『東京レイヴンズ』 第11話・・・やはりちんもぎちゃんがいると面白すぎるな! 夏目とは何だったのか・・・














































名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:17
コンちゃんかわゆす
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:18
日常回のほうがおもしろいな
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:19
戦闘回だとつまらないって結構やばくねーか
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:19
開かずのクローゼット、中の人が花澤さん、導き出される結論は…
漫画を描いた大量のノートだな
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:19
当て身ワロタ
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:21
なんで虎のジャケット着てるだけなのに虎だと思われたの?
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:22
コンもそうだが、くまさんパーカーといいこういうケモノ耳フードは可愛いな
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:23
今回一番かわいかったの北斗(竜)だろ
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:23
今期はこれしかみてないや
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:24
クローゼットの中には何があるんだろ?隠し撮りの写真か?
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:25
トージに「導き出される結論は…」って言って欲しかった。
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:25
発売日来週だろ?大丈夫なのか
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:26
とらぐるみとか隠してるのん?
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:26
結局なんでコンは実体化したままだったの?
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:26
で、結局クローゼットには何が入ってんだよ(笑)
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:26
早くもいじゃってくださいよ
チ○コなんて飾りです、偉い人にはそれがわからんのです
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:27
夏目のクローゼット中身は何かな~?
・春虎視点のやばいBL小説
・溢れるぐらいのはるぐるみ
・漫画を描き込めたノート
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:28
これは普通に原作でもある話なのかな?
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:28
悪霊退散でスカジャン燃やしていた。
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:29
おもろいけど話し進まんね
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:30
序盤あんだけぶった切っておいて、ここに2話も尺を割くところかとも思うが、やっぱ日常ギャグ回の方が面白い
欲をいえば夏目の女らしいところがもっと見たいなぁ
そのギャップの為の変装じゃねーの?
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:31
招き虎「スカ虎がやられたようだな・・・。」
虎べこ「ククク、奴は我ら四天王の中でも最弱。」
虎ぐるみ「あの程度でやられるとは四天王の面汚しよ・・・。」
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:31
なに言ってる、今回も陰陽バトルあったろ、クローゼット攻防戦
北斗も出たし・・・
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:33
あの先生、騒ぎが起こった時から犯人を推測してさらに逃走経路ルートまでも読むとか有能すぎるだろ。
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:34
コンが出てから明確につまらなくなった
そして寒いギャグとかいらない
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:34
勉強してても主人公あんまりパワーアップしてなさそうだな
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:35
ちんもぎ回かと思ったらコン回だった
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:37
原作は面白いのになぁ
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:37
休みの日でも寮に押しかけてくるとかどんだけ主人公のこと好きなんだよ、やっぱもげろ。
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:38
先週は面白かったけど今週はつまんなかった。
クローゼットの中を鈴鹿だけ見てやきもち焼くとかやくとか
ぶつかった衝撃で人格入れ替わるとキャッチーな展開が欲しかった。
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:39
バトルがつまんねーから「ずっと日常回やってろ」と言われるんだよ
ずっと強い攻撃の出し合い、ピンチになれば丁度いいタイミングで仲間が助けに来る。
話にならないつまらなさ。
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:39
今回オリ回か?入れてる余裕あるのか?
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:40
今日は特にコンの尻尾ふさふさっぽかった・・・モフりたい
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:42
真のヒロインのチンもぎちゃん出た時点で夏目とか…言わせんなよ
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:44
原作買ってみようかと思うんだけど、今アニメは何巻まで進んでるのかな?
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:45
ちんもぎいいとか言ってるのはロリコンぐらい
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:53
今回は鈴鹿はちんもぎ言わなかったなw
つーか、あれって原作にないって聞いたんだがマジかよww
アニメスタッフ冒険してんなー
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:54
原作はギャグよりシリアスのほうが面白いという
ラノベにしては貴重な作品なのに…。
アニメだと息抜きのはずのギャグのほうが受け入れられてて複雑な気分。
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:54
気になってる人結構いるんだな
原作のが面白いとはよく言われてるし、富士見だとレギオスの前例もあるし
どうしようか迷うとこだわ
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:55
クローゼットの中といったらそりゃあ恋愛成就のおまじない(ガチ呪詛)
がぎっしりとかそんなんだろたぶん。
あと予告で燃やしてたのは春虎のエロ本だなwあの後確認した模様。
個人的にはコンと同衾していた件についての周囲のリアクションはカットしないでほしかった。
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 01:59
ラノベのアニメ化は単に文章では分かりにくい
稚拙さを映像化して浮き彫りにしてしまう欠点がある
特に富士見作品にはそういう傾向が強いって某所でも言われてた
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 02:02
なんか鈴鹿のインパクトが前回よりもないぞ
ちんもぎ言わなかったからか?
