海外で人気な日本人の文化「アニメ、Vtuber、漫画、ボカロ、ゲーム」👈みごとにオタクの文化しかない件

1: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:15:33.28 BE:705549419-2BP(1000)
7: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:16:35.94
幼稚の王様
9: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:16:55.91
韓国のkpop、kドラマ
日本のアニメ、Vtuber、漫画、ボカロ、ゲーム
12: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:19:36.75
>>9
上はほぼアジア圏
上はほぼアジア圏
17: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:23:16.88
>>9
煽り抜きで日本のドラマって海外で売れるやつがあるんかな?
煽り抜きで日本のドラマって海外で売れるやつがあるんかな?
11: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:18:19.90
テレビは必死に叩いて差別して努力したのになぜ
14: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:21:29.47
アジアなら小説とか人気あるぞ
15: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:22:02.54
一方韓国兄さんはkpopにkドラマkコスメkフードとオタクと関係ないものしかなかった
16: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:22:30.23
日本サッカーはブランドと化してる
ただ映画とドラマにもっと力をいれればアメリカレベルの文化超大国になれる
ただ映画とドラマにもっと力をいれればアメリカレベルの文化超大国になれる
18: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:23:22.38
皆が高等種族オタクに憧れてるからな
19: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:23:29.03
つまり日本はもっとオタクを大切にするしかない
それしか国際競争力ないんだから
それしか国際競争力ないんだから
20: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:23:53.48
アニメも漫画も腐ったやん
衰退してるがもうゲームしかない
衰退してるがもうゲームしかない
21: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:24:44.44
能とか文楽とか見ないだろ
23: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:31:46.31
それなのにクールジャパンの中心は秋元吉本じゃんな
終わってるんだよお友だち政治で
終わってるんだよお友だち政治で
24: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:35:23.11
>>23
こういうのは国やお役所が推せば必ず広まるってもんでもないからなぁ…
こういうのは国やお役所が推せば必ず広まるってもんでもないからなぁ…
25: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:36:03.96
ゲームがいつからオタクのものになったんだ?
昔からみんなやってるじゃん
昔からみんなやってるじゃん
27: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:37:24.51
ビルボードにチャートインして国際イベントに歌手出せる国とアニソンやゲーム音楽しか流せない国とじゃかなり差があるな
オタク向けしか強くないのはまじで深刻
オタク向けしか強くないのはまじで深刻
33: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:44:25.96
>>27
あれだけオタク文化やアニソンを叩いていたアーチストや文化人は何も生み出せなかったんかな?
あれだけオタク文化やアニソンを叩いていたアーチストや文化人は何も生み出せなかったんかな?
42: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:51:22.82
>>27
アメリカのビルボードチャート自体が
アメリカ特有の芸能システムだと理解して
個別対応するだけの話だろ
アメリカのビルボードチャート自体が
アメリカ特有の芸能システムだと理解して
個別対応するだけの話だろ
31: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:41:40.55
キャプ翼とドンボルでお釣りがくる
32: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:43:50.28
世界がチーズ化してきてるのはひしひしと感じる
勝ち筋あるよ
勝ち筋あるよ
34: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:44:40.93
寿司、盆栽、禅、武士←オタクじゃないやつ
35: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:44:59.44
4chanで1番勢いある板がVtuber板という事実
36: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:45:35.67
エロ浮世絵、ゲイシャ、ニンジャ、ハラキリ、←微妙にオタクっぽい
38: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:46:36.70
アホ一般人共はオタクを崇めろ
39: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:46:48.69
結局はHENTAIのみってことだろ
全てはHENTAIに集約する
それ以外は精々食文化が多様ってことくらいだわ
全てはHENTAIに集約する
それ以外は精々食文化が多様ってことくらいだわ
41: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:47:52.93
ガチで流行ったのはドラゴンボールとかナルトだろ
オタク向けのやつは海外でもニッチだよ
オタク向けのやつは海外でもニッチだよ
43: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:52:14.83
それも中韓にジリジリ追い込まれてるけどな
45: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:53:53.77
>>43
redditでチョン流はピークを過ぎたと言われてたぞw
そもそも西洋圏でチョン流はニッチだったし
redditでチョン流はピークを過ぎたと言われてたぞw
そもそも西洋圏でチョン流はニッチだったし
44: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:52:19.66
>>1
ラノベ、特撮、音楽、フィギュア、プラモ、トイ、ファッション、カワイイカルチャー、和食(材)、侍、忍者、浮世絵、生花、盆栽、陶器、茶道、武道、アダルト動画、中世時代の日本風俗
ラノベ、特撮、音楽、フィギュア、プラモ、トイ、ファッション、カワイイカルチャー、和食(材)、侍、忍者、浮世絵、生花、盆栽、陶器、茶道、武道、アダルト動画、中世時代の日本風俗
もっとあるだろうな
46: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:55:14.81
>>44
プラモとフィギュアは海外勢(特に中韓)の追い上げが結構すごい
日本のメーカーだと採算とか気にして出さないようなキットもバンバン出すし
プラモとフィギュアは海外勢(特に中韓)の追い上げが結構すごい
日本のメーカーだと採算とか気にして出さないようなキットもバンバン出すし
63: 名無しさん 2025/02/07(金) 23:44:44.46
>>44特撮とかカワイイカルチャーとかゴミだろ
むしろ有害で排除すべき
むしろ有害で排除すべき
48: 名無しさん 2025/02/07(金) 21:00:20.24
普通の人は国外に興味持たないんだよ
アメリカ人なんか戦争してる相手の国の場所も知らないんだぞ
アメリカ人なんか戦争してる相手の国の場所も知らないんだぞ
53: 名無しさん 2025/02/07(金) 21:14:55.27
そういうのが無い国のが多いし普通にすごい事だね
57: 名無しさん 2025/02/07(金) 21:40:19.13
ロシアと対峙するフィンランドがなぜか、
この世の果て感があって
文化交流の停滞の中からオリジナル文化を創造しているのと同様、
日本もユーラシア大陸の東端で文化の終着点となってしまう関係上、独自文化を創造せざるを得ないロケーションではあるんだよね
この世の果て感があって
文化交流の停滞の中からオリジナル文化を創造しているのと同様、
日本もユーラシア大陸の東端で文化の終着点となってしまう関係上、独自文化を創造せざるを得ないロケーションではあるんだよね
70: 名無しさん 2025/02/08(土) 06:20:48.32
まぁ日本人は容姿が不細工だから実写に向いてない
71: 名無しさん 2025/02/08(土) 06:23:51.14
日本ではイケメンでも海外では一般人未満
72: 名無しさん 2025/02/08(土) 06:26:03.06
面白い人達だった初期の実況者やブロガーはどこへ消えたんだろうな
(´・ω・`)オタク文化は日本が最先端だからなぁ
(´・ω・`)他のものはぶっちゃけ世界に負けてるからしゃーない
