映像研の作者「単行本の表紙で金を貰うのは難しいとか言ってる人は、何もしてこなかっただけ」「本物の漫画家協会作るか」 森川ジョージ「大童さん、はじめまして」

1729611511411.jpg

1:  2024/10/23(水) 08:28:34.85 ID:fR5dtO9H0 BE:594040874-2BP(1000)
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

3:  2024/10/23(水) 08:31:08.01 ID:81GEUkC20
昔の漫画家のカラーイラストなんて白黒の原稿にアシがカラーインクで描いたポンチ絵なんだから
今の絵が上手くなった漫画家と求められるカラーイラストの水準が違うんだよ
当然ジョージは前者側なんだからすっこんでろ
7:  2024/10/23(水) 08:33:14.01 ID:hgn97CS50
>>3
ハンタの落書きみたいな表紙は本人描いてるだろ
4:  2024/10/23(水) 08:32:10.98 ID:MsvDjMKb0
嫌いなやつ同士が争ってるのを見るのは楽しいな
11:  2024/10/23(水) 08:33:53.27 ID:nbXcHF7o0
>>4
分かるw
対消滅キボンヌ
100:  2024/10/23(水) 08:51:57.64 ID:lFjpZy/td
>>4
それはそう
12:  2024/10/23(水) 08:34:27.99 ID:6ntV9D4F0
これははじめの一歩の作者のが正しいな
19:  2024/10/23(水) 08:36:43.85 ID:NdnmV5310
この映像研の作者もなかなか激しい人よな
20:  2024/10/23(水) 08:37:07.79 ID:vziuQg910
森川の長文はなにがなんだかさっぱりわからん
21:  2024/10/23(水) 08:37:09.87 ID:CwhojByk0
これが通るなら
ソープのパネマジ職人も手当てもらうべきやろ
154:  2024/10/23(水) 08:59:06.10 ID:pyd9dlUM0
>>21
貰ってるでしょ
知らんけど
22:  2024/10/23(水) 08:37:46.13 ID:q8Pyl1qW0
表紙を描くこと自体は無料でも、表紙も含めた印税にすればいいと思うんだが
262:  2024/10/23(水) 09:13:31.28 ID:VpVOlwL70
>>22
読む限り含まれてんじゃないの?
払ってくれるところは他社より印税安いと書いてあるし
24:  2024/10/23(水) 08:37:47.53 ID:6ntV9D4F0
実際マガジン作家で
表紙描くのダリぃって描いてないやついるよね
そんでも売れてるみたいだし
26:  2024/10/23(水) 08:38:26.66 ID:KLADpN6i0
デザイナーがかっこいいの作ってくれますよ
って社外デザイナーに金出してるとこもあるんだから
デザイナーには金出るが漫画家には出ないの?ってなるよ
32:  2024/10/23(水) 08:40:12.84 ID:NdnmV5310
理想と現実って感じだな
どっちの言い分もわかるけどもさ…
36:  2024/10/23(水) 08:40:56.77 ID:2W387Qn00
せめてコマの拡大とかしないの?表紙描かなきゃ白紙で出されちゃうの?
37:  2024/10/23(水) 08:40:59.82 ID:NdnmV5310
表紙もイラストだから当たり前に金もらってんのかと思ってたわ
47:  2024/10/23(水) 08:42:15.48 ID:74uBc1yJ0
>>37
単行本は印税もらってるからな
雑誌掲載は印税ないから原稿料もらえるわけで
46:  2024/10/23(水) 08:42:13.84 ID:JdBPYBun0
人気漫画家なら雑誌表紙のカラー絵とか転用できそうだよな
さすがに雑誌表紙は金出てるでしょ
57:  2024/10/23(水) 08:43:42.33 ID:MT0vjAyk0
新日本漫画協会立ち上げればええやん

no title

59:  2024/10/23(水) 08:44:31.40 ID:LGdmqige0
>本物の
美味しんぼでよくみるフレーズ

1_b_20241023092628d65.jpg

60:  2024/10/23(水) 08:44:36.95 ID:3xMdUofJM
森川っていっちょかみする癖に全然問題解決に責任持たんよな
インボイスも結局止められませ~んだったし
65:  2024/10/23(水) 08:45:14.75 ID:N1xZoSCw0
>>60
理事の立場が欲しいだけのカスなので
169:  2024/10/23(水) 09:00:58.39 ID:54ct60ss0
>>60
インボイスとかいっちょかみするやつめちゃくちゃいたのに全員無力で草生える
61:  2024/10/23(水) 08:44:43.63 ID:vlQhs6l10
仕事してきたおじさんに絡まれる新人作家w
63:  2024/10/23(水) 08:45:08.73 ID:cvzskbOD0
時代に合わない慣例は改正してかないと
そしてそのためには声を上げていくやつが居るのも大事
ただ一歩の作者に言われるとなんか腹立つ
72:  2024/10/23(水) 08:46:40.03 ID:3sM7zU3r0
表紙を作者以外に依頼したら金かかる
作者に依頼したら金かからない

まあ確実にアウトでしょ

98:  2024/10/23(水) 08:51:42.30 ID:Rvy4+v1R0
>>72
じゃあ印税いらないね
73:  2024/10/23(水) 08:46:58.42 ID:vlQhs6l10
(意訳)
NHKでアニメ化されただけでイキり散らしてるんじゃねーぞ若造?オーコラ
87:  2024/10/23(水) 08:49:17.10 ID:8DXhcxBa0
>>73
日テレでしかアニメ化されてない一発屋がそんなことは思わないのでは
81:  2024/10/23(水) 08:48:38.74 ID:e8LbdYDk0
表紙絵ってタイトルロゴで隠れたりトリミングで無くなってる部分もあるんよ
そこで完全な絵を自分の画集に収録したり展示会で公開したりとか
再利用して一稼ぎするなんて他の漫画家はやってるぞ?
92:  2024/10/23(水) 08:50:37.64 ID:w3WLPYtGr
白紙でいいよって言ったら
よほど売れてない限り打ち切り候補にはいるんだろ?
こいつは生意気だって
下請けに無理を押し付けるトヨタと一緒だろ
101:  2024/10/23(水) 08:52:26.14 ID:agH+gjQJd
漫画家はXとかSNSやるなマジで
106:  2024/10/23(水) 08:53:05.15 ID:6SCmDJeX0
画太郎「じゃあ人に描かせるか」

no title

no title

115:  2024/10/23(水) 08:54:23.11 ID:20W6MVgD0
>>106
画太郎先生やれば描けるんだよなあw
109:  2024/10/23(水) 08:53:23.41 ID:b8iCztf20
表紙はタダでいいから印税の取り分増やそうぜ
113:  2024/10/23(水) 08:53:56.45 ID:otbA+8jZ0
殺人的な週刊スケジュールで仕事させておいておまえの本なんだからおまえが空いた時間で表紙描けノーギャラでなwは酷いわ
180:  2024/10/23(水) 09:01:59.05 ID:fv+EELoG0
書かなくて良いって言うけどさぁ、編集者がそれでオッケー出すの?
抗議の意味で漫画家一斉に白紙にしたら?
198:  2024/10/23(水) 09:04:30.98 ID:OAsxYr0W0
>>180
よほどの売れっ子でもないと認めないと思うわ
〇〇先生だって無償でやってるんだぞって売れてる作家を盾にして
269:  2024/10/23(水) 09:15:34.68 ID:99M0kBCt0
描くなら◯円お金くださいって言えばいいじゃん
タダで描いてと言われて描くんだな
270:  2024/10/23(水) 09:15:39.38 ID:bDZ7yRJT0
実際、表紙デザインは
出版社側がやるケースも多いだろ

無償で作者がやるかは
契約次第としか

277:  2024/10/23(水) 09:16:46.00 ID:mp4SViex0
>>270
その契約自体があやふやって話じゃねーの?
298:  2024/10/23(水) 09:20:44.18 ID:PJSGSx1FM
森川ジョージは単行本の表紙で金とってないけど
中身のない内容で原稿料とってるだろ

間柴「はぁ…はぁ…」
ロザリオ「はぁ…はぁ…」
次号休載です

ってマンガを1週間に5ページほど載せるだけで金とりやがって
マンガ馬鹿にしてんのか

312:  2024/10/23(水) 09:22:34.38 ID:6jl3m0aq0
>>298
若い作家にチャンスを与えてるんだとか言いそうw
310:  2024/10/23(水) 09:21:59.43 ID:lQB/fNY80
ぶっちゃけ嫌なら出版社通すのやめたらいいんじゃね?
今だとアマゾンで簡単にネット漫画も収益化できるけど
315:  2024/10/23(水) 09:23:14.53 ID:hpM1oAYJ0
これ木っ端の漫画家達が余計に困りそうなやり取りだな

 
(´・ω・`)売れてる漫画家だからこういう事言えるんだろうけど

(´・ω・`)駆け出しの漫画家がこんな事いったら即切られるだろうな
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:33:50返信する
    おちんぽ!
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:35:05返信する
    漫画家協会作るって口だけで終わらなきゃいいけど
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:35:23返信する
    おうおう本物の漫画協会とやらつくってみろや
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:38:26返信する
    わしって何?
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:39:48返信する
    要約すると俺は苦労してきたから若い人間や今後漫画家になるやつも皆同じ苦労しろ!ってことか?
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:39:49返信する
    なんでもかんでも金払えっていうけど、どうせじゃあ代わりに単行本の印税減らしますって言われたら発狂するんだろうな
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:40:16返信する
    ジョージは漫画家サイドなんだから
    漫画家の利益を最大化することに集中すればいいのに
    どっちの味方なんだこれ
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:40:41返信する
    出版社に持ち込むのが悪い、自分で本を作ってネットで売ればいい、それだけで解決や
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:41:02返信する
    >>4
    分かるw
    対消滅キボンヌ

    記事よりこれにビックリした
    お前らいくつだよ
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:41:17返信する
    嫌なら出版社なんか通さず、個人で商売しろよ

    別に出版社を使わなくたって漫画を描いて売る事は出来るんだからさー
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:41:30返信する
    漫画もろくに描かない、理事として若手の声を拾わない
    なにならできるのこの人

    一歩みたいに引退したら?って言われちゃうよそのうち
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:41:46返信する
    要は売れる自信があるなら表紙無しにすれば?ってことだろ
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:42:04返信する
    >>2
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:42:34返信する
    >>7
    普通に中立じゃないの?
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:42:52返信する
    >>6
    つまりは力関係で押さえつけるねってこと?
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:43:17返信する
    >>6
    交渉中に不利な条件出されたからといっていきなり発狂するのはお前だけだろw
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:43:21返信する
    な   ❓





    惰性で大物マンガ家とかいう肩書きがつくと、人間あっという間に老害になって
    ワシの時代わ〜  麦飯を食べ竹やりで戦い軍曹殿に殴られて失明したもんじゃ   若いものも苦労せぇっていいだすだろ
    これが、老害だよ  ❗️❗️❗️ 👴🏻
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:43:39返信する
    売れない漫画家が文句言ってるだけか
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:43:54返信する
    じゃあ描かなきゃいいじゃん。
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:43:55返信する
    出版社側もうちは出しますよと言って優秀な漫画家を囲い込んでしまえばいい
    それをしなければ、みんなネットで売るようになるだけ
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:44:12返信する
    >>14
    いち漫画家なら中立かもしれんけど
    理事としては出版社寄りにしか見えんわ
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:45:02返信する
    >>15
    なんで?
    描かなきゃいいだけじゃん
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:45:08返信する
    新漫画家協会初代理事長就任おめでとーざいまーす!
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:45:12返信する
    >>18
    こいつは売れてる方だけど
    売上関係なく理不尽だと思ったことは誰でも口に出す権利あると思うけど
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:45:23返信する
    はじめの一歩はいつまでセコンドしてんの
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:45:32返信する
    >>21
    君がそう見えてるだけでしょ
    俺は客観的に見えるけど
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:45:43返信する
    やべぇ、文盲が多過ぎて
    つーかマンガ家が表紙代貰おうがどうだろうが
    コッチには関係無いだろw
    勝手にやってくれ
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:45:54返信する
    えっ!あっ、はい・・・
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:46:05返信する
    >>7
    利益を最大化つーより、存続を考えたら
    こんなイキっている漫画家なんて排除しないと漫画業界や出版業界が無くなるだけ

    嫌なら自分一人で商売すればいい。漫画家はサラリーマンじゃない。
    タダ働きって発想自体オカシイ
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:46:18返信する
    元々の話は表紙代出すって約束を反古にされたって事じゃなかったか?
    話が明後日の方向に飛んでるな
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:46:21返信する
    単行本を売る、という共通の目的のために表紙を書くわけだが
    それに対して金くれは普通としか言いようがない

    なのにその話に対して白紙でも売れたのあるよ?とか勝手に書いた裏表紙とか話逸らしてるようにしか見えないんだが
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:46:23返信する
    >>26
    自分で客観的なんて言葉を口にしたらあかんで
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:46:37返信する
    >>24
    この人達一発屋じゃないの?
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:46:40返信する
    松本動きますみたいで草
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:47:25返信する
    >>32

    俺のことじゃなくてこの人の事言ってるんだけど
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:47:29返信する
    >>27
    俺らが何語ろうがお前には関係ないから黙ってればいいのにw
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:47:31返信する
    ちな勘違いしてるやつが多いけど日本漫画家協会は日本アニメーター・演出協会と違って漫画家の地位向上は考えてない
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:47:50返信する
    ディベートも社会問題提起もできない地獄日本ジャップらしいねぇ
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:48:10返信する
    >>33
    連載中なら一発屋かどうかの判断はできないんじゃね
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:48:32返信する
    >>37
    じゃあやっぱり偽物じゃん
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:49:07返信する
    これ掘り下げると、そもそも単行本権利が作者にあって、
    印税ボリすぎって話題に進行していくけど、
    出版社さっさと表紙代くらい払った方がよくない?
    大御所が別の印刷所で単行本発売するようになったら寄生虫出版社は終わりでしょ
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:49:11返信する
    引用されている書き込みで「新日本漫画協会立ち上げれば」とか書いている人がいるが、「新日本漫画家協会」って組織は戦前にすでに存在している。

    その組織は、プロパガンダ面で大政翼賛会の戦時体制の支援をしていて戦後解体されたので、その名前を再び引っ張り出して使ったらかなり炎上しそう。
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:49:26返信する
    >>39
    じゃあ1発屋ってことじゃん
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:50:23返信する
    慣習の一言で本来発生する権利をことごとく潰してきたからな
    それが日本の衰退を如実に表しているようで黙ってられない人が多いのだ
    それに対して外野が黙ってろは世間の流れが見えてない老害でしかない
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:50:24返信する
    同じ漫画家でも実力によって意見が分かれる感じ
    森川ジョージは漫画としては超上澄みなので表紙タダ働きでも大した苦でもないんだろ
    金持ってるし
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:50:42返信する
    >>41
    だから依頼してないんだから勝手に描いてるだけでしょ
    描かなきゃいいじゃん
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:50:45返信する
    自分の作品なんだから表紙はめちゃくちゃ気合入るのが普通の漫画家じゃねえのか
    表紙を描きたくないとか漫画家としてどうなの
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:51:08返信する
    作るか→作らない
    動きます→動かない
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:51:43返信する
    この人が表紙で金やるからって本物の漫画協会とやらを作っても
    まともな漫画家は入ってこなそうw
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:52:00返信する
    >>20
    ネット売るって言うが結局は個人で売る訳ではない。
    結局は出版社なり、コンテンツを提供する所にマージンを取られる

    そもそも絵を描く以外の煩わしい色々な事を出版社にやらせているのであって
    不満なら製造、販売、流通、宣伝、各種事務手続き等全部自分でやれば良いんだよ

    出版社の社員として働いているなら労働に対する対価が無い!って言い分は真っ当だけどさー
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:52:01返信する
    >>43
    2発目の機会があってダメになって初めて
    1発屋かどうか判断できるもんじゃねえの?
    1発中に死んでも1発屋って思う人は多そうだけど
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:52:28返信する
    森川ジョージキモすぎ
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:52:40返信する
    金のために描いてるんやねぇ
    クリエイターとして立派ですわぁ
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:52:51返信する
    じゃあアニメのおかげで売れた漫画家はアニメーターに金払えよな
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:53:38返信する
    >>46
    描かなきゃ作者の印税減るじゃん
    作者が印税の為に表紙描いた利益を、出版社がタダで享受してるわけだよね?
    対価払うのが普通でしょ
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:53:44返信する
    >>54
    原作が良かったからアニメも売れたんじゃないの?
    よほど魔改造してない限りは
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:53:51返信する
    おそらくガッツリ売りたいであろう同人誌なんかは表紙に一番力入れるだろうに
    いっぱい売って印税ゲットしたいから無料でも表紙書きますよじゃいかんのか?
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:53:54返信する
    >>44
    だから描かなきゃいいじゃん
    描かない権利もあるのに行使せずになぜ表紙描くんだよw
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:53:57返信する
    いや文句あるならそういう契約すりゃいいだけで・・・
    契約してないのに金よこせってそれもうなんでもありやん
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:54:10返信する
    単行本作業はどうしたって発生するもんじゃないの
    出版社だって単行本売上伸びたら儲かるでしょ
    最低限のギャラは出るけどそれ以上は任意、ぐらいが無難ではないのかな
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:54:21返信する
    >>54
    まずは原作のおかげで売れたアニメーターが原作者に払えよ
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:55:34返信する
    >>53
    商業作家なんだから金を求めて当然だろ
    「クリエイターだから」って搾取できると思うなよ
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:55:37返信する
    タイプムーンみたいに自分のとこだけで売れる自信かあるならやればいい
    多分ほとんどの漫画家は出版社のおかけで売れてるだけだから
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:55:39返信する
    >>59
    権力が強すぎて言えんのだろ
    労働者が賃上げ要求できなかったのと同じこと
    さすがに言い分がアホすぎ
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:55:48返信する
    >>59
    出版社はいちいち契約結ばずに流れでやらせることが多い
    提案しても忙しいだの昔からなんでとのらりくらりと逃げられる
    変えるべきはまずその体質からだな
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:56:14返信する
    >>41
    個人がネットで本を売れる時代に出版社はそのままでいいのかって問題よね
    究極的には出版社いらなくなるから、やっぱり必要とされる部分を見出して行かないといけないと思う
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:56:15返信する
    >>46
    サービス残業して明日までにこの資料作っといて
    できてなかったら俺が明日の朝やるけど評価は下がると思っといてね

    って上司からパワハラうけてるようなもんだ
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:56:17返信する
    読者はそんなに支えたいなら表紙分の金でも投げ銭したらどうだ
    金上げたいやついっぱい居るみたいだし漫画家は投げ銭サイトに登録しよう
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:56:40返信する
    デザイナーに出て漫画家に出ない理由

    デザイナーには印税が出ないからでは?
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:56:51返信する
    >>53
    働いたことあるの?お前?www
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:57:23返信する
    >>54
    これが正論だとわからない奴はアスペです
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:57:24返信する
    >>38
    自然科学分野ノーベル賞:支那1 朝鮮ゼロ
    在日ヒトモドキは遺伝子異常なのだから黙ってれば良いのに
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:57:28返信する
    >>30
    マジか!

    それが本当ならソースをくれ
    あとそれだと表紙とか関係なく、ただの契約違反かどうか。
    ただ金銭のやり取りを書面に残さず口約束だけで済ませて証拠が無いってオチなら
    その漫画家の世間知らず&無能が問題。
    それこそ出版社を使わないとダメな漫画家やw
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:57:47返信する
    >>68
    フリでも内容理解する努力しろよw
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:58:12返信する
    >>41
    印税じゃなくて固定給で30万払って終わりにすればいいよね
    出版社ウハウハだぞ
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:58:19返信する
    漫画家共はアニメーターに金払えや
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:58:22返信する
    >>54
    普通にお金払われてるだろ・・・・
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:58:31返信する
    >>62
    だからクリエイターとして立派って言ってるやないですか
    全てのクリエイターは金のことだけ考えるべきだと思いますわ
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:58:50返信する
    >>54
    正論
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:59:14返信する
    昨日コメント伸びたから再度こすりに来て草
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:59:19返信する
    自分の漫画なら相応の印税が入るだろうから喜んで描くわけだけど、ラネベの絵師とかにはこういうのあったほうがいいんだろうな
    自分の漫画なのにこういう人の気持ちは全くわからん
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:59:46返信する
    >>75
    うん、30万以上稼げるようになったらバイバイされて出版社は終わりだね
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 09:59:50返信する
    メリットだけ受け取ってデメリットにキレる幼稚な連中が増えたな最近
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:00:08返信する
    二人とも同じベクトルの主張をしてるのに何故か噛み合ってないなw
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:00:40返信する
    編集もじゃあ白紙でいいよって言われて終わりでいいやろ
    白紙で売れてる漫画もあることだし
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:00:49返信する
    >>54
    契約してるアニメ会社に言えよ
    ほんまアホやな
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:01:13返信する
    協会とか尾田先生くらい権威がないとまとまらないんじゃないの?
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:01:34返信する
    >>30
    この二人に関しては違います
    論点ずらしのアホが別件の問題出しただけです
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:01:39返信する
    >>2
    口の悪さと大きさしかないのにこいつにやれるわけねーだろ
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:01:55返信する
    >>2
    こいついっつも口だけだし
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:02:04返信する
    冨樫とかもネーム掲載でも売れてるわけだしな
    ちなみに単行本で描き直ししてるけどアレってタダ働き?
    編集は金払え!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:02:09返信する
    >>83
    出版社の人顔真っ赤になるだろ、そんなこと言ったらw
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:02:15返信する
    本物の漫画家協会www
    めんどくさい性格の雑魚漫画家しか在籍しないだろ
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:02:25返信する
    >>83
    そりゃデメリットは無ければ無いほうがいいからな
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:02:26返信する
    表紙代10,000円より表紙による発行部数1000部アップの方が得な気がするけど
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:02:27返信する
    作者が無償で表紙書く ← 現状。作者も出版社も儲かる
    作者が表紙を描かない ← 作者も出版社も損をする
                 あるいはデザイナーに原稿料が発生する
    作者が有償で表紙書く ← 原稿料が印税から天引きされるだけでは?🤔
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:02:45返信する
    >>89
    作ったとしても同じような奴らしか集まらんから纏まらずに分解しそうだわ
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:03:09返信する
    >>2
    口先だけやろ
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:03:13返信する
    . >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
    /〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
     /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
       `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
        ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|    ___________
        .l|  ̄ ノ     ̄    i l!   /
        !  l,_        ,__/!   < 本物の漫画家協会作ってやるよ
        i   =┃===    /〉;;/    \___________
        ヽ   ”     / ルi!、
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:03:49返信する
    >>64
    権力ってなんだよw
    不満なら契約を辞めろよwwww

    社員ですらないんだから。漫画家擁護派は
    漫画家は出版社の社員として働いていると思っているんかいwwww
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:04:00返信する
    >>61
    逆だから
    漫画売る宣伝のためアニメはそのためのもの
    成功失敗あるがな
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:04:03返信する
    表紙の原稿料は後に支払われる印税に含まれますってことにしけよ
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:04:19返信する
    SNSやってる大物漫画家がなんか言えば黙るやろ
    冨樫先生とかどうだ?
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:04:25返信する
    映像研の作者は、自分の作品の薄い本を禁止するぐらい、ガッチガチの人
    ファンや出版社のことをちょっと蔑ろにしているように見える
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:04:29返信する
    >>95
    なんで択一なんだよ、両方でいいだろ
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:04:44返信する
    >>87
    尾田は金あるから自由に描ける現状の方がええやろ
    出版社から原稿料出すってことはキャラ指定や構図とか指示入るようになるってことよ
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:04:48返信する
    アニメのお陰で知名度上がった漫画家さんは言うことが違うね
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:05:19返信する
    アニメのお陰でバズった作者さんだっけ
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:05:26返信する
    漫画最高売上:26,966部(6巻)
    小説最高売上:-
    アニメ最高売上:3,706枚(COMPLETE)
    映画興行収入最高:1億円

    どこが売れっ子なんだよこいつw
    じゃあアニメ化映画化してもらった分の金自分で払えよな
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:05:53返信する
    ていうか印税率に加えるのが筋じゃね?
    定額で許す方がぬる過ぎる
    単行本の売り上げに貢献してるんだから、印税率に還元されるのは当然だろ
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:06:00返信する
    ロザリオの言ってたボクシングはいつだって平等だ裏切ったのは俺だって台詞はよかったけど
    ジョージはそれを漫画に置き換えてみてどう思ってんだろ
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:06:08返信する
    森川ってAIパクリで下っ端漫画家が泣きついたときも全く役に立たなかったよな
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:06:23返信する
    本物の協会作るかと言っても交渉力の成果とやらを全然表に出してくれないんだよ?
    んなこと言ってねえで既存の協会に入って精力的に活動すればいいんだ
    第一本物の漫画協会を作ったとして!お前何年活動できるのよ?中心人物になるってことは忙しくなるってことなんだぜ
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:06:31返信する
    とりあえず一歩の作者はSNSやめた方がいいと思う
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:06:42返信する
    >>109
    アンデラには勝ってるやろ
    ジャンプ作者に勝ってるなら売れっ子や
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:06:49返信する
    契約書あればもめなくて済むのかと思ったがそこまで単純でもないのかな
    よくわかりませんわ
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:07:09返信する
    >>112
    いや、まともな対応しただろ
    あれ以上のことをどうしろと?
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:07:20返信する
    自費出版できる手段あるしな
    センセも自分で印刷したら?
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:07:28返信する
    >>105
    表紙書かないと両方損するですが・・・・
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:07:38返信する
    普通に原稿の絵をコラすりゃいいじゃん
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:07:45返信する
    表紙の原稿料をもらう代わりに印税を減らされても良いってこと?
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:07:56返信する
    ジョージは一応実績あるけどこいつはなんか実績あるんか
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:08:24返信する
    >>109
    映画化してもらった分の金って何?
    もしかして映画化って作者主導とか思ってる無知なチー牛か?
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:08:30返信する
    噛み付いてる漫画家の思考は