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 02:03
看病しようとして得体のしれないものを呼んでしまう夏目さんのクローゼットの中身なんて、
想像しただけでも恐ろしい・・・
ギャグ回だと見せ方がうまいんだけどなあ、ここから本編をどうやっていくかだなあ
とりあえず合宿回を楽しみにしとこう
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 02:03
普通にラノベはシリアスの方が面白いだろ ISとか除けばな
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 02:05
あの刀持ってる十二神将は最近よく出るな
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 02:08
原作は5巻の中盤くらいまで消化してる。
東京レイヴンズはアニメも面白いけど原作のほうが圧倒的に面白いから、原作を読むべき。
6巻くらいから滅茶苦茶面白くなるから、個人的にはアニメを見る前に原作を読むことをお勧めする。
活字のかっこよさがたまらんし、読みやすくてカタルシスもあるからオススメ。8巻と9巻は最高。
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 02:13
次がその6巻なんだろ?そこで判断する
8巻と9巻部分もどうせアニメ化するんだろうし
残り3巻部分を1クール分でやるんだから前半よりは面白いんだよな?
そこまで言うなら
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 02:16
似せ要員と二原いたけど一人原画だったな
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 02:17
クローゼットの中には…と、しれっと恋物語のネタバレをしそうになったわ
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 02:21
ただバトってるだけの6巻がアニメで面白くなるかと言われると微妙
ストーリーがだんだん動き始める7巻はもしかしたら面白くなるかもしれんが
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 02:23
ちんもぎが出てきてからすごいおもしろくなった
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 02:26
次回もサブタイはGIRL RETURN(原作4巻)なんだよな…
5巻はGIRL AGAINだから一纏めにする可能性もなくはないが
このペースだと年内で行って5巻までってとこだよなぁ
2クールで9巻と考えると悪くない数字に見えるが、後半どんどん分厚くなってくこと考えると…
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 02:29
アニメしか見てないけど夏目が一番好き
鈴鹿のちんもぎ下品過ぎるだろ。ちょっと無理だわ
北斗とコンも好きだけど、京子は微妙
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 02:29
同じ富士見の馬鹿にしてたデートさんには勝てるんでしょうかねェ
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 02:31
原作は知らんが夏目すぐキレるからちんもぎちゃんの方がいいわ
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 02:40
そんなことよりメインヒロインの北斗だせよ
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 02:41
バトルは夏目が龍召喚してどーんで終わりでつまんないから
こっちの路線で行った方がいいだろ
ちんもぎ再登場から面白くなってきたわ
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 02:41
東レってやけに原作は絶賛されてるよな
逆に原作つまらないと思う人はいないのか?
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 02:44
何だろう、東レってなんか見ちゃうんだよね
特別面白いわけじゃないのに
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 02:54
6巻からストーリー動きだすって随分遅いな
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 02:58
本来なら短編と本編は分けて刊行されるべきなんだが
東レの場合、本編4~5巻の途中に短編入れ込んでるせいで
一巻分いらない水増しがされてる だから実質5巻からと考えていい
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 03:01
萌え豚が安心して見れる程度のシリアスとシリアス部分を台無しにするほど強いギャグ要素と萌え
どんな奴を対象に作ってるんだか理解に苦しむ
ところで夏目やコンって原作でもこんなキャラなのか?
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 03:05
最初はこんな糞つまらんの2クールとか正気かと思ったが
ここ最近は面白いな
女キャラが終わってたけどちんもぎで一気に盛り返してきた
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 03:08
本来この時期なら鈴鹿は
春虎のこと諦めてなきゃいけないのに
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 03:12
んー微妙かな ちょっと個人的にはこのアニメギャグ演出が微妙に古くて寒い
名前:名無しさん 投稿日:2013年12月18日 03:25
安定の下野だったな
___
/ \ ここ2回面白すぎだわ・・・・
/ ─ ─ \ やっぱりチンモギちゃんでてきてから格段に面白くなってる
/ (●)(●) \
| (__人__) | やはり夏目ちゃんだけじゃ不足だったわ
>  ̄` <
/ ー‐ \
/ 、 ,.-―、 |
| | / 、 ヽ | |
,ヽ. / 人 !i l |..、-―´⌒. |
_____|_\ /_|::rYロ::| ___/___
`ー´ .|::`^゙´:|
 ̄ ̄
⊂ニ⊃
/ ̄ ̄\ でも今回で日常回終わりっぽいし
/ ノ \ \ また次週あたりからシリアスとかバトル編にはいるのかね?
