「アニメや漫画の禁止」は子どもの国語力を低下させる!?

535414l.jpg




やみくもな「アニメや漫画の禁止」は子どもの国語力を低下させる!?

子どもの頃、「漫画やアニメばかり見ないで、ちょっとは本でも読みなさい!」なんてお母さんから叱られて、「うるさいなぁ……」と反発した記憶のある人も多いはず。

ただ、そんな人でも、いざ自分が親の立場になると、我が子が児童書には見向きもせず、漫画やアニメに釘付けというありさまを見て、「おお、もう……」と頭を抱えてしまうなんてことはないでしょうか。思わず漫画をとりあげたり、テレビを消したり強硬手段にでてしまう人もいるかもしれせんね。

でも、小論文指導の第一人者である樋口裕一先生(多摩大学教授)は、著書『あなた、ダメ親じゃないですか?』において、漫画やアニメを禁止する親を「ダメ親」だと批判的に見ています。

一体どういうことなのでしょうか?

■親の工夫しだいでアニメも読解力向上につながる

樋口先生によれば、子どもが夢中になって見ているアニメを親が禁じるのは、子どもの国語力や読解力を鍛える機会を失うことにもなるそうです。

文章のかわりに映像が用いられているとはいえ、アニメにもストーリー、物語があります。親の工夫しだいで、アニメを題材にして、子どもの読解力を高めることは可能なのです。

たとえば、一緒にテレビを見ながら、登場人物について「どうして、この子、こんなことするんだろう?」とさりげなくつぶやいてみる。あるいは、番組が終わったあとに、「どういうところが面白いの?」と尋ねてみる。

ひとつ気を付けたいのは、押し付けがましくならないこと。「今、主人公は何を考えているのか、わかる?」と国語のテストのような尋ね方をしたり、あるいは、番組の最中に質問攻めにしたりしては、子どもは興ざめです。あくまで、子どもと一緒に作品を楽しむつもりで、会話を重ねることが大事。

子どもは自分の好きなアニメのことなら、得意になって説明するでしょう。物語のすじみちを他人に伝えることは、読解力・論理力がなければできません。「アニメは低俗」などと決めつけずに、アニメを題材にして、子どもと話し合ってみてください。

全文
http://news.nicovideo.jp/watch/nw664085

        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \ でも最近のアニメってストーリー??なのかって作品多いよね
   /    (●)  (●) \ ちゃんとしたストーリーがあるアニメもあるけどさ 
    |   、” ゙)(__人__)”  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、(“二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

   / ̄ ̄\ お前みたいになっちゃうしなw
 /   _ノ  \ 
 |    ( ●)(●)                ____
. |     (__人__)            /      \ でもアニメばっかみてたら馬鹿になるってのもあってるよね
  |     ` ⌒´ノ           /─    ─  \ ある程度勉強もしないと・・ 
.  |        }  \      / (●) (●)    \ 
.  ヽ         }     \     |   (__人__)       | 
   ヽ      ノ       \   \   ` ⌒´     _/ 
   /    く. \      \  ノ           \ 
   |     \  \    (⌒二                | 
    |    |ヽ、二⌒)、      \          |  | 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 01:51:00返信する
    けいおん!


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 01:51:00返信する
    ひとけた!


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 01:51:00返信する
    偏見だけで見ないで欲しいと思うわ


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 01:51:00返信する
    ちゃんとしたストーリーがあろうがなかろうが関係ねーよ。

    日本語使ってないとかならアレだけど


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 01:52:00返信する
    およ


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 01:52:00返信する
    やら管…


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 01:52:00返信する
    一桁余裕


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 01:53:00返信する
    こんな遅くまで起きてないで寝なさい!!








  9. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 01:53:00返信する
    かんけーねー


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 01:54:00返信する
    何事も適度が一番


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 01:54:00返信する
    らんま1/2とかでストーリーとか言われてもな。ドリフのコントを読解しろと言ってるのと変わらんだろ。(いや、長編シリーズだとストーリーものもあるが、基本一話完結のギャグだし)


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 01:55:00返信する
    ゆとりは漫画も読めねぇ奴いるらしいよ

    漫画は漫画で結構読み方の決まり事がある、まったく触れなかったら読めなくなる

    なんでもそうだが面白い漫画は子供は覚えたりする量とスピードが早い

    漢字にしろ国語力にしろ知識は無駄にならん


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 01:55:00返信する
    アンパンマンとかポケモンなら説明できる程度の

