なぜ『絵師界隈』だけこんなに極端な反AIになってしまったのか?プログラマ、翻訳者、小説家、みんな共存のAIと道を選んでるのに



1:  2024/11/17(日) 16:05:50.33 ID:ruqMqR8P
ユーザー急増のSNS「Bluesky」が、AI学習にコンテンツを利用しないと明言 Xの規約改定騒動を横目に
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd6a8ea55a0c75c1e2a0fc4bcd1940099306e0f2

SNS「Bluesky」が11月16日、「コンテンツを生成AIの学習に使用せず、今後も使用するつもりはない」との声明を発表した。 ブロック機能を変更したX(旧Twitter) この声明は、Blueskyの公式アカウントを通じてなされたもの。

AI学習を巡っては15日、Xの規約が改定。Xに投稿された画像がAI学習に利用されるのではないか、との懸念が広がっていた(後述するが誤解も多く含まれている)。

ブロックの仕様変更や規約改定でユーザーが移行するSNS事情

BlueskyはTwitter(現X)の元共同創業者であるジャック・ドーシーさんが発起人となり、2023年にサービスの提供を開始したSNS。

5:  2024/11/17(日) 16:06:38.31 ID:benmHmt/0
承認欲求が滅茶苦茶強いから
7:  2024/11/17(日) 16:07:21.63 ID:NFLMD0d50
置き換え可能だからね…
8:  2024/11/17(日) 16:07:24.86 ID:vb7SrmxfM
一応声優業界とかも反対運動はあるけどあくまで特定声優狙い撃ちとか限定してるよな
373:  2024/11/17(日) 20:08:34.78 ID:dWj/lVEZ0
>>8
個人的には声優もヤバイとおもう
人集めて収録とかしなくてよくなるから使いやすいし

ただ声優は安いからなあ

9:  2024/11/17(日) 16:07:35.23 ID:UicgS9P30
アンフェの巣窟でもあるし
あの界隈って基本的に知能が低いのよ
10:  2024/11/17(日) 16:08:01.94 ID:K4QE58uu0
他人の作品をまるで自分の作品であるかのように披露する
原作者に対する脚本家みたいなものか
15:  2024/11/17(日) 16:09:42.53 ID:j4VpYDKx0
文字ベースの職だと恩恵しかないんだろうな
16:  2024/11/17(日) 16:09:56.16 ID:Y1lfxFHxr
個性の無い絵しか描けない人ほど怒ってるイメージ
18:  2024/11/17(日) 16:10:59.94 ID:ziU/dRge0
SNSの諸悪の根源が絵師説
20:  2024/11/17(日) 16:12:03.04 ID:bDHlOgKj0
絵描きは基本排他的だもん
21:  2024/11/17(日) 16:12:04.50 ID:ARDdCx4w0
プログラムはみんなうっすら助け合ってるからな
AIもそのひとつに過ぎない
29:  2024/11/17(日) 16:16:04.90 ID:Emq2XUFS0
>>21
まぁコピペが基本だから楽になるなら何でも取り入れるわな
22:  2024/11/17(日) 16:12:20.78 ID:bMW4S5EC0
フリー音源系も反AI勢多いと思う
24:  2024/11/17(日) 16:13:30.03 ID:V63F1jtq0
AIは連続的な作業に弱い
逆に言えば人間はコンテクストの解釈と生成がとても上手いのだよな
393:  2024/11/17(日) 20:31:04.07 ID:YsnZXc/r0
>>24
ノベル系ゲームだと、AIに立ち絵はまだ難しいとか
37:  2024/11/17(日) 16:19:13.98 ID:xc0ui5h20
反AIはAI技術全般反対ではなく無断転載サイトを学習元にしたり勝手に無断転載でLoRA作ったりしてるから反対してるのでは?
40:  2024/11/17(日) 16:20:01.94 ID:ekuM07r00
自称で絵師とか言ってる人ほど落書きレベルの絵を描いてて、そんな人がAI批判してるイメージがある
本当にレベルが高い人は、自分の絵をAIでどれだけ効率よく描けるか、幅を広げられるか研究してるだろうし
42:  2024/11/17(日) 16:20:43.78 ID:nntXG2s+0
>>40
普通にブルスカ行ってるよ
43:  2024/11/17(日) 16:21:37.88 ID:pl+kM3vG0
>>42
ブルスカに行くってことはAI学習推進派なんだな
44:  2024/11/17(日) 16:22:15.70 ID:nntXG2s+0
>>43
同意したことにされるのは嫌だという意思表示だよ
52:  2024/11/17(日) 16:25:18.11 ID:9OrEL7Xe0
じゃあ児童ポルノ作り放題じゃん
58:  2024/11/17(日) 16:28:46.23 ID:sqO2C8ux0
>>52
A「無修正も出来るぞ」
83:  2024/11/17(日) 16:41:07.51 ID:jKjDIGUz0
小説家がAIと共存って聞いたことないが
あと音楽も
86:  2024/11/17(日) 16:42:36.25 ID:pMEJr0e70
>>83
AI使ってるなんてわざわざ言わないからねえ
91:  2024/11/17(日) 16:43:30.54 ID:YcEGaTs90
>>86
使ってることを言わない人をどうやって確認したんですか?
87:  2024/11/17(日) 16:42:53.25 ID:YcEGaTs90
音楽業界の大手レーベルもSUNOやUdio相手に訴訟起こしてるよ
このスレ立てた馬鹿は本当に物知らずだな
105:  2024/11/17(日) 16:46:50.96 ID:wS3OE7GL0
・俳優・声優・歌手・出版社
一次ソース作ってるクリエイターは普通に反対
音楽でもHIPHOPみたいなパクリエイターだけでしょ擁護するのは
380:  2024/11/17(日) 20:15:53.81 ID:+Sni03MK0
どうせしっかり稼いでる奴は学習しないでね~って表向き言いながら手抜きツールとして使ってるんだろ?
392:  2024/11/17(日) 20:30:59.28 ID:q7zuWpNO0
AIに仕事奪われると理解してた職業と
安全だと思ってた絵師の差w
395:  2024/11/17(日) 20:34:32.61 ID:YsnZXc/r0
>>392
その言葉が数年後にそのまま自分に跳ね返ってくると思うんだけど……もしかして無職?
400:  2024/11/17(日) 20:45:36.78 ID:zEHY+i090
>>392
何を以てクリエイティブか考える機会だね。
絵師がクリエイティブだと思われてたけど、実際は多くが著作権フリーライダーや作業屋のようなものだし。
404:  2024/11/17(日) 20:54:52.06 ID:cY1a2jyG0
絵師界隈ってトレパクに異様に厳しかったよな
どのへんがトレースなのか見ても理解できない糖質レベルの難癖もよくあった
エロ同人は全面容認で批判する側が叩かれるのにトレパクは疑いだけもボロクソに叩かれるのほんま謎



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 19:49:08返信する
    そらAI絵師が普及したら絵師が死ぬしwwwwwww
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 19:50:20返信する
    絵とかエロで稼いでる雑魚はネトウヨで自民党信者で暇アノンで知能が低いからですね
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 19:50:53返信する
    青葉真司予備軍
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 19:50:59返信する
    多分誤解させようとしてるんだろうけど
    ブルースカイは「自社で使わない」と言っただけだからな?
    他社に学習させないとも他社にデータを提供しないとも言っていない
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 19:51:20返信する
    やめるんだ!チーズ牛丼マン!
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 19:51:36返信する
    描かない人間が分からないまま他人事で必要以上に貶してるからじゃね
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 19:52:08返信する
    絵師って言ってもほとんどは差分絵で稼いでたような底辺絵師だから
    そういう同人ゴロが楽に稼げなくなって発狂している
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 19:52:13返信する
    表現者だからだろ
    技術者とは違うからな
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 19:53:02返信する
    今の同人誌が手描き偽装だらけになってるのを見れば
    どっちが勝ったのかは一目瞭然だろうな
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 19:53:44返信する
    勉強が苦手な連中が閉鎖的な環境で育てば
    これくらい頭の悪い人間が生産されるだけ
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 19:53:54返信する
    歴史を見れば技術の進歩に勝てるワケがないのは分かると思うんだが
    ウヨクとかはガチで知的障害入ってるから難しい事わからないし
    感情論でしか行動できないんだろう
    ビジネス反AIにカモられて欲しい
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 19:53:54返信する
    声優もこの間の声明で矯正していくことを宣言していたけど
    なんで入れないの?声優がAI容認だとなにか都合が悪いの?
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 19:55:03返信する
    反AIってたまに本当に知能を疑うレベルの人間がいるからな
    未だにAI生成は学習データという素材をコラってるだけって思ってる人間がいるし
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 19:55:31返信する
    声優も発狂してる上にキモい声豚が声優だけはAI音声から保護しろとか抜かしてるんだが?
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 19:55:44返信する
    >>8
    それを絵で表現するなら芸術だけど
    SNSでキレて文字打ってるだけじゃね
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 19:56:31返信する
    声優なんかは団体組んで反AIしてたけど
    絵師は団体行動できない人が多いんじゃない
    バラバラで反対意見言うから攻撃的に見えるんじゃ
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 19:56:35返信する
    反AI反AI言ってAI推進するなら声優からも仕事奪ってもええやろ
    著作権もねえし
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 19:56:36返信する
    >>12
    バカな反AIは0か1でしか物事考えられないから
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 19:57:28返信する
    原神も生成AIが嫌でXやめたーって意見みた
    普通にトランプとイーロンだと思うけど
    アメリカ大統領選挙より大問題なんだな
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 19:57:35返信する
    >>14
    少なくとも声優はこの間の声明で共生していく道を探るって言ってたけど?
    何の話をしているの?
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 19:58:25返信する
    やらかんがやたら煽ったからやろ
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 19:58:29返信する
    >>17
    声優は学習が悪とか意味不明理論言ってないし、反AI絵師と一種にしてやるな
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 19:58:32返信する
    >>14
    60過ぎた声優は機械とか疎いから言ってるけど
    声優業界や事務所はAIと共存を考えてるのでは

