同人誌の市場規模は1年で700億円に!! まじでオタ文化日本やで・・・

無題




同人誌の市場規模は700億円 ネットと通販の活用で成長持続

17回を数える文化庁メディア芸術祭功労賞にオリジナル作品限定の同人誌即売会「コミティア」代表の
中村公彦氏が選出された。国立新美術館で2月5日から始まる受賞展を控え
「参加者のみんなで受賞したと考え、私が代表させてもらう形でありがたくいただくことにしました。
この受賞は、同人誌が一般化した象徴だと思っています」と中村氏は言う。

マンガ同人誌の世界は、昨秋の「藤子・F・不二雄展」で展示された高校時代の手書き同人誌
「少太陽」などにもさかのぼれるが、それは限られた友人の間で回覧する規模のものでしかなかった。
一般化されたのは、世界最大の同人誌即売会となったコミックマーケット(コミケ)が初開催された
1975年以降とみてよいだろう。最初はこぢんまりとした若者だけの集まりだったと中村氏は言う。

「初期のコミケは大学のマンガ研究会、個人のオリジナル作品発表やマンガ家のファンクラブが
主な参加者でした。その後、アニメ『宇宙戦艦ヤマト』の人気が広がるとパロディ同人誌が少しずつ増え、
『キャプテン翼』の大ブームをきっかけに参加者が広がり、マンガを描く面白さがより多くの人に認知されていきます」

 1980年代は『キャプテン翼』だけでなく『機動戦士ガンダム』や『うる星やつら』など数多くの
マンガやアニメ作品が大きな人気を集めたが、各種のインフラが整備されたことも大きな変革をもたらした。

「同人誌を専門に扱う印刷所が1980年代半ばに普及し、個人で100~300冊程度の本を2~3万円で
制作できるようになったのは大きな転換点でした。また、それまで自分たちの手で持てる分量しか書籍の搬入や購入ができませんでしたが、宅配便が普及したことで多くの量が扱えるようになりました。印刷所もそれにあわせて即売会の場所へ直接、納品するサービスを始め、今では当たり前の光景になっています」(前出・中村さん)

 その後、1990年代には販売と購入のチャンネルが増え、即売会を訪れなくても同人誌を
入手できる方法が広がっていく。

「1990年代に同人誌専門書店が大規模化し購入窓口が広がりました。それまでは著者が
自家通販していたため扱える量に限界があったのです。しかし『コミックとらのあな』や『アニメイト』に
代表されるような専門書店が全国展開し、大規模なネット通販も始まったことで地方在住でも
同人誌を入手しやすくなりました」(前出・中村さん)

 2000年代になってメイド喫茶やアニメ、ゲームや同人誌を好むオタクを中心としたアキバ系の
ポップカルチャーが脚光を浴びると、同人誌に関わる層はさらに幅広くなった。
同人誌市場については年間約700億円という試算もされている。

「アキバ系ブームを経験しインターネットが普及して、自分がつくったものを発表する敷居が下がりました。
いま、同人誌の世界は本だけではなく、同人誌という趣味趣向を包括した文化という感覚になっています。
コスプレやニコニコ動画、イラスト投稿SNSのpixiv(ピクシブ)などでのコミュニケーションも
すべて含む印象です。同人誌市場700億円という試算がありますが、本についてだけでなく
コミュニケーションすべてを含んだ数字だと思います」

http://www.news-postseven.com/archives/20140202_239366.html



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─’ ’ー\ この700億円のうち650億くらいはエロだry
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─-  厂   /
   |   、 _   __,,/     \

しかしすげーなぁ
まさに同人時代やで・・・・!!

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)
. |     (__人__)____
  |     `-/ ─  ー\ エロ同人は最高だからね
.  |      / ( ●)  (●)\ でもすげー儲けてるのはホンノ一部っていう
.  ヽ   /   ⌒(__人__)⌒ |  これからもニコ動とかネットの影響でオタ人口が増えていくから
   ヽ  |、           /  その分同人も増えていく・・・5年後くらいには凄い事になってそう
   /   `ーー/⌒^)(⌒^ ー )
   |   、 _   __,,/ヽ   / \

俺みたいなおっさんがコミケいくのはもう引退かなぁ()



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 08:00:00返信する
    いち


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 08:03:00返信する
    儲けたら著作権でアレだろ


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 08:03:00返信する
    同人即売会でヲタクがもたらす経済効果がでかいんだよな

    コンビニとか交通機関とかその辺りな


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 08:04:00返信する
    1ketaget




  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 08:06:00返信する
    TPPで著作権が非親告罪化して全滅の可能性なきにしもあらず


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 08:06:00返信する
    「一年で」って言うからそんなに伸びしろあるのかと思ったら「年間」って意味か...

