中韓「これからどんどん新作アニメ調アクションゲーム出すけど、お前は出さないのか日本?」

ea7d822521105e4d9d114f376f98dc564a94e23e.png

1: 2024/06/17(月) 16:58:45.258 ID:2i1Az4qjI
超絶覇権『プロジェクトムゲン』
https://youtu.be/uUBktEvrJoM?si=ouII6Q3fSsqEiClg

覇権『アズールプロミリア』
https://youtu.be/cUXbrzS8eBU?si=kk5weXzQMuT6ltnc

覇権『ゼンレスゾーンゼロ』
https://youtu.be/Y2HTc9JZvwc?si=yfRiwBwTaxmmMxky

骨太ソウルライク『絶暁』
https://youtu.be/s1J_vDt2XnY?si=rXBMIy8Ug5kHgfV8

ダークフォース『AI LIMIT』
https://youtu.be/JxS8W_UTPMc?si=XIB3yw4D5XAfnn3T

6: 2024/06/17(月) 16:59:45.145 ID:2i1Az4qjI
一気に来てるわこのジャンル
7: 2024/06/17(月) 17:00:06.517 ID:2i1Az4qjI
まぁムゲンが今のところ一番面白そうやが、ちゃんと出るんやろか
9: 2024/06/17(月) 17:00:35.053 ID:2i1Az4qjI
絶暁も日本来てくれるとええなぁ
11: 2024/06/17(月) 17:01:13.079 ID:Emyz9.4D.
トキトワも今の時代なら評価されてたんか?
13: 2024/06/17(月) 17:01:37.702 ID:np9THdY5B
スパイダーマンやんすげえな
16: 2024/06/17(月) 17:02:11.977 ID:2i1Az4qjI
>>13
ムゲンはガチで凄い
全てを過去にするわ
15: 2024/06/17(月) 17:02:11.640 ID:OOe.kAeD1
なんでこれ系でMMOってできんのやろ
スマホ絡むとしょぼいのばかりや
17: 2024/06/17(月) 17:02:32.165 ID:2i1Az4qjI
>>15
幻塔みたいに超絶課金ゲーになるのが目に見えてる
32: 2024/06/17(月) 17:07:57.502 ID:9tgOO8qM9
>>15
ブループロトコルがこんな感じだろ
18: 2024/06/17(月) 17:02:43.300 ID:usAJyjh/t
鳴潮はどうなりましたか…?
19: 2024/06/17(月) 17:03:18.802 ID:2i1Az4qjI
>>18
普通に売れてるやろあれ
28: 2024/06/17(月) 17:07:11.793 ID:jj2ajWyZl
>>18
無事死亡や

WyJ0uSys.jpeg

20: 2024/06/17(月) 17:03:58.336 ID:2i1Az4qjI
直近だとゼンレスゾーンゼロが7/2にリリースや
22: 2024/06/17(月) 17:04:02.536 ID:TQq4QT46k
殆どソシャゲやん
金を搾り取るためにゲームシステム歪ませるようなゲームにやる価値ない
CSでだしたかと思えばソウルライクやし
30: 2024/06/17(月) 17:07:39.005 ID:vCl.UKZ16
どれが国産?
37: 2024/06/17(月) 17:08:55.181 ID:5mrFxJfCo
中華ゲーは翻訳終わってるから嫌やねん
44: 2024/06/17(月) 17:10:57.511 ID:/3zY3dd77
男でないやつなら考えるわ
53: 2024/06/17(月) 17:12:44.884 ID:2i1Az4qjI
>>44
男でなさそうなのはアズプロ、絶暁、AILIMITかな
ゼンゼロとムゲンは男でてる
54: 2024/06/17(月) 17:13:08.687 ID:WeXA2UsmR
ソウルライクのやつ初めて見たわええな
57: 2024/06/17(月) 17:13:45.028 ID:2i1Az4qjI
>>54
ワイも絶暁は日本に来たら絶対やるわ
62: 2024/06/17(月) 17:14:07.038 ID:IZcFQjFPT
無限はあと2年以上かかると言われてるし現実的ではない
64: 2024/06/17(月) 17:14:21.291 ID:7mek23s4c
アニメ調で中身ff14みたいなMMOだったらガチ覇権だったろうな
79: 2024/06/17(月) 17:17:03.890 ID:EJrKQDRVq
>>64
mmoはもう売れへんで
今は一部マルチありのソロゲー原神式ソシャゲの時代や
65: 2024/06/17(月) 17:14:34.799 ID:mY1oqC2cc
欧米じゃ完全にオワコンジャンル
いままで原神真似てた中華企業も方針転換するやろな
67: 2024/06/17(月) 17:14:49.511 ID:XYzyr9f8J
評価ポイントがグラフィックだけってオチやろ
中華ゲーは大体これ
81: 2024/06/17(月) 17:17:28.302 ID:JJpg6E/J5
原神はキャラグラがクソすぎる
鳴潮はストーリーカス過ぎる
84: 2024/06/17(月) 17:18:14.713 ID:q73bVykul
既に事前登録4000万人のホヨバ新作が正解か
86: 2024/06/17(月) 17:19:09.230 ID:JvZYJUy5j
>>84
ぶっちゃけ原神のホヨバってだけで売れるからな
スタレがそこそこやれてる時点で
88: 2024/06/17(月) 17:19:31.979 ID:dJ2qVT6by
コードヴェインも今ならもっとウケてたかもしれん
ソウルライクやしアニメ調や
93: 2024/06/17(月) 17:20:34.641 ID:2i1Az4qjI
>>88
コードヴェインはモーションが軽すぎた以外は不満なかったな
音楽もめっちゃ良かった

