【話題】イラストレーターが「買い叩かれる」実態 無報酬でも「選り好みできない」
イラストレーターが「買い叩かれる」実態 無報酬でも「選り好みできない」
「アンパンマン」の作者として知られるイラストレーター・絵本作家のやなせたかし氏が、
94歳で亡くなった。多くのファンや関係者がその死を悼んだが、その一方でやなせ氏が
多くの仕事を「タダ働き」でこなしていたというニュースも話題になった。「ほぼ日刊イトイ新聞」の対談で、晩年に制作を依頼された約200のご当地キャラのほとんどが「ノーギャラ」だったことを明かしている。
「これが、全部、タダ。あっはっは。ただね、2つぐらいはお金をくれたんだよね」
これを知った人気漫画家の吉田戦車さんが、
「あの人の『タダ働き』に甘えてきた多くの自治体とか組織は恥じろ、と思いますね」
とツイッターでつぶやいたところ、ネット上で大論争に発展したわけだ。吉田さんはその後謝罪しているが、Yahoo!ニュースの意識調査では約8割の人が、吉田さんの発言に「共感できる」と回答している。確かに近年、イラストの仕事が“買い叩かれ”やすいのは確かなようだ。
■雑誌イラストのギャラ「1点2000円」
都内在住のフリーのイラストレーター(20代・女性)は指摘する。
「ある雑誌での話ですが、10センチ四方ほどのカラーイラストで1点2000円という仕事がありました。
これはだいたい相場の3分の1から6分の1の価格。初めてお付き合いする雑誌で、
描き終わってから後出しジャンケン式に提示されたため、泣く泣くその金額を受け入れました」事前にギャラの交渉はしたが、「悪いようにはしません」「他の方と同じくらいで」などと
ぼかされてしまった。仕事が欲しかったので受注はしたが、ギャラを聞いて後悔したと話す。一般的な商業雑誌の場合、1ページに割り当てられる予算は平均で3万円~5万円ほど。
編集者はその中からイラスト料金や原稿料、カメラマンの撮影料などをやりくりするわけだが、
さすがにこれは安すぎるだろう。■「ギャラが支払われないまま、編集者に逃げられた」
たくさん数をこなせばいいのでは? と思うかもしれないが、
「1日に描ける量にも限界があるし、そもそも何十件も仕事依頼があるわけではない」
とため息をつく。この女性の場合、イラストレーターだけでは食べていけないため、カフェの
アルバイトとの二足わらじの生活を送っている。友人からもこんな話を聞いたそうだ。「イラストを納品した後で雑誌の廃刊が決まってしまい、ギャラが支払われないまま
担当編集者に逃げられたそうです」長年続く出版不況のあおりで、制作現場の財布のひもはどんどん固くなっている。
10年以上フリーで活動してきた30代の男性イラストレーターも、
「現在はプロのイラストレーターにとって不遇の時代」だと語る。ひと昔前は
イラストレーターが「希少」で、仕事を依頼する側とイラストレーターとの「個人的なコネクション」が
必要だったという。■クライアントは足元を見て、安いギャラを「ふっかける」
「でもいまでは、ネット上にフリーのイラスト素材が大量にある。pixivなどのイラストSNSを通じて
アマチュアのイラストレーターに依頼することも可能。『高価なプロの絵よりも、安価なアマの絵』
というクライアントは少なくない。この傾向は、特にウェブサイト用のイラストや
ソーシャルゲーム用のイラストで顕著ですね」ギャラのいい仕事だけ請け負い、報酬の低い仕事はどんどん切っていけば、クライアントの意識も
変わってイラストレーターの立場も上がるのではないか? そんな疑問をぶつけてみたが……。「名の売れたイラストレーターならともかく、駆け出しのイラストレーターは報酬だけでなく
実績がほしい。たとえギャラが安くても『この雑誌で描きました!』という実績があれば、
それが認められて大きな仕事につながるかもしれない。だから若手イラストレーターは
仕事を選り好みできないし、タチの悪い一部のクライアントは足元を見て安いギャラをふっかけてくる」2013年4月3日に開かれた政府のクールジャパン推進会議では、ポスターやキャッチコピーの
制作に関してクリエイターが無報酬で参加するべきだとも提言された。国がこんな調子なのだから、企業がイラストレーターを“買い叩く”のも無理はないが、
それでは新たな才能は育たない。イラストの道を断念する人も増えてしまうかもしれない。
これに対する反応
・やなせクラスの大物が安請け合いするから業界全体がナメられるんだよ
・どこにでもある誰でも描けそうなものしか描けない程度の能力なんでしょ。唯一無二でない雑魚がクリエイターとしてやってけないのは今も昔も同じ。
・趣味で書いてる同人誌の方が売れてるって言う絵描きさん結構居るからねえ…。
・絵描きに限らず、作家業ををただの「道楽」としか見てない人が多すぎる。
この世から「作品」が消えたらどうなるか、考えるべき。・まぁ後出しとか持ち逃げは論外だが、叩かれるのは仕方なかろう?そういう評価だったわけだから。
・同人誌とかみてもうまい人とかたくさんいるからなぁ…。
・これが現実か・・・。イラストレーターはイラスト生産機じゃねえぞ・・・・
・どの業界にしても、依頼する側がクズすぎるな。金払わないとか立派な犯罪だと思うんだけどなあ。
・まあ、後出し報酬提示はひどいな。会社のモラルの問題だろうな~。
・やり口がえげつない場合もあるだろうけど、値段=評価だと思う気持ちもある。
イヤなら自分を適正だと思う価格で売り込めば良いのに…・イラスト無断転載する人や「自分が描いた」と騙る人のモラルもこういう依頼者と似た空気を感じる
・これはイラストレーターだけの話でもないなぁ。
ただ、やなせたかしはイラストレーターではなく絵本作家だろ?童話や歌詞でくっていけたんじゃん?・先払いで解決だ。うん。あとはイラストレーターが直接会社を訪問して逃げられないようにする。
・クリエイターって、それひとつを作る労力も大きいけど
そこまでの道のりも大変なんだから正当に評価されて欲しいとは思う・何で絵ぐらい誰にでも描けるから…なんて名人様みたいな意見がまかり通るんだろうな
・もうイラストレーターで食っていける時代では無くなって久しいなー。
・食っていくには難しいだろうね。多少有名になってギャラ上がっていくかと思えば
安いギャラで別の人使い出すだろうし。悪循環。・ウェブイラストやソーシャル系は酷い現状だ・・・
言葉巧みに騙してイラスト一枚200円なんてあるらしいからな・クールジャパンの結果がこれだからな
・ほんとうただ当然のような働きが多い。無名の場合は特に。
お金もらわないとイラストレーターがのびていかない。・そもそもこの記事、ネット上のカキコで内情を憶測で書いてるのがモロバレ。
裏付けになる実態調査はおろか、業界の仕組みも把握してないw
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 10:58:00返信する1?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 10:59:00返信するく 幸 ヤ 7__ r ⌒\((/⌒ヽ \ |
れ せ マ / ヽ≧ノ ̄ヽ≦ノ ̄ ̄ ̄| ヽ
| に カ / / (.o o,)/ U | 0)|
| な | / / . -‐…'''⌒ヽ. |、_ノ|
| っ | > | ・{ r‐…''⌒ヽi ・ ・ ヽ ヽ
| て ン > | ・ iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| ・ ・ | |
| ! ! ! ! >. | ',.:.:.:/⌒し':::::::| ・ / ノ
っ \ ヽ V^)⌒V⌒/ ノ ノ
! ! ! ! r‐一 丶ヽ.__ー__彡'' _ ノ ) ヽ、
///l/ ̄`ヽ∧j / ⌒ ヽ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:00:00返信するひとけたやでー
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:02:00返信する断ればいいだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:03:00返信するイラストを買う機会自体あまりないからな。
イラストを純粋にお金に変えるものは何かと考えたら、
同人誌だと思う。
コミケでいい絵と話を書けば、いいのかもしれない。
でも漫画とイラストは違うからな。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:04:00返信する絵師なんて腐るほどいるしなー
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:05:00返信する俺趣味の範疇で絵の仕事してるけど一万円以下の依頼とか来たことないぞ
絵が下手な奴の愚痴じゃないの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:05:00返信するやなせ先生がノーギャラで請けてくれたからお前も無報酬な、という要求も成り立つんだよなあ(´・ω・`)
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:07:00返信する漫画や絵本作家は尊敬するけどただのイラストレーターって
ラノベの挿絵以外なくてもこまんねーだろ
素人が適当に書いてもなんとかなる
あとやなせさんを悪いみたいに言ってるやつは腹立つわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:07:00返信する8
お前は自分の常識が、そのまま世界の常識とか思い込んでるヤバイ人なの?