    起承転結はあるんじゃね? しらんけどさ


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 01:57:00返信する
    >「おお、もう……」



    ここがなんか面白かったです(こなみかん


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 01:59:00返信する
    文章も読ませないと限界あるだろ


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:00:00返信する
    国語だけは得意だったな


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:00:00返信する
    アニメや漫画に限らず

    「○○は禁止」って子供に押し付けるのが駄目



    親に締め付けられて育った「いい子」ほど

    将来応用力がきかない打たれ弱い大人に育つ


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:02:00返信する
    ラノベ読ませれば読むスピード上がって国語テストとき生かせそうじゃないか


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:04:00返信する
    キン肉マン(特に二世)とかで「登場人物の気持ちを選びましょう」とかやると

    メチャクチャになるよな。あれは大人になってから読まないと危険


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:04:00返信する
    アニメが良いとは言わないけどその手の親が勧めるのだけ見てたら危険かもなw


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:04:00返信する
    なんで普通の本も読ませないような前提なんだよ

    アニメ漫画でも国語力は上がるだろうけど必須要素とはいえないわな


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:05:00返信する
    これは個人的経験からすると間違いのように思う

    俺は小中学生の頃、マンガもアニメも興味なかったけど、メチャクチャ成績良かったんだ

    そう、小中学生の頃はな・・・


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:05:00返信する
    作品にもよるだろう



    ヴヴヴを見て育った子なんて論理性の破綻した人間に育つに決まっている


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:06:00返信する
    てか日本人にとって漫画は人生の教科書だから

    親の教育や学校の教育も大事だが

    子供の教育にはアニメや漫画が大きな役割を果たしていると思うよ


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:07:00返信する
    初めて読んだ漫画はおそらく遊戯王

    兄が読んでたのを読んでたな…文字は読めず意味もわからず

    13巻あたりでやっと漫画を楽しめるようになったと思う


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:07:00返信する
    小説が読まれなくなってるからなー

    これで漫画アニメが禁止されてしまうと

    ただでさえ落ちてる国語力がもっと下がる


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:08:00返信する
    アニメを見ると英語が勉強できるのがあるよw


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:09:00返信する
    外人オタがアニメ見て日本語勉強しているのを見ると

    あながち間違っていないような気もする


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:10:00返信する
    >やらかん

    「ある程度」じゃ少ないし


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:11:00返信する
    俺アニメ見ないけどバカだけどねw


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:12:00返信する
    てか漫画はまだト書きとかまぁ色々ついてるからまだしも、アニメで読解力とか色々と無理じゃないか?それならアニメやドラマの原作の小説やラノベを読ませたほうが漢字も読みに関しては覚えるし情景やらを文字から読み取れると思うんだがな


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:12:00返信する
    なまじフィクションが魅力的だと現実と向き合わず空想側にのめり込むようになるから

    もっとめちゃくちゃなものがどんどん作られたほうがいい


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:13:00返信する
    みんな~、エロアニメで***の勉強をしよう!(ニッコリ)


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:13:00返信する
    アニメしか見てなかったら間違いなく馬鹿になる


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:14:00返信する
    でも小説ばかり有難がってると

    猪瀬や石原のようになっちゃうよwww


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:14:00返信する
    大人になると伝記とか読みたくなるよな…


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:15:00返信する
    漫画アニメを禁止すると何も読まなくなってしまったってのがあったなあ

    実際は漫画アニメすら読まない奴が多いんだけどねw


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:15:00返信する
    まあドラマとかバラエティのほうがよっぽど低俗だしな・・・


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:15:00返信する
    まあ萌豚が見てる深夜アニメって

    ストーリーが進行してるワケじゃなくて

    「イベント」「次のイベント」「さらなるイベント」

    を並べていってるだけだもんな



    アレとかソレとか


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:17:00返信する
    アニメで勉強はねえな

    むしろ娯楽だと割り切って適度に与えろよ


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:17:00返信する
    アニメ→ラノベ



    これで十分補えるから

    これで無理な人はセンスがないだけ

    「問題児」シリーズでも読むといい

    かなり難しいからね


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:19:00返信する
    間違った日本語や知識しか身につかないと思う


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:19:00返信する
    うちの子バカだけど、ラノベ大量に読んでるせいか、