    まともな起業や団体なら変化に対応していくでしょ
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 19:58:37返信する
    >>16
    こういう馬鹿いるけど、あれは反AIじゃねーよ
    AIを声優たちで管理するって声明だ
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 19:58:45返信する
    反AIって嘲笑ってるやつもAIやロボで代用利く低学歴向けの底辺職ばっかだろ
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 19:59:00返信する
    >>8
    表現者って言っても騒いでる絵師は二次創作だのばっかりで、例えば歌手ならプロではなくネットでカラオケばっかりやってる歌い手みたいなもんだからな
    そういうプロの真似事してるだけの底辺ほど異様にプライド高い
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 19:59:57返信する
    >>17
    反AI絵師と声優のまともな意見の違いわかんないのやばすぎるだろお前
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:00:00返信する
    学習させるなら著作権フリーの物だけどか
    学習先に金払うとかが先にあればね…
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:00:04返信する
    反AIって本当に頭悪いんだな?
    この間の声優の声明のことを言っているんなら、
    学習反対なんて一言も言ってないぞ?
    無断で声優の名前を使って商売するなって声明だ
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:00:12返信する
    >>22
    まともな主張をしている声優さんらが作ったタグを
    反AI連中が悪用してるのは正直、気の毒だわ
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:00:17返信する
    声優と絵師は違うって完全に「あなたの感想ですよね?」レベルの論理だな
    声豚きっしょいなぁ
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:00:40返信する
    >>25
    逆じゃねーの?
    大企業だいたいAI使ってるだろ
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:00:52返信する
    アイドル声優追い回してる声豚イライラで草
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:01:09返信する
    >>31
    これバイト
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:01:09返信する
    声優がAI反対って言ってるのは自分の声をそのまま流用されるケースに対してだろ

    絵描きでいうとその人の絵だけからAIサンプルとって同じ描き方されるようなこと
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:01:18返信する
    ワープロ使って仕事してエレベーターガールとしけ込むのが本物の大人だよな
    ファクシミリを禁止した河野太郎は国賊
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:01:39返信する
    >>31
    こんなレベルかよ
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:01:56返信する
    自分が無価値だって言われてるようでつらいんじゃね
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:02:11返信する
    教養がないから反AIなんかになるんや
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:02:21返信する
    >>35
    イラストの場合は狙い撃ち学習は著作権的に黒って文化庁の見解出てるからな
    声優の場合そういうのがないのは可哀想だとは思う
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:02:23返信する
    そもそも絵師ってAIが発達する前から意識高かったからな
    絵師様(笑)とか揶揄されるくらいだったし
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:02:41返信する
    >>33
    煽りレベル低いぞ
    もう少し勉強しろ
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:02:41返信する
    音楽もだいぶ昔からAIで歌詞とか曲作れる物あるのに炎上したことみたことないもんな
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:03:15返信する
    >>38
    反AIやってる絵師の大半は生成AIが登場する以前から無価値だったんだけどなぁ
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:03:28返信する
    AI使ってるやつの精神がおかしいからだろう。
    イラストレーターの努力をバカにしたり、それで金稼いで煽ったりさ。
    他の界隈じゃそんなのいないからなw
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:03:31返信する
    でも「お前著作権違反してるよな」って指摘すると「公式が黙認してるもん!!!!!!!」って言いはるんだよな
    ガイドライン載せてても直接言われないと辞めないんだとさ
    だったら反AI絵師も「直接」「AI絵師」に言えば良いのになぜかそういうとこは見たことない
    Xで呟いただけで「AI絵師がアタシの言うこと聞いてくれないのぴえん(;_;)」ってお気持ち垂れ流してファンにヨシヨシしてもらってるだけ
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:03:56返信する
    >>45
    いや…たくさんいるな他の界隈もそんなの
    知ったかぶるなよ
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:03:58返信する
    アナログでまともな絵描けないのがデジタル絵でイキって反AIなんやろ
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:04:27返信する
    声優も反対してるだろ
    他の界隈に関しては元から人が少なすぎて騒ぐ人が目立ってないだけ
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:05:04返信する
    >>49
    してねーよw
    この前の声明のこと言ってるならちゃんと聞いてこい
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:05:07返信する
    もう何百回も言ってるけど
    今どき自分で「AI絵師」って名乗ってるやつほとんどいねえだろ、1000人に1人レベルじゃね絵描きが勝手にレッテル貼ってるだけで
    そのくせ自分らが「反AI」って言われるのぶち切れるのはダブスタすぎるわ
    自分が言われたくないのなら人にもレッテル貼るなよっていうね
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:05:10返信する
    小説家なんか危機感抱く訳ないやろw
    現状の文章のAIなんかクソポンコツだわ
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:05:13返信する
    >>45
    手織り職人が仕事なくなりますから機織り機は無くしましょう、職人は努力してました って理屈だね
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:05:33返信する
    中.尾.断.二.さ.ん.お.じ.い.ち.ゃ.ん.中.尾.京.子.さ.ん.お.ば.あ.ゃ.ん.=.株..式.会.社.ゼ.ロ.役.員.中.尾.嘉.宏.さ.ん.株.式.会.社.ゼ.ロ.社.長.=.ち.き..ち.ー.た.=.F.O.X.=.夜.勤.=.せ.し.り.あ.等.中.尾.八.千.代.さ.ん.(奥..さ.ん.)
    .中.尾.吏.美.).
    .中.尾.優.美.子.さ.ん.前.の.奥.さ.ん.=.株.式.会.社.ゼ.ロ.役.員.中.尾.祐.太..さ.ん.(.息.子.).
    .札.幌.市.厚.別.区.も.、.み.じ.台.南.、.七.丁.目.5.番.1.0.号.自.宅.電.話..番.号. 0.1.1.-.8.9.7.-.7.0.
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:06:08返信する
    女性を保護するCOLABOは叩け
    絵師から盗む生成AIは叩け
    敵性文化はとにかく叩け
    何も学んでないし思考してないし、もうアニメとか漫画も見てる意味ないだろ白痴じゃん
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:06:27返信する
    >>46
    反AI界隈は「自称被害者」は山ほどいるけど
    実害は証明できてないし、いるはずの加害者を糾弾すらしないからな
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:06:45返信する
    声優が反対してるのは「自分の声の使用」であって
    AI自体は自分たちが使うことは何の反対もしてないぞ
    NO MOREナンチャラカンチャラに出てた梶裕貴だって自分のAI梶裕貴音声は作ってるしな
    まぁ色々考えた結果ではあるが
    ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2405/28/news094.html
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:06:53返信する
    じゃあな絵師、AI絵師がいない時代に生まれただけの凡夫
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:06:57返信する
    小説なんかをAIで創ったらストーリー破綻しまくるわ
    キモヲタってAIを魔法か何かと勘違いしてる馬鹿多すぎるよな
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:07:25返信する
    調子乗った奴が狙い撃ち学習で挑発したのがダメ押しだったな
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:08:02返信する
    >>52
    出来が悪いから見逃す
    出来が良くなったら騒ぐ
    ってのはまんま「彼らが最初共産主義者を攻撃したとき」なのでは?
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:08:10返信する
    寿司の時もひと悶着あったけどほとんどの人は機械のほうが便利だし良いと寿司職人批判してたよな実際今共存しているから絵も同じ
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:08:30返信する
    翻訳って別に翻訳家の肉声とか取り込んでる訳じゃないし全然違うんじゃね?
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:08:34返信する
    >>59
    ならそのレベルのAIに置き換えられる単純作業は機械にまかせていいな
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:08:37返信する
    >>58
    絵も文章も人間様が補正してやってこそなんだけど
    AIを過剰に恐れてる人ほどAIを過大評価する
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:08:40返信する
    >>61
    いきなり何の話してんだこのガ○ジ
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:08:55返信する
    発達障がいの子供が金持ち親の援助でごまかされては普通に生活出来ていて『勘違い』している人を3人ほど知ってる。
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:09:12返信する
    音楽業界は結構前からAIを使ってるぞ。
    売れる曲かどうかをAIに判断させてる。AIがダメと言った曲は出さない。