SNS系の絵師のギャラが安いなんて話は数年前から普通に浸透してるだろうが。
お前を中心に世界が回ってるわけじゃねぇんだから、少しは外の世界の情報も入れろよ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:07:00返信する本当に力があれば余裕で声かかるだろ
ウンコみたいな絵で逃げられたと言ってる気がする
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:08:00返信するソシャゲはまじでひどいところが多いからな。
イラストは漫画と違って著作権ごと買われる場合が多いから儲けにならんのだよなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:08:00返信する報酬を明記されずに仕事受ける方が悪い
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:08:00返信するこれ本当だとすればアニメ制作と同じように
・大物が始めた習慣が悪習として残ってしまった
・供給過剰
ってなことが原因で安く買い叩かれてるってことか
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:08:00返信するやなせがタダで書いてるンゴ・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:08:00返信する興味ない人間にとっては絵なんて何の価値もないしな
価値があると思うなら個人的に支援すればいいだけだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:09:00返信するちゃんと生産性のある仕事をすべき
趣味で絵を書いて認められて、それで食っていけるとなったときに初めて絵師になればいい
俺は絵しかやる気ないってのが通用するほど世の中甘くない
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:10:00返信する金が欲しい奴はいらないよ
代わりに無報酬で書いてくれる奴がいるからね^^
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:10:00返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:10:00返信するやなせンゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴWWWWWWWWWWWWWWWW
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:12:00返信する11
本当に仕事してる奴に対して、そのセリフはブーメランだろ
ちなみに一万円以下って言ってるけどそれでもかなり安い
業界に詳しくないくせに喋るなカス
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:12:00返信するpixiv見たら供給過多なんだよな。
絵描きに限らず作家、声優志望もそうだけどここ数年で増えすぎ。
その割りにアニメーターと漫画家志望がやけに少ない
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:12:00返信するあのやなせが無料で書いていたというのに君は金を要求するのかね?
はい次の人
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:13:00返信するまたフールジャパンか
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:13:00返信するフリーのイラストレーターになるくらいなら
どっかのグラフィック会社に所属してしまった方がいいよ
仕事は選り好みできないけど、報酬を得る為には本来それが当然と思うべき
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:14:00返信するイラストはタダで描く物
定着するといいですねぇ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:15:00返信するそれだけ、そのイラストレーターの絵が、他のイラストレーターと比べて価値がないということ。
お金がほしければ、努力して自分にしか描けない絵をかくしかない。(圧倒的な技術や、想像力を身につける)
ただのあまえにしか思えない
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:15:00返信する不満なら株式会社化でも協会でもつくるなり行動起こせよ
声優業界みたいにギャラが決められる機構つくればましだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:15:00返信するヤナセの問題と切り離して考えるべき。
他が安いのは過剰供給のせい。
ネットが出来て音楽でも絵でも
プロ以外も作れると言うのがわかったから。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:16:00返信するキレてるやつはイラストレーター志望なの
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:17:00返信するまさか金を貰って絵を描く奴はいないよな?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:17:00返信するイラスト仕事なら3万↑位は欲しいよなあ。サイズにもよるけど。
まあソシャゲは面倒くさい指定してくる割に安いのでほとんど断ってるけど…。
なのでイラストレーター目指すより漫画家の方がいいよ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:17:00返信する嫌ならやめろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:18:00返信するイラストレーターが安い賃金というのはわかったけど、
すぐにそれを解消してしまうと、アニメなんて作れないかも
(一つにかかるコストが高くなるため)なんて自分勝手に
思ってしまった。反省
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:18:00返信する絵だけじゃなくて音楽もそうだよな。ニコニコから安いギャラで曲書いたり歌ってる人間引っ張ってくるもんな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:18:00返信する上手い人は仕事が自然と来るしな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:18:00返信するネット使って知名度上げるしかない
ミク書いて売れた人もいるし、それで駄目だったら才能の差としかいえないわな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:19:00返信する漫画家は絵コンテや話も考えないといけないからな
イラストだけのがそりゃ楽だわな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:21:00返信する18
でもお前、ニートなんだろ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:21:00返信する確かに近年は頭数自体が増大しているとは思う
おかげで全体のレベルは引き上げられてるけど、限られたパイを大勢で争う過酷さは想像を絶していそうだ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:21:00返信する消費者の事は考えてんのかねえ
あんまり低クオリティだと他の趣味に行っちゃうよ。俺がそうだ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:22:00返信するアンパンマンの新作を無料で作るぐらいして支えよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:22:00返信するやらおんみてるような三流絵描きもギャラは気にするんだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:24:00返信する基本的にどの仕事でもそんなもんだろ
踏ん張らなきゃなんでもだめ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:24:00返信する42
勝手に行けよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:25:00返信するイラストは基本料金無料
それを使うゲームも基本料金無料
問題はなかった・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:25:00返信するつまらん新人芸人が一生懸命ギャグやったのに吉本が500円しかくれないとかほざいても擁護のか?
芸人ブームで芸人増えたからギャラを値切られるんですとか言われたら同情すんのか?
イラストレーターなんて芸人と一緒、地位と名声を売るまではギャラなんてあってないようなもんだろ。
嫌なら辞めてまえ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:26:00返信するイラストが安いというよりただのサラリーマンの編集だの流通だのが貰い過ぎ
誰でもできる仕事をやってる奴らはそれなりの給料で甘んじて下さい
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:27:00返信する42
その点は絵画1番優れてる。
小説や漫画なら読む時間、音楽だと聴く時間がかなり掛かるけど
絵は一瞬で好みを判別できる。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:28:00返信するネットから発掘された素人の絵が数万で売れたらそれこそ業界が破綻するだろ
イラストレーター自身が営業力をつけなきゃ買い叩かれるのは当然、そういう努力せずに好きな絵だけ描いてそれでお金がもらえたらそれこそ夢の職業だろ
ただ上手いだけじゃ金はもらえないってことだろ、むしろ問題はイラストレーターのほうにあるわ
素人の絵が安くとも金もらえるだけでもいい時代だと思うが、昔はコネの無い素人なんか相手にもされなかったって記事にも書いてあるじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:28:00返信する18
ニートだろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:29:00返信する汗水たらして働くのが「仕事」で。物書きなんざ「お遊び」だ。
そう考えるウチの親父みたいな奴が多いって事だろ、世間一般的に
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:29:00返信する自分もそうだが最近のグラフィックデザイナーは
ある程度、絵を描けちゃうからね
お願いしたい方にはちゃんとした金額をお支払いさせて
いただくけど、そうでない方はこれからさらに厳しくなると思うよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:30:00返信するイラスト無料の流れこいこい
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:31:00返信する絵師って大抵おつむ弱そうだから契約書結ばずに仕事始めそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:31:00返信する嫌なら描かなくていいよってことだろ
お前らだって若くてかわいい女棒声優が売り出されるたびに乗り換えてるじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:31:00返信するイラストレーターってAdobeの?
