マガジン編集長「1万部しか売れないけど漫画の歴史に残りそうで超絶面白い漫画 と 100万部売れるけど面白いとは言われず、ありきたりな漫画、どっち担当したい?」

75e1b0ed2908a4868305a457e4fe6e9e.jpg




     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ これアニメでもあるよね、やたらネットとかで「すげーおもしれー」「神アニメ!」
/    (●)  (●) \ 「こういうアニメまってた!」「もう何度も見返した!」   
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃   /  ってあるのに、売り上げを見てみたら全然たいしたことがない
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  逆にアンチが凄い多くて「何が面白いのこれ」「薄っぺら展開www」
  |\ /___ /|  とか叩かれまくりなのに数万売ってしまうアニメ

      __
     /   \ お前だったらどっち担当したい?
   /   _ノ  \ 
   |    ( ●)(●)             ____
.   |     (__人__)            /      \
    |     ` ⌒´ノ           /─    ─  \ どうみても売れるほうだろ・・・
.    |        }  \      / (●) (●)    \
.    ヽ        }     \    …|   (__人__)  U    | 
     ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´     _/   
     /    く. \      \  ノ           \
     |     \  \    (⌒二              |
      |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |

100万部売れてるって事はそれだけ面白いと思ってる人がいるってことだしねぇ

 「ドタバタがよかった」

   「コメディがよかった」

   「最後だけシメればよかった」

   としたり顔の人間は、俺らufotable製作のドッコイダーのDVDは買ってくれたのか?

   まさにそのとおりの展開で、ネット上で声高に絶賛され、神だの最高傑作だのと持ち上げられた結果、

            D V D 2 0 0 0 枚 

   いう惨敗を喫しているんですが。ひたすらドタバタで絵的にも頑張ったシノブ伝も惨敗。

   正直「2chやブログで神だ仏だと祀られても、実はあんまり意味が無い」と思ってる。

   俺らだけではなく業界全体がその傾向にありますがね。

   君たちがオナニーの合間に思いついた程度の事は考え済みなのよね。

   考えた上で、やってるわけよ。

   それが成功か失敗かを語るのは構わんが(前述のとおり気にしていないので)

   何も考えてないかのように語られてもなあ。思いあがるなってw



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 21:57:00返信する
    売れなきゃ歴史に残りません


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 21:58:00返信する
    ひとけた


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 21:59:00返信する
    企業面接で売れない方担当したいって勘違い野郎だらけなんだな

    だから漫画家にいらん口出しする奴ばっかりなわけだ


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 21:59:00返信する
    エンジェルビーツ


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 21:59:00返信する
    でもゴミ作品はゴミ作品でしょ?

    じゃあお前はAKBやけいおん商法で心から「この仕事してよかった」って思えるんか?


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 21:59:00返信する
    やら管キレてる?


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:00:00返信する
    ※5

    そう思うのはおまえがビジネスとは無縁のところに生きてるからだよ




  8. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:00:00返信する
    売れたアニメが面白いとは限らないし、面白さと売り上げが比例するとは限らないけど

    2000枚以下とかの爆死作品は間違いなくつまらない


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:01:00返信する
    売れる方を選ぶ


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:02:00返信する
    よくある漫画だけで100万部売れたら苦労しないわな。

    絵がエロイとか何かしら受ける要素があるんだろうし。


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:03:00返信する
    商法と作品の造りは別物だから

    そこ履き違えてる馬鹿は発言を控えてください


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:03:00返信する
    ゴミ作品かどうかを決めるのは担当編集じゃねえよ


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:03:00返信する
    こんな考えだから名作もアホみたいに引き伸ばして読者を萎えさせるんだね


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:04:00返信する
    こいつ絶対社内にも社外にも友達いないだろ、こんなん編集者がツイッターで呟く事じゃない。



    寂しい奴だな。


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:05:00返信する
    種、種死、AB、SAO



    後者の漫画がこのタイプだったら絶対担当したくねぇw


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:05:00返信する
    純文学と違ってエンタメである漫画は「1万部しか売れないけど漫画史に残る傑作」なんてものはないから。

    それに「100万部売れてるけどありきたりで面白いと言われない漫画」なんてものもなくて

    ミリオンセラー漫画は例え自分の好みじゃない漫画でも、面白くて売れるポイントが必ずあるから売れるんだ。

    売れないものはそれなりの理由がある。


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:05:00返信する
    一万しか売れてないなら、そもそも漫画の歴史に残れんだろ


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:06:00返信する
    歴史に残ると言われ大絶賛の漫画なら1万部で済むわけがないし

    例えとしてどうなん。


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:07:00返信する
    超絶面白い漫画が1万部しか売れないのは編集が無能だからじゃない?


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:08:00返信する
    編集って毎週くだらない煽り文を書くのが仕事だろ?


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:08:00返信する
    1万部しか売れなそうな漫画を100万部売れるようにするのが編集の仕事じゃないのだろうか


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:08:00返信する
    トップが禁書で止まってね?


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:09:00返信する
    1万部しか売れない漫画を100万部売ってみせます!(ドン)


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:10:00返信する
    あったよなそんなアニメ


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:10:00返信する
    また馬鹿が馬鹿な事言ってるよ。ってジャイアンとスネオが言ってたっけ。


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:11:00返信する
    てかこれ100万売れた作品はただ先輩後輩の嗜好に合わなかっただけで

    それ以外の100万人が評価してる作品てことでしょ

    発言者もわざとかしらんが面白くない作品じゃなく先輩達が面白くないと言ってる作品なんて回りくどい表現してるし


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:12:00返信する
    要は編集者は売るのが仕事ってことだわな




  28. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:14:00返信する
    これじゃマガジンが落ちるのも無理ないわ


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:14:00返信する
    なんか全体的に※欄過疎ってるな


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:14:00返信する




    一万しか売れないなら面白くないだろw





    声のデカイ馬鹿信者が吠えるだけのパターン


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:16:00返信する
    そんな面白い漫画が一万しか売れないっていうことを反省して売り方考えろよ


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:17:00返信する
    マガジンがジャンプを超えられない理由がよくわかります