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 06:42:06返信する侍映画が流行りそうなんだがな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 06:42:38返信する柔道
はい終わり - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 06:43:18返信するそりゃー行き着く先がHENTAIだもんな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 06:43:27返信する寿司
はい終わり - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 06:43:49返信するラーメン
はい終わり - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 06:44:30返信するオタクって寿司食えないんだろな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 06:44:39返信するぺこらさん
新ホロ鯖の同接でさくらみこに完敗する - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 06:45:28返信するVtuberよりSUSHIの方が世界中に届いてるやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 06:45:31返信するお前ら弱男の末路は自殺か刑務所
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 06:54:20返信するプリウスは?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 06:54:49返信する結構あるような気がするけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 06:56:43返信するばっかじゃねーの
海外で一番人気は日産の技術力なのに - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 06:57:55返信する>>9
先に行って待っててな😄 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 06:59:32返信する>>12
いやいや、ホンダのほうが! - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:00:44返信する>>3
ん?まぁみんな性処理するよ、人間だし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:01:03返信する何で海外事情もまともに知らない世間知らずが決め付けてるの
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:01:30返信する>>11
やらおん記事を信じるなよ︎︎👍 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:07:18返信するでもまだ切り札の「四季」が控えてるんだよなあ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:08:03返信する日本が誇るおもてなし文化がありますけどね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:09:42返信する>>2 >>4 >>5
考えれば結構あるよな。オタク文化だけって言ってる奴ってかなりの無知だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:09:49返信する日本には統一教会と四季があるやろ
トランプお墨付きやぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:11:34返信する>>6
オタクはご飯食べないらしい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:12:55返信する和食より中華や韓国料理の方が人気あるから食文化はネトウヨも推し辛いんだろう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:15:12返信する他にもあるわ
お前がそれらのものにしか興味が無いってだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:16:43返信する>>23
むしろ日本料理に興味を持って欲しくないまであるわ
日本人しか食ってなかった食材が食われまくって枯渇しそうになってるものまである - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:18:42返信するお前がそれ以外知らないだけや
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:22:20返信する>>23 >>25
まず食文化はネトウヨも推し辛いんだろうと勝手に決めつけてるパヨクのキモイ思想だよな。結局やる事は日本より中韓のほうが主張始めるし(笑) - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:22:40返信する流石に世界のスシやで
テレビで外人に日本で好きなの聞いても大体寿司やん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:23:13返信するジュードーはルメールなぐらいジュードーなんやが
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:23:30返信する海外()って範囲広すぎるんだからはっきり主要国の名前出して語れよボケ害児!!(究極正論
どうせシナチョンと底辺インドネシアアジア()当たりだろうけどWWWW
そんなんゴミに好かれても嬉しないわ!!
チズギュドてめえ害児に好意寄せられる美少女の気分 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:23:36返信する統一K国ステマ教会員は黙って座ってろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:23:40返信する安倍晋三
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:23:59返信する人気かどうかは解らんが
カラオケとか 空手とか
あとは最近は時代劇がアメリカで再燃してるのよね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:24:05返信する世界の安倍晋三だよ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:25:01返信する>>6
てめえチズギュドって今日もツナ缶()食って魚食ってる俺えれえええええええ!!(意味不明、養う家族もいない誰からも愛されることないゴミが健康で世の中なんのためになるの?)って思ってそう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:25:34返信する>>34
山上「晋三が逃げる!! - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:26:16返信するVアンチがしれっと擦り寄ってきてんじゃねーよ 糞にわかハゲェジ 嘲笑
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:26:59返信する今なら日本の雪スゲーでホルホルできるぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:28:02返信するそりゃ悔しいよなぁ?
お前らが4、5年前バーチャルキャバクラだの絵畜生だの言ってた小さな界隈が
今やお前らの大好きなアニメ産業すらも抜いて日本のオタカル代表、一大成長コンテンツなんだもんな 笑
当時からのイメージだけひこずって未だに認められない老害弱男
とか哀れすぎるわ… だっせぇ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:28:09返信する忍者文化舐めてんの?
あいつら忍者大好きじゃねーか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:28:12返信する>(´・ω・`)今の中学生ってクラスで「ぺこらがさー」「みこちがさー」って話してんの???
>(´・ω・`)すげー時代になったもんだわw
当たり前だよね。
普通に考えて配信者世界一、配信時間世界一、スパチャ額世界一位、
そんなV抱えてる業界最大手事務所が
“弱男だけ”でそれらの記録出してるとでも本気で思ってたのかこいつw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:29:23返信する>>39
柔道と違ってブラジルで流行ってないから終わり - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:30:16返信する流石にVtuberより野球の方が有名やろな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:30:50返信する>>27
世界的にネットだと食文化は中国系、韓国系ってマジで狂ったように主張して暴れてるからな、キムチ事件でも中韓は争い激しかったから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:35:30返信する無知の恥
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:37:52返信する>>10
プリウス新型は街で見るとわりとかっこいいと思ったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:38:20返信する>>39
V型作業所で叫んでるの? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:38:41返信する一応日本食も入れてよくね?