誰か値切ったの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:32:00返信するいや、20代女性イラストレーターは最初の交渉の時にちゃんと
報酬確認するべきだろう
そんな曖昧なやり取りで仕事を受ける方も悪い
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:32:00返信するイラストレーターの扱いが不当に悪くなっているのは事実だけど、
やなせの場合は特殊なケースじゃないのか?
どこの自治体もただで依頼してたわけじゃなく、公明党が与党の
自治体(昔は少なかった)だけ創価のよしみでただでやってた。
ところが自公政権のせいで公明党が与党入りする自治体が激増し、
そんなところが「あそこはただでやったんだからうちの町もただ
でやってくださいと」と大挙押し寄せた・・・って感じじゃ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:32:00返信する昔の人だって絵描きになりたい作曲家になりたいって夢はあったけど
高校卒業する頃にはみんなあきらめてたんだ
今は大学出ても夢を追い続けてる/あきらめきれない人が増えてるってこと
どっちが良い悪いではないけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:32:00返信するビジネスとしてやなせや手塚がクソすぎたせいだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:34:00返信する58
アドビのソフトも昔よりは安くなってるよ。
コンピュータソフト全体に言える事だけど値下がり傾向。
無料で高性能なソフトも増えてる。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:34:00返信するバイトしながら絵描けばいいじゃない
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:35:00返信するアニメーターの賃金が安いのは会社とかビジネスモデルのせいだとおもうけど
イラストレターに関しては本人が悪いわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:35:00返信する芸術の歴史よく見ればわかるけど画業だけで食ってた人間なんてごく僅かだからな
パトロンがいたり副業で糊口をしのいでたり家族が支えてたりしてた
根本的な認識がおかしいと思う
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:36:00返信するCS5.5が出てるというのに未だにPhotoshop7.0が現役
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:37:00返信する無名時代→実績作るために無料でお仕事しましょうね
有名になったら→他に無料で仕事する人いくらでも居るので帰っていいよ
これでどうして絵描きになりたいと思うのか。ドMかよw
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:37:00返信する59
この業界たいがいそうだよ
エンブレで発売して半年以上出版契約書貰えなかったって話聞いたことある
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:37:00返信する※68
お父さん、CS5.5も結構前の話やで
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:38:00返信する無報酬で描きたい奴を募ればいいだけだお
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:38:00返信する>やり口がえげつない場合もあるだろうけど、値段=評価だと思う気持ちもある。
>イヤなら自分を適正だと思う価格で売り込めば良いのに…
アホか。
「値段=評価」は相手が公正に評価と価格設定してくれる場合にのみ成立する。
そうでなければ「値段=評価」とは言えない。
「自分を適性だと思う価格で」って…。「適正な価格がどれくらい」なんてプロでもないとわからんだろ。
イラスト投稿サイトに投稿してる高校生や大学生や趣味で描いてる社会人に「業界での適正価格」なんてわからんだろ。
つかコミュ障なオタクが押しの強い企業の営業と値段交渉して押し通すとか無理だろ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:39:00返信するネットができてからのダンピングが酷い
そういうやつがいるから仕事にならなくなる
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:39:00返信する71
SAIとコミスタしかほぼ使わないから(震え声
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:40:00返信する1枚1万の仕事で2枚描いたら、2枚目完成する頃に企画者バックレたわ
1枚目は早くに納品して先に金貰ってたからまだいいけど…いや、やっぱり良くない
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:41:00返信する67
それは複製技術や交通網の制約で、絵画市場自体が成立しなかったからだ。
だから昔でも版画や陶芸はちゃんと産業になってる。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:42:00返信する何かで実績上げてからじゃないとイラスト仕事は
金にならない世の中だわな、残念ながら。
問題は実績上げるには、デザイン会社とかで宮仕えか、
同人含めてマンガ家になるか、
SNSタダ描きで評判になるかくらいしかないから、
結局、近道無いんだよな、よっぽど運ないと。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:42:00返信する74
それで1番困ってるのは斜陽産業のテレビだけどね。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:42:00返信する※63
そんな理屈が通る奴はまずいねーよ。
お前の頭の中の妄想の世界のプロはそうなのかもしれんがな。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:43:00返信する73
アホはお前だ。要はこれ以上金出すくらいなら他に頼むって言う額を提示してるんだから「値段=評価」だろうが。お前は何で実力以上のギャラを支払うのが適正だと思ったんだよ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:43:00返信するこの点については村上隆を見習うべきだな
作風は見習わなくてもいいけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:43:00返信する創価創価
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:44:00返信する描かなきゃいいじゃん、会社員じゃないんだし
才能があるならふっかけても金取れるし、タダならその程度の価値ってだけでしょ
まぁただでやらせようとか鼻糞みたいな仕事しかしてない会社だろうけどなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:44:00返信する76
幸い金もらわずにバックレられたことはないけど、
この業界逃げる奴大杉。と、脱サラ組は思うよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:44:00返信する73
ソーシャルあたりだと、「プロ」の方がゲーム作りの素人だからもっとひどい。
現場の人間がイラストレーターの価値を認識していても、稟議がまず通らないとか。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:45:00返信する81
実力以上のギャラ支払えって話じゃなく、実力以下のギャラしか支払われていないから「買い叩かれている」って話になってんじゃね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:47:00返信する媚びないと続けられないなら辞めた方が良い
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:47:00返信する80
現実に通ってるだろ。人気のあるやつが特別扱いされるのは世の常、まあそれで天狗になる奴は人気の翳りとともに見捨てられるけどな。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:47:00返信する企業の担当者とかネットサーフィンして目星つけてんだろうな。
もう腐るほど絵師と言われるような人がネットにあふれていて、いわゆるかわりはいくらでもいる状態に見えるんだろう。
彼等の目から見たら多分代わり映えもあまりしないだろうし。
ネットに落ちてるモノに金を払わない、みたいな感覚なんじゃないの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:47:00返信する消費者がメディアの価値観にふり回されることなく
純粋に自分の趣味から絵を評価する場は同人しかない
出版社やゲーム制作会社の搾取連中に売り込むのが誤り
そいつらは「客」じゃないことに気付くべき
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:47:00返信する>70
出版社から単行本やイラスト集を販売する場合、契約書が無いのは問題だけど
こういう単発の場合一枚なりの最低賃金というのは決まってるはず
サイズや枚数によるけどそれを最初に言わない会社と交渉するのが浅はかだな
と思うけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:48:00返信する※80
お願いする側だけど※63の理屈は正だと思うよ
自分の場合は業界の平均額(〜3万/3000px正方)くらいを
お伝えしてから少し低めの設定値で最初はお願いする
出来上がったものが良ければさらに金額を高くして
ウチの仕事を優先的に受けてもらうし、イマイチだったら
基本的にはお願いしなくなる
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:48:00返信する78
結局コネとか人脈無いとダメなんだよね
引き篭もってコツコツやってれば見てる人は見てるとか夢見すぎ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:50:00返信する絵師()ってかなり狭い範囲の絵柄で仕事取り合ってる気がする。
あぁいう絵柄って業界全体で見れば需要すくなさそうなのに。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:50:00返信する87
だからその実力を決めるのは金を払う側だろってこと。どの業界だってそうじゃん。
一杯1200円のラーメンを店主がその価値はあるって提供しても客がそう思わなければ潰れるだろ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:51:00返信するコミケでエロ本描いて売ってりゃいいんじゃねえかな!
