『テルマエ・ロマエ』作者が漫画家の現状を語る 「連載を持って毎日描かなきゃいけない。自分のペースで描きたくても叶わない」

ba74bf3a_20130930020047c70.jpg




この批判発言は、9月24日に日経ビジネスオンラインで公開された、ヤマザキ氏と漫画家のとり・みき氏との対談記事の中で登場したもの。この連載は、8月から5回にわたって掲載されてきたもので、ヤマザキ氏はこれまでもクールジャパン戦略や出版社との契約などについて苦言を呈してきた。対談相手である、とり・みき氏の「ヤマザキさんのように、こんなに売れているマンガを描いている人が、全然、悠々自適でなく、休みもなく、睡眠も取れず、へとへとになっている」という指摘に対してヤマザキ氏は、

「ヨーロッパのようなパトロンが付くのではなく、商売に長けた人たちが『金を払うからどんどん描けや』と言う中で発達した。その延線上に私たちはいるんですよね。それで、マンガ家から小説家に至るまで、新聞や雑誌に連載を持って、毎日書かなきゃいけない」

「自分のペースでゆっくり納得のいく作品を描きたくても、実写化などで巨額の利潤を生んでしまうと、経済の方が優先されてそれが叶わない場合がある」

と、海外と比較して日本の漫画家の特殊な創作状況を紹介。自分の夫(イタリア人の比較文学研究者)や、海外の大学の文学研究者が、「日本では作家が連載している」という事実に非常に驚くというエピソードも紹介している。

この意見についてツイッターでツイートした人は1000人を突破しており、その内容を見てみると、

「でも、そういう環境だからこそこれだけの量と数が生産されてきたのではないかとも思う」
「このひとの作品嫌いではないんだけど、ここまで言うなら海外で描けば?って思うなぁ。。」

という声もあるものの、

「言いたい事はわかる。漫画の連載なんてほんとに奴隷だよな・・・社畜なんて可愛いくらいに・・・」
「手塚治虫先生、あるいはもっと前からの悪習が延々と改善されず続いている」
「これをきっかけに作家・編集者の双方ともが心地良く補い合える関係になるといいですね」

全文
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20130927-00032424-r25

                / ̄ ̄\ なるほどねー 色々あるんだなぁ
            ノ  ヽ、_  \ てか編集がやばいってのもあるけど・・・
          (●)(● )   |                 ____
          (__人__)      |             /       \
          ヽ`⌒ ´     |                /   ─   ─\
          {         |            /    (● ) (● )\
          ヽ        ノ           |        (__人__)  |
_______    ,>ー―  `ヽ            \      ` ⌒´  /
          | |   /            ヽ           >     ー‐  <
          | | /              \___ .__./       / ̄彡ミヽ、
          | |               、  ヽ  | | | |. /    ヽ /   / ヽ  ヽ
          | |               ヽ  ヽ l | | | | 、   Y  /   |  |
_____|_|            nnnー ⌒ | | | | | |  ヽ     ノ     ヽ ノ
__|_|_  二二l二二l ̄ ̄ ̄(二¨),__/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                / ̄ ̄\冨樫先生は・・・
            ノ  ヽ、_  \
          ( ●)( ●)  |                 ____       
          (__人__)  U  |             /       \ いや、あの人は特別だから・・・    
          ヽ`⌒ ´     |                /   ─   ─\ 
          {         |            /    ( ●) ( ●)\ 
          ヽ        ノ           |    U  (__人__)  |
_______    ,>ー―  `ヽ            \      ` ⌒´  /
          | |   /            ヽ           >     ー‐  <
          | | /              \___ .__./       / ̄彡ミヽ、
          | |               、  ヽ  | | | |. /    ヽ /   / ヽ  ヽ
          | |               ヽ  ヽ l | | | | 、   Y  /   |  |
_____|_|            nnnー ⌒ | | | | | |  ヽ     ノ     ヽ ノ
__|_|_  二二l二二l ̄ ̄ ̄(二¨),__/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:02:00返信する



  2. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:03:00返信する
    じゃあもう一切の連載やめて同人で頑張ればいいのに


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:03:00返信する
    やめちまえ


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:04:00返信する
    まあっ、この先生、旦那がいて別に食うに困らんから好きなことをいえるね。

    家族抱えた男性漫画家だったら仕事干されるのが怖くてとてもいえない。


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:04:00返信する
    鳥山明とか好きに描いているじゃん


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:04:00返信する
    マガジンに前載ってた小林まことの自伝も、なかなかにひどい実情が描かれてたな。


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:04:00返信する
    だったら、連載なんかやらなければ良かったじゃん

    テルマエ・ロマエだって、元は最初の1話だけの読みきり作品だった



    求めに応じて連載を始めたのは作者の判断なのに、今さら「日本は~」言われても困るわ


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:04:00返信する
    よつばとみたいに自由に描ける身分だろうに。


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:05:00返信する
    そりゃヒットしたから言える言葉だろうに


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:05:00返信する
    この人マンガ家っていうより言論者でありたいんだろうね

    マンガをダシにしている観あるわ


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:05:00返信する
    ネタがおっせーよ



    そりゃ過疎るわけだわ


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:06:00返信する
    文句ばっか言ってるな

    連載辞めればいいのに


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:06:00返信する
    こいついつも文句言ってるよな

    いい加減やめればいいのに

    こいつがいなくなって困る奴いないだろ


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:06:00返信する
    全員同人で好き勝手やれーや

    イツ作品を出すのも自由やで


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:06:00返信する
    考えなくてもわかることだろ


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:06:00返信する
    商業主義と作家のハードワークによって今の日本のマンガのスタイルが作られたっていうのも理解できるけど、一方で農奴根性じゃ生み出せない文化があるのも事実だよな。


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:07:00返信する
    ?商業で描くの辞めて同人誌でやればいいじゃん?




  18. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:07:00返信する
    ある程度人気あるんだしそんなに縛られたくないなら同人的な自費出版で行ったらどうなん、本の値段上がるだろうし失敗したらヤバいけど


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:07:00返信する
    面白い漫画書いてから威張って下さい


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:07:00返信する
    質を重視して時間をかけてやってみればいいじゃん

    まず売れないとは思うけど、

    そういうのとは別次元の創作活動をしたいんでしょ

    生活できない?

    じゃあ自由に創作できるフランスでパトロン探せば?


