【悲報】日本の野球漫画「台湾料理くっそ不味い!!」→台湾人ブチギレ、ニュースになる

タイトルなし

1:  2024/06/28(金) 12:02:01.85 ID:k/L3vACk0 BE:426633456-2BP(1000)
許孝承 @panxiaocheng18 (2024/06/26 07:37:00)
日本漫画ダイヤモンドの功罪のキャラクターが「(台湾の)メシがクソまずい」って言ったので、ある台湾人がスクショして台湾のSNSでアプロードしました

そして台湾のニュースになって草


no title


no title

3:  2024/06/28(金) 12:02:33.97 ID:k/L3vACk0 BE:426633456-2BP(1000)
日本と台湾の友好にヒビ入ったな

5:  2024/06/28(金) 12:02:52.30 ID:Y3mfOm4Pr
なんでも甘いのはジャップ料理だろ

137:  2024/06/28(金) 12:15:01.31 ID:DESvI3oC0
>>5
でもあっちは緑茶に砂糖入れるから、、、

10:  2024/06/28(金) 12:03:16.63 ID:pdcAgFwu0
台湾の飯は美味いって刷り込まれてるわ
FRのせいで

11:  2024/06/28(金) 12:03:30.50 ID:zxZrgKyk0
おいしんぼ「タイ米はまずい!」
これから進歩してないんだな

20:  2024/06/28(金) 12:05:04.68 ID:KfoeTHP80
>>11
美味しんぼは最初から
炊き方が合ってない
まあそれでも日本風の炊き方で合うおかずもあるよじゃなかったか

12:  2024/06/28(金) 12:03:32.52 ID:RE04WXkS0
台湾料理って、沖縄とかフィリピンみたいな南国系の不味いだよな

14:  2024/06/28(金) 12:03:53.73 ID:1yhYdFkQd
台湾料理がうまいと思うか?
沖縄料理不味いだろ
沖縄料理と台湾料理同じようなもん

40:  2024/06/28(金) 12:07:13.14 ID:oMe4sTUf0
>>14
沖縄料理も台湾料理も不味いと思ったことないからわからん
ていうかお前みたいな味覚の幅の狭いやつが日本料理は世界一だとかホルホルしてんやろなあ

16:  2024/06/28(金) 12:04:11.57 ID:q1cso+Op0
学生のころ台湾料理屋でバイトしてたけどめちゃくちゃ美味しかった

35:  2024/06/28(金) 12:06:43.34 ID:c64C/NGz0
>>16
日本の台湾料理と本家の台湾料理はかなり違うぞ
八角は日本人の舌には合わない

75:  2024/06/28(金) 12:10:01.99 ID:HkVeSoCja
>>35
ダージーパイとか流行ったし八角は嫌いな人 も いる程度だよ

19:  2024/06/28(金) 12:04:55.01 ID:+n1Dw9Mu0
作者の実体験だろうなこれ

27:  2024/06/28(金) 12:05:19.43 ID:ZpOnA8f00
味の好みは色々あるだろ
漫画家が実際に食った感想をキャラに言わせてるだけだろうしな

63:  2024/06/28(金) 12:08:42.83 ID:QuQteCR60
>>27
漫画家ならキャラにいろんなセリフ言わせてもええのになー

そら全キャラに自分の言いたいこと言わせたら叩かれるわ

32:  2024/06/28(金) 12:06:04.07 ID:GwqsXu0n0
飯disられてブチキレるところはやっぱ中国人と本質は変わんねえんだなぁってなった

38:  2024/06/28(金) 12:06:56.14 ID:KfoeTHP80
>>32
日本人も中国人と本質変わらないと

201:  2024/06/28(金) 12:19:24.83 ID:RF9cIaGs0
>>32
ジャップは寿司とかディスられるとブチ切れするそうですよ?w

36:  2024/06/28(金) 12:06:47.47 ID:1JnQci9o0
作者「私は不味いからキャラも全員不味いと思うはず!」

56:  2024/06/28(金) 12:08:15.37 ID:soEtqS+s0
>>36
それは別にいいだろ作者の自由だ

58:  2024/06/28(金) 12:08:25.43 ID:DOIw0YQd0
>>36
主人公は美味いって言ってる定期

41:  2024/06/28(金) 12:07:25.96 ID:1DCEtPvkM
台湾ラーメン好きだけど

44:  2024/06/28(金) 12:07:28.59 ID:HZmLcS8U0
逆に日本食不味いとか書かれたらジャップは絶対発狂するのにな

人にやられたら嫌な事をやらないって基本的な倫理観がない

69:  2024/06/28(金) 12:09:27.82 ID:6UTjO3Hva
>>44
自分は弄るけど、人から弄られるとブチギレる屑だからな

81:  2024/06/28(金) 12:10:34.28 ID:8BwEm2ZxH
>>44
味覚は好みあるから俺は怒らんけどな

98:  2024/06/28(金) 12:11:49.81 ID:9l4df0vxa
>>81
ナチュラルに嫌な人間っぽい

50:  2024/06/28(金) 12:08:04.00 ID:ovmmmI1kM
沖縄→何にでも泡盛入れる
台湾→何にでも八角入れる
名古屋→何にでも味噌入れる
東南アジア→何にでもパクチー入れる

72:  2024/06/28(金) 12:09:39.58 ID:dRm2xVKX0
なあに和食もまずい

87:  2024/06/28(金) 12:11:09.45 ID:DOIw0YQd0
次のページはこれな


no title

94:  2024/06/28(金) 12:11:40.10 ID:eCQCk27Wr
>>87
有能

102:  2024/06/28(金) 12:12:04.71 ID:8BwEm2ZxH
>>87
フォロー入れてるし問題ないやん

122:  2024/06/28(金) 12:13:33.92 ID:9l4df0vxa
>>102
フォローになってないだろこれ

114:  2024/06/28(金) 12:12:50.52 ID:QuQteCR60
>>87
次のページで印象変わるなぁ
1みたいのを切り抜きという

154:  2024/06/28(金) 12:16:13.65 ID:JbLHNkjA0
>>87
味覚音痴扱いされとるしこれがあってもなんだかな

171:  2024/06/28(金) 12:17:29.30 ID:rvIoZA9O0
>>87
不味いメシを美味い美味い言う馬鹿舌って描写だから
余計失礼だな

193:  2024/06/28(金) 12:19:07.42 ID:cw/v3rop0
>>87
うっわ 完全アウトだろこれ

215:  2024/06/28(金) 12:20:36.93 ID:YripV+IG0
>>87
アスペテストに使えそう

147:  2024/06/28(金) 12:15:48.70 ID:8PieMQDHM
台湾で食う日本料理はまあまあうまいよね

183:  2024/06/28(金) 12:18:37.88 ID:/6pi4YSk0
台湾ラーメン美味しいのに…

208:  2024/06/28(金) 12:19:44.76 ID:HkVeSoCja
>>183
台湾ラーメンアメリカンorイタリアン(迫真)