    紛らわしいから直しとけよ


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 08:07:00返信する
    その内アングラへ以降するだろうけどな




  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 08:09:00返信する
    おはよう




  9. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 08:10:00返信する
    スマフォ表示やめたの?見にくい


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 08:10:00返信する
    >この700億円のうち650億くらいはエロだry



    んなわけねーだろ

    699億くらいが関の山だ


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 08:10:00返信する
    やらかんっておっさんなの?


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 08:10:00返信する
    コミュニケーションを含む数字って何だそりゃ


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 08:18:00返信する
    結局一番儲かってんのはとら・メロンとかdlSiteなんだよなぁ・・・


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 08:19:00返信する
    規制すれば良いというわけではない

    例えエロで、二次創作で、著作権無視であってとしても

    良い同人はオリジナルを巻き込んでコンテンツを盛り上げてくれる

    何も描かずにそれらを横流しする同人ゴロでさえその祭りの一部となる



    性規制と著作権が曖昧な日本だからこそオタク文化が育つ土台ができる


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 08:25:00返信する
    同人に金行って公式に金行かないんじゃ

    オタク文化終わりだろ


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 08:26:00返信する
    やらかんって何歳?


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 08:26:00返信する
    エロ妄想より漫画を描く面白さが上回ってる同人家っているんでしょうかね…


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 08:27:00返信する
    まぁ※15の意見に同意かな。ファンなら公式に金落とせや


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 08:28:00返信する
    エロで二次創作なんて既得権益みたいなもんだな


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 08:29:00返信する
    とらの○なとかは劣化の一途をたどっているように見えるが…


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 08:32:00返信する
    人気なのはエロ同人って事を意図的に隠そうとしてる記事ですね


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 08:37:00返信する
    これだけ同人出身の漫画家が多いと

    もうなんも言えんなぁ・・・


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 08:41:00返信する
    これを潰そうとしてるのがアグネス


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 08:43:00返信する
    これだけ大きい市場を規制縮小しちゃうとか


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 08:43:00返信する
    パロディー同人=ホモ、百合


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 08:46:00返信する
    もし規制された場合本当にヤバいのは印刷業界


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 08:48:00返信する
    やらかん、オヤジなのかよw


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 08:56:00返信する
    やらかんて30歳くらいだろ?


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 09:03:00返信する
    規制組にとっては麻薬市場と変わらんからな

    どんな弊害が出ようと構わず規制してくるよ


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 09:08:00返信する
    >>26

    規制による失業者を算出すれば経団連が守ってくれ……(三点リーダー)ないか


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 09:11:00返信する
    >>26

    同人印刷所なんて昔はなかったんだから露頭に迷って、どうぞ


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 09:13:00返信する
    またiPhoneて見にくくなってるよ!


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 09:14:00返信する
     
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 09:14:00返信する
    前からコミケに税務署の人間が大手サークルを調べに行ってるし

    面倒な規制くるんじゃね?


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 09:15:00返信する
    なおエロの内の半分は『女性向け』であるもよう


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 09:18:00返信する
    やらかん、咲切ったの?


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 09:19:00返信する
    33

    大手なんて列に従って並んでるだけでいいじゃないか

    島中まわる方がキツイぞ


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 09:22:00返信する
    34

    単に雑所得だから脱税してないか見てるだけだろ

    税務署の取立てはヤの字より怖いから脱税しちゃダメよ


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 09:23:00返信する
    700億なんて凄く少ないんだけど…


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 09:25:00返信する
    ※22

    まあそれでも力量的に弱い奴は自然に振るい落とされるからそれはそれで別にいいんじゃないの。

    根本的に作家自身が君臨すべき芸術の世界とは、周囲より「(真の)実力性」を認められた者だけが最後に残るという宿命を常に背負わなければならないから。

    だから現在プロの世界で活躍している元同人作家のソレを見る限り「周囲から認められている」という何らかの決定的なオーラを獲得かつ保持しているのは確かな事だ。


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 09:28:00返信する
    書店委託してる大手は全員納税してますので


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 09:33:00返信する
    やらかんがおっさん?

    てっきりゆとってるかと思った。


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 09:35:00返信する
    著作権者<儲かってるなら金とるね^^


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 09:38:00返信する
    >俺みたいなおっさんがコミケいくのはもう引退かなぁ()



     おっさんが行って、マナーを教えないで誰が教えるんだ。


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 09:41:00返信する
    同人って基本エロより全年齢の方が多いと思うんだけど売れ行きが違うの?