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:08:00返信する
    じゃあビームなんかで連載するなとしか言えない


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:08:00返信する
    選択できるといいよね、追い立てられる連載と、自分のペースでやれる環境

    ネットが広まった現在なら出来そうな気がする、そういうビジネススキーム

    確実に連載したい人は、収入もそれなりだし、ファンも付きやすいだろうし

    自分のペースでやれば、余程売れない限り、収入もすくない

    それを選択




  23. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:09:00返信する
    冨樫「好きなペースでやれてすまんな」


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:10:00返信する
    言ってる事は理解できるが、そこまで言うなら海外でやればとしか言えない

    日本のやり方全てが正しいとは言わないが、嫌なら同人ででもやればいいだけだしなwまぁ編集が偉そうなのは見ていて腹立つけど


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:10:00返信する
    むしろ海外と違って漫画で食っていける土壌が出来てるだけマシだと思うんだよなぁ

    自分の描きたい物だけ世に残したいならそれこそ普通に働きながら同人なりWEB掲載で趣味としてやっていく方がいいんじゃない?


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:11:00返信する
    「だったら海外行け」などの反論はただ悪習を続行させるだけなんだがな

    連載方式止めろとまでは言わないが、なんらかの構造改革はあっていいと思う

    けどこの分じゃ構造改革より読者の意識改革の方が先だな




  27. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:11:00返信する
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:13:00返信する
    ヒント…他の損失の負担に稼ぎ手が駆り出される。


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:14:00返信する
    テルマエ面白かったんだが…

    これ聞いて買う気なくなった。




  30. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:15:00返信する
    物事良い面も悪い面もある

    マスゴミの攻撃によって悪い面が目につくようになってしまったのは気の毒


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:15:00返信する
    全文読むと比較してるだけで大っぴらに批判してるわけじゃないんだが、

    ただ普段からの出版社との揉め事とか見てると批判に聞こえるよな

    で、批判の中身も間違ってるわけじゃないけど、

    そういう土壌の中で日本ほど漫画文化が育った国がないのも事実なわけで


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:15:00返信する
    アワーズに掲載すればいい。本出すのに自由に待ってもらえる。




  33. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:16:00返信する
    「週刊誌」「月刊誌」というものが軸になっているからな

    どうすれば改善されるか想像つかん


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:18:00返信する
    何かを比較することで本質に迫ろうとするのは良い事だけど

    どちらか一方を良いとか悪いとか言い出した瞬間にマトモに取り合う気を無くす


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:19:00返信する
    ヨーロッパのようなパトロンが付く、と言いますか



    じゃあ、なぜ、お国のイタリアの出版市場の規模は、日本の半分以下なの?

    文化がパトロンになれる特定層に独占されていて、大衆向けの文化が育ってないわけじゃん



    金持ちや貴族だけが楽しめる高尚な文化より、大衆を相手にした野卑な商業出版の方が、より多くの傑作を生み出して

    文化レベルの向上に貢献していると思うよ


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:22:00返信する
    年単位で時間をかけてすごく濃密な一作を描くタイプの漫画家は日本にもいる。ほんの少数だけどね。

    テルマエの人はなまじ商業的に成功してしまったために、売れないけど質の高い作品を時間をかけて描くということが出来なくなったっていう不満があるんだろうな。




  37. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:23:00返信する
    サラリーマンの社畜自慢に漫画家の特異性が乗っかったというか

    本質的には主婦の旦那への愚痴に近いものがあるかもしれない。

    全文見たら批判というほどのものでもなく、

    改善のためにどうにかしよう、してもらおうというものでもない。

    ただ不満を聞いてよってレベルのものだから、サラっと流してやればいい


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:24:00返信する
    咲とかはマイペースで連載してそうだけどなw


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:24:00返信する
    映画があたったから

    契約以上の金をくれるべきって

    ゴネてたおばさんだっけか


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:24:00返信する
    いつの時代の話してんだ

    現代じゃ欧州でも欧米でも作家は契約奴隷にされとるよ


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:25:00返信する
    日本の出版業界はイカれてるから・・・


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:26:00返信する
    ※5

    鳥山明は今の地位になるまで寝る暇もないほど連載描かされてたぞ



    文句があるなら何故日本の雑誌で連載したんだ?と思う


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:29:00返信する
    いやじゃあ連載するなよ漫画書くなよ

    それで解決するがな



    ただ自由に書きたいだけなら漫画家じゃなく趣味でやれよ

    仕事としてやってるならただのわがままやんなめてんのか






  44. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:29:00返信する
    なんなのこの人。

    マンガ描くのが嫌なのか?

    日本は~とか言ってるけど、日本だからマンガで稼げてるってこと理解できてるのかな?


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:29:00返信する
    叶うよ、辞めればいいんだから。

    四六時中描かなきゃならない、それを苦行と捉えるのは漫画家次第。


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:30:00返信する
    アフタヌーンとかに年一作か数年に一作、100ページぐらいの読み切りを載せる作家、ってポジションもあるよね。


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:30:00返信する
    定期的にやらんとファンつかんかやろ

    固定ファンついたら自費出版でもしなさい


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:31:00返信する
    めちゃくちゃ遅筆とか?隔月連載にしちゃえば?


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:31:00返信する
    金貰ってるんだから働くのは漫画家としての勤めじゃないのかね

    同人なら好き勝手自由な時間に書いていいだろうが商業紙だろ?

    週刊誌じゃないからまだましな気がするが・・・

    つか風呂ネタそろそろネタギレな気がする


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:31:00返信する
    こういうのを見るとやっぱ作る側の人間ってどこかズレてる人ばっかりなんだなーと思う


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:32:00返信する
    5

    でもDBで一回壊されてるからな


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:35:00返信する
    この作者前もなんか言ってたよな

    言いたいことあるならメディアじゃなくて本人(会社)に言えよ

    これじゃ沢山の人を味方につけて賛同してもらおうとしてるようにしか見えない

    マジ女々しい奴だな


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:37:00返信する
    実際ちょっと変なとこあるしこうやって声に出す人いるのはいいんじゃねえの

    まあ言うだけ言って活動とかしなさそうだけど

    こういうのって今までもあったよなー


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:39:00返信する
    まあ出版社とか印刷会社とか問屋とか本屋とか全部食わせるための金を

    作家が生み出してるようなもんだしいろいろと無駄はある



    原稿作成はデジタルに移行してる漫画家が多いんだし

    好きなペースで描いて直接読者に配信だったら印刷費も輸送費もかからないし

    在庫抱えるリスクも売り切れて読めないリスクもなくなる


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:39:00返信する
    日本的な悪習の一つといえるだろうが、それによって市場の競争力を高めてるからなあ

    それに週間が無理な作家は月刊に移ったり、一線級だと休載挟む人もいる

    この人は向いてないのだからWEBとかもっと緩いところに行けばいい、無理するな


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:39:00返信する
    炎上商法狙ってるん?