| (●)(●) |
. | u (__人__) | なんかもう20話くらいまでこういう日常回ばかりやっててほしんだけどなぁ
| ` ⌒´ ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く. \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
別のざーさんキャラもクローゼットになにか隠してたなぁw
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:17:00返信するコンちゃんかわゆす
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:18:00返信するエロすぎ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:18:00返信する日常回のほうがおもしろいな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:19:00返信する戦闘回だとつまらないって結構やばくねーか
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:19:00返信するこれ覇権確定とまで言われてたんだぜ?嘘みたいだろ・・?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:19:00返信する開かずのクローゼット、中の人が花澤さん、導き出される結論は…
漫画を描いた大量のノートだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:19:00返信する当て身ワロタ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:21:00返信するなんで虎のジャケット着てるだけなのに虎だと思われたの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:22:00返信するコンもそうだが、くまさんパーカーといいこういうケモノ耳フードは可愛いな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:23:00返信する今回一番かわいかったの北斗(竜)だろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:23:00返信する今期はこれしかみてないや
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:24:00返信するクローゼットの中には何があるんだろ?隠し撮りの写真か?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:24:00返信するあんまり面白いと思えないなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:25:00返信するトージに「導き出される結論は…」って言って欲しかった。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:25:00返信する発売日来週だろ?大丈夫なのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:26:00返信するとらぐるみとか隠してるのん?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:26:00返信する結局なんでコンは実体化したままだったの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:26:00返信するで、結局クローゼットには何が入ってんだよ(笑)
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:26:00返信する早くもいじゃってくださいよ
チ○コなんて飾りです、偉い人にはそれがわからんのです
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:27:00返信する夏目のクローゼット中身は何かな~?
・春虎視点のやばいBL小説
・溢れるぐらいのはるぐるみ
・漫画を描き込めたノート
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:28:00返信する
結局、何枚くらいいくのよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:28:00返信するこれは普通に原作でもある話なのかな?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:28:00返信する悪霊退散でスカジャン燃やしていた。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:29:00返信するおもろいけど話し進まんね
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:29:00返信するいつ面白くなるの?正直2クールいらないんだが
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:30:00返信する序盤あんだけぶった切っておいて、ここに2話も尺を割くところかとも思うが、やっぱ日常ギャグ回の方が面白い
欲をいえば夏目の女らしいところがもっと見たいなぁ
そのギャップの為の変装じゃねーの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:31:00返信する招き虎「スカ虎がやられたようだな・・・。」
虎べこ「ククク、奴は我ら四天王の中でも最弱。」
虎ぐるみ「あの程度でやられるとは四天王の面汚しよ・・・。」
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:31:00返信するなに言ってる、今回も陰陽バトルあったろ、クローゼット攻防戦
北斗も出たし・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:33:00返信する1枚目の花澤さんで草
あれ?意外に可愛くない…?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:33:00返信するあの先生、騒ぎが起こった時から犯人を推測してさらに逃走経路ルートまでも読むとか有能すぎるだろ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:34:00返信するコンが出てから明確につまらなくなった
そして寒いギャグとかいらない
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:34:00返信する勉強してても主人公あんまりパワーアップしてなさそうだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:35:00返信するちんもぎ回かと思ったらコン回だった
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:37:00返信する原作は面白いのになぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:37:00返信する休みの日でも寮に押しかけてくるとかどんだけ主人公のこと好きなんだよ、やっぱもげろ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:38:00返信する先週は面白かったけど今週はつまんなかった。
クローゼットの中を鈴鹿だけ見てやきもち焼くとかやくとか、ぶつかった衝撃で人格入れ替わるとキャッチーな展開が欲しかった。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:39:00返信するバトルがつまんねーから「ずっと日常回やってろ」と言われるんだよ
ずっと強い攻撃の出し合い、ピンチになれば丁度いいタイミングで仲間が助けに来る。
話にならないつまらなさ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:39:00返信する今回オリ回か?入れてる余裕あるのか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:39:00返信する22
あるよー
前半の短編はまだ未収録だけどね
後半の短編はEx1巻に収録されてる・・・がなぜかアニオリが足されてやがる
しかもそのアニオリが原作の設定を無視してるw
祓魔官と十二神将がこんなことで来るわけないわww
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:40:00返信する今日は特にコンの尻尾ふさふさっぽかった・・・モフりたい
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:42:00返信する真のヒロインのチンもぎちゃん出た時点で夏目とか…言わせんなよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:44:00返信する原作買ってみようかと思うんだけど、今アニメは何巻まで進んでるのかな?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:45:00返信するちんもぎいいとか言ってるのはロリコンぐらい
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:46:00返信する29
意外じゃなくてもかわいいだろ!いい加減にしろ!