    国語だけ学年成績トップレベルワロタw


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:19:00返信する
    躾に失敗したバカ親が自分の失態を棚に上げ二次元全般に噛みつくのだけはいい加減勘弁してほしい。

    お前のガキが馬鹿なだけだろう、とはっきり言ってやるべきだ。

    親と教師の低脳化が止まらないのが原因なんだから、アニメや漫画を規制しようが賛美しようが、それが子供の学力向上につながる事なぞ有り得ない。


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:21:00返信する
    ヴヴヴを見て育った子がまともな思考できるとは思えんだろ


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:22:00返信する
    漫画ってのは飾りの地特有の文化だからなぁ…破壊してしまうのはちょっと…


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:22:00返信する
    やらおんってさーーーー、上の写真をわざわざのせるほどの「ロリコン」だったっけ…?

    まあ個人の趣味だから…(震え声)


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:27:00返信する
    あれは駄目これは駄目とギュウギュウに締め付けられて育った結果が俺のような駄目人間である

    子供のやりたいことをやらせずに無理矢理管理して育ててもろくなことにならんよ


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:28:00返信する
    エログロばっかり見てると

    お前らになるのは事実だしな


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:31:00返信する
    一番駄目なのが与えっぱなしで放置すること

    漫画とかTVとかゲームとか子供に与えて放置してコミュニケーション取らない親が「悪影響が〜」とか言ってんだよ


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:33:00返信する
    学生時代にラノベばっかり読んでたけど国語は勉強しなくても成績良かったな

    学校のテストレベルなら無理して高尚なモン読まなくても十分タメになるかもな


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:34:00返信する
    アニメや漫画ばかり見るのは問題だけど、日本の色んな文化を伝える手段としてはかなり有用だろうなっていうか貢献してると思うわ


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:36:00返信する
    どんなこともほどよくだよ

    アニメ漫画ゲームだって使い方次第だし面白いいい作品がいっぱいある

    もちろん与えてほったらかしにしたり制限を全くつけないのはよくないけど、これらをジャンルだけで全否定するのはちょっと頭固すぎる


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:36:00返信する
    『ラリーフリント』という映画と表現の自由



    今現在、日テレで放映してるけど、これが『未来の日本の姿』にならないといいね



    本当にそう思うよ


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:37:00返信する
    むしろ邪魔なのは英語

    英語は学問じゃない、実技だ


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:38:00返信する
    漫画で漢字を覚える子供は多いしな


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:38:00返信する
    小学生の時は漫画で簡単な漢字を覚えてた

    これはこういう場面で言うんだな、とかね

    漢字がたくさん読めるようになれば小説にもとっつきやすくなるし



    いろんなジャンルを幅広く見るのがいいと思うよ


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:40:00返信する
    ストーリーがストーリーがって言ってる人が多いけど、大筋がなくてそれぞれの登場人物の機微を描いてる話のほうがよっぽどむずかしいと思うんだけど

    例えば、志村貴子とかその辺の女流漫画家のミニマムな漫画読むのは小説読むより難しいと思うよ

    まあその手のをここで言われてるような子どもが読むとは思えないけど


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:41:00返信する
    ニャル子は禁止にしよう

    ビビオペも禁止だ


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:41:00返信する
    おれが現国だけやたら偏差値高かったのは漫画のおかげが大きいだろうな

    勉強しなかったから他教科は全滅だったけど…


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:42:00返信する
    少なくともバラエティ番組よりはためになると思う


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:43:00返信する
    ストーリーどうこうは深夜の尺の足りないラノベ原作アニメや

    詰め込みすぎて風呂敷畳めないオリジナルアニメだけだろ



    ただ言える事はラノベの読みすぎで日常会話でまず使わない言い回しとかするようになる




  63. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:47:00返信する
    まぁゴールデンタイムのアニメは見せよう日5枠とかテレ東枠とか


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:52:00返信する
    アニメ・漫画見せたうえでちゃんと勉強もやらせれば問題なし。

    小説とか漫画とかで難しい漢字とか言い回し覚えたりとかってよくあることだし。

    漢字の頸とかラノベで初めて見たわ。


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:53:00返信する
    それ以上に犯罪者が増えるだろ


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:55:00返信する
    ヴァルヴレイプを見て育った子がレイプしたらどうする?