本業より儲かるよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:51:00返信する編集からすればテメーらの落書きに金出してやってんだからありがたく思え
って感じなんだろうな
そりゃ同人市場が加速するってもんだ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:51:00返信するそろそろ絵を描いてる奴らも「これがきっかけになるかもしれないから…」なんて甘い幻想で安売りするのをやめた方がいいだろうな。
最初に安い金で受けたら、次もそれと同じ価格で描かされるだけ。
その会社がその絵でいくら儲かっても自分のとこにリターンなんてまずねーから。
社員達の懐に入るだけだから。
趣味で描いてコミケで売るだけにしといた方がいいよ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:51:00返信する85
小説やシナリオの仕事だけど、入稿してから踏み倒された(いわく、雑誌の構成
が変わった、いわく、別の部署に異動になって企画を引き継ぎするヤツがいない、
いわく、親会社から編集長が出向してきて方針が変わった)ことが計5回、踏み
倒されそうになったことが3回ある。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:51:00返信する適当なシステムで楽をする事しか考えなきゃ委員会システムで中抜きされ放題だ。
ワンクールジャパンがお似合いかもしれんな。
信頼して、絵が上手いやつに仕事として頼むわけで下手なやつにはまず頼まないだろ。
利益を見越して契約するわけだから。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:53:00返信するよくソシャゲ系が叩かれるいみたいだけどむしろちょっと前までは高騰しすぎてたことことを知らない輩が多いみたいな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:53:00返信する95
業界というより、社会全体って感じ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:54:00返信する自分に関係ないと思うのに問題提起に乗っかっても仕方ないだろ。
まあ今のアニメの現状の問題点はよく分かったわ。
鑑コレヒットでもフットワークの遅さが気にならないとか、この不景気に遊んでる以外なにものでもないわ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:55:00返信する漫画家は一部を除けば連載貧乏だったり、いつまでも連載とれずに終わり。
アニメーターはコンビニバイト以下の給料。
イラストレーターはタダ同然の価格で買い叩かれたり、支払いすらされなかったり。
とりあえずオタク系の職は社会に搾取されるだけだな。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:55:00返信する他人の創作物をつかって著作隣接権で一儲けしようと考える企業は客ではない
売る相手を間違えてるんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:55:00返信する単純にイラストを生業にする人間が増えたからな
代わりがいくらでもいる職業はバイトと同じだししゃーない
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:56:00返信する仕事じゃないな。
頼む方も頼まれる方も確かにアルバイトだ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:56:00返信する92
>こういう単発の場合一枚なりの最低賃金というのは決まってるはず
それを「外部に漏れると困るので実際にお仕事をしていただくまでは
言いません」てとこもけっこうある。
俺もそういう会社から絵師さんへの仲介を頼まれたけど、それじゃ
話ができないからっていくら言っても担当者の上司からのオーケーが
出なくて、数字ひとつ提示させるのに半年かかった。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:56:00返信する100
恐ろしすぎw
使い回しのカットでも原稿料を振り込む某出版社はちゃんとした会社だったんやな…
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 11:58:00返信する101
委員会方式の方が、複数の企業が相互に目を光らせる分まだ中抜きは少ないよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:00:00返信する駄目だね。スポンサー少ない今の現状じゃ委員会システムは中抜きする他なくなってる。
利益が出たら出たで負債の補填とか繰り返して合併大会。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:01:00返信する編集にシナリオライター、イラストレーターにデザイナーときて
エンジニアもいそうなもんだから、やらおんの閲覧者だけで
ゲームなり雑誌なりなにかしらの商品つくれそうだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:01:00返信するクソしょぼいエロイラスト集でも一週間で10000円は稼げるのに
業界連中ゴミ過ぎる
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:01:00返信する106
残念ながら、まとまった金出してくれるのは、
そういう企業しかないんやで。
それが嫌なら同人しかない現実orz
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:01:00返信する102
3年前ぐらいからソシャゲの仕事やってるけど、相談でされる話はとてもプロの
イラストレーターさんには相談できない金額提示がほとんどだったぞ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:02:00返信するもう同人オンリーで行けよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:02:00返信する>単純にイラストを生業にする人間が増えたからな
>代わりがいくらでもいる職業はバイトと同じだししゃーない
その理屈でいくとソシャゲメーカーもいくらでも代わりがいるからバイト以下の給料でもしゃーないってならね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:03:00返信するまあ真面目に考えないと、また独立が増えて期待してた作品の続きも凄惨になるだけだ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:04:00返信する110
ちなみに、踏み倒し2回やってきた2社はどちらも一部上場の大手
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:05:00返信する120
マジで
上場非上場は判断基準でもなんでもないな
上で言ったちゃんとくれるところは非上場の中堅出版社
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:05:00返信するこういうことだよ。
役所が経費を10万円もらう→ただで依頼をする→10万円はポッケの中
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:06:00返信する102
それはイラストレーターではなく、社員の賃金だな<高騰
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:07:00返信する※116
言い方悪くて申し訳ないがマイナー系じゃないの?もしくはK社
ソシャゲならS社とかG社なりD社は良いイラストレータさん確保に
必死でかなり高騰してたよ、ちょっと前はね
ちなみにアニメの背景さんがある会社に入って給料3倍になったww
ってすごい喜んでたよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:08:00返信する供給過多な分野に身を投じるならそれなりに覚悟すべき
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:09:00返信する118
ソシャゲで稼いでるのは、一部の上層部と株主くらいで
シス管とかサポート要員はバイトみたいなもんよ。
だから今、ソシャゲ系企業の爆縮が始まってる。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:10:00返信する>109
その「仕事をするまで言えません」という会社、直接編集者じゃなく仲介者を
使って交渉しようとする相手と仕事をしようと思うのが不思議だなと
そもそも平均的な賃金を「外部に漏れるから~」とか理解できないわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:10:00返信する※122
マジでそんなんだろうな。
ソシャゲメーカーも担当者がそんなんやってそう。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:11:00返信する124
複数の会社と取引あるけど、どこも大手・中堅といっていいとこだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:12:00返信する日本人は形のないものやサービスに金を払いたがらない。
国全体が大阪のドケチ文化マンセーみたいになってる。
これでは文化は育たない。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:12:00返信する一部の企業で一部のイラストレーターの単価が高騰したってだけの話を「業界全体でほとんどのイラストレーターの賃金が高騰した」みたいに言っちゃう102
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:13:00返信する最初に金の話はしろよ。生活の問題あるなら。
一般で言われてるブラック企業も実は…なんてレベルの話になってるの分かってんのか。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:14:00返信する需要と供給、これだけの話。
供給が多すぎるから異常に安くなる。
労働量がそのまま給料にならないのは、他の業界で考えればすぐ分かるよね。
ワタミ社員が「朝から晩まで休日なしで働いてるから年収1000万ないのはおかしい」って言ってるようなもん。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:15:00返信する127
109の会社はどうかと思うけど、G●EEとかD●Mなんかも仲介の会社通して
依頼してくるよ。受けてないけど別に金額は悪くないよ。
モバゲーはわからん。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:15:00返信するブラック企業リストを上げるべきだ。
これに懲りたら、変な所で仕事しようとするな。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:16:00返信する供給過多でまずもって各国が市場を探してる世界デフレ
その中でも巨大市場の日本の中ですら需要不足のデフレ
誰もが生産性ばかり高めすぎて売る相手がない状態だな
終いに競争と淘汰でボロボロになった末に誰かが独占だ
経営者と株主だけがうまい世界に労働者は植民地の奴隷
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:16:00返信するクールジャパンの秋元の税金500億・・・AKBと自分の財布に消えるんだろうな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:17:00返信する同人だとフリーソフトなのでノーギャラでお願いします
みたいな依頼を平気でしてくるサークルもあって
その手のプロジェクトはたいてい途中で頓挫するw
ちゃんと相手と交渉して契約交わす方が
たとえその仕事は断られたとしても後々自分のためになるよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:20:00返信するそういえば海外からスマホアプリ用の絵を描いてって依頼が来たから
源泉徴収とかどうなってるんですかって聞いたら音信不通になった
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:21:00返信する※129
ちなみにぼやかしで1点いくらなのか教えてくれないか?
