ゲームプログラマー志望の学生に基礎のC言語から教えて挫折させた人、なぜかぶっ叩かれまくってしまう
要はやりたい仕事しかやりませんって甘いことしか言ってないな
俺が考えた最強の教育を押し付けて結果的に挫折させたのは罪
未来を潰したかも
RPGツクールでもやらせるのが正解だったね
ツクールやるなら絵かストーリーが好きなだけなんだよな
プログラムは動かすのが好きとか仕組みが好きな人がいいのかな
それは使い物になんねーわw
>まず話の受け答えがしっかりしていて好感が持てた。
>そしてゲームプログラマーになりたいと、将来的には起業もしたいと、熱意を感じた。
>ただ悩みがあると。プログラミングは大学に入って授業で学び始めたばかり。ただ諸般の事情でバイトを結構しないと生活が厳しく、授業以外の時間でプログラミングする時間がなかなか取れない。授業だけで十分成長できるとは考えておらず、悩んでいると。
上記の環境なのに
>①座学はしない。基本的に君のスキルレベルを見てプログラミングの課題を出す。週1で進捗を確認するので、私はその時点のものをコードレビューする。プログラミングそのものの知識は大学の授業、教授、本、ネットなどから学んでほしい。その学んでる途中やプログラミング中に疑問に思ったことはLINEなりでいつでも質問して欲しい。ただ、本やネットを調べれば分かるような質問は回答しない。代わりに調べ方を教える。そうじゃない質問は経験に基づいて回答する。私が提案する育成プログラムは、とにかく君が自主的に動かないと成長しないプログラムである。
>②月に一冊小説でも技術書でも活字であれば何でもいい、とにかく活字の本を月1で読んで欲しい。ページ数は君が読めるペースを考えて選んで欲しい。そして、その感想を私に説明して欲しい。プログラマーは文章を読むことが多い、そして書くことも必要。文章読解能力を高めて欲しい。
こんな①、②のやり方でモチベの上がらん時間を独断でねじ込んた時点で破綻するの目に見えてるじゃん
バカじゃねぇの
昭和スタイルwwww
うわ…
こういうのって相手とする生徒に対してもガチャだから、単純にこの相手1人が合わなかったというだけでしょ
もう少し人数試してみたら上手くいく人も出てくるよ
たまたま1人目が上手くいかなかっただけ
プログラミングなんてなんの言語やっても同じだよ
考え方とかやり方とか仕組みを学んでるんだからさ
いわばまさに
いや、その例え意味わからない
ゲームプログラマー志望がC言語を学ぶ流れは何も間違ってない
求人出してつくって貰えばええよ
どう考えても無理だろ
やりたいのはプランナーだけで
でもそんな人間は腐るほどいると言う事実
プランナー志望って腐るほどいるけど自分のイメージの企画書だけ作ればいいと思ってる奴多すぎる
あとゲーム遊ばんから何が良いか悪いかも分からない
小説家と勘違いしてそうなのばっかり
俺はC言語でインベーダーぐらいサクッと作れるけど、それでもnote記事で読んだ限りこのカリキュラムを今の時代の大学1年に課すのは下手すりゃハラスメント入ってるって言われてもおかしくない
マジで若い人材潰したって言われる可能性もあるから業界からも叩かれかねないと思う
それレベルならpythonでAIに作らせるでよくね?w
プログラミングってつまらないのよ
楽しいから
あれもハードル高いやろw色変えならいいが日本はmodは風当たりきついからそもそも教えれる人が少ないw
言語は人類の必須科目と思わんと
そういう仕事で頭角を現すにはこういう課題を難なくこなすくらいの頭が必要
仕事で挫折する前でよかったと思う
そりゃ、潰れるって
ネットで簡単に手に入るようなのでもある程度はできるが所詮知れてる。
他者頼ってるようじゃ起業なんて無理ゲーだし
じゃあ、ここに教えてもらう奴全員行く必要ないやんw
本当にモチベあるなら独学でええんやもんw
しかもみんなが使ってる定番みたいなのがあるから普通はそれを使うだけ
Cじゃなくoopだと思うけどなぁ
手続き型はわかりやすいけどさぁ
oopも結局は手続き型の組み合わせだからなぁ
C++学びたい←AIに聞け
C#学びたい←AIに聞け
プログラミング学びたい←AIに聞け
いやマジでプログラミング学びたいって疑問に対してはこれ以上の回答無いよマジで
環境構築からマジで聞けば1から教えてくれるしこいつ chatgpt等に対して質問のやり方が分からないがアレなら流石に教えた方が良いけどそれ以上なんてやる必要ない
僕「ゲーム作りたい」
人間「まずはc言語からね」
僕「ゲーム作りたい」
🤖「ワカリマシタ、ドンナゲームガツクリタイデスカ?」
AIのが圧倒的に優秀だわ
人間めんど過ぎる
Cでトランプってさすがに古典すぎる
この人一体セガでどんな業務してたのか気になるわ
- 268件のコメント
- 2024.12.18
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 07:44:11返信するまーたゆとり時代に対応できない老害かよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 07:48:14返信する無能に教えても無駄
センスは持って生まれたものだから - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 07:51:07返信するプログラミングしてゲーム作りたいんじゃなくてプロデューサーとかでゲームオタクからチヤホヤされたかっただけなんやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 07:52:11返信するサービスもAIも何も作れなかった日本ップが何かを人に教えられるわけないじゃない
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 07:53:13返信する「僕ちんは間違ってない!」
草 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 07:56:10返信する> プログラミングそのものの知識は大学の授業、教授、本、ネットなどから学んでほしい。
これで弟子にとったと言われてもな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 07:56:20返信するとりあえずツクールでええやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 07:58:43返信するプログラムを学びたいのかゲームをつくりたいのかで違ってくるよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 07:59:37返信する教えもせずチェックだけするって、もうコンパイラじゃん。
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 07:59:47返信するプログラミングは挫折する奴多いよ
楽しめる奴しか伸びない - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:00:56返信するインディーズレーベルでSwitchでもゲームが出せるこのご時世に
そんな受動的な人間が起業できるとも思えんけどね。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:03:36返信するお客様なんだから丁寧に扱わないと
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:03:38返信する昭和の弟子入りみたいな光景で笑う
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:05:19返信する見て学べ、のタイプか
別に悪くは無いと思うよ
模倣して理解させるにはそいつの資質が重要で、それには基礎中の基礎を理解させておく必要がある
数字も知らないのに足し算を覚えようとするようなもんだ、教わる側が何の下準備もせず教えてください解りませんは相当に草
教えてくれれば何でも理解できますよ俺、な奴大杉w - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:08:19返信するもうAIに作ってもらえばいいじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:09:45返信する昭和オジは16進数をアセンブラに頭の中で変換していたんだけどな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:10:43返信するでもCみたいなゴリゴリ書かせるのからやらせんとアルゴリズムがわからんプログラマーになるぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:11:14返信する今時C言語かよ
生徒の方が人を見る目がなかったな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:13:22返信するそもそも自分で調べて学習できる能力ないとゲームプログラマーにはなれない
ドンドン技術革新あるし、知識を全部覚えるのは不可能だから都度調べて作るのが基本だからね - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:14:22返信するSNSのせいで努力しないでラクに稼ぎたい、ステップアップ出来るみたいな考えが浸透した弊害だよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:15:14返信する>>14
お前みたいなのしかいないから、職人はどんどんいなくなっていく
見て学ぶってのは相当時間がかかるんだよ
よほどの物好きでもない限りまず挫折するわ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:16:22返信するc言語程度で挫折するならセンスねえよ