    御託はいりません


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:18:00返信する
    「歴史に残るような漫画を1万しか売れない糞みたいな出版社は嫌なので講談社は止めて集英社の面接に行きます」


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:20:00返信する
    面白いのを売る努力をするしかない


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:21:00返信する
    琴浦さん生放送



    「とても良かった」



    が97.1%


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:22:00返信する
    儲かる方です。以上


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:22:00返信する
    駄作の種死より売れなかった

    駄作以下のガンダム00とかガンダムAGEみたいな作品には

    関わったら負けだよな


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:26:00返信する
    ※16

    語ってるが純文学に関しても売れてるってのは重要だぞw

    売れてる作家、東野圭吾、村上春樹etcみんなみんな売れてる

    百人の人が触れて読んで10人の人が評価するのと1人の人が触れ1人の人が評価しても

    結局は前者が歴史には残るよ


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:28:00返信する






    糞漫画愛好家によくある症状だね







    面白ければ青年誌でも売れてるわ


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:30:00返信する
    呟いてる暇あるなら仕事しろよ。


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:30:00返信する
    手塚治虫とかだってあんなに色々な作品残してるけどたくさんの人々が評価し読んでくれたのは

    一部なんだがな

    有名な作品しかみんな見ないし



    手塚治虫がハーレム漫画や、ロリコン歓喜の漫画描いてたのはマイナーだから知らないんだよなあ、3つ目なんてもろ今のみんなが嫌いなラノベ主人公の要素たんまりw


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:31:00返信する
    1万しか売れない漫画を100万売れるようにしますという答えが若者として

    望ましい気がする


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:32:00返信する
    1ゲット!


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:34:00返信する
    2000枚なら勝ち組じゃん


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:35:00返信する
    普通に売れてるほうだろ

    企業ってかもしれないっていう可能性よりも結果が重要じゃん


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:38:00返信する
    43

    どうしてとったと思ったの?


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:42:00返信する
    面接だと皆100万部の方って言わないんだな。



    確かにコチラ選んで理由述べる奴って変わり者っぽく映るだろうし新卒程度だとそういう変な奴いないんだろうな


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:42:00返信する
    マガジンやばいな



    これで編集長とか笑える


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:44:00返信する
    あり得ない前提で話されてもな




  50. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:44:00返信する
    まぁ、人気アニメがいい作品とは限らないからな



    好きな作品と世間の評価はきにしなくてもいいと思う。


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:46:00返信する
    やらおんの管理人さんはお金に興味があるだけでは


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:47:00返信する
    あほや


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:48:00返信する
    ちょっと質問が悪い気がするなぁ

    売れない作品を売れるようにアシストするのが編集の仕事なんだろうし

    アシスト抜きで百万売れてるならもう編集は漫画家の言いなりになれば良いって感じじゃん



    そりゃ百万クラスになると別途の仕事も増えるだろうけどさ


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:51:00返信する
    俺が答えるとしたら売れてないというころは客層がマガジンとあってないということだから

    他の雑誌や出版社に売るっていう意味で1万部を担当するって答える


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:55:00返信する
    ほう


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 22:57:00返信する
    度胸ためしだね

    やっぱり正直にいうもんだね


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 23:03:00返信する
    17時5分くらいから時が止まってる?

    携帯からは書き込めるみたいだけど


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 23:04:00返信する
    どうでもいいけど何で今日こんなに過疎ってるん


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 23:04:00返信する
    売れてる作品に文句言ってるのはただの嫉妬だからな


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 23:04:00返信する
    その理屈でいえば、AKBこそが日本の音楽のトップであり至高である、という事になるな。


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 23:08:00返信する
    なるほどね~。

    みんなは軽くかつ簡単に考えてるけど、

    前者の方は、今はダメだけど数年後にプレミア級になる可能性がある。

    特に、アニメとなるとね。

    一番いい例が、米たに監督の世紀末に作ったあのアニメ。




  62. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 23:10:00返信する
    60

    音楽というかアイドルとしては最高なんじゃね?

    あんだけ客を引き寄せるのは正直すごいと思う


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 23:13:00返信する
    聲の形のことか?


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 23:14:00返信する
    出版社という立場なら後者がいいと思った

    読むなら前者がいいけど


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 23:18:00返信する
    世界で一番売れている食べ物と飲み物は?

    ハンバーガーとコカ・コーラだ。

    売れているから美味いのでは無いし、売れているから面白い

    というわけでもない。売る側にとっては、どう戦略的に売るか

    のほうが大切ってことだ。


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 23:18:00返信する
    売れる=面白い



    結論SAOは面白い?


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 23:28:00返信する
    面白いという意見が目立つのに売れてないアニメは

    ただたんにアンチの眼中にも入ってないから批判が目立ってないだけだと思う


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 23:29:00返信する
    それはいい事だ!


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 23:30:00返信する
    37

    純利益は00やAGEの方が上じゃないの?

    種系は宣伝やらでコストかけすぎ、そりゃ売れるわ


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 23:33:00返信する
    69

    宣伝量は00やAGEの方が上だったよ


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 23:35:00返信する
    69

    AGEはどう見ても赤ry


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 23:37:00返信する
    69

    円盤1991やゲーム3万でAGEやAGEと同等の00にどこに利益の出る要素があったんだ


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 23:41:00返信する
    AGEや00は宣伝に500億以上もかけたのに種時代より売上下がって大変だったからな


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 23:41:00返信する
    ガンダムの話題が出てるが

    この記事のことをガンダムに置き換えたら

    ∀と種どっちの担当したい?

    って感じかw


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 23:43:00返信する
    利益が無かったら映画なんて作らんだろ?


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 23:44:00返信する
    「1万部しか売れないけど漫画の歴史に残りそうで超絶面白い漫画」



    例えれば、変態仮面とかかな?


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 23:55:00返信する
    こおゆうのは、きらら☆マギカでやってほしいんだよなァ…


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 23:56:00返信する
    なんか、やらおん変じゃない?


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 23:57:00返信する
    74

    ネット上の∀の(自称)ファンの熱い要望に応えてバンダイがMG∀出した時そいつらは買わなかったって事を考えたらな……

    種ファンだの種厨だのって一応10年経ってもストライクやフリーダムのプラモとか、あと円盤箱にちゃんと高い金出してまで買ってくれるファンだろ?