243:  2024/06/28(金) 12:23:29.32 ID:aKqYRsEA0
台湾ラーメンなら辛いだけなのに

290:  2024/06/28(金) 12:28:57.34 ID:EwSj55FW0
古い作品かとおもったら最近のじゃん
作者自身が嫌いなんだろうけど、いまどきはきをつけろよ

335:  2024/06/28(金) 12:34:07.14 ID:aiWv8VPq0

no title

367:  2024/06/28(金) 12:37:10.12 ID:jIOAB0Hr0
作者が偏食だからといって
メシ不味いは違う
正確には自分の舌に合わないというのが実際のところ
現地の人たちは普通に食ってるのだから

更に言えば
アスペは偏食の傾向がある
だから
他国のメシが不味いと描くのは
自身が…と喧伝するようなものだが
まあこれは言うまい

387:  2024/06/28(金) 12:39:42.09 ID:wGrz4mVEF
まあ逆考えて海外の漫画で日本のメシマズ~とか
なってたら怒るやつは居そうだよなあ

393:  2024/06/28(金) 12:40:23.43 ID:va+6NLst0
>>387
実際発狂してるしなw

411:  2024/06/28(金) 12:43:14.73 ID:F8g96fu6d
創作じゃなくてちゃんと取材してる可能性ある
キッズだったら無邪気にこれくらいは言うよ

475:  2024/06/28(金) 12:51:21.30 ID:ZtcDHDuU0
野球選手が言う和食て焼き肉だろ…あれ和食なの?

544:  2024/06/28(金) 13:05:22.68 ID:fXm0EnQq0
味の素に汚染された口なら何も合わんよw

554:  2024/06/28(金) 13:06:35.46 ID:zE35yes20
>>544
コンソメキューブは良いのか?w

571:  2024/06/28(金) 13:09:10.72 ID:3HE9kUYx0
日本料理のが甘いじゃないの
台湾は知らんけど日本いる外人みんな甘いの多すぎと言ってるぞ

574:  2024/06/28(金) 13:09:16.55 ID:XwTpRqaM0
作者はよほど台湾料理と合わなかったんだろなw

575:  2024/06/28(金) 13:09:20.18 ID:cRq9C2JR0
北京ダック、小籠包、水餃子、空芯菜、秋刀魚、鰻

八角辛味苦手マンで美味いと思うのこれぐらい


 
(´・ω・`)ちなみに台湾youtuberが日本の飲食チェーンはまずいって発信したら炎上しました

(´・ω・`)どっちもどっちや

「日本の超マズい飲食チェーン5選」を紹介し非難殺到、台湾YouTuberが謝罪に追い込まれる
https://www.recordchina.co.jp/b915159-s25-c30-d0035.html

富士そば、KFC、デニーズ、なか卯、吉野家に「こんなマズい飯は初めてだ」と述べていた。

「日本の超マズい飲食チェーン地雷店5選」と題した動画を投稿した台湾YouTuberに非難が殺到し、謝罪に追い込まれた。NOWnewsや中時新聞網など、複数の台湾メディアが報じている。

動画投稿サイトYouTubeで250万超のチャンネル登録者を誇る台湾の人気YouTuber「蔡阿嘎」はこのほど、日本の五つの飲食チェーンを批評し、けなすような動画を投稿した。しかし、ネットユーザーからは「どの店もリーズナブル。本人たちは何か間違った期待をしているのではないか」「味は個人の好みだが店を嘲笑する必要はないのでは?」といった批判が殺到した。

また、メンバーらが複数人で一つの料理をシェアしたことや、店内であけっぴろげに商品を批判したこと、「日本人は言葉が分からないからどんなにひどいことを言っても大丈夫」との趣旨の発言があったことにも「失礼だ」との非難の声が飛んだ。

「蔡阿嘎」は問題の動画を削除したが批判がやまなかったことから改めて謝罪動画を投稿。
自身らの動画への批判として、主に

「公共の場所を占有し通行人の妨げになった」
「日本の飲食店で料理をシェアした(日本文化のタブーを犯したこと)」
「店内での撮影で大声を上げ、他の客の迷惑になった」
「味に好き嫌いはあるとはいえ嘲笑したりおとしめたりする意図が感じられる態度だった」
「日本の庶民食への評価基準が高すぎる」

の五つがあったことを説明し、それぞれについて謝罪の言葉を口にした上で、改善案を示した。

ただ、この謝罪動画に対しても、あるユーザーは「海外でこのようなリスペクトやマナーのないことは本当にしてはいけない
深刻な場合は台日の友好関係にまで影響が出かねない。謝罪は日本人にすべき。日本語で謝罪するか、日本語の字幕を付けることを提案する」と批判。また別のユーザーは、動画内で「対不起(ごめんなさい)」ではなく「不好意思(すみません)」という言葉が使われていたことを挙げ、「『対不起』も言わないのに謝罪動画と言えるか?」と指摘している。

騒動について、「日本人的欧吉桑(日本人のおじさん)」の名で有名な台湾在住の日本人男性は自身のフェイスブックアカウントで「おいしいかおいしくないかは個人の主観なので彼らの見方は尊重する」としながらも、「ただマズいだけの店なら競争の激しい日本の飲食業界で数十年も生き残ることはできない」と指摘。動画で挙げられたチェーン店は客に安価で提供するための「企業努力」をしているのだと説明した。

 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:34:19返信する
    マジかよラブライブすげーな
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:34:33返信する
    でんえーいちろーくんのばすたーこーるてんちょーぜつがらがらすぎるwwwwwwwwwwwwwwww[243251451]904
    2わんぴーすばすたーこーるこーしきふぃぎゅあのあたまおきりきざんだぐろがぞーおげーじゅつさくひんとしててんじしてしまう[579392623]161
    3がぞーおだえーいちろーくんのばすたーこーるてんいくらなんでこくすぎるwwwwwwwwwwwww[251451]514
    4ばすたーこーるぷろじぇくとげんてーそふびにんよやくはんばいかいし1まん32、、0、0えんそーりょーてすーりょーべっと[613525999]1、60
    5おだえーいちろ、ーせんせーすとたたかたばすたーこーるぷろじぇくとおふっかつさせる484453404]68
    6げーのーにんもさんかするわんぴーすかいぞくばんぐっずせーさくしゃぐんだん"ばすたーこーる"がやばいばんだいやとーえーわわん
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:34:37返信する
    うまいまずいとかじゃなく味付けに慣れてるとか合ってるかってだけ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:34:58返信する
    衰退が進み、舌が貧しくなり続ける宿命のニッポンジンは今からまずい飯、臭い飯に慣れておく必要があるのに
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:36:15返信する
    ほんとにマズイからしょうがない
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:36:57返信する
    大抵のものは美味かったけど牛肉麺は口に合わんかったな
    具材は美味しいんだけど麺と汁が日本人の知る麺のあり方から大分違っててキツかった
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:37:19返信する
    小籠包はうまい
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:38:20返信する
    おいおい贅沢いうな
    本当のメシマズは味がないんだよ
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:38:31返信する
    日本政府は台湾を国として認めない

    低学歴ネトウヨは勘違いしてんの多いけど
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:39:03返信する
    5chまとめブログのルールを守らず権利侵害してるやらおんが日本とネトウヨとアンチAI叩きしても説得力なし
    守っているまとめブログもたくさんあるんだけどね。著作権侵害犯罪者の中国人やら管の逮捕はまだかな?