最後にGEの世界に繋がる感じ見せといて新作ないのは残念
開発中止になったのかな

102: 2024/06/17(月) 17:21:50.586 ID:xFTqbw9rL
今の覇権がこれ

3lSaYrY_20240618001208277.png

103: 2024/06/17(月) 17:22:04.580 ID:YSGnKvPJX
無限プロジェクトはいつ出るんだよ
105: 2024/06/17(月) 17:22:19.931 ID:XYzyr9f8J
結局のところ性欲でやるゲーム
性欲ゲーでしかない
113: 2024/06/17(月) 17:23:50.493 ID:2i1Az4qjI
>>105
そんなお前さんには絶暁や
128: 2024/06/17(月) 17:26:10.744 ID:OEcPjVQCQ
アニメ調ってだけで萌えキャラ使いたいわけじゃないのにいつになったら変わるねん
ギルティギアとか見習おうや
143: 2024/06/17(月) 17:27:59.068 ID:JvZYJUy5j
結局原神を倒せるのはどれやねん
スタレにすら届かないのばっかやん
149: 2024/06/17(月) 17:29:13.672 ID:qNXv8pF88
アズプロに期待やな
295: 2024/06/17(月) 18:05:04.996 ID:olZvZ31y/
全部同じじゃないですか!
316: 2024/06/17(月) 18:13:08.100 ID:2i1Az4qjI
絶暁は新PV来てたわ
日本でもリリースされて欲しいわ

https://youtu.be/A-Sjr7ELFf4?si=bGd9fqO3piqiNSHO

326: 2024/06/17(月) 18:16:45.579 ID:nBaHUdsZD
>>316
日本にこなさそう
日本人金ないしスマホスペックも低いし
338: 2024/06/17(月) 18:21:49.935 ID:tS7s8SaSp
もうオープンワールドソシャゲやめてくれ
あってもいいけど濫造しすぎで目新しさがない
352: 2024/06/17(月) 18:25:10.972 ID:ymTpKPtcZ
もっと画風に違い出さんのか
シェーダー書かんとテクスチャでやってるからか?
にしても少年漫画と萌えアニメくらいの差は出せるやろ

 
(´・ω・`)中国ってどうやってこんな早いペースでゲームどんどん出せるんだろうな

(´・ω・`)やっぱ人口の数なんかな・・・
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:20:00返信する
    人形遊びはちょっとな
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:21:45返信する
    量産型という印象
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:22:22返信する
    ブルアカはオンリーワンだよな
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:22:30返信する
    ジャップじゃ無理
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:22:49返信する
    流石に「似たようなゲームばっか」になってきたからなぁ
    ゲーム性もグラフィック自体もね、見分けつかんしもう「すげー」とまでは思わん
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:23:30返信する
    ジャップランドにはブループロトコルがあるから
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:25:18返信する
    韓国系
    ブルアカ、NIKKE、キムチ、ロッテ、KPOP、韓流ドラマ、BTS、LINE、NiziU、ピッコマ
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:26:05返信する
    今の中国の覇権ゲー知っとるか?
    2Dドット絵ベルトスクロールのアラド戦記モバイルやぞ
    これこそどこも真似できんわ
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:26:09返信する
    日本はアニメ調動かしたいからL2D技術しか残らんかったわwww、ぷるぷる紙が動くだけww
    動かせません。動かす時は糞ちび3Dでごまかしますwww
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:26:46返信する
    この中にブルアカより面白いゲームがあるだろうか?
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:27:25返信する
    出さないじゃなく出せない🤡

    ボクがギリギリ言えるのはそこまでだ🤡
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:27:29返信する
    数だけ出ても、速攻で飽きられて話題にされず消えていく予感
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:27:45返信する
    弱男くんはどんどん中韓に送金することになるんだね!
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:27:58返信する
    なんで日本アニメ風ゲームで日本が後塵を拝さなきゃならんのか悔しい
    やっぱ2000年ごろのスクウェアの「映画みたいなゲーム」思想がいまだに悪影響及ぼすレベルですべて間違ってたんや
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:28:27返信する
    日本はカネがないから作れないだけ
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:28:28返信する
    もう口だけ鳴潮だよな 課金するやつがバカ
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:28:33返信する
    コンシューマ回帰してるからゲーム全体が中韓に負けることないだろうけど
    ソシャゲ業界は潰されるかもな
    詐欺広告みたいなハイパーカジュアル作るべきだけど日本のプランナーはアイディアないし
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:29:12返信する
    >>13
    おまえはどこにい月いくら送金してるの?
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:29:33返信する
    ソシャゲが絡む時点で全てゴミよ
    わざわざPCでガチャ廻すのホント草
    エルデンリングみたいなホンモノがあれば十分
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:29:58返信する
    >>1
    ゲハとも違う国同士競わせて、プロレスやってる奴は、どういう連中なの?
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:30:39返信する
    ソシャゲという時点でもうね
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:30:53返信する
    >>19
    もしエルデンリングにガチャ付けたゲームが存在したらそれは偽物扱いになるの?
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:31:36返信する
    どれも量産型なんだよな
    そんなに中途半端なアクション(ポチポチ)したいか?
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:31:43返信する
    そんな事より