    アニメーターの手柄は漫画家のもの、漫画家の失敗は出版社責任
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:08:37返信する
    漫画界の山岡士郎
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:08:44返信する
    >>122
    原作はさておき、アニメはいいできだったじゃん
    OP今でも好きだよ
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:09:01返信する
    普通は表紙に金掛かるようになればコミックの値段が上がるだけやろ
    印税率とか出版社負担言ってるのは現実わかってないね
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:09:02返信する
    表紙のカラー絵作成にかかる時間をコストとして評価してくれないというのが一番の問題点でしょこれ
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:09:16返信する
    たまに派遣先に給料低いって文句言う奴いるよね
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:09:35返信する
    >>126
    それアニメーターが凄いのでは?作者主導で作ったりしたの?
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:09:49返信する
    そもそも出て数万でしょ?
    そこケチるのかよ出版社
    まあ出版不況らしいししゃあないか
    ぶっちゃけ会社のホワイトカラーがさ、いらないんだと思う
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:10:17返信する
    >>127
    まぁ作者のためなら金払うのを厭わないんじゃねえの
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:10:31返信する
    >>130
    アニメを褒めてるんだから当たり前じゃん
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:10:46返信する
    全然売れてないくせに声だけはいっちょ前
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:11:13返信する
    雑誌連載のカラー表紙がそのまま単行本表紙っての多くない?
    カラー貰えてない作品は別に描くんだろうけど
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:11:27返信する
    漫画を描くよりSNSのレスバが本業になっちまったな
    還暦近いのに病気だろ森川ジョージ
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:11:29返信する
    >>127
    現実わかってるなら対価を払うべきだねってのはわかると思うけどw
    自分が損しないからどうでも良いとかいう思考停止か?
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:11:30返信する
    森川ジョージどんな人かある程度知ってるから叩きたくはないけど
    この件に関しては業界に染まってね?って思うかな
    普通に労働でしょこれ
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:11:33返信する
    >>107
    一歩のデンプシーロールの煙や汗がとびちるのアニメから盗作パクリしてるよな
    アニメやるまでデンプシーロールって言っても誰も知らんかった
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:11:59返信する
    >>129
    残業代ケチったりするからな
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:12:04返信する
    ジョージて長期連載してるだけで売れてるか微妙
    チャンピオンで例えたら浦安枠だろ?
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:12:32返信する
    アニメのおかげで漫画家が売れてもアニメーターには1円も払いません
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:13:07返信する
    >>139
    高木刑事千葉刑事白鳥警部「せやな」
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:13:10返信する
    >>128
    全然違うだろ単行本の修正作業のが時間かかるのにそれを問題にしてないんだから
    週刊誌の表紙と同じ様に依頼されて絵を書くのに原稿料をよこせって話
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:13:29返信する
    表紙タダ働き嫌だなぁって思ってる漫画家がどれくらいいるのか
    そいつらが声を上げれば変わるんちゃう?
    いや別にいいけど・・・ってなってんなら外野が騒ぐことじゃなさすぎる
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:13:39返信する
    これで本物の漫画家協会作らなきゃこの漫画家が糞ダサいだけ
    吐いた唾は飲みこめよ?
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:14:01返信する
    >>107
    はじめの一歩のアニメは、どうしてクソアニメになっちゃったんだろうな・・・・
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:14:11返信する
    >>146
    なんで俺がそんなことしなきゃなんねーんだよってなるだけだろ
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:14:26返信する
    やっぱり売れてない漫画家が騒いでるだけか
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:14:34返信する
    >>133
    じゃあ作者の手柄ではないのでは・・・?
    元レスが作者の実績について聞いてるのになぜか無関係なアニメーターに言及したの?
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:14:36返信する
    映像研はアニメ見て「作者の思想強そう」って思ってたけどやっぱりか
    つーか持ち上げられてるけどあんまおもろいと思わない
    主人公側が周りを納得させるシーンが黙れドン太郎みたいなチープな流れだったし
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:14:39返信する
    >>101
    人気漫画にアニメ作らせてくださいって編集部に依頼するのがアニメ制作あんですけどねえ
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:15:00返信する
    映像研てちょっとな
    なんか臭う
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:15:09返信する
    >>128
    それなら単行本なんて作らなければ良い
    漫画の原稿料は貰っている

    全部自分の稼ぎにしたいなら自費出版すりゃーいいんだよw
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:15:35返信する
    単純に印税上げてくれよって想うけどな

    作者1割なのに出版社5割持ってくんだぜ?
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:15:37返信する
    >>145
    嫌だなと思ったら自分で出版社と交渉しろとジョージは言ってる
    でも多くの漫画家は自分で交渉したくないから漫画家協会に守ってもらいたがってる
    漫画家協会の仕事を正しく理解していない漫画家が多いのが全ての原因
    漫画家協会は労働組合じゃないのに
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:15:53返信する
    出版社はアニメ会社に金払ってるけど漫画家は1円も払いません
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:16:08返信する
    >>137
    本を出すのは作者か出版社かを論点なのでそういうことじゃないから
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:17:19返信する
    売れた分だけ収入が入るってのが道理なんだけどね
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:17:21返信する
    >>138
    単行本の権利者は作者で出版社じゃないらしいよ
    ガッシュベルやシャーマン禁グみたいに作者が出版社から権利を引き上げることもできるよ
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:17:29返信する
    表紙デザイナー依頼すれば出版社持ち作者が描き下ろしたら金銭発生しないはおかしくね?
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:17:38返信する
    じゃあ代わりに印税廃止するか
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:17:43返信する
    この人売れてなかったのにあんだけ宣伝費使ってもらって大して売れてないのに文句言ってるの恥ずかしいな
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:18:19返信する
    >>145
    単行本出さなかったらいいじゃん
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:19:09返信する
    森川も赤松もマガジンで活躍してきた作家でありベストセラー作家。
    講談社みたいな大手出版社の刊行物を基準に語られても、話が噛み合うわけがない。
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:19:18返信する
    >>162
    で?出版社が10割り盗り?
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:19:29返信する
    つうか作者大切にしない体質はほんまくそ
    ワイの応援してる作家さんもハラスメント受けてたらしいわ
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:20:04返信する
    >>161
    単行本は誰のもの?
    出版社は単行本の一作くらい出さなくても困らない
    他に売るものあるからね
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:20:29返信する
    >>155
    出版社は社員全員の給料を払わないといけないからじゃあない
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:20:49返信する
    >>165
    映像研はたしか小学館やで
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:21:10返信する
    本物の精神病の先生によく応答する気になるな
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:21:14返信する
    >>165
    森川は、大御所気取りツイッターリプレシートおじさんになり
    赤松は二枚舌悪徳政治家
    ロクなやついねぇなマガジン
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:21:21返信する
    広告宣伝費ちゃんと払えよな漫画家は
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:21:31返信する
    勘違いされてるかもしれんけど
    ジョージは出版社に依頼されたなら払うべきといってるぞ
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:21:44返信する
    >>166
    頭悪そう
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:21:45返信する
    >>155
    そら出版社はそんだけ経費かかるもん
    天下の集英社でさえ売上大した事ないだろう
    新人育てたら赤字で雑誌出したら
    表紙どうこうの漫画家は自分のことしか考えてないだけ
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:22:02返信する
    なんで個人で出版しないの?
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:22:10返信する
    どっちもつまらん漫画描いてるのが一番面白いところ
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:22:13返信する
    >>148
    こいつは口だけっぽいしどうせ実際に行動しないだろうな
    どうせ連載が忙しいとかやらない言い訳を並び立てるだけ
    ジョージにも色々問題は有るが、不健全図書の件といい実際に行動している実績がある分この漫画家よりも遥かに立派
    絵描きは自分で行動しない口だけ野郎が多過ぎる
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:22:18返信する
    表紙が白紙で売れた漫画って言うほどごまんとあるか?さすがにそこは違うんでは
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:22:38返信する
    別に描かなくていいよ
    自由や
    交渉はしたらええやん
    嫌なら描かなくていいんじゃね、俺は真っ白な表紙なんて買わないけど
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:22:40返信する
    >>155
    なら自費出版してろよ
    印刷してるのどこの誰だよ
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:23:11返信する
    さすがにジョージの長文が理解できないは笑うんだけど
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:23:30返信する
    別にこの人いなくても出版社には影響無いしクビでよくね?転スラ薬屋クラスならあれだけど

    勝手に個人でやれば? 多分売れねえけど
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:23:33返信する
    出版社が持ってくのは妥当だろうに
    おらが作った野菜なのに店で売ってる値段の5割しか入ってこないおかしいって言ってるんだぞ
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:23:49返信する
    まぁ本来協会としては漫画家の利益が最大になるように働くべきなんじゃないの?
    今って出版媒体に固執する必要もない環境なんだし強気で行ってもいいと思うわ
    その交渉をしてその上で現実的な落とし所探せよ
    はじめの一歩の現状見るに出版社に対して強気の交渉なんて出来ないだろうし漫画家以外の協会員に一任しろ
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:23:52返信する
    文字が売りの小説だと表紙が文字とテンプレ柄とかあるんだし、漫画でもあひるの空みたいな文字のみで売れるやつは売れる
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:24:11返信する
    ジョージは悪習改善戦ってきたと思うわ
    遊びでぎいんやってる誰かと違って
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:25:52返信する
    >>180
    森川ジョージの目には本屋にある本は全て白紙の表紙の本があるように見えるんだろ
    自分のトコのは精神病になった一歩のハンコ絵コピーで済ませてるから
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:26:08返信する
    >>184
    いまの小学館はコナンとフリーレン以外売れてないからな
    雑誌を彩る大御所だけ囲って木っ端ぜんいん切り捨てられてもおかしくない
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:26:34返信する
    >>155
    その5割から印刷、広告代、売れずに赤になる分の補填出すんだぞ?
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:26:45返信する
    >>73
    【悲報】漫画版『異世界居酒屋のぶ』の作者
    「原稿料が出ないので次巻は表紙絵描きません」 
    ガチで問題になりはじめる・・・出版社はなぜ漫画家との約束を守らない?
    ttp://yaraon-blog.com/archives/266593
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:27:07返信する
    類似協会が増えていく流れ
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:27:10返信する
    単行本の売り上げを上げるための表紙だからな
    描けば実質印税として手元に入るんだから、それが代価だと思えば一理ある
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:27:24返信する
    ジャンルは全然違うがパリ五輪のボルダリングの森あい選手の一件を思い出した
    真っ先に声を上げるべき立場にいながら「素人や最近の若い奴らには分からないかー😅カーッ」
    って経験者マウント取りながら古い価値観で一蹴してるのがあの騒動とそっくり
    若い世代を後押しするどころか足引っ張る老害だよ
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:27:37返信する
    >>158
    話の本題無視して勝手に自分の語りたいこと語るならここ以外でどうぞw
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:27:58返信する
    >>57
    そこだよな
    漫画家は個人事業主だし、漫画は自分の売り物なのに

    表紙に金出してくれ発言はやらされてる感があって社畜マインドそのもの
    責任感や当事者意識がない
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:27:59返信する
    メディアミックス全コケで関わった人みんな赤字なのに漫画家だけ得してるのがこの作品の顛末
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:28:22返信する
    表紙は無料で書くけど、無料で書いた絵を広告で使うなら広告料下さい、って言ってみれば
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:28:23返信する
    表紙絵はAIに描かせれば解決
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:28:25返信する
    いっちょかみvs直結
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:28:26返信する
    >>180
    ごまんとあるは自分が付け足してるやん
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:28:27返信する
    >>192
    だせえ、どうせ誰も読んでない漫画
    食堂と違ってアニメ化大失敗したもんな
    かかなくていいから筆おれよ
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:28:27返信する
    >>160
    まぁ他社に移って再販したら表紙を変える漫画とか多いし表紙は権利的に原作者すら使えない例があるんだろうな
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:28:30返信する
    てかジョージ先生なぜあんなに描くのが遅くなったの?何かの病気?
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:28:45返信する
    これで出版社が出す方向で動くようになればいいよね。
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:28:56返信する
    はじめの一歩も老害になっちゃったねぇ・・・・・・
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:29:39返信する
    AIに読み込ませて表紙作っちゃえよ
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:29:48返信する
    はじめの一歩の掲載ページ少なきゃそれだけ原稿料も少ないに決まってるだろ
    原稿料は1ページ幾らでしょ
    なんで声優のアニメ出演時の方式が採用されんねん
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:30:10返信する
    昔は秋田書店が極悪ってイメージだったんだが
    本気で漫画家をつぶしにいってた
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:30:45返信する
    >>204
    使えないわけじゃないと思う
    シャーマンキングはタイトルをカタカナから英字に変えてる
    旧版と区別つけるためじゃないの

    それか表紙の原本が作者の手元に残ってないとか
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:30:55返信する
    >>204
    タダ働きで権利まで取られるのか
    めちゃくちゃやな
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:30:58返信する
    納得いかなきゃ自分で交渉すればいいし
    金出してくれないからやる気でないのなら白紙で出したらいい
    それだけの話
    スーパーやコンビニも刺身や弁当もビニールに突っ込んで売りゃいいしコーヒーも検尿カップ使えばいい
    中身は一緒だからな
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:31:00返信する
    1本しかヒット作ないまま大御所になっちゃうと
    長期連載終わったら仕事なくなりそう
    その方が協会の仕事に専念できるのかもしれないが
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:31:01返信する
    >>208
    反AIが買わなくなって売り上げ9割落ちるからダメ
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:31:40返信する
    >>205
    元気にガンプラ作ってたじゃん
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:32:06返信する
    ツイッターなんかやってないで仕事しろよ一発屋なんだから
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:32:18返信する
    個々の交渉じゃないですかね、売れなくても一定部数擦って流通させて赤字背負うのは出版社なわけで、売れてきたら個々に交渉するしかないんじゃないの?
    印税という仕組みをとっている以上一方的に出版社が対価を払えってものでもないと思う。
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:32:31返信する
    ブラックジャックによろしくとかあひるの空とか
    暗殺教室も表紙くっそ手抜きでも売れてるから
    あんまり関係ないな
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:33:03返信する
    最終的に消費者に価格上乗せされるだけなのによく擁護できるなぁ
    金持ちで羨ましいわ
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:33:26返信する
    >>212
    別に権利は取られてないだろ
    出版社変えて出し直すのは作者の勝手だろ
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:34:05返信する
    そこらのなろう作家のコミカライズのほうが売れてるレベルでよく文句言えるな
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:34:07返信する
    >>214
    だいたいは一作も売れず長期連載もできないんだけどな
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:34:35返信する
    AIイラスト関連でもそうだけれど
    絵師ってネットで文句を言うだけで
    実際に動いて問題を解決しようとはしない?
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:34:37返信する
    >>186
    漫画家協会は労働組合じゃないぞ
    個人事業主である漫画家と出版社の個人契約に横から口を出す権利なんて無い
    多くの漫画家は自分が個人事業主で本来なら出版社と同等の立場であるという事実を理解していない
    出版社に雇われて漫画を描かせて貰ってる立場だと勘違いしているからこそ、漫画家協会に守ってもらおうとしている
    そんな漫画家協会に文句有るのならそれこそ自分達で労働組合のような協会を作れば良いんだよ
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:35:02返信する
    >>223
    そういう人は大御所にならない
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:35:24返信する
    口だけじゃ中ちゃんと漫画協会作るかウォッチしていこう
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:35:46返信する
    >>214
    読み切り大量に書いてたら尾田っちみたく2作目アニメ化もできるからな
    ジョージも読み切りアニメ化してもらえよ
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:35:55返信する
    >>226
    そらそうやろ大御所になる前に消えるんだから
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:37:02返信する
    ホリエモン「嫌なら描かなきゃいいじゃん 自費出版すればいいじゃん なんでやらないの」
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:37:22返信する
    >>186
    教会の目的調べてきたら?

    今の漫画協会はほとんど表現の自由戦士として
    表現規制と戦ってきたよ
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:37:23返信する
    >>206
    なるわけ無いじゃん
    だってこいつら出版社じゃなくて漫画家協会に文句言ってるんだから
    文句を言うべき相手すら理解してない奴らに現状を変えられる訳が無い
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:37:55返信する
    >>224
    そら忙しいからね
    俺じゃない誰かが俺の取り巻く環境を良くしてくれって考えてるのは身に覚えがあるんじゃないか?
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:38:18返信する
    正直この件に関しては森川の言い分の方が筋通ってるよ
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:38:49返信する
    >>224
    マジで問題があるなら淡々とどうすればいいか行動しろよなとは見てて思う
    Xに書いてなんか変わんのかと
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:38:56返信する
    なんで漫画協会に助けてもらおうとしてんだ阿呆か
    自分で戦えや
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:39:43返信する
    きっと口だけ野郎で終わるんだろうなぁ・・・
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:40:01返信する
    漫画家が労働組合なんて作ったら加入したやつ全員商業誌から閉め出しておしまい
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:40:02返信する
    >>233
    忙しくても漫画協会は生まれたから
    別に協会をつくるのはできるやろ
    Xもできるし
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:40:33返信する
    映像研は芸能人大量に使って宣伝した分コケてるから払えないわな
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:41:26返信する
    理解してるから漫画協会に泣きついてるんじゃないの?
    労働基準法違反だとは言わないんだし
    何で無料で描いてるか理解してるだろ
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:42:20返信する
    漫画家は雑誌に寄稿した原稿の代金を原稿料としてもらっていてその原稿を流用して単行本として発売したものは印税としてある意味二重に収入得ているんだろ
    雑誌用じゃない単行本の表紙の対価は印税じゃねーの?
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:42:22返信する
    >>233
    ハリウッドの俳優組合のストは家を失っても続けてたからあの人達とは覚悟が違う
    まぁ日本人全体に言えることだけど、何かを失ってまで何かを変えようとする人が殆ど居ない
    だから日本人はネット上の愚痴が多い、愚痴を言うのはタダだから
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:42:27返信する
    はじめの一歩の作者が正しいやん

    出版社から描いてくれって依頼されたんであれば対価を求めれば良いし、そうじゃないなら描かなくても良い
    逆に依頼が無くても描いたほうが自分にメリットがあると思うなら描けば良いし
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:42:34返信する
    まあ普通に変な話ではあるな
    サラリーマン的に言えばサービス残業が常態化してるのを
    感覚麻痺して普通とか言い張ってる状態
    出版社だってコミックス売ってナンボの商売だろうに
    どこに胡座をかいてるねん
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:42:40返信する
    >>240
    それは出版社のせいだから作者は知らんだろ
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:43:45返信する
    尾田っちクラスの漫画家が表紙書いても金貰えないのにこの雑魚漫画家が表紙で金取れるわけないだろう
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:44:05返信する
    >>243
    仕事を放棄してストライキするって覚悟が違うよなその間もちろん報酬もなし
    漫画家も連載漫画家でストライキして全員原稿落としたら変わるかもな
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:44:27返信する
    漫画家自らが事業主だと理解してるから秋本治やさいとうたかおは自ら会社を起こしたんだろうな
    漫画家でスタジオ名乗ってるところも似たようなものかな
    確か鳥山明や遊戯王も
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:44:41返信する
    >>245
    そもそもサラリーマンじゃないってところから理解しないとな
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:45:16返信する
    >>248
    漫画家はなによりもファンのために描くからそんな事はできない
    ファンなんかより金のことしか考えてない漫画屋ならできるかも
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:45:30返信する
    描きたくないなら描かなきゃよくね?
    単行本の売上少なからず左右するから描くんでしょ?
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:45:37返信する
    アシスタント雇ってるのも漫画家で
    出版社じゃないんだよな
    嫌なら一人で書けばいいし
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:46:11返信する
    >>253
    そのうちアシスタント代も編集側が払え!!!ってなりそうだな
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:46:14返信する
    >>245
    サラリーマン目線で語るからおかしくなる
    漫画家は事業者だから
    事業者は全部自腹だし労働時間とかないよ
    サラリーもらってないからね
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:47:40返信する
    売れっ子漫画家は出版社掛け持ちしてるもんな
    ハガレン作者は今もスクエニと講談社だろ?
    それってどこの社員だよ
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:47:55返信する
    >>251
    ならファンのために無料でかくしかないね
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:48:40返信する
    一社からしか契約して貰えない木っ端ポンチ絵描きがでしゃばる話ではないな
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:49:02返信する
    使い回しの過去絵に間に合わせのクソダサフォントタイトルで表紙作って出版してもいいならそれでいいんじゃね
    それでも売れるならそれでいいし、敬遠されて売り上げが下がろうが刷り部数減らされようが文句はナシってことで
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:49:10返信する
    まあマジレスすると金のなる木ならいくらでも出版社に優遇されるけど
    金にならない、ましてや赤字なら話も聞いてもらえんわな
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:49:22返信する
    >>241
    泣きつかれても漫画家協会はそれを何とかする組織じゃないんですよ
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:50:21返信する
    一歩の作者って単行本の表紙は自分で描いてないんだな
    じゃあ映像研の作者も描かなきゃええやん
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:50:23返信する
    「表紙を描くことで増えるであろう販売数」と「表紙を描くことに掛かる労力」を天秤に掛けて各自判断せえってこった
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:50:30返信する
    >>261
    作るか新漫画教会
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:51:04返信する
    表紙原画を別途販売とかダメなの?
    ファンなら数万、数十万出すだろ
    それこそ今は簡単にフリマサイトで販売できるし
    あとは出版社の許可だけ
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:51:13返信する
    >>257
    TwitterXによると趣味で描いてるらしいよ
    なら自費出版で書店に売り込むか同人誌で出すか自サイトでネット公開でもすりゃいいんだ 
    書店で売ってるがガッシュベル2は自費出版だぞ確か
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:51:30返信する
    面倒な交渉は漫画協会から圧力かけてよ
    じゃなきゃなんで漫画協会なんて存在してるのさって聞こえるけど違う?
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:51:38返信する
    雑誌に載せるカラー絵だったらわかるけど単行本って自分の著作やろ?
    著作の表紙の原稿料って誰が出すんだ?著者やろ
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:51:52返信する
    別に編集さん達は漫画家さんたちの保護者じゃないし・・・
    お互いちゃんと対等に付き合ってるから契約なんてものがある
    契約があるのにそんなこと聞いてない!は成人してそれ言ったら恥ずかしいと思ってくれ
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:52:14返信する
    「お金貰えないなら白紙にする手もありますよ」

    これで部数が減っり入って来る金が減るやってることが本末転倒だとなぜ分からないのね
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:52:22返信する
    >>262
    単行本表紙に使えそうな雑誌扉とかを使い回してるんじゃないのかな
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:52:26返信する
    読んでみたけど二人とも改善しようと頑張ってる感じはするな
    長文過ぎて分かりにくくなってるけど
    表紙に報酬は発生しないって強く主張しているように思われちゃうからややこしくなってるんだな
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:52:53返信する
    >>266
    どの作品のこと?
    記事見た感じずっと金くれって言ってるみたいだけど
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:53:41返信する
    >>270
    ストライキは痛みを伴うから効果があるんやで
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:53:47返信する
    >>264
    この発言に対して「協力します」と言わずに「作ってください」と言う漫画家が圧倒的に多いことが漫画家という人種の性格をよく表してる
    恐らく言い出しっぺも同じ人種だからきっと誰も作らない
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:54:29返信する
    >>273
    オオワラスミトくんの固定ツイート
    検索してきた
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:54:36返信する
    >>275
    雑魚だけじゃなく有名どころも言ってたりするんかね
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:55:36返信する
    ゴールデンボンバーだって白紙の表紙でCD売ったよね
    選択は自由
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:55:41返信する
    理屈で考えれば漫画の原稿料は雑誌に寄稿したことへの対価だし
    その雑誌に寄稿した原稿をまとめたものが単行本でそこからも印税として収入得られるんでしょ
    一つの原稿で二重に収入を得られるのにその上表紙にも出版社が金出せってのはな
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:56:26返信する
    >本物の漫画家協会作るか
    うぜー
    さっさと作れよ
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:56:35返信する
    >>277
    有名どころは売れてる稼げてるから困ってないやろ
    騒いでるのは木っ端じゃねえの
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:58:38返信する
    出版社 表紙描いてください
    漫画家 金取るけどいいの?
    出版社 ほないいです

    これだけの話じゃないの?
    なんで漫画家が自分で売れる準備を怠るのかはよくわからないけど
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:58:38返信する
    印税率上げるように働きかけて実現してくれないっすかね?
    あと電子の低すぎる原稿料についても。
    漫画協会だか何だか知らんけど
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:58:54返信する
    >>279
    クリエイターの感覚だと新たに仕事を依頼されたってことで
    出版社側だとそういう感覚なんだよな
    森川さん的にはどっちの感覚も理解しているから主張がややこしくなってるんだ
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:59:11返信する
    >>282
    ゴネたら表紙代も貰えるチャンスが有るならやったほうがいいやろ
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:59:12返信する
    >>283
    印税率は個人交渉だよ
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 10:59:59返信する
    漫画協会は漫画家のための都合いいものではないぞ
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:00:48返信する
    つーか表紙の金も払ってくれない出版社がケチすぎるだろw
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:01:24返信する
    >>287
    どちらかというと漫画家の表現を規制させないための協会だしな
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:01:28返信する
    >>279
    表紙も原稿の一部なのかどうかじゃね
    ラノベの作者は表紙描いてなくてもその絵師には金払ってるやろ
    漫画家はただというのは出版社として矛盾してね
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:01:38返信する
    >>286
    はぁ??????????
    個人交渉なんかできるわけねーだろ糞が!
    応じる出版社だってねぇよ
    自分でやってみろや
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:01:47返信する
    出版社も雑誌が売れなくなって単行本の収入が主になっているのが現状だからな
    それを考えるなら単行本の表紙に金出してもいいけど雑誌に掲載する原稿料を下げるって流れが自然かもな
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:02:06返信する
    >>282
    売り上げ減ったら出版社が赤字になるからそうな簡単な問題ではないと思うわ
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:02:08返信する
    やっぱ漫画を描く動機が不純なんじゃないの
    生きていくのに金を稼ぐのは大切だけどそれだけじゃね
    冨樫なんて漫画描かなくても食ってける蓄えあるのに体壊してまでハンター書いてくれてるんだよ
    漫画が大好きじゃないとあんなこと出来ないよね
    ソシャゲのキャラデザや配信者のキャラデザしてる方が楽に大きく稼げると思うよ
    嫌なら漫画家やめたらいいだけじゃん
    FGOやホロいけば数枚書くだけで大金貰えるぞ
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:02:27返信する
    じゃあコミックスの売り上げ90%も中抜きするのやめろやクソ編集😅
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:02:29返信する
    >>288
    出版社はビジネスだから気前よく払うなんてことは一ミリもないよ
    必ず消費者に負担が強いられる
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:03:26返信する
    漫画家同士ならともかく知ったかぶったチー牛が専門家に噛み付く意味が分かんねえ
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:03:46返信する
    >>295
    自分で印刷したら流通したら広告打てる繋がりと費用があるなら
    印税率も70%くらいになるんじゃないかな
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:03:47返信する
    漫画家はみんな自分の見方をしてくれると思って裁判を起こしたら誰も来てくれない上にあなたは漫画家の代表ではないと裁判官に言われて終わった漫画家を思い出す
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:03:52返信する
    >>290
    だって単行本の表紙は雑誌に掲載するためのものじゃないでしょ
    原稿料は雑誌に掲載することへの対価で単行本の収入は原稿料じゃなくて印税じゃん
    そう考えれば単行本のための表紙の対価は印税じゃない?
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:03:59返信する
    >>294
    マジで漫画家は綺麗事じゃなくファンのために描いてるからな
    金なんか生活と趣味に没頭できるくらいあればどうでもいいんだよ
    イラストレーターとか絵師様とは違う
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:04:54返信する
    >>282
    出版社 話数溜まったし本出す?
    作者 出したい!!
    出版社 じゃあ本出すために表紙描いてね
    作者 原稿料ください