    絵師といってもプロになれないイラストレーター崩れだけだろ。
    ジャンプとかのトップクラスの漫画家はAIについて何も言ってない。
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:09:16返信する
    >>63
    一応翻訳って翻訳家それぞれの解釈や味があるもんだしそれを再現されたらおまんまの食い上げだぜ
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:09:16返信する
    そもそもこういう記事をありがたがっちゃうのが反AIの知能の限界なんだよ
    Bluesky「は」学習に使用しませんってだけの話じゃんこれ
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:09:42返信する
    >>64
    それで良いんじゃね?
    お前がどの立場で何をイキってんのか知らんがw
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:09:54返信する
    人の絵描き 既存の絵を模倣して練習し似たような絵描き量産
    AI     既存の絵を模倣

    やってること変わらないんだよな
    パクられ要素があった時に元の絵の作者が訴えて金取れるようにしておけば問題なさそう
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:10:03返信する
    >>66
    知らないのも無理ないけどそういう例え話があるんだよ「彼らが最初共産主義者を攻撃したとき」って言う
    最初に◯◯が糾弾された時、私は声を上げなかった
    私は◯◯ではないから
    ってやつ
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:10:24返信する
    小説家ワナビさん居て草
    AIが進歩しようがしまいが誰もお前の創作物は見ねえよ(笑)
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:10:44返信する
    同人エロゲにはもっとAI活用してほしいな
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:10:48返信する
    >>70
    だけどXほどちゃんとAPI弾いてないから自動収集ツールがギュンギュン絵を回収してるって言うね
    Xはその辺ちゃんとしてるのに自分から安全圏出ていくとかほんとバカだねえ…
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:10:51返信する
    >>64
    たまにこういうのいるけどさ
    AIで置き換えられるレベルなら別に置き換えていいんじゃね?
    どんな業界であろうと、それで人的資源がひとり浮くんだし
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:10:59返信する
    >>65
    ならそれでいいんでは
    AIとか単なる道具、カメラと同じ
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:11:44返信する
    >>75
    それはAIが隔離部屋に入れられてる限り無理だろ
    あれなんなんだろな
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:11:54返信する
    >>73
    ちょっと意味わからんわ
    そういうのはツイッターでやっとき
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:12:20返信する
    ぼくは生成AI自体には賛成でも反対でもないけど、問題のあるデータセットを使用するイラスト生成AIツールには数多の絵描きを無理矢理ミンチにして人体錬成したようなグロテスクさを感じるし、同じ空気は吸いたくないし控えめに言って子綺麗なうんこ、くらいのニュアンスですね🙄
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:13:03返信する
    >>80
    スマソ
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:13:31返信する
    >>64
    むしろなにがダメなの?
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:13:47返信する
    ワイの書いた小説を超えれるAIなんて永遠に出ないし
    小説家がAIを恐れる事なんて永遠に無いわ
    破綻だらけのゴミクズだぞ?(笑)
    あ、イラスト(笑)と声優(笑)は置き換わっても誰も気にしないだろうけどw
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:14:05返信する
    底辺奴隷自慢やめろよ
    みんな誰かの代わりなんだから
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:14:22返信する
    もう既にYouTubeの解説絵とか生成AI活用しまくりだよな
    いいんじゃないの、そう言うあまり芸術性必要としない場面では活用して、人間様はもっと芸術性を追い求めれば
    芸術の歴史ってだいたいそうだろ
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:14:59返信する
    ×絵師
    ○二次絵師
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:15:05返信する
    >>84
    某放火犯が言ってそうなセリフ
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:15:10返信する
    小説とか音楽とかボイスとか生成AI関連で拒絶が無い界隈なんて有るか?
    ディープフェイクも遠くない未来大問題になると思うがな
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:15:40返信する
    >>88
    触れんなよ
    二人目になったら大事だろ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:15:40返信する
    知らん 使いやい奴だけ使えばいい
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:15:44返信する
    AIで似たようなエロ豚イラストばっかになったのに
    見る奴らってよく飽きないよな
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:16:43返信する
    >>81
    ぼくは生成AI自体には賛成でも反対でもないけど
    これをもう一回、自分の1番大事にしてるものに誓って言えるかな
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:17:11返信する
    一枚絵しか描けないからだろ
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:17:32返信する
    今んとこ数字とか金を稼ぐ為の道具でしか無くて
    AI使って本当にクリエイティブな事してる奴は日本に10人も居ないだろうね
    というか何ならエロ以外での需要が無い
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:18:07返信する
    >>81
    後半の悪口より、何かけなすためなら嘘つくの平気な人としてのいやらしさしか印象残らないぞそのコメント
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:18:20返信する
    >>94
    最近じゃ下手すりゃAIの方がしっかりマンガ書いてるからな
    そりゃ一枚絵しか描けない底辺絵師さんはいらなくなりますよ
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:18:38返信する
    簡単じゃん
    「今は冴えないこどおじ薄給やりがいなしの仕事してるけど、お絵描き練習して神絵師になって人生大逆転だ!!!」
    って考えてるどうしようもないワナビーがキレてるんやで
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:18:49返信する
    >>75
    背景とか小物でAIをどんどん活用して欲しい
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:18:51返信する
    >>95
    別にいいんでないの?道具だしどこかで使えるなら
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:19:31返信する
    >>95
    なにかAIを高尚なものと勘違いしているのかもしれないけど
    あれは工業製品を作ってるだけだぞ
    絵が工業製品化する時代になったってだけで芸術とか関係ない
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:20:45返信する
    >>99
    キャラが一番AIで良いわ
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:20:57返信する
    >>98
    AIが出てくるまではそれが冗談じゃなかったからな
    ちょっと絵がかければ差分絵で金が稼げる時代だった
    ぶっちゃけその時代が狂ってたんだと俺は思うが
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:21:20返信する
    仕事を奪うなーとか言ってるけど技術の進歩で仕事が奪われた人なんて過去にいくらでもいるからなぁ
    残念だけどその番が絵師に回ってきただけでしょ
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:21:32返信する
    >>81
    いまだにデータセットとか学習がとか言う奴いるのか
    周回遅れ
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:21:46返信する
    >>95
    抜ければなんでもいい連中とそいつらに売れればなんでもいい連中への嫌悪がAIへの抵抗感に全く影響してないとは言えない
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:22:22返信する
    >>95
    そのクリエイティブっていうのが人によって曖昧なのがな
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:22:46返信する
    >>95
    所詮ツールのひとつでしかないからな
    こんなものに目くじらを立てて発狂してる奴が異常
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:23:59返信する
    >>106
    でもそんなん手描きでもいっぱいいるし、結局人の問題だよね
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:24:42返信する
    >>1
    AIで出力したものの利用範囲の違いだね
    プログラムのサンプル出力してもらったところで全行程の1%にも満たないけど、出力したイラストはそのまま完成形にしてもいい
    単発のイラストなんて前後関係がないから多少変でも困らない
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:24:47返信する
    選んでねーわ馬鹿が 笑
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:25:09返信する
    自分が描けないから満足するまで弄る楽しさあるよ
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:25:54返信する
    >>106
    手描き絵界隈で芸術的な絵師意外は批判する、みたいな文化がもともとあったのならそれ言えるけど
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:26:18返信する
    ここのコメ欄の横にもAI絵のウザい広告が出てんなあ
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:26:29返信する
    >>102
    そうなるとAIコーナー行きになって売れなくなるからなあ
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:26:39返信する
    アップルもグーグルもAI推進派なのに反AIはスマホどうするの?糸電話でも使うの?
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:26:49返信する
    >>109
    実際AIが手描きといっしょに並んでた時代は、
    手描きと変わらない数売れてたからな