    転生したら第7王子だったので気ままに魔術を極めます

    2期製作決定!!最後の温泉もちょぼらうにょぽみだった……
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:31:44返信する
    新しい聖剣がこんなだけど
    はっきり言ってCSじゃうけそうにない
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:32:15返信する
    >>22
    なにそれ超絶つまんなそう
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:32:44返信する
    >>25
    あのキャッチ―なノリでスイッチ対応してないのは痛いな
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:32:48返信する
    どの道スマホゲームはやらないから関係ないかな
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:33:01返信する
    というか、基本的にここだとキャラやセルランの話ばかりして、ゲームの話には触れないで対立ばかりして終わるだろうよ
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:33:49返信する
    >>26
    どうしてそう思う?
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:34:02返信する
    >>2
    絵師ガチャで延命するか決まる程度の違いしかないよね
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:34:19返信する
    >>29
    ここのことはどうでもよくないか?
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:34:48返信する
    >>30
    ガチャっていう時点でそう思った
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:35:11返信する
    日本で対抗できてたのなんてバンナムのテイルズとサイゲぐらいだろ
    そしてテイルズが死んで終わったな
    サイゲも次の弾ないし
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:35:33返信する
    >>33
    ガチャの有無しか見てなくて草
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:35:37返信する
    >>1
    台湾は売春合法島
    早く中国に編入すべき
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:35:47返信する
    >>24
    最初から分割だっただけ
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:36:57返信する
    もうゲームは父さんと兄さんにまかせようやwww
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:37:04返信する
    >>35
    そもそもどこにガチャ要素をつけるんだあれ
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:37:12返信する
    >(´・ω・`)中国ってどうやってこんな早いペースでゲームどんどん出せるんだろうな
    >(´・ω・`)やっぱ人口の数なんかな・・・
    そら他のゲームのデータ抜いとるからやろ
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:37:18返信する
    ホロライブ最高!! ホロライブ最高!!
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:37:36返信する
    >>24
    どうせこのサイトだと感想切ったのに、そういう発表だけまとめそうね
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:37:50返信する
    >>38
    父さんと兄さんってなに?
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:37:53返信する
    期待してるのはmugenだけやな
    他は原神のパクりにしか見えん
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:38:10返信する
    どうせいつものガワだけきれいな
    フワフワ浮いたように歩くことしかできない
    なんちゃってオープンワールドなんだろ?
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:38:11返信する
    >>43
    任天堂とSEGA
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:38:18返信する
    今週からエルデンリングのDLCやるから中韓の糞ゲーなんてね
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:38:33返信する
    >>39
    それすら聞かずに答えだした時点で俺が確認したいところはハッキリしたからもういいよ
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:39:01返信する
    >>46
    SEGAはなぁ……
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:39:05返信する
    ファイアーエムブレムが海外でバカ売れするようになって
    FFが売れなくなった理由が分かってきたな
    ドラクエはよー分からん
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:39:10返信する
    スッカスカゲームはいらんw
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:39:45返信する
    ブ…ブルプロさん…
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:39:46返信する
    >>48
    どこにガチャつければいいか分からないって言えばいいのに
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:40:08返信する
    なんかすぐ飽きそう・・・
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:40:39返信する
    崩壊3rd・・・
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:40:48返信する
    第七王子 2期決定おめでとう🎊

    やらハゲも記事を切るとか見る目がないなw
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:41:10返信する
    操作キャラが違うだけで同じ様なものばかりだな
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:41:21返信する
    >>3
    国産のブルプロも最近は人が増えたらしいぞ
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:41:22返信する
    日本にはブルプロがあるだろ
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:41:56返信する
    >>42
    あぁ、いつもの糞ムーヴね
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:42:11返信する
    日本のゲーム会社は2017年に崩壊3rdがきたときなにかおもわなかったの?
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:42:18返信する
    >>53
    うん、それはわからないよ
    俺にとってそこはどうでもいいから
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:42:22返信する
    最近のブルプロどうなん? いけそう?
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:42:27返信する
    中華ゲーやってるやつおりゅ???wwwwww
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:43:03返信する
    まぁ、また何かしら国内ゲームの要素パクってるんだろうなぁって…
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:43:50返信する
    >>61
    初めてみたけどペルソナとどう違うの?
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:44:03返信する
    あのUnityの一件辺りから、既に原神で飽きられつつあったのもあってUnreal Engine系の方へ若干シフトした感もあったな
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:44:15返信する
    記事タイトルからしてツッコミどころしかない このタイトル作ったガイジにどうコメントすりゃいいのか・・・・
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:45:39返信する
    >>61
    ハイスペックしか動かないゲームとか売れないから
    パズドラモンストFGOのパクリ作ってたよ
    技術の躍進より目先の金が欲しいんだよ
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:45:44返信する
    >>2
    ガワだけ変えて、面白さよりストレス要素だけが目立つゲームばかりになりそう
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:46:39返信する
    >>1
    中韓もこれ以上の物は出せそうにないな
    後は似た様な物の亜種
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:46:50返信する
    >>63
    赤字垂れ流しのゴミだから学マスで集金して穴埋めしてる
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:47:38返信する
    所詮中韓はパクリしか作れない
    独創的なゲームはいつも日本から生まれる
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:47:59返信する
    ブルアカのようなオリジナリティにあふれた作品にしないとプレイする価値が無い
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:49:00返信する
    てか、アクションRPGは掛け持ちとか無理だから、テッペン取ってる奴から客を奪う必要があるからな
    今だと原神からな
    鳴潮ってわりと原神から客を剥ぎ取れたんかね
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:49:51返信する
    >>74
    プリコネコピーが何言ってるんだ?
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:50:00返信する
    原神ですらウマ娘に勝ててない現状、原神フォロワーが出たところで特に大きな影響ないだろうね
    鳴潮、幻塔がウマの足元にも及ばない現状を見ただろう?