    こうだぞw
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:05:03返信する
    >>293
    赤字になったら打ち切りで終わり以外ないだろ
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:06:25返信する
    >>290
    それが価格に反映されて値段も高い
    消費者が納得するならそれでいいんじゃね
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:07:21返信する
    >>299
    何その悲しすぎる裁判
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:08:30返信する
    >>300
    漫画だって雑誌ないオマケページとか何枚かあるやん
    それも原稿料として出てないんか?
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:09:04返信する
    ジョージは一歩をマガジン電子版に載せるかでずっと出版社と交渉してたからな
    不満があるなら愚痴言ってないで出版社と交渉したらいいぞってなるわな
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:09:08返信する
    >>303
    赤字は出版社が負担するから担当者はクビです・・・
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:10:02返信する
    >>308
    打ち切り漫画出るたび担当編集クビになることになるぞそれ
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:10:22返信する
    >>306
    そりゃ雑誌に出すために原稿料払ってるからね
    尾田先生も文字ばっかりになるよ
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:10:43返信する
    >>306
    森川曰出てない
    単行本にまとめるにあたって雑誌に掲載時から漫画家が原稿に加筆修正するのだって漫画家の自己満と読者のためでしょ
    それにも金出せってのかってところ
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:11:08返信する
    >>308
    普通に担当変わるだけだぞ
    サラリーマン舐めんな
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:11:20返信する
    炎上させたいのは伝わったけど

    業界の慣例とか常識とかの話なので今一つだなwwwwwwwwwww
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:11:50返信する
    >>292
    結局トータルで取り分をどういう配分にするかで
    出版社側でもコストやリスクを負ってるんだから
    表紙は漫画家の方で負担してねって話なんだよね
    社会経験の乏しい漫画家は(アニメーターとかもだけど)
    自分以外の人間の苦労は見えないでただ「搾取されてる」と思っちゃうんだろうな
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:12:09返信する
    森川といい島本といい、鳴かず飛ばずのロートルに責任ポスト与えるって
    なかなか陰湿よな
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:13:08返信する
    >>297
    サラリーマンはサラリーマンの味方だろ普通
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:13:11返信する
    ていうか批判してるやつはジョージのなにが気に食わんのや
    文句があるなら交渉しろって言ってるだけだし
    編集がちゃんと約束しててそれを反故にしたらそれは編集が悪いみたいなことも言ってるやんけ
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:13:15返信する
    >>292
    出版社は雑誌だけが収入源じゃないからな
    メディアミックスで収益化してるし
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:14:04返信する
    >>315
    本物の売れっ子はそんな些細なことに構ってる暇ないから
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:14:16返信する
    >>315
    ほとんど漫画家はその2人に遠く及ばないからしゃーない
    遠くな
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:14:45返信する
    そもそも森川ジョージって今漫画描いてるの?
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:15:10返信する
    >>320
    映像研作者「俺が真の漫画協会作ったるわ」
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:15:11返信する
    表紙が描き下ろしならその漫画単行本は、プラス10円で価格設定しろ!
    漫画単行本(表紙無し)は500円、
    漫画単行本(表紙描き下ろし)なら510円
    というふうに、その10円分の印税はすべて作者に還元しようや!
    それなら読者も納得して、気持ちよく
    「表紙描き下ろしてくれてありがとう!」の気持ちで
    プラス10円払うっつーの
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:15:48返信する
    >>322
    できらぁ!
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:15:53返信する
    >>321
    ガンプラ作ってる
    今は0080とGガンダムが好きらしい
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:16:01返信する
    >>317
    まあ労働組合じゃないけど組合は給料上げるために奮闘するのが
    存在意義なんじゃないかなーって世間のイメージ
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:16:23返信する
    >>323
    今の単行本の価格にそれが既に含まれていると考えられないのは何でなのか
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:16:56返信する
    >>323
    別々に印刷するコストや2倍の陳列も計算に入れないと
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:17:14返信する
    >>326
    給料ってなんだよ 漫画家はサラリーマンじゃないぞ
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:18:01返信する
    >>326
    原稿料は出版社ごとに違うから個別にやれよ
    全漫画家が講談社から出してるわけじゃねえからジョージも知らねえだろ
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:19:08返信する
    売れちゃった後だと表紙の値段くらいってなりそうだし
    力がある奴が言ってくれないとな件だろうに
    慣例だからとか言ってくる売れた漫画家クソ邪魔だろうな
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:19:10返信する
    少なくとも商売の構造や金の流れで考えれば漫画家の言う単行本の表紙に原稿料出せってのは筋が通っているとは思えないな
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:19:13返信する
    >>328
    表紙って特別の紙使ってたり拘りあるよね
    重版出来で見たわ
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:19:24返信する
    漫画協会の名前が悪いんじゃねえか
    馬鹿が漫画家のための何でもしてくれる機関だと勘違いしてるのが
    IQ低めのネット民だけじゃなく漫画家も勘違いしてるわ
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:20:17返信する
    柵越しでワンワンお互い吠えてるだけでしょ
    直接合って話し合えばよろしい
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:20:37返信する
    >>334
    そもそも協会は組み合いじゃない件
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:20:52返信する
    教えてくれ斗司夫ォ!映像研の作者はめんどくせえ奴なのか?
    誰にも言わないから俺だけにコッソリ教えてくれ!!!!!!
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:21:00返信する
    >>330
    漫画家協会がどの程度の力持ってるのか知らんけど
    個人でやれっていうだけならいらんやんそんな組織
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:21:03返信する
    優位的地位の乱用は原作者側なんだよなぁ
    自分の本の表紙描くからか金よこせってか
    単行本出す出さないの権利持ってるのは出版社じゃなくお前だろ
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:21:22返信する
    >>335
    森川ジョージの殺気にビビってケージから出てこねえよ
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:22:29返信する
    払えや 無料ってなんやねん
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:22:54返信する
    >>339
    出版社やろ、連載しても単行本出せない漫画家がどれだけおるねん
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:23:36返信する
    >>334
    表現規制されかけた時に頑張ってたのにな
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:23:42返信する
    誰かと思ったらイキりじゃが太郎で草
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:23:55返信する
    >>338
    講談社と契約してる森川君が小学館のスピリッツ編集部それと別にある小学館の単行本編集部門に交渉する必要性がみえない
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:24:07返信する
    >>331
    いや、他力本願じゃなく自分が売れた漫画家になってやりなよって話だし
    映像研の坊やがやるんでしょ
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:24:33返信する
    気合の入れた漫画の表紙絵とか見たことねえよ
    関係ない素人とか夢見た新人レベルが頑張って描いたから金出せとか妄想してんだろ
    連載作家の方がそこに使う労力と同一じゃ語れない
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:24:45返信する
    >>338
    表現規制されて漫画家の表現が狭まらないように戦ってたし今まで戦ってる組織だぞ
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:24:47返信する
    >>339
    どっかの漫画化が映画化しても1円も入ってこないと聞いたことあるが
    そんな業界側が弱いのかのう
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:25:13返信する
    >>342
    出版社が単行本化しなくても自分で出せるんだが
    出す出さないの決定権を持ってるのは作家だけ
    そしてお前は社会を知らない子どおじ青葉
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:26:05返信する
    【!?】『映像研には手を出すな!』作者の大童澄瞳氏が「初告知から30分後」にいきなりVTuberデビュー

    なんかあったな
    怖い関わったら負けかもしれない
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:26:11返信する
    >>336
    似たような日本アニメーター・演出協会はアニメーターの地位向上と技術継承を謳ってるからやっぱり名前が悪いわ
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:26:14返信する
    >>342
    漫画家だぞ
    出版社を選ぶこともできるからな
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:26:19返信する
    >>349
    製作委員会に入って出資しろよ
    製作費出さずにもらえるわけないだろ
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:27:21返信する
    Wiki見てみたら大童澄瞳って発達障害と診断されたことがあるらしいな
    さもありなん
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:27:51返信する
    >>350
    現実は出せてない作品ばかりなんだよなぁ
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:27:54返信する
    >>347
    ボクとロボ子の作者は頑張ってるわ表紙大好き
    連載続いて欲しいので電子で買いましたわ
  358. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:28:01返信する
    >>349
    そりゃ政策の権利買わないとリターン得られないだろ
  359. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:28:02返信する
    >>349
    原作者と製作委員会の関係については、次のようなことが挙げられます。

    原作の出版社や映画製作者が製作委員会の幹事会社となる場合が多い。
    原作者は、映画制作前に製作委員会に出資することで、興行収入の恩恵を受けることができます。
  360. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:28:13返信する
    >>345
    直接交渉してくれとか本人も望んでなくて
    漫画家の総意として改善してくれって表明してほしってことじゃね
    ジョージはそれすらお断りって感じ
  361. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:28:19返信する
    >>355
    はいライン超え
  362. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:28:21返信する
    >>338
    漫画家協会の仕事は漫画という文化を守るための仕事であって
    漫画家と出版社の個人契約に口を出す仕事じゃない
  363. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:28:38返信する
    作るのは漫画家協会じゃなく互助会出版社じゃないの?
    不満がある人集めて独自販売すればよろし
  364. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:28:54返信する
    >>356
    売れないの分かってる本を出しても作家も出版社も赤字だからな
  365. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:29:01返信する
    漫画家なんて数少ない億単位の金簡単に稼げる商売なのに強欲すぎんだろ
    そんな金ないならお前の生原稿なり売っ払えよ
  366. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:29:04返信する
    >>356
    だから自費で出せばいいじゃん
    出すか出さないかは原作者の権利なんだから
  367. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:29:26返信する
    >>352
    アニメーターは漫画家真っ青のブラックだからな
    マジでやりがい搾取だし決定権ないし
  368. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:29:38返信する
    >>350
    出版権も知らない人は黙ってようか
  369. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:29:40返信する
    >>365
    【!?】『映像研には手を出すな!』作者の大童澄瞳氏が「初告知から30分後」にいきなりVTuberデビュー
  370. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:29:47返信する
    普通に表紙だけは買い切りにすればいいだけなのでは?
  371. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:30:12返信する
    >>360
    漫画家協会の意見は漫画家の総意じゃない
    総意を表明したければ自分達で有志の会を作れば良いだけの話
    何でもかんでも他人にやってもらおうとするな
  372. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:30:52返信する
    >>360
    それはやめてくれ
    消費者にダイレクトに負担かかる
  373. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:31:26返信する
    >>371
    でもわざわざ反論する意味もないと思うけどな
  374. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:31:41返信する
    >>368
    サッカが出版社と原稿引き上げ交渉したなら出せるな
    コロコロの一番古そうなビーダマン作者も権利引き上げて電子で売った記憶
  375. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:31:50返信する
    >>352
    アニメーターはサラリーマン
    漫画家は個人事業主
  376. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:32:23返信する
    >>368
    出版権(版権)は、著作権者が出版社に付与する権利です。
    出版権を持っているのは原作者、原作者から出版権を貰って出版するのが出版社
    そしてお前は頭の悪い青葉予備軍
  377. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:32:38返信する
    出版社 話数溜まったし本出す?
    作者 出したい!!
    出版社 じゃあ本出すために表紙描いてね
    作者 原稿料ください

    こうなんだけどクリエイター擁護脳多すぎだろw
  378. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:32:48返信する
    >>373
    そりゃ反論しないと
    何もしてくれないってネガキャン始まるし
  379. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:33:31返信する
    >>375
    怖いことにアニメーターも個人事業主なんだよなぁ
  380. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:33:53返信する
    >>373
    総意じゃないのに協会が勝手に総意を述べることがどれほど問題なのか分からないのか?
    全ての漫画家は無料で表紙を描きます、と勝手に言われるのと変わらんのだぞ
  381. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:33:56返信する
    >>368
    出版権ってむしろ漫画家の方が出版社より立場が上であるそのものじゃない?
  382. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:33:59返信する
    >>376
    >出版社が単行本化しなくても自分で出せるんだが
    前に言った発言忘れてそうだね?
    検索して定義だけ持ってきたの?w
  383. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:34:13返信する
    >>368
    著作権は誰が持っているのか?
    作品を創作した著作者が著作権を持ちます。
    「著作者」とは、著作物を創作する者(2条1項2号)をいい、創作した著作物について著作権(著作財産権)および著作者人格権が与えられます。
    出版社は著作者から出版権を付与されそれを行使する会社をいいます。
  384. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:34:17返信する
    >>367
    そもそもアニメーターひとりで作品作ってないから
    アニメーターを社員として契約してくれる一部会社はありがたい存在だろうな
  385. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:34:17返信する
    竜生1話みたよ
    普通だがちゃんと設定説明があるのはいいな
    ラミアはオリジナル設定かな?人間の種類と同じか
    面白いな呪いのなごりか…
    設定厨だから嫌いじゃない
  386. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:34:32返信する
    表紙無理に書かなくても、既存絵を適当に編集して使ってもらえばいいじゃん
    金も手間もかからんしWINWINや
  387. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:34:45返信する
    >>380
    いや個別で交渉しろって言ってるだろ
  388. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:34:53返信する
    協会なんて俺やりまーすって言えば立ち上げられる組織なんだから
    やればええやん
  389. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:34:56返信する
    >>375
    アニメーターもフリーいるからなあ
    サラリーマンは一部だけよ
  390. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:34:58返信する
    >>382
    お前の負けや
    これ以上不様さらすな
  391. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:35:32返信する
    >>381
    自費出版できるだろ!!って言ってる奴が無知って言っただけでそこは別にしらんがな
  392. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:35:49返信する
    >>388
    昔マツコの知らない世界によくわからん協会いろいろでてきてたな
  393. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:36:13返信する
    >>380
    総意はわからんけど実際売れてる漫画の方がごく一部なんだろし
    大半はもらえたら嬉しいんでね?
  394. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:36:14返信する
    >>387
    それはジョージ個人の意見だし
    ジョージ個人の意見なら表紙を無料で描きたくないとも言ってる
    でもそれが漫画家協会の声明となると話が違ってくる
  395. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:36:27返信する
    映像研のやつ、1人で組合立ち上げて欲しい
  396. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:36:34返信する
    >時代に合わない慣例は改正してかないと
    >そしてそのためには声を上げていくやつが居るのも大事
    >ただ一歩の作者に言われるとなんか腹立つ

    いや声を上げてる人に対して諌めようとしてるのが一歩作者だろ何言ってんだ?
  397. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:37:37返信する
    >>391

    できるだろ
    著作権者は出版社の出版権を取り消して自分で出版することもできる
  398. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:38:10返信する
    >>393
    発言内容は関係無くて、漫画家の総意を表明する組織じゃない漫画家協会が
    漫画家の総意を表明するという行為自体が問題なんだよ
    一度許せば今後は好き勝手に総意を表明されるかもしれないんだぞ
  399. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:38:21返信する
    作風に現れてるよな。とっとと一歩畳んで新しい漫画描いて次のステップに進めよ
  400. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:38:23返信する
    そもそもの話だけど
    表紙を書いた対価がほしければ出版社に頼まんでも
    ネットで生原稿を売ればそれなりの価格で買う奴いるから金になるだろ
    出版社から金もらってないなら売るのも自由だろうし
  401. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:38:28返信する
    >>393
    売れてる漫画家の印税から支払われるんですねw
  402. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:38:39返信する
    >>395
    組合は一人じゃ立ち上げられない
  403. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:38:49返信する
    出版権は基本的に連載してたときに契約されるんだわ
    数年ぐらい連載作品をそこ以外で出版できなくなるんやで
  404. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:39:36返信する
    >>396
    出版社との交渉を諌めようとなんてしてないだろ
    というかジョージは何に対してもやるななんて言ってない
    むしろ自分達で考えて自分達の責任で好き勝手にやってくださいと言ってるだけ
  405. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:39:45返信する
    >>379
    京アニとかに社員として所属してるアニメーターは騒いでないんじゃないかな
    給料も保険もちゃんとしてるだろうし
  406. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:40:01返信する
    森川が正しいけど今回の騒動の発端になったのはコミカライズの作画担当の一言だったからなぁ
    自分の原作でもないのに表紙の作画を無料でやるのは確かに酷だな
  407. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:40:50返信する
    現状を変える気のない森川は老害だから退け
  408. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:41:03返信する
    ぶっちゃけ森川って、業界の為に~アニメ漫画の為に~とか主張してたくせに口だけで今や公約守らずオタクを騙して自民のいいなり犬と化してる赤松辺りと大差無いしな
  409. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:41:21返信する
    >>406
    でも一割貰うんでしょう印税
    嫌なら印税も放棄しろよ
  410. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:41:34返信する
    >>398
    いうても協会が実効支配するような権力があるわけでもなし
    言っても問題ない気もするけどな
  411. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:42:11返信する
    >>397
    そんな簡単に取り消せるもんじゃないんだよ
    これは他社からの引き抜き問題に対抗してつくられた部分もあるからね
  412. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:42:32返信する
    単行本も印税放棄して表紙から本編まで原稿料収入にすればいいんじゃね
    それがシンプルでわかりやすいだろ
  413. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:42:56返信する
    >>406
    印税の一部が原作にいくだけで基本漫画家のもんじゃないの
    ネームまで原作が作ってくれるんなら話は違ってくるけど
  414. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:43:20返信する
    ジョージが必死過ぎて笑
  415. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:43:39返信する
    >>411
    そんなものは契約次第でしょ
    基本的に著作物の扱いにおいて著作権者の方が立場が上ってのは当たり前のこと
  416. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:45:16返信する
    >>408
    不健全図書の名前を変えさせたのを知らないのか?
    漫画家協会ってのはそういうことをする組織なんだぞ
  417. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:45:26返信する
    印税貰えるでしょで完全に終わる話じゃん
    なんで自分の本の表紙描くのに誰かから別にお給料貰うんだよ
  418. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:46:54返信する
    表紙に原稿料発生したら出版社に権利が移ってしまうんじゃないの?
    印税の取り分の交渉で出版社が優位になってしまうやん
  419. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:47:08返信する
    >>415
    そうだぞ契約次第
    一般的には3~5年。ここらへんは待たないとな
  420. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:48:54返信する
    ジョージも言ってるじゃん担当者とデザイナーでカッコイイ表紙にして出してると
    デザイナーに金出すのになで漫画家に出さない
  421. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:48:56返信する
    単行本は売れればそれが印税という形で収入が入るものなのに
    その上それに対して原稿料をもらうって一つの仕事で2回収入得るようなものじゃん
    どう考えてもおかしいと思うぞ
  422. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:49:12返信する
    >>417
    自分の本だって意識がないからじゃない
  423. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:50:01返信する
    >>1
    吐いた射精は呑み込めない
  424. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:52:03返信する
    アホだなー
    漫画家なんてのは給料もらえるのは本誌で描いたときだけで
    単行本は出すも出さないも作家の責任であって(だから印税という形になってる)
    「表紙描かないぞ!」とか脅しても意味がないのに
  425. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:52:09返信する
    >>420
    それは単行本が漫画家の物だからだよ

    自作イラストCG集売ってるやつが、
    「買ってくれた人にはエッチな差分つけちゃうよ♡」ってやるのと同じなんだよ
    表紙ってのは
  426. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:53:46返信する
    >>425
    んで漫画家が「出版社は表紙の原稿料払え!」って言うのは
    DLサイトとかファンザとかに「エッチな差分の原稿料払え!」って言ってるようなもん
  427. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:54:04返信する
    >>424
    表紙描いた方が売れてそちらも儲かるので表紙代払ってくださいって交渉するんだぞ
  428. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:55:10返信する
    金森氏強過ぎて笑う
  429. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:55:24返信する
    >>427
    だから森川も交渉しろって言ってるんじゃん
    森川は正論しか言ってない
  430. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:55:34返信する
    >>412
    頭悪そう
  431. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:55:46返信する
    8年言い続けていまだにお金貰えてないのに何が前に進んでるんだ
  432. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:55:56返信する
    デザイナーさんは単行本が何百万部売れようが印税1円も貰えないからな
  433. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:55:57返信する
    >>425
    それはちょと違くね
    出版社の出版物だろ
    出版社が漫画家とデザイナーの労働時間拘束料は払わなきゃじゃね
  434. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:56:29返信する
    >>420
    デザイナーに金を出すのは出版社なりの誠意
    本来払うべきなのは漫画家だろ
    誰の本だよ
  435. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:56:30返信する
    作者は単行本が売れたら印税が入る
    そこを無視する漫画家さん
  436. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:56:45返信する
    どっちも正しいよ、慣例に倣って現状維持で満足してる人と現状に満足出来ず交渉を続けてる人
    出版社と作者のパワーバランスもあるし若手のために大御所が動くべきだとは思うけどね
  437. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:58:08返信する
    表紙に原稿料出してくれないなら単行本出しませんって漫画家は言える立場にいるのに何でそうしないの?
  438. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:58:19返信する
    >>433
    雑誌は出版社の著作物
    単行本は漫画家の著作物

    雑誌は出版社が依頼してその分の原稿料を報酬として支払っている
    単行本は漫画家が依頼して出版社に出版して、その分の印税を得ている

    主体が全く違うんよ?
  439. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:58:54返信する
    >>437
    印税が欲しいから



    何故かそこをすっ飛ばす漫画家さん
  440. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:58:54返信する
    まあ作品の権利ごと持ってかれていくら売れようが関係ないなら無償なんてありえないが、漫画家は一応権利が手元にあって印税も貰える以上、どう頑張るかは本人次第じゃねとは思う
  441. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 11:59:35返信する
    >>435
    別にそこに表紙代してくれても良いんじゃねって話
    人権と労働の観点で見ても
    本誌にのせた漫画とは
    別のカラー原稿労働時間が発生してるんだから
  442. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:00:50返信する
    >>436
    動くも糞も漫画家と出版社の個人契約に外野が口出し出来るわけ無いだろ
    ベテランはお前のお母さんじゃないんだから自分でちゃんと契約しろ
  443. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:01:06返信する
    漫画家がYESって言わなければ単行本は出版できないんだから表紙に原稿料出せって交渉すればいいんじゃないですかね
  444. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:03:34返信する
    これだから慣例の問題だと思うよ。
    そもそも印税率自体も根拠なくて慣例なわけで。
    実際原稿料としてちょっと払ったところで誤差でしょ。
  445. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:03:38返信する
    >>441
    交渉して表紙代を貰ってる漫画家も居るのだから
    欲しい漫画家は自分で交渉してくださいってジョージが散々言ってるだろ
    全ての出版社にそれを強いる権利なんて漫画家協会には無いんだから
  446. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:03:58返信する
    ジョージは他の誰かが助けてくれるのを待つんじゃなく漫画家自身で交渉しろと言ってるだけ
    そりゃSNSに愚痴叩いても良くなるなんてことあるわけないしな
  447. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:04:18返信する
    >>441
    じゃあ単行本の表紙だけ出版者に著作権を渡すのか?って話や
    原稿料が発生するのはあくまでも雑誌に掲載する分だけや
    単行本は漫画家の著作物なんだから
  448. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:04:41返信する
    >>444
    だから個人で交渉してねってだけやろ
  449. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:04:57返信する
    >>441
    だからそれで出版される単行本は漫画家のものってのが根本的にわかってない
    たしかに出版社にも単行本はメリットがあるが最大のメリット享受者は漫画家本人だから
    だから表紙に無償で労力を割いてでも単行本を出す漫画家が大勢いるんだよ
    嫌なら単行本を出さないという選択肢が漫画家にはある
    既に原稿料という収入は得ているんだから
  450. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:05:04返信する
    >>441
    だから表紙代出してくれるところは印税が安いって言ってる人いるじゃん
  451. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:05:42返信する
    >>446
    何もしなくていいから邪魔だけはするなよって思う
    少なくとも今回の発言は漫画家が不利になる事しか言ってない訳で
  452. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:06:25返信する
    契約があるんだからさそれを守ろうよ
    SNSで炎上させて捻じ曲げようとするの良くないよ
    気に入らないならちゃんと交渉するべき
  453. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:06:40返信する
    編集も単行本白紙にすれば良かったんだな主に困るのは作者なんだし
  454. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:06:41返信する
    >>448
    森川先生の意見はそうかもしれないけど
    本来貰うべきだって意見もおかしくないよねって話だよ。
  455. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:07:07返信する
    なんか大御所が原稿料制を潰してるみたいな話聞くけど
    むしろ原稿料制にしたら売れてる漫画家は沢山稼げて
    売れてない漫画が損するだけだぞ
    なんのために印税で払ってるという体にしてるか分かってない奴いるわ
  456. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:07:08返信する
    単行本は雑誌と違って漫画家が出版社に依頼して出版、流通してもらうものだからってことを理解してない奴が多すぎる
  457. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:07:08返信する
    単行本自体を製作しているのは出版社であるが、
    では作者は出版社に本の製造料金を支払っているのかと・・・
  458. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:07:25返信する
    >>451
    事実を言って不利になるならそれは漫画家側が悪いのでは
    捏造してるならともかく
  459. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:07:38返信する
    >>451
    こういったことをSNSに上げて読者を味方に付けて出版社を動かそうとするやり方がそもそも良くない
  460. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:08:10返信する
    >>453
    印刷して売れなかったから困るのは出版社なのでは?
  461. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:08:10返信する
    >>457
    受け取り印税から手数料が差し引かれとるわ
    そこの割合のパーセンテージは交渉次第
  462. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:08:10返信する
    >>306
    本作るにはページ数の区切りがある
    おまけページは空いたページに描きたいことがあれば描いていいですよってやつだから作者が描かなきゃ空白か広告になるだけ
  463. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:08:30返信する
    表紙の原稿料払ってるところは印税7~9%
    払ってないところは印税10%として
    たった原稿料数万のために印税1~3%捨てるとかアホでは?
  464. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:08:34返信する
    もう表紙どころか中身も白紙にしようぜ
    ファンならそれでも買い支えるだろ
  465. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:09:01返信する
    海外みたいに作品権利を出版社が持てば間違いなく金が出るぞw
  466. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:09:17返信する
    >>460
    困るのは印税を受け取れ無い作者だけ
    出版社は印税からその分差し引くだけ
  467. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:09:23返信する
    >>434
    デザイナーに金は払っても良いけど漫画はいや
    出版社は漫画家バカにしてるもしかして舐めてるの
  468. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:09:53返信する
    >>454
    俺個人の意見ではおかしいと思うよ
    原稿料ってのは雑誌への寄稿料だし単行本は印税という収入の形が既にあるんだから
    それに対して単行本の表紙に原稿料をもらおうとするのはビジネスとしておかしい
  469. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:09:56返信する
    >>332
    形として金が貰えるのは筋が通ってるけど
    それで割食うのは売れない漫画家になるかもって話だからなんともいえないわ
  470. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:09:59返信する
    >>456
    上の大童さんの例だと作者が白紙でいいと言ってるのに
    出版社が表紙描いてとお願いしてるからねえ。
  471. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:10:06返信する
    >>463
    目先の一万円?十万円がよっぽど欲しいとか・・・
    もしくは表紙の原稿料のほうが印税1~3%削ったほうが高いとか
  472. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:10:27返信する
    >>451
    ジョージが居なけりゃネット民が出版社を叩いてそれで終わってただけだろ
    まさかそれで出版社が改心して表紙代を払ってくれるようになったとでも思ってたのか?
    ジョージは漫画家達に「待遇を改善したければ自分で交渉しなければいけない」という重要な事実を広めただけでも漫画家の為になったわ
  473. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:10:47返信する
    インボイスの時「廃業しますよ」とか言っといて実際に「廃業しました」ってヤツがいなかったの草生えるわ
  474. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:11:08返信する
    新人漫画家なんてのは宣伝のために(当然無償で)SNSを始めろとか編集に言われる立場なんだから
    表紙の原稿料くださいなんて言ったら普通に切られそうだよね
  475. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:11:19返信する
    表紙のタイトルとかデザインはデザイナーがしてるんじゃないの。
    イラストだけ払われないって事?
    ちょっと時代に合ってないな。
  476. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:12:07返信する
    >>466
    売れなかったらその印税も発生しないんちゃうの?
  477. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:12:33返信する
    >>468
    印税収入が全て作者に行っていてその中から出版社に報酬払われてるならそうだけど
    実際は出版社は出版社分の印税率があるからね。
    そして上の件では作者は白紙でいいと言ってるのに出版社が
    商売のためにお願いしてる訳で。
  478. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:12:42返信する
    >>472
    それを差し引いてマイナスになるくらい「勝手に描いてる」発言で大ヘイト招いてるけどな
  479. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:13:22返信する
    雑誌掲載の漫画:権利者が出版社で、漫画家が下請け
    単行本の漫画:権利者が漫画家で、出版社が下請け
  480. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:13:28返信する
    >>454
    ジョージの「交渉してね」は意見じゃない、ただの事実だ
    おかしいとかおかしくないの話じゃない
  481. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:13:36返信する
    なお、デザイナーが金を請求しても出版社は払わないもよう
  482. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:13:37返信する
    >>475
    表紙描くの面倒なら漫画家がデザイナー雇えばいいんだぞ
  483. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:13:41返信する
    >>467
    だから単行本は誰の著作物だってことを理解しろや
  484. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:13:46返信する
    なんで絵描きってここまで自分だけが偉い、稼ぎも才能もすべて自分のおかげだと思いあがれるんだろう?
    やっぱりSNSでチヤホヤされ過ぎたのが原因だろうか