    ・5chまとめブログのルール
    コンテンツの使用したページに引用元スレッドへのリンクを設置する事
    コンテンツの使用したページに指定した広告を1箇所設置する事
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:39:10返信する
    日本料理は世界一美味い
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:39:19返信する
    お前らシナチョン人ってなんで日本嫌いなのに日本語勉強したの?キムチと豆板醤臭い土人がw俺は一生シナチョン語なんか勉強しないだろうけどwそれとも中国が日本を征服して俺に中国語を勉強させられるのか?やってみろやバーーーーーーカwwwww台湾すら征服出来ないくせにw
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:40:13返信する
    >台湾ラーメン好きだけど

    あれ名古屋料理やん
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:41:12返信する
    美味いって言ってるキャラと舌に合わないってキャラいるんだからどうでもよくね
    不味いって言ってる口悪いやつは作中でもそういうキャラなんだよな
    これはスポーツの海外遠征で料理が口に合わなくてキツイことになるエピソードやぞ
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:41:42返信する
    実際美味くはない。日本の料理が世界最強だけに
    外国人が日本にラーメンやカレーを食いに来るのが現状、そんだけ日本のが優れている
    海外は香辛料や調味料系をアホみたいにぶち込んで元の味が分からなくなるような(要するに不味いのを誤魔化す為)のが多いから
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:41:54返信する
    あー冷凍餃子うめえ
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:42:00返信する
    まーたももごか
    お前はカスや
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:42:43返信する
    韓国料理と台湾料理は不味い
    これが事実
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:42:45返信する
    向こうにもお前らみたいなしょうもない事して注目集めようとする奴らがおるんやな⋯
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:43:51返信する
    八角の味付けに違和感を感じる
    屋台の食い物は油ベチャベチャで腹を壊す

    美味しいものもあったけどこの2つは間違いない
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:44:03返信する
    沖縄料理まずいから台湾料理もまずい理論はだいたい正しいよ
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:45:01返信する
    八角とか普通に不味いだけであんなん有り難がるとか馬鹿舌と喧伝してるようなもん
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:45:13返信する
    あー確かに海外のyoutuberに日本の飯まずいって動画作られて炎上してたな
    この漫画も編集が入ってるなら編集が止めないとだめだよな

    ネタとして許されるのは納豆や梅干しみたいな明らかに外人は無理ってやつ
    海外料理ならクモのから揚げとかサルの脳とかそのあたり
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:45:54返信する
    舌がお子ちゃまなヤツが増えただけ
    食育レベル
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:46:05返信する
    個人的感想なんだからどうでもいいだろ。
     
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:46:20返信する
    台湾料理はパイナップルケーキだけクソ美味かったわwルーロー飯はまあ…
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:46:43返信する
    日本食とは風味が違うから慣れてないと違和感あるかもねーみたいなセリフ誰かに言わせとけよ
    これじゃ海外遠征で食に困る描写じゃなくて、海外の食文化を否定してるだけ
    キャラクターの思想で海外文化否定するのは良いけど、完全に作者の思想
    肯定的意見相手に馬鹿舌発言してその発言に対しては苛めもフォローも無いの本当に否定したくてしかたなくみえる
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:47:00返信する
    そりゃ味の好みが合わないキャラくらいいるだろ
    異国料理なら特にな
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:48:07返信する
    >日本いる外人みんな甘いの多すぎと言ってるぞ

    すげーな
    何万人何十万人いるのか知らないがどうやって調査したんだろ
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:49:02返信する
    ラーメン八犬伝でもジャップと台湾人の味覚の違いはだいぶ言われてたな
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:49:03返信する
    で、何で漫画なん?
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:51:53返信する
    >台湾ラーメン好きだけど

    ケンカ売ってるのか?
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:52:23返信する
    台湾料理、写真からして不味そうだもんな
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:52:52返信する
    >>28
    SNSの発言やろ。
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:54:04返信する
    日本人って塩と醤油の塩分過多で終わってるからな
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:55:16返信する
    日本人が作った台湾の飯がまずいだけやろ
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:55:58返信する
    基本甘くて漢方の味がするってのはよくわかる。
    そりゃ舌が合ってないだけだから不味いのとは違う。
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:58:12返信する
    この漫画のキャラは小学生だからそういうもんだと思って読むべきや
    子供は滅茶苦茶偏食だからな
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:58:29返信する
    まあ人によっては。。。
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:58:34返信する
    逆の立場ならネトウヨどもがガチギレしているだろうし、
    まあ怒るのもわからなくもない。
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:58:39返信する
    カレーとかも日本人は全然別物に魔改造したし
    国によって好みの味なんて全然違うしな
    韓国のやたら甘い鍋のスープの素とかもあっちでは普通なんろうし
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 13:59:30返信する
    こんなしょうもないことで日台分断したんじゃ中国に笑われるわ
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:00:10返信する
    池袋に仕事でいた時に台湾料理食べたわ
    本場のルーローハン食べて見たくてな
    結論から言うと不味くはない。何にでもシナモン入ってる不思議な風味
    あと高菜がやたらと入ってた様な?
    珍味ではある、けど池袋で食うならここより美味い店があるなぁと
    二度は行かなかったな
    田舎料理チックだよ
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:01:20返信する
    メダリストもタイ料理アカンってキャラおるし燃やされそう
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:01:42返信する
    その飯屋が台湾料理代表かよ
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:01:42返信する
    海外遠征するような金持ち連中なら、日本食用意させとけよw
    しかもこいつらが小学生なら尚更w