    中韓ゲーは重課金必須、ストーリーも作り込まれてないのか意味不明なのが多いから、あんなのゲームとは思えんね
    その点、ウマ娘は初期サポカも全然使えるし、殆どが限定商法じゃないから課金圧が低いし、ストーリーも現実に即した内容だから満足感がすごい
    あっちのゲームはメディアミックスもできないから、中韓からウマ娘のような覇権ゲーは絶対でないよ
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:51:39返信する
    Sekirouの剣戟が当たり前のようにあってw
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:53:37返信する
    >>72
    ダメみたいですね…
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:56:41返信する
    >>42
    お前の予想通り、糞ハゲが恥ずかしげもなく、すり寄り記事をまとめてたわww
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:56:54返信する
    >>76
    ブルアカまともにプレイしたことなさそう
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:58:11返信する
    こうして見てみるとコードヴェインは本当にもったいなかったな。
    project mugenは出来がすごいけど予算どれくらいかけてるんだろう…
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:58:35返信する
    日本は課金担当だぞ
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:59:05返信する
    アズールプロミリアに期待してるわ
    PV通りの出来なら覇権確定だろ
    問題はPV通りにできるかどうかだが…
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:59:35返信する
    >>62
    横からだけど、強化の石しかないでしょう。種類も違うし、どれだけ苦労してるか……。
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:00:41返信する
    ソシャゲではないが、隻狼のような和ゲー版エルデンリングを!
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:02:44返信する
    >>61
    MIHOYOはああ言うゲーム作りたくて始まった会社だけど
    日本のソシャゲ業界は上場ゴール目指してた様な世界だから…
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:02:56返信する
    で、ブルプロに勝てるの?
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:03:13返信する
    >>2
    鳴潮が日本と中国でコケた理由はキャラ育成素材が多すぎて大変だからみんな辞めたな、原神やってた人からするとまた最初からになるし、移動とか快適になったけどキャラに必要な素材が原神の倍必要だからダルくてみんな辞めた
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:08:43返信する
    全部コピペで草
    中国人ってあんなに無駄に人口いるのに個性が無さすぎるwww
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:10:09返信する
    言う程売れてないからねえ
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:11:36返信する
    稼ぎたくて人気っぽいモノ真似て作るのやめろよ
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:12:54返信する
    >>84
    不安材料が一つあってアズレン並みの低課金路線にはならないだろうと言う事
    とんでもない廃課金路線にはならないだろうがアズレンと同程度を予想すると痛い目見そうな予感はする
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:13:56返信する
    こういう莫大な開発費必要なソシャゲは自国だけでなく各国から人気得られないと運営できないからね。
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:14:22返信する
    >>65
    前例があるしな
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:14:31返信する
    何を出そうがブルアカの覇権は奪えないさ
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:14:37返信する
    そんな潤沢な資金や技術力持ったゲーム会社は日本にねーよ
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:14:57返信する
    全部同じやんけ!!!!!

    おまえら豚どもは全部別物に見えるのか?!

    オープンワールドでエッチなコスの女キャラがド派手な技とエフェクトで無双してればなんでもいいんだろ?
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:16:37返信する
    >>98
    名前が違うし別物なのはわかるでしょ
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:16:47返信する
    >>96
    言ってて虚しくならんのかな
    日本以外でろくに売り上げ上がらずその日本でもメッキが剥がれつつあるのに
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:17:17返信する
    全部学マスで蹴散らせそう
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:17:53返信する
    >>24
    LGBTQって性同一性障害だった気が
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:18:59返信する
    >>101
    それはないな間違っても
    逆に学マスからの移動が始まりそう
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:19:50返信する
    ネトウヨ発狂してて草
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:20:13返信する
    >>100
    売り上げでゲームを語る馬鹿の戯言
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:21:16返信する
    3年前に原神君がお金の稼ぎ方教えてくれたのに・・・
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:21:29返信する
    中華は1個ウケると右向けって具合で一斉に
    似たようなゲーム出し始めるから後発組は
    食いあってどっちも沈むというのを繰り返している
    これはゲームに限った話じゃない
    価格競争始めたら共倒れみたいな
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:21:34返信する
    ふーん、絵はキレイだね