    なんか言ってる事がだんだん夜職の女みたいに浅ましくなってきてるよな
    自分の全てを金に換算するのが当たり前、自分に金払わせるのが当たり前みたいな
    自分は消費されてる、消費したなら金払え、みたいな被害者意識が強すぎる
  485. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:13:50返信する
    >>417
    単行本の版元の取り分は作家の6倍
    これで対等の関係とか腹抱えて笑う
  486. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:13:56返信する
    >(´・ω・`)売れてる漫画家だからこういう事言えるんだろうけど
    >(´・ω・`)駆け出しの漫画家がこんな事いったら即切られるだろうな
    だから先輩は後輩のこと考えて行動しろってことだな
    表紙の原稿代ほしいならそうなるような体制を整えろ
  487. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:14:15返信する
    表紙、本編全部原稿料払ったら単行本に含まれる内容すべてに対して報酬支払済みって事で印税を作者に渡す義理なくならないか?
  488. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:14:16返信する
    >>475
    単行本をよく見れば大抵はデザイン担当者のクレジットがある
    そもそも漫画タイトルのロゴだって漫画家のデザインではない場合がほとんど
  489. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:14:49返信する
    >>477
    だから漫画家はそれが嫌なら単行本を出版しないという選択を選べる
    出版社側は単行本に関しては漫画家に出版をお願いする立場にしかない
  490. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:14:50返信する
    >>483
    なら著者物の売上から版元に金を渡すなよ
  491. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:14:54返信する
    >>480
    言ってる意味がわからん。
    そう言う事実である状況はおかしいというのが大童氏の意見でしょう。
  492. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:15:14返信する
    >>478
    それはジョージがノンデリ発言で嫌われただけの話であって
    漫画家と出版社の交渉が邪魔された訳じゃないだろ
  493. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:15:37返信する
    もう自分で出版しろよめんどくせえ
    出版社に作らせなきゃいいだろ
  494. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:16:02返信する
    ジョージが正論だからか人格批判しかできなくなっちゃう
    レスバならそれでいんだけどね
  495. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:16:12返信する
    ギア戦士出てきたの?
  496. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:16:28返信する
    >>489
    そうなってないから今回の問題になってるって理解する脳みそないのかぁ
    元ネタの表紙云々では版元が契約不履行をしたのが原因
    お前の言い分は最初から破綻してんだよ
  497. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:16:44返信する
    本物の漫画家協会云々って言いだしてるのは今の漫画家協会の
    維持資金を拠出してる賛助会員・協力団体に出版社も普通に参画してるのが
    気に入らないだけなんじゃねとは思う
  498. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:17:09返信する
    >>491
    大童だって別に漫画家と出版社の個人契約という業務形態は問題視してないだろ
  499. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:17:38返信する
    >>493
    だから出版社の社員に漫画を描かせろよ
    漫画家に頼るな
    キバヤシは編集しながら原作してヒット連発してたぞ
  500. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:17:57返信する
    扉絵の流用でいいだろしょうもな
  501. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:18:00返信する
    >>499
    作画は漫画家だけど
  502. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:18:09返信する
    ただの消費者だけど白紙にした時と、表紙を描いた時どれだけ売り上げに差があるか知りたいンゴ
  503. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:18:38返信する
    >>502
    同時に出したとして白紙の表紙買うやついるんかね
  504. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:18:46返信する
    NHKでアニメ化なんか価値はないやろ

    儲かりもしないし
    ネームバリューが上がる訳でも無い
  505. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:19:14返信する
    そもそも読者からしたらどうでもいい話なのに出版社を擁護してるってことはそっち側の人間ってことなんだけど出版社側にはそんなことも理解できないんだろうね
  506. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:19:26返信する
    >>496
    そうなってないのは漫画家がそう選んでいるからでしかない
    元ネタの契約不履行は今回の話の論点じゃない
    論破がしたいだけなら他でやってくれ
  507. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:19:30返信する
    >>504
    進撃「えっ」
  508. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:19:34返信する
    >>502
    ラノベは絵師によって圧倒的に差が出るとか聞いた
    漫画も同じじゃね
  509. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:19:59返信する
    >>489
    じゃあ白紙を拒否して出版しないと言う選択を選ばないで
    表紙お願いしてるのなら払うのが筋では?
    と言うか雑誌連載依頼してる時点で出版社のビジネスとしては
    単行本依頼まではもうマストの商売だよね。
  510. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:20:12返信する
    >>505
    やらチルたちが大手出版社のエリート編集なわけないだろ
  511. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:20:21返信する
    >>502
    固定ファンがいる既にヒットしてる漫画ならまだしもこういう本出ましたって連載したてがやったら確実に全然売れない
  512. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:20:32返信する
    >>485
    なんで版元がリスク撮ってないと思ってんの?
  513. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:20:37返信する
    >>497
    そもそも漫画家協会は漫画家と出版社の立場を変えることが目的じゃないからな
    漫画という文化を守ることが目的なんだからそりゃ出版社も参画するでしょ
    それが気に食わないのなら自分で理想の協会を作るしかない
  514. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:20:38返信する
    時代の転換点! 

    メンドクサイから売れる漫画だけが紙の本にする・・・
    縮小する出版業界の未来しか見えない
  515. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:20:44返信する
    >>490
    あのさぁ、本を出版社するのにどれだけの仕事が必要か分かってる?
    装丁印刷流通広告宣伝 それだけのこと出版社は無料でやれって言いたいの?

    少しは社会の仕組みを理解してしてくれ
  516. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:21:04返信する
    >>500
    扉絵はあくまでも雑誌の中の原稿としての原稿料の契約なんで再度契約しなきゃいけない
  517. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:21:17返信する
    普通に森川側の言い分しか納得できないな。
    嫌なら出版社通さず自費で単行本刷って
    全国の書店に発注とって発送しろよ。
    出版社の仕事が難癖つけるだけだと思ってるのか。
  518. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:21:39返信する
    >>498
    業務形態の話じゃ無いでしょ。
    そんな事言ったら全て個別事例の話になっちゃう。
  519. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:21:59返信する
    >>509
    だから散々出版社と交渉するしかないと言われているんだけど
    お前は何が言いたいの?
  520. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:22:00返信する
    >>513
    関係ないなら黙ってりゃいいのにw
  521. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:22:07返信する
    映像研の作者は大物なのかな
  522. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:22:22返信する
    >>485
    出版社はバカデカイ制作費宣伝費だけじゃなくもっと金かかる流通費の返本在庫リスク抱えてます
  523. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:22:51返信する
    どう考えても、表紙分の報酬を先に受け取って
    印税の取り分を減らされる方が漫画家にとって損するだけやろ

    何故これが分からないのか? 漫画家ってほんま勉強しないんやな
  524. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:23:27返信する
    絵師様はAIが出てきてちょっと発言力落ちた感じあるけど
    未だに漫画家様が善で編集は悪!みたいな風潮あるよな
    編集寄り・・・というか中立の発言したジョージはそこで反感買ってる
  525. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:23:35返信する
    >>505
    当り前じゃん幾ら電書が広まったとはいえ作家個人に単行本出せる体力無い以上
    単行本書店に並べられるのは出版社であって作家個人ではない
  526. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:23:40返信する
    >>518
    ジョージはずっと個人契約の問題だから他人は口出し出来ないって言ってるだろ
  527. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:23:50返信する
    >>522
    ゲームなんかでも宣伝なんかにかける金は凄まじいもんな
  528. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:23:58返信する
    >>523
    印税の取り分は減らさないでくれってことだと思うで
  529. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:24:00返信する
    >>515
    理解してないのそっち
    印刷社やら装丁屋やらに金をやるなとは一言もいってない
    現状はただの搾取
    お前がいうように作家に描いてもらってんだから利益分配はきちんとやれよ
    ネットもあって今は閉じた世界じゃないんだよ
    老害は社会を知れよ、この痴れ者が
  530. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:24:10返信する
    この話題の記事になるとやたらコメ数伸びてるけど同じ奴が何度も連投してんのか
  531. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:24:31返信する
    >>520
    漫画家協会の仕事を勘違いした漫画家が協会批判してファンネルがジョージに凸って来たからジョージが説明してるんだろ
  532. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:24:34返信する
    おまけはともかく表紙は販促につながるんだから頑張ろうよとしかならんわ
  533. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:24:53返信する
    >>523
    印税を減らせなんて言ってないじゃん
    頭だいじょぶか
  534. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:25:08返信する
    >>519
    交渉しても現状できないのがほぼ当たり前になってるけど
    本来貰うべきって意見は別におかしく無いよねって話をしてるんだけど?
  535. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:25:42返信する
    嫌なら独立ってその通りだろ
    そもそもごちゃごちゃ言う前に使い回せばいいだけの話
    会社にもいる拘りばかり煩い爺と変わらんぞ
  536. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:25:57返信する
    ここまで漫画家が馬鹿だと表紙代出したところで出版側に有利な契約されても気づかなさそう
  537. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:26:02返信する
    >>532
    なら自由に描かせてよ
    表紙は版元の指定した装丁屋の指示で描かされてんだぞ
  538. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:26:37返信する
    >>485
    装丁デザイン印刷配本ダメージ本の回収諸々の経費担ってるんだから
    当り前だろうとしか
  539. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:26:43返信する
    マジで版元のバイトが必死しぎて原抱えて笑うよ
  540. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:26:44返信する
    「漫画家協会」じゃなく「引退漫画家仲良しクラブ」って名称に変えれば、役に立たなくても怒られないし、漫画家の為に存在する協会だなんて誤解も生まれないのにな。
  541. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:27:12返信する
    >>529
    搾取ってw
    雑誌に掲載されれば原稿料は支払われるし、単行本が売れれば印税って莫大な金が手に入る

    これのどこに不利益があるのか?  
    もし不利益と感じるなら契約時にちゃんと交渉しなかった本人の問題ですわw
  542. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:27:36返信する
    印税ってのは印刷した分発生してる在庫リスクは出版社側が被ってるんだしな
    正しくやるなら売れた分だけ払うべき話
    フルに電子書籍に移行したら潰れる人多そうだな、まぁ嫌なら自分で電子で出せばいい
    やってる人も居るしな
  543. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:27:37返信する
    >>533
    表紙は作者持ちなのが出版社持ちになるって話だろ?
    作者がデザイナーに発注という体を取ったりしてる漫画家いるけど
    これが出版社持ちになると印税は0.数%減らされるってことは有り得る話だよ
  544. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:27:50返信する
    >>534
    貰うべきって意見はジョージだって同意してる
    でもそれを出版社に飲ませるには個人で交渉するしかないって事をジョージは言ってる
  545. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:28:03返信する
    単行本は色々な漫画家の漫画が掲載されている雑誌と違って何より漫画家本人のためのものなんだから本人が頑張ろうよ
    それが嫌なら出版社と交渉して表紙無しで単行本を出版するかそれが無理なら単行本を出版しなければいい
    単行本の表紙に出版社が金を出せってのは傍から見れば筋が通ってないよ
  546. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:28:08返信する
    >>538
    電子書籍でも版元の取り分がおなじなのに?
    リスクがサーバー代しかないのに⁉︎
    少しは現代社会を知りなさいよ
  547. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:28:28返信する
    これだから出版社側が最初から払わないから好きにしていいですよ
    もちろん白紙でも全然オーケーです売れなかったら自己責任で
    って言ってるなら何も問題ないと思うよ。
    実際は販促のためにやってって依頼されているんでしょ?
  548. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:28:56返信する
    交渉しろって言ってるのに何が気に食わんのや?
    ジョージがなんか言うのが気に食わないだけ?それこそ邪魔な存在やな
  549. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:28:56返信する
    >>537
    だからちゃんと交渉しろって話だ
    出版社の言いなりになりたく無いなら
    勉強して対等に話せるレベルになるしか無い
  550. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:29:12返信する
    >>533
    何言ってんねん
    表紙に原稿料払ったら、表紙の権利は出版社やぞ
    当然印税も出版社の取り分が表紙分増える
  551. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:29:18返信する
    >>540
    協会の理念も読めない奴が出版社とまともに交渉できるか?
  552. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:29:43返信する
    >>544
    大元のネタは交渉を御破産にしたのは版元じゃん
    キミの言い分は破綻してるよ
  553. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:29:59返信する
    >>546
    それを出版社に言えよ
    SNSで文句言ってないで弁護士立てて話し合え
  554. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:30:40返信する
    >>551
    自分たちのムラ社会だけ守って漫画家を守らないなら協会とか名乗るなよ
    こっちが恥ずかしくなるよ
  555. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:30:43返信する
    >>544
    個人交渉しなくても業界がそれで当たり前になればいいねって提言じゃね
    老人がそれ切って捨てて説教しにきたって感じやろ
  556. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:31:04返信する
    >>546
    電書配布サーバの契約費電子媒体取扱資格持ってる社員の雇用とかとか知ってる?ボクちゃん
  557. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:31:16返信する
    >>552
    そら決裂することもあるよ
    出版社にとって割に合わないにならしょうがない
    それとも漫画家の言いなりになれってこと?
    バカバカしいw
  558. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:31:36返信する
    >>552
    ジョージは大本のネタに対して、契約を守らない奴が悪いって言ってる
    それとは別に表紙代の話について議論してるんだろ
  559. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:31:41返信する
    >>549
    交渉破棄した方を擁護するって…
  560. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:32:27返信する
    >>557
    決裂でなくて破棄じゃん
    頭の中に虫でも湧いてるのかな
  561. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:32:46返信する
    いや、森川はTwitterで暴れる前に自分の漫画を見直せよw
    一歩引退とかのゴミムーブは誰に需要あんだよw
  562. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:32:53返信する
    >>544
    森川先生は真っ当な人だとは思うけど本当に貰うべきものだと考えてるなら
    個人でどうぞなんて突き放さずに漫画家協会として取り組めばいいのに。
  563. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:33:12返信する
    出版社と漫画家本人が交渉すればいいだけのものをそれをSNSに上げて消費者に出版社と漫画家の対立構造煽らせて意味あるのか
    それに乗せられて漫画家は出版社に搾取されているとか言っているのは社会不適合者も良い所だよ
  564. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:33:16返信する
    >>554
    そもそも勘違いしてる
    日本漫画家協会のWebサイト設立の目的のどこにも漫画家の為の組織なんて書いてないし
    協会維持資金を拠出してる賛助会員・協力団体に出版社も普通に参画してるし
    作家の為の窓口はあるが基本は漫画全般の地位向上に関する組織だからね
  565. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:33:17返信する
    >>559
    交渉を破棄する権利が無いとでも?
  566. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:33:19返信する
    >>557
    裁判費用のが高いじゃん
    何言ってんだコイツ
  567. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:33:30返信する
    >>555
    個人交渉しなきゃ当たり前になる訳無いだろ、何を言ってるんだ?
    多くの漫画家が交渉して初めてそれが当たり前になるのに
    その最初の個人交渉をやらなくてどうするんだ?
  568. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:34:13返信する
    >>565
    話になんねぇ
    コイツ出版社様様ってことか
    社員か何かかw
  569. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:34:25返信する
    >>560
    話し合いってそう言うもんじゃん
  570. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:34:31返信する
    自分以外の誰かがなんとかしてくれるのを待ってるだけなのか?
    お前の親以外誰も助けてくれないぞ
  571. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:34:52返信する
    >>567
    提言こそがはじめの一歩だろw
    行動はそのあとからでもいい
  572. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:35:12返信する
    >>568
    漫画家さんなんでそんなの偉そうなの?
    上から目線がすごいね

    ただの個人事業主ですよ?
  573. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:35:24返信する
    こんなに書き込むなんて編集って暇なんだな
    まぁジャンプなら兎も角漫画編集部なんて外れ枠だもんなぁ
  574. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:35:43返信する
    >>562
    取り組むも糞も個人契約に外野が口出せる訳無いだろ
  575. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:35:48返信する
    >>568
    出版社側からしたら話になんねぇwって思ってるだろうよ
  576. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:36:39返信する
    漫画家さんは赤ちゃんだからみんなで守ってあげないと・・・
  577. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:36:50返信する
    >>571
    いや行動する気無いじゃん
    ジョージに守ってくれと喚いてるだけじゃん
  578. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:36:58返信する
    交渉の
    意味わかってますか?
    絵だけしか描いてないから頭の方弱くなってんちゃうん
  579. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:36:59返信する
    >>572
    対等な関係をしちゃいけないとか笑うわぁ
    自動車業界で下請けへの圧力が問題になったの知らんの⁉︎
    社会を知ろうよ、既得権益が大事な老害さん
  580. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:37:26返信する
    >>574
    んな馬鹿な。
    雇用側と交渉するフリーランス系職業の労働者団体なんて普通にあるだろ。
  581. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:37:51返信する
    Twitterで出版社批判してる奴はアホしかいないわ
    なんだ単行本と一緒に出てるのに表紙と本編ページが印税が別やねん
    じゃあオマケページも原稿料発生するのかよ
  582. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:37:55返信する
    >>575
    契約破棄しといてw
    M1より笑える
  583. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:38:26返信する
    >>581
    表紙はおまけじゃないよなぁ
  584. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:38:28返信する
    >>579
    だからね?
    漫画家は出版社の社員でも下請けでもないの
    OK?
  585. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:38:35返信する
    電書の場合個人出版でも問題ないんだろうが管理が難しいよな
  586. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:38:41返信する
    >>581
    そのうちアシスタントもいなきゃ漫画描けないんだからアシスタント代も負担しろ!ってなるよ
  587. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:39:15返信する
    >>582
    交渉がまとまらなかったんだから新作描いて他所で出せばいいじゃん
  588. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:39:32返信する
    個人事業主に対し差別発言したり話を逸らそうとしてる輩とか雇ってもギャグになるだけだよ
  589. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:39:50返信する
    これ系の記事米が異様に伸びてるけど同じやつが粘着してるのか
    原稿料は別で貰ってるから表紙やら描き下ろしは印税で納得しろや
  590. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:39:56返信する
    >>581
    小説の表紙や挿絵には対価はちゃんと払うやろ
    そのことどう思う?
  591. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:40:22返信する
    >>579
    漫画家は出版社の下請けじゃないのよ
    独立した個人事業主だし出版社と対等に交渉できる著作権という権利も持っている
    もうちょっと社会勉強した方が良いよ
  592. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:40:25返信する
    そんなに言ってることに文句あるなら直接凸してこいよw
  593. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:40:27返信する
    >>586
    だからジャンプは最低人数のアシは負担してるよ
  594. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:40:31返信する
    >>590
    契約が違うんだろうなぁって思う
  595. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:41:17返信する
    >>591
    下請け以下の扱いしてるのに⁉︎
    自分の文章を良く読み直そうね
  596. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:41:48返信する
    >>585
    というか肝になるのは宣伝な気がするので
    そういう意味で超有名な大御所だったら固定ファンがいるからどうとでもなるとは思う
    というか面倒なら出版作業だけアウトソーシングして
    Kindleかなんかにでも出せばいいって話になるしね

    でも大体の大御所はもう十分稼いでるし出版社も超丁重に扱ってるだろうから
    そんな不満がないってのがアレだな
  597. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:42:08返信する
    >>590
    その差を印税の割合で埋めているとどうして考えられないの?
  598. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:42:13返信する
    >>590
    そりゃだって原作作家が自筆で絵描いてる訳じゃないし
    外部への発注になるんだからそこへ支払いが発生するのは当たり前でしょ
  599. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:42:58返信する
    >>590
    小説の場合は外部発注になるんで買取で印税がないからじゃないかねぇ
  600. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:43:05返信する
    >>589
    じゃあ表紙書いてない作者は印税減らされてるってことで良いのか?デマ流してない?
  601. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:43:10返信する
    >>595
    ってか下請けが元請けより下の立場って考え方が如何にも老害
    下請けはあくまでも受注の順番でしかなく本来の関係性は対等なんだよね
    だからそうでない企業がネタになったわけでね
    老害にはその辺が分かんないんだろうねぇ
  602. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:43:34返信する
    お願いされようが断ればいいだけだろ
    払うと言ったのに払わないって話が本当なら弁護士に相談。ただそれだけのこと
  603. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:43:34返信する
    森川ジョージは漫画家代表みたいな組織で出版社の御用聞きやってるだけだからな
    労組が会社の犬やってるようなもん
  604. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:43:53返信する
    出版社に出版委託してると考えればいいじゃん、出版社の犬気分なのがよくない
  605. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:44:01返信する
    ぶっちゃけ描き下ろしの表紙が無いなら単行本なんて買う必要無いよね?