プログラミングってバグ直しの根性・数学・無駄のないプログラミングセンスだからな
センスない奴がプログラミングやってもセンスある人の見て何でそんな風にできるか疑問に思い心折れるだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:16:38返信するインディとかでちまちまゲーム書くだけならGUIのあるので適当でもいいけど
大手就職とかならCは一通り出来ないとマズいでしょ
この2人の目標地点の違いが出ただけな気がする - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:16:48返信する使う機会はないだろうけど文法は簡単だしメモリを意識しないといけないから初めてのネイティブ言語としては最良
ただしC++とC#は糞 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:17:17返信する少し前にゲーム業界の人がC言語使ってます、使える方が良いですってツイートしてたけどな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:18:59返信する>>24
C言語できれば大体のプロラグミングできるようになるから基礎的意味ではやって損はない - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:20:57返信するC#でええやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:21:16返信するC言語はまだ温情
本気で心を折るつもりならRust勧めるから - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:21:28返信する如何様にでも自分の都合のいいように捏造できる環境ここまで燃える文章書くのは才能
多分切られた原因は他にもあるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:25:01返信する俺が独学でC言語挫折した理由は、ポインタの概念がいまいち分からなかった。理由はプログラムのメモリ管理の概念が頭に無かったから。基本情報処理からプログラムに関する部分だけ抜き出した教科書必要だと思う。この辺知ってるだけでJavaやPythonのインスタンス生成のコードが理解できるようになって今から学ぶ人間にとって有用だと思う。
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:25:10返信するもはやAIに訊けってのは正しいけど、
この指導者の教育方法は別に間違ってないだろ
この大学1年がバイト漬けの時点で将来性を自分自身で潰してるんだわ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:25:13返信する言葉は大事やろ
AIに聞くにしても欲求や目標をうまく伝えられるか
AIの答えをきちんと読み取れるかは本人の言語力によるからな
細かく伝えないと細かく回答せんやろし - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:27:48返信する>>4
日本人の自然科学分野のノーベル賞獲得は多数だけど、
東アジアの中国:1 韓国:0 北朝鮮:0
↑こいつらゴミ過ぎるだろwwwwwwカスが - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:29:01返信する大昔プログラミングやってた化石ってヤマト世代のキモオタ爺みたいなんしかおらんからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:29:25返信する>>1
やる気ないやつに手取り足取り教えてやっても負けるだけで無駄だからさっさとやめろ
世の中競争なのに走りたくない陸上選手が勝てるのか?
モチベーションの制御も出来ないゴミは肉体労働しとけ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:29:37返信する初めにマスターすべき言語は「英語」だよ
ドキュメントやリファレンス読めねぇわ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:30:10返信する三宅俊輔 (Miyake Shunsuke)
代表取締役/ゲームデザイナー
1986年岡山県井原市生まれ。2008年に大阪電気通信大学を卒業後、株式会社セガに入社。2021年に独立し、TECOPARK株式会社を設立。
名称 TECOPARK株式会社(TECOPARK Inc.)
従業員数 2名
オッサンの暇潰しに若者を付き合わせるなよ・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:31:11返信する>>21
別に挫折するならそこまでの人間だろ
職人は一生競争だぞ
競争したくないなら介護でもしとけ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:32:51返信する>>19
俺、インディゲーム開発者で主にプログラミングしてたけど、
流行の技術についていけない & 生成AIの台頭で開発を中断したわ
今は音楽の作編曲の勉強と楽器演奏してる - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:33:40返信する教える事には向いていなかった
プロにはよくある話だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:35:44返信するCなんて簡単だけどな
それすらやる気力ないならゲーム作り向いてない - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:36:58返信する>>37
テコパークって読むのかな
名前が漫画ぽくて好き - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:39:48返信するCも習得できないレベルじゃどの道続かないよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:40:33返信するCからならむしろアセンブラから教えるとよかった
Cは現実には使わなくなってきてるし - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:40:58返信する>>42
いきなり差別かよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:41:12返信する教え方が弟子の扱いじゃないんよ
専門学校の先生と生徒と何も変わらん - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:48:41返信する子供向けにプログラミング教える教室そこそこあるじゃん
switchでゲームもなかったっけ
ああいうのから始めたら - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:50:11返信するこの教え方間違ってないけど教えを受ける方に素養が必要
で、素養あるやつは今の時代人に聞きに行ったりしないWebでもAIでも勝手に調べて習得する - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:53:05返信するアセンブラから入れよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:53:31返信するツクールを入り口に使うのは案外アリな気がする
プログラム的な考え方の土台をゲームで地均ししてから本格的にしていった方が覚えやすいっしょ多分 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:54:33返信するゲームプログラマなんか底辺も底辺
カートリッジのEDなんぞに恨みつらみを仕込んでこそ一人前だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:54:41返信する>>35
ほんこれ
長期的な目標があるならモチベを制御するのは至極当然 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:54:47返信するグラフィックライブラリのGPU依存部やバスインターフェース周りの設計してるけど
Cどころかアセンブラにロジック回路読めないとスタートラインにたてねーぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:54:58返信するどこの業界でもだけど基礎がわかってないやつは応用が効かないから一から十まで完全にマニュアル用意された仕事しかできない
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:58:58返信する生徒はツクールでよかったレベル
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 08:59:57返信するこれからゲーム業界という競争社会に身を投じるという現実を分かってるのだろうか
奇跡的にゲーム業界入っても残業やりたくないでそのままフェードアウトするだろうし早めに人生軌道修正出来て良かったじゃん
のほほんと暮らしたいならもっと向いてる職業あるだろ
農業とか漁師とか - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:01:28返信するC言語出来ないのにどうやってゲーム作って企業する気や?