正直プロダクト系とかイラストメインの案件でも1点〜35万とか
雑誌系の1点〜1.5万とかしか今まで知らなかったからソシャゲで仕事して
案件数考えたらフツーに良いじゃん!!と思ったんだが…
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:22:00返信する127
よーするに、ソシャゲ作ってる会社はこの業界の常識知らない素人が多いから
(しかも、結構な大手ほどそういう傾向がある)業界のルールも相場も知らなくて
俺ルール押しつけようとしてくるし、物の価値がわからないから安ければ安いほど
いいやという発想になるんだよ。
ゲームの売上を千・万単位で押し上げるようなイラストレーターさんをご指名で
「相場で」依頼の仲介を頼まれて、蓋を開けてみたら、向こうが言ってる「相場」
とは、そのイラストレーターさんのお仕事の相場価格じゃなくて、(専門学校生
あたりに発注している)その会社の相場価格だったとか。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:22:00返信するアニメ風2次絵って象形文字に近くて
誰でも描ける。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:23:00返信する142
描いて、どうぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:24:00返信するいまだに日本人に発注してるのが意外だw
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:24:00返信する142
早く描けよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:24:00返信するとりあえず「イラストレーターで飯食っていこう」って奴は、自分に営業職で稼げるくらいの交渉力がないならイラストレーターを目指すのはやめた方がいいだろうな。
どんどん買い叩くのが当たり前って風潮なんだから「売れたら次の仕事はそれなりの額に」なんてしてくれないって。
派遣社員やバイト以下の扱いしかされないって自覚した方がいい。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:25:00返信する>134
そうか、それは失礼した
ただ俺は仕事受ける方も考えろという事を言いたかったんだ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:25:00返信する142
描けよwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:25:00返信するそういやエンブレがあきまんにキャラデザ1体8,000円で依頼して
晒される事案があったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:27:00返信する危険だな。
フリーのイラストレーターの話も結構だがどこかの会社で正社員として描く方に転化するべきじゃ…。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:27:00返信する受注する側もちゃんと契約書を結びなさいよ、としか思えない。
詐欺に遭わないためには自分が賢くなるしかないのに。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:28:00返信する交渉下手のくせに少しでも高くしたいというスケベ根性で
普段どの程度で仕事受けてるか言わないイラストレーターも
いるから目くそ鼻くそだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:28:00返信する140
プロの方に彩色別でお願いするような数字で彩色込みのお仕事をお願いする感じ。
1キャラあたり3~4点が普通だから、なかなかね・・・。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:29:00返信する>141
わざわざ丁寧にありがとう
理解した
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:29:00返信する147
まあそうだよね
ただ最初に契約云々の話をすると発注側が渋ったり逃げたりって話も結構聞く
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:30:00返信する今イラストレーターさんもいるの?ちなみに憧れてるとか、目標にしてる先輩のイラストレーターさんとかいらっしゃるわけ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:31:00返信する138
ここで挙げられてる”同人”はほぼ全部自前って意味の”同人”で、
君の半分会社的(会社そのものもあるけど)なのとは違うかと。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:32:00返信する逃げる発注先なんか追いかけるなよw
ブラックかヤクザ者の会社に決まってるだろ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:32:00返信する141がT●●A●●的な会社の人な気がしてきた
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:32:00返信するフリーのイラストレーターなんてニートと大差ないだろ
それが高い金もらおうなんて虫が良すぎるんだよ
そりゃ一部の才能ある人間なら可能かもしれんよ?
でも世に溢れる凡才イラストレーターどもは現実を直視して趣味にとどめておこうや
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:32:00返信する>>153
そんな頼み方してる会社である程度の中堅〜大手つったら
数が絞られすぎるから分かる奴にはすぐ分かっちゃうぞw
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:33:00返信する151
「いついつまでに契約書のドラフトをお送りしますので仕事の続きお願いします」
が半年反故にされ続ける世界。
で、仕事を止めるとこっちが責められる世界。
契約書が自分ひとりで交わせるならどうにでもなるけどな。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:34:00返信する158
かも知れないから聞きにくいって話をよく聞く、ってこと
別に俺の話じゃない
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:35:00返信する155
そうすっと最初に契約云々の話をして渋ったり、逃げたりするようなとこはまともな額を支払ったり、そもそも支払わない可能性がありそうだからやめといた方がいいって事か。
↑の方見てると一部上場な大手でも踏み倒しがあるみたいだし、企業名に騙されずまともに応対してくれるとこでなければ「今回は申し訳ありませんが」した方がよさげだな。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:35:00返信する頼むからさあ、聞きたいことがあるのに教えず逃げる会社の仕事にはこだわるのはやめような。
絶対に関わっちゃいけない部類なんだよw
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:36:00返信する安すぎる、と文句を言われるようになれば、韓国や中国に発注されるだけですよっと
アニメと一緒
安いがイチバーン!