    AIに反発する人たちは「気づかないから」とか言ってたけど
    絵はデカデカと見えてるんだし、まあ普通に負け惜しみだわな
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:27:53返信する
    >>114
    んなこと言ってたらもうネットは見れないぞ?
    ソシャゲはAI絵だらけなんだから
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:27:53返信する
    >>69
    結局声優とかが文句言ってるのは自分の商品を使用するなという事なんだし、要はその声優の音声データ自体って事なんでしょ。
    声優ならその演技聞いて自分でそれ声真似したデータとかなら問題ないって事なんだろう
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:28:34返信する
    プログラムもAIに逆コンパイル?とかされて丸パクされる可能性ってある?
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:28:51返信する
    発給ワナビー弱男にAIが引導を渡しすぎなんよ
    プログラマー、しょうもない資格、イラストレーター
    あとはラノベがうまく行けば完璧や
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:30:53返信する
    >>119
    誰かの名前を実質的に利用して商売するなって事だ
    絵でゴッホの偽物書いてうるなってのと同じ
    当然の主張だよね
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:31:08返信する
    文章媒体については、つい10日ほど前にもアメリカで訴えが棄却されている
    理由は例によって具体的な証拠が無いから(当事者適格が無い)
    それ以前から、もうフリーの間では白旗ムードではあるがな
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:31:56返信する
    AI絵で簡単に稼げる現状が長く続くといいね
    闇バイトと立ちんぼを減らす役割を担ってるんだよ
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:31:58返信する
    他は労力削減に使ってるけど、絵は完成品出してくるからやろ
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:32:50返信する
    >>125
    手描き偽装とかしらなさそう
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:33:28返信する
    >>125
    今はAIイラストに手描きの修正入れるのが主流やで
    そうするとAIイラスト扱いじゃなくなるから売れる
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:34:05返信する
    >>125
    むしろAIを下絵にするのが正しい使い方だろ
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:35:10返信する
    >>119
    演技聞いて自分でそれ声真似したデータとかなら問題ない、ではなく、その人と誤解させるような商品や売り方がだめなんだろ、ポケモンを手書で書いてグッズ作って売ってもだめだろ
    今までは絵はできたけど声は難しかったのが技術の進歩でできるようになったから新たな規制が必要ってこと
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:35:56返信する
    ここ最近は全体的に一般人に対して処罰感情や規制が強まってるイメージあるかな
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:36:29返信する
    >>129
    それも不思議な話だけどな
    AIが出るまでは声真似芸人とかもいたくらいなのに

    まあ、著作権と一緒で「本人が嫌なら訴える」が出来ないのが問題ってことか
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:37:42返信する
    自分は専門家、専門職だと思ってたものがAIに「お前それ、作業みたいなもんやで」
    「覚えてるだけやん」「手癖やんしょうもな」って言われまくる世界が来たってことや

    今後は機械化するまでもないしょうもない作業要員と、本物の専門家で格差が広がりまくるやろなあ
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:39:10返信する
    >>129
    ポケモンを手描きでポケモンと銘打って売ったらそれはAI関係なく取り締まれるんじゃね?
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:39:33返信する
    ガチで脳みその差
    チンパン以下だからツールを利用することができない
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:41:01返信する
    絵師自体が漫画家の産み出した表現を模倣する側だからでしょ
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:41:08返信する
    俺は困らんからどうでもいいwww
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:41:36返信する
    >>131
    声真似芸人は商売の邪魔になるような売り方は出来なかったからだろ、法律は被害の可能性がほぼないところにまで架空想定して規制はしない弊害の方が大きいからな
    印刷技術が発明されて、著作出版物の無断複写販売が制限されたのと同じ
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:43:09返信する
    >>135
    模倣と言うか他人の著作物を悪用して金儲けしてるよね
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:43:48返信する
    >>133
    だからAIも基本的にはAIだからではなく従来の著作権の概念上での規制になる、声もいままでは技術難しかったから判例出てないけど多分これから明確になる
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:44:47返信する
    >>121
    遺伝子研究が進めば弱男も要らなくなるからな
    だから禁忌なんよ
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:45:10返信する
    普通にハリウッドでも俳優の大規模ストライキとか起こってたやん
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:45:45返信する
    絵師の利権に抵触するんやろたぶんね
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:47:27返信する
    >>120
    ワイもそれ考えとったで
    バイナリを逆コンパイルしてソースに出来るんなら、色々な可能性があるしな
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:47:58返信する
    >>141
    トーキーが始まった時弁士も抵抗したらしいよ
    それはそれで権利だ、受け入れられるかはべつだけど
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:48:08返信する
    デメリットが上回りすぎてるから当然では
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:48:14返信する
    >>142
    絵師のちっちゃな仕事はかなりAIに持っていかれたので
    底辺絵師ほどAIが許せないんだよね
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:48:44返信する
    頭が悪そうな職業ほど発狂してるよな
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:49:36返信する
    >>145
    誰にとってのデメリットなのかが問題だな
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:50:02返信する
    >>141
    なんでストライキが起きたか調べ直したほうが良いよ
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:50:31返信する
    過激な反AI絵師の問題もあるが、絵師業界は他の業界に比べてAI使う側のモラルがヤバいと思う
    他の界隈はあくまでも学習とか単純作業を楽にするために使ってるイメージだけど、絵師業界だけはAIに作らせた作品を我が物顔で発表して承認欲求満たそうって連中が多いイメージAI以外でも自分は何もしてないのに他人の努力の上澄みだけ掬うやつは嫌われるものだし
    もちろん他人の作品の二次創作ばっか発表してる絵師も手段が違うだけで同じことしてる感あるが、流石に他人に依頼して描かせた絵をちょっと手直しして自分の作品として発表なんてことはしないだろう
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:50:52返信する
    >>148
    反AIという存在が生まれたのがデメリットだから
    こいつらをどうにか排除しないとね
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:52:17返信する
    >>150
    別にAI表記しなきゃいけないルールないだろ
    頭の悪いマイルールの押し付けは止めな
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:52:49返信する
    >>146
    散々そうここで言われてたが最近の状況見る感じで底辺関係なく絵師なり声優に嫌われてそう感ある。まあどっちも一枚岩じゃないだろうが
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:53:47返信する
    >>151
    時代が進むと抵抗はあるものだよ
    またそれに無批判に同調する人もね
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:54:08返信する
    プログラマ まだAIだけじゃ凝ったものは作れない
    翻訳家 リアルタイム翻訳AIがまだ無いから
    小説家 小説AIはまだ使い物にならないから

    これ
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:55:23返信する
    バイナリの逆コンパイルやないけど、一枚絵を線画と塗りに分けて
    PSDにしてくれるAIとか無いんかな
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:56:50返信する
    >>150
    もう少ししたらその程度の芸術性のない絵は発表って言葉が恥ずかしくなるような状況になると思うからそれまで待てば?
    機械に置き換えられる絵とか所詮芸術じゃないんだから
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:57:18返信する
    別にAIに限らずXなんてヘイトスピーチ大好きレイシストだらけでしょ
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:57:56返信する
    AIがもっと進化してちゃんとした仕事が出来るようになった後の事全然考えてない奴多すぎだな
    特にまだ学生の奴は時就職先半分の地獄絵図になってもコイツラ同じこと言ってんだろうな?w今ですら減ってるんだが
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:57:58返信する
    >>155
    翻訳はほぼリアルタイムになってきてるだろ
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:58:41返信する
    技術の進歩についていくことができず、新しい技術を批判する低能っていつの時代にもいるんだよ
    そういう輩は時代遅れとして淘汰されるからやがて絶滅するけどな
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:58:52返信する
    2次創作で食ってるヤツの数が違うんだろうな
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 20:59:56返信する
    >>150
    AIに完全に任せてできる様になったって事はそのレベルの絵が単純作業になったって事では、包丁が前は職人しか作れなかったのが今では工場で作れるのと同じ
    ただし職人の包丁とか日本刀とかはいまでも価値がある、それはある意味芸術だから
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:00:22返信する
    その中で絵師さま()が一番無能な底辺だから
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:01:41返信する
    >>159
    これまで工業機械などが進化して古い仕事が幾つも廃れてきたけれど、だからといって今現在就職先が存在しないなんて事実は存在しないわけでな
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:02:14返信する
    >>146
    実際問題、今後イラストで食べていくことはほぼ無理になると思う
    これは底辺絵師関わらずイラストレーター業界全体の問題
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:02:27返信する
    >>150
    絵、だけをなんか神聖視してて草
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:03:05返信する
    他は「自分が効率よく仕事をする為にAIを活用」してるのに対して
    イラストは手作業だけの人とAIだけの人に分かれてるから
    絵は直感的に誰でも「あれと似てる」とか言いやすいしね
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:03:59返信する
    >>166
    確かにそうだけど、それで保護言い出したらほとんどの技術進歩ができなくなるしなあ
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:04:17返信する
    >>166
    手描き、AIどちらにも言えることだけど
    女の子の一枚絵を描けるだけじゃ難しいだろうね
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:04:41返信する
    AI使ってる小説家さんいなかったっけ。
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:05:03返信する
    過渡期ってそういうものなんじゃないかな?『おじいさんのランプ』じゃないが、他のものに取って代わられる恐れがあるとなれば抵抗する人も出る。けどいずれは時代に合わせて変化するだろうから批判も減るはず。
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:07:32返信する
    単純な疑問なんだが、そもそもAIってそんなにいいもの(少なくとも手描き絵師が困るレベルのもの)出せるの?昔小説作ってくれるサイトとか使ったことあるけど、言葉選びとかが不自然すぎてとてもじゃないが人が手直ししなきゃ読める作品じゃなかった。ここ数年で格段に進歩したということ?
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:10:56返信する
    絵しか取り柄が無くそれ以外は何も無い可哀想な連中だからね
    そりぁあ必死にもなるさw
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:11:48返信する
    >>169
    保護しなくてもイラストの仕事が無ければ辞めて別の仕事見つければいい
    学生がイラストレーターになりたくても仕事が無ければ諦めるだろうし
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:11:57返信する
    >>174
    こういう頭の悪い僻み根性コメントするやつがいるから反発したい気持ちもわかる
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:12:44返信する
    自分は絵師じゃないし、絵師の心情にも興味無いけど、AI生成画像はフェイク情報の流布という点で問題大ありだと思う
    とくに生物画像がヤバい
    SNSとか、一般情報サイトとか、YouTubeの動物解説動画とか、
    素人が見たら本物と見分けが付かないような架空の生物の画像や動画が溢れてる
    たとえば、google画像検索で「Peacock baby」って検索してみてほしい
    色鮮やかなフェイクばっか出てくるから
    因みに本物のクジャクの雛は地味な茶色
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:13:49返信する
    >>174
    絵だけでもとりえあるなら、何も無いお前よりは可哀想じゃないわな
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:16:18返信する
    >>177
    だからディープフェイクの規制がどこまで必要か真摯に議論必要なのに、学習自体が悪とかAI自体が悪とかわけわからない意見が多数混じるせいで余計に議論の進捗が遅れてると思う
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:16:25返信する
    >>173
    そこまで”いいもの”である必要のない場所ってのはある。例えば音声作品のジャケ絵とかがそう。
    大まかな内容を一瞬で伝えて他作品と差別化する為に一定水準の画像は必要だけど、あくまで売り物は音声データであってジャケ絵に高い芸術性とかまでは求められていない。
    そして、手描き絵師に頼めばアマでも云万円取られるところをAIならタダ同然で生成可能。しかも即納品。
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:18:02返信する
    なんか勘違いされてるけど、
    絵師界隈に「反AI」なんていない