    で、ウマ娘より面白いの?
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:23:09返信する
    >>108
    おもしろいよ
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:23:52返信する
    >>105
    売り上げが上がらないと言う事に関しては反論はできないんだ可哀想に
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:24:23返信する
    中国はゲーム大好きやなw
    作りすぎやろw
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:25:52返信する
    >>110
    そんなことはどうでもいいからな
    作ってる側でもないのに売り上げ気にするのは馬鹿なイナゴだけだ
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:25:56返信する
    ウマの課金圧が低いとかすごいことを言ってる人がいるなあ
    頭サイゲになるとあれが低いと思えるんだ
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:25:57返信する
    >>111
    そして国から規制されるまでがセット
    本当になんだろうな、あの国は
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:26:39返信する
    ナニ言
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:26:41返信する
    結局は少しオリジナリティあれぞ、システム使いまわしの量産型だよね
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:26:52返信する
    これだけ似たようなソシャゲばかりだと新作同士でパイの奪い合いになって共倒れするんじゃない?
    現に鳴潮は厳しそうだし
    先行者利益がある原神が一番最後まで生き残ったりして
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:27:04返信する
    ナニ言
    1
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:27:42返信する
    ナニ言
    2
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:27:56返信する
    >>112
    流石にあまりに人気が落ちると終わる可能性も出てくるから俺は全く興味ないねみたいな考え持てないけどね
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:28:04返信する
    ナニ言
    3
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:28:30返信する
    ナニ言
    4
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:28:39返信する
    日本はゆとり時代だから何も生み出せない
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:29:12返信する
    >>120
    おまえの考えなぞどうでもいい
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:29:23返信する
    ナニ言
    5
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:30:02返信する
    >>117
    だが原神に今更入れないって潜在的なユーザーも一定数存在する
    次の人気ゲームが出るとしたらそれを掴んだところになりそうな気はする
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:30:03返信する
    ナニ言
    6
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:30:18返信する
    ナニ言
    7
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:31:11返信する
    日本人はfgo(笑)で楽しんでるからな
    宝具の演出すげええええって(笑)
    スタレ見たら泡吹きそうや
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:31:17返信する
    >>31
    結局はこれがモチベの原動力になってる感じ
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:32:06返信する
    ナニ言
    8
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:32:11返信する
    とりあえずブルアカとかいう場違いの来るところではない
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:32:25返信する
    スマホやタブレットではやりにくいし、ゲーミングパソコン持ってないからスルーしかない
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:33:13返信する
    ナニ言
    9
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:33:38返信する
    ナニ言
    10
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:33:58返信する
    ナニ言
    11
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:34:10返信する
    全部ガイジ向けのソシャゲだろ?
    中身の無い流行り物に群がるだけのクソ蠅人間モドキたち向けのクソゲ
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:34:27返信する
    ナニ言
    12
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:36:04返信する
    >>137
    中身があるかはプレイしてから評価しろ馬鹿
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:38:49返信する
    まあ結局シナリオとか世界観はうんこで、ジャンルやシステムはなんかのゲームのジェネリックでしかないからな
    緩やかに衰退するだけ
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:39:43返信する
    ゲームアプリそのものがオワコン。
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:41:32返信する
    そもそも、国内とか海外のゲームで煽りを推奨する頭おかしい記事タイトル考えた奴がエアプだしな
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:41:49返信する
    先週くらいにネットのどっかにあった
    日本は上がゲームしないレベル、評価基準もなんか役所とか一般企業みたいなの
    スクエニも本格的にダメなったのみずほの天下りからだしな
    そんなんでゲームなんか作れるわけない
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:42:24返信する
    ムゲンいつ出るの?
    遅くない?
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:45:35返信する
    在日しかやらない
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:47:12返信する
    中国は規制で据え置きゲーが出せないからPCゲーやソシャゲが多いんやで
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:47:37返信する
    >>3
    だから覇権なんだな
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:48:27返信する
    クリエイターから搾取する気しかない日本じゃまあ無理だわ
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:48:32返信する
    キャラがダンサーみたいにカッコつけて戦うスタイリッシュ(笑)アクションがダサいねん
    SEKIROみたいに本気で殺し合ってるようなアクションにしてくれ
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:49:47返信する
    国内サードはもうそんな規模のゲーム作れねえよ
    スクエニみてみ。リソース配分頭おかしいやろ
    作り方がPS2時代から変えれんのよ
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:50:31返信する
    ブルアカかわいい~
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:50:32返信する
    どこまで行っても原神コピーの域を超えられない
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:50:42返信する
    >>143
    よく調べずに適当なデマ掴まされて、拡散するタイプの人間かな?
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:58:46返信する
    ぜんぶつまんなさそうなんだが
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 02:00:45返信する
    鳴潮思ったより落ちぶれるの早かったなクオリティは高いけどなんでだろ
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 02:01:33返信する
    AILIMITが一番楽しみ
    中身は荒削りのB級ゲームだろうけどSFダークファンタジーって全然ないからな
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 02:03:24返信する
    MMOのRPGやるならスマホじゃなくてPCのほうが
    いいと思うし、そのうち、スマホだと性能面や
    バッテリーの関係で切られたりするんでないか?
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 02:10:48返信する
    しょせんエロで売れただけなのに
    まともなゲーム作ろうとすればするほど本来の客は離れてくぞ
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 02:11:01返信する
    >>157
    そもそもここで紹介されているようなゲームは殆どPS5やPCで動くし
    スマホの発熱問題が劇的に解決しない事にはスマホメインにはなり得ないよ
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 02:11:13返信する
    ナニ言
    13
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 02:11:45返信する
    ナニ言
    14
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 02:12:05返信する
    ナニ言
    15
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 02:13:06返信する
    ナニ言
    16
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 02:22:12返信する
    我々にはホロアースがあるだろうw
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 02:38:58返信する
    中華のアクションもストーリーも飽きたよ
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 02:46:14返信する
    これでMMOやりたいけどブルプロやNGSの惨劇見てると多分需要ないんだろうな
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 02:47:14返信する
    日本にはこれを作れる技術や人材や金がないのがね
    アニメ調ゲームに関しては日本より中国の方が期待するわ
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 02:48:44返信する
    ナニ言
    17
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 02:49:04返信する
    ナニ言
    18
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 02:49:29返信する
    ナニ言
    19
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 02:50:23返信する
    ナニ言
    20
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 02:50:41返信する
    >>155
    結局原神と同じようにしか見えないのが致命的じゃね
    量産されすぎたんだよ
    もう少しグラでもゲーム面でも差別化図らないと全部同じじゃねーか
    ソウルライクゲーも中華は量産するけどもう似たような奴はおなか一杯だよ
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 02:55:09返信する
    乱発され始めて量産型ゲーと化したから新鮮さがないわ
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 03:01:34返信する
    ウマ娘のおかげでグラフィックが良いからといって良いゲームではないと気付けた
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 03:13:21返信する
    今年出るアトラスの新作ゲームはどうなんだろ
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 03:37:57返信する
    でもスタレより学マスやウマ娘のほうがセルラン高いから国産の方が流行っとるやんか
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 03:38:06返信する
    鳴潮が売れてるは何をどう思ってそう認識しとるんだろうな
    鳴潮レベルのクオリティで今の順位で回収できんだろうに
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 03:56:24返信する
    >>166
    ブルプロもNGSもゲームとして面白くないから
    MMOは今日日流行らんが、そもそもこの2つはMMO以前にゲームとしてつまらんので別問題やね
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 04:18:09返信する
    日本の会社はソシャゲの目的がバカの暇つぶし用かオタクからの集金でしかないから、開発にそんな金かけないんだろう。。。
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 04:29:09返信する
    >>6 >>4
    現実を見ろよチョン&チンク
    セルランが絶対正義なんだよ
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 04:35:17返信する
    キャラデザの傾向がコテコテ系で同じ過ぎるというのには同意したい
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 04:35:19返信する
    日本「グラが良いから売れるってわけでもない」
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 04:41:19返信する
    >>9
    最初はキズナアイとかシロとかゲーム部アイドル部はちゃんとフルトラCGでやってたのになあ