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:40:00返信する
    じゃあ自分で出版社立ち上げて、

    漫画家にマイペースで描かせてみればいいんじゃないですかね


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:41:00返信する
    愚痴こぼしなんだろうけど、こういうのは大っぴらに言っちゃイカんでしょ


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:42:00返信する
    俺が尊敬する漫画は「締め切りがあるから年に何本も描けるんだよ」って言ってた


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:43:00返信する
    売れてなきゃ言えない愚痴。本音だろうけど


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:44:00返信する
    この人大衆に見えるところで喋らない方がいいと思う、向いてない

    関係者各位にだけ直々に意見してなよ


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:45:00返信する
    締め切りのない漫画家なんてプー太郎と一緒やでって何かに書いてあったな



    月刊誌でうだうだ言ってたら週刊作家に笑われるぜ


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:46:00返信する
    この作者の風呂マンガ、一巻は変わった設定で面白かったが、同じような話ばかりで三巻で読むの辞めた

    合う人には合うんだろうけど、風呂もローマもそこまで好きじゃないから飽きた

    興味ない人にも読み続けてもらえる作品じゃないよな

    まだ続いてるみたいだけど今どうなってんの?


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:47:00返信する
    それがしたい奴は同人誌で叶えてるなぁ

    希望の場所で好きな事がしたいって駄々こねてるだけじゃん


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:48:00返信する
    嫌ならやらなければいいのでは?


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:50:00返信する
    売れてない漫画家から見たらグギギなんだろうなぁ


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:50:00返信する
    同じ女性漫画家としてハガレンの作者見習えよ

    アイツ牛なのに妊娠中も出産したときも休まず漫画描いてたんだぞ

    今はしらんが


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:50:00返信する
    テルマエみたいな内容は書き続けるの難しいものねえ


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:50:00返信する
    芸術家だって、実力あっても食えないで消えていった人たちが

    いっぱい居たと思うんだ



    運と実力が揃っての世界だし、気に入らないならすべての漫画家が

    好きにやって好きなだけお金をもらえる会社を自分で作れば

    良いんじゃないですかね


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:53:00返信する
    この人、荒川弘の連載ペース知ったら卒倒すんじゃないの


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:54:00返信する
    67

    ストックためておいたらしいけどね

    2匹目産んでの銀匙は休載多めだぜ

    仕方ないけれども


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:55:00返信する
    漫画だけでなくラノベでもそうだけど、作家によってはもうちょっとゆっくり作らせて話を練らせろよと感じることは結構あるかも

    怒涛の勢いで作品発表し続けるスタイルだと、なんか似たような話ばかりになっちゃうのがもったいない


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:56:00返信する
    映画は阿部ちゃんが出てたから面白かった。原作は特に面白いとは思わなかった。

    つまりヒット漫画家だと自惚れるのは早すぎる。


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:57:00返信する
    71

    銀の匙は週刊誌だから仕方ないだろうし

    マジで牛すげぇよ


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 02:59:00返信する
    71

    2人目いるのか、知らなかった。

    相変わらずかっこいいな。


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:00:00返信する
    74

    やっぱ漫画家でいい作品描く人であっても尊敬に値する人とそうでない人はいるもんだな


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:01:00返信する
    つまらん話を量産されるより、寡作でも質の高い話作ってくれるほうが残るけどねぇ

    寡作なぶん収入減るけど、選択できたら良いのに…


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:02:00返信する
    こち亀とかストックで手術も乗り切ってるし、

    ブラックジャックによろしくの佐藤先生も柔軟に編集が対応してくれてるよ


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:03:00返信する
    たしかに何千何万の大衆をだますより

    一人のパトロンをだますほうが簡単かもしれない

     

    しかしそれなら格差社会万歳ということになるので

    そこをごまかしてはいけない


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:06:00返信する
    連載持たせてもらえるだけでもありがたいと思えよ・・・


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:07:00返信する
    いまヤマカンの記事読んでこの作者と似てるなと思ってしまった


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:09:00返信する
    連載無しでいきなり単行本として発売される漫画もあるやん


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:09:00返信する
    漫画家はほんと大変

    休みはマトモにないし、徹夜もザラ

    それなのに働いても面白くなかったら切られ

    終身雇用なにそれ?な実力しか物を言わない世界

    本当に大変だよ



    だからこそ圧倒的に給料がいいんじゃねーか

    一般人が宝くじ当てても絶対に手に入らないような膨大なカネを

    自分の才能や時間、様々なものを使い果たして手に入れてんだろ

    そこに文句言ってどうする


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:09:00返信する
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:09:00返信する
    ゆっくりやりたい人はやればいい



    ただしその隙間を他の人間が奪っていくだけ

    競争社会なんですから


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:11:00返信する
    ネタ切れなんです、って言いたいんだよw


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:12:00返信する
    同人誌でやれば良いだけの話じゃんね


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:16:00返信する
    少し前ツイッターで欧州のショボい出版事情に付いてバカにしてたけどなw

    日本みたいに経済と密接に結び付いてないと言って


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:16:00返信する
    一度売れたとなれば休みなど編集が許すまい

    「血を吐いても続けるか、やめるか」

    最良のシステムとはとてもいえないけど、日本はこういう社会だからなぁ

    文句も出るわな


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:20:00返信する
    同人誌で悠々自適にやれば済む話やん




  91. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:21:00返信する
    売れずに即打ち切りされて二度と掲載できない漫画家よりマシ



    上を見るな下を見ろ

    上は見てもきりがない劣等感に苛まれるだけだ

    下を見てもきりがないが優越感は感じられるぞ


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:22:00返信する
    テルマエ、途中で飽きて読んでないけどチラホラとこういう記事で名前を見かける漫画家さん

    肝心の作品の事を考えて発言したらどうですか・・・読む気なくす人もいますよ、きっと

    出版社に大切にされている作家とそうでない作家の差は

    作品を心待ちにしている読者が確実に付いているかじゃないかな

    売れている(らしい)のに、自由がきかないのは固定読者がいないから。

    パトロンが付くといいですね


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:22:00返信する
    89

    冨樫「せやな」

    三浦「まったくだ」

    佐藤秀峰「そのとおり」


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:22:00返信する
    エッセイや解説みるかぎり、ヤマザキマリは編集にいろいろ世話されないと傑作描けない人間だと思う。

    締め切りに余裕の出来た現在だから不満が出てるんだろうw


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:25:00返信する
    遅く書いて質を高めるっていうのは、

    アニメで言えばジブリみたいな感じだな。

    ただ追い込めば何か出てくる説はあまり信じてない。

    何か思いつくのって偶然だからね。

    時間が質を高めるのはあると思う。


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:26:00返信する
    この人もう漫画描くの嫌いになってるよね

    巻末でローマの風呂文化について長々と語ってるし

    文章方面へ移行しちゃえばいいのに


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:28:00返信する
    27

    水木しげる先生のことですねw


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:29:00返信する
    個人で簡単に電子配信できる時代だから、