    ・・・というか、ダイヤモンドの功罪の絵柄って初めてみたが、なんかの漫画に似てるなぁw
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:02:20返信する
    八角の好き嫌いが原因やないかな
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:04:54返信する
    なんか日系企業がバカみたいな求人出して冷笑されてるって記事もあったし
    中国の分断政策なのか、日本が嫌われ出してるのか
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:05:00返信する
    ファンロードの台湾ゲゲボツアーは当時行きたかったな
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:05:55返信する
    海外遠征で食に困る描写を入れたかっただけで
    作者の感想じゃないんじゃね?
    別の国でも不味いって言ってるだろ
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:07:19返信する
    全体的に味自体はそんな悪くないと思うけどなー
    ただ中には変なのも当然あるし、パイナップルケーキは味はまだしも、食感はボロボロネチャネチャで最悪だ
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:07:27返信する
    台湾人にとって日本の料理は塩辛いんだろう
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:08:44返信する
    ウチの周りに沖縄料理屋が300メートル毎ぐらいに三軒もあるんだがそんなに需要無いやろ
    中華料理屋より多くて頭おかしいわ
    ちな東京
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:08:58返信する
    >>12
    漢字使ってんじゃんバーカwww
    ひらがなも漢字起源だぞジャップは文字も書けねえなw
    あと日本語だと思ってる漢字の読みも中国語のままだったりするからなw
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:10:39返信する
    >>49
    量食うアスリートは食い慣れない食べ物はやめた方が良いよな
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:11:30返信する
    これ不味い不味い言ってるやつは作中でも最も口悪いキャラだからな
    不快になるのは仕方ないというか作者の手のひらの上や
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:11:37返信する
    絵柄も設定も『おお振り』の影響をガッツリ受けてるのがバレバレだが
    主人公のスペックだけが正反対なんだよな
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:12:04返信する
    八角とパクチーは合う合わないがマジでヤバいからな
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:12:39返信する
    >>49
    それはそうだけど
    今度アニメがやる『メダリスト』はここまで無駄に時間かけて下げてなかったよ
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:12:53返信する
    台湾の飯は味薄いのに変な味は強い
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:13:04返信する
    作者が中華なんでしょ。
    このYouTuberも中華側。
    簡単な答え合わせ。
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:13:13返信する
    実際口に合わない料理もある、おいしいのもあるけど
    台湾のセブンでおかかのおにぎり買ったら砂糖でじゃりじゃりしてるんだぞ
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:13:42返信する
    丁度昨日読んだわ
    ダルビッシュみてえな才能ありまくるやつの話だったわ
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:14:04返信する
    >>26
    そらリアルな小学生の感覚や言動なんて
    そんなもんやぞ
    炎上したかどうか知らんが
    いちいち対応してたら作品がダメになるわ
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:16:20返信する
    いや、美味いだろ。
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:20:52返信する
    >>62
    ダルビッシュくらいメンタル強かったらこの主人公無双できたのにな
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:20:58返信する
    大抵の物に八角が入るから日本人からしたら食べ慣れないになるのはしゃーないね
    日本食でも合わん外人からしたらなんでも醤油入ってるとか魚ダシが臭すぎるって感じる事もあるし育った環境が違うから好き嫌いは否めない
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:22:53返信する
    台湾のパイナップルケーキ?のお土産好き
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:24:31返信する
    甘い卵焼きで飯が食える奴は受け入れられるかも
    確かに全体的に甘くてスパイス臭いけど慣れれば余裕よ
    というか粥とか優しい料理とかは癖がないからおすすめ
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:25:03返信する
    バカ舌で良かったわ、賄い的な自分の懐痛まない食事で済ませてるからエンゲル係数1%行かないわ
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:25:45返信する
    味音痴描写じゃなくて台湾料理平気な描写なだけだろ
    日本男子はパクチーに慣れるのも時間かかる繊細君が多い
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:26:23返信する
    どの国でも現地の人が何千年と食い続けてる飯なんだから
    そらまずいって言われりゃ角が立つに決まってんじゃん。たとえイギリスであっても。
    こんなもん通してる編集が無能。
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:27:25返信する
    次ページだとみんな台湾料理絶賛しているし
    印象操作のお手本みたいな案件だな
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:27:59返信する
    >>11
    実際スレ内のデータでもイタリアと並んで世界一やしな
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:28:06返信する
    どっちかというとセンター分けのまずいまずい言ってる男が性格悪く描かれてる
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:28:36返信する
    >>63
    でもこの主人公の言動って全然小学生としてリアルじゃないんだよなあ……
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:29:07返信する
    まずい言ってるキャラはめっちゃ主人公とぶつかって口悪い奴だからそういう言い方になったって感じ
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:29:43返信する
    >>72
    「しょっぱ甘い以外の味覚がない」はもっとあかんやろ。
    たとえ言ってるキャラの性格に難があったとしても、キャラに言わせてるのは作者なんだから。
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:31:00返信する
    >>65
    こいつは高校でメンタル強強になるで
    しかも「いろんな投げ方マスターすれば打者に絶対読まれないからピッチャーの勝ち」ってとんでも理論打ち立てて
    実際にプロで圧勝してしまうなろう主人公や

    今はそこにいたる手前の段階ってだけ
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:33:04返信する
    一般的な外国飯で美味い物なんて海外には殆んどないよ
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:33:25返信する
    台湾とイギリスと(たまに)アメリカぐらいか。日本で飯まずって言われるのなんて。韓国料理マズいとかネトウヨのおっさんくらいしか言わんし。タイとかもみんな美味いって言うしな
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:34:24返信する
    たとえばマネージャーの料理が飯マズで、それに対してこのリアクションなら許された。
    国丸ごと飯マズ扱いは流石にどうしようもない。
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:35:04返信する
    ルーローハン食ったけどすげえまずかった
    二度と食べることもないだろう
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:35:26返信する
    日本と比べて台湾の料理は健康志向ですから・・・
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:35:45返信する
    台湾料理なんか全部八角の味やん
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:37:32返信する
    でも実際日本で有名な台湾料理ってあんまないけど
    唯一有名なルーロー飯もそこまで独創的な飯でもないからな。
    全体的に甘いってのは確かにそう。九州の人なら馴染むかも。
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:38:00返信する
    台湾
    いい国だなあ
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:38:29返信する
    この作者は中国のスパイやから外患誘致で処分しろ
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:39:01返信する
    日本人が食べてまずいのは事実だし
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:39:35返信する
    変人のサラダボウルで回転寿司がおいしくない発言がアニメで改変されてたの
    あれは必要な配慮だったんだな
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:40:09返信する
    >>86
    国じゃないが
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:41:16返信する
    台湾ラーメンが台湾発祥じゃないってのがショック。
    じゃあもうろくなもんないじゃん。
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:42:18返信する
    漫画で言うのが悪質なんだよ
    言っていいのはイギリスだけだ
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:42:24返信する
    >>90
    別に1つの中国が中華人民共和国だけでも
    中華民国の後継国の台湾はいい国だよ
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:42:26返信する
    俺は台湾料理めっちゃ好き
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:42:26返信する
    本場の中華料理が脂っこくて味薄いってので俺は駄目だったから、台湾料理も似てるなら駄目かも・・・
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:42:46返信する
    不味くはない。でも正直言ってかなりクセが強い
    香辛料(とくにシナモン)を大量に使うから慣れてないと日本人にはちょいきつい
    好きな人は大好きな味付けだと思うけど俺にはちょいきつかった
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:42:50返信する
    そんなもん個人の嗜好だろ
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:43:38返信する
    >>90
    劣化版台湾の中国と違って、あそこはちゃんとした「一つの台湾」だよ
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:44:21返信する
    >>89
    一番美味しかったのがプリンと言ってたから
    まあオブラートに包んだ表現にしたけどね
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:44:22返信する
    ググったら甘い味噌汁ってのが出てきたから駄目かもしれん・・・
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:45:02返信する
    >>93
    なに言ってんのかわかんねえけど、じゃあ琉球王国は独立で。日本人は出ていってね
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:46:16返信する
    >>98
    オタクの大好きなホロライブはそうは思ってないみたいだね
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:46:22返信する
    >>101
    沖縄は日本の県だよ
    怒っちゃだめだよ(笑)
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:48:10返信する
    >>102
    なんで急にVの話? それが君の一番強いカードだったの?
    台湾は国だよ。
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:48:32返信する
    >>103
    じゃあ北海道をアイヌ人に返してね
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:49:50返信する
    こういう無駄に喧嘩売るやつってほんとアホだよな
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:51:07返信する
    >>104
    けど田母神とお前くらいしか言ってないじゃん、それ
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:51:48返信する
    >>105
    北海道は広大な自然でいいよね~
    中国人も 日 本 への移住で選ぶからね~