海外の日本食料理屋といえば支那人か朝鮮人が営業してるバッタもん日本食屋がデフォになってるけれど、日本が大嫌いな支那人や朝鮮人でさえやるぐらい人気ってことだし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:38:54返信するでもにじさんじには・・・なんかあるやろ・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:40:42返信するトランプ支持者がブルアカのキャラに例の帽子被らせてるコラ画像見て萌えやオタク絵も中韓にお株奪われてるなと感じた
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:41:28返信する>>42
ブラジル人が世界一なんだっけ
柔道人口
あいつら独自の柔道産み出してるし、それは好きだというのは伝わる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:42:27返信するアニソンよりXGのほうが欧米では人気あるだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:43:20返信するホロ豚丼どんまい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:43:40返信する野獣先輩があるだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:43:51返信するHENTAIとかKawaiiみたいにisekaiも海外の辞書に載るレベルになってるんだが
VTuber由来のそういう単語ってないよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:44:45返信する>>2
日本ですらマイナーやん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:45:55返信するあと日本車
30年ルールで手に入らない車多いから手に入れたがる人らが多い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:47:17返信する>>39
時代はVTuber✌️ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:47:30返信する>>48
外国人観光客が日本食が美味くて感動する動画がそれを証明してるよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:47:42返信する和食はイギリス飯に次いで人気無いからな・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:48:48返信する>>59
ネタだろうけどYoutube汚染酷そうで笑うw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:51:02返信する滅びゆく国ジャップランド
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:51:23返信する>>39
君の頭の中ではいつどうやってアニメ産業抜いたの
あとオタカルなんて言葉はないよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:51:48返信する>>2
韓国発祥の文化ね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:51:52返信するフェミが嫌うものほど世界で高評価w
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:52:30返信するどちらもニコニコで人気だった人達なんよ
なんでニコニコは廃れたんやろなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:54:17返信するVが海外で人気ってアニメが海外で人気ってのよりさらに厳しいだろ
つべで適当に流すぐらいなら何人でも出来るってレベル - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:54:25返信する>>66
そのときのメイン視聴層が40代50代になった今でも支えてる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:55:21返信する過去、ジャポニズムはあったわけで、浮世絵や新版画など人気を博したのを
認める前提で現代日本においてハイカルチャーが受けたって聞いたことはねえのは確かになんだよな
まあこの辺は実は海外もそうって話なんだけれど、ハイカルチャーのウケは難しいなとは思う
日本語自体が向こうの音楽やらに不向きでオペラやミュージカルとかにもしづらい言語だっていうし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:57:27返信する>>65
スウィートベイビーインクにアメ政府が金出してたって事実に戦慄した
ああいうとこがポリコレ書き込みやらやってたんだろうなあって
アメ政府って思想洗脳でマジで動いてたんだから
トランプがいなきゃどうなっていたんだろうと恐怖覚えたわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 07:57:45返信する逆に日本で人気の海外の文化ってなんだ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:00:14返信する>>71
実はないんだよ
今の日本は内向きだから海外コンテンツは受けが悪くなってる
支那・朝鮮含めてもマイケル・ジャクソンやジャッキー・チェン、ビートルズみたいな老人から子供まで知ってるような人らがいなくなった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:00:14返信する>>68
ニコニコの数字が減った理由って単純に視聴者が死んだとかなんやろな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:00:26返信するAKIRAとか攻殻機動隊とか
ジャパニメーションだなんだのって昔から言ってたんですよ
まあそれより薄く広く伝わるようになったって程度じゃね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:02:53返信するいやいや日本食入ってないのおかしいだろ
どちらにせよ、日本は職人が生き残ってる業種しか世界で通用しないって事さ
家電メーカーなんか技術者軽視して全滅しただろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:02:58返信する>>73
ニコニコの場合は自殺に近いと思う
改革するたびに扱いづらい改悪していくわけだから
ああいうのが嫌でyoutubeに流れた印象
金銭面でもyoutubeの方が視聴者が全世界規模な分利益率高いからな
ニコニコで2~3万閲覧したっていうなら凄い数字だけれど
youtubeならショボッってなるしな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:03:31返信する>>72
ネットのプラットフォームは全て海外依存 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:05:07返信する普通にすごいんじゃねーのww
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:06:30返信する>>77
プラットフォームが海外の使用してるとして、ここで問題なのはソフトの方だから
それをいうなら世界はアメリカとインドと支那とユダヤの影響しかないってなる
ソフト面で海外文化が受けることがなくなった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:08:21返信する>>75
日本食は外国人観光客が感動しながら食う動画以外で食えないだろ
海外で日本食食えたらあんな感動しない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:08:48返信するインドにもカレーなんか無価値だみたいなこと言う逆張り民はいるんだろうか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:09:01返信する何か悲しいな
オタク絵キモいキモい言ってる人らの方がそのオタク絵より価値が無いなんて - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:09:25返信するプラットフォームも日本独自で作る動きはプラザ合意で潰されていたからなあ
その時アメの走狗としてやっていたのが孫正義と聞く
アメの政治家が日本の政治家より先見の明があったのは事実として、日本がその手で活動する動きはかなり早い段階で芽を摘み取られてんだよね…… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:13:19返信するホロライブも後5年もすりゃ落ちぶれるのにホロ豚丼調子に乗りすぎだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:13:35返信するマスコミが絡むと、大体が枕営業になるからな。
絡まない方がマンガやアニメの質の勝負になるので、健全な競争になりやすい。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:14:27返信する>>85
君ら質アニメ嫌いやん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:15:12返信する陰があるから陽が輝き、陽があるから陰が輝くという言葉があるがいまいち陽が元気ないね…☯️
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:15:16返信する>>82
ほとんどのコンテンツ、文化のアンチなんてそんなもんだろ
あんたも何かしら気に入らないものがあるだろ
その気に入らないものよりあんたは価値があるんか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:15:20返信する世界は土人とオタクで溢れてるw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:17:29返信する>>82
日本全体が終わってきてんのにキモオタだけ盛り上がってたらキモさしかないだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:21:07返信する世界から見てもうアタオカな国という印象しかないみたいだし
全国民バーチャル化してマトリックスの世界を実現する政策とかやろうぜ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:22:46返信するプロジェクトXで
ゴジラの事 やってるけど
アカデミー賞受賞 嬉しいとか 特になかったな
これまでの受賞作と比べると なんだかなって感じ
アカデミー賞も かなり政治化してるんだっけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:26:58返信する>>92
オッペンハイマーにアカデミー作品賞与える代償でゴジラにお鉢が回っただけだからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:27:51返信するワイが会ったアニメ好き中国人は、皆日本大好きやったで
そら中共が危機感抱くのも当然や、思えるくらいにな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:28:19返信するあと日本語って翻訳難しいんだよね……
これは日本語で向こうのを訳してもそうなんだけれどさ
単純な文章として訳すってなら簡単なんだけれど、
例えば映画やアニメ、オペラやミュージカルなどを訳すってなると難易度が激増する
I LOVE YOU が一番わかりやすいけれど、海外言語でこれは3音節だけれど日本語だと
私はあなたを愛しているで14音節
3対14を同じ尺にしろというのがほぼほぼ無理ゲーを生じさせる
省略前提で構成されている日本語を省略前提じゃない言語で訳すのは結果両者無茶苦茶な誤訳を生み、互いの文化が受け入れづらい土壌にも一役買っていることになる
日本語によって発展した日本文化だが、日本語だからこそ海外に広まらないというのはある - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:28:21返信するハゲがバカなだけやんw
きっしょw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:30:37返信する>>94
つったって昨今じゃ日本人だからという理由で日本人学校に通うとする小5の子供が殺されたり、コスプレイベントとかが日本人の真似するなということで襲撃されてたり、地元住民の抗議で潰されたりしてんだろ?