    そうすりゃいいじゃん

    人気が出れば、出版社が単行本化のオファー持ってくるし


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:29:00返信する
    この人を見ていると、黙々と自分の仕事をしている姉の結婚の西先生や荒川先生はすごいよな~


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:31:00返信する
    ※96

    その路線でインテリに受けようと思ったら

    漫画家らしく猫かぶらないとまずいだろ

     

    こういう社会的発言はかえってバカにされる


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:33:00返信する
    93

    契約金だけ貰って遊び歩いてる木多康昭が抜けてるぞ


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:34:00返信する
    隙間で生きてくんじゃないかね


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:34:00返信する
    95

    週間連載に向いてるとか、時間をかけても完成度が高まらないタイプもいるでしょうけども…

    いろんな分野で薄利多売の発想のモノが多すぎて、重厚なモノを探すのが大変ですよね


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:36:00返信する
    パヤオ風に言うと町工場のおばさんではなく文化人になりたいんだろ




  105. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:39:00返信する
    世界の漫画売り上げトップ100とか見ると

    8割か9割?日本の作品で埋め尽くされてるもんな




  106. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:41:00返信する
    100

    引っかかるのそこか

    漫画家という蓑があるからこそ発言出来てる

    いっそその蓑脱いでバカにされる覚悟で行けば潔くてよっぽどいいわ

    ってもう読者に呆れられてるのか


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:42:00返信する
    もう金も知名度もあるから

    自分で描き方提案したらいいのに


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:47:00返信する
    107

    まったくその通りだよな

    編集との間にマネと弁護士を既にいれといてなにをいってるんだ

    このおばさんはって思うわ


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:48:00返信する
    小説家は結構新作待って貰ってるイメージだけどね

    漫画は連載が基本ってかほぼそれ以外無いんだよなぁ(完全書き起こし単行本とかほぼ無いと言っていい)



    基本的に先人が職業漫画家として業界を作ってきた弊害かねぇ

    これでもまだ手塚や藤子・石森、永井豪の時代と比べれば、職業漫画家より作家寄りになって来てるって評だけど、基準がおかしいんだよなぁw


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:51:00返信する
    同人誌へGO

    これで幸せだろ


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:54:00返信する
    売れれば描かされると文句言う



    売れなければ描く場すら与えてもらえないというのにな




  112. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:55:00返信する
    知名度のない漫画家が連載やらないで誰が単行本買うの?


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:56:00返信する
    この人には今の形式が合ってないのかもしれないけど、今の形式が悪ってわけではないよね

    別に現状で上手くやってる作家もいるんだし

    それが嫌なら自費出版するか、そういう契約で描かせてもらえばいいじゃん


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:56:00返信する
    単行本でも貸本漫画、赤本漫画は酷かったと思うの


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 03:56:00返信する
    何故今や日本のオタク文化がこんなにも評価されているかというと

    馬車車の様に描いてきた漫画家・アニメーターがいるからこそでしょ。

    サイクルが早すぎて「漫画家は使い捨て」とも言われてきたし、今も言われているだろう。

    それでも仕事に見合った賃金を受け取っている漫画家ならいいが、

    膨大な仕事量に見合わない賃金で働いているアニメーターの問題の方が深刻だろう。

    俺は好きなアニメの円盤買うくらいしかできないのが歯がゆいが…。

    あ、売れてる漫画家()の上から目線の愚痴?もういいっす。


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 04:01:00返信する
    ラノベなんかは昔は雑誌もがんばってたけど廃れたね

    あれは漫画みたいでもやっぱり小説文化の側なんだな


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 04:02:00返信する
    手塚治虫や石森章太郎は月産400ページとか500ページの世界だからな

    今って月産が一番多い作家誰なんだろかね

    週刊で銀の匙書きつつ、月刊誌2本の連載抱えてる荒川弘辺り?


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 04:02:00返信する
    ハガレンの作者見習え


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 04:04:00返信する
    107

    そういや原作あるけどアラスーンだったかも荒川だっけ

    化け物かよ


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 04:05:00返信する
    小説も高度経済成長あたりまでは本ではなく雑誌が主体だったから、一概には言えんが


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 04:07:00返信する
    冨樫はうまく自分のペースで描ける状況を作り出したな


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 04:10:00返信する
    あれだけ働いてそれなりの地位もあるだろうに、愚痴やら批判をしない荒川って精神的にかなり大人だな・・・

    アニメ一期に対してポロっと言ってた気がするが、かなり遠回しな言い方だった覚えがある

    一期は名作扱いされてるけどシャンバラウィンリィとロゼレイプはマジで萎えたわ・・・

    我慢強い人なのかね


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 04:11:00返信する
    月産400ページとかの時代って、別に作者本人が全部ストーリー書いてるわけじゃないからな

    手塚プロとか石森プロって会社組織があって、そこで社員がアイディア出して作ってたわけで

    で、それが全部作家の功績になってた時代

    その辺赤塚プロに居た長谷邦夫の本とかに生々しく書いてある



    今はそういう無名のブレイン達の名前を出さずに、作家の功績って難しくなってきてるから

    月産400ページとか無理なんだよなあ




  124. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 04:16:00返信する
    この作者さんは昔からこの手の鬱憤が溜まってたのか。

    それとも近頃の仕打ちとネット界隈からの後押しにより

    覚醒してしまったのか・・・

    ただこの人だけがやんやんいっても最終的に厄介払いされそう。

    作品的にも一発当てはしたけど雑誌の顔というより一時的な

    人気作って感じだし、この前の海外云々の訴えからも漫画家と

    いうより文芸気質なんだよなぁ。


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 04:18:00返信する
    佐藤秀峰もこの人も自分で資料やら取材やらしてネタ集めて描いてるタイプの人よね

    こういうタイプは連載無理なんだよなあ

    資料集めだけで時間凄いとられるし



    岡野玲子が同じタイプだけど、やっぱ作品発表のペースが凄い遅い

    でも岡野玲子はそういう遅いペース許されてるから、結局掲載誌の問題じゃないかね

    コミックビームってのが向いてないんだと思う


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 04:23:00返信する
    荒川って、畜産農家の娘らしいね。生き物の相手は、本当に休みがないから、

    漫画家より激務だそうだ。


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 04:27:00返信する
    編集がウザいのは分かるがこの作家の言い分も大概だろう

    趣味ならまだしも商業、しかも雑誌連載をしたいなら

    自分のペースでなんて寝ぼけた事言ってられないだろう

    金の卵を産む鶏であっても飼育代はかかるし、

    定期的に金の卵を産んでくれるという信用を勝ち得るのも大変

    そしてアシスタントの給料は作家持ち

    自分のペースで書きたいなら自前でネット連載でもすれば?




