伝する手間が増えるだけだしな

    パッと入れるテンプレ作品の方が商売としては楽だろ。需要が高いからなお更


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 16:27:00返信する
    155

    じゃあ、そのまともな反論の例を示してよ。

    それも出来ないようじゃ、ネットの向こう側で

    「反論できないけど、顔真っ赤にしながら勝利宣言して、ブロックする」

    某元?Twitter芸人と一緒だぜ。



    それとも、その御本人だったりしますか?w


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 16:28:00返信する
    商業作家が売れるものを作るなら分かるが、素人が自分の書いた作品を多くの人達に読んでもらう為に読者受けするものを書き始めているのがまずいんだよなー


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 16:29:00返信する




    【はまち信者語録】

    part1

    はまちは京アニに任せれば、原作6巻をハルヒ消失級の作品に出来たかもな

    もったいない

    part2

    はまちアニメ化の最大の失敗は、原作6巻にあたる最終回の屋上のシーンを改悪したことだな

    八幡(作者)の思想が全く描かれていなくて、原作レイプに等しい脚本だった

    part3

    だな

    ヒッキー主催による原作6巻劇場を映像化出来るのは、あのハルヒ消失を創造した京アニ以外にあり得ない

    part4

    はまち原作はたしかにラノベの皮を被ってるけど、描かれてるテーマは普遍的で、その描写も深く辛辣だよ。

    むしろ中高生よりもう少し年齢上の奴が、自分の自意識と少年時代を批判的に思い返しながら読んだほうが十全に楽しめる気がする。







    ↑このコピペ張ってる奴キチ外だから相手にすんなよ

    このコピペで数日に渡り、やらおんを恐怖のどん底に叩き落とした前科があるからな(先月)

    相手すんなよ、凶悪だから


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 16:33:00返信する
    166

    ランキングとは怖ろしいものでね。例えアマだとしても、書く以上結果を求めてしまう


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 16:34:00返信する
    まぁ ジブリの大概同じだろ 高畑勲だけは作品ごとの個性を感じるけど

    それ以外は似たり寄ったり同じ作風ですね


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 16:38:00返信する
    劣等生の作者「そうやって”学校では”評価されたんですね、かわんご。俺の小説は”学校では”評価されないからね」

    劣等生の作者の妄想上のキャラクター達「すげー!かっけー!」


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 16:40:00返信する
    小説家になろうなんてクリエイティブでもなんでもないだろ

    もともとがラノベの大賞とか引っかからないやつのオナニーだろ

    そこに人が集まったら低いレベルでの奪い合いになって当然


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 16:40:00返信する
    ジブリは「一般人に媚びる」っていう条件が必要でしょ

    例外は引退作の風なんとかぐらい



    つーか権威主義もいい加減にしとけよゴミンゴ

    まさしく商業主義の犬


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 16:41:00返信する
    クリエイター育てたいなら骨ばかり見てないで肉付けの部分も見てやれよ


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 16:47:00返信する
    馬鹿息子が、上から押し付けられたって言ってるのに

    ほんとに自由に造りたい物を造ってるとは思えんけどな。

    ジブリは上が宮崎駿原理主義者ばっかりで、若手が好きなこと出来る環境じゃないだろ。


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 16:47:00返信する
    多様性について言えばアンテナの問題

    ニッチなものも探そうと思えば探すことができる環境は幸せだよ


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 17:03:00返信する
    ラノベ好きが書くラノベがつまらないってことじゃね?



    あと「小説家になろう!」は二次創作が最初はOKで後から

    禁止された経緯があるんで、最初から先行作品に似せた作品を

    投稿したい奴がいるって側面もある。


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 17:03:00返信する
    川上がジブリにコナかけ続ける限りジブリの先行きは不安だがな


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 17:10:00返信する
    こんな馬鹿が会長やってるからニコ動がGINZAに改悪されたんだなw


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 17:25:00返信する
    あのサイトはそういうのを求めてる人の集まりだから当たり前だろうが

    ※176の言うように最初は2次作品でやってたんだし



    ほんとに馬鹿じゃねえの


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 17:27:00返信する
    この発言を正しく理解できないガキが多いな。

    ジブリの文字に吊られすぎw


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 17:39:00返信する
    2人続けて腕組みしてるよ


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 17:39:00返信する
    神様に頭下げて摩訶不思議な神通力恵んでもらってそんな自分は強くてすごいだぁ

    ふざけんな、この根性なしどもが!タマついてんのかァッ、切り落とすぞぉ!