    台湾人のみなさんも遊びに来てほしいよね^^
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:52:20返信する
    中国の中華料理はマズい油ギトギト
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:52:58返信する
    台湾料理めっちゃ美味い
    八角とかパクチーがいいんだよ
    魯肉飯サイコー
    というか日本人でも、納豆とかくさやとか匂いがキツイのは好み分かれるからな〜
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:53:00返信する
    つうか次のページ見たらディスって無いのわかんのに
    何で記事立てたのやらはげは
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:54:05返信する
    >>106
    イギリスがマシまずとかいうのと同じで情報の共有をしてるだけじゃね?
    ちなイギリス旅行に行ったホロライブ3期生たちはイギリス料理全部おいしかった(スターゲイジーパイも)って言ってるけど特に広まらない模様
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:55:02返信する
    >>48
    俺が台湾の料理おいしそうと思うのもそれが原因かもしれん
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:55:07返信する
    飯の感想に文句言う奴が一番駄目な人間で終わり
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:55:38返信する
    >>91

    天津飯が日本料理みたいなもんやね
    なお、台湾まぜそばも日本発祥の模様
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:55:46返信する
    日本で食べる台湾料理は美味いけど本場のってなると何とも言えんわな
    最近はガチ中華とか言ってローカライズされてない中華料理店も増えて来てるけどアレも結構人を選ぶし
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:56:29返信する
    >>107
    知らんかったわ、俺と田母神しか言ってないんだwwww
    チャイニーズジョークは日本人の口には合わないわw
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:58:02返信する
    日本の台湾料理屋もあんま美味しくないだろ…
    他に入るとこなかったときぐらいしか選ばんべ
    中華料理のほうが断然安心できる
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:58:33返信する
    イギリスみたいにメシマズが周知の事実になってたり
    臭豆腐みたいな人選ぶもんならともかく
    食文化が高度に発達してる国で日常で出されてるもんを不味く感じるのは食への知識と慣れの問題やろ
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 14:58:34返信する
    このエピソードで伝えたいのはいつでも日本食くえるわけじゃないから他国の料理にも慣れとけって話だろ
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 15:00:02返信する
    >>117
    他に言ってるやつ探したけど見つかなくて草
    ネットの真実とリアルが乖離してると大変だよなあ高齢独身男性って
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 15:00:25返信する
    日本政府が国と認めてないのに国とか言ってる奴は政府に逆らう反日だろ
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 15:01:17返信する
    八角=スターアニスやぞ
    お前らアイカツファンは当然知ってるよなぁ?
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 15:02:18返信する
    >>119
    逆に聞きたいけど、イギリスと台湾の違いってなに?
    イギリスのメシまずが許容できて
    台湾のメシまずが許容できない理由は?
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 15:04:21返信する
    全体的に甘いって、名古屋のメシみたいなもんか?
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 15:05:03返信する
    >>122
    understand and respect= agree 論は斬新だね
    義務教育受けた?
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 15:05:13返信する
    同じような食文化なんだしそこまで味覚が変わるってこともないだろ多分
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 15:06:58返信する
    >>121
    ナガノ=田母神説は草
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 15:06:59返信する
    正直食った事ないから分からんけど謝罪しろ
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 15:08:12返信する
    >>127
    日韓よりも遠いよ台湾は
    まあ韓国料理は(特に若い)日本人の口には合うけどね
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 15:08:34返信する
    >>121
    へー探したんだ
    すごいリサーチ力だねー(鼻ホジ
    最後の切り札はレッテル貼りとは恐れ入るね
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 15:08:49返信する
    よくこれで編集部オーケー出したな。
    普通どっかでストップかかると思うが。
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 15:09:43返信する
    台湾で本当に美味いもん食ったことない作者が描いてんだろ。
    梁記嘉義鶏肉飯の鶏肉飯はマジで食ったら飛ぶぞ。
    しかも値段が200円くらいで食える。
    日本でも台湾でもマズイ店はあるし、うまい店もある。
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 15:11:49返信する
    >>4
    何を言ってんだ頭おか
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 15:12:25返信する
    >>132
    ネトウヨって基本的に言論の自由認めないよな
    そんなスタンスじゃあ漫画文化なんて発展しなかったよ
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 15:13:01返信する
    >>9
    chinaの嫌がらせが原因やぞ無知カス
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 15:13:56返信する
    また抗日国が増えたかw
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 15:14:41返信する
    >>53
    全然ちゃうぞアホチョン
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 15:14:54返信する
    漫画の影響で和食は世界一好かれていると思ってた時期あったわ
    社会人になってホルホルの超ホルホルだと知ったけど
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 15:14:57返信する
    東アジアに味方はいないジャップランドw
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 15:16:19返信する
    >>33
    で統計でもあんの?SNSだろうが集計した数字でないと個人の意見やぞ
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 15:16:54返信する
    >>29
    クソチョンが日本を語るな
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 15:19:45返信する
    >>80
    うぁパクチーとか好きそうなパヨや
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 15:35:50返信する
    そういえば台湾料理って何があるんだろ
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 15:38:05返信する
    野球って問題起こしすぎだろ
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 15:38:41返信する
    もう何でも炎上し過ぎて感心するレベル
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 15:42:11返信する
    確かに台湾はメシマズだわ
    お前らネトウヨが馬鹿にしてる韓国料理も世界的に見ればかなり旨い
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 15:48:05返信する
    漫画の1シーンにようそこまで盛り上がれるな
    人格否定までしてるのもいるし
    しょーもないことに熱中してんね笑
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 15:48:55返信する
    >>147
    劣等トンスル民族の寝言w
    韓国料理なんてモノ自体ほとんど無いw
    そして不味いw 
    日本で作られた韓国料理?がウマいだけ
    台湾の方がメシは美味いわ
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 15:49:58返信する
    台湾料理が美味いならもっと店が出てるはず
    そんなに多くないからお察しだな
    なんや言うて韓国料理は人気あるやん。イタリアンや中華はもう完全に日本に馴染んでる
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 15:51:53返信する
    お前等、海外旅行とか行った事無えだろ
    台湾とかすぐそこなんだよ?
    一昔前なら半端な国内旅行より安かった
    日本人が大勢行くからそれべしの店も沢山ある
    この漫画描いた奴には合わなかっただけw
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 15:52:11返信する
    >>34
    日本料理→塩分取り過ぎで終わってる
    中国料理→油取り過ぎで終わってる
    韓国料理→辛過ぎで終わってる
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 15:52:25返信する
    合う合わないよな
    日本にある台湾料理でも少し味付け変えてたりするし
    海外の日本料理店も現地に合わせてたりするし
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 15:53:42返信する
    >>150
    在日が増えたからな
    それに日本の韓国料理と韓国の料理は別物
    韓国人向け韓国料理屋とかゲロマズよw
    台湾料理屋だって結構ある ググれよ
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 15:56:17返信する
    知らんけど不味い店だったんだろ
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 16:00:06返信する
    いやいや主人公は美味いって食ってたやろ切り抜きで印象操作すんなや
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 16:04:00返信する
    名古屋メシよりはおいしいぞ
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 16:04:07返信する
    >>1
    クソレイシストチョッパリは早く謝罪しろ
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 16:05:50返信する
    >>1
    蓮舫さんを悪く言う奴らによるネガキャン
    暇アノンと小池信者による攻撃だ!
    やめろよ、そういうの
    そんなに中国人や台湾人が憎いの?
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 16:06:39返信する
    >>4
    中国人のすばらしい美的感覚や食文化を理解できない劣等民族
    泣きながら生姜でも食ってろ
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 16:07:39返信する
    >>9
    台湾はひとつの中国
    しかし、今は民進党のせいで一つになれない
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 16:08:53返信する
    >>13
    勝手になんで台湾ってつけるのかな
    台湾ブランドで食わせてもらってるのに、尊敬の念とかないのかクソ日本人には
    だから嫌われるんだよ
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 16:10:28返信する
    結局自国の料理が一番なんだろ
    どこの人間でも
    食える奴が凄いだけだ
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 16:13:14返信する
    いやまあ言いたいこともわからんでもない
    なんか妙に甘い上に薬膳みたいな風味がある感じはわかる
    ただ好みの問題でもあるからまずいって言い切るのもどうかって話やな
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 16:13:58返信する
    八角キツいのと屋台のマズさはガチとはよく聞くな
    自分は行った事ないが旅行した家族はほぼ同じ感想だった
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 16:14:09返信する
    日本飯もだいぶ甘くなってきてるけどな
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 16:14:52返信する
    最近何故かもてはやされてたルーローハンとか食ったらわかる
    甘い上になんか変な風味がある
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 16:15:56返信する
    台湾ラーメンもナポリタンもトルコライスも美味いだろ
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 16:23:12返信する
    日本料理でも合う合わんあるからなぁ
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 16:24:55返信する
    八角は慣れんとめちゃ気になるなぁ、台湾風チキン食った時キツくて食いきれんかったわ
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 16:29:54返信する
    俺も無理やった
    八角以外にも何食べても日本とは違う香りがして合わない
    コンビニのおにぎりすら変な香りする、そしてお腹が下った
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 16:33:37返信する
    台湾料理食ったことないけど中華と何が違うん?
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 16:36:07返信する
    台湾行ったことない
    中国の四川料理はホテルでチャーハン以外食えるものなかった
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 16:45:09返信する
    台湾で食べた杏仁豆腐すげー美味かった
    また食べたい
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 16:46:32返信する
    >>172
    台湾料理は台湾人好みに中国料理をアレンジした料理で中華料理は日本人好みに中国風の料理を作ったもんだな
    台湾料理は源流に近いが中華料理は魔改造やオリジナルだらけの日本食よ
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 16:46:36返信する
    普段の食生活で馴染みのない香辛料とか使われると体が受け付けなくなることあるよな
    俺は台湾でよく使われる八角がダメだった
    朝食に屋台街で中華粥を食べたんだが味は良かったが水が合わなかったのか腹を壊した
    餃子・小籠包・大根餅とかはうまかったな
    ラーメンは日本の方がうまい
    屋台で焼き芋が売られてるんだがネットリ系で独特のクセがあるから日本の焼き芋のほうが日本人にはうまく感じる
    台南でお土産に買ったパイナップルのお菓子はおいしかったな
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 16:50:37返信する
    >>168
    ツッコミ待ち楽しい?
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 16:52:11返信する
    >東南アジア→何にでもパクチー入れる