  128. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 04:28:00返信する
    雑誌に載せなきゃいいじゃん

    ネットで発表して単行本は自費出版しろよ

    今なら電子書籍で売るって方法もあるぞ

    雑誌に載せる以上は雑誌に合わせようよ


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 04:29:00返信する
    こういう問題提起は圧倒的にありだろ

    このコメ欄の流れをみてもいかに日本人が社畜体質なのかがわかる

    ワーカーホリックなのが美徳とされてそれ以外は甘えと思われる変な体質

    マジで自分らで自分らの首を〆てる


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 04:31:00返信する
    127

    >そしてアシスタントの給料は作家持ち

    いや、それはみんな作家持ちだから




  131. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 04:38:00返信する
    小説家みたいに連載から単行本って場合もあれば、

    1年とか2年とかに1回新作出すって場合もあるって多様な出版形態があればいいんだが

    漫画界は後者の発表形態は出版社が扱わないんだよな・・・



    小説家は作家先生なのに対して、漫画家は出版社の扱いまた違う感じがする




  132. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 04:40:00返信する
    このやり方しか無いというのが問題なので

    日本にも従来の方法とパトロン方式が併存するようになればいい



    それにWEB漫画やWEB小説からメディア化される例もある

    出版差に抱えられるのが嫌ならそういう選択肢もある

    ブラよろの人とかは、そういう未知を選んでいる



    より多様になっていけばいいだけだと思う


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 04:41:00返信する
    いやいや、コミックビームって月刊誌じゃん。

    1話のページ数だって少ないじゃん。

    あんたは売れてるからいいけど、これ以上ページ数減らしたら普通の漫画家は

    食ってけないぞ。


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 04:42:00返信する
    しかしそういうやり方の国(日本)が

    世界一の漫画大国になっているという現実もある


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 04:46:00返信する
    40

    ヨーロッパのパトロン文化なんてサロンの時代の話だもんな

    この人の言うことって、現実にないものを要求してるだけだよな


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 04:51:00返信する
    発言は一丁前だが、この人は実際身を以って業界改善になる事をしているのか?

    一発当てて、それで出版社から描け描け言われて、言われるまま描いて、

    断る術もあるだろうにそれすらせずに「現状を語る…」ただの愚痴でした。

    どうしても荒川と比較してしまうわ。

    荒川がこうした問題定義をしたらきっと聴き手の捉え方が全然違うだろう。


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 04:52:00返信する
    で、「無断でノベルティ作られた」と出版社を叩いた件はどうなったんだ?

    あれは編集部が反論して、ヤマザキが「調べてみる」と言ったところで

    話が止まってるから、今度はヤマザキが調査結果を公表する番だぞ。


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 04:59:00返信する
    文士家業と漫画家業は違う


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 05:02:00返信する
    そもそもパトロンてのは王侯貴族や大富豪が売名のためになるもんだから、

    欧州で子供の読み物と馬鹿にされてる漫画なんぞのパトロンになる人はいないだろ。

    なに寝言言ってんだこの人はw


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 05:12:00返信する
    なんか西洋かぶれの勘違いおばさん臭が出てきちゃったなこの人

    テルマエだって業界に持ち上げられてやっと出てこられた程度の作品なのに自分の実力と勘違いしているんじゃないか?

    テルマエも一巻の面白さを超える事が一度も出来ずに終わったし、もう海外でも行って好きにやって下さい


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 05:19:00返信する
    仕事をなんだと思ってるんだこいつ


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 05:29:00返信する
    士郎正宗も本職があってこそ自分のペースで漫画を描けたんであって、

    そういう環境の人はまずいない。


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 05:32:00返信する
    元記事はただの文化比較対談なんだけどな

    面白い連載対談だからこんなミスリードの中傷記事で中止にならなきゃ良いけど


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 05:36:00返信する
    結局は多くの漫画家が職人でしかなく替えが利くからこそ

    奴隷のように働かされるんだよな



    でも今の世の中楽に稼げて安定した生活を送れるなんて極一部だろ

    嫌なら転職でもすれば?としか言いようが無い業種だよ


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 05:51:00返信する
    連載自分がやってるから悪いだろ。やめちまえ。

    他の人間だって休日以外は働いてるじゃん。


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 05:51:00返信する
    冨樫先生はこうした状況に一石を投じるために

    漫画家の新たな働き方を提示していたんだ・・


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 05:58:00返信する
    理想的だけど厳しいよな

    それやると殆どの漫画家は食べれなくなるだろうし


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 05:59:00返信する
    いいたいことはわかるけどね。それをやれるのは漫画家じゃなく小説家とかの方だろうな


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 06:03:00返信する
    ニートの集まりコメント

    自分が体制側でもないのに個人攻撃をする

    そりゃ結婚できないわけだ




  150. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 06:08:00返信する
    どんな職業も基本毎日なんだが

    成功したら遊んで暮らせw


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 06:09:00返信する
    アニメの1クール縛りも害悪なんだよな

    原作の長さなんて区々なのにアニメ化は全て同尺に収めるから

    引き伸ばしとか糞オリジナルとかカットしすぎダイジェストに

    なったりしてしまう




  152. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 06:21:00返信する
    漫画家って経済動物みたいやな。


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 06:34:00返信する
    今はWEBで発表する手もあるんやで

    実際そこから売れた人もいる


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 06:41:00返信する
    じゃあ編集通さず自分でダウンロード販売でもすればいい


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 06:42:00返信する
    アニメーターみたいに薄給でこき使われてんなら分かる

    そんな人が言うならこれは正しい



    でも漫画家は状況が全然違う

    こき使われてるけどそれだけ金貰ってるだろ

    普通のサラリーマンなんて比較にならないくらいな



    そんな奴が言っても何の説得力もないです

    誰も同情しません


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 06:46:00返信する
    昔はそうだったかもしれないけど

    今はテクノロジーの発達で商業誌以外の道もある

    同人みたいな自主出版で億単位を稼いだ人もいるし


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 06:54:00返信する
    意見を言いたければ、偉くなればよい。沢山ヒット作を書いて見返せばよい。今の状態でこんなことばっかりいってたら、そりゃ批判をあびるよ


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 07:10:00返信する
    だって仕事ですしおすし


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 07:15:00返信する
    連載で誌面に載せないとそもそも原稿料が発生しないからな……

    自分発信のweb連載や一冊丸々描き下ろしでは、単行本の利益しか入らない。

    これ漫画家なら死活問題よ、生計はほとんど原稿料でまかなってんだから。

    本は売れる人は売れるが、大多数が年間5〜10万部くらいだし。


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 07:22:00返信する
    じゃあヨーロッパで書けばいいだろ

    日本でてけよ


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 07:24:00返信する
    キャノン先生読んで出直してこい

    エロ漫画レベルですらそういう言及されている上に

    それでも歯を食いしばって描いてる世界だよ


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 07:27:00返信する
    じゃあ単行本描き下ろしで契約するとかWEBで発表していくとかすればいいんじゃね?現状に不満があるなら自ら率先してパイオニアになればいいだけのことだろ。


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 07:27:00返信する
    二言目には冨樫冨樫って・・・

    ツマランからやめろ


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 07:28:00返信する
    趣味でなく商売でやっていく以上、納期守るのって他業種じゃわりと当たり前なんだけど


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 07:32:00返信する
    年2回コミケに合わせて描けばいい

    蛸壺せんせーなんて打ち切りジャンプ作家より稼いでるぞ


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 07:33:00返信する
    そもそも漫画家儲からないんだろ、転職しろ転職!