全部他人に作ってもらう前提なんか?
ブループリントだけで作る気? - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:03:04返信するまず作りたいゲームがあって着手して、そっからどんどん必要なことを吸収して、それが高じて周辺知識もどんどん身につけてく、みたいな経過を辿るんよな
散々言われてるけど、まずC言語からねってのはズレてる感じはする - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:05:22返信するツクールで良い
マジそう思う - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:05:25返信する実際、現場のプログラマーが誰に教えられる訳ではなく
本1冊読んであとはネットで調べながらGPTちゃんに教えを請いながら仕事してるんだからこれでおkよ
人から長期間に渡って体系的にプログラミング習ったことある人めっちゃ少ないと思うよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:05:32返信するエロをモチベーションにちnぽで考えたほうが成長する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:05:42返信するこの指導者の何が悪いのか俺にはわからんのと
皆のコメントからも何が悪いのかは分からんかった
ゲーム作りたいやつにプログラミング言語を教えるのがダメなのか?
C言語ではなく別の言語なら良かったのか?
教え方が悪かったと言うならどう教えれば良かったんだ? - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:06:27返信するそもそもゲームなんてとりあえず自分で調べて作りまくるところからスタートだろ?
人に聞くところから入ってどうするんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:07:47返信する教えを乞われてんのに基礎は他所で学んでこいは意味わからんだろ
基礎こそちゃんと順序立てて教えてやれよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:08:24返信する>>57
javaでも作れるやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:09:12返信するC言語も使えない人間がどうやってゲーム作るんや…?
ツクールなりブループリントだけで作るとか人に教わる必要性ないやん - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:10:06返信するCは使わないからC++から覚えるといい
と言われ割と頓挫気味 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:10:21返信する技術的ないのにゲームプログラマで起業ってしょぼいゲームアプリ作って
アイデアで1発を狙うぐらいの浅い発想だろうから
バリバリにグラフィックエンジン書いたりするわけじゃないんだろうし
Unityでアプリ作れるようになりたいとかそういうレベルのことを想定してたんじゃないの? - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:12:14返信する>>62
ゲーム作るにしてもプログラミングは多岐にわたって専属が多いし、そいつしか組めないのもあって共有化も上手く行きにくいのよ
今はある程度アセットとして使えるとこもあるけど、それ使って作るならツクールでいい
学生が作りたいのはツクールであって、プログラミングを教えても意味はなくはないけどモチベに繋がらないし、プログラマーは目指してないって話 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:12:48返信するCやっとけば他の言語の習得がすごく楽になるんだけどな~
Cが無理ならスクラッチでなんか作るしかないね - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:13:50返信する>>64
その基礎ってなんや?
それこそ本一冊読んでこいって話やで
ロジックとは〜全100時間対面の授業でもする気か - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:15:53返信する>>68
そうだと思うよ
インディーズのモバイル想定でお手本見てある程度作られてるものを使いまして作るタイプ
でもこのオッサンは原始的な部分から教えようとしてるから叩かれてる - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:16:41返信する>>69
ゲームプログラマー志望でプログラマーは目指してないという
しかもツクールで良いという人に教わる必要性皆無な状況 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:17:18返信する>>30
まぁポインタの概念を学ぶのがC言語を学ぶ大きな理由の一つなんだけどね - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:18:03返信する>>72
そうだと思うよ
からの学生の話なんて知る由もないのに決めつけからのレッテル貼りよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:18:40返信するすまん
普通Cそのもので挫折するか?wwwwwwww
C++みたいに複雑化してるわけでもないのに。
(CあるいはC++でラップされた)VulkanみたいにGPUも関わってきて激ムズってわけでもないのに。
申し訳ないが、篩分けの意味でもC程度で挫折する人間は大人しく他の仕事したほうがいいと思うwww - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:21:57返信する>>47
『Nintendo Labo』と『はじめてゲームプログラミング』だな
実はあれで任天堂のソースコードを少し学べて大いに勉強になったわ
まぁ、俺はインディゲーム開発者レベルだが - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:22:05返信する>>76
学生は時間もお金もなくて、そんなに勉強を長時間出来ない+大学になって初めてプログラミングを始めた奴に基礎から詰め込んでる余裕はないでしょで叩かれてるんだが? - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:23:56返信するゲームクリエイターになりたいだけで別にゲームプログラマーに
なりたい人ではないんだろう。プランナー職で就職したらいい - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:27:32返信する>>79
C程度もできないような勉強嫌いの人間が他職やろうが結果は同じだと思うけどね - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:30:02返信するそもそも人を育てるのは難しくてすぐ辞めるなんて珍しい話じゃないし
苦痛なのに続けろってのも無理な話 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:30:13返信するAIは分からないプログラミング用語もすぐ教えてくれるからそっちのがいいよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:31:26返信するCなんて小学生でやってないといけないレベル
大学から始めるなんて寝る間も惜しんでやらないとあかん
というか今活躍してるゲームプログラマーは毎日そんな感じやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:32:11返信するCの入門用の本とか1週間ぐらいで履修できるだろ
その程度で挫折する奴とかどうせ使えんよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:32:15返信する>>82
言語の意味や構造も分からずAIで出てきた内容をコピペしてるだけでは無理よ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:32:45返信する自分でやらず教えてもらってる時点でもう将来性無し
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:34:53返信する任天堂が初めてのゲームプログラミングとか良いソフト出してるじゃん 小学生向けのw
あれを全て理解して自由に作品作れるレベルになってからやな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:37:59返信するうーん。プログラマーの立場から言わせてもらうと、これ最高の講師なんだけど・・。