そういうのにおおらかな支那は消えたと思ってるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:32:48返信するアニメや漫画だけでも十分じゃね
サブカル文化が海外でウケたから何だって話だし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:34:16返信する>>95
だから海外のアニメファンは日本語勉強するんか
ワイが会った外人で日本語堪能な奴は、殆ど「アニメ観て覚えた」言うとったしな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:34:27返信する日本人はユダヤ人並みに嫌われてるからな
発明人種のユダヤ
ハイブリッドで文化を造り出す日本人
世界からみれば異端の人種。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:36:36返信する>>98
まあ実際のとこサブカルチャーどころかハイカルチャーが受けたところでなんだって話だからな
それで日本が豊かになったとか外人の日本を見る目が変わったとか差別がなくなったとか一切ないからな
むしろそれらを元にさらに差別するのが外人らで、外人らにそれらが少しでもウケているのが気に入らないからその日本人がするコンテンツ自体を潰そうともするしな
日本文化が海外人気得たとして日本文化が人気得る前と何もかわらない現実がある - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:36:43返信する>>97
文化的侵略(?)で親日家が増えると色々やり難いんやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:40:07返信する>>100
世界はなんかキモオタの国としか思ってない
なんの脅威もない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:41:18返信するつーか、或る国の文化で世界中で人気なのって何があるんや?
ハリウッド映画?フランス料理? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:42:11返信する>>99
俳句や短歌や翻訳不可能ぐらい難易度高い
いまだ「古池や 蛙飛び込む 水の音」
の正式訳は決まってない
明治の頃からの論争 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:43:17返信するなぜなら、海外のチー牛の現実逃避ツールが日本のオタク文化だから
海外でも女に相手にされてないようなのが日本文化に逃げてるんだよ
だから当たり前の話である - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:46:04返信する日本が誇る円安があるやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:46:14返信するハゲはキモオタ文化にしか
詳しくないんだから許してやってくれ・・・😅 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:46:44返信する>>95
ノムリッシュ翻訳みたいなノリで楽しんで貰えばいいんじゃないか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:46:56返信する性上納文化に天下り文化に中抜き文化に
ヲタ的な文化なんて些細なもんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:48:01返信する>>102
つべに「海外の反応」で検索すれば日本凄さは一目瞭然さ
世界中が日本の魅力にやられちまってる
中共が警戒するのも無理ないよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:51:35返信する>>100
嫌われてる割に観光客多いなw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:52:03返信する>>105
訳自体は出来るだろ
何が正式かを決めるのは誰がそれを決まるのかがハッキリしてないから無理ってだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:52:50返信するチー牛の楽園
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:53:56返信する近所の特殊支援学校に行った時に凄い事聞いちゃったんだが
池沼って、趣味を聞くとアニメ鑑賞ってのがダントツで多いらしいぞ。
とくに男の池沼は、可愛い女の子が出てくるアニメを見せておけば、食い入る様に見つめて
すごく管理が楽になるそうだ。
てことはだ
お前ら…… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:54:43返信する>>112
猿が人里に出てくるところにも観光に行く人がいるわけだし気持ち悪いのがその辺にいてもそれ以外の魅力があれば人は来る
今の日本の魅力は、安いがメインだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:56:58返信する黒人サムライと黒人ニンジャと黒人ゲイシャがこれから流行るぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:57:03返信する>>105
吾輩は猫である
わたくしサザエでございます
ぼくドラえもんです
オラ悟空
みんな"I am hogehoge."だもんなw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:57:48返信するやぽにめーしょん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:58:07返信する>>115
外人みんなガイジってことか?www - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:58:52返信する情報操作文化も追加かな?
これは中国人も同じかもな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:59:28返信する海外の日本好きって軒並み底辺陰キャだからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:59:29返信するK-POPの売り上げの97%がアジア圏、特に日本中国韓国だって
欧米ではほとんど売れてないらしいぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 08:59:47返信する>>116
寒い中温泉に入る猿をわざわざ見に来るしな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 09:02:25返信する>>114
チー牛も”Chigyu”って英語のwikiがあるしな
あのイラストが貼ってあって笑ったでw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 09:02:40返信する面白かった初期の配信者とか生き残りに失敗したよ
自身が旬な時期にマネタイズできなくて消えてって金になる頃にはその時代で評価される程の実力なくなってたわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 09:02:45返信する日本の誇るトルコ風呂は白人男性であるショーン・コネリーも本気で羨んでたぞ
ソースは007は二度死ぬ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 09:03:50返信する>>36
逃げたのはマザームーンだったはず
逃げたというかコロナで来れなくなった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 09:04:55返信する安倍ちゃんのお陰で日本は何喰っても安いって訪日外国人旅行者に大好評よ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 09:06:04返信する>>127
トルコに怒られるやろソープ言え - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 09:06:31返信する>>128
もしマザームーンが訪日してても警護は安倍ちゃんよりも手厚かったべ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 09:07:49返信する>>130
当時はソープランドなんて言葉無いもんトルコ風呂だもん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 09:08:40返信する>>125
wikiなんて誰でも編集できるからなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 09:12:17返信する>>132
確かにwww
しかしなんでトルコなんやろな? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 09:15:27返信する>>134
オリエンタルなイメージで名付けただけやねん マジで - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 09:20:16返信する知らんのだけどVって日本発祥で日本以外じゃほとんどやってないの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 09:20:38返信する>>135
なんやろ、当初はオリエンタルな美女がお相手してくれるイメージやったんかな?