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 23:58:00返信する
    種ガンダムの売り上げが良かったんなら続編映画早く作れよ

    何年待たすんだよ


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-06 23:59:00返信する
    一万部しか売れないけど面白い方がE


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 00:00:00返信する
    ふむ


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 00:15:00返信する
    編集の仕事として見るなら、前者は読者になりたいけど、後者は担当になりたいね

    自分の懐が暖かくならないと楽しい漫画読んでも楽しくないだろw


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 00:30:00返信する
    50万部売れる超面白い漫画がいいな


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 00:31:00返信する
    一部の人が盛り上がっても何も意味がない

    その結果がちはやふる


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 00:33:00返信する
    ISが優れた作品であることが認められた


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 00:35:00返信する
    おっと、ワンピースの悪口はそこまでだ


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 00:36:00返信する
    やっぱりここでドッコイダーのコピペか


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 00:39:00返信する
    見て楽しめるアニメが一番なんだよ



    売り上げ売り上げって

    身を削ってでも夢を俺たちに見せてくれようとしてるクリエーターがいるんだからとやかく言わずに黙ってその意気込みを受け取れよ


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 00:44:00返信する
    いやいや、要するにこれは「ひとりよがりになるな」って事でしょ。



    凄く面白くて歴史に残りそうな程の漫画だけど1万部しか売れない漫画は、お前が「歴史に残りそう」と思ってるだけで、本当は面白くない漫画なのだと。

    逆に面白くないけど100万部売れる漫画は、100万人が「面白い」と思った漫画であって、お前の感性がズレている、って事。



    自分の感性こそ正解だと信じて疑わない奴は、市場を公平にみれず、編集者には向かない。


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 01:05:00返信する
    あ~…確かに言われてみると…



    ゴメン…もう少し読者の目線で考えるべきだった…。



    まァ…そこそこ面白いけど稼げる方がEよな…


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 01:21:00返信する
    うんこ


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 01:31:00返信する
    PCだと※反映されてねえぞやらかす


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 01:36:00返信する
    マガジンといえばフェアリーテイル再放送するんじゃねぇか

    続編作る気満々じゃねぇか


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 01:50:00返信する
    1兆部売れて超面白いマンガ!


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 01:52:00返信する
    結果がすべてという簡単なことを

    大人の入り口段階で気づかない方が問題


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 01:55:00返信する
    それは漏れです。すんまそん…


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 01:57:00返信する
    作って売る側に回るなら売れたほうがいいなぁ




  99. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 02:01:00返信する
    歴史に名を残すレベルの漫画を1万しか売れなかったとかだと己の販売促進実力を悔いるわ

    あと、100万部も売れて面白いと言われないなんてのはあり得なさすぎて「その意見、2ちゃんのアンチスレだけ見てきたの?」ってなる


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 02:02:00返信する
    やっぱり…そうだよなァ…


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 02:05:00返信する
    ドッコイダーのそれは強がっては居るけど要するに最初はネット評判を鵜呑みにして舞い上がった結果そういうことになってる所が滑稽なんだよなぁ。

    単に営業さんなり企画部長さんなり広報さんなり、マーケティングの仕方を単に失敗しただけって言う。


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 02:11:00返信する
    仕事なんだから100万部に決まってんだろ


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 02:15:00返信する
    こと漫画に関しては売り上げこそ正義でしょ

    見所があれば救済されるだけの市場がある


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 02:15:00返信する
    >>90

    うーん。いや、微妙に違うと思うよ。

    >>100万人が「面白い」と思った漫画であって、お前の感性がズレている、って事。



    そうじゃない。この場合の質問は、「本当に面白くない漫画」なんだ。感性がズレてるとかそういう問題ではない。本当に面白く無い漫画を、売るために担当できるか?って話。


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 02:16:00返信する
    「売れなかったらいい作品じゃない。売れたからいい作品なんだ」

    あかほりさとる


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 02:19:00返信する
    言いたいことはわかるが一万部と百万部では

    売り上げ以外の条件が余りに非現実的。

    せめて五十万部と百万部にするべき。




  107. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 02:22:00返信する
    ただ、言われてみれば、マガジンの漫画って、確かにこんな感じだと思う。

    マガジンの漫画は、面白いというよりウケる漫画を載せる。ジャンプはなんだかんだ言っても良質な作品を載せるんだが、マガジンは、AKB48だったりそういうウケを狙って、載せる。ありきたりで全く面白くないお決まりの熱血漫画だったりして、編集者は見慣れてて退屈。だけど読者は感激する。そんな漫画を載せる。


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 02:33:00返信する
    個人的には1万部の方だな

    自分がいいと思うものと仕事したい

    あと売れてるの担当してもつまんねーし


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 02:36:00返信する
    社畜ならこのとおりだけど

    読者は自分の目だけで作品を選んで良い

    鑑賞はどこまでも自由な行為なのだから



    ちゃんと自分の好きなものを選べることが

    優れた消費活動というものだ


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 02:37:00返信する
    漫画の歴史に残りそうと言ってるのに1万部て前提がおかしいだろ



    ある個人が勝手に歴史に残りそうって思ってるだけなのか?それならただの思い込みだが

    主語がないと意味合いが変わってくるだろ


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 02:39:00返信する
    「売る」のが出版の仕事で「面白いものを作る」のが作家の仕事

    編集はどちらもやらなきゃいけない仕事だから狙うのは面白くて売れる漫画だよね


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 02:41:00返信する
    ''漫画の歴史に残りそうで超絶面白い漫画''の担当になって101万部以上売ってみせます!

    ・・・って答えちゃいそうだな。俺は売れ筋より無名作を表紙買いしちゃうタイプだからなあ


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 02:46:00返信する
    面接では金儲けの話に合わせるけど、

    個人的なやりがいで作品作っちゃう編集者を応援するぜ



    俺は変なものが読みたいし、出版社なんて潰れてくれて構わんからね

    会社を潰してでも突飛な漫画を残してくれれば、その編集者は俺にとって英雄だ


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 02:49:00返信する
    「面白い」と口に出していうやつは少数、「つまらない」と口に出していうやつも少数



    真の評価は売り上げで決まる



    そして、その大前提を俺たちは化物語に負けたことで知った 



    by 売りスレ民


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 02:52:00返信する
    なんで「別マガの班長」が「マガジン編集長」に変えられてるんだ?