    こつこつ毎日描いても忙しくいいことなく、映画化してもその儲かった金こそ結果、ほとんど手元に来なかったらしいじゃん



    金で揉めるんなら個人か違う契約でどこかの出版社に行けや


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 07:35:00返信する
    そもそも本当にヨーロッパの作家はそんな夢のような環境で働いているのか?


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 07:55:00返信する
    漫画家になると決めた時点で覚悟完了してないとだめだろ

    手塚みたいな大御所ですら人気作品を描かないと地位がどんどん下がるような業界なのに

    好きな絵を描いて生活しようってんならそれは当然のリスク

    つーかあんまりこういうこと言わんで欲しい

    マンガが素直に楽しめなくなる


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 07:56:00返信する
    相変わらず小作人根性の染みついた米欄だなwww


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 08:06:00返信する
    129、169

    全くその通りだ

    こいつらアホすぎる


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 08:33:00返信する
    なんで問題提起した人のここまで叩くのかね。

    良いより労働環境を求めて何が悪いんだい。


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 08:38:00返信する
    無駄な作品を量産する前に、良い作品だけを生み出してほしい

    雑誌の中の半分くらいの漫画は必要ないだろ


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 08:50:00返信する
    スケジュールに追われ、

    自分の意に沿わない仕事を強いられるのは

    他の仕事でもあること。


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 08:51:00返信する
    小作人根性なんてあるわけないだろ



    ここの人たちほとんどニートなのに


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 08:52:00返信する
    他の仕事であるから漫画家もそうしろ、てのはおかしくね

    創作とサラリーマン一緒にするのは違うだろ




  176. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 08:56:00返信する
    自分で広告主探してウェブで自分のペースで連載も選択肢としてはありだと思う

    それで食っていけるかはまた別の話になるけど



    昔編集者通さず自分らだけで漫画雑誌作った漫画家たちがいたけど数号で廃刊してたっけ

    コミックギャーとかいう雑誌


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 08:56:00返信する
    単に成功者への嫉妬で叩いてるだけじゃね


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 08:57:00返信する
    >それだけ金貰ってるだろ



    貰ってないんじゃね

    漫画家の稿料は基本的に安い

    お前らが知ってるのは極一部の大御所ばっかりじゃん

    それに実写化してどれだけ売れても作家に入るのは

    100万だけだったと暴露したのもこの人だろ


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 08:58:00返信する
    だったら海外で描けばいいじゃない?


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 09:14:00返信する
    色々実績作れば、結構融通きくみたいよ


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 09:33:00返信する
     
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 09:36:00返信する
    そもそもビームで「こき使われている」みたいな事を言われてもな

    遅筆の作家向けに「Fellows」を作ったり、隔月連載や不定期掲載も容認している編集部なのに



    ここでダメなら、他の出版社でも仕事できないでしょ


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 09:39:00返信する
    日本は経済優先だからな

    ワインのごとくじっくり何年も熟成させる暇などないのだ

    富野禿も言っていたように納期に追い詰められて初めて生まれる物もある

    厳しい締切りが悪影響であるとは限らない

    奴隷はやりすぎだけど

    遅筆のベルセルクや涼宮ハルヒ等の面白さが倍増しているだろうか

    むしろ半減している


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 09:40:00返信する
    落書きで金稼げる事に感謝しろよ




  185. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 10:10:00返信する
    連載のシステムに不満があるなら、

    同人で全て自分のやりたいようにやれば良いんじゃないだろうか?


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 10:25:00返信する
    漫画家みんな芸術家肌に人間ばっかじゃないからね


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 10:26:00返信する
    ※178

    少なくともヤマザキには数億は金入ってはずだぞ


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 10:34:00返信する
    超絶稼ぎたいならしんどくても毎日描くのは受け入れるべきだと思うけど



    程ほどに稼いで適当に楽しく漫画家人生やりたいなら同人描いた方がいいよ。

    限られた紙面を同業と奪い合うなんていうバカバカしい争いもないしね。打ち切りもないから描きたいだけ描いて売れるし

    もちろん、こっちはこっちで色々前途多難はあるがw


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 10:34:00返信する
    175

    いや、そもそもヤマザキが引き合いに出してるヨーロッパのパトロンお抱えの

    芸術家なんて、交響曲を100曲以上作曲したハイドンや、毎週教会で新曲を

    弾かされていた大バッハのように厳しいノルマがあったり、モーツァルトの

    ようにパトロンをヨイショするための曲を書いたりと、今の日本の漫画家より

    よっぽど社畜じみた環境だったんだぜ。






  190. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 10:35:00返信する
    冨樫コースに走ればいいんじゃね?

    それでお金がもらえるかどうかは別問題だけど


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 10:54:00返信する
    27が答え。



    日本の現状にもっとも順応したマンガ家は早死にする。


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 10:59:00返信する
    いや、例えも古いし長生きしてる漫画家もいるだろ


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 11:01:00返信する
    超絶人気がなくても連載してれば給料のようにお金入るじゃん。本屋に並ぶという販路もあるしな。

    同人に行かないってことは、そういうのは欲しがるんでしょ?