そしてやらかんもやめて差し上げろ。
…やめて差し上げて
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:46:00返信する39
まじか
やっぱりアニメだけじゃ設定わからないの多いし、原作読んでみるよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:52:00返信する今回はつまらなかったは普通に戦闘してほしかった
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:53:00返信する今回は鈴鹿はちんもぎ言わなかったなw
つーか、あれって原作にないって聞いたんだがマジかよww
アニメスタッフ冒険してんなー
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:54:00返信する原作はギャグよりシリアスのほうが面白いという、ラノベにしては貴重な作品なのに…。
アニメだと息抜きのはずのギャグのほうが受け入れられてて複雑な気分。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:54:00返信する気になってる人結構いるんだな
原作のが面白いとはよく言われてるし、富士見だとレギオスの前例もあるし
どうしようか迷うとこだわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:55:00返信するクローゼットの中といったらそりゃあ恋愛成就のおまじない(ガチ呪詛)
がぎっしりとかそんなんだろたぶん。
あと予告で燃やしてたのは春虎のエロ本だなwあの後確認した模様。
個人的にはコンと同衾していた件についての周囲のリアクションはカットしないでほしかった。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:58:00返信する46
俺も同じく
こういうギャグ回ってたまにやるから面白いと思うんだよ
2週連続でこういうのはちょっと…
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 01:59:00返信するラノベのアニメ化は単に文章では分かりにくい
稚拙さを映像化して浮き彫りにしてしまう欠点がある
特に富士見作品にはそういう傾向が強いって某所でも言われてた
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:02:00返信するなんか鈴鹿のインパクトが前回よりもないぞ
ちんもぎ言わなかったからか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:03:00返信する看病しようとして得体のしれないものを呼んでしまう夏目さんのクローゼットの中身なんて、想像しただけでも恐ろしい・・・
ギャグ回だと見せ方がうまいんだけどなあ、ここから本編をどうやっていくかだなあ
とりあえず合宿回を楽しみにしとこう
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:03:00返信する普通にラノベはシリアスの方が面白いだろ ISとか除けばな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:05:00返信するあの刀持ってる十二神将は最近よく出るな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:05:00返信する^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ストブラ境界と同じで本筋がつまらないって思われるのは致命的だよねぇ
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:08:00返信する42、49
原作は5巻の中盤くらいまで消化してる。
東京レイヴンズはアニメも面白いけど原作のほうが圧倒的に面白いから、原作を読むべき。6巻くらいから滅茶苦茶面白くなるから、個人的にはアニメを見る前に原作を読むことをお勧めする。
活字のかっこよさがたまらんし、読みやすくてカタルシスもあるからオススメ。8巻と9巻は最高。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:12:00返信する女であること隠してるんだから、普通に女性モノの服じゃねぇの。
いわゆるフリフリのガチロリ系とか、
似合わなそうな背伸び系セクシャルとか
さりげに春虎向け勝負服や勝負下着とかw
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:13:00返信する次がその6巻なんだろ?そこで判断する
8巻と9巻部分もどうせアニメ化するんだろうし
残り3巻部分を1クール分でやるんだから前半よりは面白いんだよな?