    損するのは作者だな
  606. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:44:01返信する
    >>595
    具体的に何がどう下請以下の扱いなんだよ
    交渉が上手くいくときもあればいかない時もあるってだけだろ
    妄想なら他所でやってくれ
  607. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:44:08返信する
    >>601
    下請けで働いてて実経験なのかもしれないね
  608. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:44:17返信する
    >>595
    それ交渉力がまるで無い言いなり人形ですって自白してるだけよ
  609. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:44:38返信する
    >>203
    ドラマがシーズン3までやってるヒット作にそれ言うと恥ずかしいぞ
  610. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:45:02返信する
    >>605
    そりゃ金ない貧乏人はそう考えるだろうな、そもそも買ってない奴の言だし
  611. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:45:27返信する
    ちなみに「慣習として表紙は無報酬だから描いてね」をやるとフリーランス法ではアウトや
  612. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:45:40返信する
    >>600
    デマも何も表紙書かない選択肢あるのに何言ってんだこいつ糖質か
  613. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:46:44返信する
    森川がド正論すぎてね
    表紙描いて対価もらうのも電子書籍に載せるの拒否するのもXで愚痴ってないで真っ当に交渉しろよ
  614. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:46:51返信する
    >>612
    このアスペが何をどう読み違えてるのか解説して
  615. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:47:01返信する
    >>600
    むしろ描くか描かないかは自由なんだから印税には関係してないと思うけど
    勿論魅力的な表紙がない事で売り上げに差が出たら結果的・間接的には印税に影響するが
  616. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:47:19返信する
    >>595
    知ってる?ビジネスの場って戦いなんだよ?
    自分たちの利益が最大になるように交渉する
    そこには血の涙もない。交渉で引けば損する

    相手は自分ことを平等に扱ってくれるって思ってるとか思ってるなら大きな間違いだ
  617. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:47:31返信する
    一人必死に出版社を叩いているキチガイがいることはわかった
  618. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:47:40返信する
    >>613
    それを漫画家団体の理事が言ったらもう組織は終わり
  619. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:48:17返信する
    >>613
    業界としての標準みたいなのを無理して作ろうとすると
    過去の作家も不公平だ、俺の過去の分も全部よこせ!って言ってくるかもしれないし
    色々荒れるだろうから 個別に頑張って交渉してねって話ではあるな
  620. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:48:45返信する
    >>616
    業務委託関係の法律知らんやつの発想だろ
    お前の世界観で言うビジネス押し通したら普通に訴えられて負けるわ
  621. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:49:11返信する
    >>614
    印税率には何も触れてないのに表紙書いてない作者は印税減らされてるって解釈してるところ
    マジで話通じないと思ったわこの粘着マン
  622. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:49:25返信する
    >>618
    ガイジが勝手にジョージの話を曲解解釈してマウントとるのに利用してるだけだから
  623. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:49:59返信する
    なら編集は印刷発行までの事務作業しかしないけどな
    作家の為に無償で走る担当者も無償で販促もしなくなる
    それらを売上収益でやる業務にしない、作家が表紙に対し印税内でやる業務ではない言うなら仕方ない

    だがそれ小規模出版社の印刷でいいよな、なぜ大手出版社にいるんだか
  624. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:50:34返信する
    映像研の作者が全ての問題点解決した真の漫画家協会作るからセーフ
  625. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:50:51返信する
    >>618
    何度日本漫画家協会は漫画家だけの為の組織じゃないと言えば
    とはいえ問い合わせれば出版社と契約する時のテンプレフォーマットとか出してくれるし
    契約に不安があれば問合せ窓口もちゃんとある組織よ
  626. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:50:55返信する
    >>619
    そうやって個別交渉したら被雇用側の立場が弱すぎるから存在するのが労働組合
    それの個人事業主版がこういう組織
    個人で頑張ってねなら存在価値ないんやで
  627. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:50:59返信する
    >>621
    >>589に表紙は印税で納得しろっての見えてる?頭悪すぎてもう忘れちゃったの?
    これつまりは印税に対価が含まれてるって意味だろ?
  628. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:51:01返信する
    本質は編集側のダブスタにあるのに何やってんだか
  629. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:51:43返信する
    >>624
    この人ちょっと口が悪いと思うから
    その手の組織を作るってなった時に助けてくれる同業者がそんないなさそうだ…
  630. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:51:52返信する
    ビジネスの場で相手の言いなりになって
    後で自分は搾取されてる!って泣き喚いてる漫画家さん。。。
  631. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:51:53返信する
    >>623
    そういうノリでやってるとエロ界隈みたいに商業見捨てられて同人ばっかになるだけじゃね
  632. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:52:06返信する
    >>626
    そもそも漫画家協会は労働組合じゃないって・・・
    映像研の作者が新たに作るの協会はそのへんフォローするみたいだけど
  633. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:52:15返信する
    >>625
    漫画家のためでもあるなら何も間違ってないだろ、糖質過ぎて怖いw
  634. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:52:30返信する
    俺が売れない漫画からほしいけどなぁ
    手間かけて色ぬるのも面倒だろうし当面の生活費の足しなるだろうし
    大半は貧乏だろうからね
  635. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:53:49返信する
    全レスするガチの糖質おるやんけ
    出版社に親でも殺されたんか
  636. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:54:03返信する
    >>634
    売れてないならなおさら厳しいと思うけどなあ
    単行本出しても出版社は赤字だろうし
    そういうのは他の売れっ子の売り上げで補填は出来るんだが
  637. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:54:41返信する
    >>611
    お前みたいなのは
    そもそも「単行本は漫画家の物」って基本をなんで理解出来ないのよ
  638. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:55:08返信する
    >>628
    漫画家にもあるぞ
    出版社の名前宣伝効果を無償利用しといて、俺は無償作画したくないだからな
    きっちりシビアに決め交わして言うなら分かるが受けた恩恵を外してる
  639. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:55:25返信する
    >>635
    言い負かされたのならそのまま逃げてろよ
    リアルでもネットでも負け犬とか可哀そうwwwwwwwwwwwww
  640. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:55:27返信する
    >>637
    でも著作権は出版社が持つんやけどな
    言うほど作者のものか?
  641. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:55:29返信する
    >>635
    単純に個人VS企業に脳内変換しちゃってるだけじゃね?
  642. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:55:59返信する
    >>634
    漫画家みたいな職業はさ
    実力主義なのよ甘えんぼさん
  643. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:56:22返信する
    >>640
    頭大丈夫か
    著作権が作者から離れる事は無いぞ
  644. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:56:27返信する
    >>507
    進撃はNHK前の方が売れてたやろ…
    というか最初からNHKで売れたのも存在しなければ
    NHKに変更になって売上上がった作品なんかあるんか?
  645. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:56:41返信する
    >>625
    だけのためじゃなくても漫画家のための団体ではあるだろ
    大体この問題、別に最初から森川ジョージに相談したわけじゃなくて自分から首突っ込んでるやろ
    団体の理事が自分から近づいてきて「自分でなんとかしろ」って言い捨てていくの意味不明すぎるわ、状況ややこしくしてるだけやんけ
    しかも11月からのフリーランス法だと表紙の件もアウトだし、それ指摘されたら「杓子常時的な考え方をしてる」みたいなこと言うし
  646. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:57:15返信する
    >>643
    君が言ってるのは多分著作人格権やで
    著作権とは持つ性質自体別物や
  647. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:57:37返信する
    >>635
    敵は1人しかいないと思い込んでる時点でお前の負け
  648. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:58:27返信する
    >>642
    でもさ漫画とか芸術家って才能に全振りしてるから面白い作品が作れる
    一面もあると思うの
    そういうのをうまく活用するのが出版社のお仕事なんだろうなとも思うわけで
  649. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:59:02返信する
    クリエイターは個人でSNSなんてやるもんじゃねーな
  650. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:59:09返信する
    >>637
    客観的事実としてアウトって話をしてるだけで何でそうなる
  651. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:59:11返信する
    >>645
    居酒屋のコミカライズ作家がジョージの呟き引用して巻込んだのが始まりだね
    それをジョージが気が付いて以下略
  652. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 12:59:42返信する
    >>648
    それだけの才能があれば出版社とも正面から交渉できるだろ無能
  653. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:00:07返信する
    >>642
    素人はなぜ自分が思うプロ像をプロに押し付けたがるのか
  654. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:00:22返信する
    森川やゆでたまごといい必要以上に出しゃばってくる老害になってるからマジでSNSやらせない方がいい
  655. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:00:35返信する
    >>652
    なんでも出来る人は世の中そんなにいなよ
  656. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:00:43返信する
    >>652
    その結果ついこないだ自殺者出してませんでしたっけ
  657. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:01:05返信する
    >>652
    アホの発想やん、才能一種類しかない世界の住民か?
  658. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:01:37返信する
    >>646
    いや著作人格権は著作権の中に含まれてるのですが…
    著作権自体は譲渡だのなんだのは出来るが
    漫画の場合出版社が持ってるのは出版権だと思うぞ
  659. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:01:40返信する
    ジョージは僕も色々やってんですよ漫画協会が何もしてないみたいに言わないで貰えますか?って言いたいだけじゃんな

    そこに新たに単行本表紙を有料にする働きかけをしてみるというだけで
    映像研の作者も本当の漫画協会作るかとか言わなくなってお願いします森川先生ってなるし
    働きかけたけどダメだったよなら理事としてやる事やってんだっていう世間の認識にもなるし
    なんで初手から出版社側目線で無理な話だよそれみたいな立ち位置でいるんだっていうね
  660. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:01:45返信する
    >>652
    何言ってんだこいつw
    大谷はなんでもできるスーパーマンとか思ってそう
  661. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:02:12返信する
    >>655
    社会に出た大人ならできないという言い訳は通用しないのよ坊や
  662. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:03:32返信する
    漫画家がいかに社会不適合者かわかるな
    お前ら個人事業主だろ
    確定申告もちゃんとしろ
  663. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:03:34返信する
    >>659
    形になってないなら釈明の余地ないと思うけどな、少なくとも謝罪から入るべきでは?
    もちろん俺にではなく漫画家に対してな
  664. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:04:14返信する
    >>660
    そういや何十億マネに簡単に盗まれてたなw
  665. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:04:14返信する
    >>646
    いやそれ出版権と混同してないか?
  666. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:04:27返信する
    >>661
    これは間違いなく社会にでてない
  667. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:05:35返信する
    >>658
    出版社が著作権の譲渡を求めずにマンガを掲載させるケースなんかある?
    エロ漫画雑誌でくらいしか無いと思うけど
  668. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:06:17返信する
    >>664
    それで大谷がSNSに不満ぶちまけていたか?
    漫画家がやっているのはそれだから
  669. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:06:26返信する
    出版社って出資者みたいなもんだろ?
    表紙なしでプレゼンしに来たら表紙くらい描いたらって言うのが普通だけど
  670. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:07:12返信する
    アニメーター演出協会も何もしてくれんぞ
    アニメーターは昨今は単価が倍増しただけや
  671. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:07:28返信する
    しかし引用ポストのような事を言い出すのではないかと見守っていましたって
  672. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:07:35返信する
    >>667
    著作権の行使をしないでくれますかって出版社がお願いする事はあっても
    著作権自体は法律上譲渡不可能だからそれはない
  673. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:08:09返信する
    >>668
    だって弁護士がよけいなこと言うなって
  674. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:09:03返信する
    編集が「表紙描いてくださいよ~」ってのを
    「タダ働きさせる気か!」って切れるやつは物事の本質が分かってない
  675. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:09:03返信する
    >>672
    譲渡できないのは著作人格権だけだよ
  676. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:09:39返信する
    >>673
    自分にできないことがあればその道の専門家である弁護士とかに任せる
    そういうのをきちんとした大人の対応というんだよ坊や
  677. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:10:51返信する
    >>676
    金があればね
  678. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:11:58返信する
    表紙その他アリだと売り上げも期待できますが出版費用も上がるので
    原稿料と相殺という事でいかがでしょう
  679. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:12:17返信する
    >>677
    普通に社会に出て働いていれば弁護士くらいは誰でも雇えるんだよ坊やw
  680. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:13:02返信する
    >>667
    出版社が単行本とか出す場合に求めるのは
    著作財産権に含まれるうちの複製権に含まれる出版権と今だと電子用の配信権も
    それ以外の基本的な著作権は基本的に出版社にゃないと思うぞ
  681. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:13:17返信する
    >>470
    いやそれこそまさに交渉どころなんだけど
  682. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:13:42返信する
    >>674
    そもそも印税出るのにただ働きってなんだよ
  683. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:14:31返信する
    >>679
    漫画家の話題でそれ言うのトンチキだと自分で思わないんすか長老
    新人なんか特に金吐き出しながら仕事してるのご存知っすよね
    あなたの理屈だと一番立場弱い人間ほど泣き寝入りですよね?
  684. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:15:43返信する
    根本的なトコを理解してないアホ共だらけで草
    ホントお前等は幼稚な世間知らずだよなw

    出版社は単行本を刷る費用を全て出してる
    それを少しでも売る為に表紙絵を描くのは
    漫画家の義務 売れなければ損益出すんだから
    即、打ち切りでも文句は言えん
    だからほとんどの漫画家はちゃんと描く
  685. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:16:27返信する
    もうジョージに僕が間違ってましたって謝罪させるために戦ってそう
  686. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:16:31返信する
    >>683
    言っちゃなんだが漫画だけで人並みの生活ができないなら業界に不満を言うんじゃなくて漫画家辞めた方が良いと思うよ
  687. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:17:31返信する
    >>684
    それはたかが表紙絵一枚払えないほどのリスクなのw
  688. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:17:40返信する
    作者が企業による監督関係にあったなら職務著作認められかねないよ?
    それを行使させないためにも自分の意思で制作したという建前ないと
    あくまで対等であり監督関係にはない、私の物だと主張した方がいいと思う
  689. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:18:35返信する
    >デザイナーには金出るが漫画家には出ないの?ってなるよ

    デザイナーに金出してるのは漫画家じゃないの?
  690. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:19:20返信する
    >>680
    法的な理屈はそうなんだけどね
    漫画家が出版社相手に理屈こね回して立ち回るなんてほとんどの場合出来やしないから全部持ってかれてるのがデフォルトや
    だからこそ作家側がおかしくないか?と声を出すとニュースになる
    ルールが適正に行使されてたら交渉自体がニュースになったりしないんやで
  691. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:21:25返信する
    >これははじめの一歩の作者のが正しいな

    なにが?
    ジョージの理屈が正しいならラノベの小説は作者が描くよね? 無料で
    なんで出版社がイラストレーターをやとうの?
    おかしいじゃん
  692. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:21:34返信する
    漫画協会って出版社のご意向を新人に押し付ける仕事なん
  693. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:21:47返信する
    出版社と漫画家がきちんと交渉すればいいと言うだけの話を
    よくもこれだけ出版社が悪い出版社が搾取しているとか陰謀論めいた物事の見方ができるな
    出版社も所詮様々な人の集合体で一つの意思に固まった生命体でもないのに
    本当に社会に出たことがないのか
  694. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:22:05返信する
    >>687
    ホントーに世間知らずのアホだな?
    表紙絵の費用なんて単行本刷る費用の対価だろ
    だいたい描いた絵すら刷る費用が余分に掛かるんだからな
    少しでも手に取ってもらう為の販売努力だろ
  695. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:22:27返信する
    漫画家が
    韓国カルト汚染売国反日パヨク自民に立候補したときに
    大絶賛していた老害ポンチ絵描きはいうことがちがうなあ
    現在の日本の惨状について一言くらい言えばいいのに
  696. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:22:33返信する
    >>2
    ここの奴らと同じ口だけ野郎にはなって欲しくないよね
  697. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:22:55返信する
    長々他人のコメントに粘着してる暇あるなら
    毎週きちんと漫画かけよ
  698. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:23:37返信する
    >>694
    単行本は出版社の商品だし販売努力をするのも出版社なのでは?
    なんで作家のためにやってやってるみたいになってるの?
  699. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:24:38返信する
    森川は普通に説明してるだけ
    発狂してんのがガイジに見えるが?
  700. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:24:53返信する
    >>694
    それを言うなら対価をはらってよりいい表紙になれば
    もっと売れるかもしれんだろw
  701. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:25:17返信する
    >>698
    作者の商品でもあるんだから描いたら売り上げ上がりますよね?
    そしたら出版社も作者も印税増えてWinWinになるんだしやりましょう!って話だよね
    出版社だけの商品でもないぞ
  702. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:25:33返信する
    裁判すりゃいい云々を持ち出す辺り、その業界がヤクザな世界だって宣伝してるようなもんなんだけどね
  703. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:25:40返信する
    >>699
    出版社の主張のスピーカーとしてはいい仕事してる
  704. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:25:46返信する
    >>687
    費用全部持ちの時点でリスクだろ
    少しは社会に出て働けよニートw
  705. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:26:23返信する
    >>699
    だなジョージはちゃんと単行本について説明してるよね
    粘着糖質くんは働いたことのないから社会の仕組みがわかってないのよ
  706. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:26:24返信する
    >>702
    出版社が欲しいのは搾取する材料をつくる奴隷だからね
    そりゃあAIを推進するわけだよ
  707. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:26:33返信する
    >>701
    作家の商品ではないよ
  708. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:27:04返信する
    >>687
    ならマンガ家も払え、アンタらの都合で担当者そこまで出張させられてんだぞ
    出張費払ってやれ嫌なら自分で出向いてこい、それぐらいも払えないのか
  709. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:27:08返信する
    >>700
    もっといい表紙ってなんだよw
    何処にそんな確証が?幼稚な屁理屈で草
  710. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:27:58返信する
    >>698
    描く方も同じだろうがw
    世間知らずのおマヌケニート
  711. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:28:08返信する
    公に1人の漫画家の単行本の表紙に原稿料出したとなれば
    その出版社と仕事をしている漫画家全員に同じ対応をしないといけなくなる
    社会に出た経験がないからそんな簡単にはいそうですねってできる話じゃないってことも分からないんだよ
  712. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:28:22返信する
    >>654
    ゆでは好き嫌いの感情論だけど森川は論理的に説明してくれるから良いんじゃないの
  713. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:28:38返信する
    >>704
    漫画蚊家が嫌だといって白紙になったら
    よりリスクを負うはめになると思うんだが
  714. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:28:56返信する
    >>691
    出版社が雇ってんの?
  715. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:28:58返信する
    まず漫画家個人で単行本を売るには限界があるから出版社に委託しているのな
    委託させているから単行本が売れるようにするのは出版社、表紙のデザインも含めてな
    アップした単行本の了承を漫画家から取れて初めて出版出来る
    このときに表紙のデザインが気に入らないからおれの表紙と差し替えて
    これが漫画の表紙の無償の理由

    問題のケースは出版社から表紙を描いてくれと依頼してるから当然表紙のデザインの料金は発生する
  716. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:29:09返信する
    >>698
    自費出版出来ない作者のために金出して印刷流通宣伝をしてやってるんだろ
  717. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:29:28返信する
    漫画家は作家の自覚が無いんだよ
    表紙やおまけは作家が売るための努力でしかないわけでそこに対価なんか普通は存在しない
    だから対価が欲しいなら交渉しろって話でしかない
  718. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:29:36返信する
    >>703
    誰が言うか、なんだよね
    出版社側の意見を漫画家代表として言うから角が立つんよ
  719. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:29:57返信する
    普通に考えて、原稿買い取り案件ならば、原稿料払うべき
    印税もらうならば、払う必要なしだと思うが
  720. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:30:05返信する
    >>709
    お前ただ働きでもやる気でるタイプ?
  721. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:30:05返信する
    漫画家は都合のいい時だけ雇われの労働者ぶるな
  722. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:30:35返信する
    >>691
    ラノベの作者は書くんであって描く訳じゃない
    社会不適合者過ぎてアホな事言ってて笑う
  723. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:30:48返信する
    >>718
    出版社と漫画家の対立構造に持っていかれている方が馬鹿だと思うよ
  724. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:31:47返信する
    >>720
    やってもらう事に対して対価を払うのは当然
    ホント幼稚なニートで笑う
  725. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:32:46返信する
    >>720
    表紙描き下ろして売りたいのは漫画家の方
    出版社は単行本化すれば表紙なんかいくらでもでっち上げられる
    出版社側が表紙描いてもらわないと困るって言ってきたら交渉しろってだけだろ
  726. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:32:55返信する
    >>700
    漫画家も出版に対価払って良いもの作れば良いよね?
    宣伝販促とか全部出版持ちはフェアじゃない、一部でも費用払おう
    でも払うより販促表紙の書下ろし描いてくれるというのもあるよ、どうする?
  727. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:33:00返信する
    >>724
    じゃあ表紙代払うでいいよなw
  728. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:33:16返信する
    表紙描かれると出版社が損する可能性が高い
    とかいう話であればわかるけど
    そうじゃないだろうからただのやりがい搾取だよね
    場合によっては宣伝すら漫画家本人にSNSでやれみたいにぶん投げる所もあったり
  729. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:33:59返信する
    >>724
    自営業の人が自分の収益になる商品を作って販売するのに何でその商品を製造・流通を請け負っている所から金貰おうとしてんの?
  730. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:34:42返信する
    表紙の金とか言うんだったら、
    出版社からコミック出さずに自費出版してコミック出したらいいじゃない?
  731. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:35:07返信する
    小説は出版社側が一から表紙作っててイラストレーターにも金払ってるんだから漫画もそうしろよ
  732. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:36:25返信する
    >>731
    表紙に原稿料出してその分印税から差し引くでいいな
  733. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:39:47返信する
    アホすぎる
    そのうちSNSで出す宣伝イラストにも金払えって言うぞ
  734. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:40:44返信する
    >>733
    当たり前だよね やりがい搾取は許されないよ
  735. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:41:15返信する
    答え出てる、自分のペースで何でもやりたいなら同人作家で良いんだよ
    企業編集に近寄っておいて貴方の編集方法は合わんは意味不明
    なら離れろって小規模出版があってる、柵無く活動できるぞ

    企業編集の力欲しいなら欲しいと言え、そして相応の対応が求められる
    それだけだろ
  736. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:41:31返信する
    表紙ないならコンビニに置いてある廉価コミックみたいにカバーなしでええな
  737. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:43:00返信する
    >>736
    実際漫画は表紙のために買っているわけじゃないしな
    漫画家がタダ働きが嫌なら出版社と交渉して表紙なんて描くの止めたらいいんだよ
  738. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:43:05返信する
    収録話の扉絵のどれか選んでAIでカラー化してこれ単行本表紙ですとかやればいいだろ
  739. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:43:12返信する
    漫画家様が文句言ってるんだからガイジなネット民は大人しく信者ファンネルしてろ
  740. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:44:24返信する
    あんたの立場的に圧力にしかならんのだから黙ってろよ
  741. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:44:42返信する
    もうお抱えの雇用契約で進めたら良いんじゃない?
    イラストレーターとか企業雇用いるよね、賃金+出来高報酬とかさ
    ただし漫画は出版社の物になるよね
  742. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:45:07返信する
    表紙なんてなくてもファンなら買うしな
    失うのは表紙買いという機会だけ
    町の書店も減ってきたしもう嫌なら表紙描くの止めなよ
  743. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:46:41返信する
    デジタルで試し読みも気軽に出来るから表紙買いはしなくなったな
  744. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:49:17返信する
    印税率もっと上げてやればいい
    1:9だからお前らの方が儲かるのに俺が無償で表紙描くのか?って気持ちになるんだろ
  745. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:50:52返信する
    >>744
    頭悪そう
  746. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:53:55返信する
    Kindleで売られてるCマガジンという雑誌のバックナンバーって最初は昔と同じ表紙だったのに今は文字だけの表紙になってるのはデザイナーと揉めたからだろうなw
  747. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:54:01返信する
    >>744
    電子書籍で出せばいい
    電子書籍は原稿料がない代わりに印税率が高いよ
    才能のある漫画家ならそういうのを選べる立場にあるんだよ
  748. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:55:33返信する
    >>737
    実際漫画のジャケ買いする人ってどの程度いるんだろうな
    ラノベなんかは絵師次第ってとこあるから大事なんだろうけど
    漫画は(少なくとも俺は)内容で買うかどうか決める

    あと気合入れて細かくてごってりした絵が必ずしもいいわけでもない
    買う人は案外シンプルな表紙デザインのほうに目が行く
  749. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:56:25返信する
    自分の本の表紙の交渉も出来ない人が新しい協会なんか作れんの?
  750. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:57:10返信する
    出版側も横暴あるが、単行本に至っては持ちつ持たれつだぞ
    出版だって無償で作品を売ろうと努力してる
    各書店販売チャネルに掛け合って営業してるんだ
    それは業務だろ言うなら、漫画家も表紙描くのは売るための営業業務だろと
    互いの得意な事で伸ばそうとしてるのに、片方が俺やーめたで良いのかと
  751. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:58:37返信する
    >>749
    言うだけなら誰でもできるからな
    それこそタダや
  752. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 13:59:18返信する
    >>8
    エロ系はそういうの多いで
  753. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:01:22返信する
    >>745
    冷笑芸のお前よりマシだ
  754. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:01:39返信する
    漫画家なんて基本絵を描くのが好きで
    絵が評価されれば収入が増えるものだと思っていたが
    そんなに描くのが嫌なのか
  755. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:02:39返信する
    表紙代が出るようになったとしてそのまま漫画家のプラスにとはならんよな
    どっかで割り食うハメになると思う
  756. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:02:55返信する
    森川同業者から叩かれまくって態度くるり
  757. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:03:06返信する
    嫌なら同人誌みたいに自費出版して製本から宣伝広告に
    各書店に営業と配送費を払って売れば良いんじゃね
    まあそれで売れなければコストと返品で多額の負債を
    抱えるんだろうけど今まではそのリスクを出版社が
    負ってくれてたけどまあ好きな方を選べば良い
  758. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:03:29返信する
    表紙を描くことによって自分の利益が増す事よりも出版社がそれ以上に儲かるのが嫌
    自分が損したとしても他人が得するのを阻止したい日本人の国民性
  759. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:04:11返信する
    何にでも対価対価って
    原作者が売りたいがために表紙で宣伝する対価は自分で払うのが筋やろ
  760. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:04:41返信する
    森川ジョージの発言は何が言いたいのかさっぱりわからんが
    とにかくマウント取って後進をベコベコに凹ましたいって気概だけは伝わってくるな
  761. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:05:26返信する
    >>753
    1:9って言ってる時点で頭悪いのお前だぞw
  762. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:05:56返信する
    >>758
    誰もそんなこと言ってないぞ。
    陰湿サイコジャップを煮詰めたような奴だなお前
  763. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:06:15返信する
    >>760
    お前がそういうふうに思い込んでるからそう見えるのでは
  764. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:07:20返信する
    これ表紙は絶対に自分で描きたいと考えてる漫画家だったら無償でやるだろうし
    表紙なんて描きたくないどうでもいいと考えている漫画家だったら有償になるだろうな
    漫画家だったら後者のう稀なきがするわ
  765. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:07:36返信する
    交渉が通らないなら別の出版社に移るという選択肢も漫画家にはあるわけで
    何でもかんでも被害者ぶるべきじゃない
  766. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:07:38返信する
    単行本は作者の著作物だから出版社が金払うのはおかしいって言われて納得いったわ
  767. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:08:13返信する
    表紙で売り上げ上がる根拠は無いとか言ってるけど
    同じ単行本で表紙有りVerと無しVer同時発売とかしてないんだからデータ取れる訳ないわな
  768. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:08:17返信する
    >>759
    単行本は自分の著作物なんだから
    売れるまでお金が手に入らないのは当然なのに
    出版社に先に表紙代よこせ!って言ってるにはおかしいわな

    しかも何故出版社が払うねんって話w 出版社は漫画家の代理で単行本を売る側やぞw
  769. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:09:17返信する
    >>767
    ぶっちゃけ表紙が無いなら単行本なんて買う必要無いしな
    雑誌掲載分の電子書籍だけで十分
  770. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:09:28返信する
    じゃぁその本物の協会作れば良いじゃん
    どれだけ会員になってくれるてどれだけ出版社に影響力行使できるのかね?
    少なくとも今の協会の方が出版社に対して影響力あるだろ、それでも
    なかなか首を縦に振らないんだからポッと出の協会なんて無視されるだろ
  771. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:09:33返信する
    森川ジョージからSNS取り上げろよ
  772. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:10:02返信する
    >>767
    でもお前だったら白紙と表紙書いてる方どっちが嬉しい?
    どっちでも買うかもしれないけど多分ちゃんと描いてるほうが嬉しいんじゃない?
    だから多くの漫画家はファンを喜ばせるために描いてるんだよね
  773. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:11:04返信する
    そもそも表紙に対価払ったらその表紙出版社側が原作者の許可なしに良いように使えるんだけどそれでいいのかね
  774. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:11:58返信する
    >>119
    なら作者は労力を出版社は表紙の料金を提供すればいいんじゃない?
  775. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:12:19返信する
    >>770
    もういいからお前
    森川ジョージは同業者からも批判されまくって孤立無援状態なのに味方してるお前は何者なんだよ
  776. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:12:50返信する
    >デザイナーには金出るが漫画家には出ないの?ってなるよ
    なんだコイツ
    その立場なら漫画家が払えってならなきゃおかしいやろ
    まあ出版社も利益を得てるって事情をどこまで考慮するかになってくるけど
  777. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:13:01返信する
    >>769
    そういや講談社とかおまけページとか全然ない気がする
    集英社とかめちゃくちゃおまけページ凄いような
    ワンピとかすげーし
  778. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:13:06返信する
    >>763
    実際パワハラっぽいよね
  779. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:13:12返信する
    >>756
    X見てないけどそうなんかw
    まあ作家側からすれば当然よな
  780. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:13:14返信する
    大童とやらが本物の協会作るらしいから
    口先だけじゃないんだろこいつは
  781. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:13:17返信する
    ただでさえ漫画の大半は赤字で一部の人気漫画の売上で成り立ってるんだから
    これ以上金がかかるようにしたら人気のない作品はコミックス発売がされなくなるだけ
    2万以下の売上のコミックスは赤字らしいし
    DL書籍は刷るだけでお金の入るコミックスとは違って売れた分しか印税もらえないから人気のない漫画家ほど困ることになる
    紙のコミックスは作者のモチベーションにもつながるらしいし
  782. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:13:57返信する
    >>775
    横からだけど普通にジョージが言ってるほうが筋通ってるから応援してるだけだけど
  783. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:15:12返信する
    >>782
    筋がとおってないからほかの漫画家からも批判されまくってる
    その擁護を必死でしてるお前は業界関係者なのか?
  784. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:15:30返信する
    ぶっちゃけ普通の漫画なのにエロいポーズで女の子を
    強調した表紙で出されるぐらいなら白紙で発売して
    くれた方が凄く有難いとよく思う
  785. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:15:50返信する
    >>783
    例えば誰から批判されまくってるん?
  786. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:16:09返信する
    ジョージのいうことは大人すぎてtwitterウケが悪い
    twitterはバカしかいないからバカガキ向けに良いカッコしたほうが良い
  787. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:17:39返信する
    >>779
    漫画家からも森川支持されてるよ