    にじさんじとホロライブが立ち絵一枚ペタリしてキャバクラする手法が天下取っちゃったせいで10年遅れた
    まるでPS3から逃げてDSのジャギグラでお手軽にゲーム作ってたあの時みたいに
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 04:48:29返信する
    私はエルデンリングをやります
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 04:56:26返信する
    >>184
    年を取ると新しい作品が・・・ってやつか
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 05:24:49返信する
    ジャストガード飽きた
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 05:35:40返信する
    焼き増ししか作れない雑魚国家
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 05:38:46返信する
    だいたいPS5で遊べるやつ
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 05:39:09返信する
    アニメ調で釣るのはいいけど、中身が00年代アクションから進化してないのはちょっとなぁ
    ストレスフリーとかモーションの繋目~とかそんなんばっか進化させてもさ
    俺等が遊ぶルールが古いままじゃ、いくら頑張っても昔のゲームやったときの感想を超えられないんだよ
    なんならマリオ64とも良い勝負だぞ、あれ操作性クッソやけど調節可能なジャンプアクションってのはそれだけで強力
    とりあえず移動・攻撃・回避防御の三軸で満足するのやめてもらっていいすかね
    AIMとかジャストとかはサブであってメインじゃないんで、そこで頑張ったアピールされると萎える、エルデンもやけど基本の三軸を満足に操作するための手順をひたすら困難にして硬派気取るのも馬鹿馬鹿しいからやめてくれ
    いい加減、当たり前の操作を当たり前にできて、更にその先があるゲームを作ってくれ、アーマード・コアシリーズがそれだったのにAC6でただのアクションに劣化しやがった、新作ってなんだよ
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 05:41:35返信する
    >>182
    現代において売れる作品はすべからくグラ向上の努力の跡は垣間見えるぞ
    スマホゲームだってその傾向はある
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 05:48:19返信する
    >>111
    消費者がいるから商業作品が作られるというのは健全なことなんだぞ
    みんながみんなクリエイターでしかないなら無駄遣いは抑えられるがそれは即ち経済規模だって縮小してしまう
    人々がみな良き家族、良き消費者あってこそ社会は円滑に回る
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 05:49:31返信する
    >>190
    それをやりまくって、調子に乗って映画までつくって痛い目にあったから
    今はショボくてセコイことやってんだがなスクエニ
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 05:51:25返信する
    全部同じに見える
    終わりだよ
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 06:12:43返信する
    こういう分野は日本の十八番になるはずだったのにな
    なぁブルプロさんよ
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 06:36:26返信する
    日本はカスみたいな運営様がとにかく足引っ張るからなあ
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 06:43:05返信する
    >>7
    韓国系少なくて草
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 06:43:06返信する
    Switchでゲーム作ってきた企業にそんな技術が育っているわけ無いだろ
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 06:45:11返信する
    >>185
    新しい作品に抵抗を示すよりライブサービス型のゲームは慎重に選ばんと鳴潮のように個人情報が流失される危険性がある
    買い切り型だけだその言葉が有効なのは
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 06:52:55返信する
    ジャアアアアアアアアアアアアアッ
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 06:56:05返信する
    日本にもこういう勢いがあった時期があったなぁ…
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 06:57:56返信する
    日本ではこのジャンルについて、開発会社側が任天堂とアトラス以外は糞ゲー、カスゲー、3流ゲー、フォトリアルこそ至高とか勝手に思ってるんでどんどんやって欲しいわ
    まあ発端はアンチ任天堂拗らせて任天堂がトゥーンレンダリング調ゼルダを昔作ってから新作ゼルダに至っても糞ゲー認定してるスクエニ、SIEが原神見て見ぬふりで糞糞言ってるからそうなってんだけどな
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 07:00:10返信する
    デコが生き残っていればこんなことには・・・
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 07:08:34返信する
    >>201
    ホント中堅層に目を向けないんだな
    任天堂とアトラス以外にもゼノブレイド、ファルコム、アトリエ、アークシステムワークス開発の格ゲーなどが挙げられる
    任天堂には勝てないがアトラスなんかよりは優れてるぞ
    有名以外にも目を向けたら?
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 07:10:15返信する
    それだけ、中国も弱男やチー牛が増えてきたんだよな
    日本のアニメのせいで中国も結婚出来ず、アニメやゲーム
    で現実逃避する奴が多いみたいや
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 07:13:14返信する
    >>201
    SIEはそもそも、原神に発売前から投資してたやんw
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 07:21:28返信する
    もはやスゲー!っていうか、またか・・・って感じ
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 07:26:30返信する
    中韓ゲーはタイトルもキャラの名前もセリフもストーリーも変だから嫌いなんよ
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 07:30:40返信する
    実際スターレイル、原神、ニケしか売れてなくね?
    他に売れてるのあるの?
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 07:31:32返信する
    >>208
    キノコ伝説
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 07:37:08返信する
    >>205
    投資している事と、アニメ調を馬鹿にすることは関係ない
    投資しようが馬鹿にする
    実際SIEは当初miHoYoを馬鹿にしていたし、売れても裏でパクリ会社だと馬鹿にし続けている
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 07:41:55返信する
    >>203
    ゼノもといモノリスソフトは任天堂子会社
    ファルコム、アークシステムワークスはアニメ調を無理やりフォトリアル調に寄せた中途半端な物
    アトリエのコーエーはそれを邪険にし、今年AAA専門スタジオに1000億使う事を公言している
    実際無双とかもアニメをフォトリアル調に寄せたデザインにしている
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 07:42:39返信する
    >>210
    なんか証拠とかあるんですか?
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 07:45:04返信する
    中韓の養分になる弱男www
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 07:45:55返信する
    言うほど売れねえだろうな
    鳴潮も日本ではせいぜい中堅だろ
    ZZZもぶっちゃけ微妙だと思うぞ
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 07:46:52返信する
    >>214
    原神スターレイルニケは多分これからも売れるだろうけど
    新作はどうかなあって感じ
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 07:47:21返信する