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 09:41:00返信する
    >書店委託してる大手は全員納税してますので

    印刷代領収書、販売店発注納品書、売上報告書、販売代金領収書、振込履歴

    これだけ証拠があるのに申告しないわけないわ


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 09:42:00返信する
    ※31

    実際の同人誌印刷をも手掛けている多くの印刷会社は各地方にも点在しているからそれ以外の印刷物(広告チラシ、企業及び団体用パンフ等)もやってる訳なんだが。(しかも、その多くは零細を始めとして中小の印刷会社が占めている)

    つまり、同人誌印刷のソレは単に片手間でやってるに過ぎないし。


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 09:54:00返信する
    パチンコの二十分の一ぐらいか。

    多いのか少ないのか。


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 10:00:00返信する
    他人のふんどしで飯食ってる奴多すぎ


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 10:04:00返信する
    アングラが表で注目を浴びる事態に危機感抱いてる人はどれくらいいるだろうか


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 10:09:00返信する
    オタク人口が増加するのはいいが

    その前にアニメバブルが崩壊しそうな気配だが

    秋、冬と低調な売上げが続いて話題作が多い春もこんな感じだったらいよいよやばくね?


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 10:14:00返信する
    同人活動=金儲けとして見る"にわかオタク"の輩が増えすぎたから今のコミケがおかしくなってきてるんだろ


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 10:16:00返信する
    エロ同人って同人市場の3割も占めてないこと知らねーのかやらチルは


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 10:16:00返信する
    なぜか最近同人を叩く風潮が理解できない



    確かにゴロは叩かれても仕方ないと思うが

    同人がなくなれば絶対に業界は衰退するだろうし

    ヲタクなら同人の恩恵を受けてるだろうに








  55. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 10:19:00返信する
    39

    アマチュアだらけのイベントと、業界だらけの市場の金額を比べてもね・・・

    コレ、アマチュアだらけということを考えたら、バカでかい金額だよ


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 10:22:00返信する
    ジャンプのエース級の漫画だって元エロ同人誌で



    技術や演出ストーリー等きたえてメジャーデビューしてんじゃん



    漫画なんて独学で絵やキャラクターストーリーとか

    初めから何でもできる新妻エイジみたいの

    バンバン出てくるわけないだろ


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 10:28:00返信する
    ※45 関わっている人数や刊行点数(何種類発刊されたか)はたぶん非エロだと思う。

    コミケの総数なんかでもそういう数字が出ているし。



    ただ、売れている数や単純な印刷部数からするとエロい方が経済効果は大きそう。

    とら、メロン、DLサイトのラインナップ見ててもエロばっかだし、それらのショップの売上トップ10にあがってくるのもほとんどがエロ系。


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 10:31:00返信する
    90年代ぐらいから活躍してる漫画家の大半が同人上がりだろ。

    むしろ今は出版社の方からコミケに青田買いに行ってるケースもよくある。

    よほど調子に乗ってやらかさない限り、公式と同人はWin-Winの関係。


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 10:34:00返信する
    今後ガキは減っていく一方なのに

    オタが増える?どこから湧くんだ?w


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 10:36:00返信する
    58

    マガジンなんかコミケに持ち込み窓口作ってるぐらいだしな


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 10:37:00返信する
    ※54 叩いている人たちって、たぶんそんなに同人のこと知らないし、オタ的な恩恵とかとは違う層のような気がする。

    だから勘違いのままゴリ押ししてるんじゃないの。

    全てが著作権無視のパクリだとか、エロしかないだとか、そういう思い込みで。

    同人活動には一次創作がある(それも結構なボリュームで)こととか、多分知らなそう。

    まして二次創作で力をつけて一次創作でプロデビュー、いい作品をたくさん出している人がいる、とかってことすら想像できない。

    あとは、「ファンアート」って概念を知らないアフォだとか。



    目に付く、ネットや他のメディアで目立つのがエロだったり儲けてるゴロ共だったりするから、

    あいつら楽しておいしい思いしやがって、みたいな感じで叩くんじゃないの。



    まあ、ファンアートと著作権法に引っかかる方々との線引きは難しいところがあるとは思うけど。


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 10:37:00返信する
    57

    なるほど、買う側がエロ目当ての方が多いのか

    まぁ当たり前っちゃそうか


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 10:42:00返信する
    この700億の内訳がむしろ知りたいんだが。