    よく考えると、私はSPY×FAMILYとかダンダダンとか人気作品の上げた利益から投資されて漫画を書けているわけです。
    売れるかわからん単行本を出すまでに数百万〜の原稿料、その他印刷の費用を出して貰ってメシを食う身としては、単行本の表紙をサービスで描くくらい安いもんだと思う個人事業主←漫画家

    この発想の漫画家も少なくないことは世の中に知って欲しいかな。
    単行本は作者の本で、それを出版社が制作コストとか赤字リスクとか肩代わりしてる。当然外部のデザイナーさんとかには支払ってます。
    雑誌で掲載料を得るのとは、そもそも違う構造だと思います。←漫画家
  788. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:17:50返信する
    >>767
    表紙無し安い有は10円高い、その売れ行き差額分が次巻報酬となる
    これで良いんじゃね?
    編集依頼でもなく消費者需要が報酬になるんだから文句言わんでしょ
  789. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:18:27返信する
    表紙描いてないのそんなゴマンといる?
    あひるやブラよろとか既に有名で売れてるのしか出てこんわ
  790. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:18:52返信する
    表紙の原稿料ほしいなら雑誌掲載の扉絵そのまま使えばいいんじゃね
  791. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:19:02返信する
    表紙は無償
    こういう慣例になった経緯とかを編集に訊いてもよくわからないので俺も若手に説明できないや
    ただ俺はこんな活動ちゃんとしてるからよこれ事実ね
    お前も頑張ってな孤立すんなよ

    という長文だよね何言ってるかよくわからん文章書くじゃん
  792. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:19:03返信する
    嫌なら書かなくても良い
    強制されるなら問題だがそうじゃないしね
  793. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:19:57返信する
    森川ジョージが他の漫画家からも批判されまくってるってコメにあるが見た感じ見つからんな・・・
    木っ端過ぎて見落としてるんかな
  794. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:20:01返信する
    気持ちはわかるがいい大人なら交渉しろって言ってるだけだからな
    こんな正論Xで支持されるわけがない
  795. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:20:01返信する
    そもそも売れなかった本も発行されたら印税が支払われてるんだから、表紙で無償はいやだっていうのなら
    出版社だって売れてない本にまで印税払いたくないっていっちゃうのでは?
  796. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:20:50返信する
    >>794
    草www
    さすが魔境のX界隈だなw
  797. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:20:55返信する
    全部じゃないけど豪華版みたく価格差あればね
  798. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:21:48返信する
    結局これも自責と他責の話でしかないんよな
  799. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:22:11返信する
    >>794
    とにかく過激なこと言わんとバズらんからな・・・
  800. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:23:02返信する
    >>794
    最強の正論嫌いなんだよね発動か、そりゃ通じんわな
  801. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:24:07返信する
    >>795
    だから初版は全然刷らずに売れたら重版続々とか言って宣伝に使いつつ刷るし
    売れなきゃそのまま打ち切りだし
    途中から紙単行本は無しになって電子版のみですとかなったりする事もあったり
  802. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:24:17返信する
    >>795
    じゃあそれこそ出版社も初めから売らなきゃいいんじゃね
    漫画家に言うだけでなく
  803. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:24:20返信する
    ジョージは反AIの人たちにロックオンされちゃってるからな・・・
  804. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:26:27返信する
    同人かいてても編集サークル(w)から明らかに不平等な条件のDMが普通にくるからなぁ
    サブカル界で引き継ぎビジネスが如何に濡れ手に粟かよく分かるよ
  805. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:27:23返信する
    あひるの空だっけ真っ白あったよな
  806. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:27:51返信する
    >>795
    言えばいいんちゃう?
  807. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:28:05返信する
    >>794
    そんな事言って無くない?

    あなたはちゃんと交渉してらっしゃるようで偉いですね頑張って
    ただ孤立無援になるなよ?
    私もあれやったりこれやったり色々やってんだけどねなかなかねー
    って感じな気が
  808. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:28:30返信する
    こんなのただの印税収入の前借りにしかならんのに
    なんでそこまで拘ってるんだろうな

    先に払おうが後で自分の印税の取り分が減るだけ
    こんなことすら分からないのか。。。
  809. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:28:52返信する
    そもそも大して売れない漫画家の単行本は出版社が赤字で売れている漫画家の単行本の利益で穴埋めされているというのを知らないのかな
    そういう持ちつ持たれつというのを辞めたら売れない漫画家の単行本は発売されないような業界になっちゃうだけなのに
  810. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:29:30返信する
    31歳で広島出身とかでもなく神奈川出身で一人称ワシはキツイ
  811. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:30:41返信する
    >>809
    そっかあ
    じゃあなんで小説は出版社が表紙を専門家に発注するんだろうね
    漫画の単行本よりお高いのに
  812. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:30:44返信する
    >>754
    金を貰って絵を描くのが好きなのであって、無料で絵を描くのは「お前の絵には1円も価値無い」と言われてるも同然なので誰だって腹立つ
  813. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:31:51返信する
    >>811
    契約が違うからじゃないかなぁ
  814. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:31:53返信する
    >>783
    見たけど批判してるのは無名の漫画家ばかりで有名どころは全然批判なんてしてないじゃん
  815. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:31:57返信する
    >>809
    電子のみも増えてきてるし、結局困るのは漫画家側なだけなんよね
    スケジュール関連は最近だと単行本作業のため休ませるのが当たり前になってきてるから
    その辺はむしろ漫画側に出版社は配慮してるし
  816. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:32:08返信する
    単行本を出すにあたり立場は対等なんだよ

    出版社は慈善事業じゃないし、単行本を出すにあたり赤字のリスクも抱えている
    表紙が無いと売れないと判断したら断る自由もあるのよ

    作者としては表紙を書かず自費出版で流通まで全て自分でやることもできる
    リスク押し付けて良いとこどりだけは出来ないよ
  817. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:32:20返信する
    >>812
    印税貰ってます
  818. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:32:55返信する
    >自分のこと印象悪いでしょうが引用元ポストのようなことを言い出すと思ってずっと見ていました。

    そんなことしてる暇あったら1ページでも多く漫画かけよ

    お前が送り出した売国反日パヨク自民議員がいまなにしてるかきっちり語れよw
    テメーのやらかしたことから逃げるなクズ
  819. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:33:05返信する
    こんなこと知っても読者には何も出来んよ
    原稿料くれてやれ!とかクレームでも入れればいいのか?
  820. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:33:10返信する
    >>766
    だったら9割もっていくなよ出版社
  821. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:33:17返信する
    >>814
    無名の漫画家すら見つけられなかったわ
  822. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:33:48返信する
    >>811
    小説家が絵を描けないからでしょ
    その絵描きに払う金は結局色々な作家が売った本の利益からきているだけだから
    表紙に金を払えばその分他のところで引かれているだけじゃん
  823. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:33:49返信する
    >>816
    そっかあ
    じゃあなんでラノベは出版社が専門家をやとって
    金をはらって表紙をかいていただくんだろうね

    同じことすればよくない?
  824. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:33:56返信する
    >>817
    印税は表紙を描こうが描くまいがもらえるだろアホ
  825. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:34:26返信する
    森川先生は表紙を書き下ろさなくていい選択肢を出してるし、納得いかなければ自分で交渉すればいいだけ
    ほんとうに厄介なのは無償で表紙裏表紙空白にびっしり読者サービスをする大物先輩作家達だよ
    これを例に出されたら若手や新人はなんも言えん
  826. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:34:47返信する
    >>819
    大元のなろう漫画の作者の建前はこれこれこういう理由で表紙描かないことにしました~って報告じゃね
    本音はそうかもしれんけど
  827. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:35:15返信する
    >>789
    そりゃ実力がないと表紙買いされることもなく誰からも買われず結果自分が困るだけだからな
    表紙を描きたくないなら内容だけで売れるほどの漫画を描けるようにならなきゃだめだわな
    実力もないし売れもしないけど金はくれなんてそんなん連載されなくなって消えるだけ
  828. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:35:18返信する
    >>822
    つまり会社の都合でゴネてるだけやんけ
    そんなもんを認めるとかアホちゃうかお前
    なんで出版社の都合で漫画家側が我慢しなきゃいけねーんだよアホか
  829. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:37:57返信する
    >>828
    その理屈は漫画家側にもブーメラン刺さってるぞ
    お互い協力していきましょうっていう考えはないのか?
  830. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:38:02返信する
    まぁ出版社が殿様商売してんのは確かなんだから、漫画家はどんどん自費出版に切り替えた方がええ
    電子書籍なら元手も不要やしな

    むしろ今まで印税で売り上げの1割しかもらえなかったのが、電子書籍なら売り上げの5割以上入ってくるんだからウハウハやで
  831. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:39:00返信する
    >>829
    まったくブーメランになってねえよアホ
    労働に対価を求めるのは当然の権利でしかない
    それを出版社が自分達の都合で勝手に対価の支払いを拒否してるだけ
  832. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:39:11返信する
    >>828
    どう見てもゴネているのは漫画家の方だがw
    出版社だって資本が無限にあるわけじゃないんだから何かにコストがかかるならそれに必要な資本を別のところから持ってこなくてはいけない
    漫画家の表紙に金を払うならそれにかかる金は結局漫画家の収入から引かれることになるのよ
  833. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:39:30返信する
    >>826
    大元の言い分はわかるし、実際の契約がどうなってるのかわからんけど
    依頼案件だからーっていってて印税もらってたらお前なにいってるんだってなる
  834. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:40:02返信する
    森川ジョージのような年配になっても自分がよければそれいい思考のおじいちゃんがなんで理事やってんだ
  835. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:40:39返信する
    ジョージは漫画家はほぼ個人事業主なんだからちゃんと稿料は自分で交渉しろって言ってるだけだぞ
    契約と違われたはまた別として、受け入れたくせに後で払わらないってSNSでごねてるやつらが多すぎ
  836. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:40:55返信する
    >>824
    本が売れようが売れまいが刷ってる分印税貰ってるんだぞ?
  837. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:40:59返信する
    そもそも出版社は漫画家に寄生してるだけの寄生虫のクセに取り分多すぎなんだよ

    昔みたいに本を出すためにはどうしても出版社に頭下げなきゃいけなかった時代ならともかく、今は出版社なんて通さなくても電子書籍で作家が個人で本を出せる時代になってんだから、時代遅れの殿様商売続けてる出版社なんてどんどん切っていくべきなんだよ
    才能ある漫画家ほどな
  838. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:41:30返信する
    >>832
    小説の表紙代は小説家から引かれてるのかよ
  839. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:42:07返信する
    >>836
    刷ってるのは出版社の判断と責任だろアホ
    漫画家に何の責任もねえわボケ
    出版社が売れると判断したから刷ってるだけなのにそれを漫画家のせいにするとか頭おかしいんじゃねえのかお前
  840. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:42:18返信する
    >>830
    ところがどっこい、宣伝もされてなければ当然部数も書店に並んだ分じゃなく実際に売れたのだけになるからトータルだと減るなんてケースはざら
    むしろごく一部の売れる人だけしか救われなくて、育成もされずに終わるパターンばかりになるかと
  841. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:42:41返信する
    >>835
    どうみても自分で交渉してる漫画家に対して森川ジョージが漫画業界の慣例だから黙れって言って炎上した構図だろ
  842. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:42:44返信する
    >>820
    CMや告知、宣伝費用やらそういうプロモーション活動を全て出版側が金だしてやってくれてるんだぞ
    コミックスの出版費用だって全て出版社が出してる
    アニメ化やドラマ化、映画化の話だって編集が関わっている
    そういうのの取り分だしそれらを取られたくないなら自費出版として自分で全部やればいいだけだろ
  843. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:42:46返信する
    >>832
    どう見てもゴネてんのは出版社だよアホ
  844. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:42:50返信する
    >>838
    巡り巡ってそうなる
  845. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:43:33返信する
    >>831
    ジョージのポスト読み直してこいアホw
    頭が悪いにもほどがあるぞ
  846. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:44:02返信する
    >>842
    映画化して原作者に100万しか渡さず、残り数億もの売り上げを盗んでいったような連中が出版社だぞアホ
    出版社なんてただの寄生虫でしかねえわボケ
  847. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:44:42返信する
    >>845
    ジョージがそもそもアホなんだよ
  848. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:44:59返信する
    >>846
    じゃあ自費出版で頑張ってね
  849. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:45:07返信する
    >>841
    慣例でもちゃんと各々交渉すればいいだけって言ってんじゃん
    実際払ってるところあるんだし交渉まともにしなかったごねてる漫画家が能力不足なんだよ
    個人事業主になるってことはそういうことだぞ
  850. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:45:53返信する
    >>841
    その交渉に失敗して負けた漫画家が個人事業主向いてないわ
  851. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:46:01返信する
    >>847
    説明が下手ではあるけど、その部分に関しては明確にいってる
    ・白紙でどうぞ

    はい終了
  852. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:46:08返信する
    >>840
    電子書籍には打ち切りなんて無いから終わりも無いぞアホ
    漫画家の気が済むまで出し続けられる
    やる気さえあれば出版社なんか通すよりよっぽど儲かるわ
  853. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:47:00返信する
    出版社によるだろうけど2000円の本で印税が1%で作家に200円いくとして諸々の経費を抜いた後に出版社に入る利益って300円くらいなんだよ
    その300円の積み重ねから従業員の給料を支払ったりしている
    出版社が作家から搾取して利益を上げているというのがそもそもファンタジーなのよ
  854. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:47:26返信する
    どういうわけが出版社がギリギリの経営してるかのように言ってるやつがいる不思議
    漫画家に支払わないお金を出版社の社員が懐に入れて風俗でスパークしてるだけだぞ
  855. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:47:58返信する
    >>846
    出版社に寄生しないで1人でやるなり会社を立ち上げるなりして頑張ってやればいいのでは?
    そこまで憎んでるのに出版社で連載する必要ある?
    自費出版、DL販売で成功できるといいっすね
  856. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:48:26返信する
    >>846
    その話も100万の方にインパクトがあるからバカがよく使ってるけど
    じゃあ赤字の映画作品とかには逆に金払ってるのか?ってなるわけで
    テルマエの映画の本当の問題点は映画化の話を事前に作者に通してなかったことやぞ
  857. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:48:32返信する
    >>839
    じゃあ、表紙代欲しい人のコミックは受注生産でええな
  858. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:50:34返信する
    本当に自分の思うことしたいならさいとうたかをみたいに自分の出版社作りゃいいんだよ
  859. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:50:57返信する
    嫌なら描くなよ
  860. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:50:59返信する
    契約に不満があるならきちんと交渉しろ
    条件をのんでほしいなら相応の実績を作れ
    自営業の社会人なら至極当たり前のことじゃね…?
  861. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:51:08返信する
    >>852
    原稿料すらない状態でどうやって生活するんだ?
    そういう意味で連載できれば出版社はある程度の生活の保障になるんだよ
  862. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:51:23返信する
    漫画業界の悪しき習慣なだけだろ
    都合なんてなにもねえよ
  863. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:52:28返信する
    >>860
    なんで漫画家様がそんな下民がやるような仕事するんだよ
  864. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:52:42返信する
    交渉してる言ってもこの感じじゃ結局双方合意した何か証拠になりうる形あるものは無いんでしょ。あるんならこんなSNSで発信する必要もなく出版社に証拠叩き付ければ済む話だし
  865. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:53:02返信する
    >>860
    そして>>794へw
  866. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:53:36返信する
    どういうわけか必死で出版社を擁護してるやつがいる不思議
    セクシー田中の件では出版社擁護してるやつなんていなかったのに
    森川ジョージを擁護するために出版社の味方をしてるおかしいやつにしか見えない
  867. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:54:29返信する
    こんな金貰って当然の物にいちいち交渉しろとか言ってる奴
    人の足引っ張るのが趣味な奴だけだろ
  868. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:55:08返信する
    >>866
    普通の社会人からしたら不満があるならなんで交渉しないのか受け入れて契約したのかとしか思わないからだろ
  869. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:55:55返信する
    >>854
    働いたことがない人?
    本を作るのにデザイナーや印刷会社に金を払う必要があるし
    商業本は問屋と売れた書店にもそれぞれ金が入る
    本1冊の出版社の利益なんて微々たる金だよ
    おまけに今は大半の本が全然売れずに一部のヒット作品の売上により支えられている状態
    大半の漫画なんて数千部とかそれ以下で余裕で赤字だ
  870. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:56:30返信する
    >>866
    別に出版社を擁護しているわけでも森川ジョージを擁護しているわけでもない
    原稿料は雑誌に寄稿するための対価で単行本の対価は印税というのが話として筋が通っているというだけ
    誰が言っているかよりも何を言っているかで判断している
  871. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:58:24返信する
    >>866
    セクシー田中さん事件は作者が正しいから他の問題だって全部作者が正しい!
    アホかな?
  872. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:58:26返信する
    >>868
    交渉してる漫画家に対して森川ジョージが黙れって言ったんだぞ
  873. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:58:26返信する
    だから表紙を書く書かないは自由なんだって
    出版社もそれで売れないと判断したら断るのも自由
    作者は自費出版で流通宣伝と自分でやれば良いのよ
  874. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:59:17返信する
    >>824
    表紙代を先にもらったその分、漫画家の取り分を減らされるだけやで

    これさぁ、ぶっちゃけ出版社からの借入金なんだよ
    それを印税収入で返済してるだけ
    しかも先に貰った分、利子も付けられて印税として貰える総額が減るだけ

    先に貰うと漫画家が損するんだわ 多分出版社もこの漫画家何も分かってないwwwって笑いながら、はいはい良いですよー先に表紙代払いますwって言ってそう
  875. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 14:59:31返信する
    >>866
    きみは考える頭が無いのか
  876. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:00:05返信する
    >>870
    ほんとな
    別にどの主張に筋が通っているか感じるのは人それぞれなんだろうが、何かこの属性だから擁護とか叩くとか言ってる方がよほど不思議
  877. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:00:11返信する
    >>867
  878. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:00:21返信する
    >>872
    国語のお勉強もう少し頑張ろうね
  879. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:00:28返信する
    >>867
    印税に含まれてるっていつになったら分かるの?
  880. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:00:36返信する
    >>870
    単行本によって大きな利益を得るのは出版社なんだから
    単行本に対して漫画家が新たに加えたものに対して出版社は対価を支払うべきというのが当たり前の考えだよ
  881. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:00:50返信する
    絵の使用料という名目で金が払われるならまだしも
    単行本にまで原稿料を貰うようになると
    明確に作家は出版社の下請けって位置付けに
    なっちゃいそうだけどな
  882. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:01:00返信する
    >>872
    黙れってポスト見当たらなかったが…
    もう森川のこと敵認定しててバイアスかかってね?
  883. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:01:37返信する
    >>878
    お前がな
    連レスしてるのまるわかりなんだよ
  884. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:02:10返信する
    まず単行本を出版して全国に流通させるには莫大な金がかかる
    その金を漫画家は出しているのか?
    その金を出しているのは出版社だろう
    そうやって売れたものから漫画家や出版社はかかった金を回収しているもので回収できなければ赤字を食うのは出版社なんだよ
    単行本はまず出版社がリスクを負って出しているんだよ
    わかるか粘着バカ?
  885. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:02:57返信する
    漫画家がどうしようが、単行本の売上金
    その単行本の出版経費に対応する売上なんだから

    それを先にもらうか、後にもらうかの差でしか無い
  886. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:02:58返信する
    >>882
    黙れと直接言ったと思ってるのか?
    どんだけ頭悪いんだよw
    交渉してる漫画家に対してそういうことをいうなよと釘をさすようなことをしたから森川は炎上し同業者からもフルボッコになってんだよ
  887. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:03:09返信する
    >>866
    これは嫌なら単行本を自費で出すこともできるんやで
    出版流通宣伝やってくれで表紙のお金もくれって言ってる方がおかしいもの
  888. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:03:16返信する
    >>880
    リスクなしで大きな利益を得られるのは漫画家だよアホ
  889. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:03:30返信する
    >>880
    全国で書店が減少している現状に加え、出版社の業績も悪化しており、2023年度には36.2%の出版社が赤字となり、過去20年間で最悪の状況に直面しています。 出版不況が続く中で、多くの出版社が倒産や廃業に追い込まれ、業界全体に深刻な影響が広がっています

    たまにはニュースを読んでみよう!
  890. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:04:13返信する
    >>886
    漫画なんか読んでる場合じゃないよ
    国語の勉強をしようね
  891. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:04:20返信する
    >>884
    おまえは出版社がギリギリの経営してると思ってるのかよ
    漫画家に支払う対価を切り詰めて私腹を肥やしてるのが出版社だよ
  892. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:05:03返信する
    ホンモノの漫画家協会が金額きめて管理するのか?あとがき、表紙裏とかも細かく値段設定して売価に上乗せ交渉したりしてw
  893. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:05:10返信する
    >>880
    表紙代の先払いって、出版社にロッテは単行本にかかる経費でしか無いよね
    つまりは最終的にその分の取り分を減らされるのは漫画家やで
  894. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:05:15返信する
    >>890
    お前が国語の勉強したほうがいいね
    黙れってのは比喩なことすら読めない頭なんだから
  895. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:05:44返信する
    表紙絵の分も考慮して印税が決まってるだろうしな
    なら表紙絵にお金払いますが印税は減らしますになるだけ
  896. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:06:21返信する
    漫画家は単行本を出すのに一銭の金も出してないんだよ
    単行本を出すのにかかる金は全部出版社が出してんの
    そのリスクを負っているのは出版社
    それで単行本が売れれば漫画家はノーリスクで大金を手に入れれる立場にいるんだよ
    その上で原稿代よこせとかがめついにもほどがある
  897. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:06:29返信する
    >>891
    たまにはニュースをみてみようね!
  898. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:06:31返信する
    >>893
    なんで漫画家が減らされるんだよ
    出版社の人間がピンハネしてる部分が減るだけ
  899. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:06:35返信する
    もうここまで編集憎んでるとワナビが連投してるのかと思っちゃうな
  900. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:07:39返信する
    >>891
    売れなかった時に赤字になるリスクを抱えてるのは出版社なんだよ
  901. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:08:12返信する
    >>886
    そりゃそうじゃん一度それで契約受け入れたのは漫画家なんだから後になって契約変えてくれって相当実績つまないとダメだぞ
    後々契約変えるのは大変なんだから最初に交渉しろだし
    交渉するなら出版社に対して交渉できる実績つめって話
  902. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:08:31返信する
    >>896
    原稿を書いてるのは漫画家なのに出版社のほうが莫大な利益をあげるのが単行本だよ
    それを全部漫画家に渡せといってるんじゃなくせめて表紙代ぐらいだせよという話
  903. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:09:36返信する
    森川ジョージはもう喋らないほうがいいな
    SNSやらせちゃいけないタイプ
  904. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:09:44返信する
    表紙書きません→じゃあ売れないから出版しないわ

    これで終了
    作者は自費出版で好きにやれば良いじゃん
  905. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:10:03返信する
    >>891
    雑誌本の売上低下、休刊続出、本が売れず書店が街から消えるなんて話題ここ数年でよくやってると思うが一度も聞いたことないの?
  906. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:10:24返信する
    >>902
    じゃあ売れなかった損も作者が一部受け持ってくれ
  907. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:10:38返信する
    >>902
    何のための印税だよ
  908. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:12:07返信する
    >>902
    せめて表紙代じゃないんだよ
    たとえ単行本が売れなくても漫画家には何のリスクもない
    リスクを全部負うのは出版社なんだよ
    その出版社のリスクを軽減するために表紙くらい無料で描いてやれよ
  909. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:12:32返信する
    なんか1人ガチのガの者がいるな
    出版社がピンハネってソースもなしに決めつけてるし
    ピンハネってそんな簡単にできることじゃねえから
  910. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:12:40返信する
    作者は別に強制されてるわけでは無いしな
  911. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:12:44返信する
    本来個人事業主なんて積極的に交渉も商売もできるやつじゃないとやらん方がいいレベルなのに
    漫画家はその能力ないやつが多いくせに払ってくれないって文句だけ言ってるから立ち悪いんだわ
  912. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:13:33返信する
    >>898
    出版側の経費が増える以上、当初の印税配分の契約から変わるので
    漫画家側が減らされるのは当然
  913. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:14:44返信する
    単行本が大して売れなくても漫画家が受ける影響は収入が少なくなるだけ
    でも出版社は単行本が売れなければ出版にかかった費用を赤字として背負い込むことになる
    その出版社が背負い込むことになる赤字のリスクを軽減するために漫画家は売れるような表紙を描いてやれっての
  914. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:15:18返信する
    >>906
    売れないと思うなら出版社は単行本出さずに切り捨ててるよ
  915. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:15:47返信する
    >>902
    出版社ぼったくりと言うなら作者は自分で全てやれば良いんだよ
    莫大な利益になるのなら何で自分でやらないんだろうねw
  916. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:15:52返信する
    >>90
    ネトウヨみてえな奴だなw
  917. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:17:00返信する
    >>908
    単行本出す時点でリスクなんてねえよ馬鹿
    連載して売れると思うから単行本出すんだよ
    そしてその利益の大半を出版社が得てるんだよ
    表紙代ぐらいだせねえのかよというのが当然の視点
  918. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:17:37返信する
    出版社は慈善事業してんじゃないんだぞ
    表紙代を求めるなら印税の割合も見直しましょうねってなるだけ
  919. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:17:49返信する
    表紙に絵がなかったら本の価格を下げろって思うよ
    作家は出版社に請われて絵を描いてる認識かもしれないけど
    実際には読者からの期待や要請があるだろ
    原稿料を要求する権利はあるけど原稿料がないからって
    「無償で描いてる」なんて考えるのは間違ってる
  920. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:18:24返信する
    >>917
    あんたはもういいよ
    まともに反論すらできないじゃん
  921. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:18:32返信する
    色々な意見があるし事情もあると思うがどんな事業においても
    売り上げの配分が 1:9 というのは・・・w