    >>212
    ジムがCEO時にmiHoYo原神のヒットについてコメント向けられ鼻で笑って
    ああいうのを好きな人はやれていいですね
    今後はフォトリアルゲームの時代だから、乗り遅れている人を拾えるのは良い事だと
    暗に馬鹿にしたコメントを寄せている
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 07:49:43返信する
    「無理やりフォトリアル調に寄せた」(笑)
    あれ見てそう思うならもう何言っても無駄だろうな
    むしろアークは大技使ったときのモーションもリミテッドにして、3D臭いヌルヌル感を減らしてコマごとにモデルを変化させたりしてアニメらしさに近づけてるのに
    最近アクリアと資本提携したからアクションRPGも出てくる可能性あるぞ
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 07:55:41返信する
    原神のライバルが同社のスターレイルしかないってのが笑えるな
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 07:55:54返信する
    >>217
    とりあえず出してから言ってもろて
    可能性の話じゃなく、現実今どうかという事にしか興味も感想も無い
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 07:57:55返信する
    MUGENやアズプロも鳴潮みたいになる結末しか見えねえよ
    女性ファン獲得でき無さそう
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 07:58:39返信する
    とりあえず、ゼルダBotW、TotKを糞ゲーだと連呼するPSファンボーイの戯言が消えないと日本ではアニメ調ゲーが任天堂以外から出る事は望み薄
    アトラスが昔からアニメ調だから残る感じだが、基本はどこもフォトリアルゲー至上主義に乗っかってっから難しいな
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 08:00:05返信する
    >>220
    これ
    人口の半分以上は女だし
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 08:11:39返信する
    >>213
    バカウヨ以外は親中韓だぞw
    原神もtiktokも韓国アイドルも大人気だからなw
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 08:13:52返信する
    中国なんてバブル崩壊してまともに金稼げるのITかゲームくらいじゃねえの
    それまでの金持ちは国外脱出してるしな
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 08:15:38返信する
    >>71
    元が無いと何も作れないからね
    スマホとかが停滞してるみたいに見えるのもこういう勢力が頭取ったせいだな
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 08:20:38返信する
    日本マジでソシャゲはないわ
    糞しか出てこない
    中韓から面白いものくるの待つしかない
    完全にまけてる
    アニメ除く映画とソシャゲは完全に向こうが上やね
    邦画と日本製ソシャゲは糞
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 08:26:55返信する
    9割爆死すんのにアホやろw
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 08:29:48返信する
    絵と見た目以外のすべての要素が糞だからなあ
    話すら意味不明の電波だし
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 08:40:15返信する
    スパイダーマンとかエルデンリングとか流行ったゲームのモーションや挙動パクってきてアニメ調キャラを乗っけてるだけで全然面白そうではない
    ストーリーはお察しだし
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 08:42:59返信する
    意味不明なデイリーをやらされて意味不明な素材を集めるのがゲームか?
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 08:47:24返信する
    正直アニメ作風ゲームも飽きた
    SAOみたいなのいつ出るの?そろそろゲームも進歩しようぜ何年も進化しないで停滞してる
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 08:49:52返信する
    全部つまんなそうで草
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 08:54:40返信する
    >>215
    つーかニケやスタレは要求スペック低いけど
    多分鳴潮以降はかなり要求スペック跳ね上がるから
    貧乏ジャップのスマホだとかなり厳しいだろうな
    原神は開始当初でもかなりゆるかったわけで
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 08:57:02返信する
    結局スマホの値段が上がってるからジャップで最新のを揃えている奴は少ない
    なのにスマホゲームは最新スマホかその1世代前までが推奨ですみたいなのがバンバン出てくる
    そりゃビンボージャップでは厳しいよね
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 08:57:25返信する
    本当に韓国、中国のゲームはベルトコンベアーだな
    これでもかこれでもかとライン工がゲーム作り出す
    量産ありきなので1時間でぶん投げる
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 08:57:25返信する
    終わりの始まりやん
    みんなが真似をし始めると希少性がなくなって飽きられるやーつ
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 08:58:08返信する
    >>235
    20年前から変わらないみたいなシステムの周回をさせられる日本のクソゲーよりマシだろ
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 09:00:32返信する
    リアル調もエルデン以外は中国に負けるだろうな
    中国先行でwhere winds meet
    8月に黒神話悟空が出るし
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 09:01:23返信する
    ソシャゲに限っては箱庭か否かはもうゲームの評価に含まない(むしろ食傷気味だから最近は箱庭じゃない方が良いまである)、でもスタレ程簡略化されると最早ゲームとは感じない、かと言って今更崩壊3rdとかやる気起きないって俺のようなやつからするとゼンゼロは結構気になる塩梅してる
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 09:01:56返信する
    >>224
    日本はそのITすらよええからなぁ
    自動車産業業界のやらかしあれ国際的に問題になってるからかなりあと引くで
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 09:03:07返信する
    >>239
    ゼンゼロが鳴潮ク 以上にアクションにこだわるならもはやスマホで出来るゲームじゃなくなってるよ多分
    そうなるとそこまで流行らないだろう
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 09:05:31返信する
    で、日本以外でサマバケすくらんぶるみたいなゲーム出せるの?
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 09:07:56返信する
    >>224
    就職難で若者は全然仕事ないから生活するためにゲーム作るしかないんじゃないの
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 09:10:23返信する
    >>241
    いやガチでそこ次第ではある
    正直PCやPS5起動する程のゲームとは思えないんだけど、逆を言えばバトル以外はめちゃくちゃスマホ向けって感じするからマジでバトル次第
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 09:12:06返信する
    反日してる国のゲームをよくもまぁエロで釣られて出来るもんやな この弱男売国奴
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 09:12:09返信する
    出さないんじゃないんだよ
    技術力が追いつかず出せないんですよ…
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 09:13:21返信する
    開発費以前に日本はまず企画が通らん
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 09:14:33返信する
    金食い虫はオワコン