クレオパトラ的な? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 09:21:15返信する毎日毎日中国のソシャゲマンセーしてるブログがなにいってんの
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 09:22:44返信する5chまとめブログのルールを守らず権利侵害してるやらおんが日本とネトウヨと反AI叩きしても説得力なし(嫌儲板のスレの転載もしている)
守っているまとめブログもたくさんあるんだけどね。著作権侵害犯罪者の中国人やら管の逮捕はまだかな?
使用許諾ルール(まとめサイト)
コンテンツの使用したページに引用元スレッドへのリンクを設置する事
コンテンツの使用したページに指定した広告を1箇所設置する事
ニュース速報(嫌儲)板のコンテンツを利用しない事 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 09:23:58返信する>>136
ホンマのAIのNeuro-sama有名やろ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 09:25:00返信する>海外で人気な日本人の文化「アニメ、Vtuber、漫画、ボカロ、ゲーム」
✕ アニメが人気
○ 漫画アニメが人気
Vチューバーも外人がやっているのが人気なだけで国産は全滅してんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 09:25:25返信するトイレっていう最強のモノを忘れてるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 09:26:11返信するアヘノミクスのおかげで日本大安売りで海外から大評判で一億総ホルホルや
日本人も外人もみんなハッピーになれて素晴らしい結果じゃんよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 09:26:20返信する>>137
何にせよ名古屋の台湾ラーメン 長崎のトルコライスみたいなもんだべ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 09:27:46返信する更新サボっては糞記事連発するのがパターン化してんのかな?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 09:29:07返信する>>101
大分変わったやろ
昔は「魚を生で食べる野蛮人」とか「木と竹と紙で出来た家に住む未開人」とか言われとったで
今じゃ寿司や障子を野蛮や未開言う外人居らんで - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 09:32:53返信する>>129
まだアベガーっていたんだな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 09:34:49返信する>>1
寄らば斬るみたいな雰囲気を纏わせた俳優がどこにいるのよ
黒澤映画が海外でも認められたのは世界のミフネがいたからだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 09:35:15返信するゲーム関係にクールジャパン注ぎ込んでたら全然違ったとは思うけどね
あれが始まったころならソシャゲメインのところは入り込む余地なかったし
コエテクあたりまでの地力が全然変わってきてたと思うわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 09:35:17返信する文化やないが新幹線も人気やろ
"Oh! Bullet train!"言うて大はしゃぎや
あと何気に文房具も人気やで
銀座の伊東屋とか行くと大量に買い込む外人居るで - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 09:42:26返信する日本には
四季があり
世界一の陰湿さもある - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 09:46:35返信する人気あるのはオタク文化だけとかそんなわけねぇだろ
ショーヘイ・オオタニは?ショーヘイ・オオタニ
オータニサァァンは?
…と思ったけどベースボールは元々日本の文化じゃねえなw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 09:48:32返信する>>151
韓国には俺レベがあるから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 09:50:27返信する>>148
ミフネって言われてもWizardryでしか知らんわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 09:50:52返信する>>143
アヘガーとは珍しい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 09:53:36返信する>>151
日本にはトラックも嵌るBIGSIZEなウンコ水トラップもあるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 09:57:35返信する自分たちのとこの女のがエロくてかわいいのにアジア人に興味持つ白人ってアホだよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 09:59:28返信する晋三と大作が死んだ
これからがほんとうの地獄だ… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 10:04:33返信する>>151
湿度高いからなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 10:06:03返信するそりゃ海外ネットからの日本への認識は自閉症の楽園て言われてるからな
自閉症が好きそうな文化しか無い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 10:07:17返信する>>157
エロ可愛い白人女性に相手されない奴らがアジア女性に逃げて来るんだよ
内心は白人女性と付き合いたいに決まってるやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 10:08:15返信する>>151
歯周病率も世界一 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 10:09:50返信する>>160
つまりチー牛煽りしてるわいら全員チー牛…ってコト? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 10:10:56返信する>>160
まあ鎖国するくらいやからな
島国根性丸出しや
だからこそ身内ウケを極めた独自文化が熟成されたんやけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 10:11:03返信する本スレ
>ビルボードにチャートインして国際イベントに歌手出せる国
↑韓国は工作が酷すぎて韓国枠に隔離されただろwwゴミがwwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 10:12:02返信する>>163
自覚ないのがさらに底辺のキモイチー牛って感じではあるな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 10:14:04返信する>>16
チョン儲民とか日本の最底辺で人並みの知性なんて無いから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 10:17:26返信するバカチー牛ガイジはアニメマンガゲームしか頭にないだけ
和食文化などのほうが海外では知名度がある
そもそもVなど海外では全く人気が無い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 10:17:51返信する海外で人気といえばガイジが釣れるんだから楽な商売だよな広告屋のペテン師工作員は
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 10:18:29返信する>>72
現在の海外コンテンツはポリコレ汚染が酷いので観る価値無し
その代わり、映画館では洋画名作のリバイバルブームだぞ
IMAXで『セブン』1995年とかやっててTwitterでバズってた - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 10:18:34返信する>>114
仕事や家がなくなっても生活保護貰えてアニメやらVTuberやらまとめサイトやらを見て一日中楽しめるからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 10:21:16返信する海外でアニメ好きな奴は底辺
日本でアニメ好きな奴も底辺 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 10:21:18返信する>>120
外人でアニメ観るのだって外人版チー牛とかだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 10:22:21返信する***「よしクールジャパンで税金食って儲けるぞ!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 10:22:59返信する>>170
ポリコレ汚染?