    基本は、印刷費と通信費、郵送費だと思うんだよね。

    一部の同人ゴロでなければ、冊子代の価格設定なんてそれらとトントンで消えるレベルの金額設定なんだし。

    変に数字だけ一人歩きすると、また、同人にはゴロとエロしかない、みたいな妄想で喚き散らす輩が増えるだけ。


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 10:45:00返信する
    ※48

    所詮パチンコなんてオタク産業と違って一律的な意味で幅広い年齢層に支持されているジャンルだからな。

    あくまでもパチンコに限らずギャンブル系は各人の欲望から由来する「射幸心」のソレをアテにしているから。

    逆にオタク産業の場合は、その中のジャンル別(萌え、腐女子向け、メカ、ミリタリー等)や対象となる年齢及び性別によって著しく細分化されてしまうので一つにまとまらないという現実的な問題はあるにしても。


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 10:48:00返信する
    ※65

    そもそもパチと同人誌じゃ客単価の桁と最低単位と最高単位が違いすぎるわ


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 10:49:00返信する
    ちんこあたまは 北えきると うんどうのうりょくmぽあたまもよわい劣等種です なにもとびぬけないうえ まいにち頭痛がするアホです


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 10:56:00返信する
    オタ増えなくて良いよニワカウゼェ


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 10:58:00返信する
    59

    今オタクをやってる連中が歳食ってオタクをやめると思うか?


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 11:02:00返信する
    61

    コミケにはアニメ・漫画しかないと思ってそうだな

    東の壁にすら漫画じゃないサークルがあるんだけども


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 11:03:00返信する
    地方もネットのおかげでオタクが増えたからな






  71. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 11:04:00返信する
    同人って衰退したとか聞いた気がするが気のせいか


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 11:04:00返信する
    東方のエロだって全体の10パーセントもないって聞くけど

    話題になるのは大抵エロだよなぁ


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 11:10:00返信する
    著作権侵害で成り立ってるのが現実なんだよな

    およそ八割がエロとホモだし

    大手はさすがに脱税はムリだろうが、結構税金ちょろまかしてる所も多いし



    まあ、オリジナルやエロ無ホモ無しで本当に好きでヤツてる人も極々

    一部は居るんだけどな


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 11:10:00返信する
    てかざけんなかす


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 11:12:00返信する
    72

    原作がアニメの同人誌は衰退が著しいのは確か

    1クール中心の早すぎる回転率、放送が終わるとあっという間に忘れられる視聴者層の前では放送始まってから書いてたらとても間に合わない


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 11:13:00返信する
    同人の市場規模が7000兆円ぐらいになればいいのに


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 11:13:00返信する
    この気力 ハンパじゃない 地球が回からる~


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 11:14:00返信する
    やらかんは38で 黒デブ  韓国人とけっこんしたおっさんで 男のこのこどもがいるよ 


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 11:24:00返信する
    74

    八割ってどこ情報だよ

    多く見積もっても半分ってとこだぞ


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 11:41:00返信する
    正直無くなった方が国のためかと。


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 11:48:00返信する
    おい!またiPhoneだと見にくくなってるぞ!



    元に戻してくれ


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 12:13:00返信する
    81

    少子高齢化とかいう国家的な問題があるから衰退するよ(同人だけとは言っていない)


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 12:15:00返信する
    でかいのか小さいのかよく分からん市場規模だな


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 12:17:00返信する
    これ印刷屋も凄そうだなw


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 12:23:00返信する
    正直同人誌はあたりはずれがありすぎるんであまり買わん


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 12:26:00返信する
    タイトル数で見るとエロ同人は意外と少ない

    腐女子向けは最近増えている気がするけど、昔からたくさんある

    でもやっぱり売れるのはエロ

    だから同人誌=エロと錯覚しやすい


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 12:38:00返信する
    *26

    エロ同人を請けるような印刷屋は業界から見ればゴロ同然

    そういうのは風俗ビラやエロ同人専業に身を落としたとこだよ


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 12:42:00返信する
    腐女子向けの同人も殆どエロなのか?


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 12:55:00返信する
    売ってるジャンルと売れてるジャンルは違うんやね


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 13:05:00返信する
    直ったわ



    見やすいぜサンクス


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 13:06:00返信する
    27でおっさんとかないわ


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 13:13:00返信する
    88

    同人に限らずエロ関連を印刷してる業者は山ほどあるんだがそれと何が違うんだ?