そこまで言うなら
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:16:00返信する似せ要員と二原いたけど一人原画だったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:16:00返信するあーアレだ、大量の自作春ぐるみだよ、きっと
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:16:00返信する60
次は5巻だよ てか今回5巻の話しを全くやってないから
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:17:00返信するクローゼットの中には…と、しれっと恋物語のネタバレをしそうになったわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:18:00返信する友達からこのアニメの原作を凄く勧められてるんだが
アニメ見る限りそこまで面白くないんですけどね
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:21:00返信するただバトってるだけの6巻がアニメで面白くなるかと言われると微妙
ストーリーがだんだん動き始める7巻はもしかしたら面白くなるかもしれんが
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:22:00返信する>>65
原作ファンからも評判あんま良くないアニメが「そこまで面白くない」レベルで収まってるなら、手を出してみても悪くないんじゃない?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:22:00返信する65
アニメは正直ここからの出来次第やね。これからのストーリーをアニメで知るか原作で知るか選ぶなら原作のほうが感動できるやろなと思うからその友達の気持ちはわかる
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:22:00返信する一人原画回だったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:23:00返信するちんもぎが出てきてからすごいおもしろくなった
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:26:00返信する次回もサブタイはGIRL RETURN(原作4巻)なんだよな…
5巻はGIRL AGAINだから一纏めにする可能性もなくはないが、このペースだと年内で行って5巻までってとこだよなぁ
2クールで9巻と考えると悪くない数字に見えるが、後半どんどん分厚くなってくこと考えると…
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:28:00返信する65
金銭的に余裕がないならその友達に貸して貰っては?
今の所アニメでやってるのは4巻までだから5巻から読んでみ(ただ最初短編なんで省いてもいい)
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:29:00返信するアニメしか見てないけど夏目が一番好き
鈴鹿のちんもぎ下品過ぎるだろ。ちょっと無理だわ
北斗とコンも好きだけど、京子は微妙
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:29:00返信する同じ富士見の馬鹿にしてたデートさんには勝てるんでしょうかねェ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:31:00返信する>>60
残念ながらまだ4~5巻辺りの話やってるから、
順調に消化していっても圧縮率はあんまり変わらん(後半の巻はページ数多い)
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:31:00返信する原作は知らんが夏目すぐキレるからちんもぎちゃんの方がいいわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:39:00返信する性格くそなチンモギよりキレる夏目のほうがまし
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:40:00返信する夏目ちゃんは一部の終わりで死ぬ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:40:00返信するそんなことよりメインヒロインの北斗だせよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:41:00返信するバトルは夏目が龍召喚してどーんで終わりでつまんないから
こっちの路線で行った方がいいだろ
ちんもぎ再登場から面白くなってきたわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:41:00返信する東レってやけに原作は絶賛されてるよな
逆に原作つまらないと思う人はいないのか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:43:00返信する81
ラノベをまともに読む奴そのものが選ばれた精鋭だけだから。
原作は~なんてのを鵜呑みにしたら馬鹿をみる。もちろん東レに限ったことじゃないが
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:43:00返信する81
でんでんかもしれないよ
逆に原作好きじゃなかったらそんな熱心に活動もしないだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:44:00返信する81
原作つまらないと思った人の大半は最長でもちょうど今アニメでやってる所くらいで切って
よりにもよってその直後の6巻から一気に物語が動き始めるから間が悪いんよ
少なくとも6~10巻までが一番詰まらんかったって意見は見たことない
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:44:00返信する何だろう、東レってなんか見ちゃうんだよね
特別面白いわけじゃないのに
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:46:00返信する80
ちょうど次のバトル回から北斗もてんで通用しないようになって
春虎達も前線で活躍するように奮起しだすんだけどねえ あまりにも遅すぎた
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:50:00返信する86
龍が通用しなくなって春虎がまともに戦えるのか??
あいつの長所って最大MPが高いだけでまともに術操れないんじゃなかったっけ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:52:00返信する最初のラッキーアイテムのトラの横のから揚げって下野から来てんのかな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:52:00返信するこれは俺の推測だが…
導き出される結論は…
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:53:00返信する>87
現時点でも進級試験受かるぐらいには上達してるよ
この後大きく伸びるきっかけになる事件が一個あって、
その後さらにチート気味になるのが一個ある
まぁ経験積んだ一流の術者相手だとそれでも苦戦するんだが
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:54:00返信する6巻からストーリー動きだすって随分遅いな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:57:00返信する北斗が通用しないって相手も式神なの?それとも超強い陰陽師?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:58:00返信する本来なら短編と本編は分けて刊行されるべきなんだが
東レの場合、本編4~5巻の途中に短編入れ込んでるせいで
一巻分いらない水増しがされてる だから実質5巻からと考えていい
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 02:58:00返信する92
本編六巻の表紙見て来てみ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 03:01:00返信するこれが覇権?嘘だろ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 03:01:00返信する萌え豚が安心して見れる程度のシリアスとシリアス部分を台無しにするほど強いギャグ要素と萌え
どんな奴を対象に作ってるんだか理解に苦しむ
ところで夏目やコンって原作でもこんなキャラなのか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 03:02:00返信するスロースターターとして有名だからな原作者
序盤からきっちり(ちゃんと伏せられてる)伏線はって、後半一気に拾うタイプ
故にアニメ化発表されると、映像化しづらいシーン多いのも合わさって、たいていのファンはまず不安がる
>>93
5巻からでも十分遅いと思うんだw
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 03:04:00返信するパーカーしたコンちゃんかわいい
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 03:05:00返信する最初はこんな糞つまらんの2クールとか正気かと思ったが
ここ最近は面白いな
女キャラが終わってたけどちんもぎで一気に盛り返してきた
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 03:05:00返信する96
誇張はされてるがそう外れてはいない…かな
短編のときは全般的にはっちゃけ気味だし
アニメだと本編部分の心情描写カットされまくりで、
原作ダントツ1位とは思えぬほど、人気が残念なことになってるけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 03:08:00返信する本来この時期なら鈴鹿は
春虎のこと諦めてなきゃいけないのに
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 03:12:00返信するんー微妙かな ちょっと個人的にはこのアニメギャグ演出が微妙に古くて寒い
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 03:17:00返信する94
黒い車のあの赤サングラスのじーさんだよね?こんな肌の色だったっけ?