ネトフリは暴力セックスドラッグばっかやぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 10:23:49返信する>>129
ありがとう自民党❗ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 10:24:39返信する弱者男性とチー牛
はい。終わり - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 10:25:09返信する>>170
そんなダサいことやってんだな
時代に置いていかれた日本人の懐古趣味 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 10:28:46返信する>>151
日本が誇る伝統文化
IJIME
MURAHACHIBU - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 10:29:36返信する単に記事にした奴が馬鹿で、そういう部分しか把握できてないだけでは?
日本文化の人気なければ、今の旅行客の多さの説明がつかないよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 10:32:54返信する>>180
海外から旅行する分には安くてすむからな
昔の日本人が東南アジアに旅行するようなもん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 10:33:25返信する>>175
ここで言うポリコレ汚染とは
主に過去に低く見られてた人種・性別・性的指向などを特に優遇してやろうって政治思想だから
暴力SEXドラッグを映画ドラマで取り扱ってはいけませんということではない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 10:34:31返信する昔バカにしていたアニメ・漫画が日本のエースになっていることを
年寄りはどう思っているんだろうね
もちろん死ぬまで認めないだろうけどね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 10:34:52返信する>>178
意識高い系 ()笑 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 10:37:19返信する漫画アニメゲームはもはや今の日本製造業の主力のひとつだぞ
特にアニメ業界なんてバブル状態だ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 10:42:52返信するなんだかんだで海外人気もゲームがぶっちぎりだけどな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 10:46:23返信する>>184
REISHOUも日本が誇る伝統文化だな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 10:47:14返信するクールジャパンと言いつつオタク産業を差別してる日本て歪だよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 10:47:26返信するホロライブは日本の誇り
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 10:48:27返信する>>180
以前は有名な観光地への旅行や、爆買い旅行が多かったが、今は文化体験型の旅行が人気 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 10:48:30返信する>>172
別に今はアニメ好きは若者の中では普通だぞ
ただ会話の話題がアニメしかない奴は底辺だけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 10:56:38返信する>面白い人達だった初期の実況者やブロガーはどこへ消えたんだろうな
それこそ人知れずYoutuberとかVtuberとかになってるんじゃね?
明らかにお前その世代だろって投稿者居るし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 10:59:55返信する単純な話だよ、漫画アニメゲームは少なくともその分野で世界一になる事を目指してるけど
実写ドラマとか邦画とかはハリウッドとかああいうのに勝とうとか微塵も思ってないもの
だからカメラワークもシナリオの作り方も俳優の選び方も何十年も前から停滞してるんだよ
漫画やアニメの分野じゃ考えられないくらい古臭い慣習を辞められない
その新陳代謝の鈍さが致命的 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 11:03:13返信する>>193
クオリティ上げるより人気俳優そろえたほうが数字稼げる業界は衰退していくよ
アニメも人気声優とかでそのきらいがあったが人気低迷しててよかった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 11:06:50返信する>>179
NAKANUKI - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 11:08:26返信するぶっちゃけテレビ局の問題という面はあるとは思うよ。
俺はアニオタだけど、別にドラマも全く見ないわけじゃない。
Netflixで韓国ドラマや欧米のドラマも見る。ただやっぱり日本のテレビドラマはレベルが低い。韓国の梨泰院クラスの日本版の六本木クラスを見た時はとにかくクオリティの差にがくぜんとした。
ただじゃあ日本の実写スタッフがカスしかいないかってそんなこともない。
「サンクチュアリ」とか「今際の国のアリス」もそうだけど、ちゃんと予算と時間をあたえて日本のスタッフに作らせれば面白いものもできあがる。
ただテレビ局という枠組みの問題やろ。テレビ局主導で作る今のテレビドラマの低予算、短期間スケジュール、60分に入れ込むという規制とかもろもろでクオリティの低いものしか作れていない。
ホリエモンも言ってるけどテレビ局はちゃんともっとネットを巻き込んで戦略的に予算も時間もかけて素晴らしいもの作っていけば日本の実写だって世界で戦いうるし、それができていないのは経営陣が及び腰だったり無能だから。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 11:10:58返信する昔ながらの日本の文化は割と好かれてるじゃん
近年のだともうオタク以外の文化は海外からあたえられたものしかないだけで - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 11:12:18返信する>>193
献上システムなんてアメリカの50年60年代のやり方だしな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 11:13:59返信する>>188
サブカルとオタクのキモさは別問題だからね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 11:14:04返信するKPOPは欧米で工作バレて人気ないこと証明されてるじゃん
兄さんとこのフードもコスメもとくに人気ないよ、そもそも他国のパクリが殆どだからステマに染まってる日本以外で「韓国」を意識されてない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 11:15:54返信する>>190
それ外人も金がないから爆買いできないのを良い風に言ってるだけやで
金は落とさないのに混雑とゴミだけ生み出して帰る - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 11:21:01返信する>>200
工作でもしないとアジア音楽なんて見向きもされないからな
日本のxjapan、宇多田ヒカル、嵐、みんなアメリカに挑戦して総スカンされた - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 11:21:33返信する海外で人気な日本人の文化「アニメ、ホロライブ」←これ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 11:24:24返信する>>201
円安なのは事実だが、世界で円だけが異常に安いわけじゃない
旅行に行くにしても安くて近場なんていくらでも選択肢ある
ウォンが安くても韓国に旅行に行く外国人が少ないように、
わざわざ日本を旅行先に選ぶのにはそれなりの理由があるわけ
何の魅力もなければ通貨安でも観光客なんて来ないよw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 11:27:23返信する>>22
仙人かな? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 11:28:51返信する>>202
そう考えるとYOASOBIのアイドルは凄かったな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 11:29:34返信する>>206
BABYMETALの方が凄いよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 11:34:48返信する>>194
TV業界って芸能人ごとに何%の数字を持ってるかを計算して番組制作してるんだろ
世界一の品質で世界を相手に商売するのでなければ
自己再生産だけで儲からないわな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 11:35:23返信する日本、他になんかあります?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 11:35:40返信する外人に「何で日本来たんや?」聞くとアニメ以外は"Food"と"Culture"が多いな
一人"Nature"言うアメリカ人居ったな
おたくっぽかったから「あーゆーおたく?」聞いたら物凄く否定しとったでwww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 11:36:57返信する>>1
低レベルな対立煽り - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 11:37:15返信する>>207
確かに
アイドルは一発やが、BABYMETALは安定した人気やな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 11:40:42返信する>>209
なんかあるだけええやん
中国とか文化大革命で自国文化全部破壊しちゃったからなぁ
海外で人気の中華人民共和国建国後の文化って何や?