というのも会社とかでもそうなんだけど、なぜか長年仕事してて自分でプログラムを作れる人と作れなくて他人が作ったものをメンテする人がいるんだけど、やっぱりプログラムを作れる人って自分から動ける人じゃないと作れるようにならないんだよ。まぁ実際の仕事の大半は一から作るより既存のを改良するのが多いからそれでもいいんだけど。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:38:48返信する88の続き
なのでこれで挫折するんだったら最初から向かなかったんだよ。AIに教えてもらっても本を読んでも結果は同じだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:38:55返信するプログラミングを勉強と考えてる時点で何をやってもムダやで
アレはゲームのルール作り感覚で楽しめないヤツにはただの苦行 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:40:56返信するc言語難しいみたいな話あるけど実際はJAVAと大差ないけどな・・。JAVAはc言語の改良系みたいなもんだからほとんど変わらないよ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:42:15返信するまずスケジュール管理を教える必要あるんじゃないかな
悪名高いPSPをやらせろとまでは言わんけど - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:43:29返信する>>86
まあ結局コレよね・・・
こういうのは人に教えてもらうもんじゃないよ・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:43:45返信する人間なんて玉石混交で、基本ほどんどがゴミだからね
AIに道筋示して貰った方がよっぽど成長するだろ
てかガチで有能な人間は、他人の指導みたいな時間の無駄使いはしないでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:44:05返信する>>90
うーん。実際、コレなんだよな。会社とかでも会社に入って始めたって人で作れるようになる人ってかなり少ない。いないとは言わないけど。プログラムを作れる人ってある程度自分で出来た状態で入ってきた人ばかり。適正もあるのかもしれないけど。
よく他業種からプログラマーに転職してうまくいったみたいな人が広告に出てるけど、うーん。出来る人はなんか出来るんだよね。そういう人もいるんだよね。でも逆に他業種でもなくてずっと居ても出来ない人もいるんだよね。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:45:12返信する>>94
AIに道筋・・というかAIが学習するときに人がc言語を教えるやつも学習してるからそれ真似してるだけだけど。
まぁそれをすぐ検索して必要な学習を取り出せるのは大きいけど - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:45:47返信するこの教え方は別に問題ないな
基礎ぐらい教えてもいいと思うがプログラマーなんてずっと自分で調べて自分で作っての繰り返しだしその方法を学ばせるのはとてもいい
これに耐えれないならどんな教え方してもゲームなんて作れない
てかなんで今どきC言語? - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:46:03返信する>>91
俺はポインタとか参照渡しとか文字の使い方とかで滅茶苦茶苦戦した - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:48:39返信するなんだろう。マジでプログラムって適正みたいなのがあって、出来ない人は一生できないんだよ。脳の回路自体が違うんだろうか。なんか出来ない人は変な勘違いするんだよね。
例えばAIに大しての解釈って間違った考え方の人はここでもずっと間違ったままだろ?そんな感じなんだよ。ちなみにAIは学習するだけで自分で考えることが出来ないって話をいくらしても理解してない人がいるんだよね。根本的なとこが理解できてないんだろうね。AIの学習が人間の学習とどうちがうのか?とかそういう話
プログラムもなんとなくは作れるんだけど、根本を理解してないから出来るようにならないんだろう。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:50:31返信する日本の大企業システム屋的には学生時代PG履修より学歴上のヤツの方が普通に伸びる
学歴トップ層がちょっと勉強したら1言語一通りマスターなんて1年もかからんから - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:50:59返信する>>98
その辺、結構苦労するところよね・・。でもそれ理解してないとJAVAとかで詰まることあるんよね。JAVAも内部の処理はそれと同じだから。例えば、A=BみたいにBの中身にAを入れるんだけど、AをいろいろやってるとBが書き変わったりする。これも仕組みよく知らないで使うとBの中身が何故書き換わるのかわからない。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:52:19返信する>>100
言語のマスターとか出来るやつは2週間で出来るよ。そんくらい差があるんよね。なんだろうね・・。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:52:38返信する>今はUnityエンジニアが人手不足でなんちゃってゲームクリエイターでもいいのに
Unityに夢見すぎ
そんな組み方したらロード超長、メモリリークで落ちまくりのゲームになるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:53:13返信する>>99
これまで接してきた「出来ない奴の特徴」としては、「書くだけは書くが、全く自分で動かして動作に問題が無いか言われるまでチェックしようとしない」ってのがあるなあ・・・
普通そこまでやって出来た!って言うと思うんだけど、だいたいこの傾向があるのが不思議だわ・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:55:54返信するスーパープログラマーがわらわら出てきてるんだけど、普段のやらおんネットのタンツボみたいな記事とコメントをどういう感情で眺めてるのか気になる
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:56:24返信する要はカタコト英語しか出来ない海外永住希望者にネイティブ英語を教えようとしたら挫折したって解釈でOK?
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:56:29返信する基礎を軽んじる者は大成しない
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:56:50返信するこの教え方に文句がある人はゲームクリエイターになれない人
日本のゲームがダメになったのはゲームに興味がない&作れない人が
金に釣られてゲーム業界に来ちゃったこと
TGAの各部門が日本ゲーム総なめだったのを見ると、アプリにやばい人たちが移動しきった
ので、まだコンシューマは戦える - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:57:56返信する>>106
英語に興味もなければ学ぶ意思もない人だと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 09:59:10返信する>>105
スーパープログラマーっていってもふつーの人間だからねぇ(としか言いようがない)プログラムに適正があっても他はふつーの人と変わらんよ。まぁいつのまにか英文をスラスラ読めるようになってたりするけど。ドキュメントとか英文で書かれたのが多いから。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 10:00:04返信する>>106
まぁそうかもしれないね。。英語も学校でいくら勉強してもダメだけど、外国で生活してると喋れるようになるし。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 10:01:03返信する>>104
これは本当にそうだよね。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 10:01:07返信する>>104
完成物に興味がない人だと思うよ
クソゲーって論ずるのは得意だけど、自分が作っている
目の前にあるものがクソゲーでも気にしないっていう不思議な現象は山ほど見てきたけど
ライトノベルファンがライトノベル書けるの?
アニメファンが動画描けるの?