    「AIを使うパクリ転載の声がでかい馬鹿」が嫌われてるだけ
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:19:43返信する
    >>11
    歴史を見ても

    箸は原始的だからミキサーで全部かけてコップで飲もうとはなかなかなってないな
    歴史を見れてるのか?
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:20:10返信する
    AIの発展で失職するのは、反AIで頑なにAI忌避してるような絵師で
    逆に最新技術をどんどん取り入れる絵師はそう簡単に消えないだろうね
    変化に適応できない存在は確実に消える
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:20:13返信する
    >>173
    ベテラン絵描きが3日で1枚の物を
    AIは1日で10000枚とか余裕

    こんなん勝てるわけない
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:21:23返信する
    >>181
    パクリって何をパクってるの?
    AI使って有名絵師の偽物同人誌作って売ってるやついるの?
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:21:36返信する
    物を作る事自体よりも承認欲求が強いんだろうね
    作りたいものが沢山ある人はその作るための道具を無理に縛ったりはしない
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:22:15返信する
    >>183
    だから技術として反AIなんかいねえよ


    AIで問題なのが学習元だけ。自分のオリジナル素材でやってる人は問題ない
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:22:42返信する
    勝手に絵柄をパクって煽り散らかしたアホがいたせいだろ
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:23:01返信する
    >>181
    嘘つき。パクりに該当しない使い方してるAI利用者を散々叩いてきたくせに。
    最初からi2iとかLoraとかだけ叩いてたら、こんなに揉めることにはならなかったんだ。
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:23:26返信する
    >>181
    嫌われ者はどの界隈にもいるよな
    それはその人が悪いって事で生成AIが悪いんじゃないって事だよな
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:23:40返信する
    >>185
    アニメ版権を学習させてエロ絵売ってるやつらが
    日本のAI絵師やぞ
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:24:27返信する
    >>189
    >パクりに該当しない使い方してるAI利用者

    具体的にだれ?
    名前出してよ?
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:24:47返信する
    明言したのに移動しないんだなw
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:25:11返信する
    >>187
    学習元ガーはもう議論終わってるぞ
    お前半年遅れてる
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:25:20返信する
    ふーん、反AIじゃないから声優の声も勝手に使わせてもらうわ
    感情論しか言わない声豚ガイジはバイバイ👋
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:25:34返信する
    >>182
    そもそもミキサーで全部かけてコップで飲むのは優れた遣り方ではないぞ
    顎の衰えとか、色々問題がある
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:26:11返信する
    >>187
    ならGoogle使えないな
    全ての文章に著作権あるのに勝手に学習してまとめるもんなあれ
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:26:24返信する
    >>194
    アホかな?
    終わってねえよ

    金稼ぎAI利用者は基本学習元はパクリ
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:27:30返信する
    >>192
    ナウルとかマクドナルドとかいきなりJK祭とかワンピースとか、色々あったろ
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:27:53返信する
    >>197
    規約があるだろ
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:28:15返信する
    >>191
    そんなの手書きでもやってるやついるし
    AI絵師でもやってない奴いるだろ
    ならエロ絵書かないAI絵師は認めるのか
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:28:42返信する
    >>199
    それ企業やん
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:28:50返信する
    >>198
    はいはい
    今だにパクりとか
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:28:58返信する
    ブルースカイに陰謀論持ち込むのはやめてほしいな
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:29:40返信する
    >>198
    5年以上アズレンをパクりと呼び続ける提督を思い出すなあ
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:29:40返信する
    >>174
    本当に可哀想なのは自分の絵にはそれなりの価値があるんだ!
    って思い込んでる底辺連中なんだよなぁ
    専門家のケアが必要なレベル
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:29:57返信する
    >>202
    企業だって利用者だが…?
    てか企業じゃないのも挙げてるし
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:30:21返信する
    >>201
    AI議論で「手書きもAIも同じ」って論理展開するならお前は論外
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:30:27返信する
    >>198
    なら人間絵師も全員パクリじゃん
    自分で技術開発したのかなー
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:30:38返信する
    >>199
    まっとうな使い方してるのに叩いてからなぁ、あれ
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:31:01返信する
    >>208
    同じだろ、法的に
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:31:41返信する
    >>207
    アホだな

    企業が叩かれるのはAIが利用されてるからではなく
    クリエイターの業界の衰退を防ぐために批判されやすいだけ

    転載AI絵師が叩かれる理由とそもそも違う。同じだろと思うならマジで馬鹿だぞ?
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:31:49返信する
    >>208
    学習として何が違うのか具体的に
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:32:40返信する
    >>211
    アホだろ?
    AIの話してるのに、なんで人力の話で並列できると思うの?

    車の話してる時に徒歩の話してる馬鹿と同じだぞ
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:32:54返信する
    >>200
    規約って?
    インターネット自体はGoogleの所有物じゃないから、Xみたいに公開した時点で同意とはいかないが
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:33:02返信する
    >>213
    車の話してる時に徒歩の話してる馬鹿と同じだぞ
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:33:19返信する
    新聞協会・日本写真著作権協会・日本雑誌協会・日本書籍出版協会・日本俳優連合・JASRACもろもろ
    海外含めりゃもっといろんなところが規制しろって言ってるのに絵師界隈だけ扱いは偏向報道がすぎるだろ
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:34:03返信する
    >>205
    あれは長崎原爆ネタをギャグで仕込んだスタッフがいる時点で論外だ
    AI以前にスタッフは人間じゃねえよ
    あ、KAN-SENだけにか笑
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:34:05返信する
    >>215
    クロームとかのユーザー学習の話でしょ
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:34:07返信する
    声優の件で共生って言ってる人がいるけど
    結局あれも既にどうしようもないところに来てるから先手打って製品として出す事で
    訴えられるようにしてるだけだからな
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:34:13返信する
    >>212
    反AIの一部の人って、無法AI絵師を叩くのとAI自体を否定するのと混同してるよね 前者だけにしておけばもう少し共感得られただろうに
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:35:26返信する
    >>214
    物の違いと属性の違いと区別つかない人かあ
    法律議論できないタイプだね
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:35:40返信する
    >>212
    AI使われるとクリエイターの業界が衰退するってことでしょ
    つまりは「反AI」やんけ
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:36:27返信する
    絵はバカでも描けるけど
    プログラマ、翻訳者、小説家なんかは頭が良くないと難しい
    バカはAIを正確に理解出来ずに反AIに陥るので絵師界隈は極端な反AIに染まりやすい
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:36:38返信する
    >>218
    詳しいww
    反AIパクりおじさん、提督かww
    なるほど似た様な集団か
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:37:54返信する
    >>221
    問題を起こしたAI絵師が出てきても
    そいつ個人は叩かず、AI絵師全体が悪いんだと叩くのが
    反AIの手口だからね