パンダ? 中華料理? 爆発?www - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 11:43:08返信する他国の一般人にも人気の文化があるだけ良いのでは
人気のあるエジプト文化とかカナダ文化とか聞かれてパッと思いつくか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 11:43:10返信する寿司とかラーメンとか座禅とかあるよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 11:48:47返信する>>214
ピラミッドとサンタクロース - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 11:52:07返信する>>214
エジプトはピラミッドとかあるやろ・・・あれは文明か。。。
カナダは・・・
前にトロントから来た奴に聞いたら"poutine"言うとったで
「ロシアの大統領?」聞いたら"No! Food."言うとったなw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 11:53:35返信する>>213
tiktokやろ
アメリカでは今tiktok難民がきっかけで中国人とのtiktok交流が流行ってるらしい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 11:54:22返信する>>216
サンタクロースってカナダなん?
トナカイのイメージでカナダ言うとらん? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 11:55:19返信する>>216
>>217
ピラミッドが趣味の人が増えて海外でもピラミッドグッズが作られて~みたいなのほぼ無いだろ… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 11:56:51返信する>>218
tiktokって中国なん? 韓国や思うとったw 韓国はlineか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 11:58:23返信するそれを可能にする文化と技術もあるのだけどな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 11:59:36返信する>>220
日本でピラミッドパワー大流行したやろwww
グッズ今でも売っとるでwww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 12:01:36返信する>>217
poutineググッたら確かに美味しそうだったけど伝わってない時点で - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 12:03:25返信する>>224
今だとロシア大統領の風評被害説濃厚w - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 12:05:27返信する「せやっ! ウクライナ支援のためにみんなでプーチン食ったろ!」
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 12:10:02返信するオタク文化で区切ってるだけ。
あなたが知らないだけで他にもたくさんあるよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 12:11:10返信する声優大人気だな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 12:16:24返信するテレ東のあの番組見てると日本のそんなのに興味あるんだなって外人いっぱいいるよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 12:16:53返信する海外のマッチョイズムな奴らって日本人よりもチー牛とかナードのこと嫌ってそうだよな
ましてやこんな不細工なアジア人のアニメ見てるヤツらなんか本当に心の底から嫌ってそう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 12:19:21返信する>>230
外人共はオタク大嫌いだから
特に二次元禁止法推進派の白豚共 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 12:22:31返信する>>230
海外のマッチョ文化にドラゴンボールが与えた影響はデカいらしいで
ジムでモニターにドラゴンボール流した時の反応動画とかあったやろ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 12:22:42返信する>>230
そりゃそうよ
アメリカではドラッグや犯罪した事無い奴は臆病者扱いだからな
HIPHOP聞かない奴は負け犬、特にKPOPや恋愛の曲好き好んで聞いてる奴は確実に虐められる
ただドランゴンボールや男らしいアニメは好かれてる模様 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 12:26:39返信する>>213
中華ソシャゲ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 12:26:39返信するそういや昔、職場に居ったアメリカ人は北斗の拳大好きやったな
やっぱ筋肉が好きなんかな? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 12:29:12返信する>>234
中華ソシャゲってアジア以外でも流行っとるん?
アラブの大富豪が課金しまくったりとかしとるんか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 12:29:16返信する>>230
海外でもアニメは上位層の趣味なんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 12:30:05返信する>>214
カナダはメープルシロップがあるじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 12:30:36返信する>>219
そう思うなら調べればいい
アホは自分が正しいと思って勝手に他者を想像するから手に負えん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 12:30:57返信する>>214
こいつが無知なだけやんww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 12:33:05返信するジャップどんどん衰退していってんな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 12:37:51返信するゲームといっても日本産のゲームは…
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 12:42:47返信するそれはちょっとホルホルしすぎだな。
アニメ漫画は海外でもニッチなほうだよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 12:44:43返信する現実の何かじゃなくて現実逃避の妄想世界しか評価されてない成長しないってもう終わり猫の国!!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 12:48:23返信する>>239
断言すると角が立つから疑問形にしとるだけやで
あと話も広がらんし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 12:49:53返信する文化が好かれてるのであって日本人が好かれてるわけでは無いからそこ勘違いしないようにな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 12:52:59返信する>>246
負け惜しみにしか聞こえんw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 13:01:23返信する>>246
日本は上位やぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 13:02:36返信する>>245
疑問形にしたところで頭の悪さがにじみ出てることは変わらんよ
まあもっと勉強しなよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 13:07:07返信するオタクは90年代とか2000年代はウジ虫のごとく嫌われてたけど今はもう市民権得たよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 13:09:28返信する>>249
疑問形にした理由と頭の悪さを結び付けるのは無理があるで
日本語の読解力を疑われるレベルや - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 13:16:20返信する>>247
海外出て見ればわかるぞ
外人友達沢山いる日本人は国際感覚ある陽キャだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 13:17:03返信する>>248
ネットで日本人はこういわれてる
「無害なNPC」メインキャラではない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 13:17:07返信する侍とか忍者とかってもう人気ないんか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 13:18:13返信するJUDOとSUSHIはもう世界的な日本文化だろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 13:21:55返信するエロしかない国