あのじーさんそんなに強いんか。
つーか、東レの表紙って結構カッコいいな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 03:22:00返信するアニメ版隠形がこれじゃあ
天馬の名シーンどうすんだろ...
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 03:23:00返信する103
強いというか今の所作中では完全に滅ぼせる方法がないような概念みたいな存在
陰陽モノで芦屋道満をかませにはさすがにはできんだろうしw
表紙はいいんだけど中の口絵が落差が酷い時がなあ。特に六巻のあののっぺりしたのはちょっと・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 03:25:00返信する安定の下野だったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 03:26:00返信する夏目って原作だと目の色は黄色なのか。アニメより原作の色のほうが良くね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 03:27:00返信するもうちょっと劇的に面白くなるような回が欲しい
これじゃ精々マシになった程度だよ 名前も碌に憶えてないわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 03:30:00返信するそれにしても東レのスレは原作組がよくがんばるなぁ
脳コメとか勇しぶとかで原作組の意見なんてほとんど見たこと無い
可哀想に
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 03:35:00返信するな~んかこの流れどっかで見た気がする
後半はマジで面白いって信者がやたら連呼すればするほど
本編がつまんないパターン(リトマス試験紙)w
って言うか今回のオチどこよ?
なんでコンは実体化したまんまっだったんだよ
後、クローゼットの中は
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 03:37:00返信する7巻、8巻、9巻400ページ近くあるじゃねぇか!
あと1クールでいけるもんなのかこれ??
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 03:37:00返信する109
その二作品はどっちも新人の人っぽいけど
あざの耕平といえばデビュー作のDクラもアニメ化されず知る人ぞ知る的なポジのまま終わってしまい
前作のBBBはアニメ化されたのに全く盛り上がらず終了、今回こそはと懸命に祈ってる人が多いんだろうねえ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 03:38:00返信する※110
実体化…利害一致とコンをかばう→ちんもぎちゃんのが原因?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 03:44:00返信する評判良い話と悪い話が、原作とアニメでひっくり返るようなアニメ化はそうそうないからなぁ
全般的に下がるはよくあるし、全般的に上がるもたまにあるが
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 03:45:00返信するWA2と東レは原作組のコメ多いね
ゴールデンタイムも見るに見兼ねてたまに原作組の擁護がある感じ
ストブラは雪菜雪菜で原作組が口を挟めそうにない雰囲気w
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 03:46:00返信する110
もうちょっと詳しくお願いw
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 04:00:00返信する24話で9巻までと尺カツカツでただでさえカット多いのになんでこのエピソード入れてんだよ、スタッフ。おまけに所々改変するし。
前から思ってたけどやっぱスタッフ無能だわ、原作をまるで活かせてない
後、今回のコンの一件は原作だと大友先生が手を滑らせてばらまいた札が原因なんだが……
正直、アニメは鈴鹿とコン推して夏目を下げてるようでイライラした。原作だと最初の部分も最後の部分もオリジナルだし、鈴鹿がコンの逃亡助けるのもないんだが……そもそも原作だと鈴鹿転入前の時系列だし
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 04:09:00返信するしかし序盤中盤に伏線張って、後半に一気に回収しカタルシスに繋げる作品って
近年ほんとに厳しくなってきてるな
キルミーのスタッフの話じゃないが、序盤の印象ですぐに負け組の烙印を押されてしまい、一度そうなってしまうと盛り返すのがほぼ不可能という
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 04:11:00返信するなんか少数派らしいけど夏目超かわいい
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 04:16:00返信する>>119
原作だと夏目が一番人気です。
アニメはカットと改悪が多いから……
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 04:19:00返信する118
えー良いじゃん伏線張って後半から回収するやり方
最近東レ読み終わったけど、こういうの結構好きだな
そうか・・・あまりうけないのか・・・残念