    まあ自作自演パターンが多いからなんだろうけどさ
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:37:56返信する
    >>219
    じゃあGoogle検索は使えないんだね
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:38:13返信する
    >>222
    法律議論なんてこの掲示板でやろうと思う方がバカでしょ?
    ほんと頭悪いなお前w


    お前、実務レベルで弁護士とかやってんの?やってないだろ?
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:38:33返信する
    レベル3になればAIは独立で数日の作業が可能になる
    本当の地獄はそこからよ
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:38:54返信する
    >>227
    クロームの規約が嫌なら使わなければいいのでは?
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:39:46返信する
    >>228
    法律議論なんてこの掲示板でやろうと思う方がバカでしょ?
    ほんと頭悪いなお前w

    この2行の矛盾感じず書ける段階でやばい
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:40:00返信する
    >>223
    お前って1と0でしかものを考えない馬鹿?
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:40:52返信する
    >>228
    物の違いと属性の違いは弁護士じゃなくてもわかる常識レベルの話だと思うけど
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:40:57返信する
    >>231
    本質を違う揚げ足に逃げた時点で終わり

    ニートが法律議論とか無理するなw
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:41:32返信する
    >>230
    自分はFirefoxのユーザーだからクロームの規約には同意してないよ
    Google検索は利用してるけどね
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:42:05返信する
    >>233
    常識レベルだから
    AIと人力の問題を「学習」というワードで並列させるなって理解できない?
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:42:58返信する
    >>235
    別にそこは好きにすればいいでしょ
    何が言いたいのかわからん。好きなブラウザつかいなよ
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:43:26返信する
    >>234
    すまん、横だ
    思わず目についた文の矛盾につっ込んだ
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:43:37返信する
    プロアマ問わず普通にAI使ってる絵師もいるだろ
    つーか増えてるな
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:43:46返信する
    >>238
    ええんやで
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:44:15返信する
    >>236
    はいはい
    人とAIは違うものだねーその通り
    だから?
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:45:21返信する
    >>236
    人間も車も「走る」。こんな言葉の用法は何処でも行われてるのに学習に限って並列させるなって、日本語能力を疑わざるを得ないわ。
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:45:49返信する
    >>241
    だから?ってお前ニワトリ?歩いたら発言忘れるの?

    AIの話で
    人力の学習の話してきたのお前だけど?
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:46:59返信する
    >>242
    日本語の問題じゃなくて、
    AIの話してる時に別の話題してきたのがお前

    ワードが同じなら、同じ議題なわけねえだろ。頭悪いな
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:47:11返信する
    詰まるところ嫉妬
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:51:42返信する
    >>244
    人はなかなか他人に危害を加えられる程走れないけど車は走れる、だからスピード違反の法律作ろう、これが声のフェイクの規制を新たに作ろうって理屈と同じ
    でも基本は公道で公益を越えて他人に危害を加える様な移動をしてはならない、これは全ての交通手段に共通
    わかった?
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:52:06返信する
    プログラム、翻訳、小説はまだAIが人間以上の仕事ができないせいで脅威になってないというだけの話でしかない
    断言するけど、それらの仕事だってAIが人間以上のことをやるようになったら間違いなく強固な反AIになるわ
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:52:28返信する
    物事には共通点もあれば相違点もある。色について語るなら豆腐と雪は同じ白。大きさについて語るなら業務用扇風機とハンディファンは異なる。
    焦点を度外視で同じか違うか揉めても仕方ない。
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:53:31返信する
    >>246
    交通ルールでいうなら

    車の交通ルールの話題してる時に、
    「人も走ってる時にぶつかる時がある」って横から言ってきたのがお前
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:54:50返信する
    >>247
    翻訳が脅威でないと言うならば、イラストも未だプロにとっては脅威ではないのでは
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:55:36返信する
    >AIは連続的な作業に弱い
    >逆に言えば人間はコンテクストの解釈と生成がとても上手いのだよな

    人間より知識量があるからコンテクストの解釈はむしろ得意分野ですが
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:56:14返信する
    >>244
    AIの学習ってそもそも学習じゃないからな
    あれはモノマネ
    意味なんて理解してない
    人間の真似をしてるだけ

    AIが学習ならオウムが人間の言葉を喋るのだって学習になってしまう
    でもオウムは別に人間の言葉の意味を理解してるわけじゃない
    言葉の発音を真似てるだけ。AIがやってることはあれと同じものでしかない
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:57:35返信する
    翻訳業界はAI嫌われてる

    日本のアニメや漫画をAI翻訳するって角川が言ったら
    海外の翻訳界隈が反発したからな
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:57:51返信する
    >>249
    どっちかってーと電動キックボードは車じゃ無いから速度規制関係ないわって言ってるのがお前じゃねーの
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:58:05返信する
    >>250
    翻訳は未だに誤訳や不自然な訳が多く、ほとんどの場合直訳しかしておらず、素人でもAI翻訳だと気付けるくらい不自然な翻訳になっている
    だがイラストは素人ではもはや人間の描いた絵と区別がつかないレベルになってる

    まったく問題のレベルが違う
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:58:51返信する
    >>253
    海外の翻訳界隈は翻訳にかこつけてポリコレ思想をねじ込みたい連中だから反発してただけやで
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:59:17返信する
    >>251
    AIって案外知識乏しいぞ
    学習したこと全部覚えられるほどの記憶容量があるわけじゃないし
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:59:34返信する
    >>252
    誰かAIが心持ってるとか言ってるのか?
    意味理解してないからなんだよw
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 21:59:51返信する
    対戦ゲームで、チート使用者が「使わない方が悪い」って言ってる感じだと思ってるけど
    ソロゲーで誰にも見せずひっそり遊ぶなら構わんけど、対戦するなら話が違うって感じかな
    現状のAI生成って合法だグレーだ言ってるけど、倫理観的にはアウトよりだしね
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:00:34返信する
    >>252
    未来人きた
    aiが人格持ってるかの議論はじまるのか
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:00:51返信する
    >>254
    文章的に横から?
    全然違うよ

    俺は
    AI(車)の話をしてる時に人力(徒歩)の話をだしてすり替えるなって言ってるだけ
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:03:12返信する
    また知能の低い反AIが出てきてるな
    こういう所で喚くことしか出来ない低能だから
    世間にはなんの影響もないっていうのに頑張るね
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:03:19返信する
    >>261
    はいはいだから何がいいたいんだよ
    車と人は違うものって主張したいんか?
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:04:09返信する
    >>261
    それ、もう246で話終わってない?
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:04:35返信する
    最初にやった事が絵師に「AIでこんな事が出来ますよ」とプレゼンする事じゃなくて、どこかの他人の上手な絵柄を勝手に学習させといて「人間の絵師オワタオワタw」ばかり言って煽ってばかりだったもんな
    そんな真逆の事ばかりやって煽られたら誰だって反AIになりますわ
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:04:35返信する
    >>252
    あの、オウムが人間の言葉を真似するのは紛れもなく「学習」なんですが
    学習の対象が言葉ではなく音だというだけで
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:05:32返信する
    >>263
    AI学習の弊害
    人力で学習する弊害

    これで「人力の学習」に怒ってるクリエイターってどこにいるのか答えてみ?
    もちろんトレスは怒られるだろうけど、クリエイターってむしろ若手に情報公開してるぐたいなんだけど?
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:05:53返信する
    >>265
    つまり感情で反発してると?
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:06:35返信する
    >>264
    それは終わってるんじゃなくて、バカが話をすり替えようとしてるだけ
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:07:30返信する
    >>267
    つまりクリエイターが怒ってるから、禁止しろと?
    法律的にどうかとかユーザーの利便はどうかとか関係なしにクリエイターが怒ってるから
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:09:17返信する
    >>270
    また、話を脱線させようとしてるなお前。
    話をそらして別の話題するなよ。お前本当に会話下手だな…

    全然そんな話はしてない。
    AIの議論で人力の話をしてすり替えるな。俺がお前に言ってるのはそれだけ
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:10:51返信する
    >>267
    すげえ自己中心
    俺たちが嫌だから怒ってるから廃止
    それが通るなら機械化されて仕事なくす人ゼロだわ今だに電話は交換手がつないでるわ
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:12:02返信する
    >>265
    反AI堕ちしたのは一部のガイジだけやん
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:12:13返信する
    客の分際で増長が過ぎるぞ
    暇潰しのポルノがタダで見たいなんつう低俗な願望の為に
    それで飯食ってる生産者側を振り回すな