    なろう批判として前にネットであげられてた某ゲームの台詞。


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 17:43:00返信する
    創作の大衆化じゃなくて、大衆によるランキングの限界だよね。



    嗜好の多様性が阻害されるわけじゃなくて、

    ニッチな才能の発見を現在のネットでは自動化できていない。


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 17:49:00返信する
    言ってることは間違ってはいないと思うけどさ

    お前が言うなよとも思う


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 17:55:00返信する
    なに当たり前の事をドヤ顔で言ってるの?

    大衆はバカなんだから流行に乗っちゃうのは当然でしょ。

    そんなバカの為に埋れてる面白いもんを見つけるのがエリートの仕事なんだよ。



    あ、エリートじゃないから違法うpで成り上がるしか能のないサイトで金稼いでるんだね。




  186. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 17:56:00返信する
    それはどうかな?

    ジブリも結局、児童文学のしばりから離れられないじゃん

    それはジブリ作品の中でもそれが売れるって分かってるからだよね


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 18:00:00返信する
    川上なんたらの言い分が支離滅裂なんだが


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 18:07:00返信する
    ニコ生主は誰も性根がほとんど同じ犯罪者、と言われたら川上はどう答える?



    この発言てそれと同じ、厳密にはそれより乱暴な決めつけだよ


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 18:09:00返信する
    まぁ一番顕著なのがラノベだよな

    バカ相手の商売



    でもそんなラノベにすっかり侵食されてんのがアニメ業界なんだよなぁ


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 18:15:00返信する
    売れ線に便乗した創作とその書き手を擁護する奴がちらほらいることに驚きだ

    流行りに沿うってのはある意味仕方のないことではあるがかといって推奨されるべきことでもないだろ

    こう書くと商売だの売れなきゃ意味ないだの言われそうだが、そもそも金儲けに向いてる業種じゃねぇよ、物書きなんか

    その上で売れようと思ったらそれこそ売れ線の後追いなんかしてないで突出したものを身に着けるべきだと思うんだがな

    模倣とオナニー まだオナニーの方がマシだろうよ


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 18:17:00返信する
    売れ線を1番狙っているのがジブリだと思うんだが


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 18:24:00返信する
    190

    俺も天才のオナニーをもっと見たいわ

    エヴァ旧劇みたいな



    まぁシンプルなエンターテイメントを求めるやつが多いのは仕方ない


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 18:25:00返信する
    190

    しゃーないだろ

    ジブリやジャンプマンガが売れてる現実なんだから

    王道が好きなんだよ皆


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 18:28:00返信する
    最近の子供は模倣じゃないと楽しめなくなってんだよな

    水戸黄門が完全にテンプレ化して毎回似たような話なのは、老人がそうしないとついていけないからなんだけど

    最近の子にも似たような現象が起こってる、老人化現象


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 18:28:00返信する
    小説家になろうはテンプレに乗ってないとポイントが入らないんだよ

    独特な文体とか奇抜な導入とかも点が入らない

    画一的な作品ばかり量産されてる、あの場所はホント意味わからん


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 18:29:00返信する
    毎回ネットでも「王道にしろ」って文句が多いよな

    同じ様な作品が好きなんだろ


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 18:35:00返信する
    設定だけ凝って話がつまらないどころか最後まで書ききれないのが多いからオナニーにすらならんのよ

    むしろ不能を量産するだけ



    突出したものというがそれが表現できなければ意味がない

    逆にそれがある人は似たような設定で売れ線に乗っかっても特色のある作品になる

    ジブリって実際はその最たる存在


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 18:40:00返信する
    読んでない人間の意見だろ管理人


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 18:41:00返信する
    何書いても良いはずの同人誌業界が商業誌以上に右にならえになっちゃうもんな


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 18:42:00返信する
    お前らが探してないだけだろ

    読み手側の問題だよ


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 18:45:00返信する
    arcadiaも忘れずにな


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 18:48:00返信する
    角川(電撃)←ステマ→ニコ(ドワンゴ)


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 19:02:00返信する
    異世界 召喚 最強 チート ハレーム辺りの

    テンプレ設定でスタートしてある程度掴み成功するが

    上手い締めが思い浮かばずダラダラ同じ事やって間延びし

    最終的にエタる


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 19:03:00返信する
    最近じゃ王道じゃなきゃ理解されないどころか、バッドエンドの王道すら理解できない奴がいる始末


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 19:05:00返信する
    違う、ジブリとヤマカンだろ


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 19:10:00返信する
    ほとんど同意だけどジブリだけは好きなアニメ作れるっていうのは少し違う気がする



    少なくとも宮崎駿は得体のしれない「ジブリらしさ」みたいなものを要求されて本当に作りたくて作ったものって風立ちぬを含めて少数の作品しかない気がするので


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 19:11:00返信する
    創作物については資本主義と消費者目線はマイナスにしかならんなぁ…

    性的表現が過激なものが増えたり…


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 19:16:00返信する
    なんかおまえらの言ってることって

    規制派と言い方変えただけで同じなのな

    商業主義は悪!過剰な表現は悪!