それがクールなのかは俺は知らんが、創作活動そのものを楽しんでいるアマチュア層は厚いから、朽ちて倒れることは無いと思ってる
商業的には粗悪な中韓発注コンテンツ量産で倒れるだろうけどね
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:39:00返信する161
>そんな頼み方してる会社である程度の中堅〜大手つったら数が絞られすぎるから
ないないw
ソシャゲは大手でもたいがい渋いよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:40:00返信する俺も同人一本だな。
昔はエロゲの下請けとかもやってたけど自給が上回ったので下請け廃業。要求クオリティは上がるのに報酬単価は変わらないせいで収入下がり気味だったしね
同人なら1枚いくらじゃなく、売れた部数で収入決まるのでやる気も上がる
ソーシャルの仕事の声かかるけど全部スルー。
最近は持ち込みもしなくなったな。載るかどうかもわからん、載っても稿料大したことないし、それで限られた紙面を他の作家と奪い合うなんてかったるい
無料で描くのは渋とかに投稿するのみ。気が向けばリクも応えるけど、企業からの依頼は1年近くやってないな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:40:00返信する渋るなら切れ。
お互いの為だわ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:42:00返信する165
角川はそうだからこの業界の最低半分で仕事できなくなるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:43:00返信する製造業だけど「名刺代わりのお付き合い価格」って最初に安く提示すると
ズルズルそのままとかよくあること
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:43:00返信する…なんかさ、ここ最近企業絡み嫌になって同人に絞る人増えたのは分かる気もしてきたな。
でもよっぽど酷い目にあったんだねw
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:44:00返信する169
それで仕事が成立すれば、万々歳なんだろうが、
残念だけど現実はそう、うまくいかない。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:45:00返信する本来の意味での市場として考えると
規模はどうあれ同人誌がどれだけ健全か分かるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:45:00返信する168
まあ原稿料は安いよね
印税があるからぼちぼち食っていける
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:47:00返信する170
角川で描いてる人から悪い話はよく聞くけどそうだったのか
今後のために気をつけよう
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:47:00返信する結局日本人は実際に存在する物体にしかお金を払わないんだよな
だから物体ではない絵やアイデアやソフトウェアなどと言うものを
軽んじる
この辺を変えていかないと先細るだけだわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:49:00返信する170
角川で描いてる人から悪い話はよく聞くけどそうだったのか
今後のために気をつけよう
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:49:00返信する※167
「サ○ゲー○ス」か「ク○ーズ」か「ク○ブゲーム○」か
「コ○ミエン〜」か「グ○」のいずれかだと思うが違ったか…
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:50:00返信するエロゲ業界と同じパターンだな。
異業種参入で、安かろう悪かろうの粗製乱造作品が価格破壊を引き起こす。
それが失敗してればよかったんだけど、凌辱系とかのニーズが限定的なもので
一応黒字黒字が出るから、既存のメーカーも追随して低価格・低予算に走る。
結果、クリエイター、それも一流クリエイターのギャラが叩かれる。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:51:00返信する>>吉田さんはその後謝罪しているが
いや、これ謝罪の必要全く無いだろ、おかしいぞ
「コンペなのでお金出ませんけど〜」とか言って何度も何度もタダで描かせようってとこ知っとるぞ
ふざけんじゃねーよホント
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:53:00返信する179
その1つ目の会社が作ってるゲームで同人誌出したわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:55:00返信するゲームのDLCもイラストも無料が当然
金を要求する思考そのものがゆるせない
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:56:00返信する175
印税も小売単価に占める割合が低すぎてどん引きしたわ・・・
いくら印刷や小売や編集の給料をそこから賄ってるとはいえ数%~1割とか酷すぎる
同人なら印刷や委託手数料引いたって、よほど小部数でなけりゃ5,6割は作家に入るんだしさ
事務手続きは自分でやらなきゃなんないけど、デジタル化で簡単になったしね
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 12:59:00返信する184
小説書いてる身としては、1割は納得だけどね
俺の小説1冊出すために500人ぐらいの人が動いてくれてるんだから
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 13:01:00返信する39
版権絵ばかり描いててもダメだなぁと思ってオリジナル漫画に挑戦中なんだが、キャラも話も全て自分で考えなきゃならないのがこんなに大変だとは思いもしなかったよ…
描いた→どっかでみたキャラと話→もっとオリジナルティを→これじゃ受けないだろ、もっと受けそうな感じに→どっかでみたキャラと話…のループで1年が過ぎたわw
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 13:08:00返信する177
だからこそ普通の書籍だろうと同人誌だろうと、兎に角「本」にする必要性というのは常に感じてるな
DL販売とかノーリスクなのは魅力だけど、あんなの割ってくれと言ってるようなもんだ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 13:12:00返信する※182
○○マ○ですね、分かります
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 13:18:00返信する1万円から1万5千円円払ったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 13:19:00返信する声優とかでもそうだけど、それで生活していくってまず無理だから同人とか趣味の範囲でやっていくべきだよな。
ロクに金も払わないくせに要求だけは一人前な企業の仕事なんてしない方がいいって。
有名なゲームのイラストとかなら参加した達成感があるかもしれんが、誰も知らんようなどーでもいいゲームの絵なんて達成感もなければ実績にもほとんどならん。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 13:27:00返信する無報酬でやらせた仕事を見つけたら
税務署が脱税で摘発しとけよ
会社に私物持って行って仕事するのも
ホントは会社が脱税してることになるしな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 13:29:00返信するもろ艦コレだろう
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 13:39:00返信するオタクは消費者の時も企業にチョロく搾取されて、作る側になっても発注してきた企業に搾取されて…。
コミュ障で弱気なオタクは搾取される為だけの最下層って事だな。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 13:50:00返信する ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i
L_, , 、 \: : : : : : : : :i
/●) (●> |: :__,=-、: /
l イ '- |:/ tbノノ
l ,`-=-'\ `l ι';/
ヽトェ-ェェ-:) -r'
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 13:59:00返信する新人が安いのは仕方ない
でも実力ある人にまで「これが相場ですよ」つって安い額ふっかけたり、
高めの報酬提示しといて納品したものにケチつけて値切るとか、
詐欺みたいなやり口が平然と蔓延してるのは事実
なお自分から聞かないとそもそも報酬額の話すらされない模様
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 14:07:00返信するイラストに関してはクソ企業経由で二束三文の孫請けやるより、
同人で名前売った方がまだ実績に繋がると思うよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 14:07:00返信する出版業界の慣習として事前に契約書を交わさない
これがいかん
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 14:18:00返信するへー数万円払えば自分だけの絵を描いてもらえるんだ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 14:20:00返信する実績だとか名刺代わりだとか、自分の絵を見せりゃ分かることなんだから
わざわざ安い仕事受ける必要ないと思うんだけどなぁ
そもそも需要に比べて供給の方が多い業界で一人で食っていこうっていうんだから買い叩かれるのはあたりまえのことなんだよな
嫌ならサラリーマンをやるかフリーでやれるくらい唯一無二のコネか実力をつけろとしか
プロで実力もあるのに安請け合いする奴は害悪以外の何物でもないけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 14:22:00返信するキャラクター2人くらいまでなら10000~20000円で個人的に描いてくれるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 14:27:00返信する177
それは外国人の方と思う。
BDが売れないのも主要部分が映像データだから。
それに外国人はソフトも割れが多いよ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 14:28:00返信する価格はどんな値段つけようが当事者間の問題だぜ。たとえゼロでも。
だいたい、単なるカット描きとやなせたかしを比較することがおかしいわ。
悔しかったら自力で価格交渉くらいできるようにしないとな。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 14:31:00返信する後だし、後払いは問題外だけど
値段に関しては
自称絵師が腐るほどいて
自称絵師の能力で充分な仕事が多いってだけだろ
供給過多なんだから適正な報酬が欲しければ
そこまで絵師が減るしかない
自称ミュージシャンが飯が食えないって聞いてもお前ら同情しないくせに
ヲタカルチャーだと肩を持つやつ多いよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 14:37:00返信する同人で行くのが正解だね
例え全体の1%以下でも年収数千万の同人作家も居るらしいし
企業にタダ働きさせられてたら、年収1千万以上なんて0%だからな
みんなでクリムゾン目指せw
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 14:37:00返信するまぁ難しいな。例えば3DSが低スペックだけど売れるのはちゃんとサービス(ソフト)を提供してるからだし。
つまり絵が下手でも売れてる漫画家はいて、その人は自分の絵を漫画というサービス(ストーリー)を提供してるからなんだよな。
絵が上手くても売れない漫画家の場合は、イラストレーターとしてはタダ働き同然なわけだし。絵のうまい下手というよりどういう作品にかかわるかだよな。例えば売れてるゲームのイラストだとギャラは高いだろうし。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 14:44:00返信するフリーのイラストレーターなんてこんなもんでしょ。
在宅で仕事することがいかに楽してるかを自覚したほうがいい。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 14:46:00返信するアニメーターとか声優みたいになってきてるな
クールジャパン()とか言いつつ、それに関わってるクリエイターの扱いはこんなもんだもんなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 14:46:00返信する魔女っぽい女の人
つwww.youtube.com/watch?v=9jI2b1x6sNU
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 14:46:00返信するある声優がソーシャルゲームが発展してくれたおかげで
仕事の可能性が増えた(数的に)って言ってたけど
絵描きさんも増えたんでしょ?
底辺でもプロとして依頼される可能性が出てきたんでしょ?