    全能な俺様がAIでプログラムを代わりに組んでやるから
    お宅の会社のシステムエンジニアへの報酬を俺に全額横流ししろ
    って立場を飛び越えて雇い主側に持ちかけたら最悪ブン殴られるぞ?当たり前だろ?
    社会出たことないんか?
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:12:14返信する
    >>271
    俺が聞いてるのはAIと人がどう違うからAIだけ廃止されなければいけないかなんだけど、お前な答えは怒ってるからだけだった
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:12:19返信する
    >>272
    >すげえ自己中心

    バカなの?
    学習される側は自分の話なんだから自己中心で当たり前だけど?
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:12:44返信する
    >>252
    まあ、正確に言えば「機械学習」やな
    英語やとtrainが良く使われとるで
    GPTとかな
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:13:39返信する
    >>275
    全然違う。話をすり替えて捏造するな

    「AIの話題で、人力では~というすり替えをするな」これを何度もお前に言ってるだけ

    それ以外の話題はしてない。これだけを言ってる話を逸らすな
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:14:05返信する
    >>276
    確かにその通り
    で、そんな自己中の意見はまず淘汰される
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:14:26返信する
    絵師だけセミプロが稼ぐ為のハードルが低すぎたんよ
    だからろくでもない奴が沢山いる
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:14:39返信する
    >>268
    感情というか、プレゼンが下手というか、そもそもプレゼンをする気があったのか分からん煽りっぷりだったからな
    絵描きに関してはデジタル絵が全部AIになる事は今後も無いんじゃないかな
    今もアナログで絵を描いてる人がいるのと同様に
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:15:06返信する
    >>278
    まともに議論するつもりないみたいだな
    同じセリフの繰り返し
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:15:34返信する
    >>279
    お前って法律法律言ってたのに、作者人格権全無視OKなんだなw
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:16:41返信する
    >>278
    わかったーごめんね、AIと人は同じとは言わないよー違うものだねw
    で、どちらもあっていいものだよねー、違うの
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:16:45返信する
    >>282
    >同じセリフの繰り返し

    議論もなにもこれをお前に言うために言葉変えて説明してただけで、
    議論はしてないぞ?

    「AIと人力の問題は別物だから並列させるな」これ以外をお前に言ってるつもりはない
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:17:34返信する
    >>284
    >で、どちらもあっていいものだよねー、違うの

    「AIの技術自体を否定する書き込みはしてない」ぞ。俺は
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:17:37返信する
    さっさとXから去っていいから

    Xに残った絵師の絵を見るだけ
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:19:20返信する
    なんか同じ事繰り返してる反AIもどきがいるな
    バイトかな
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:19:30返信する
    頭のおかしい社会不適合者の割合が高いからだろ
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:20:22返信する
    >>288
    多分な
    返し方でまじめにレスてるかどうかまるわかり
    バイトの質落ちたな
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:21:05返信する
    >>1
    イラストがこの中で一番努力の必要が無いから

    プログラムも翻訳も小説もある程度頭が良くないといけないし単純に技術力や努力も必要
    でも絵はどうだ?誰だって幼少期に一度はお絵描きしただろ?
    クレヨンや色鉛筆でさ、だからこの中で一番幼い年齢でも出来る事がお絵描きなんだよ、極めるかどうかの話は別としてさ
    その時点でいかにこれ等の中で最も技量を必要としない事かわかるだろ?だからSNSに絵師が溢れてる、だからお絵描きはこの中で最も頭が悪くても出来るレベルの事の証明でもある

    だからこそそれをアイデンティティにしてしまうような負け組がキレてんだよ
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:22:24返信する
    「人力学習とAi学習は同じ」とか言ってる馬鹿が自演始めたかw
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:23:41返信する
    >>291
    流石にそれは頭悪いわ

    どの職業もプロになろうと思ったら努力が必要に決まってるだろ
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:23:57返信する
    弱者は自分はずっと奪われてきたと思っているから
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:24:21返信する
    判ってて「何故」とか言ってるのいやらしいよなほんま
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:30:15返信する
    これ単にBlueskyはAI開発できるキャバないから今んとこその気はないってだけでは どう考えても未来永劫使わないとか信じられない
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:31:38返信する
    >>292
    同じだろ まさか字が違うとか言わないよな
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:34:45返信する
    >>293
    プロならそうだが、文句言ってるのってアマが多いんよな…
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:36:11返信する
    むしろ絵師叩きしたくて仕方ない奴がやたら多いのが謎だわ
    なんならAI登場前から5chやまとめでそういう層見かけたし
    そういう手合いは痛い絵師やトレパクのスレときだけ生き生きしてたけど
    AIでてからそこらへんの悪意隠さなくなってXとか目立つとこでも暴れだすようになった
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:38:11返信する
    プログラムや翻訳なんかは最後はやっぱり人の手をいれんとおかしな所とか出てきちゃうけど
    ai絵はよっぽど上手い絵師でもない限り人の手を入れる必要がないくらいレベルまできてるからな、二流以下は席がなくなるから焦ってんだろ
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:38:29返信する
    >>299
    少なくとも俺は絵師だからって叩いた事ないぞ、無茶苦茶言う反AI絵師は叩くけど
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:42:20返信する
    >>299
    反対意見がやたら多いって感じるなら、その意見自体が間違えてる可能性あるかもよ
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:42:24返信する
    みんなイラスト作れたら取り柄が無くなっちゃうからだろ
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:43:56返信する
    少なくともマスピ顔の価値は暴落したよね
    万札に価値があるからって勝手に大量に刷ったら結果的に国は壊れるよね?
    万札との違いは法規制のあるなしだけで未だAIに規制が無いのがおかしいんだよ
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:44:10返信する
    >>299
    >痛い絵師やトレパクのスレときだけ生き生き
    じゃあきっと絵師がこぞって痛いことしたんだろうな
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:49:25返信する
    >>304
    価値の物差したる貨幣と単なるモノを同列に扱うなよ
    商品を大量生産で安く売ることなんて幾らでも行われてきたことじゃん
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:51:51返信する
    イラスト界隈の生成AI対立は素人目にもわかりやすいってだけで、どこも脅威は感じてるだろな

    ストアとかランキングの新着が生成AI製だらけで機能しなくなって人が離れるとか
    そういう部分から悪影響が出てくるだろね
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:52:23返信する
    AIで中途半端に絵師の真似して何になりたいんだろうか
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:55:22返信する
    この2年でAIイラスト売ってだいたい二千万は稼いだわw
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:56:15返信する
    >>307
    弊害でないようにAIに一定の歯止めをって理論なら大抵の人が賛成するのに、生成AIを使う事自体が悪いって論調するから理解を得られないんだと思うよ、絵については
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:57:49返信する
    >>308
    普通に道具として使いたいだけなんじゃないか普通の会社は
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 22:59:09返信する
    >>309
    嘘松乙
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 23:00:45返信する
    >>308
    絵師の真似って発想がそもそも怖い
    会社でワープロ使うのにタイピストの真似してとか言わないだろに
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 23:07:55返信する
    声優は無視か
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 23:08:48返信する
    >>313
    AI絵師はAIが出した画像で絵師の振る舞いを真似してるやつだらけだよ
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 23:10:46返信する
    反クリ「AIに反対してるのは底辺絵師だけなんだー!」