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 19:16:00返信する
    誰コイツ? タラコの腰巾着??


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 19:16:00返信する
    207

    駿はな

    そのかわりそれをやったのが高畑だし、駿も含めた周りもそれで納得してる


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 19:17:00返信する
    今はどれも似たり寄ったりだな

    でも面白い物は面白いかな。安心の定番も悪くはないなぁ。

    新鮮みはかけるけど


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 19:23:00返信する
    川上はサイコパスの可能性あり


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 19:24:00返信する
    高畑は本当に自分の好きな物作るよな

    売り上げどころか赤字も気にせずに


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 19:32:00返信する
    富士見とかのラノベは竜王杯とかいう読者のアンケで決まるコンペやるようになってクソになったもんなー


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 19:33:00返信する
    小説家になろうってサイト初めて見たけど

    本当に異世界ばっかだなw


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 19:43:00返信する
    ヤ○さん「私も自分の思い通りのアニメを作っていますよ(笑)川上さんには理解できなかったようですが(笑)」


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 19:48:00返信する
    みんな「受けたい」「売れたい」が最優先だからな



    「今受けていて、売れそうな作品」に群がっていくだろう

    作る側も、作らせる側も



    悪いことじゃないさ

    そういう中から、優れた作品は自然と頭角を現すんだから

    新しいものを生み出せずに「今売れてるもの」の再生産しかしないでいて、衰退するならそれもまた歴史の必然ってもんで



    いずれブームも終わって、読み継がれる作品とそうじゃないものとが明確に分かれることだろうよ






  218. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 20:04:00返信する
    ジブリを持ち上げてるのが気持ち悪いな

    あんな天皇みたいな誰かが口を出すスタジオで好きなアニメは作れねえよ


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 20:09:00返信する
    小説みたいに1人で作れるもんならともかくアニメはみんなで作るもんだろ

    自由に作れる訳ないじゃん

    ジブリみたいに売り上げ重視のアニメ会社なら尚更


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 20:09:00返信する
    その小説投稿サイトに異世界大好きの子供しかアクセスしないんだからしょうがないべ


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 20:11:00返信する
    ラノベの大半はゴミって意見には同感

    最近のでまともなのなんてはまちとカゲプロくらいしかない


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 20:29:00返信する
    ランキングのあらすじ見てきたが、確かに前世ものもあるが二つくらいだけだったぞ

    それより安易に異世界って設定にしてるタイトルが多すぎてびっくりしたが



    まあしかし内容も全部読んでから批評するべきだと思うけどな、こいつどうせあらすじ以外読んでないだろ


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 20:30:00返信する
    222

    クッソwwwwwwwww




  224. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 20:35:00返信する
    あぁ受験料徴収会社の不細工トップね


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 20:46:00返信する
    ダンディは業界の希望

    ここ数年萌え豚アニメばっかり作らされてみんなげっそりしてる


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 20:58:00返信する
    ジブリだけ好きなだけ


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 21:06:00返信する
    なろうの上位ってボッチ村の村長さんの話だろ

    最近更新ないけどどーしたのやら


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 21:12:00返信する
    223

    この男養護するわけじゃないけどなろうに関してはかなり的をいてるぞ

    ランキングは毎日更新だから今と当時じゃ違うだろうし多少誇張してるだろうが

    ワンパターンすぎてやばい

    ネットで叩かれまくってる劣等生が乗ってた頃はまだバリエーション合った




  229. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 21:16:00返信する
    なんか凄いつまらない発言だなこれ

    「競争相手が多いから同じようなもんばかりになる

    それは全てのことにも言えます」



    じゃあなんでなろうの名前が出てくる必要があんの?