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:58:00返信する
    「漫画やアニメばかり読むな、本を読め」というが、漫画だって本だし、アニメよりもバラエティ番組の方こそ子供に見せたくない番組だろ

    もし漫画がダメならエロ本や自殺マニュアル読んでも絶対文句言うな

    こういう親が深夜アニメにまで「深夜にもアニメが放送されているから子供が夜更かしし、子供を寝かせられない親が増える」と批判したがるのではないか

    深夜アニメを批判する親は深夜に放送されているアニメが誰を対象にしているのかがわかってない

    今の親はムカと違ってみんな漫画を読んでいた世代が多い

    古い世代ならともかく、こう育ってきた大人が自分の子供には「ダメ」というなら、まさに親になるのもダメだと思う


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 02:59:00返信する
    アニメや漫画を見ても成績は落ちないが

    漫画を描き始めると成績は落ちる


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 03:07:00返信する
    典型的な毒親に飼われた俺が通りますよ

    コミュ障ウンコ製造機になってしまいますた


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 03:08:00返信する
    アニメ=深夜アニメって前提で話してるのがなんとも


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 03:10:00返信する
    アニメはともかく漫画なら漢字の読みや難しい言葉の意味を覚えられるぞ


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 03:23:00返信する
    もうオマエラはホントにダメだな


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 03:33:00返信する
    アニメ漫画よりネットの方が比較にならないくらい悪い影響あるだろ


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 03:33:00返信する
    小さい頃からマンガアニメゲームを取り上げられて勉強ばかりさせられてきた

    成れの果てが秋葉原で無双した加藤なんですけどねwww


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 03:34:00返信する
    小説も漫画もどっちも読めよ


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 03:38:00返信する
    親の視点で見るならば登場人物がマトモな作品ならば子供に勧めるべきだね。

    夏目友人帳シリーズならば老若男女お勧めだ。

    ヴヴヴみたいな支離滅裂な作品は論外だ。

    脚本家がラリってるような作品なんか子供に見せられるかっての。




  77. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 03:42:00返信する
    そして萌豚へ・・・


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 03:46:00返信する
    上で言われてるような意味とは少し違うかもだけど・・・



    高1のとき、学力テストで「『演繹』の対義語を答えよ」って問題が出て、

    クラスでひとりだけ正解だった

    解けた理由は、漫画で見たことがあったから

    (授業中先生に指されたヒロインが、同じ設問に苦悩する場面があった)

    そのとき漫画もバカにできないなって思った


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 04:02:00返信する
    小説は定期的に読んだ方が良いと思う

    アニメやマンガの話が頭にすぐ入るようにしておくって意味でも


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 04:14:00返信する
    何事も適度にって事だよな


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 04:21:00返信する
    見るなっていうんじゃなく

    アニメや漫画しか見ないのが問題なわけで


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 04:42:00返信する
    漫画読んでるだけでも漢検準2級位は余裕でうかるし漫画でも読んでる方がいい

    つまらん小説<興味惹く漫画の構図は決して崩れないわ

    まあ小説も興味あるよって子なら小説だな


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 04:42:00返信する
    漫画は漢字の読みを覚えるのに最適

    ソースは中卒だけで読み書きは問題ない俺

    ちなみにツレは漫画すら読まないのでロクに字が読めません


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 05:25:00返信する
    藤森三兄妹の使い魔がテレビ局の中にも紛れ混んでいる!


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 05:36:00返信する
    またクズ創価党の印象操作かね…


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 05:50:00返信する
    俺は小説や一般書籍を一切読まず、ゲーム漫画アニメばかりだったが、国語は常に満点クラスだったな

    自分で言うのも何だが文章力も高い方だった。何故かは分からん


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 06:28:00返信する
    漫画を見せない、見ないからと言って活字の本を読むようになるわけじゃないからな。

    むしろ単に本離れするだけという。

    そして、本になじみがないから大人になっても活字の本を全く読まない奴とか多いしな。


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 07:02:00返信する
    深夜アニメは子供が見るものではない


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 07:03:00返信する
    アニメだろうが小説だろうが映画だろうが

    その中にはいいものも悪いものもある


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 07:04:00返信する
    息抜きに使えるから効率はよくなるけど、読解力の向上には何の役にも立たないよ


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 07:16:00返信する
    漫画やラノベはおやつ



    おやつばっかり食ってたら太るよ


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 07:24:00返信する
    昔どこかのスレでの書き込み

    「アニメや漫画は教育に悪いよ。ソースはお前ら」

    何一つ反論できなかった。


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 07:40:00返信する
    小学生には火の鳥

    中学生にはブラックジャック

    高校生にはアドルフに告ぐ

    これが鉄板


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 07:41:00返信する
    理解力に難のある大学生は子供の頃

    漫画すら読んでなかったって言うよ?