    東南アジアだとパクチー食べないけどなw
    食べるのは日本だけやw
    色どりとか香味として上にのせてるだけ
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 16:52:45返信する
    たいして大きくもない台湾の中でも地方によって味付けが結構違う

    高雄と台南は薄味
    台北は甘味も塩味も辛味も全体的に味が濃い

    何にでも八角が入ってるのは台北
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 16:54:04返信する
    食い慣れた物を食べたいのは当たり前の話だろ
    台湾人が日本の料理を不味いと言おうが
    日本人が台湾の料理を不味いと言おうが
    そんなことを一々論う連中がどうかしている
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 16:56:15返信する
    安心してくれ台湾の人たち。この漫画のことを知ってる日本人の方がはるかに少ない。俺も漫画アプリで名前を知ってる程度だ
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 16:58:49返信する
    >>180
    描き方次第かな
    ネガキャンにもなりうるわけだから
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 17:02:49返信する
    子供の舌だと感じ方が違うからあんま気にすんなと。大人になってから嫌いだった野菜や魚が全然美味くなるし
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 17:08:35返信する
    どう見ても韓国料理と同じごり押し糞不味い枠だからなぁ。
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 17:11:56返信する
    チョン飯クソまずいって漫画にしたら
    発狂するくせにこれだからチョンモメンは
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 17:14:03返信する
    >>178
    ベトナム人がパクチー入れすぎだろ・・・って言ってたからなぁ
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 17:17:17返信する
    >>162
    考案したの帰化した台湾人なんやけど
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 17:19:11返信する
    世界で戦うのに大事なのは能力だけやないよってシーン
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 17:24:16返信する
    >>187
    それを食べている日本人が台湾を尊敬していないのはなぜ?
    安倍総理は台湾パイナップルを美味しいといってくれた
    お前らはなんなの?
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 17:24:46返信する
    >>187
    帰化人はただの日本人
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 17:25:18返信する
    海外遠征で食事に苦しむって描写なだけやん・・・
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 17:39:03返信する
    これ主人公が台湾土産のお菓子めっちゃ好きってオチだっただろ
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 17:42:10返信する
    >>192
    舌ぶっ壊れてる主人公がな
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 17:42:30返信する
    情報戦だな
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 17:43:58返信する
    俺は 八角が合わない様だ
    恐らくパクチーも駄目だろう
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 17:51:35返信する
    台湾は色は濃いけど薄味が多い。
    濃い味しか分からない馬鹿舌は見た目に騙されて味がないって言うやつはいるかもな。
    あと、結構甘い味付けも多い。
    焼きトウモロコシとか砂糖まぶす。たこ焼きのマヨも甘い。
    そう言うもんだと割り切れば美味い。
    お茶は甘いのが嫌なら、日式って書いてあるのを買え。
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 18:00:19返信する
    日本人からも嫌悪されるホルホル仕草は、さすが底辺相手の職というべきか。経済力無くなったらただの野蛮人や。薄っぺらい民度が日本人にも知れ渡って重畳。ゴミ宗教みたいな「日本人として誇り」とか「日本スゴイ」が叩かれるようになるまで、墓穴を掘っていけばいい。マジで気持ち悪いので。
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 18:06:10返信する
    他国に順応して美味しいという主人公ageの描写だなこれ🥺
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 18:07:51返信する
    日本だってなんでも醤油入れるからな
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 18:08:15返信する
    >>192
    そう見えるなら認知能力か想像力に問題あるんだろうな。これを通した漫画家や編集にも。
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 18:14:22返信する
    八角苦手な人まあまあいるんだな
    実家の焼き豚煮込むのに使ってたのもあって大好きだわ