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 13:25:16返信する他にも伝統的な和文化とかは一定の人気があるかもしれないが、
ドラマ・邦楽・邦画・演劇舞台・お笑い・3次元アイドル
この辺はほんと海外人気無いよな
日本国内の現代エンタメは芸能業界とした上記のコンテンツを中心に回っているんだけど
一方でそれらって海外からはまったく興味を持たれてない有り様 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 13:26:42返信する>>252>>253
嫌われとらんならええやんけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 13:28:45返信する>それなのにクールジャパンの中心は秋元吉本じゃんな
>終わってるんだよお友だち政治で
東京五輪もそんな感じだしな
そして当然ながらテレビ業界もそう
ただしジャニーズはとうとう追い払われているが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 13:31:22返信する>>258
でも虐めのターゲットにはなる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 13:33:07返信する>>193
古臭い慣習から抜けられないと言うよりは昔から続いている癒着から離れられないだな
フジテレビ&ジャニーズとか東京五輪開会式の醜態を見ても分かるように
芸能事務所とテレビ業界と広告代理店と政治家の4者間の癒着が酷すぎるのよ
そりゃ日本の現代文化が発展も研磨もされないのは当然の事だわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 13:39:44返信する日本の3次元エンタメは特定の芸能人をいかにして売名するかに執着しているからねぇ
芸能事務所と広告代理店があまりにも幅を利かせすぎなのよ
中身で勝負しているのではなく芸能人の押し売り状態なんだから海外人気なんて出るわけない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 13:44:01返信する女性受け狙いに偏りすぎてる
国民的ブームになるには女性受けが必須なのは確かだし女性の方がブームに煽られやすいのも確かだが
女性受けを優先しすぎて癒着まみれになってる
その最大の例がジャニーズと韓流 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 13:45:35返信するそりゃ当たり前だろ
日本発祥で日本にしかない文化だからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 13:45:46返信する>>260
大谷の元通訳はムショ暮らし4年間でケツ穴ガバガバになるやろな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 13:48:36返信する>>246
分かりやすいのは父さん兄さんの振る舞いよな
日本の萌えゲームは好きだけど日本人は嫌いだから自分らで作って日本産はネガキャン - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 13:56:27返信する>>251
どこを読めばそう読み取れるのか
頭悪いことを自分から証明していくスタイルか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 13:56:57返信する>>266
あいつらは日本女性は好きだから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 13:59:07返信する「Vtuberは面白くない人達がやる物だからもう廃れてますw」
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:05:01返信する>つまり日本はもっとオタクを大切にするしかない
それしか国際競争力ないんだから
オタクが外に出て動くならな
動かないオタクは無視 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:12:19返信するメイプルシロップなんて江戸前寿司一つで撃墜できるやろwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:15:15返信する責められるのは一般人だろ
陰キャに負けてんのに - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:17:36返信する海外× 海外のお前ら〇
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:17:55返信するああこれは例の世界最大VCの言うところの「アニメ」だな
プレゼンタイトルは「アニメが世界を食う」だったっけ?
だから言ったろ?日本の二次元の価値は究極的には00年代コンテンツに集約されるんだって
このうちVだけ今やってることそのものは(大衆化しすぎて)00年代じゃないけど
Vというガワはまさに00年代の申し子だからな
逆に言うと、00年代抜いたら20年前に逆戻りだよ。もちろん認知度が上がった分ましだろうけど、いわゆる子供向けエンタメの一ジャンルでしかなくなってしまう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:24:30返信するオタク目線だから他の文化が見えてないだけだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:25:02返信する昨今は国内人口減少で内需縮小だから、内需関連企業は輸出に力入れてる
日本酒とかお菓子とか意外と海外で人気らしいぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:27:02返信するエロコンテンツ世界最強
海外のエロ動画共有サイトみるとAV・FC2・無修正もの・ディープフェイクで席巻されてるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:29:12返信する万歳特攻 神風 切腹
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:45:19返信する>>275
でお前には何が見えてるの?在日 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:05:56返信する旅行に来た外人はちゃんと観光に食事と日本を堪能してるしまあいいや
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:28:38返信する>(´・ω・`)他のものはぶっちゃけ世界に負けてるからしゃーない
日本食は? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:44:09返信する海外で日本文化流行ってもそれで儲けてるの中国人か韓国人っていう…
日本から直接発信してるのじゃないと意味ないね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 16:43:44返信する一番はゲームやな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 17:06:15返信する何が問題なのかわからんのだが?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 18:32:50返信する>>193
アニメやマンガは少なくとも日本が世界一であり外人観光客もアニメやマンガの聖地巡礼に来るからな
外人がペルソナ4の舞台かって聖地巡礼でワクワクするのと同等の映画やドラマがない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 18:36:45返信する進撃の巨人が外人好みの最終回ならもっと爆発的に漫画アニメというジャンルがメジャーにいけたんだがな
最後の3話以前は海外ドラマの最高傑作ゲームオブスローンズを超えてるって書きこみが至る所であって外人の熱量がすごかった
進撃の巨人はジャンル丸ごと背負える可能性があったけど惜しかったね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 22:14:46返信するアニメと漫画が腐った?
逆だろゲームが腐ってんだよ。
メダリストとか質の高い作品がある一方ゲームは中国韓国に負け続きじゃないか。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 22:29:36返信する食と軽自動車はなぜか未だに流行ってるな
どちらも海外でやるには厳しいジャンルだが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 22:48:43返信するオマエがそれくらいしか知らんだけやんけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-09 01:48:08返信するぶっちゃけゲームだけだぞ
次いで漫画はいえるかもだが、アニメはジブリのパヤオか漫画のアニメ化程度 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-09 08:53:25返信するオタク文化より普通に日本料理の方が人気あるけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-09 12:13:21返信する京都とか大人気やん
イッチの世界は狭すぎる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-09 20:04:35返信するいまどき漫画=オタク文化ってのも古いけど、シティポップを中心ににJ-POP人気やアメリカやカナダで専用台が出来たりイギリスで人気海外文学のかなりの割合を日本の小説が占めたりしてるのも知らんのか
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.