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 07:44:00返信する
    漢字うを覚えさせたいならあえて言うなら、アニメより漫画かラノベか


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 07:46:00返信する
    教科書にワンピのルッチが言ってた「滞りなく」が出た時は感動したよ




  97. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 07:47:00返信する
    はまちを見せてなんでこうなったのか考えさせよう


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 07:48:00返信する
    挨拶が読めても挨拶を書けない奴が多い


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 07:55:00返信する
    「どうしてこの子達は部活もせずにケーキばかり食べてるんだろう?」

    「パパ、萌えは心の奥から湧き出るもので理由を必要としないものなんだよ」


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 08:01:00返信する
    けいおん!は見るべきだ!!萌えアニメと決めつけずに一回見ろ!

    あとラノベも読むべきだな簡単な文字やルビがあるな


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 08:08:00返信する
    どうしてドラゴンボールでデンデが神様になった時、一度に大勢生き返らせる&何度でも生き返らせる事が出来るようになって、願いも2つ叶えることができるようになったのに

    ブウ編で何故か願い事が3つまで叶えることが出来るようになってたのはなんで?



    何故3つに増えてたのか一切説明が無かったんだが作者忘れてたんだろうなぁ…


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 08:13:00返信する
    91

    ならば小説や参考書は食塩

    入れ過ぎ(読み過ぎ)ると脳卒中になるってさ


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 08:19:00返信する
    こういうsterotypeの頭が悪い人が蔓延していることが問題だと思う。

    自分で考えることを放棄し結論有りきの主張を繰り返す。

    脚本があるから作品は成り立つわけで。


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 08:26:00返信する
    その小説やら文学とかも、世に出始めた時には同じように、

    「あんなの読んでたら、バカになる」と散々言われたんだよなあ。


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 08:26:00返信する
    うまいこと言ったつもりなんだろうけど、活字中毒者との因果性はないだろ


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 08:38:00返信する
    全く禁止はされなかったけど、関心もされなかったな

    一時期お勧め漫画一緒に読んでくれたけど、最近は老眼がーってなってるから、漫画に限らず本は若いうちに読みたいだけ読んだ方がいいって思ったw



    でも、殆ど活字本が読めなかった自分が読めるようになったのはラノベのおかげだと思う

    いい年になった今でもラノベしか読んでないけどwww まぁ、自分が好きなラノベは一般でも出してる作家さんだから、最近のアニメ化作品のように一人称会話劇のは少ないけど



    >>101

    あれは謎のひとつだよなぁw

    でも、ドラゴンボールって、内容設定が全体的にシンプルだからあまり気にならん


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 08:41:00返信する
    やら管…


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 08:48:00返信する
    TPPで日本の著作権は米国化するのか~保護期間延長、非親告罪化、法定損害賠償

    ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/fukui/20111031_487650.html



    表現規制をしらべる

    ttp://sightfree.blogspot.com/2012/10/tppfta.html

    TPPのモデルの米韓FTAの裏事情-韓国庶民が破産


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 09:24:00返信する
    内容を考察しながら見れるならば国語力の向上にも繋がるんじゃないの

    何も考えずに表面だけ見てるだけだとほとんど何も得られなさそうだが


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 09:27:00返信する
    では、「漫画(アニメ)で学ぶ日本の歴史」って書籍は、どうなるんだ?


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 09:28:00返信する
    友達で、小さい頃アニメや漫画禁止だった、って友人は大抵現国苦手っぽいイメージなのは

    確かにあるなあw

    活字嫌いだったり。あと、おもちゃ買ってもらえない反動で、おとなになってから

    浪費家になる。


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 09:56:00返信する
    内容ゼロのけいおんの何を語るんだw




  113. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 10:01:00返信する
    偏って漫画だけにならなければいいんじゃね

    アウトドアでもインドアでも何かに触れる機会を増やしてあげれば成長につながるだろ


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 10:07:00返信する
    実況で国語力アップ


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 10:16:00返信する
    自分の雑学知識の根底は図書館にあった