    ココナッツミルクとか苦手な人がいるのと似たようなもんで、慣れれば美味しいよ 
    風味の問題なので中にはどうしても慣れないって人もいるにはいるが、レアケースよ
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 18:15:35返信する
    まーた台湾語(中国語?)も読めんのに「ブチギレ」タイトル詐称かいな
    ん? もしかしてやらかん、母国語やから読めるんか?
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 18:16:47返信する
    >>200
    醤油も慣れてなきゃ香り強過ぎて吐いてもおかしくないな…日本人ですら違う地方の醤油を受け付けないパターンあるだろうし

    大半は慣れれば美味しいんだけどね
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 18:21:05返信する
    そら口に合わん料理もあるやろ 若い子ならなおさら
    海外遠征するならそういうこともあるよってだけの描写だろ
    架空の国にしとけばよかったか?
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 18:21:33返信する
    パクチーは無理
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 18:22:06返信する
    >>202
    角煮は八角入れるとめっちゃ美味いわな…
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 18:22:41返信する
    何でも美味く食えてそうで羨ましいよ
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 18:24:45返信する
    慣れ親しんだ料理の方が美味く感じるのは当然
    台湾の飯は食ったことないけど毛色が違う料理だったんじゃねえの
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 18:37:13返信する
    >>202
    ココナッツがダメだったわ
    昔フルグラのココナッツ味を買ったが体が受け付けなかったために他の味のフルグラとブレンドして消費した
    他にもパクチー・八角・サフランもうまいまずい以前に体が拒否る
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 18:39:26返信する
    これはブルーロックみたいな炎上商法狙いなんすかね?
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 18:41:59返信する
    こんな私怨で話を膨らまさんでええねん
    野球バカ漫画は野球やれやバカ
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 19:00:58返信する
    普通に編集がスッと止めろよこんなん
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 19:03:24返信する
    ジャップランド人は変に舌が肥えてるから
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 19:04:48返信する
    >>173
    福建料理の発展形
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 19:09:22返信する
    ネトウヨが反日漫画認定してて草wwwwwwwwwwwwwww
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 19:10:57返信する
    台湾料理って中華料理がすぐそばにあるのに何で不味いんやろなw

    多分センスないジャップが台湾支配した時に中華料理の存在が疎くて
    日本風アレンジを中華料理に加えたんやろなw

    それで出来上がったのがあのクソ不味い台湾料理なんやろなwwww
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 19:17:58返信する
    海外の漫画で日本の飯まっず!って描写があったら絶対ネトウヨが反日反日騒ぐわな
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 19:23:53返信する
    台湾料理美味いけどなー
    1ヶ月台湾料理だけで生活しろって言われても何も問題なく過ごせる自信あるわ
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 19:24:41返信する
    ダイヤモンドの功罪見直したけど主人公グループが美味いって言ってるのにな

    ちな自分は台湾行ったけどパクチーが全く合わなかった
    しかし同時期に台湾に行った会社の同僚が美味しかったと言ってたので個人差があるんだろうな
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 19:26:18返信する
    まぁマズイのは事実やw
    台湾料理も中華料理も不味くて食えたもんじゃねぇ
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 19:28:37返信する
    >>221
    味覚が壊れたレイシストのクソ日本人が、食を語ってもねぇ
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 19:30:15返信する
    >>215
    台湾財界の重鎮だった林本源も霧峰林家もみんな福建省生まれなんだよ
    だから、福建料理が台湾料理の元になっている
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 19:32:01返信する
    >>221
    中華が不味いとか普段何喰ってんだ
    まさか和食じゃねぇだろうなw
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 19:35:32返信する
    台湾つったって中国なんだから不味いに決まってんだろ
    食べ慣れてる日本食が一番だし、日本で食べる海外料理だって全部日本人に合うようにアレンジされてんだよ
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 19:39:08返信する
    >>223
    いや、そもそも原住民以外で最初に入植したのが福建辺りの漢族だから
    これを本省人という
    戦後蒋介石率いる国民党の残党がやってきた
    これを外省人という
    ベースが福建料理なのはそういうこと
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 20:09:41返信する
    円はともかく綾瀬川は主人公で世界一のピッチャーだぞ
    そんな奴にうまいって言わせてるんだから誇りに思えよ
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 20:11:10返信する
    外国料理なんだから口に合わない料理があって当たり前
    いいイメージがあるフランス料理だって日本人はロックフォールを嫌がる人も多い
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 20:15:00返信する
    台湾料理美味いぞ
    八角が駄目だと全部あかんと思うけど
    味濃いめだから最高にお茶と合う
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 20:23:20返信する
    台湾は良い国だが飯は不味いのは事実
    油っぽい割には味が変なのが多い
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 20:24:08返信する
    >>112
    夏アニメまで繫ぐのに必死なんだろな
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 20:24:39返信する
    ほいこーろーみたいな名前の台湾飯みんなおいしいって言ってるけどわい的には油っこくて胃もたれするわ…って感じだったから完全好みの問題だろうな
    あの台湾で有名なにゅう麺みたいなのはおいしかったぞ
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 20:26:08返信する
    ダイヤはキャラが見分けられない
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 20:35:17返信する
    まずいかどうかは別として、実際ルーローハンぐらいしか有名な食い物ないしな
    国としての歴史が浅いからまぁ仕方ないと言えば仕方ないが
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 20:37:48返信する
    >>232
    バラ肉を脂身ごと刻んで入れてるからそりゃ普通に脂っこいと思うよ。
    脂が苦手な人はきついだろうな。
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 20:55:13返信する
    >>234
    いうて記事中ランキング上位の中でもポルトガル料理どころかギリシャ料理ですら日本じゃあんま馴染み無いでしょ
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 20:58:24返信する
    もう20年くらい前だけど、台湾で食った飯はむちゃくちゃ美味かったぞ。