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 02:53:00返信する
    売り上げたいだけなら詐欺師呼んでこい

    夢を売って初めてエンタメ屋だろう

    金だけ稼いで業界ごと潰したAKBみたいなのが正しいわけがない


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 02:57:00返信する
    うん。質問がアホだよねこれ。


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 02:59:00返信する
    売れなきゃダメってことか・・・

    つまり、

    「聲の形」は後者を狙ってるっていいたいんですねw


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 03:04:00返信する
    116

    AKBを擁護する気はないが音楽業界が潰れたのは音楽業界のせい

    AKBなんてエーベックスやジャニーズにとって代わっただけで差なんてない

    実力ある連中が嫌儲引き起こしてインディースに引きこもる現象見て

    音楽業界オワタと思ったわ。終わりの始まりは10年以上前で、今はもう末期

    手を打つのが遅すぎたね

    TVメディア席巻していた音楽ゴロは力を無くした、今はニコニコやユーチューブの方が余程力あるしな。そこの規制に走ってもうアウト


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 03:05:00返信する
    売りにくい物を売れるようにするのが編集の仕事なんじゃ?

    それが良い物なら尚更だと思うけど。



    並べときゃ売れる物は、バイトにでも任せときゃいいじゃん。


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 03:07:00返信する
    マガジンの場合だとフェアリーテイルとかかね

    単行本は今現在のマガジン連載陣の中で一番売れているけど、ネットじゃまったく人気が無い始末だし



    まぁこれはジャンプのワンピースやナルト・ハンタと違って

    フェアリーテイルはファン層が子供(小中高生)に非常に大きく偏っているせいもあるけど


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 03:08:00返信する
    どのみちこの先の未来、電子書籍の個人出版が増えて

    無能な癖に高給を持っていく編集共は不要になるよ



    作家の金魚の糞の癖に、クリエイター気取りの編集()


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 03:10:00返信する
    まあ売れてないほうがやりがいはあるよね~




  124. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 03:14:00返信する
    アンチが多いとか・・・ねぇ・・・

    どのくらいいるのかこの米欄一度ID化してみたらどうですかね?


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 03:19:00返信する
    歴史に残りそうなほどの傑作なら、それを売ってみせるのが出版社の仕事なんじゃないの


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 03:20:00返信する
    おれ、ドッコイダーのDVD全巻持ってるんだが…(´・ω・`)


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 03:20:00返信する
    ワンピースは超面白いから超売れてるんだよ


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 03:43:00返信する
    商売だから100万部の方を選ぶのは当たり前だが、面白いのが100万部だとはかぎらない。

    売れるかどうかは、内容より宣伝の方が比重が重い。

    その宣伝をやるのが出版社仕事なんだけどね・・・。



    ※126

    ドッコイダー面白いよな。


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 03:58:00返信する
    ドッコイダーなんてリアルタイムで見てた時から2000枚相応のアニメだと思ってたよ

    あのセンスで一瞬でも大ヒット夢見るほうがおかしいだろw


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 03:58:00返信する
    いや、歴史に残るほど超絶面白くて、まわりの編集者もそう言うなら、いまの時代そんな漫画が1万部しか売れないなんてことはあり得ない。必ず映画化、アニメ化、ドラマ化されて、最終的には売れるよ。

    絵が超絶ヘタクソだったりする場合は、絵も面白さの一部なんだから、そんな下手な絵の漫画が歴史に残るわけはないしね。


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 04:03:00返信する
    これ選択肢おかしいだろw



    1000万部売れて伝説と化す作品を担当したいですねぇ

    でも、売れないものを売り、売れるものをもっと売るのが編集の仕事じゃないですかねぇ~?


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 04:06:00返信する
    面白いと言われながらも、BD発売しなかったために、BD販売枚数0枚の青い花とか、

    放浪息子とか(これは同枠で直前に放送されてた番組のせいもあるが)


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 04:07:00返信する
    だってよっぽど面白いもんにしか金払わないもん

    売れてるもんは自分にとっては面白くなくたって他の大勢にとっては面白いもんなんだよ


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 04:09:00返信する
    流石売り豚の鏡


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 04:31:00返信する
    ※132

    TVアニメの枠内でこの手の議論がなされる場合、どちらの立場にとってもそれぞれ異なる意味で

    “都合が悪いので無視される”存在だよなぁ、志村貴子原作の作品(青い花と放浪息子)って…w








  136. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 04:33:00返信する
    売れるものを優先は、物作って売ってる所じゃ常識だからな

    絶賛されたって売れなきゃ話にならん


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 04:34:00返信する
    本当に凄い作品が1万しか売れないならそれは出版社の責任だろ


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 04:46:00返信する
    編集が好き嫌い言ってちゃだめ

    1万の漫画を担当したら100万売れるように、100万の漫画担当したら面白くなるようにします。どちらもやり甲斐があって担当したいです。

    というのが正確だな


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 04:51:00返信する
    売れる漫画一択

    編集は売れなきゃ出世できません

    漫画家は編集者にとって出世するためのただの踏み台です

    商業誌で何言ってるんですか?


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 05:14:00返信する
    ※21

    ※138

    ほとんどの学生は面接でそういう風な答え方をすると思うぞ

    だから落とされるんだろw


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 05:17:00返信する
    これって質問がおかしいってのが正解だって説明してんのに、「こんなアホな質問してこの編集バカじゃね~の」って言ってる人って読解力ないの?



    >自己実現が、作家と読者の仲立ちの延長線上でできる人

    これができない人が集団制作の現場にいるとマジでウザイ。漫画が集団制作と言えるかは微妙だけど


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 05:28:00返信する
    歴史に残るような面白さなら一万部で終わるはずねぇだろ

    プロは売れるもん売ってなんぼ。


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 05:46:00返信する
    読者や視聴者にとってはどうでもいい話だな


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 05:48:00返信する
    142

    例えばそれが200年後の人達に歴史的大ヒットとか

    さすがに1万はないが最低でも20万はほしいところだね

    全部で10巻辺りか?