って話と同じ話だと思うようにした - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 10:01:25返信するスポーツで活躍したいけど基礎練習だるいからやりたくない
みたいな感じだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 10:01:41返信するそもそも日本じゃ有能は一部の物好き以外PG続けないからなぁ
SE、PM、コンサルの上流職行っちまう
そういう意味では低能にもしっかり教育できるスキームがないってのはやっぱり問題かもしれん
PG不足やし - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 10:03:10返信する新人のころ日本語の勉強をしろとはよく言われたな
本を読めとは確かにその通りかも - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 10:03:25返信する>>115
上流職ばかり評価されて金たくさんもらえるからじゃね? - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 10:07:19返信する便利ツールが幾らでもある時代
ちょっと齧った事ある人間ほど、基礎から始めると
やる気無くすんやろなw - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 10:10:01返信する>>112
ひでえ奴になると「いや、それはテストするんだからいいじゃないですか」って口ごたえしてきたけど、お前はまずビルドが通るか?起動するのか?すらわからんもんをテストに回すのかと・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 10:12:23返信する>>87
『はじプロ』ゲーム開発者だったけど、
あれで小学生にできるのは既存のプログラムに少し手を加える程度だけで、
本格的なものはガチの開発経験者しか作れないぞ
ていうか、3Dカメラプログラミングなんて任天堂直伝ソースコードが無いと99%には無理だし - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 10:12:28返信する>>116
社会人になってそれは流石に標準レベルに達してないだけでは・・・
日本育ちじゃないなら仕方ないが - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 10:12:58返信する自分の学生時代はFortranでした(半ギレ)
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 10:13:49返信する>>118
実際のプログラマが要求される環境ってかなりのピーキーな環境だからな
便利ツールは補助で考えないと実践で痛い目を見る…というか、使えない - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 10:15:33返信するなんかやたらCを擦ってる人たちいるけど全然そんなこと無いと思うけどね
俺もCから勉強は始めたけど他の言語での仕事ばっかやっててもう完全に内容忘れたわ
その時主流の言語を覚えた方が効率良いし仕事も沢山あるよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 10:18:11返信する>>105
弱男叩きの普段のコメ欄が、
掃き溜め過ぎるんだよなぁ~。。日本の底辺って感じで… - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 10:18:57返信する別に金とって教えてるわけでもないならコーチング側の好きに教えればいいんじゃねえの
先生を選ぶのも自由なんだしミスマッチが起きるのは仕方ないでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 10:21:38返信するまあ最近はChatGPTとかを使えば簡単に作れたりもするけど、それ使うにしてもちゃんと設計できるレベルじゃないとってのがあるしなあ・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 10:22:30返信する>>115
それ、仕事できて上にいく人じゃなくてプログラムに適正がないから管理側に回る人が多いと思うよ。
上流っていっても実際にはプログラマーに頭下げてお願いして回るだけだし。自分で作れないからそっちに回るしかない - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 10:23:52返信する>>127
昔から作るだけならフレームワークとか使ってすぐ作れるよ。ただ一瞬で膨大な量を作るからそのメンテも大変だしやっぱり構造を理解してないといけないし。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 10:25:35返信する>>124
それはもちろんそう。cが基本っていうだけで実際はc以外もすぐ使えるようにならないと話にならない
俺が思うにここで言ってるのはcを入門で覚えてたらJAVAやPHP、Pythonなんて2週間でマスターできるでしょ?みたいな話で。逆にそれができないならcがいくらできてもダメ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 10:27:34返信する>>128
このタイプから新人のコーディング面倒見てって言われた時の面倒くささったら無いわ
どんだけ手厚いサポートを要求すんだよってなる - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 10:31:33返信する>>128
解釈色々だと思うけど単価がファクトだと思うよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 10:35:03返信するプログラミングを仕事にするなら基本的に自分で学べ自分で調べろは間違ってないんだが、それだとお前いらねーじゃんなんよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 10:35:34返信する>>128
流石に思考が底辺すぎないか
単にそっちのほうがお金もらえるからやぞ
コード理解できないのに仕事分割配布できるわけないだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 10:37:43返信するそもそも個人でやるべきことでは?甘えすぎだろwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 10:40:13返信するAIで仕事なくなるから別の道探しなと言わないだけ聖人やろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 10:40:40返信する>>126
コレ
大学教授ですら基本これくらいの指導スタイルだし、無償なだけでサービス過剰
学生側がワナビー気質で技術力向上は口実で成功者とのコネ作りが目的だったから、ガチ指導過ぎて引いたんだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 10:40:40返信するプログラマーならプログラミングを楽しいと思える人じゃなきゃ厳しいだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 10:45:38返信する夜更かしで楽しそうにプログラミングしてゲーム作る子供いたが、ああいうのよな。結局幼い頃から遊び感覚で学ぶ方が覚えやすい感じはありそう
もともと向いてなかっただけとも言えるが…… - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 10:48:42返信するつーかマジで自分で書いてみたり、ネットの情報検索しながら切り貼りしたり、色々頭悩ませながらじゃないと身に付かんよ
楽しようとし過ぎ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 10:48:52返信する原理知らないやつは応用が効かない
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 10:49:07返信する楽しい php JS
つまらない C Java
苦行 SQL C++
初心者は視覚的な効果があるのからはじめたら?
Cの基礎とか電卓叩いてるみたいでつまらんよ
VBとかも良いかもね - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 10:49:18返信する結局大手の研修が一番しっかりしてる
こういう小手先の実績のないやつが教えてもらうのは時間の無駄 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 10:49:21返信するnote読んでない奴ばっかりだから補足すると大学生がプログラム知識が大学で学んだCだったからCを選択したんだぞ。プログラムの基礎の無い人間にGUIのプログラムやらせて意味あるかって話?モチベ維持すらできない雑魚って観点が抜けてたのはそう、って感じ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 10:50:26返信する逆にこれ批判してるやつはどういうコーチングしたらいいのか教えて欲しい
オールドスタイルなのは確かだからもっといい方法もあるとおもう - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 10:55:05返信する>>145
まあみんな言ってるけど、正直こういうのは他人に習うもんじゃない・・・
解決できないエラーとか、どうしても期待する動作をしてくれない時に相談するならまだしも・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 10:55:39返信する言語なんて複数つかえるのが普通だろ
Cで挫折する時点で向いてないわ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 11:04:53返信する>>147
ああ、昭和の人ってすぐわかる書き込みですね
Cって・・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 11:06:48返信する今は一からバカ丁寧に優しく教えて教えたことだけでできる仕事を与えないとダメなんだよ
赤ちゃんなんだから - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 11:09:46返信する「座学はしない」の時点で、エンジニア教育じゃないんよ。
教育者として相応しくない人が教育の真似事をしてただけ。
あとそもそも、学生が何学部で、プログラミング経験がどのくらいあったのかもろくに書いてないのも疑問。その辺の基礎知識の違いで、教育のしかただってガラリと変わるのに。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 11:10:06返信する他人に指図されてモチベ下がる程度なら独学の趣味で勝手にやれよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 11:13:21返信する>オブジェクト指向から入るのは何でダメなの?