    別に星五つの店を事前に調べて~みたいなことはやってなくて、そこらの適当な店に入って適当な料理を注文しただけだが美味かったわ。
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 20:58:40返信する
    >>106
    おまえのいうアイヌってどこに住む、どの部族だよ
    雑なこというなよ馬鹿
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 21:08:32返信する
    ふぁんろーどの台湾げげぼツアーは行ってみたかった
    中高生時代 めし美味そうな感じ満載だった
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 21:15:10返信する
    これの元ネタって確かU18の高校生代表が韓国大会に行って
    韓国料理が不味い喰えたもんじゃない、体重激減した、マクドナルドばっかり食べてたやつだよな

    佐々木、奥川、西、宮城とか2019年世代の話
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 21:18:38返信する
    >>225
    けど女の子がヨーロッパ旅行してる動画だとみんな美味しい美味しいって言ってるよ?
    ツアー旅行でも現地の食事に文句いうのってあなたみたいな年寄り男性ばっか
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 21:53:11返信する
    >>239
    50超えの爺がこんなとこいるの泣けてくるな
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 21:53:24返信する
    この漫画で平穏な回これしかない
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 21:57:05返信する
    台湾料理の第一印象はくせぇだったな…
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 22:24:52返信する
    パクチー以外大抵食えるだろ
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 22:28:10返信する
    在日朝鮮人だから味覚がおかしいんじゃねーのw
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 22:51:26返信する
    同時期に別のサッカー漫画「アオアシ」でもスペインいったチームが「なんか味濃い!」って四苦八苦してる描写あったな。結局どっちの漫画でも共通してたのが、海外で活躍できるやつは食事とか適応してるっていうことだった。
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 23:03:23返信する
    漫画ってなんでも描いていいわけじゃないぞ
    ちゃんとリスペクトの無い漫画はただのゴミ
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 23:12:45返信する
    >>141
    1年間の来日者数
    第1位 韓国 489万4800人 日本消費額:1,955億円
    第2位台湾 297万4,600人 日本消費額:2,046億円
    第3位、中国 159万7,800人 日本消費額:2,827億円
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-29 00:32:19返信する
    台湾に何回も言っているがはっきりいって飯は美味い。
    フランスに住んだことも有るがむしろ率で言うとハズレはパリのほうが多い。
    高くてまずい店が普通に多いイメージ(但し雰囲気だけは良いみたいな)
    フランス語で予約しないと入れないみたいな店は小さい店でもうまかったが。
    それはともかく台湾はハズレが少ないイメージ。
    台湾に行った事がある人は飯が美味いとわかってると思うが。
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-29 00:45:50返信する
    全て八角次第定期

    コンビニも入ったら八角の匂いするからな…
    俺は大丈夫だったけど友達は助けてって言ってたわ
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-29 01:07:08返信する
    >>240
    わかるわー全部ただただ辛くてダメだったわ
    赤くないやつも辛いし腹減ってんのに食えんのだわ
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-29 01:35:53返信する
    ジャップ死ねよ
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-29 01:44:37返信する
    無名漫画で一々騒がれても
    タイトル忘れたけど有名な反日漫画にガチギレするような物だぞ
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-29 02:04:53返信する
    台湾料理って中華料理と違うの?
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-29 02:42:37返信する
    >>1
    反日ブログらしい漫画で反日工作はさすが現実と虚構の区別が付かないやらおんらしい間抜けさだ
    そりゃ中国から切られるわけだw
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-29 03:10:31返信する
    SBの選手が台湾の野球場(禁煙)でタバコを大量にポイ捨て
    巨人坂本他が台湾の路上にビールの空き瓶をポイ捨て
    プレミア12(電通主導)とか言うゴミみたいな大会を台湾開催に押し付ける(赤字)
    野球漫画で台湾料理を不味いとディスる←NEW

    アジアで野球友達は韓国だけになったか 中国はプロリーグすら解散したし
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-29 05:45:22返信する
    更に言えば
    アスペは偏食の傾向がある
    だから
    他国のメシが不味いと描くのは
    自身が…と喧伝するようなものだが
    まあこれは言うまい

    平然と侮辱するその姿勢がやばいとは思わないんやろな。
    傾向があるからって当てはまるわけでもなし、そもそもその傾向って情報すら不確かなのに味の好み程度でここまで否定するやつ思考もやばくね
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-29 07:46:43返信する
    本場インドのカレーはスパイス利きすぎで異臭レベルだからな
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-29 08:02:15返信する
    台湾にも日本と同じでウマい店まずい店も普通にあるよ
    ウマい店は観光客や地元民でごった返すが
    残念な店は飛び込みでも入れる
    台湾の有名な夜店行ってみなよ
    うまいまずい以前に数時間後に腹下すから
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-29 08:03:56返信する
    >>259
    スパイスでガンジス河の恵みを浄化してるからな
    まあスパイスで殺菌して加熱したところでガンジスパワーは消えないし
    普通に下痢になる
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-29 09:48:07返信する
    漫画を読まずにこのコマだけで騒いでる奴ら多すぎ

    台湾の飯うんぬんではなくて子供が食べなれた日本食以外に対して偏食があって、それが海外遠征でネックになっているケースが多いことを伝えようとしているエピソードだよ、だから台湾の飯はうまいとフォローも入れている
    ちなみに、これは作者の取材や体験に基づいた実話が混ざっていると思う
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-29 10:03:46返信する
    >>262
    いやいや、漫画を読まないでこのコマだけを読んで台湾の人が不快になるんだからダメでしょ
    他でベタ褒めしてるなら読めってまだ言えるけど、軽いフォロー程度じゃ全然ダメでしょ
    そんなの読めって言って読むわけない。我慢して読ませてそれじゃ余計イラっとするだろ
    こういう料理叩くの大体関西人。東京の料理もいつも叩かれてる
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-29 11:31:17返信する
    外国人の99%は納豆食えないっていうけど、別に怒らんよ
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-29 14:24:31返信する
    >>234
    そのルーローハンが糞まずいからな
    他のもお察しだろ
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-29 14:44:11返信する
    ダイヤモンドの功罪って人気漫画だけど、ここだけ見ると下手な絵だな
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-29 15:07:57返信する
    >>254
    このマンガがすごい!1位だから全然無名じゃない……
    ただ賛否両論みたいなシーンだからクレームはイチャモンだけど
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-29 19:43:35返信する
    >>266
    どこ見ても下手だぞ
    ただスポーツより人間関係を重点的にうまく描いてるから内容がウケてる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.