    学研のひみつシリーズだったしなあ


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 10:31:00返信する
    中学くらいまでは漫画アニメ小説程度の知識を付加するだけでも全般的に優位性を得られたな・・・算数以外は




  117. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 10:47:00返信する
    少年少女日本文学館あたりの本を一通り読めば、

    日本語はかなりしっかり身に付く。

    あれは辞書を引く手間さえ省いてくれるからな。


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 11:02:00返信する
    最近のラノベのアニメはゴミしかないからな

    特に無駄にタイトル長くて略称すら定まってないやつとか


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 11:03:00返信する
    確かにな

    絵本→漫画って順に興味を引く題材から、国語力や雑学などの知識を得るわけだし


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 11:16:00返信する
    中学のときに「文学少女」ってラノベ読んでから

    いろんな小説読むようになって、国語の成績上がった


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 11:23:00返信する
    漫画は理解度を高めるじゃないかアニメは知らん


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 11:24:00返信する
    隠れて見るのも楽しいんだよ


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 11:30:00返信する
    ※19&25

    確かに子供の場合はストーリーや歴史的背景等の精神的な要素よりもキャラやメカ、アイテムや必殺技といった物質的な要素に興味持つのが常識といえば常識だが。(特にガンダムシリーズに於けるMS=モビルスーツへの情熱と待望は当時としては半端じゃなかったし)

    結果的に大人になって改めてガンダム見た連中は「ああ、あんなシーンもあったよな」とか「この作品のストーリーはこういうモノだったんだ」的な当時は何が何だか解らなかったストーリー性に(今となっちゃ)感情移入するかの如く没頭するのも無理はないけど。


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 11:36:00返信する
    ラノベって結構、難しい言葉憶えたり語彙を増やすのに役立つ


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 11:37:00返信する
    鉄腕アトムやガンダム見てロボット技術者になったのがどれだけいると。




  126. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 11:43:00返信する
    まあ、つまりあれだな。ニコ動は悪影響にしかならんと。


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 11:55:00返信する
    97

    アニメは因果関係はしょりすぎてつじつま合わなくなってるから無理だろ

    ただのクイズにしかならん




  128. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 12:01:00返信する
    アニメ・漫画に偏り過ぎると知識の幅・表現の幅が広がり難いというのなら一理あるかもしれない・・・


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 12:02:00返信する
    濫読推奨派




  130. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 12:12:00返信する
    128

    小中学生時期には割とプラス要素の方が多いとは思うけどね


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 12:13:00返信する
    小学生時代、勉強全くダメな子が漫画の読み方が分からないとか言ってたのを思い出した


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 12:16:00返信する
    ヴヴヴみたいに破綻してる話を論理的に解説するのは大人でも難しいよw


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 12:32:00返信する
    漫画ばっか見てると想像力が落ちるよ。

    あれは絵で最初からわかりやすく描写されてるから、自分で考える必要がない。




  134. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 12:45:00返信する
    ラノベよめ、8割りストーリーが糞だけど。


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 12:59:00返信する
    そりゃやらかんが見る様なアニメにストーリーないわなwww




  136. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 13:01:00返信する
    おい…声優だけコメントが止まらないぞ…どうなってんだ!?


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 13:04:00返信する
    見る 読む 聞く 言うは、学習において基本だから


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 13:12:00返信する
    絵から物語を読み取る能力は確かにいるけど

    読み取らないといけないほど中身のあるのがどれくらいあるのかって問題もあるんじゃね?


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 13:12:00返信する
    読書は小学生の内にやるならかなり有効

    というか必須だと思うね

    最近はアニメや漫画の内容すら理解できないレベルの馬鹿がいるからな




  140. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 13:14:00返信する
    子供がやらかんみたいになったらかわいそうだしな


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 13:15:00返信する
    ※133

    単に「想像力」って一言で片付けられがちだけど、大体その「想像力」自体何かを考える上で「万能」なモノだと思っちゃいないか?