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 05:50:00返信する
    小説とかにも言えるけど、

    売れっ子のミステリ作家の小説が文学として優れているかと問われれば否だな。

    続きやトリックが気になる内容のスタイルだから売れてるわけで

    文学としての質、即ち文体が素晴らしくて売れているわけじゃない。



    売れてる作品だからって必ずしも名作とは限らない。


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 05:54:00返信する
    管理人はいつも売り上げ(一部不正確)で煽り、売り上げの記事はいつも炎上しそのおかげで収入を得て、ほぼ全てのアニメファンから反感くらってるのに最後のドッコイダーはなんなの?

    内容もしらないくせに「売れる作品は~売れない作品は~」とか偉そうに・・

    ほとんどのアニメファンから消えてくださいと言われてるので刑務所に入って二度と社会に戻ってこないでくさい




  147. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 05:58:00返信する
    特別面白いってわけでもないのに100万以上売る作品ってのは広く浅く受けた作品

    簡単に言うと一般人に手に取って貰えるかどうかがポイント

    つまりは知名度の高いジャンプや芸能人の宣伝が近道

    無茶苦茶面白いのに1万しか売れない作品は狭く深い層にしか受けなかった作品

    というか知名度がなければいくら面白くても売れるわけがない


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 06:06:00返信する
    普通に後者だよね

    所詮資本主義ですから


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 06:25:00返信する
    そもそも名作なのに1万部はない。マニア受けはするけど、一般受けはしない作品なら

    ありえる。これは全然意味が違うから。100万部の作品はマニア受けは無くとも、やはり

    何処か受ける要素はある物だし、名作ならばやはりそれなりの売れ行きはある。


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 06:44:00返信する
    何がきっかけで爆発的に売れるかわからん。

    それに1万部でも、有名でないだけのマンガは多い。

    てっきり、アニメ化したら、化ける作品が多いと言う話かと思った。




  151. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 06:54:00返信する
    マジレスすると1万以上売れる漫画って実はそんなに多くないっていうね


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 06:58:00返信する
    面白い面白く無い売れる売れないを

    アニメの円盤にあてはめるのはダメだろ

    あれは色々な要素が絡むし、

    漫画アニメだと、円盤売れず原作だけ売れる

    場合多いし。


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 07:02:00返信する
    マクドナルドの例え出してる人いるけどさ、同価格帯でマクドナルド以上の商品とサービス(店舗へのアクセス・利便性も含めて)を提供してる外食店ってあるか?そんなないだろ

    それを考えたらアンチが捏造叩きマクドナルドはサービスと商品の質がいい云々は正しい事実になんだがな


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 07:02:00返信する
    隠れた名作プッ


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 07:03:00返信する
    最近だとキルミーがドッコイダーのポジションになるのか

    ネットではバカたちが妙に神格化()してるが

    実際の売上は惨憺たるもんだからなぁ

    制作スタッフもさぞかし迷惑してることだろう


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 07:05:00返信する
    赤字にならない事が重要。

    編集者も歩合制なら納得出きるがどうせ、サラリーマンだろ。

    確実に入る1万部があるなら、電子書籍化等で中間搾取を減らせば

    今の100万部より、「作者」に利益が出るよ。


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 07:19:00返信する
    俺も普通に売れてる方を答えるわ。

    一部の人が面白い方を推奨って、ただの自己満足やん。


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 07:36:00返信する
    売れない名作(笑)=駄作


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 07:38:00返信する
    1万のほうを10万に伸ばしてみせるって答えるのが正解じゃね?

    もしくは100万のほうを120万に伸ばしてみせる。


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 07:48:00返信する
    超絶面白い漫画を売れるようにするのは営業、宣伝の仕事で

    ありきたりな方を売れる要素を損わず面白くなるようにするのが編集の仕事じゃね?


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 07:55:00返信する
    100万を300万に伸ばします!でしょう。



    天下の講談社で1万を・・・なんて言ってはダメじゃん。

    当面の仕事は、神保町の海賊狩りでしょう。



    1万やりたければ、電撃や白泉を目指すんだな。








  162. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 08:08:00返信する
    まあ儲けて作品を出し続けられれば面白くて売れる作品を

    生み出せるかもしれないからね



    とにかくまずは「作品を生み出すだけで食っていける」という状態にならないと



    声優でも言われるけど「バイトと掛け持ちしないと生活できない」と

    「演技だけで生活できる」には大きな差がある


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 08:11:00返信する
    実際に編集者がこの2択を迫られる事は有り得ない。

    結果的に1万と100万の差が付くことは有っても。

    何故なら、100万部の作家は優秀な編集者とやらが先に担当したがるに決まってるから。

    新人編集君に選択出来る機会等決して訪れない。


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 08:13:00返信する
    この編集者の問題点は、

    「こんな設問考えちゃった俺ってスゴイでしょ?」

    的な感じが滲み出てる点が気持ち悪い。

    でもこれはカレー味のうんちの2択と同じレベルの低さ。



    典型的な誘導尋問で、

    「みんな引っ掛かる! チョー楽しー!!」

    で人を見る目がある気分になってる人間に求人を担当する資格は無い。


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 08:19:00返信する
    100万部売れるけど面白いとは言われず、ありきたりな漫画



    ワンピースか


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 08:21:00返信する
    面白いのと手元に置きたいのは違うねん

    ドッコイダーがいくらぬるぬる動いても一回テレビで見たら十分やねん


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 08:29:00返信する
    1万部の方はブラックジャック(おっさんなのでチャンピオンでリアルタイムで読んでた)やジョジョが相当すると思う。

    ブラックジャックもジョジョもいつも後ろの方で当時は爆発的な売上になってなかった。

    しかし10年20年たった後に高く評価され、文庫版などが高売れたりアニメ化されたりと大きな利益をもたらした。


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 08:40:00返信する
    価値の無いクソに熨斗つけて売るのが編集の仕事ですよねぇw