いろいろあるけど、手続き型などのプログラミングを一通り理解してないと、OOPが全く理解できないからね。
例えるなら、バスケ漫画の「ドリブルもできないくせに、ダンクシュートの練習ばかりしたがる主人公」みたいな奴か。なんだかんだで基礎は重要なんよ。基礎ができてないで、応用というか「必殺技」ばっか覚えたがる奴って、けっきょく伸びないもんだよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 11:14:16返信する本読んで自分で調べろ
やるのは宿題の提出と答え合わせだけ
結局何も教えてねーじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 11:18:01返信する授業以外プログラミングの時間を取れないならプロにはなれないよ
それこそ寝る間を惜しんでプログラムに没頭するくらいじゃないと
無能なUnityプログラマがソシャゲバブルで食っていくのに憧れてももう無駄だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 11:26:01返信するツクールみたいに出来上がっているキャラとか並べるだけとか思ってたんだろゲーム作りがw
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 11:31:34返信するプログラマーじゃなくてもっと上流工程の志望だったんだろ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 11:33:45返信する大学生君はがんばってCOBOLを覚えよう!金融系の化石システムが君を待ってるぞw
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 11:34:40返信するゲームを作りたかったがプログラミングするつもりはなかった
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 11:36:24返信するアッセンブラで組めない奴は必要ないと大手の奴が言ってたな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 11:36:38返信する初心者はRPGツクールでいい。
分岐と変数とループを目で見て理解できるから。
これを理解した上で、さらに発展させるために、オブジェクトやメモリを理解すればいい。
それこそ、Unityとかで結果がすぐにフィードバックされるものでいいんじゃないの。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 11:38:01返信する座学をしない
この時点で論外
講義動画なり作れボケ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 11:41:56返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 11:53:28返信する同業やが他人に教えを請うて仕事してるPGなんて珍しいと思うぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 11:53:56返信するChatGTPに聞けばどうしてそうするのか、何故そうするようになったかを歴史を交えて詳しく教えてくれるけどな
ただツールスペックを事実と認識してるのでオープンソース系のバグまみれのツールだとかは高確率で結果を出せんが - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 11:55:27返信するあのさぁ!!
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 11:55:54返信する教え方に問題が暖かなかったかは受ける人それぞれなので何とも言えないけど学ぶ立場の人がモチベーション上がらないとかただやる気無いだけでしょ
幼稚園のお遊戯じゃ無いんだから自分に都合が良くないと駄目とかまともな人間じゃ無い - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 12:00:26返信するまぁ精神と時の部屋でやるってんなら
やってもいいけど残念ながら現実の時間は決まってるので
今更c言語やらせる意味が全くない
モチベだけ殺してどないすんねん - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 12:03:31返信する昭和脳「COBOLをやるのだ!」
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 12:12:21返信する>>152
言うてモチベが維持できればそういうドリブルとかも勝手に楽しく覚えてくれるもんやと思うけどね
別にガチガチに出来るヤツを最短で育てなきゃいけないわけでもあるまい - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 12:17:34返信するC=作曲
近代言語=AIによる作曲 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 12:18:28返信するモチベが低いとか自習しろはまあ分からんでもないけどそれできる人間ってこの育成と称する虚無必要ないよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 12:28:14返信するで、オブジェクト指向からはなんでダメなん?
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 12:28:37返信するモチベある奴にとっては相当頼りになると思うがな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 12:35:41返信する>>148
全角で草
頭悪そう - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 12:38:00返信するC言語じゃなくてチー言語を教えてそうw
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 12:38:42返信するC言語最初にやると他どんな言語でもすぐ使えるから間違ってはいないだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 12:44:51返信する言うて娯楽コンテンツに関しては、その程度で辞める時点でセンスや才能ないことは間違いないから厳しくていいと思うで
ぶっちゃけ辞めた方にそのつもりややる気があるんなら、別の学び方なり学ぶ相手を選ぶなり探すなりするだろうし、それすらせずにここで折れるなら大前提のこれで投げ出す程度な時点で~が成立する - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 12:44:52返信する>>173
モチベはそんな全能なものじゃない - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 12:46:23返信する何事も習熟した人って基礎からやりたくなるんだけど、習熟した人が初めての時も大体はやりたいことを試行錯誤してたからこそ、基礎までちゃんと学んだっていう流れはあるからな
結局、作りたいものをぶっつけ本番でやらせて、ちょっとずつ基礎まで網羅していくのが続きやすいよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 12:47:18返信する>>171
そもそもコンテンツ産業の従事者になりたいんなら、この程度自学自習してて当然ってのが大前提やろ? - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 12:47:53返信する面倒くせーな
じゃあPythonでもやっとけ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 12:49:34返信する自分でゲーム作る分には何使おうと構わんけど
ゲーム会社に入ってプログラマやるってなったらCも使えん奴は採用されんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 12:51:04返信する>>8
これな
なのでワイは最初なんとなくプログラミング学んだほうが良いんだろうなと考えてプログラマーだったけど
すぐプランナーになったはw - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 12:52:05返信するモチベーションの維持云々言ってる人いるけど、仕事の話だからなぁ。
趣味や学校でやるならモチベーションを気にしてやるべきだろうけど、職人の弟子になったのにモチベーションまで気にしなきゃならんってのは違くない?本当にその仕事をしたいなら、そんなもん自分で何とかしろよと思うが。
でもまぁお金もらって教えてたなら、その分のサービスはしろよとは思う。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 12:53:27返信するゲームを作りたいだったらUnityかUEいじってなさいとしか
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 12:53:39返信するモチベーションなんて志望してるなら最低限持ってなきゃ話にならんのでは?
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 12:59:25返信するやっぱり日本の技術者は技術だけでそれ以外は無能だなってはっきりわかるな。
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 12:59:31返信する>>186
持ってそうだから弟子にとったみたいだけど
もしかしたら講師役が意図せず削りきってしまったのでは
という感じやないか? - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 13:00:16返信するできるやつは小学生からやるしできる
ベーマガ読むとそんな人外ばかりがいた時代を知っていれば甘い寝言など出てこない - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 13:02:55返信するAiでよくねはエアプすぎる
c言語覚えた上でAiにコード生成してもらうのが1番正解
8時間かかった仕事が半分ぐらい短縮できるレベルに進化しとるからな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 13:04:34返信するUnreal EngineがC++だから、全くの無駄ではない
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 13:07:30返信するゲームのチーム作って実際に作らせたらよかったのに
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 13:08:42返信するこれ教えてるとはいえんだろ
独学で学ばせて課題を採点してるだけ
アホか - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 13:10:31返信する>>46
師匠が弟子に「覚えてくださいお願いします」のスタンスじゃないんよ?
弟子が師匠に「覚えますんで教えてもらえませんか?」のスタンスなんよ?