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 11:04:00返信する
    連載作家がみんな「自分のペースで」って描き始めたら雑誌が発行できなくなるわ

    毎号好きな作家の連載が載ってるからわざわざ雑誌を買うわけで

    出版社も読者も無視して自分のペースで描きたいってのなら同人誌でもWebでも好きにすりゃいい


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 11:07:00返信する
    でもこう言うのは漫画家自身が変えていかなきゃダメだろう。

    読者に言っても業界なんて深く理解してないし、興味もない。

    ブラックジャックによろしくの人みたく実験的なことをしていって新しい道を探さないと。

    出版社の隷下にあるのもそういう状況に甘んじてた自分達の責任なわけだし、嘆いてたって始まらないよ


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 11:09:00返信する
    171

    >なんで問題提起した人のここまで叩くのかね。

    問題提起でもなんでもなくて、自分にとって都合のいいデタラメだからだよ、ヤマザキが

    言ってるのは。

    現実のパトロン制度というのは日本にも普通にあるただの自費出版だよ。ただ、今では

    印刷技術が未熟だった昔は本の制作経費が今の何十倍だったから作家自身がなかなか負担

    できなかった。だから出資してくれるパトロンが必要だった。そのかわり作家はパトロンが

    求める雑用をしたり、本の献辞でパトロンに歯の浮くようなお世辞を並べ立てた。内容も、

    パトロンにとって都合の悪いことは書かなかった。


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 11:11:00返信する
    194

    ていうかビームの場合、毎号描いてる漫画家の方が少ないと思う

    みんな自分のペースで好きにやってるよ、あそこは


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 11:13:00返信する
    最初は賞金目当てで投稿したくせに売れたら文句

    笑えるw


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 11:13:00返信する
    195



    とりあえず「口に出してグチる」ことからはじめてみたのでしょう。


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 11:14:00返信する
    この人、しゃべるほどボロが出てくるから

    頭悪いなら黙ったほうがいいと思う。


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 11:39:00返信する
    テルマエって月刊誌だろ? 月イチの連載ひとつで悲鳴上げてんの?

    週刊で描いてる漫画家さんからしたら、失笑ものじゃね


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 11:41:00返信する
    嫌なら辞めていいんやで

    締め切り無しで描けるならそうすればいいし




  203. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 11:51:00返信する
    富樫、鳥山の例があるから、結局本人次第としか・・・・


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 12:00:00返信する
    203



    富樫さんって実質マンガ家やめてんじゃないの。



    調査のために休載する惣領冬実コースならありだと思うけど。


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 12:06:00返信する
    >ヨーロッパのようなパトロンが付くのではなく、

    この人は生まれる時代も職業も間違えたんじゃないのか


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 12:08:00返信する
    漫画家の待遇良くするのは良いこと

    無理させ過ぎて作品がボロボロなんていくらでもあるし


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 12:21:00返信する
    こんな飲み屋で駄弁るグチレベルの話を公にすんなや。

    仲間内だけで話す事やろ。

    隣の芝生は青く見えるの典型やん。




  208. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 12:26:00返信する
    たっ高屋良樹先生


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 12:26:00返信する
    一言で言うと、ただのヨーロッパかぶれなんでしょ。


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 12:35:00返信する
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 12:40:00返信する
    ヤマザキ先生はKADOKAWAと永野護みたいな関係を目ざせばいいと思います


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 13:18:00返信する
    金と名声に目がくらんだ女の末路ですな。

    元々同人レベルの絵しか描けないんだし、やめれば?




  213. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 13:23:00返信する
    冨樫先生disってんの?


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 13:24:00返信する
    本物の実力と人気があれば自由にでるし、実際に自由に描いてる作家もいる



    この作者が文句ばっか言ってるのは、自分が実力以上の舞台に立たされてしまったから






  215. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 13:29:00返信する
    巻が進むごとにつまらなくなって、しまいにゃ訳わからんラブコメ()で強引に大風呂敷畳んだテルマエ・ロマエがなんだって…?

    てか言っとくけどさ、別にシャンプーハットって日本にしかないわけじゃないからね?

    何が外人には理解できないんだわ!(ドヤァ!)だよw


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 13:37:00返信する
    冨樫になればいい


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 13:58:00返信する
    こいつただの屑じゃん


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 14:12:00返信する
    アーティスト(芸術家)とクリエイター(製作者)の違いだよなあ。

    漫画家はアーティストじゃないだろ。

    クリエイターとして、作る喜びを感じる人が漫画家であるべき。

    描くのが楽しくないとか、自分が心から納得するものしか作りたくないとか、アーティスト気取ってちゃダメだろ


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 14:26:00返信する
    214



    本当に冨樫先生は自由に書いてるよね。ネットでボロッッッッックソのズタボロに叩かれて、カス扱いされながら。


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 15:00:00返信する
    お前ら普段は同人叩いてるのに…



    同人も同人でいろいろ表現が偏ってきてるし、印刷費とかもあるし、

    思ったより自由が利かないで!?


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 15:11:00返信する
    自分のペースでやりたいって事だから

    個人で発表すりゃ良いじゃん(同人)という事



    同人の不自由さ(ってのは何の事か理解できないが。発表の場だってネットでも良いし自由にできるよ)はまた別の話




  222. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 15:18:00返信する
    アーティストって基本は同人活動とほぼ同じだしな。

    自前で個展ひらいて、自前で作品を売って生計をたてる。

    その代わりに、誰も宣伝とかしてくれないので本当に実力が必要。



    対する漫画家(クリエイター)は会社に所属して作品を生産する職種。




  223. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 15:26:00返信する
    ※215

    服装や武具の描写もでたらめだしねw

    それで、「ああ、こいつ知ったかぶりだわw」ってことがわかって、巻末コラムよむのやめたわw

    上で「コラムニストになればいいのに」的なこと書いてる人いるけど、日本ではすでに塩野七生っていう巨大な壁があるから、それを超えるのは難しいんじゃないかなぁ。

    あの人も、学術的にはただの素人で、かなり思想的にイタイ面もあるけど、それでも趣味の域を出ない中年オバサンよりはマシだわw


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 15:27:00返信する
    ヨーロッパなどの漫画業界は、日本のような雑誌連載→単行本発行ではなく、

    日本のラノベのように「最初からコミックスという形で発行」なのが普通。



    作者は自分のペースで納得いく作品を作れるが、大抵は不定期になるのでユーザーは待たなくてはいけない。

    日本における某ハルヒや某十二国記みたいに、もう何年(何十年)も次作が出ないなんて状況も少なくはない。



    あと、単行本出さないと収入ないから、売れっ子以外は結構悲惨。

    それを救う為に「パトロン制度」がある。ファンが作者にお布施をする制度。


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 15:30:00返信する
    嫌ならやめちまえ

    自由にかけるとこいけよ


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 15:43:00返信する
    漫画家やアニメーターは本当に大変だよなあ

    頭が下がるよ

    Jコミ関連追っかけてるとよくわかる


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 15:48:00返信する
    >>128

    おまえの言ってる方法は一つも儲からんぞ


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 15:50:00返信する
    問題提起ぐらいさせてやれよ

    だいたい叩いてる奴ってどの立場から物言ってんだ

    これに文句言えるのって編集者ぐらいだと思うのだが

    だって読者にも全く持って関係ないコトだからなあw



    えっまさか・・・


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 15:53:00返信する
    225



    自由にやめさせてもらえないんじゃないかな。お金が絡むとビジネスマンは怖そうだから。





    自分の中では「ああ?辞めたいだ?あんたの勝手な行動でみんなに迷惑かかるんだよ。だいたいこっちの生活はどーなるんだよ!分かってんのかマンガ家様よ!」と凄まれるイメージあるんだよね。