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 08:40:00返信する
    ※欄に本人、朴が沢山いる。


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 08:41:00返信する
    『サーキットの狼』なんか、今どこにも売ってないからなあ。

    瞬間風速的に評価されるものと、いつでもコンスタントに売れる「定番」て

    全然違うよな。


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 08:43:00返信する
    Twitterがバカ発見器なのは、いつでも真実だなw


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 08:45:00返信する
    同一雑誌に100万売れてる漫画があるほどの知名度のある雑誌で1万しか売れない漫画を面白いと言うなんてただの無能編集


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 08:45:00返信する
    面白かった物にはみんな金を出すって考えが間違い

    実際にそれで金を出す人はとても少ない

    一度に払う金額が高ければ尚更


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 08:47:00返信する
    自分の才能がなく自分の担当した漫画が売れない奴の負け惜しみだよね

    商売だから売れてなんぼだろ馬鹿かよ


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 08:54:00返信する
    ガキじゃねえんだから馬鹿な事言うなよ

    商売なんだから売り上げが全てだろ

    面白いけど売れない漫画なんかなんの価値もない


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 09:09:00返信する
    後者に当たる暗殺教室なんか、数年後には忘れさられてるよ、絶対

    デスノですらもう全然話にのぼらないしね…


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 09:14:00返信する
    面白い作品を1万部しか売ることができない無能編集か

    面白くない作品を100万部も売っちゃう有能編集か

    どっちを出版社が欲しいかは明白


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 09:14:00返信する
    売上が全てといいながらまさかアフィブログを否定する人はいませんよね


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 09:17:00返信する
    内容はどうでもいいが、このツイートから漂うドヤ顔感はガチ


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 09:25:00返信する
    会社の面接に関してのことだろ

    100万部売れる作品の編集になりたい奴を採用するに決まってるw

    その編集が1万部しか売れない作品を個人的に愛でるのは問題ないが

    それだけでは俺らの立場と何ら変わりがない

    作品そのものの評価に関しても目に触れた数が多い作品(沢山売れた作品)

    でないと正当な評価は下しようがない

    売れた作品にアンチが多いのも当然なんだよ




  181. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 09:31:00返信する
    まあ、面白い質問だよね。

    どっち選んでも不正解でもなく、答え方次第でアピールできる。


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 09:32:00返信する
    >>180

    「じゃあ、今現在100万部売れてる漫画がないとします。あなたは担当しないつもりですか?」



    終了


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 09:34:00返信する
    こんな編集がいる編集部って空気悪そう。


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 09:52:00返信する
    一万部しか売れない漫画を超絶面白くて漫画の歴史に残ると思う感性の時点で

    無能編集だろ


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 10:04:00返信する
    100万売れるけどつまらないってので思いついたのがもしドラかな

    漫画ではないけど


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 10:10:00返信する
    前提が破綻してる


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 10:14:00返信する
    いっぱい売れたし歴史に名も残したAB

    糞アニメとして未だに語り継がれてる

    オメ!


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 10:14:00返信する
    >54

    >俺が答えるとしたら売れてないというころは客層がマガジンとあってないということだから

    >他の雑誌や出版社に売るっていう意味で1万部を担当するって答える



    講談社の面接でそんなこと言ったら、裏切り者になるじゃないかw

    作家引き抜いて別出版社に移籍でもするのかい?w


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 10:38:00返信する
    面白い作品を100万部売りますって答えれば


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 10:51:00返信する
    普通に後者えらぶは

    綺麗ごといってんじゃねーぞ


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 10:57:00返信する
    面白ければ売れるに決まってんじゃん

    1万しか売れないなら100万売った作品よりつまんなかったってことだろ

    そこを認めたくない奴が隠れた名作()とかなんとか言って逃げてるだけ


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 11:08:00返信する
    オリジナルならともかく原作つきはアニメ自体の面白さを判らなくするからな

    元々面白いからアニメ化になったはずなんだし


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 11:11:00返信する
    漫画は面白ければいい キリッ

    編集に見る目が無いだけ


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 11:16:00返信する
    まぁ100万部も売れてたら面白いはずだと思うけどな


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 11:23:00返信する
    社畜として働く気があるかないか

    という質問だろwwwwwwwwwwwwwww


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 11:44:00返信する
    売れるからって面白くないものだけ売ってたら、

    絶対に市場が拡大することはないよね。

    その業界にそっぽ向ける人間が増えていくだけ。必ず廃れる。

    100万部売れた?

    その100万人以外はもうそのジャンルからいなくなってますよ、いいんですか?

    それでダメだから出版不況邦楽不況なんだろ


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 11:47:00返信する
    なんかヤマカン思い出した。芸術家かプロかみたいな

    自己実現がターゲット層を楽しませることとかけ離れてる人は、監督や編集ではなく、漫画家や小説家のが向いてると思う



    給料もらってる立場でやることじゃないよね、自分の金で創るか自分でスポンサー見つけてやるしかない


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 11:59:00返信する
    俺修羅つまらんけど5000枚も売れてるんかよ


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 12:03:00返信する
    1万部の方を100万部にする為に、どうするかが肝なんじゃねーの。

    1万の作品を気に入っても、ビジネスである以上、周囲の圧力きついし

    思い通りの担当支援できんだろ。



    逆に、100万部売れてる作家へ、さらに尖った読み切りを一緒に作って

    上を目指すパートナになるとかさ。



    どっちも足りないものを補いつつ、ビジネス上でも漫画の質でも向上を目指す。

    その為に、編集者としてどう向かい合っていくか・行きたいかがじゃないのかな。


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 12:09:00返信する
    えっじゃあお前ら100万部どころじゃないワンピースが

    歴史に残るくらい面白い漫画だと

    本気で、思ってるの?