    フリーレン作者「AIでパクるなボケ」
    ジョジョ作者「AIで盗みを働いてるやつは悪、法整備の必要がある」
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 23:13:06返信する
    やらおんはAI記事が多すぎる。他のサイトみてみたら、AI記事すくないことに気づいた。
    どうせ閲覧稼ぎだろう。他のサイトへ行く。
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 23:15:39返信する
    >>294
    反AI絵師「俺が絵が下手なのはAIに技術を盗まれたせい」
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 23:16:58返信する
    進んでAI絵見たいかといえばそうでもないけどな
    pixivやDLsiteみたいに非表示にできるボタンあったら普通に押すし
    ぶっちゃけここでも非表示にしてるやつ多いだろ?
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 23:17:42返信する
    コピック公式がこれからはXに上げる画像はAI学習防止措置を行いますって言ったら
    AI絵師が攻撃しまくてて基地外だなこいつらと思ったわ
    おまえらキーボードで単語入力してるだけじゃねーか
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 23:19:26返信する
    そもそもこれミスリードが酷すぎるんだけどソフトとか翻訳とかは作品がまるまるパクられるわけではないだろ?でもイラストは一つの作品がまるごと盗まれるからな
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 23:20:47返信する
    例えばゲームでいえば鉄拳1から4を学習したら鉄拳5が作れるってわけでもないしなぁ。でもイラストはLolaとかでそういうのが作れてしまうわけ
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 23:21:03返信する
    むしろあらゆるクリエイターがAI闇窃盗団に対してやめろとハッキリ言うようになってそれがどんどん拡大していってるだろ
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 23:22:25返信する
    >>323
    ほんとそれ。最初は無名な絵師だけ反対してるとか反対してるのは下手くそだけとか言ってた。有名絵師は炎上すると仕事にならないからそれまで言ってなかっただけ
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 23:27:17返信する
    ブルースカイに行っても学習されるから意味ないぞーって言ってるのがだいたいAi絵師だからお察し
    あいつらAIでクリエイター擬態してるから本物のクリエイターたちが出て行って自分たちだけが残されると擬態できなくなるのを恐れてるんだろな
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 23:33:48返信する
    とうとう荒木まで反AIになったからな
    ……とはいえ冷静に考えたらアレか
    金やちやほやされるために絵をやっている、まさに岸部露伴の対極がAI推進派なんだな
    あいつらいいね数や売り上げで絵師を超えることを至上命題としているからなあ、なぜか
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 23:43:58返信する
    無知や学習能力無いヤツ、視野が狭くて何も見えてない連中が知った風に語るのって滑稽だよね
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 23:47:11返信する
    そもそも絵柄に著作権てのが無理あるんじゃないの
    ギャルゲーの歴史なんてずっと似たような顔似たような服似たようなキャラばかりですやん
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 23:48:47返信する
    >>8
    AIがあればプログラマがいらないって事にはならんしな…
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 23:52:32返信する
    絵師様(笑)が絵師様特権でファンネル飼ってるから
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 23:53:13返信する
    >>327
    絵師の連中もストレスでおかしくなってるんやろ、あんま煽るのは良くないで
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-18 23:55:13返信する
    絵師に憎しみをもってやってることはAIに絵師が描いたみたいな絵を出してもらって絵師おままごとだからな
    こんなん笑われないわけないだろAI絵師
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-19 00:00:39返信する
    匿名・流動型AI窃盗グループ「トクリュウ」と呼ばれる連中が大きな問題になってきてるな
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-19 00:00:47返信する
    >>330
    なんでAI絵師は特権を持てないんだろうね
    なんでファンネルを持てないんだろうね
    そこにAI絵師の本質的問題がありそうね
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-19 00:02:16返信する
    声優の問題はフリーザが歌ってみたとか花澤○菜のエロボイス販売と言った海賊版的な問題なのでそりゃ反対する
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-19 00:10:58返信する
    生成の意味が未だに絵師界隈には伝わってないからなあ
    説明しても感情的で聞く耳持たないので意味がない
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-19 00:18:15返信する
    >>6
    まあそれだろうね。
    あと、受け入れられるところと言われてる所も、AI翻訳は最終的確認は人間がやったり、ディープフェイクの問題から実写に近いものは規制されるしで、ルールーで規制や人間が最終的に関わるから受け入れられるだけであって、完全に人間なしのAI利用はないらしいよ。
    つか、今のAIは、AI同士だとゆがみだす・どれがミスなのかわからない等の問題があるから人間なしでは使えたものじゃないらしいよ。
    で、そんなものを絵関係だけはAIだけですべてやらせようとし、人間いらないと騒いでるから対立になってるんだろうね。
    絵の方なんてAIに任せきり・AI絵同士だとだとゆがみだすから人間の絵が必要なのにね…。
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-19 00:20:43返信する
    AI絵師のマナーの悪さの方が目立つ
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-19 00:30:04返信する
    小説家ってAI望んでたっけ?
    AI使った小説が賞取ってた時は批判の嵐で賛辞の声無かったと思うが
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-19 00:30:50返信する
    ウソを付け。

    プログラマだけど、他人の著作物を無断使用するのには断固反対しているぞ。プログラマとはプログラムという著作物で商売しているからな。

    異なるのは、今のAIごときではパクリ絵師にはなれても、パクリ漫画家やコピペプログラマにすらなれないということだ。
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-19 00:32:50返信する
    初手で生成AIエンジニアが「絵描きの7割はクリエイティブじゃない」とか言って中指立ててたからだろ
    先に喧嘩売っといて排斥されそうになったら被害者ヅラとか片腹痛いわ
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-19 00:36:39返信する
    まーた例の400人でエコーチェンバー形成し合ってんのか
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-19 00:45:21返信する
    >>336
    仕組みも何もそもそもLolaとかで盗んで使うこと前提じゃん。人間の脳みそと同じだから盗みじゃないっていうけど意味わからんよな。人間だって盗むのにな
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-19 00:47:51返信する
    >>340
    プログラムに関していうと、サンプルを貼り付けてくれるみたいな使い方なんだよな。数学でいうと公式を貼り付けてくれるみたいなもんで。絵は、絵そのものがパクられるから不味いんだよな
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-19 00:50:36返信する
    >>343
    いつも思うんだけどホントコレなんだよな。なんていうか盗みじゃないとかコラじゃないとかAIの仕組みを勉強しろとかいうけど使ってる本人の使い方は他人の絵を使ってLora作ったりっていう盗み以外の何物でもない使い方をしているんだよなぁ。学習元が逃げ始めると烈火の如く怒るし。盗むモノがなくなるから怒ってるんだろうけど。
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-19 00:57:07返信する
    翻訳はすごい楽になったよ
    もちろん使う上でリテラシーは必要だけど
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-19 00:57:16返信する
    >>342
    AI擁護してる側ってホント熱心だよね。おんなじ人が連投してるんだろうけど。そんで反論してきた人にはAIのことなんも分かってないだろう?とかいうけどAI擁護してる本人がどうにも分かってるように見えないんだけどね。
    あれパクリを前提としたシステムでしかないんだけどいつまでもいつまでもそれが理解できてないし
    コラじゃなくてノイズなんだよ!ノイズから作るんだよ!でもノイズからどうやって作るのかわいもわからん!とか言ってるんだけど、結局コラじゃないっていうけどコラ以外の方法では説明つかないからわからんといって誤魔化してるだけ
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-19 00:58:58返信する
    AIによってそれまでの業界の構造の問題点が可視化されていってる感じだけどね
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-19 01:00:20返信する
    女の子の落書きしか出来ない陰キャの唯一の武器だぞw
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-19 01:01:03返信する
    荒木飛呂彦「生成AI界隈は詐欺師の世界」

    スマンこれどうすんの?
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-19 01:02:26返信する
    >>346
    ただ映画とか見てると字幕と喋ってる言葉にだいぶ差があるけどなぁ。全然違うこと言ってたりするし。AIはさすがにそのレベルではないだろうけど。例えば何かをごまかすシチュエーションのときに「空がキレイね」っていってるのに字幕では「なんでもない」ってなってたりするけど
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-19 01:03:59返信する
    >>348
    わけわかんないこと言ってるな
    お前の家に泥棒が入っても、わいの家の問題点が可視化されたとかいうん?
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-19 01:32:45返信する
    AI絵師って遠隔自動型のスタンドで陰湿攻撃を仕掛けてたけど
    本体見つかったらオラオラオラであっさりふっとんでいくタイプだな
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-19 01:32:57返信する
    著作権がある業界は否定的だろ
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-19 01:39:52返信する
    絶対がない芸術分野だからだろ
    誰が描いたかも評価にさえ入る
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-19 01:56:02返信する
    そりゃまぁAIで絵柄をそのまんま丸パクリのコピーしてDL同人販売で儲けようとする魂胆な輩が多いからだろうと

    イラスト界隈はDL同人販売(特にR-18)があるのが最大のポイント
    AIツールはイラスト界隈においてだと同人ゴロ量産機になってしまっているのが諸悪の根源
    手書きの同人ゴロは何だかんだで絵師としての技量が必要だったから激増こそしなかったけど、AIは簡単に丸コピーできて乱造できるせいで歯止めが効かなくなっている状況なので
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-19 02:01:08返信する
    やらおんのアフィ(バナー広告)に貼られているビビッドアーミーという悪質中華ソシャゲがその理由を物語っているわ

    絵師の画風を勝手にコピーして宣伝材料に使っている有り様なんだから、そりゃ良くは思わないわな
    問題となっていた石恵の他にもキズナアイの絵師からパクったような顔もビビッドアーミーのバナー広告で見かけたわ最近
  358. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-19 02:05:45返信する
    絵描きって基本社会不適合者で馬鹿なんよ
  359. 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-19 02:11:20返信する
    同人ゴロとクリエイターのイザコザがAIによって顕著に拡大した雰囲気

    キャラクターと違って絵柄には著作権が存在しないのでAI絵師らは『合法だからパクりまくって商売してもOKだろw』みたいな調子になっている

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.