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 16:06:00返信する
    >>227

    音楽のインディーズレーベルと同じ考え方でしょ。

    いわゆる自費出版。

    宣伝費が商業レーベルと桁違いなのでヒットする確率は極めて低いが、当たれば膨大な利益をほぼ独り占め出来る。



    「女々しくて」がヒットしたゴールデンボンバーがインディーズレーベルの自費出版アーティストなんだけど、個人に入ってきた収入は通常のアーティストの10倍以上だったそうだ。

    まー要するに、普通はそれだけ中抜き(ピンハネ)されてるんだなーって事だけど。


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 16:08:00返信する
    >>228

    いや、読者にも影響あるだろ。

    要するにこの作者は「雑誌連載制度をやめろ」(全てコミックスのみの出版に)って言ってるのだから。



    読者は週一や月一で作品の続きを読めなくなるんだよ。

    ラノベみたいなスタイルになる。(←でもそのラノベスタイルが欧州での漫画の基本スタイル)


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 16:26:00返信する
    1.連載しなければいいんじゃね。

    2.自分で出せばいいんじゃね。

    3.海外で描けばいいんじゃね。

    4.なら描くな。


  233. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 16:30:00返信する
    この方と立場をかわりたい漫画家はゴマンといるだろうに・・・


  234. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 16:32:00返信する
    231

    ああ、ラノベってそうなのか

    てっきり雑誌に連載されててそれが単行本になってんのかと思ってたw


  235. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 16:47:00返信する
    >>228

    雑誌買ってまた休載かよみたいな経験した人は一人や二人ではないと思う


  236. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 17:04:00返信する
    228

    問題提起したら擁護・同意以外の意見も出るってこと解るよね?

    ここだけでもスレが伸びるほどには各自の意見を書いているんだよー


  237. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 17:31:00返信する
    214

    禿同だわ

    ステマの一発屋のくせに調子乗りすぎだろこのババァ


  238. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 18:19:00返信する
    まぁ正直週間で20P弱とか狂気の沙汰。


  239. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 19:04:00返信する
    売れたら作家きどりとか痛いよ、自由に書きたいんだったらそういう契約をしてる出版社と取引すればいいんじゃないの?そういう人いるんだし。書下ろしのみとか。


  240. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 19:29:00返信する
     ああ、わかるわ。

     絵描くのめっさシンドイもんな。

     でも、週刊の方は神業レベルがいるから贅沢言えんかもなぁ…。

     月一でもシンドイけどさ。

     期間内にアイディア出して、セリフ考えて、ネーム描いて、下描き書いて、

    ペン入れするもんな。


  241. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 19:48:00返信する
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 19:49:00返信する
    パトロン制と比較してるところがおかしい。これに尽きる。

    なんかこの人は佐藤秀峰と同じにおいがする


  243. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 19:54:00返信する
    こういうのは、漫画を描くのが好きで漫画家になった人じゃないんだろうなあ。

    話を作るのが好きって人?



    ワンピの尾田や進撃の諫山なんかは、あれだけ描いていてまだ「描き足りない!」って言ってるくらいなのに。


  244. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 19:54:00返信する
    >>240

    ベタとスクリーントーン忘れとるぞ

    あと修正のホワイト


  245. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 20:07:00返信する
    ヨーロッパではマンガ雑誌が商業として成立しないんだよ

    だから週刊連載なんて存在しない

    そこのところ勘違いしてるんじゃないの


  246. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 20:36:00返信する
    まあサラリーマンが毎日9-17時で働いてるのはおかしい

    好きに働かせろっていえばクビだな

    だったらフリーランスになるか

    WEB漫画でも書いてるといいよ


  247. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 20:44:00返信する
    一人の発言が業界全体の意見だと思う人はそんなに居ないだろうけど、一つ一つの言葉の影響力をわかってないのか悪用してるのかわからんが、イマイチ好意的に受け取れんな…作品は面白いのに作者のパーソナリティで余計なバイアスかけさせないでくれよ。見たくなくても見えてしまうんだから。


  248. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 20:50:00返信する
    別に構わない

    どれだけ遅くても、読みたい作家なら待てるよ

    病んで未完、投げっぱになるよりはマシ


  249. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 22:12:00返信する
    モーニング編集部は作品を定期的にうまく休ませてる


  250. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 22:26:00返信する
    売れるまでの苦労に耐える気力と、〆切と戦い描く気概のない奴ァ

    マンガ家なんてやめちまえ!


  251. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 23:49:00返信する
    だったらオリジナルの同人誌を描いてる人みたいに自費で出版すれば良いんじゃないかな?




  252. 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-30 23:51:00返信する
    進撃や銀の匙はまぁ売れるのは理解できる。



    テルマエロマエはクソつまらなくて売れたのが理解できない。


  253. 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-01 05:15:00返信する
    この人、パトロン制度を自分に都合のいい魔法の制度と勘違いしてるな




  254. 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-01 17:17:00返信する
    でもこのシステムのおかげで世界にも類を見ないほど漫画文化が発展したのも確かだからなあ

    アメリカのドラマが面白いのだって、漫画の習慣連載と似たような競争システムが働いてるからでしょ


  255. 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-01 18:16:00返信する
    ヒロインを無理やりださせた編集○ね


  256. 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-01 22:52:00返信する
    漫画は小説の何倍も製作時間がかかるんだから、書きおろしなんてリスクが高すぎるだろ。

    読者の反応を見ながら軌道修正出来て、宣伝効果も得られる連載形式は、漫画のような媒体にはこれ以上ないほど適したシステムだと思うけどな。



    それにそのシステムで一度成功して実績と富を得られれば、ある程度は融通も利くようになるだろ。


  257. 名前:名無しさん 投稿日:2016-04-06 21:41:39返信する
    ほんとに漫画家の仕事量と睡眠時間は狂気の沙汰だよ
    平均睡眠時間4時間を年中無休だからな。
    その人の世界を表す芸術家の一種であるはずが「好きな物を描かせてもらえない」と言う人が多発。
    加えて何が狂気って上記は変わってないどころか悪化してるのに技術ははどんどんハイクオリティを求められる。密度が昔の絵どう考えても違う。
    それでいて基本的にもらえる金額の少なさも狂気。
    どこかしら改善されてもいいじゃないか。
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2016-07-04 15:08:14返信する
    これを文句だという時点で日本はたかがしれてるな
    大変な環境下を改善したいという思いをそこまで怒って海外に行けという権利が漫画家でもない自分たちにあるのか?
    ブラック企業には辛辣で漫画家やアニメーターの環境はどうでもいいと?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.