    出版社はリスクを背負ってるから9割とってヨシ!とは思えない
     
  922. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:19:07返信する
    >>917
    どんだけ世間知らずなんだよ
    世の中にはペイラインに乗らない漫画だって山ほどあるわ
  923. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:20:00返信する
    >>920
    反論してみ
    出版社がリスクを負って単行本を出してると思ってるんだろ?
    その主張をどーんと言ってみ
    きいてやるからさ
  924. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:20:06返信する
    >>921
    その9割が出版社の利益と本気で思ってるバカがいるんだよね
  925. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:21:34返信する
    >>922
    そういう漫画はその前の段階で打ち切りになってるがな
    つまり連載を続けられてる漫画の単行本はもとからペイラインに乗ってんだよ
    チェンソーマン二部ですら売れるとわかって単行本化してんだよ
  926. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:21:49返信する
    >>921
    作家の取り分が1割だから出版社に9割入るってか
    アホか
    出版や流通にかかる金を引いたら出版社にだって入るのは精々1~2割だよ
  927. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:22:00返信する
    >>908
    別に今回の漫画家側意見肯定する訳じゃないが、流石に漫画家にせよ出版社にせよ対等なビジネスなんだから○○ぐらい無料でやってやれよは違うと思うわ。本人が自発的にそういう感情湧いてやるのはいいが
  928. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:24:38返信する
    出版社がリスクを負って博打で単行本出してると思ってる奴がいて草
  929. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:24:51返信する
    >>919
    なにいいたいのかわからんけど
    小説やラノベは出版社が金をはらって表紙を描いていただいてるだろ?
    同じ本なのになんで漫画だけは無償なんだ?
    ジョージのいい分が正しいなら小説だって表紙なしでええやん
    でも出版社的にそれだと困るから表紙を発注してるんだよな?
    原作者は一円も払ってないし、印税だって変わらないんだろ?
    なんで漫画の表紙だけ無償が前提なの?
  930. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:26:15返信する
    >>926
    電子書籍化しても漫画家に入る金が変わらん時点で出版社がピンハネしてる部分がデカいのは明らかだよ
  931. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:28:16返信する
    >>902
    大手出版社と契約しなきゃいいのに、そこは流通管理決済返品諸々請け負ってくれるところだから費用も掛かる
    小規模出版ならそこまでしてくれず分け前多いよ、きちんと選択して出版社選ぼう
  932. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:28:24返信する
    一部ではあるが表紙の金をくれる出版社もあるようだからそこと契約すればいいのでは?
    集英社なんかは専属契約制度があり連載が打ち切られても契約期間中は原稿料や印税とは別に一定のお金をくれる契約になっている。そういう仕組みのある出版社もある
    そういう金のある出版社で連載すればいいんだよ
    待遇が良いところというのはその分の実力がなきゃ無理なんだがな
    漫画はつまんないし売れもしないけどいい待遇をよこせってんな無茶な話があるか
  933. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:29:53返信する
    >>923
    リスクを負ってるのは出版社だけってのは理解できるよね?
    単行本は絶対黒字になるって言い張るなら馬鹿でしかない

    売り切り商品じゃないんだから売れ残れば赤字のリスクは当然あるよ
    出版社のこれまでのデータの蓄積があるからそれを軽減しているのであってね

    全て個人でやるとなったら単行本の採算ラインなんて今の価格じゃ無理だよ
  934. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:31:09返信する
    >>925
    どんだけお花畑なんだよ
  935. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:31:09返信する
    >>930
    電子書籍→実売分、書籍→刷った分
    書籍も実売分にすればええな
  936. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:31:09返信する
    漫画家が無知すぎてな
    出版社の支払う経費増やしてどうするんやw
    結局、売上の印税から差し引かれるだけやぞ
    単行本は漫画家の著作物だぞ
    それを理解出来てない
  937. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:31:21返信する
    >>929
    個別のイラストレーターの契約がどういう物か知らんけど
    基本は買取(稿料)か印税かの二択だろ
    歩合で印税が漫画家とは違う
  938. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:31:40返信する
    原稿料を払っている以上、出版社の漫画事業は基本赤字です。だって連載作品の8割くらいはヒットしない赤字作品です。1割くらいが原稿料を回収できるトントン作品。残り1割が原稿料の何倍も出版社に利益をもたらしてくれるヒット作品。その中でもわずか上位数%作品が超ヒット作品として全体の経費を回収してくれます。
     もちろん、その超ヒット作品を描いている漫画家さんからすれば、現行料率が不満なケースもあるでしょう。そこからは交渉ですね。している人はしていると思います。原稿料やその他の待遇でバランスを取っているでしょう。漫画家は個人事業主ですから交渉するのも自由です。交渉決裂するならば他社に移ればいい。その自由がある限り搾取とはいえないと考えられます。著作権が漫画家に帰属する以上、漫画家は契約期間が終われば出版権、公衆配信権、二次利用窓口などの権利を引き上げられますし、契約期間が終わらなくても交渉によって終わらせる事もできます。ちなみに、出版社が国に求めている漫画に対する著作隣接権も今は認められてはいません。だから出版社ってそもそも漫画家に対して、強い立場ではないんです。
  939. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:32:17返信する
    >>930
    出版社通して電子になっても配信されるまでにかかる工程が少し変わるだけで
    結局かなりの部署と企業通ってるから取り分変わらないだけだぞ
    それが嫌なら個人で電子やって全部取り分もらえばいいし
    できないなら出版社に任せて自分は描くことに集中すればいいだけ
  940. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:32:29返信する
    >>932
    Xであったが表紙分出してくれるとこは印税10切るっていったたな
  941. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:33:00返信する
    >>928
    表紙無しは売れないと判断され断られてるのにな
  942. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:34:11返信する
    漫画協会って雑誌社の組織なのか?
  943. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:35:34返信する
    >>930
    電子書籍の印税は紙より高い
  944. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:35:43返信する
    結局、単行本の出版にかかる経費は全て
    その売上から差し引かれるんだから

    印税に表紙を描いた労働の対価も含まれるってことを分かって欲しい
  945. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:36:11返信する
    さらに、年々漫画のヒット率は下がっています。なぜなら発行点数、もしくは配信点数が爆発的に増えているから。だから今の漫画家の8割以上の方々は出版社に食わせてもらっている状態なのも事実なんです。僕自身も原作者として出版社にお世話になっています。ヒット作もあれば、ヒットしない作品もある。ヒット作は出版社に大きく利益貢献できていると思いますが、そうじゃない作品は原稿料と人件費分損害を与えている意識はあります。僕は元々は、出版社で編集長までやっていたから各出版社や配信会社の料率まで、大体知っています。各取次会社の料率も知っています。その数字を見ていると今は黒字にするのって、そんなに簡単じゃありません。みなさん、あらゆる手段を使ってその少ないヒット率をギリギリまで高め、なんとか黒字にしてるだけ。
     でも、もし確実にヒットさせられたり、赤字に耐えられる資力があるならば漫画家は配信会社と直接契約した方がいいです。僕もそんな直接契約作品も作っています。今期は大きな黒字を出せました。でも来期は?さらにその先は?業界がうなるように変化しているこの時代では安心なんかありません。今期の利益をしっかりホールドしつつ冬の時代に備えます。だって社員抱えているんですから。だから原稿料を出してくれる出版社さんは大変ありがたい存在です。
  946. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:37:22返信する
    >>929
    漫画とラノベは違うものだし同じように比べてどうすんの
  947. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:38:26返信する
    >>917
    オリコンニュースのランキングで推測ではあるが各売上のデータがだされてるからそこで本の売上の現実を見てきたら?
    ちょっと君さっきから出版社に夢をみすぎだよ
  948. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:38:32返信する
    マジで一人同じことを連呼してるだけのガチの低能がおるな
  949. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:39:19返信する
    実際、漫画家は下手に出過ぎなんじゃない?
    まだ無名だけど、いずれ日本一になる俺の漫画を載せてやる!
    単行本を出させてやる!表紙必要なら1本以上キャッシュで持ってきな?
    額に応じて描いてやる!!

    ぐらい言えばよくね?
  950. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:40:10返信する
    >>949
    他社または自費でお願いしますで終わる
  951. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:41:56返信する
    >>939
    こういう非現実的なことを言って出版社を擁護してるやつ全部同じ奴だよな
  952. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:42:50返信する
    え?印税貰ってんだから別にいいじゃんねー
    気合い入れて表紙描いたらその分売れて印税も増えるんでしょ?
  953. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:43:05返信する
    >>944
    まぁ元がなろうのコミカライズの漫画家だから
    いっそのことそいつは印税なしで作業量や成果物だけの買取契約にすればいいと思うw
    たしか異世界居酒屋のぶでそれなりに売れてるはずだから漫画家の収入は減るだろうな
  954. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:43:25返信する
    >>930
    そんな利益になるのに作者が自分でやらない時点で出版社を頼ってんのよ
    出版社からしたらお金をもたらさない連載は切るだろうしね

    作者は出版社を通さず雑誌にも掲載されずオリジナルで同人誌でも書いて稼げばいいんじゃない
    そうすれば表紙も書かなくて良いし利益も独り占めだよw
  955. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:44:09返信する
    >>921
    売り上げの配分が1:9って全然間違ってるし問屋や書店が完全タダ働きになってて草
    こいつどんだけ社会の仕組みを知らねえんだよw
    本を作る工程の費用としてデザイナー費用や印刷費、広告費もあるぞw
  956. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:44:09返信する
    >>930
    頑なに変わらないっていってるけど、なんぜ電子と本じゃ印税の取り分違うこと無視してるの?
  957. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:45:42返信する
    >>956
    電子書籍と本の印税が同じとか言ってる時点で馬鹿丸出しっしょ
  958. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:45:59返信する
    自分の単行本が売れる努力しないならしないでいいよ

    で終わる話じゃんか
  959. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:46:29返信する
    >>955
    アホすぎて笑えるよな
  960. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:47:54返信する
    >>954
    だから漫画連載より同人のほうが儲けが大きいなんて状態になってる漫画家が多いんだよ
    それただ出版社の搾取構造がきついから
  961. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:48:34返信する
    労働に対する対価が支払われていない現状がおかしいので、それを直す取り組みが必要。昔からこうだという考えを捨てるべき。
  962. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:49:03返信する
    単行本作業が理由で連載が休載になる作品よく見るから、そういう作業の対価も払われてるもんだと思ってたわ
  963. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:49:48返信する
    >>961
    だから単行本の対価は印税だろ
    単行本で原稿料もらってさらに印税までもらうのか
    アホかよ
  964. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:50:28返信する
    >>961
    対価は支払われてる定期
  965. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:50:35返信する
    大童がゴミなのは出版社との交渉内容を適当に報告する事だな
    マジでこの話を世間に煽り入れたいと言うなら
    正式に出版社と交渉すればいいしその内容を正確に公表すれば良い
    中途半端にこの難有り人間が適当な報告するからまともな話にならないんだよ
  966. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:50:40返信する
    >>956
    わずかしか変わらないよ
    電子書籍はデータを配信サイトに渡すだけなのにもかかわらず漫画家が得る印税は数%しか変わらないから漫画家はおかしいと言ってきたの知らないんか
  967. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:52:28返信する
    文句あるなら描かなきゃいい
    豪華本とか文庫本で絵のない表紙デザインあるよね
  968. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:52:44返信する
    >>960
    よくそういうのいってる奴いるけど、それで多いのってエロ漫画家だろ
    エロ漫画は単行本もうマジで売れないからね
    しかも、エロ漫画家は今逆にどんどん出版社で連載してるっていうねw
  969. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:53:46返信する
    >>960
    いや、だから自費でやれって話
  970. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:55:03返信する
    >>873
    出版社が漫画家にうちで単行本として出しませんかと頼んでいるのにそれは無いだろう
  971. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:55:12返信する
    >>961
    単行本は作者が自分で製作して売ってる形になってる
    ただそれを出版社に委託してるだけ

    つまりは作者の労働の対価は単行本の売上のみや

    分かった?
  972. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:56:36返信する
    >>969
    表紙代というわずかな対価を要求しただけでじゃあ自分で出版しろとか頭小学生すぎる
  973. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:58:23返信する
    >>971
    しかもそれにかかる費用は漫画家は一切出さずに出版社が全部出してくれている
    それで売れれば漫画家はノーリスクで利益を得て売れなければ赤字は出版社が全部負う羽目になる
    本当に文句あるなら交渉して折り合いがつかないなら自分でやれって話
  974. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:58:25返信する
    >>971
    出版社の搾取構造がキツイなら全て自分でやれよ
  975. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:58:27返信する
    >>971
    単行本が売れたことで得た利益の大部分が出版社にいく時点でその理屈はおかしい
  976. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:58:45返信する
    >>972
    頭おかしいこと言ってる自覚ねーのか
  977. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:58:46返信する
    >>972
    自分の著作物の対価はどこから出るんや?
    その売上やろが
    まだ販売すらされてないのに対価を受け取るとか意味不明すぎる
  978. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:59:04返信する
    >>972
    対価は印税
  979. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:59:39返信する
    昼からずっと粘着してる糖質くんまだおって草
    複数人おるようにしてるみたいだけど一人でやってるのバレバレやぞキミ
  980. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:59:42返信する
    >>972
    出版社の搾取構造がキツイなら全て自分でやれよ
  981. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:59:52返信する
    >>972
    逆にそんなわずかな対価を単行本が売れたら取り返せるのになんで要求するの?
  982. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 15:59:54返信する
    >>975
    それは契約時に交渉しろって話
    それで配分で契約したのは漫画家の責任
  983. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:00:21返信する
    >>975
    大部分なんて行きません
    その殆どは出版にかかったコストに消えます
    出版社が受け取る利益は漫画家と大差ないです
  984. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:00:32返信する
    自分でやれよとかむちゃくちゃ言ってるニートは何なんだよ
    会社の残業代が支払われなくて文句を言う人に対して自分で会社作れよとかいうのか
  985. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:00:54返信する
    >>975
    そこに文句があるなら自費出版でどうぞと言う話になる
  986. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:01:04返信する
    出版社が搾取されてるが自分で出すのは嫌って意味分からんしな
    対等の立場でお互いにメリットあるから取引しているわけで
  987. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:01:15返信する
    連投君!キニ速でも同じ記事やってるみたいやで!
  988. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:01:47返信する
    >>983
    違います
    大部分は出版社に行きます
    たとえコストが低い電子書籍であってもそれはかわらないどころかより大きな金額が出版社に渡ります
  989. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:02:12返信する
    >>984
    漫画家は会社の社員じゃないからなぁ
    漫画書くために徹夜作業してとしても残業代を求める権利がないで
  990. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:02:30返信する
    >>984
    個人事業主と会社員を比べるのアホすぎやろ
  991. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:02:36返信する
    >>972
    漫画家と出版社は雇用関係じゃないのだから
    表紙代として金を出すなら表紙の権利の大半を出版社が握る事になると思うが
    それがわずかな対価だと思う?
  992. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:03:03返信する
    >>984
    漫画なんて今なら電子で自分で出せる時代じゃん
    自分で契約して自分で写植して自分で宣伝できるやつはもうしてる
    それをする能力が無いorもっと一発当てたい人たちが出版社通してるんだろ
  993. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:03:10返信する
    >>984
    同人でいけてるんでしょ?なら全て自分でやれ
  994. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:03:39返信する
    >>988
    ならなんで出版社を通すんだいwww
  995. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:03:54返信する
    >>984
    漫画家は個人事業主って散々言われてるのに何を見てきたんだ
  996. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:03:56返信する
    >>990
    個人事業主も常に取引き相手がいるから同じだけどな
  997. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:04:20返信する
    >>984
    無能は例えまで無能で笑う
  998. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:04:47返信する
    >>994
    連載してる時点で出版権が出版社にあるからおかしくても自分で出せない
  999. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:05:26返信する
    もうツイッターで連載して自費出版しろや
  1000. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:05:41返信する
    >>988
    電子書籍の印税は高く設定されているって知らんの?
  1001. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:05:53返信する
    >>984に明らかに同じ奴が連レスしてるよな
    さっきから都合が悪いこと言われたら連レスするあいつがいる
  1002. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:06:10返信する
    >>998
    ん?ならなぜ連載してるんだい?
  1003. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:06:57返信する
    >>1002
    編集者が言葉巧みに漫画家様を騙してるんですわ・・・!
    これは許されないですよ・・・!
  1004. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:07:02返信する
    あひるの空とかみたいに安定して売れるまでは描いとけ
    それ以降は描かなくていいぞ
    まずは売れてからだ
  1005. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:07:09返信する
    >>998
    最初から連載しないで同人でやれば良いのでは
  1006. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:07:33返信する
    >>1000
    電子書籍は単行本のデータを流すだけでコストが全然かかってないのに漫画家に入る印税がごくわずかしか変わらないから漫画家がおかしいといってきたの知らないんか?
  1007. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:07:44返信する
    さっきから1人のアホがタコ殴りになってて笑うわw
  1008. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:08:07返信する
    >>1002
    契約書なんてよく目を通していなくて
    気づいたらこんな状況に・・
  1009. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:08:24返信する
    コメ欄に話通じない奴いて怖いわ
    どんだけ出版社に恨みあんだよw
  1010. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:09:01返信する
    毎回1000コメ超えるなこの記事
  1011. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:09:32返信する
    >>972
    そのわずか言うなら漫画家も出版に少しか費用払おうぜ
    印税10%なら販促広告費10%は払っても良いだろ、それで売れるんだから
    そこをバーターし金銭ではなく追加絵なら税金も抑えられwin-win
    なぜ片方だけ無償負担してると思うんだ?
  1012. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:09:47返信する
    >>1006
    サーバーの管理とか維持に膨大な金がかかることを知らんのかw
    本当に世間のことをろくに知らないんだなw
  1013. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:10:17返信する
    >>1002
    お前はもう少し現実世界に生きたほうがいい
    自分でやろうがなんだろうが常に取引は発生する
    その取り分がおかしいならそこに文句を言うのは当然
  1014. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:10:31返信する
    >>984
    利益を1人じめしたいなら同人としてやればいいだけ
    自費出版で本を売ったりDLサイトで漫画を売ってるやつなんか大勢いる
    もちろん売れるのは一握りだけ、一般層には存在すら知られないから大半はろくに売れない
    出版社の仕事の労力を無視するなら1人でやるべきだし
    出版社の世話になるなら出版社の労力を無視するべきではないだろうよ
  1015. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:10:32返信する
    出版社は利益の9割持ってく悪の組織だからつぶさないと
  1016. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:11:47返信する
    タダ働きは美徳
    そーいう時代もありましたwwwww
  1017. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:11:50返信する
    >>1013
    断られてんだから自分でやれって話
  1018. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:12:43返信する
    ライン漫画が赤字とかそういうの知らないんやろうな
  1019. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:13:32返信する
    >>1013
    最初に契約したでしょ
    後から言い出すなよ
  1020. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:13:58返信する
    >>1014
    DLサイトでもサイトに持っていかれる割合が決まっている
    それがおかしくても代替えとなる安い手数料の大手がないならそこでやらざるを得ない
    それに対しても自分で紙を製造して自分でインクを作って出版しろとかいうのかよ
  1021. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:14:05返信する
    >>1016
    自分の漫画の単行本の表紙を描くことをタダ働きと考えるとか脳みそ足りてないんじゃないの?
    そうやって出来上がったものを売った結果収入が入るものでしょ
  1022. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:15:31返信する
    >>1019
    後から言い出すなとか社会経験ないんか
    働いてからの交渉なんて当たり前だ
  1023. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:15:35返信する
    >>1020
    誰も無理強いはしてませんよ
    そう言うの嫌ならやらなければいいじゃん
  1024. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:15:36返信する
    >>1015
    ググれば出版社、問屋、書籍、漫画家の利益の分前の比率の目安とかでてくるから調べたら?
    そもそも出版社が9割利益を持っていく商品を問屋や書店が扱ってくれると思うのか?
    そんなもん問屋や書店にはなんの利益にもならねえじゃねえか
  1025. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:15:41返信する
    >>1020
    やれよ
  1026. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:15:51返信する
    >>1021
    でもタダ働きだよなぁ
    今どき対価の発生しない仕事なんて振らないし振られても受けない
    20年くらい前にふつーの現場ではそう改まって行ったんだけど
    マンガ業界は改める機会がなく、今まで来てたってだけ
  1027. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:16:38返信する
    >>1022
    すっごいブーメラン見た
  1028. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:17:19返信する
    もうみんなエロ同人に転向すればいいよ
    出版社の犬になるよりよっぽど稼げて味方も付く
  1029. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:17:51返信する
    >>1024
    でも現実はそうだからな
    出版社なんて中間で搾取してる問屋にすぎない
    今は直接消費者と取引できるんだもん
    まぁ紙の本がなくなってもポータルサイトは出版社が強いから、これからも搾取は続くんだな
  1030. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:17:56返信する
    >>1024
    アホの相手はするだけ無駄だと思うぞ
    さっきから話通じてないし
  1031. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:18:09返信する
    自分は表紙代貰ってますよーwとか言ってる漫画家がノー天気過ぎるわ

    それ後で貰う印税から引かれてますよって言ってあげたい
  1032. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:18:16返信する
    >>1022
    じゃあ契約打ち切って連載終了でいいな
  1033. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:18:27返信する
    >>1020
    他人の力借りてるのに無料で済まそうとしてるわけ?どんだけクズだよ
  1034. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:18:28返信する
    >>1026
    お前の言っているのは自営業の料理人が料理を作るのに金を払えと言っているのと同じ
    自営業の料理人が受け取るのはそうやってできた料理に客が払った金でしょ
    馬鹿すぎて話にならないな
  1035. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:18:52返信する
    >>1023
    いいから社会に出ろよw
  1036. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:19:19返信する
    >>1026
    まだ世間知らずの幼稚なアホタレ小僧が
    仕事ってものを理解出来ずにおバカ長文を
    垂れ流してるよw
  1037. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:19:27返信する
    >>1029
    何をやっているか分からないとすぐ陰謀論に辿り着くw
    ちょっとは業界について学ぼうな
  1038. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:20:55返信する
    >>1037
    え?じゃあ出版社はなにやってんの?
    編集部や編集者は??

    漫画は編集部に持ち込むもの、って社会的通念が彼らの中間搾取を助長してるんじゃね??
  1039. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:21:00返信する
    >>1034
    漫画家が出版社と対等の関係をもって交渉するのは当然
    そこに自営業とかそんなことは関係ないんだわ
  1040. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:21:04返信する
    >>1022
    SNSで一方的に愚痴るのは交渉じゃないけどな
  1041. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:22:47返信する
    >>1003
    法律や簿記の勉強をしない 契約書見ない
    その時点ですでに負けてるんよ
  1042. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:23:11返信する
    >>1039
    そうだね対等に交渉すればいいだけだね
    わかってんじゃんw
  1043. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:23:11返信する
    >>1036
    YouTuberもそうなんだけど、とりあえず事務所に所属してみるんだよな
    でもなんの意味もない、マネジメントもしてくれないし、お金盗られだけだからすぐ辞めちゃう
    それが正解だよ

    Vtuberは特殊な業態で、ホ○ライブってブランドがないと商売しにくいんだけどな
  1044. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:23:11返信する
    鳥山明とかあんな良い表紙描くけど
    ボヤいた事なんて無いだろ
    中途半端な3流漫画家しかそんな文句言わん
    漫画に人気が無くて描いても売上に繋がらない
    そういう連中が文句言ってるだけなのよ
  1045. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:23:22返信する
    >>1040
    この人は交渉を続けても搾取構造がなかなか変わらないから愚痴ったら
    何故か森川ジョージが黙らせに走りこんできたんだぞ
  1046. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:23:43返信する
    >>1020
    お前何言ってんの…?それがおかしくてもっておかしくない正当な費用だろ
    出版社に本の品質管理、デザイン、印刷、告知、商業に卸す作業を全て頼んでおいてその分金を出版社にもっていかれたらぼったくり
    DLサイトに売上の一部を手数料としてもっていかれても不満、印刷費用を印刷会社にもっていかれるのも不満
    そんな卑しい人間が作家になんかなるべきじゃねえよ
  1047. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:24:01返信する
    ジョージが俺は表紙は外部に委託しててほとんど自分でやってないって
    言ってるけどこれ出版社がこいつの漫画にだけ費用出してる契約なのか
    自費でやってるのか質問に答えてないけど気になるな

    自分は大御所だから出版社が忖度してきて問題無いって事なのか
    表紙に金を要求するくらい困窮してる漫画家に対して金で解決する話を出すほど馬鹿なのか
  1048. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:24:13返信する
    >>1039
    交渉した結果、漫画家が無知過ぎて不利な契約を結んだ
    それだけのことやで
  1049. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:25:06返信する
    出版社が表紙の絵で自由にグッズ販売していいなら出版社も払うんじゃないか?
    表紙の絵を単行本以外で出版社が使えるなら払う理屈にはなるよ
  1050. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:25:16返信する
    >>1044
    鳥山は編集部に連載続けることを強要され続けてボヤいてたけどな
    なんで出版社がクリーンだと思えは思えるんだ
  1051. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:25:18返信する
    >>1044
    昭和は出版社が圧倒的に強かった
    そりゃそうだ。 ネットがなければ個人で情報も発信できない
    TV新聞雑誌は国家に情報発信する権利を与えられた、そこに頼らざるを得なかったんだよ
    漫画家なんて奴隷だよ奴隷

    でも今は? ネットでいくらでも個人で商売できるじゃん??
  1052. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:25:44返信する
    結局アホが交渉すればいいという森川ジョージと同じ結論に落ち着いてて草
    最初からそう言ってんじゃんw
  1053. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:26:01返信する
    >>1044
    ほんこれ
    単行本が売れて印税たくさん入ればそんな事に文句言わんからな
  1054. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:26:18返信する
    >>1047
    文句を言ってる漫画家は結局、金がないから売れるかも分からん単行本の印税を前借りさせてくれって出版社に言ってるだけなんだわ
  1055. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:27:24返信する
    >>1051
    鳥山明が逝ったのはつい最近だが?
    手塚治虫の話じゃないんだぞ?
  1056. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:27:43返信する
    >>1053
    なるほどね
    でも表紙の原稿料を払わない理由にはならないよね?www
    慣例で払ってなかっただけと認めりゃいいのにwwwwwwww
  1057. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:28:53返信する
    >>1050
    人気がある漫画を続けて欲しいのは当たり前
    その会社に世話になってんだからな
    そういう理屈が幼稚なんだよ世間知らずw
  1058. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:29:01返信する
    >>1056
    だから交渉すればいいじゃんw
    まぁ交渉なんてものは必ずしも自分の思い通りになるものじゃないってのを普通の人は分かっているけどなwww
  1059. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:29:28返信する
    >>1055
    人間ってのはアホだから、慣例からなかなか逃れられないんだな
    それが当たり前だと思い込んでるから、タダ働きしちゃう
    森川ジョージさんだって、表紙描いたらお金くれる方がいいに決まってるじゃんw
  1060. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:29:52返信する
    >>1056
    論点をそらしてるだけの幼稚な奴w
    少しは働けよニート
  1061. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:30:16返信する
    >>1046
    お前は今まで生きてきてなんら社会の構造に疑問をもったことはないのか?
    バイトの時給が安いことにぼやいたことすらないのか?
    この大童って人は不満を編集部にぶつけて実際に交渉し、お金を払うよという口約束までもらってもそのまま支払われず何年も変わらない不満をSNSでつぶやいてるだけだぞ
  1062. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:30:20返信する
    結局交渉が自分の思い通りの結果になっていないから駄々こねているだけのガキって事だ
  1063. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:30:21返信する
    映像研の作家はアニメ化で話題になってる時にわざわざR18の二次創作を禁止したり難しい人だからな
    ぶっちゃけ少しでもムーブメントを作りたいアニメ制作陣にとって作家がエロ二次創作禁止宣言はよくないよ
    ましてや金がほしい人ならさ
  1064. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:30:58返信する
    >>1058
    交渉することすら思いつかなかったんだよ
    だって周りもタダ働きしてるんだもん

    まぁここら辺りがガラパゴス日本の真骨頂だよな
    労働争議を恥、もしくは他人に迷惑かけるから駄目だと思っちゃうの
  1065. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:32:27返信する
    もう誰かを馬鹿にして誤魔化すフェーズに移ったな
  1066. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:32:28返信する
    >>1064
    この漫画家は8年交渉しているんだけどw
    誰のことを言っているのw
    君には何が見えているのwww
  1067. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:32:30返信する
    >>1057
    出版社はなにやっても許されるその思考はなんなんだよ
    お前はいったい何者なんだよ
  1068. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:33:14返信する
    >>1061
    口約束wwww

    裁判で証拠になるか?
  1069. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:33:41返信する
    >>1061
    これな
    一般的な会社なら、20年ほど前に、サービス残業は止めましょうってなったからなぁ
    対価の発生しない労働は悪って常識に、令和の日本はなってるのに、マンガ業界はタダ働きしててみんなびっくり
  1070. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:34:17返信する
    >>1066
    弁護士入れて話し合ったか?
    裁判したか?