ショボイギャラなら断ればいいだけだしね
韓コレとかのソシャゲが増えて良かったじゃん
ちなみにゲーム自体は嫌いだから擁護じゃないよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 14:47:00返信する自分で売り込み先を探すとかな。↑のやらおんの絵なんかだと4万くらい貰えそうだけど。
もちろん人気サイトじゃあないとダメだけどさ。自分で売り込みに行くの。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 14:51:00返信する専門職ならこんなのどこの業界でも同じ
嫌なら普通の仕事しながらやればいい
甘えだわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 14:52:00返信する205
結局、1週間くらい前の海星社の人の記事と話が被るんだよな。
「絵師が自分で儲かるように仕掛けていかないと儲からないし、
それを仕掛けるには人脈とかないと出来ない」
とかって話。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 14:55:00返信する売り込みとかメンドクセーだろ、向こうは最初からタダ働きさせる気満々だし
同人一本で行けよ。コミケとネットの委託販売で十分だろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 14:55:00返信するやなせさんがそれでいいって思ってやるんならそれでいいから吉田戦車であろうが誰であろうが黙ってろって思ってたんだけど
「・やなせクラスの大物が安請け合いするから業界全体がナメられるんだよ」
これは確かにあるかもね。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 15:03:00返信する214
完全にアニメ界における手塚治虫の残した悪しき面と同じ状況だね
あっちはアニメが作れれば満足だったから、漫画で儲かってればアニメで儲からなくても、放送してくれるだけで万々歳だった
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 15:03:00返信する企業の窓口を通さずに、個人々々に話がきて契約をするから
どうせこうだろうと足元を見る依頼主が出てくる。
こればっかりは各自がしっかり気を持って対応しないといけないし、
業界全体を見て自分と同じ立場やそれより下の人間のことを考えて行動しないといかん。
悪い前例を作るのは個人にとっても全体にとっても非常によろしくない。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 15:04:00返信するそういう意味ではコミケで儲けるのは悪みたいな風潮があるけど
ちゃんと絵師に対して正当な対価を払ってるって事は、業界にとっていい事なんだよねぇ…
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 15:07:00返信する使い物にならない絵を持ってきて金よこせってそら門前払いですわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 15:07:00返信する217
なんでコミケ潰しに躍起になってるか分かった気がする
奴隷が同人界に逃げたら都合が悪いもんなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 15:08:00返信する…まあお互い信用して仕事を成立させようという意識が無いならただのブラック業界だな。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 15:08:00返信するステマ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 15:14:00返信するなんか元記事よく読んでないのがいるなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 15:15:00返信するコミケで儲けれるとか言ってる奴いるけど
壁か一部の偽壁しかそんなに本売れねぇよ、で売れてる同人作家ってのは商業でも大体売れてる
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 15:22:00返信する同人で食っていけばいいって言うけど40歳、50歳になっても同人で食ってくの?
家族親戚に何ていうの?結婚して子供できても同人誌描いて生活すんの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 15:22:00返信する223
1・ほんの一部の限られた人間しか儲からない
2・どうやってもはした金しか貰えない
これから始めるなら、まだ1の方が希望があるじゃないか
あと売れてる同人作家は商業でも売れてるって?そのクラスは同人活動の方が遥かに儲かってると思うよ。つまり商業はやらなくても困らない
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 15:26:00返信する年収20万で「あの有名なスクウェアで仕事してます」って自慢すんのか?w
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 15:30:00返信するブラック企業優遇政権の今の時代に何言ってるんだ
ワタミ当選させたくせに
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 15:32:00返信する224
別に同人だけで食べて行けという話しではないのでは?
絵画界を見ると自分で顧客に絵を売って食べていくわけですけど、一流画家にたいする対価の相場っていうのが顧客が決めるわけですよね
コミケって言うのは直接販売ですから、顧客がこの人の作品にはいくら払ってもいいっていう構造なわけで、そこで市場原理によってクリエイターの対価が決められる事は、企業の報酬にも影響を与えるわけです
つまり実力があるのなら、企業側の数円でやれという要求に対して、コミケのような市場があるからそっちでいいやとなるのであれば、価格競争が正しく働くわけです
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 15:35:00返信するクールジャパンはこういう事の相談窓口を作れよ
寄生虫みたいなことで儲けようとか考えてないで
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 15:37:00返信するソーシャルとか雑誌カットとかの仕事は、自分の絵があったからこれだけ儲かったっていう自分の実力を証明しにくい
対して同人ってのは自分の実力によってこれだけ儲かったって言う証明はたやすい
自分の価値がこれだけあるって、企業側に提示できる材料を作るって意味ではいいのかもな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 15:37:00返信する何か勘違いしてるやつ多そうだけど
イラストレーターで食ってる奴はいっぱいいるぞ
仕事量に対する賃金が少ないだけで中堅どころだったらサラリーマンよりかは稼いでる
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 15:37:00返信するこれ別にイラストレーターだけの話じゃないけどね
ここ数年安い人材として投稿型お絵かきサイトやら小説サイトからそこそこ人気、
有名になれそうな人に声かけて格安で作品買い叩かれてる人増えてる
デビューちらつかされると、ギャラ安くてもいいって人やっぱりいるからね
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 16:05:00返信する冷蔵庫に冷凍食品いっぱいあったけど、
えらい気味が悪かった。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 16:11:00返信する冷蔵庫に冷凍食品いっぱいあったけど、
ホラーかと思った。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 16:13:00返信する底辺絵描きは頭一つ抜けないとずっと安く使われるままでアルバイトで終わる
結局実力で名を売らないとやってけないよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 16:26:00返信するいとうのいぢって売れてるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 16:28:00返信するいとうのいぢ アナザーS
つwww.youtube.com/watch?v=GFsJrqijDT0
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 16:46:00返信するそういやタダで書いてくださいって街頭募集あったな
あんな募集が出てきてしまう時点で
イラストレーター業界はやべーんだろうなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 16:59:00返信する「いくらでも代わりは居るんだよ」状態だから買い叩かれてるんだろうな。
供給過剰というか。
今が過渡期なのでしょう。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 17:00:00返信するいとうのいぢが売れっ子なのかも分からない件について
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 17:08:00返信するまずそのイラストやらを見ないと判断出来ないな
どこにでもあるような十把一絡げな出来なら安い値段にされてもしゃーなしだし
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 17:12:00返信する出版ヤクザって言葉もあるくらいだからな
いちいち書面契約交わす慣習もないヤクザな世界
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 17:21:00返信するやなせとかぱやおとかがそもそもおかしいんだよね
ああいう絵さえかければ幸せ^^とかいう実力付きのキチガイのせいでいつまでたっても単価が上がらない
後輩のこととか微塵も考えてないからタダ同然の値段で引き受けて仕事の価値を貶めてる
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 17:25:00返信するハルヒ以外だったらブリキぐらいしかよう思いつかんわ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 17:29:00返信するソーシャルアプリバブルで素人を大量投入した結果、単価が駄々下がりしたというだけだ。
技術を安売りしたら当然こうなる。
数年前からわかりきってた事だが、どうしようもないだろう。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 17:33:00返信する買取の仕事はしない。これ俺との約束な
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 17:38:00返信するまあ、絵描きは半分趣味でやってるみたいなもんだからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 17:43:00返信するあきまん事件思い出した
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 18:15:00返信する今のところ商業依頼で言われてるようなひどい話は来たことないけど、確かに自分の名前が出ない・描いたことを証明しづらいというのはよくある。
絵とともに名前もブランド的に認知されないとやっていくには厳しい。
商業にしても同人にしても。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 18:23:00返信する誰でもかけるものだから金払わなくてもっていう奴はお前のやってる仕事なんて誰でもできるんだからこれぐらいしか給料払わないよ?って言われたとしても我慢できるんだよな?違うんか?