    なるほどこれがステマか


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 21:24:00返信する
    オワンゴ


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 21:28:00返信する
    ジブリが作れる監督がいないし

    もう想像力がない


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 21:32:00返信する
    ニコニコ動画のランキングもだいたい同じ様なもんしかない


  233. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 21:57:00返信する
    なろうの奴らがやってるのは創作じゃない

    本当に同じような設定の作品しかないから

    これらと比べたら劣等生のほうが真っ当な作品だよ


  234. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 22:32:00返信する
    客のニーズにこたえて作品作ったらみんな同じような作品ばかりになりました


  235. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 22:38:00返信する
    ロボアニメとか毎回熱血ものばっか


  236. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 22:40:00返信する
    個性的な作品が見たいならお前らが何でも買わないとダメなんだよ

    お前らが決まった作品しか買わないからこうなってんだ

    人気作に似たAと人気作に似ていないBがあったら、お前らはAだけを買ってるんだ

    だから市場がAを重宝し、Bは淘汰されて誰も作らなくなる

    お前ら最近何買った? 当然、個性的な誰も話題にしていない売れていない作品を買ってるんだよな?

    そうじゃないなら、お前らは流行りに流されるバカな消費者って事だ


  237. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 22:40:00返信する
    スペースダンディー売れなさそうだしな


  238. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 22:40:00返信する
    アニメの場合、売れ線を狙うと

    話だけじゃなくて、コンテ演出まで制限されるしね




  239. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 22:42:00返信する
    だって個性的な作品書いてもランキングに乗らねーから読んでもらえないんだよ

    そういう意味ではまだarcadiaのほうがいい

    ageるたびに一覧に乗るから眼に止まる可能性はある

    と、マイナージャンルのSS書きが言ってみる


  240. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 22:45:00返信する
    ラノベも同じような理屈だろうなぁ。



    作り手も買い手も流行りをおっかける人が多いからな。

    日本人の気質なのかもしれんけどさ。



    ラーメンもなんか流行に向かってラーメン屋も消費者も一斉に向かいがち。



    なんか小中学生の体育の授業のサッカーみたいな。


  241. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 22:51:00返信する
    ジブリもネタ切れぽいがねえ

    まあジブリでもネタ切れだからなおさら酷いのか


  242. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-13 23:23:00返信する
    売れればいいんだよ売れればw


  243. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-14 00:07:00返信する
    ※223

    累計ランキング見てみ

    上位陣のあらすじほぼ全部「異世界へ行った」から始まってるぞ


  244. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-14 00:12:00返信する
    >>244

    そうなんだよねw



    異世界、転生、チート



    もう笑える笑える


  245. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-14 00:35:00返信する
    >>245

    年間ランキングを100位まで見たが9割がた

    ・異世界(ファンタジー世界)への転生or召喚

    ・主人公最強

    ・(あらすじだけ見ると)コメディっぽい

    でどんなのが好まれるかがはっきりわかるな



    そんな中上位にある食堂の奴だけが転生無し戦闘無しのあらすじで異質、


  246. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-14 00:49:00返信する
    まー、たしかにランキング上位は異世界転生ものばっかりってのは同意だわw



    色んなジャンルの探すなら日間ランキング見た方が早いという


  247. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-14 01:14:00返信する
    こいつは好きじゃないけど言ってることは正論


  248. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-14 01:20:00返信する
    なろうで本当に面白いもの教えてや


  249. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-14 01:37:00返信する
    入口は売れ線のテンプレで読者を釣って

    だんだんと作者の趣味の方向に行くのが常套手段


  250. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-14 02:19:00返信する
    ログホラ読むために小説家になろうにアクセスしたが

    ランキングが全部似たり寄ったりで笑えたわ

    転生、異世界召喚、VRMMO

    この3つで説明できるものしかない


  251. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-14 02:21:00返信する
    何のゲームに対してでもモンハンかなとか言っちゃう子供と同レベルなんじゃないの

    一生ラピュタ再生してろよ


  252. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-14 02:50:00返信する
    なろうの上位はそこそこ読んだけど、確かに初期設定として異世界転生というのがやたら多いんだが、書いてる作者もそれをわかってて、

    そこから独自路線を作っていこう、としてる作品は面白いと思うよ。

    初期設定がテンプレで同じじゃん、と見切りつけるのは誰だって出来る。


  253. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-14 05:01:00返信する
    流行りとか売れ線とか、一定の流れを保つことは大事だと思うが

    みんなが「新しいもの」を求める気持ちも分かるけど、そういうのは

    10年に一人の天才とかに任せておけばいいんでないの


  254. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-14 07:50:00返信する
    そりゃ読んでもらいたい反応欲しいと思ったら、読者が好むもの書くしかないじゃん






  255. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-14 07:56:00返信する
    そういややら管もことあるごとにラピュタみたいなの作れって言ってるよな


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.