    本人でダメならそうするしかないぞ
  1071. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:34:22返信する
    社会不適合者のニート共が何かすれば何にでも対価が生まれると思ってんだろうな
    そういう思考だから世の中でやっていけない通用しない無能なんだって理解出来んのかw
    対価ってのは読んで字の如く対(つい)なんだよ
    一方だけに発生するモノじゃないとわからんのだろうな 
  1072. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:34:54返信する
    >>1066
    森川ジョージは? 一度でも交渉したの? 知らんけど
    してない気がするぞ??
  1073. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:35:26返信する
    >>1070
    じゃあ森川ジョージみたいに本人に直接アドバイスしてやれよアホwwwwww
  1074. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:35:44返信する
    森川ジョージをなんらかの理由で擁護したいやつがいる
    そしてそいつは森川を擁護するために「出版社は神様です。逆らうなら自分でやれ!」という幼稚な思考を押し通さざるを得ない状態になっている
  1075. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:35:56返信する
    >>1072
    100%妄想ベースで言われてもお前はそう思うんだねとしか言えないだろ
  1076. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:40:27返信する
    >>1075
    わかったわかった
    じゃあ森川ジョージが漫画家を代表して、表紙のイラストは原稿料出るように交渉すればいいじゃん
    それでみんなハッピーだよね
  1077. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:41:06返信する
    >>1072
    彼は電子書籍版で長年交渉し続けた男だぞ
    やっと折り合いついて発行になる
  1078. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:43:03返信する
    >>1074
    お薬飲みましょうね
  1079. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:43:17返信する
    これに関しては森川さんの方がいい分として正しいな。
    じゃあ漫画家が流通のために印刷費出せって話になるし。
    出版社が装丁費用とか印刷費用を全額負担してるんだから。
    コミックス出したいなら漫画家が費用出せって言われたら終わるでしょ。
  1080. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:43:31返信する
    単行本化にかかる費用出してもらっててさらに表紙代金出せは草
  1081. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:44:38返信する
    表紙絵に金を払うってのはその絵の権利を出版社が買い取るってことだからな
    仮にその絵でグッズを大量に作っても作者に一銭も入らない、印税とは全く別モノ
    その単行本が販売された時に、表紙絵の分だけ印税はカットですなんて言い始めたら計算がややこしいだろ?
  1082. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:45:18返信する
    >>1074
    どう読んだらそう読めるのか逆にわからん。。。
    この人は今まで続いてきた仕組みに問題があると思う人は編集部と交渉すればいいって言ってるだけ。自分はコミックスを出してもらってる立場だからその分表紙を描くなんていうのはサービスでやってますよって言ってるだけ。
  1083. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:46:48返信する
    >>1079
    なに言ってんだこいつ
    漫画家が「連載はおまえのところでしたけど、コミックス出版は他所でいいよな?」
    って言ったら、それ飲むしかないのが出版社だぞ?
    事実銃夢なんかは集英社から講談社に移しただろコミックス発行を
  1084. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:47:18返信する
    >>1082
    だから大童こそ編集部と交渉をし続けてきたその人間だよ
    それに対して森川はそういうもんだからあきらめろと言っちゃって炎上したんだよ
    いったいなにが見えてるんだよお前は
  1085. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:48:30返信する
    >>1078
    図星だったねw
  1086. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:54:04返信する
    編集責めても表紙描いてと言わなくなるだけじゃね?
    任意でお任せしますになるし、描かなきゃどうなるかは読者任せ
    部数落ちたら両方困るだろうけどどうなる事やら

    ある作者が読者に喜んでもらうために描きますと言うと株が上がるね
    その作者責めだしたらあの界隈と同じだ
  1087. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:54:46返信する
    金に困ってない、編集も頭上がらないレベルの古参漫画家は
    しゃしゃり出てこないで欲しい
  1088. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:56:20返信する
    「表紙は自発的に描いたから対価は発生しない」と「自発的に表紙を描くことを要求される」は切り離して議論しないとだめだろ。
  1089. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:58:22返信する
    自己責任って言葉はバブル崩壊期に雇用主あるいは発注主が使用者あるいは受注者に責任を押し付けるために作られた造語でな
    そもそも責任ってのは双方に発生するもので、仮に一方だけに発生するなら受動的行動しか取れない使用者ではなく能動的に行動できる雇用主に発生するんだよ
    つまり自己責任って言葉を使う時点でソイツはペテン師
    自己責任って言葉で一方的に作家を貶めるペテン師の言うことに耳を傾けて義理はない
  1090. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:58:38返信する
    >>1086
    出版社は在庫にならないよう刷る冊数を減らすだけじゃね
  1091. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 16:59:04返信する
    悪い大人の出版社と老害漫画家が正しいことを言ってる僕たち私たちを苦しめてる、みたいな世界観で固まってるから話が何一つ進まないという 中学生なら微笑ましく見れるがいっぱしの大人がこうなんだから救えない
  1092. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 17:00:35返信する
    >>1087
    その旧体制の古参出版社に世話になるなって話
    印税高いwebやamazon出版でうまくやれば良いんだよ
    旧体制崩壊させたきゃ利用するな使うな利益もたらすな、これが一番効く
  1093. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 17:01:00返信する
    出版社の仕事は販売、マーケティングだから
    表紙あった方が売り上げ伸びますよ~っていう当たり前の話をしたまで
    それでも描きたくないなら描かなきゃいいだけ
    出版社のせいにするのはお門違い
  1094. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 17:02:14返信する
    なんというか騒動の発端のヴァージニアなんたらとか言う奴が
    幼稚すぎてまともな話になってないわ
    単にまともな契約関係を作らずに適当な口約束だけで仕事受けてたのが問題なのに
    業界の風習だの漫画協会は助けてくれないだの被害者ムーヴばっかり
    新宿の立ちんぼかよお前はって言いたくなるわ
  1095. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 17:05:05返信する
    >>1090
    最低部数の売れない作家は下げれないんだ
    売れ残り多いと次巻打ち切りになるかも
    しょうがないその道選ぶんだからそれも自由だよね
  1096. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 17:07:14返信する
    口約束って馬鹿だろう
  1097. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 17:07:22返信する
    >>1092
    出版社と交渉もできない人が“上手く”やれるんすか?
    全部自分でやらなきゃいけないのに?
  1098. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 17:12:13返信する
    漫画家に難があるからアニメ映像研の2期はなさそうだな
  1099. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 17:12:37返信する
    後進に悪しき慣習を是正しようともせず強要する協会理事とかいい身分ですね
  1100. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 17:12:40返信する
    >>1097
    漫画家専属マネっているから雇うと良いよ、大御所作家は大体いる
    雇いたくない大手使いたくない自分じゃできない、けど要望通したい
    こういう人は一度窮地味わうのも手、井の中の蛙は出ないとね
  1101. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 17:17:14返信する
    >>1099
    多分発端の問題も
    特定の出版社が契約書も無く口約束しか認めないから助けてほしいって話を
    相談したのだとしたら協会も動き方があったはずやで

    表紙書けばお金貰えるって口約束が守られない!助けて!
    って言われてもどうしろっていうんだよ
  1102. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 17:19:03返信する
    だからデザイナーは印税もらえないでしょ
  1103. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 17:21:52返信する
    >>1098
    置いてる書店ももうそんなないしな
  1104. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 17:25:03返信する
    売り上げ上がったら表紙代はペイできますよと担当は言っているの理解出来ないって
    もしかしてこの漫画家はバカなの
  1105. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 17:27:34返信する
    >>1099
    悪しき慣習でなく、決められたシステムなんだよ
    それが嫌なら自分で協会でも出版社でも作れば良い
  1106. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 17:28:25返信する
    >>1074
    ジョージ叩いてるのって頭壊れてるのばっかやな
  1107. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 17:29:09返信する
    この話バスケ漫画でもやったよね
  1108. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 17:30:02返信する
    ホンモノのなんて2chで暴れてるやつと同じじゃんw
  1109. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 17:30:39返信する
    こいつパヨクなの?
  1110. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 17:32:05返信する
    つか先払いの印税と一緒にしたら面倒になるんじゃねえの?
  1111. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 17:36:59返信する
    俺なら漫画家協会じゃなくて出版社を立ち上げるね
  1112. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 17:37:37返信する
    社会経験足りなそうなガイジが森川にキレてる感じかな
  1113. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 17:42:13返信する
    まだジョージの方が圧倒的に業界の事情分かっとるよな
  1114. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 17:43:25返信する
    結局ちゃんとやってるわボケ
    そうか俺もやってるわボケ
    ってことか?

    争点なんなんだw
  1115. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 17:45:58返信する
    ジョージに絡まれたくはないな
  1116. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 17:47:25返信する
    ジョージは漫画家達掻き乱してXでぶつぶつ言ってるだけで何もしてないという恐ろしさ😱
  1117. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 17:50:37返信する
    >>1116
    そう見えるのは働いたことないからだと思うよ
  1118. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 17:50:45返信する
    NHKでアニメやってるの見て買おうか迷ってたけど作者イヤなやつって分かって買うの辞めたわ
    なんつーか映像研みたいなタイプはSNSやっちゃダメよな作品の宣伝にもなってない
    お気持ち表明なら裏垢でやればええのに
  1119. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 17:52:42返信する
    次にリングに上がるヤツはどいつだあ?
  1120. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 17:53:19返信する
    >>1118
    映像研はアニメの出来が良すぎるので勘違いしちゃうわ
  1121. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 17:56:19返信する
    要するに利害が一致してるはずなのに描かない、払わないが起ってるってことかよ
    無駄な時間と労力を使って論争するなパカ
  1122. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 17:59:54返信する
    表紙の報酬もらうならその分印税率減らすは妥当だよね
    単行本だしてもらえる作家にのみ多く資金回せっていう意味じゃないなら
    それでいいのかな
  1123. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 18:01:32返信する
    >>1116
    要求だけする奴よりまともな意見だと思うけど
    むしろ漫画家にこんな人いたのが僥倖では
  1124. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 18:03:19返信する
    表紙報酬だします、印税X-1%
    表紙無報酬、印税x%
    どちらか好きな方選べる仕組みにしたら?
    ほとんど後者選ぶと思うけど
  1125. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 18:07:22返信する
    雑誌は出版社の物だから原稿料は出版社持ち
    単行本は漫画家の物だから表紙絵は漫画家持ち
    っていう理屈に則ってこうなってるってジョージは言ってんのに
    文句言ってる奴はそれを理解せずに
    「出版社(権力側)が地位を濫用してる」とか
    「古い慣習に従ってるだけ」みたいな感情論で戦ってんのよ
    そもそも優越的地位の濫用って
    「(前略)その地位を利用して,正常な商慣習に照らし不当に不利益を与える行為のこと」だから
    出版の一般的な商慣習に則ってるこれは当てはまらないだろ映像研君よ
  1126. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 18:10:47返信する
    作者の方から読者に向け表紙代の為に10円値上げします
    で良いじゃん
    元のお金払うのは読者だよ、その人から共感得れないなら出版も捻出できないでしょ
    それで売れたら出版が販売数×10円で払えるよね誰もが納得
  1127. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 18:15:35返信する
    表紙書いたら売り上げも増えて印税も増える
    それが報酬ってことでしょう
  1128. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 18:19:33返信する
    今回は白紙だがその次がどうなるか楽しみだな
  1129. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 18:26:22返信する
    出版社も印税制度なんてもうやりたくないだろ
    ネット販売のみで売上分しか報酬払わないほうが楽だもんなw
  1130. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 18:33:20返信する
    >>1129
    まぁ在庫にならんしな
  1131. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 18:46:37返信する
    はじめの一歩ってかバー外すとまだモグラみたいなのいるのかん
  1132. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 18:51:30返信する
    ここ近年の絵描き業界のトラブルはすごいな
  1133. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 19:26:49返信する
    インボイス止められなかったとか言うけど
    逆に漫画描けるだけのキモオタ集団になぜ
    止められると思ったんだ?
    現職議員の赤松でさえ
    十全に止められるわけじゃないのに
  1134. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 19:27:24返信する
    AIで編集が作ってやればいいな
  1135. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 19:27:47返信する
    ジョージの言ってるように「表紙は描くも描かないも作家の自由」なんよ
    それを表紙のギャラ出すようにすると、実質的に描くことを強制する事になるんよね
    しかも金を出す以上、口を出すしダメ出しもアリって事になる
    金払えって言ってる作家連中は「ダメ出し」された時のことを想定してるんかね?
    金は貰うけど口は出すなは通らんでマジで
  1136. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 19:46:17返信する
    大童って映像研でやたらカルト的に持ち上げられて大物ずらしてるけど



    ただの一発屋だよね
  1137. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 19:47:27返信する
    子供と大人って感じ
  1138. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 19:56:26返信する
    彼岸島の表紙は誰が描いてるのか知らんけど迫力あって
    初見がホラー漫画と勘違いして購入するよな
  1139. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 20:01:38返信する
    ネトウヨが嫌いな労働組合が無いからそもそも戦えないんだよなwwwwwwww

    個人vs企業なんて日本人が最も苦手とするバトルやからなwwwwwwwww
  1140. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 20:54:50返信する
    「昔からそうだった、俺も我慢したんだ、お前らも我慢しろ」
    典型的な昭和老害だなw

    40年ほど前に生まれていたら
    ビデオによる音声の二次使用についてギャラを要求する声優にたいして
    「一度ギャラをもらっておいて、またおねだりとか乞食かよw」とかいってたんだろうなあ
    このての知恵遅れは
  1141. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 21:20:50返信する
    Xで正論は伸びないんだよ老人
    説教じゃなくて被害者ぶって扇動した方がいい場所それがX
  1142. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 21:22:18返信する
    森川が言ってることは正しい。自分の本なんだから表紙をどうするか決めるのは基本的に作家。出版社から依頼された場合、金銭契約結んで描けよ。自主権を不当な圧力で侵害されたのならそれを暴露すれば森川は作家側に立つだろ。
  1143. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 21:31:09返信する
    小説って表紙金出てないの?
  1144. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 21:41:18返信する
    たとえ編集部が表紙描いてくださいって言ってきてもフリーランスの自覚もなく料金の交渉もせず時間ない中仕方なく描いたものは勝手に無償で描いたものでしかないからな
    森川の言ってることは何も間違ってない
  1145. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 21:43:49返信する
    ほぼ強制されてるとか言うやつも要るけど脅されない限り強制じゃないだよな。勝手に被害妄想してるだけで
  1146. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 21:55:26返信する
    森川は自覚あるかわからないけど
    今の被害者ビジネス思考の人達とは真逆で生粋の実力主義ではあるだろうね
    だから弱者を切り捨てるリスクはあっても保証より自由を求める

    ただ、今の森川は読者にまともな作品を提供する事もできない無能だと言う現状なのに、他人に実力主義を求める形になってるから反発を喰らっているのだろうな
  1147. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 22:03:02返信する
    これから担当は一切のアドバイスできんわな
    言ったら言ったで指示された依頼された、なのに無報酬だ言い触らすんだから
  1148. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 22:05:42返信する
    >>1147
    うるさい漫画家相手には編集者も当然そういう付き合い方になるし
    それで成立させてる漫画家もいる
    いしかわじゅんとかな
  1149. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 22:12:21返信する
    自身が労働者であるということすら自覚できない認識能力で語る経営者目線()のバッシングほど滑稽なものはないな
  1150. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 22:12:54返信する
    >>1140
    ありきたりの論理に頼ってきちんと考えない人多いよなあ
    昔からだから否定されてるーとか言う人たいていそう
  1151. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 22:14:41返信する
    >>1149
    全ての人は対等の契約者だよ、その上で立場が弱ければ協同する
    なにその明治の資本家労働者みたいな考え方
  1152. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 22:15:54返信する
    >>1149
    経営者ってだれ?その社長は株主ではなくて元従業員だろ
  1153. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 22:16:15返信する
    back to the futureでマーフィーのパパを演じたクリスピングローヴァーはpart2を辞退したんだけど。
    勝手にpart1の出演シーンを宣伝で使われて怒り、権利を主張した。
    それまで声を挙げる人があまりいなかったんだけど、それをきっかけに俳優の権利が見直されたとかなんとか
  1154. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 22:18:13返信する
    なんか変なやつに刺さってファビョりだした。
    言ってることは意味不明
  1155. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 22:21:13返信する
    ジョージ、漫画のページ減らすし休載するし、内容はgdgdだし
    Twitterやめた方が良い
  1156. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 22:24:11返信する
    まぁ世の中サラリーマンのほうが多いからね
    会社に雇われてるだけの経験しかないんだから個人事業主の自主性や自己責任なんか想像つくわけもない
  1157. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 22:25:25返信する
    >>1153
    そうだね 不満のある漫画家はきっちりと通用する理屈を持って
    出版社と戦えば良いのではないかな
    大童と今回のコミカライズの人にはそれが見えないけどね
  1158. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 22:44:54返信する
    森川には「自分さえ良ければいいのか これからの漫画業界や新人漫画家のために動け」とガチギレして騒ぐ人がいっぱい
    大童の「本物の漫画協会を作るか」には「応援しています 頑張ってください」と他人事な意見ばかりで
    「俺も協力します 一緒に漫画協会作りましょう」という人はほとんど見かけない
  1159. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 22:46:36返信する
    でっていう
  1160. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 23:03:44返信する
    せめて何が議論されてるか内容理解しろよ
    境界知能のガイジワラワラでわろた
  1161. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 23:13:07返信する
    いやいやw
    単行本売れたら出版社にだって金入るんだから、報酬払って当然だろ何言ってんだコイツ
  1162. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 23:15:44返信する
    隙あらば、やりがい搾取のわー国
  1163. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 23:36:17返信する
    >>1161
    何回も何回も同じ事言われてるけど
    そこは漫画家が表紙を最終的に自由にできる権利との
    引き換えの契約なんだからいやなら出版社と交渉しろ
  1164. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 23:42:24返信する
    特装版とかの再販とか再録以外で初出の漫画ってのは
    表紙で売り上げ左右されると思うし、そこは金払っても描かせるってのは
    リターンもあると思うけどなぁ
    逆に何の期待もされてない打ち切り作品はシビアにお金出ないだろう
    表紙を自由に出来るなんて契約次第で集英社とか大手はそんな自由認めてねーだろwww
  1165. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 23:58:36返信する
    >>1164
    漫画家の立場からすれば数万円くらい先に出してくれよってだけなんだろうけど
    出版社からすれば金が発生する仕事なんだから数万じゃすまないほどの
    人件費や権利作業など結構な費用が発生するだろうな

    >大手はそんな自由認めてねーだろ
    少年マガジンのレベルで白紙表紙の実績があるだろ何言ってるんだよ
  1166. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-23 23:59:14返信する
    >>1164
    いやDX版にしろ再販にしろ、その企画持って来た段階で印税目算出る
    3万部で印税何百万になりますとかな
    これで描く気起こさなきゃ何やって描く気起こるのか謎だ
  1167. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-24 00:10:03返信する
    優遇されてた古の漫画家が老害過ぎる
  1168. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-24 00:17:37返信する
    >>5
    ジョージは老害みたいなそういう人になってしまったんだな
    はじめの一歩もツマンネェし変わったな
  1169. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-24 00:55:09返信する
    >>7
    ジョージ正論やぞ
    雑誌に掲載するやつは「原稿料」という掲載料が入る
    単行本は作者のものだから表紙の金を出版社からもらうのはおかしいって意見や
  1170. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-24 01:19:16返信する
    デンプシーロールくらいしか知らんけど、まだ続いてるんかいな。。
  1171. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-24 01:45:20返信する
    じゃあ表紙書かなきゃいいのにそれができない事情があるように相手にも事情があるんだろ。
    なら戦って力が強いほうが勝つわけで、今こういう状態なのは歴代の漫画家の力比べの結果であって既に決着はついているということ。
    この漫画家一人がどうこう言ったところで愚痴以上の意味はないし負けを認めたくないなら出版社と関わらないことしかない。
  1172. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-24 04:21:28返信する
    週間連載でくっっっっっっっっっっっっっっっそ忙しい中、カラー表紙絵は大変だと思うよ
    特にアナログしか無かった頃は

    ・だから気持ちあげればいいじゃん。2000~6000円くらい。き・░・ち。
    ・もしくは数万円あげるの、作家の前払い金として。もちろん、前払い金は印税の中から差っ引く。

    ・はたまたどっちもごちゃごちゃうるせーから、扉絵やジャンプの表紙絵を飾った時の中から選べるようにすればいいじゃん
  1173. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-24 04:22:05返信する
    お前等って本当権威主義で弱い者いじめるのが好きだよなWWWWWW
  1174. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-24 05:34:21返信する
    出版社に頼るしかない旧時代なら大御所作家が動けばこの慣行もワンチャン流れ変わったかもしれんけど
    そもそういう大御所は職人気質でファンサービスも旺盛だったりするから動くわけもないし
    漫画に限らず色んなクリエイターが異なる収益性のプラットフォームを選んで勝負してる昨今だと
    嫌なら描くな、交渉するか最悪出版社変えたらいいという話で愚痴の域を出ないと思うわ
  1175. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-24 07:01:05返信する
    出版社側が表紙無し?別にいいですよ
    ってすんなり話が進むような状態なら弱いのは原作側だと思うけど
    出版側が売り上げに関わるので書いて欲しいっていうなら
    真面目に交渉するべきなんだけど
    出版社側は慣例という事でそんな交渉したくねえんだろ
    なのでジョージは正論でもない
  1176. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-24 08:16:47返信する
    表紙に金出せ!→単行本修正に金出せ!→おまけページに金出せ!
    差別ビジネスの奴らの流れじゃん

    情けねーよ
  1177. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-24 08:42:10返信する
    ジョージは常に中立で、表紙を描くかどうかは漫画家の自由、出版社から依頼されたんなら報酬が出るべきって一貫して曲げてないやろ。
    実態として出版社から依頼されてんのに報酬が出てないことが問題なんであって、そこを個人で交渉するんじゃなくて業界全体のシステム変えましょうってのがもう1人の方のヤツの主張やろ?
    どっちも間違ってないんやから対立構造にすんのはおかしいやろ
  1178. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-24 10:49:10返信する
    映像研の作者って自分の作品で成人同人本作ったら訴えるとか言ってた人だっけ
    なんか意識高そうなお人やなぁと思った
  1179. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-24 10:54:18返信する
    >>1177
    出版社変えればいいのに
    最初契約したのは自分、契約確認怠った自分の落ち度棚に上げ
    交渉失敗したら相手の非にする、なら出版変えてプレッシャー掛けな

    今はwebやamazonあるんだから既存出版に固執理由もない
    ドンドン作家出て行けばその方が向こうにとってダメージ大きい
  1180. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-24 11:07:07返信する
    >>1175
    じゃあ聞くけど、漫画家に貴方の本の営業広告止めたいです言ったら、はいそうです言うの?
    多くは売り上げの為に続けてくださいと依頼すよね?そしたら人件費広告費払ってくれるの?
    その仕事は出版側はタダでするのが慣習だよね、その享受受けてたくせに自分はタダの慣習が嫌だって道理通じるの?
  1181. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-24 11:30:47返信する
    人気漫画家は表紙絵のシルクスクリーン作ってサイン入れて販売したらどうだろうか
  1182. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-24 11:36:42返信する
    普通に常識で考えると、単行本を出版するために必要な表紙絵の報酬は単行本の印税に含まれていると考えられるのでは?
  1183. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-24 12:19:58返信する
    >>1182
    そうだよ結局単行本全体の売上から作者の取り分を増やしてくれって話にしかならない
  1184. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-24 14:14:13返信する
    まあコミック売れないと印税入らないしな。まあ今の時代はアプリで読めるから表紙要らないか。
  1185. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-24 14:16:02返信する
    印税って表紙とかもコミコミの単行本一冊の売上から貰えるお金じゃないの?
    そこからさらに出版社からも貰おうとするって二重取りじゃないんか?
  1186. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-24 14:56:12返信する
    他人の原作を使ってエロ同人書いてるゴロが森川を批判してそうで草
  1187. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-25 01:33:24返信する
    普通に表紙諸々書き下ろしたら印税増やせばいいのに
    それをしないのは出版社側の搾取以外何物でもない
  1188. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-25 07:58:45返信する
    映像研は面白いけどホンマ作者は面倒くさいなw
    まぁマンガの方も面倒くさい所は多々見られるから察しはするが
  1189. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-25 11:05:01返信する
    なお、イキってるだけで何もしないし出来ない模様
  1190. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-25 16:04:39返信する
    契約にない金は会社として払えない
    そういう契約になるよう次から交渉するしか
  1191. 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-25 16:58:56返信する
    >>1145
    本来そこは作者の自由にする領分のはずなのに
    描かないという選択肢が実は存在してないという現代の事情に
    ルールの方が追いついてないのではないだろうか

    というか表紙絵ばかり話題になるが、実際は書き下ろしとか
    各書店への寄稿イラストとか、サイン会とか、読者プレゼント用の絵とか
    そういう細かいの全部含めてタダでやらされてるからね
    その上で出版社はそういうのやってない作者のも含めて一律で印税山分けしてる訳で

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.