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 12:12:00返信する
    ワンピは読んでないけど、歴史に残るくらい面白いと思われてるんじゃね。

    これだけ売れてるんだから。


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 12:15:00返信する
    アニメの円盤みたいにオタク間の狭い市場での話ならまだわかるけど

    100万売れる万人受けの漫画と1万しか売れないマニア向けの漫画なんか土俵が違いすぎるんだが

    つかマガジンっていつからそんなマイナー向けの雑誌になってたんだろうな


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 12:18:00返信する
    売り上げ=面白さというのは、多数派の感性が正しく、

    少数派の感性が間違ってるということ。



    それを肯定し、かつ普通の人は見ない深夜アニメなんて見てる

    アニオタは自分の感性がおかしいことを認めるべき。


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 12:21:00返信する
    一万部しか売れてない漫画が超絶面白くて歴史に名を刻むはけないだろ


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 12:21:00返信する
    漫画が好きなだけなら読者でいてください、って面接官は思うだろうな。

    ジャンプみたいな大手以外は雑誌の存続自体があやぶまれてるとこも

    多いだろうから新人でもかなり即戦力が求められるだろうし厳しい世界だわ。


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 12:24:00返信する
    そりゃアンケート、売り上げが高けりゃ面白い漫画だよ

    少数派の意見なんか何一つ関係ないし


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 12:25:00返信する
    いやいやいやいや

    面白いから100万部売れるんだろ

    それだけのファンの気持ちを掴んでるんだから

    この問いがおかしすぎるわアホらしい


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 12:26:00返信する
    アンチがいない=面白い漫画と本気で思ってる奴がいるからな


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 12:29:00返信する
    売れるほどにアンチは増えていくものだからな

    アンチのいない作品は空気でしかない、作品として最低


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 12:34:00返信する
    1万部しか売れてないけど面白い漫画ってのは

    単純に掲載誌やプロモーションが悪くて売れてないって見方もあるんだがなー

    実際そう言うケースは多いでしょ

    アニメ化で原作含めてバカ売れっってのはこのパターン


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 12:41:00返信する
    *188

    出版業界のことはよく知らんが面白いけど売れない漫画って

    技術はあるけど大した業績も上げなければシナジーもない事業部門みたいなものでしょ

    それを他所に譲渡することがなぜ裏切りになるのかわからん


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 12:47:00返信する
    ※210

    同一雑誌で100万売れてる漫画があるのに

    1万しか売れてないとか明らかにつまらない漫画


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 12:50:00返信する
    一巻あたり100万部ってNARUTOレベルなんだが


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 12:55:00返信する
    マイナー雑誌ならまだしも、

    マガジンで連載してる面白い「はず」の漫画が1万部しか売れなかったら

    その漫画は本当に面白くないんだろ


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 12:59:00返信する
    売上=面白さって言ってる奴は

    すんげー面白い百合漫画がコロコロに載ってても売れると思うの?


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 13:04:00返信する
    漫画の歴史に残るのなら、後々長く売れるだろう。残りそう、というのは違う

    売れない本もきちんと作ってよりよい作品にするのがプロの編集者だろうが




  217. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 13:11:00返信する
    百合漫画が面白いと思う感性がおかしいだけ

    アニオタ向けの糞漫画じゃねえか


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 13:15:00返信する
    営利企業の採用面接で聞かれているんだから、その企業を儲からせるためにはどうすればいいか考えていることを示すべきだろ。


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 13:18:00返信する
    *217

    極論だったかもしれなが、そこに突っ込むと喩え話がわからないアスペに見えるよ

    反論するんだったらそのような事態は起こり得ないって説明したほうがいいと思います


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 13:21:00返信する
    君に届けとかNARUTOレベルに売れてるわけだからな

    面白けりゃ売れる


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 13:29:00返信する
    この理屈なら、ゲーム界の頂点はGREEかモバゲー。日本音楽の頂点はAKBとなるな。

    確かに売れるが、それが望ましい姿と言えるのかねw



    むしろ上のコメントにもある通り、しっかり作られて面白いものを売れるように考えるのが仕事だろ。





    例えば「ティンクル・ポポ」を「星のカービィ」と変えて大ヒットさせたように。


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 13:29:00返信する
    神漫画の方


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 13:37:00返信する
    アニメは面白ければ売れる。あとは原作という名のブランドの価値によるよな。


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 14:03:00返信する
    その結果が今のマガジンのありさまだよ。


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 14:11:00返信する
    アンチが湧く=名作だからな


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 14:16:00返信する
    ここにはつまんないやつが多いなー


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 14:24:00返信する
    要するに自分の狭い考えで面白いと思う物より、大勢に支持されている物の方が価値があるってヒッカケ問題でしょ

    本人の考え方とか関係なくて、ただ問題を出した奴の意地悪に気付くかどうかってだけの悪問

    一生がかかってる面接の場面でこういうトンチみたいな事する奴って、本当に人間性を疑うわ

    ま、コイツは自分の出世の邪魔にならない社畜が欲しいだけなんだろうけどさ


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 14:42:00返信する
    出題してるほうもあくまで極端な例として中身でなくその意図と意思を確認するための

    質問なのに、その質問に突っ込みをいれてドヤ顔になってるやらチルて本当に面接に来た

    学生より低能だなw



    さすがニコ厨以下のやらチルww


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 14:50:00返信する
    会社が求めているのは最終的には利益を生む人間なんだから

    本人が言っているけど、とんちとか何とか言ってる時点で、

    そもそもずれてますよってことだろ


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 15:05:00返信する
    ここは一万しか売れない編集の無能さを論じるべき


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 15:51:00返信する
    1万しか売れなかったマンガが、その後何らかの影響があってそれ以上に売れ出したほうが面白くないかな?

    その作者がその後ブレイクしたとか、なぜかアニメ化されたら大ヒットしたとかで



    まあ、できればいい意味で影響があったほうがいいねw


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 15:54:00返信する
    漫画の歴史に残るほど面白い漫画が1万しか売れてない訳ないだろ

    現実的にありえない質問だし、それがありえるような売り方しかしてない出版社なら断るわ

    こんな質問する奴の頭の悪さにビビる


  233. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 16:58:00返信する
    おそらく現存する出版社自体が10年後半減してると思うんだが

    そのとき今のサラリーマン編集者はどのくらい生き残れるんだろうね?