やったことの報酬は必要だろどう考えても
底辺だろうがなんだろうが依頼した以上はちゃんとしてもらわないと世の中がおかしくなる
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 18:32:00返信する依頼する側もわかんねえかな
おまえらみたいなのがいるからお前自身の給料も安いんだよ?ってさw
自分のやったことは巡り巡って自分の所にくるんだぜ
リストラする会社も同じだよな
大量の無職作り出した結果自分の所の商品が売れなくなるわけで・・・さらに不況も進んでまたリストラ・・・この繰り返し
みんなを勝たせないと自分も勝てないって事に気づけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 18:45:00返信するしっかりお金払ってくる所は審査も厳しくて、そこに認めてもらう力がないだけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 18:49:00返信する4で終わってんじゃん250レスも何を語ってるんだw
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 18:51:00返信する>252
共産主義万歳!
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 19:28:00返信するやなせが不当廉売したんだから当然の結果
買う側を叩くのは筋違い
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 19:52:00返信する馬鹿が多いね。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 20:15:00返信する地方はどこも財政難だから、高くなったらそもそも支出できない
ゆるキャラ自体をやめるか、職員が描いたのでお茶を濁すだけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 21:00:00返信する252
現場はわかってても役員がわかってないことが多いんだよ
で、わが社の常識は業界の非常識みたいなことやらかしてクリエイターを怒らせる
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 21:11:00返信するイカちんの騒動思い出した。同人屋もタチ悪いのいるよ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 21:34:00返信する自治体が恥じろ、というより「タダでもやる」という前例を作ったやなせたかしが悪いだろ。
イラスト業界に限らずこういう人が悪い商慣習を作るんだ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 21:44:00返信する需給がすべて
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 22:39:00返信する出版社相手にイラストを描くのじゃなくて、
同人イラスト原画の色紙を売った方が儲かるって言うのは
やっぱりオカシイと思うよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 22:51:00返信する供給過多や需要不足が全ての原因というのは誤り
性欲に直結する時点で、家電のような耐久消費財じゃないんだから
欲した消費者が一度購入すればしばらく買わなくなるものではない
安い金額で、企業に自分の絵の権利を分け与えて宣伝を期待したり
安易に集金が得意な企業連中を絵描きが頼るから連中がつけ上がる
オ○○○舐めたくなる絵でも消費者へ自分で直接売る同人のが健全
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 22:57:00返信する,. -  ̄ ̄`´ ゛ ヽ、
/ \
/ > ヽ
/ /ヘ .、 ヽ ヽ
/ / // ゙、.} ! |
| i / | /,´/ i |ヽ、 | |
| | | /_ イ /'’ ‘'ー=:.|l`ヽ | l |
| l | l xァ示ミ ッ示ミリ リ| /
i V{ l {{ vぅリ vぅリ }} l} /|、 , -、
____ノヽ ヽ{ ` `~ `~ ´ イ,イ/ ,>'´ ヽ
/--、ヽ、`ヽ .{ " ′ " イノ`'´ /,ソ
ト、 ` `ヽ从 , -( ノ/ / /
. `ー-、 }>.. イ/ ./ / /`ー,
__ \ \ ヽ f=-、ー ,.ノ,=} / // __, / ,,ィ
/___` ー、---,.‐-=厶rr_' __`-i i´___ `ヽ -‐- 、,/ ,/
{ `ヽ / ',.ノ'´ __Y`f- ` ー ', ム-==-
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 23:09:00返信する昔は、バストアップの構図で1枚8000円、全身12000円くらいじゃなかったけ。最低賃金の上昇を考えたら、これに25%UPくらいが妥当なんだろうが、今はどうなんだろ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 23:11:00返信するオ〇〇〇=オランダ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-27 23:48:00返信するそりゃpixivとかでセミプロレベルの奴が激増してるんだから
よほど突出したやつ以外は、殆どタダになっていくよ。
それが経済の原則じゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-28 00:02:00返信する268
突出していたじいさんが
タダで仕事を受けたから
業界の賃金構造が崩壊したんだよ
故人だが、手塚治虫氏とやなせたかし氏によって
絵描きの業界はムチャクチャになったのです
だから絵が上手くて頭の良いヤツは、商業誌には行かなくなった
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-28 00:20:00返信するpixivで上手い程度のレベルなら、「じゃあ別の人にします」
ってなるに決まってんだから
代わりがいくらでも居るんだから、安くなるのは当たり前。
代わりの効かない存在ならいまでも高額だろ。強気の交渉も成立する。
そういう存在になるしか無いんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-28 00:23:00返信する誰が悪いとか言っても
それがイラスト市場の現実なんだから、
求められる唯一の存在になるしかないわけ。
まあカネがほしいならイラストより漫画やったほうがいいよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-28 00:59:00返信する趣味でpixivやってるが3回程仕事が来た
ギャラは1枚で1万~3万ぐらいだった
ジャケットの絵を描かせてもらったが
CD結構売れてたけど3万円貰っただけ
やっぱ素人だから仕方がないのかな?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-28 01:56:00返信するま、商業なんかに依存しようとするから舐められてるだけ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-28 02:07:00返信する此方はイラストを頼む方の人間だが
記事は絵描き残酷物語みたいになってきているが
頼む方から言わせるとこんな良識的な人間ばかりではなく
値段をふっかけてきたり途中で逃げ出す人間も結構多いぞ
(前払いで金をよこせと言ってきたのがいなかったのが良かったが・・)
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-28 02:10:00返信する依頼が来た時に、交渉を持ちかけたらいいよ。
まあ「じゃあいいです、他の人にします」って言われるだけだけどね。
そう言われないようにするには
「どうしてもこの人の絵が使いたい!」と思わせるしかない。
売れてるイラストレーターはそれがある
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-28 02:32:00返信する商業で実績って絵を書き続けるのに理由が必要か?
客の嗜好に合致した評価の先で商業なら分かるけど
絵は実績なんかよりブヒれるか否かだけだと思うよ
きちんと客の顔をみて同人で配るほうが健全で良い
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-28 10:23:00返信するアニメーターやイラストレーターの職場環境はほんと一刻も早く改善してほしいわ
何年も前からずっと言われてるけど遅々として進んでないな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-28 13:19:00返信する274
金もらわずに逃げられたことはないが、
ソシャゲの仕事で、すぐ連絡&サンプル下さい!→別な仕事で使ったイラストですと言って送る
→音沙汰なし→パクるつもりだったのか?と邪推してしまう
一応D●Mの仕事だったんだけどなあ
まあ漫画が本職なんで別に困らないけど
○◯日に連絡します→して来ないなんてザラなんだが、発注側も大概じゃないの
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-28 17:14:00返信する一方、ラノベはどんだけ本が売れてもイラストのおかげ
とか言われて作家はあまり評価されない現実(中堅クラスまでは)
勝者は出版社だけなのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-28 19:46:00返信する流通経路確保して広範囲広報・大量印刷できるぐらいがてめぇらの良いとこだってのに
それで儲けた金も碌にわたさないっつうんなら同人とかで少量制作・販売とコストはかかるがまだその出版社がやるような事を個人で全部やった方がましだわなw
元々技術者がそれに専念できるよう周辺の雑務こなすよう生まれたのが出版社じゃないのw
それを何勘違いして人の技術を土俵にえばるようになったんだかって感じだわな
スネ夫じゃあるまいしw
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.