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 04:24:00返信する119
同士がいた。俺も夏目が一番好き
原作だと一番人気なのか。なんか安心した
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 04:32:00返信する121
個人個人の感覚で好きなペースで読み進められる漫画や小説ならまだしも
アニメは前半盛り上げれないと長期戦は不利でしかない
東レだって六巻に入るまでも決して詰まんないわけじゃないのに、アニメは力入れるべき箇所を大幅に間違った
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 04:36:00返信する121
まぁ数が多すぎるってのもあると思うが、脚本、構成も「掴み」を工夫しないとダメだと思う
それで成功したのがはまおうだが、基本ラノベはスロースターターが多いしね
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 05:18:00返信する夏目が人気あるって聞いてるがな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 05:18:00返信するアニメスタッフがうんたらといっても
たいていは原作そのものがつまらないんだけどな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 05:54:00返信するアニメしか見てないけど
夏目ってひどい目に遭わせるより遭う方がずっと多い印象だから
ヤンデレとかの欠点があんまり気にならないんだよね。普通に良い子な気がする
鈴鹿はまあ可愛いけど調子乗り過ぎ感が
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 06:29:00返信するあれ、俺は異端なのか?
ギャグよりシリアスやバトルが気になるんだけどなこのアニメ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 06:44:00返信する花澤メインヒロインは微妙な法則発動してるな
花澤メインヒロインで覇権を握った作品は無い
ただ花澤はサブヒロインだとかなりの確率でメインヒロインを食う
ぶっちゃけ迷惑極まりない存在だよなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 06:48:00返信するアニメ一気見したけど春虎が夜光っぽいよね
夜光の回想見たり、本物の角行鬼がチンピラから助けてくれたりしたし
そう考えるとコンが・・・もう一人の方なわけか
でも、その割には春虎って最初から才能なかったよね。霊気見えなかったし
夜光の才能がそのまま継がれるわけではないのか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 06:55:00返信する誰かチョコバナナの部分にツッコんでやれよ(象徴的なツッコミ)
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 07:03:00返信するコンが春虎の居眠りを擁護した後に冬児の居眠りに憤るとこワロタww
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 07:08:00返信する話はおもしろかったけど作画がなぁ……
やはり近年の一人原画は荒れる傾向にある気がする。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 07:20:00返信する原作読んでる人に質問なんだけど、十二神将と夜光ってどっちが強いの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 07:42:00返信する原作読んでないんだけど設定からして夜光が強くなかったら駄目なんじゃない
転成後の夜光は本領発揮出来てないとかいろいろ段階は踏んでくだろうけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 07:47:00返信する135
たぶん夜光かな。
とは言っても十二神将も強さバラバラだけどね
つーか、夜光については10巻の時点でもまだ謎だらけw
ようやく昨日の見れた
アニメスタッフは原作ブレイクも大概にしろww
なんで祓魔官と木暮まで来てんだよ!
ギャグ回補正にしてもこれはどうだろうかw
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 07:50:00返信するじゃあ、1番強い十二神将と夜光ならどっち強いんだろな?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 08:09:00返信する138
うーんどうだろうかw
夜光の強さがマジでわからないから困る
これは2部で判明するみたいだし
ちなみに十二神将で一番強い人はアニメでももう登場してるよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 08:19:00返信する次5巻の強化合宿で告白ってのは京子と鈴鹿が春虎に北斗のことそして夏目との関連について訊く話
2クール目からは3話ずつで6、7、8、9巻と進んでいく?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 08:33:00返信する誰か夏目ちゃんの拘束プレイの事にツッコんでやれよ(象徴的なツッコミ)
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 08:51:00返信する130
?