    編集者が選ばれる側になったとき本当の意味でこの問いをつきつけられることになるんじゃないかな

    担当した漫画が100万部売れる編集とたいして売上のばせないダメ編集、作家や漫画家はどっちと契約したいか?みたいな感じで


  234. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 17:00:00返信する
    こんなことをしたり顔で言ってる編集者自体があと少ししたら必要なくなるだろうね…

    フリーでもやっていけるような本当に有能な編集以外は


  235. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 17:37:00返信する
    無価値でくだらねえモンを100万部売りさばくのが編集出版社の腕だろ。

    編集になんのがアーティスト気取りでどうするw


  236. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 17:37:00返信する
    これは前者と後者のどっちかが正解って単純な問題じゃないのよね。

    自分の出すアンサーの中でどれだけ自分の考えを筋道たてて説明し自分をアピールできるかどうかって話。

    前者の回答でもきちんと自己アピールできてりゃ正解なんだよ。


  237. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 17:56:00返信する
    「こりゃ売れないな」って作品に

    ダメ出しをするのも編集の仕事だろ


  238. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 18:08:00返信する
    そりゃ100万部の方だろ



    1万部の方はクリエイターとしては正しいかもしれない

    しかし担当編集が一部しか喜ばない漫画を求めてはいかんだろ

    100万部売る作品を作るのが編集の仕事だ


  239. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 18:13:00返信する
    逆に売れなさ過ぎたら伝説に残るとは思うが


  240. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 18:35:00返信する
    まあ、面接なんか答えを探そうとするもんだし

    そんな状況で言葉を求められたら

    「ありきたりじゃない方」と答えちゃうもんだと思うよ




  241. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 18:49:00返信する
    売れないと話になんない

    てか層の問題とか、色々あるだろ

    万人受けする作品なんて無理だし


  242. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 18:58:00返信する
    経営の発想としてダメダメだな…。

    新人に任せた場合、雑誌トータルの売り上げが伸びるのは後者の方だろう。



    「ありきたりなのに100万部売れている漫画」は漫画家ではなく、「現在の担当者のプロデュース力の高い漫画」。

    それを新人が引き継いで担当したところで「100万部売れてた漫画(過去形)」になるだけ。



    逆に「歴史に残りそうなくらい面白いのに1万部しか売れていない漫画」は現在の担当者のプロデュース能力が低くて、本来のポテンシャルを読者にアピールしきれていない漫画。

    こちらはそもそも売れていないから新人が担当しても悪くて現状と同じ。

    固定観念のまだない新人が新しいプロデュースの仕方をすれば今よりもっと売れる可能性がある。


  243. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 19:03:00返信する
     今の売れ筋を真似てありきたりな作品で売り上げを稼ぐという手法の末路が音楽業界であり、TV業界である。



     マガジンもそうなりたいの?

     

     つか班長クラスがこんな発想じゃ別冊少年マガジンには「どっかで見た事ある上に大して売れない漫画」が並ぶだけだろうな。


  244. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 19:04:00返信する
    1万部しか売れない作品を担当して、100万部売れる作品

    にしてみせますが正解じゃね?


  245. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 19:11:00返信する
    前者で答えてもいいんだよ。

    どうしてそう答えたのかで採否が決まるから。

    面白ければ売れなくてもいい、では編集者としては失格。

    面白いものを100万部売るのが理想、で話が終わるのは無能。

    面白いと思うのに一万部しか売れてないものを100万部売るために、具体的にどのようにすれば実現できるのかを答えられれば良い。



    逆に後者でも、100万部売れた方が儲かるんだからいいでしょ、で話が終わる奴は無能。どうして売れてるのかがわかってないから会社的には役に立たない。


  246. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 19:33:00返信する
    読者としては、売れる売れないとかはどうでもいい、

    俺が本気で面白いと感じる漫画を読みたいってだけだなあ


  247. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 19:46:00返信する
    読者としては独断と偏見でもって自分が面白いと思うものを読んでいればいい。

    だからこそ、雑誌アンケートや単行本の売上げを面白さの評価とすることができる。




  248. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 20:23:00返信する
    マガジンがつまんない理由だけはハッキリ分かった


  249. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 20:29:00返信する
    180万部売れたけど今では全く話題にならなくなった

    「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」みたいに面白い訳じゃないけど着眼点がよかった一時的に売れました程度の作品だったら正直「面白いけど売れない漫画」の担当の方が良いだろう。

    今回のマガジンの読みきり漫画みたいに本当に面白ければ宣伝如何で勝手に読者の方で話題になるよ。宣伝はハッキリ言って担当の腕の見せ所だしな。


  250. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 20:48:00返信する
    学生「100万部売れてる漫画の担当になりたいです!」

    編集部「よし、採用!」



    1年後

    元学生「すんません! 100万部だった売り上げが10万部になりました!」

    編集部「どうしてこうなった…」




  251. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 21:16:00返信する
    100万部の方って答えたら採用なんて一言もいってないけどな


  252. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 21:21:00返信する
    西野カナでも聞いてろボケが


  253. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-07 23:12:00返信する
    180万部売れる漫画家を育てると、将来編集長になれます


  254. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-08 07:28:00返信する
    アフィで稼いでるクソブログの管理人が上から目線で偉そうなこと言ってんじゃねぇよ


  255. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-08 07:31:00返信する
    面白いやつはだいたいモーニングかアフタヌーンにいっちゃってるしな

    ジャイアントキリングも宇宙兄弟もモーニング

    げんしけんもヴィンランドサガもアフタヌーン



    マガジンは万人にうけようと思って誰にも見向きもされなくなってると自覚したほうがいいんじゃねーかと




  256. 名前:名無しさん 投稿日:2013-03-15 01:45:00返信する
    おもしろさは個人の主観でしかないんだな~

    だから、面白いと思う作品が売れるとは限らないんだよね。



    それから、売れる売れないってのは、マーケティングも絡んできてるから、

    如何にその作品のおもしろさを宣伝できるか?ってのが編集にとって必要なんじゃないのかね。


  257. 名前:名無しさん 投稿日:2017-09-09 17:15:23返信する
    漫画誌に残る名作と、面白いとも言われないありきたりな漫画の比較だったはずなのになぜか100万部売れるってことは面白いと読者が決めたってこと~とか前提を覆す発言をしている
    確実に言えるのはこの編集は阿呆ってこと

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.