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 13:14:00返信する
    艦これのおかげ


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 13:18:00返信する
    94

    そこまで影響ねーよw


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 13:21:00返信する
    同人叩いてるやつも、叩いてるやつでロクでもないやつらばかりなんだよな

    お前らが言ってもね・・・って感じ


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 13:40:00返信する
    ※70

    それでも漫画やアニメ以外のジャンルは知名度及び売上的にも厳しいのが実情。

    特に総合文芸とか評論等の類は苦戦する率高いし。(ただ、イラスト系は担当する作家と中身によって当たりハズレが多いけど)

    やはりコミケの場に於いて頭の堅い人向けのジャンルは似合わないといっても過言ではないにしても。(しかし、そういった学術的なジャンルも存在するからこそコミケ文化の幅広い「奥床しさ」を堪能するキッカケにはなり得ると思うが)


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 13:45:00返信する
    700億中650億がエロってのはちょっと考えにくい



    せめて500~550億ぐらいじゃね


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 13:50:00返信する
    92

    27でおっさんなら短命やな


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 14:00:00返信する
    89

    腐向けの同人は数は多いけど売上的にはオタ向けのエロ同人に遠くおよばない


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 14:02:00返信する
    TPPで終了確定だけどな

    まあそうじゃなくても都や国に潰されるだろうけど


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 14:03:00返信する
    同人は悪くないけどクズみたいな奴らの温床になってきてるからなぁ


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 14:13:00返信する
    58

    三日目とか編集が名刺持ってスカウトに勤しんでるしな

    ノリが完全に甲子園とか国体のそれ。

    違う所はプロの一線級もコミケにはいるって事位だな


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 15:16:00返信する
    やらおん管理人が言うとおりエロ同人はいいぞ


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 15:38:00返信する
    >パチンコの二十分の一ぐらいか。

    >多いのか少ないのか。



    パチンコが異常すぎるんだよw

    パチンコだけでアメリカのカジノの売り上げ余裕で超すんだから。

    700億はスゴイ。


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 16:10:00返信する
    104

    メイトとらまんだらけあきばおーメロンゲマホワキャン「ワシらじゃ」




  106. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 18:37:00返信する
    今まで見た中では関西オレンジが好きです


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 18:44:00返信する
    70

    それはいわゆる”隙間サークル”じゃないのか?

    大手と大手を隣り合わせると、並ぶ場所がなくなるんで、

    比較的、客の来ないサークルを間に置く時があるんやわ、それが”隙間サークル”。

    中には隙間サークルから、ホントの壁サークルにレベルアップするトコも有るけど、

    たいていは泡沫か二軍のファンタジスタ扱い。



    そういや昔、ヒラコーが『大同人物語』辺りで説明してたっけなぁ。


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 19:40:00返信する
    虎とメロンなど大都市に基盤を持つ同人ショップは売り上げ大きいけど

    地方や競合に敗れたショップは結構辞めてるところもあるんですがね。



    前に同人委託を全国展開してた頃、虎とメロンで売り上げ数千部。

    地方だと20部いくかどうかなんてザラやった。



    ちなみに辞めてるとこだとLLパレス、たちばな書店、ブックド-ムが倒産。

    同人堂通販、デジコミサービスが終了(MAGMAGに統合された……らしい)。




  109. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 20:14:00返信する
    人口増えた分だけ負が強くなる

    未熟な人が同人やるからすぐ問題沙汰

    作り手が多すぎて形骸化しやすい




  110. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 21:37:00返信する
    109

    それでも廃墟写真のサークルとかが壁にあるってことは、

    そこらの島中よりは売れてるんじゃね?

    あそこの写真好きなんだよね。出来が良いのにかなり安いし


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 21:48:00返信する
    108

    あそこのよつばと本よかったわ


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 22:14:00返信する
    ※93

    エロ関係はエロ関係でネットワークがあるから同人とはちょっと違う

    印刷屋は単一の原稿を大量に印刷するほど利益が出る

    同人誌みたいのは小口印刷といって100部程度だと旨くない




  113. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 23:03:00返信する
    エロじゃない全年齢向けの同人は、大半がキャラじゃなくて

    著者がオナニーして自己満足に浸ってる場合が多いからな。




  114. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-03 23:26:00返信する
    作者の妄想に金出すとか理解できない。0から作る訳でもない妄想の産物に「絵が可愛い」などと理由を付けて買う奴の気がしれない。



    完全オリジナルか、原作がクソなら問題無いわよ


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-04 01:35:00返信する
    一度でも会場行けば二次創作とエロがメインだなんて思わないけどな

    話題になってるのはどう考えても割れ需要


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-04 03:28:00返信する
    これだけの規模だとさぞかし文化的に成熟してるのか、と思うとそうでもないのが辛いところ

    エロかエグいのかぬるいのがほとんどですな


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-04 04:40:00返信する
    同人誌と聞くとアニメや漫画の著作権侵害だと思っちゃう人は

    そういうエロ同人しか知らないんだな


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.