自分が技術を身につけられるように様々な努力と勉強と研鑽をするんだ
してもらう、じゃないんだよ? - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 13:27:30返信する>ただ、本やネットを調べれば分かるような質問は回答しない。代わりに調べ方を教える。そうじゃない質問は経験に基づいて回答する。
俺からすればこれだけで既に価値がある
本やネットで調べれば分かる事とかどうでもいいんで - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 14:00:27返信する答えを知らない奴が本やネットで調べると高確率で嘘に当たるんだよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 14:02:55返信するいまの子よっわ…氷河期なんてやる気も専門でもなくてもITに放り込まれて
C言語とASM86から覚えさせられたもんだけどな~
でもいまの環境ならなんでUnityやらせんかった?ってのはもっともだわな
つくるものがゲームならなおさらだ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 14:03:14返信するヤル気ある奴は放っておいても勝手にやれるようになるし、ヤル気ない奴はどんなに良い教育係付けたところでやれるようにはならん
だから教育係が必要なのはその中間層の連中だし、どこまで拾えるかは教育係の腕次第
教わる身でごちゃごちゃ抜かす連中は、そもそもヤル気ない部類で長続きせんな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 14:06:18返信する昔は平気で本やネットでプログラムミスが乗ってたよな検証せず載せるのやめ!
MicrosoftですらDDEのお手本の記述ミス20年気づかずネットに掲載してたし - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 14:15:41返信する手段が目的になったみたいな?
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 14:20:51返信するだっさ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 14:25:11返信するいきなりCじゃなぁ・・・
ポインタとかわからんやろ
ワイはAssembler→Basic→Cと、ちゃんとABC順に覚えたでw - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 14:30:57返信する>>41
関数のポインタを返す関数のポインタのポインタが引数の関数のポインタの宣言とか難しいやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 14:37:52返信するAIに取って代わられる仕事だし未来ないよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 14:38:12返信する有名なゲームプログラマの殆どは、独学で小中学生の頃からゲームプログラムしてるからな。
そもそもゲーム制作の熱意が違うんよ。
大人になって作ってみたいとか思っても遅い。
技術力の差が大きすぎて、土方プログラマにしかなれんよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 14:38:25返信する今考えるとDS-DOS時代って凄かったよなぁ
98ノート(ハードディスク無し)の2HDフロッピーの容量しかないRAMディスクに
OSとエディタ(MIFES等)と一太郎とコンパイラ(Turbo C等)インスコして
仕事出来てたんだもんな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 14:41:56返信する>>202
俺はB、A、Cの順やな
ちなみにベーマガ世代や。
処理速度が遅すぎてハンドアセンブルに手をつけた。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 14:47:03返信するマシン語からやって、CPUの構造とメモリの関係を学べ。
そうすれば高級言語のポインタとか全然難しくない。
俺は爺なのでワンボードマイコンから始めた。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 14:47:35返信する>>204
あのさぁ・・・。AIを使う側の仕事・・っていえば分かるかな?そもそも生成AIっていうけど生成AIで完成品作れるのはイラストくらいのもので、他はツールとして使う感じだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 14:49:03返信するとりあえずフローチャートからやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 14:49:25返信するポインタわからなかったらJAVAのラムダ式なんて全然わからんだろ。もっと難しいんだから。逆だよ。Cが初期の言語で構造がわかりやすいからやるんで。
JAVAなんて関数そのものを引数として放り込む使い方ばかりなのに - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 14:50:28返信する>>193
それが正解なんだよ。スポーツと同じで実際に試合をさせないと身につかないわけ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 14:50:56返信するこれを教える側が古いだの悪いだの言う奴は
そもそも開発者に向いてないので別の道に行くべき
どの国だろうができる奴はみんな同じことをやっている。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 14:53:13返信する>>136
いつもこういうアホなこというAI信奉者いったいなんなの?AI使う側の人間なんだが・・・。もっといえばAI使うので作業が2倍になる側の人間なんだが?給料も2倍なんだが?っていう話 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 14:57:42返信する>>213
ほんとそう。そもそも少し考えれば変わるけど言語やシステムなんて次々変わっていくんだからそれに適応してすぐに使いこなせないと駄目ってのは分かるだろうにな。そのためのトレーニングなのに。それに挫折するようだったらちょっと新しい言語出たらもうアウトじゃん。
なんかあれなんだよね。何年もかけてJAVAを習えば雇ってくれるだろうみたいな発想だともう全然駄目なんだよ。最近だとAIとか出てきてるけどそのAI使ったシステム構築もあっという間に把握して使いこなすだけの柔軟さが求められる職場なのにさぁ・・。何年もかけて古い言語一個習得すればなんとかなるなんてアホかっていう - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 14:59:18返信する215の続き
なんかこれマジでわかってない新入社員とかいて「こんな仕事とは思わなかった」とかいって5分で辞めて言った人いるよ。優しい先輩に親切に言語を教えてもらって・・ってんじゃないんだよ。できる人は一瞬で理解してその場で使いこなすのに。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 15:04:14返信するいきなりわけもわからずC教えたって戸惑うだけだろ
もともとCUIのOSのUNIX向けに開発された言語なんだから
わかりやすくいうと「自作で便利なコマンド作れます、他にもいろいろできます」っていう言語だから
せめてPythonから入って簡単なゲーム作りを教えて、
そのあとコンパイル型の基本として覚えた方がいい言語としてCを教えるべきだった - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 15:09:24返信する>>208
遠回りすぎる・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 15:54:59返信するプログラミングは向き不向きがあるからなぁ
少し挑戦して興味を持てなかったら別の仕事を探した方がいい - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 16:05:24返信する>>217
どうせC教えるときに辞めるから早いほうがいいだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 16:12:01返信する優秀な奴ってアホみたいなモチベだけで勝手に学んで勝手に作るんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 16:16:44返信する>>217
ゲーム含めたアプリ開発目指すならpythonはダメだろ
せめてC#だよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 16:17:57返信する>>221
ほんとそれなんだよな
JP1の特定分野に対する強化版みたいなアプリ作った人と話したことあるけど、業務後に勝手に業務資料読みながら作ったらしい、プログラマーで優秀な人って自分で勉強してやっちゃうんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 16:22:46返信する小中ならまだしも大学生だろ???
本気でゲーム作りたいようなやつは高校生ですでにC言語なんて自分から勉強して会得してるぞ???