    確かに想像力重視の連中にとっては漫画やアニメよりも小説を始めとする活字媒体の方がそれだけ「勉学的」に通用する固定概念として位置付けるのは無理もないだろうが。

    それに小説や論文といった活字媒体中心で内容を伝えるモノに関してはある程度自身の想像力で判断かつ解読しなければならない側面はあるにしても、だからといって漫画や写真等といった図説系の目から直接情報内容を取り込むタイプの媒体が(活字媒体以上に)格段に劣ってるとは到底思えないし。

    ただ、ここで誤解してならないのは活字だろうが図説だろうが両者共に「(これまでにないモノを作り出す)創造性」を有している限り新たなモノを創造する力は常に備わっている訳だから。(そういう点を考えれば「想像力」以上に「創造性」の方が秘なる力を持っているというか)


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 13:59:00返信する
    今より難解な生き物が出来上がるのか


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 14:27:00返信する
    139

    そうだな。ゴーリキとかビブリアが難しいとか言うほどアホだし


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 14:34:00返信する
    漫画やアニメの規制以上にひどいのが、本を知らない親。

    ある日某新聞の投書で

    [子供が「本買って」と言ったら、その子の母親は「本は高いからいけません」

    これって信じられない。図書館だってあるのに]

    というのがあった。

    あの親は絶対子供の頃に本を読まされたからそうなったかもしれない

    本というのは自分から読むから面白いのであって、無理矢理他人から押し付けられたら好きにはなれないだろう


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 14:53:00返信する
    コロコロとかボンボンとか漢字に振り仮名振ってたから

    読むだけで結構漢字の読み方覚えてたもんだよ



    書く方はちょっと頑張らないといけないけどさw


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 16:13:00返信する
    国語・技術家庭・美術はいつも90点台なのに英語・社会・音楽はなぜ赤点なのか・・・


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 16:17:00返信する
    ヴァルヴレイプなんて見せたら非論理的な人間に育っちゃうからやめた方がいいと思うけどな…


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 19:17:00返信する
    ※144

    そういう事を考えれば寧ろ子供よりも大人の方が読書不足って言われてるのは事実だし。

    確かに本自体の価格の問題も要因の一つとしてそうだけど、それ以上に問題なのは「(主に高齢者中心に)本を読んでいると疲れる」とか「単に読書する時間がない」とか、揚句の果てには「読んでいると似た様な感じの作品ばかりで新鮮味がない=つまり似たり寄ったり的な作品の氾濫」といった意見ばかりが目に付くのも正直無理もないが。

    まあ昔と違って率直に作品出せば読者が直接ありがたみを感じる時代ではなくなって来たのも今となっちゃ当然というか自然的というか。(逆に氾濫しているお陰でウンザリする読者諸君は結構多いと思うし)



    ※145

    (ルビを)「書く方はちょっと頑張らないといけないけどさ」



    いや、寧ろ作者よりも編集担当者や校正係の連中が苦労しそうな雰囲気が強いが。

    特に新聞や小説(主に純文学)の世界に於いてはルビ無し表記の方が常識となっている以上「漢字をルビ無しで読む事が真の読者としての理想」という暗黙の了解が渦巻いているのは確かだが。(しかもそのヘンテコな常識を広めたのは小説家の山本有三という人物)


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 19:37:00返信する
    アニメとか漫画は、話の理解力や登場人物の気持ちを考える力とかは身につけるけど、

    学校で必要とされるような文章読解の「国語力」は身につかない。



    だからアニメ漫画が最も影響されるのは国語じゃなくて、実は道徳や感想文の宿題だったりする。


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 19:44:00返信する
    ここに書き込んでいる人々が国語力の低下について示唆している。

    「てにをは」の誤用、句読点の付け間違いが非常に多い。




  151. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 20:11:00返信する
    まどマギは小学校の道徳の時間に見せるべき

    国から賞貰ったし


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 21:09:00返信する
    151.まどマギの何が道徳的なんだよ

    別に見せちゃいけないってものでもないが


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 21:32:00返信する
    ゲームしたら目が悪くなる、アニメとか漫画はバカになる・・・

    ゲームもアニメも漫画も物心ついたころから大好きでしたが、

    宮廷行けましたし、30年近く生きてきて未だ裸眼。

    これはただの迷信。ようはどう育つかだよ。

    アニメも漫画もすごい考えられて作られてるものあるし。


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 22:27:00返信する
    ラサール石井も漫画で漢字覚えたらしいからなあ。

    読みすぎてド近眼になったらしいが


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-25 22:37:00返信する
    作者の気持ちなど知ったことじゃない理系様になれるいいチャンスじゃないですか。


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-26 00:53:00返信する
    小学生の時、ラノベに触れていたら国語の成績が大分変わったんだろうなーとは思う


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2013-06-27 11:44:00返信する
    「」


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.