ISはメインヒロインじゃん、覇権は取ってないけど、1期はそこそこ売れたろ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 09:01:00返信する140
そうだね。それで合ってる
しかし、今回のアニメスタッフの考えはアカン
5巻本編は2話かけるべき内容だった。
鈴鹿押しは結構だけどそのタイミングが良くない
6-9巻を3話ずつはかなり無理ゲーだけどこれは仕方ない
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 09:10:00返信する143
3話ずつがなんでダメなの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 09:22:00返信する144
6巻はともかく7-9巻はかなり分厚い
正直3話ずつは無茶だね
つーか、2chの規制酷いな・・・
アニメスレにも原作スレにもキャラスレにもネタバレスレにも書き込めない
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 10:04:00返信する主人公が強くないからな
別に俺TUEEEにしなくていいけど、もう少し強くないと盛り上がらんよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 10:52:00返信するオリジナル回ツマラン。後半明らかに尺不足になる
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 11:10:00返信するオリ回って言ってるやつw
EX収録の短編な
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 11:11:00返信するクローゼットの中身は、こまぐるみ的な何か
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 11:25:00返信する俺も今回凄くつまらなかった
シリアスのほうが断然好きなんだけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 11:28:00返信するいいじゃん日常回
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 11:46:00返信するうーんなぜか微妙に感じだんだよね。好みの問題かもw
原作読者に聞きたいんだけど、
原作はシリアス展開が評判良いんだよな?
もしそうなら原作買うつもりなんだけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 12:28:00返信する原作は知らん!アニメから入ったけど結構楽しめてるぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 12:43:00返信するいや、俺もアニメ楽しめてるんだよ
だから原作も買おうかなと思ってさ
あーちょっとここに来るの遅すぎてしまったなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 12:46:00返信するバトル物ばかり十年以上書いてるベテランの作家だからな
バトルの方が定評あって面白いんだよ
特に六巻(多分来年分)辺りから急激に面白くなっていった
コレは原作既読者なら誰に聞いても頷くと思う
が、アニメは正直期待出来ない
今後、三話で一巻消費とか、尺の都合とはいえ正気の沙汰じゃないわ
しかも今の所アニメのバトルが大味過ぎて、多分ドカーンボカーンズドーンで終わって白けるだけだろ
だから期待しない方がいい
俺達原作ファンだけが敗残処理の気分で見とくから
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 12:49:00返信する面白いw
鈴鹿は萌える
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 12:49:00返信するここ2話が一番面白いな
原作は不評なんだろうけどアニメではいいんだよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 12:59:00返信する深夜アニメってのがそもそも間違いだったのかもな
深夜アニメを見る俺達はラブコメや日常系重視でバトルとかイラネってタイプが多いし
金をケチって視聴者層を間違えた富士見の失策だな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 13:04:00返信する155
サンキュー
とりあえず買ってみますよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 13:13:00返信する158
一応MXでは土曜の夕方から再放送されてるんだけどね
ただラノベで深夜以外に取れる枠ってそうそうないしねえ それこそ今やってるログホラくらい・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 14:33:00返信するコンは春虎大好きだよな。
予告でエロ本燃しててワロタw
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 14:57:00返信するマリみては1クールで8冊分やった
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 15:12:00返信するダメだぁ~!鈴鹿が全然好きになれない。あーいう性格のキャラ苦手だわ
夏目とコンが好き!京子は普通!
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 15:22:00返信する文章で面白いバトルってのは映像化すると利点活かせなくて欠点が目立つ場合が多いから、アニメスタッフの腕のせいだけじゃないと思う
元からその手のタイプはあまりアニメ向きじゃないんだよ
漫画原作の場合は元が絵コンテだからバトルと相性いいんだけどな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 16:15:00返信する原作好きなのはいいがアニメを露骨にディスる人多すぎる
東レは寧ろアニメの出来いい方だろ
2巻はちょっと早足過ぎたけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 16:47:00返信する前半面白かったけど後半つまんなかった
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 16:54:00返信するアニメは原作よりもコミカライズ版のノリに近いね
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 19:02:00返信するなんで花沢さんの絵が始めにくるんだ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 20:03:00返信する163
俺も鈴鹿は嫌だ。Aパートとか超ウザいだろ
しかも「ちんこもいじゃうから~」が下品すぎて困る
俺の中では
北斗>夏目>コン>京子>鈴鹿って評価だわ
北斗帰ってきてぇ~!
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 20:40:00返信するやっぱ鈴鹿のちんもぎ嫌いな人もいるんだなw
一応言っておくけどあれはアニオリだからお忘れなく
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-12-18 21:04:00返信するアニメを批判する気はないけど…東レの「いいところ」を出し切れてない感はあるね。もったいないー。未収録短編やるくらいなら個人的に闇鍋かデート追跡が嬉しかったなあw
原作はキャラ1人1人がホントカッコイイんだよねー、7,8,9巻とか面白すぎてご飯食べるの忘れるくらい。10巻以降はどうなるかわからないけどここまではマジで良い作品だよ
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.