何にも知らずやってきて0から教えろとか笑わせんなハゲ
ってとこですわ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 16:36:47返信する初心者には【Python】
これは絶対 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 16:51:38返信するま、相性が悪かったな
それでもついて来る奴はついてくるし
無理なら妥協して折り合いがつくところを探さないと今の世代にはキツそう - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 16:55:44返信する>>1
だれでも出来そうな教え方で臭 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 17:34:23返信する>>205
セガにデザイナーとして入社した人が
実は天才で会社を支えるエリートプログラマに転身した事例があるよ
結局は本人の才能次第だ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 17:34:34返信するC言語が難しいという理由を誰か教えて欲しいわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 17:38:08返信する>>228
知りたい。誰? - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 17:39:52返信する>>230
AI担当でこの前、定年退職した人
それを龍が如くチームのメインプログラマの人がTwitterで紹介してた - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 17:49:58返信する>>231
ありがとう
でも表に名前出てないのか
残念 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 17:50:36返信する大半の人がメモリとかクソどうでもいいしpythonでいいだろ
Cなんて速度が必要な分野を触ってからでいい - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 17:53:02返信する>>216
似た分野を触ってないと一瞬なんて無理っす - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 17:55:17返信する>>234
本質的には数学だから高校レベルの知識で対応できる - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 18:15:31返信する>>229
開発環境を構築してロジックを書くだけなら簡単にできるよ
でもポインタを使用して低レベル(ハードウェアに近い層)を操作できる
うえに安全機構がないのでわかりにくく致命的なバグを起こしやすい。
ハサミに対するナイフみたいなもんだ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 18:19:55返信するc程度で挫折するなら挫折させた方がいいんじゃね?
普通にIT土方以外やった方がいいだろうし? - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 18:36:09返信する>>190
キミ仕事できなさそうやな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 18:44:34返信する「昭和www」って馬鹿にするコメントあるけど日本の学力は昭和後期が最強だからな
イギリスやドイツの学者がいってることだけど・・・
あの世代はノーベル賞取りまくってるけど今の若い世代は将来的にもノーベル賞取るのは文学賞以外だと難しいだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 18:46:13返信するゆとり世代って勉強好きだと答えるヤツでも大概は簡単なことばっかりやっていて大したことないらしいな。本人は優秀なつもりらしいけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 19:00:12返信するUEの使い方から教えるべきだったな
今の業界、求人で求められるのそればっかだし - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 19:02:07返信する>>235
数学? - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 19:11:14返信するこれだけスマホパソコンが増えてプログラミングやってるやつの数は
20年前となんも変わらん時点でお察しなのよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 19:11:42返信する普通に自力不足だったのを実感したんだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 19:11:48返信するゲーム作りたいんならいきなりunity触ろうぜ
そっちのほうがモチベーションは続くと思うわ
後は言語を完璧に学んでからモノづくりをしようなどとは絶対考えないこと - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 19:12:20返信するそんなもん独学でいいだろ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 19:27:25返信する人にもの教えたことないんやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 19:31:10返信するCだけでも作ろうと思えばゲーム作れるだろ
テキストオンリーのゲームだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 19:35:47返信する初歩だちょっと習って、あとは他人のプログラムを改造するようにした方がプログラミングは上達する
改造するとすぐに結果が出るし、改造するためには解読する必要があることが重要
このバランスでモチベーションが保てる - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 20:27:41返信するまずはunityかpythonで動くもの作りながら楽しく慣れて行くのが良いよ
原理も学んだ方が良いけど後からでええ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 20:40:16返信するゲームプログラマー志望なのに、大学までロクにプログラミングを
やったことがない時点で、元々やる気はないだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 20:53:14返信するこの人もどうかと思う部分もあるけど
弟子とやらの方はアルバイトで勉強の時間が取れないって時点でどうしようもない罠
増してC言語だから云々とかってのは検討外れも良いとこ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 21:16:04返信する頭が90年代で止まってるのか
CUIなんて基礎でも学ばんわ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 21:40:26返信する>>1
それレベルならpythonでAIに作らせるでよくね?w
プログラミングってつまらないのよ
↑
そのレベルの積み重ねをしてゲームをつくるじゃん。
バカだろ。
本当にやりたい事がAIに作ってもらえるならAIに作って貰えば良いんだよ 笑
RPGツクールが出て来てるけと、正にその通りでプログラミングなんて自由度の高いRPGツクールだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 21:44:11返信する国産ゲーが衰退した原因ってこれだわな
基礎をおろそかにするバカな若者が増えた - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 21:46:56返信するこれよく読んだらそんな間違ったこと言ってねーわ
ゲーム作りって常に新しい技術を取り入れ続けることだからこいつが教えようとしている自分が欲しい情報の調べ方と文章の理解力は100%必要だよ
なのでこの子は残念ながらゲーム開発には何の適正も無かったってこと - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 21:50:38返信する今の少子化で大事に育てられた世代にものを教えるのは無理だよ
お互いの時間の無駄、必要な事をだけでいいし出来なきゃ切ればいい - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-18 22:37:15返信するどんな言語使おうが「自分で調べる」「自分なりに理解してまとめる」がやれねえバカにプログラムはできねえよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-19 03:43:09返信するもうAIでいいだろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-19 05:52:26返信する課題の添削だけで育成プログラムとか言っちゃう無能
人育てるの向いてないよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-19 08:37:26返信するまあプログラム言語自体はどれも難しくない(アセンブラは除く)
1ヶ月もやればある程度は誰でもできるようになるが
そこから先は基礎学力が高くないと誰でもできるような仕事としかできない - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-19 11:42:13返信する> こんな①、②のやり方でモチベの上がらん時間を独断でねじ込んた時点で破綻するの目に見えてるじゃん
>バカじゃねぇの
ほんじゃ具体的な改善案だしてみ?w
だせないならお前はバカよりひどい知恵遅れキチガイ猿で確定だw - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-19 16:22:29返信する優秀なプログラマーが教えるのまで優秀とは限らない
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-19 17:55:28返信するこれは単に独学させてテスト採点員やってただけ
実際独学と試験受けてるだけで育つやつもいるけど
少なくともそれを「教育プログラム」と称したり
「師匠と弟子」とか言ってんのは違うだろと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-20 11:37:13返信する>>263
野球業界でよく言われるやつやんw - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-22 20:16:06返信する>>238
それ単に、優秀な奴を目の前にして自分の無能さに対する自覚を投影してるだけやぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-22 20:38:50返信する>>21
自分の無能さを他責してるだけじゃんそれ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-22 20:50:46返信する>>251
モチベーションを外注しようとしてるアホな勉強家、いっぱいいるからな
本当に夢を叶えるつもりなんてサラサラ無くて、頑張ったけどダメだったっていう諦めの実績が欲しいだけの奴
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.