    エルデンリングやデススト2やればええ
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 09:16:05返信する
    文化盗用といわない日本
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 09:20:54返信する
    >>5
    これ
    YOUTUBEに流れてくる広告も見分けつかない
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 09:30:05返信する
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 09:30:11返信する
    神社におしっこする中国人やバスタブキムチする韓国人が主人公のゲーム出せ🤪
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 09:32:04返信する
    >>224
    その状況より酷いのが今の日本なんですが・・・
    なに日本ディスってんだこのパヨク野郎
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 09:33:47返信する
    高学歴エリートですら就職できない中韓じゃ
    生活のためにゲーム作るしかないんでしょ
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 09:34:18返信する
    パヨク悲報 
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 09:35:14返信する
    でも中国には夜景ビルがあるから......
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 09:37:19返信する
    パヨ爺さんが中国グッズで若い女を啓蒙しようとしてて泣ける😭

    貧困だから見向きされなさそう😭😭😭
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 09:44:24返信する
    まあ中韓って日本に似てるよね
    日本もアニメやゲームばっか作ってたから
    それに後乗りしてんのが中韓
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 09:46:09返信する
    PSO2とブルプロだけで十分だよ・・・
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 09:48:57返信する
    >>259
    こういうゲーム作りまくっても客と時間は有限なわけで
    ほとんどのゲームは爆死するわな
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 09:57:15返信する
    覇権はゼンゼロだけやな
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 09:57:30返信する
    >>1
    どうでも良いわゴミ
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 10:00:03返信する
    原神当たった時点で一斉にパクるように作り始めただけかと
    今のゲームは1年で完成するような時代じゃないしね
    ウーコンも4,5年かかっとる
    PS5独占なんてやってコケとるところもあるけど日本のゲームは売れつつ多種多様なの出てる
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 10:01:56返信する
    >>263
    てか原神も珍しいから当たっただけで原神みたいなゲーム増えないと思うわ
    だってスマホであんなゲームやるの糞だるいし
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 10:13:29返信する
    欧米は中国への警戒心強いからさすがに売り上げは鈍いな
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 10:15:46返信する
    アニメ調ゲームてあんだけバカにされてたのに今だと謎に持ち上げられる要素になってたんやな
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 10:21:08返信する
    >>266
    アニメ調のグラしょぼめで戦ってるの眺めるだけのやつがバカにされてただけで
    アニメ調OWアクションゲーは普通に凄いだろ
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 10:24:25返信する
    ぶっちゃけゲームなんておっさんがガキの頃にやってたゲームボーイみたいのでいいって結論になるわ
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 10:46:52返信する
    どれもどこかで見たようなグラ&ゲームやろ
    粗造乱造という意味では、国内メーカーが出すクソゲーとそう変わらん
    なにより一番致命的なのはどれもエロくない
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 11:05:37返信する
    2023年の年間国内収益ランキング
    1 モンスターストライク
    2 ウマ娘 プリティーダービー
    3 Fate/Grand Order
    4 プロ野球スピリッツA
    5 ドラゴンクエストウォーク
    6 パズル&ドラゴンズ
    7 原神
    8 勝利の女神:NIKKE
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 11:13:29返信する
    スレで上がってるゲームって、ソシャゲなん?、それともスタンドアローン?
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 11:15:18返信する
    >>270
    円安の日本だけで商売するのか
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 11:22:42返信する
    >>253
    何も知らないんだな
    中国の会社は日本の会社の数倍酷い待遇だよ
    ちょっと調べればわかるよ
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 11:30:31返信する
    中国とかすごい就職難で北京大や清華大でも就職できないからな
    そういうやつらが生活のためにゲーム作ってんじゃないの
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 11:38:15返信する
    スイッチが成功してんのって糞グラだからだよね
    あまりクオリティ高くしすぎるとマニア向けになってしまって一般受けしなくなるんだろうね
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 11:42:39返信する
    >>263
    もうオープンワールド自体が食傷気味というか旬が過ぎてるのに一発当てたいがために模倣したようなオープンワールドゲー増えすぎなんよな向こうは特に
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 11:43:08返信する
    >>270
    古いゲームばっかりだな
    最新技術で新しいゲームを作りたい日本人技術者がかわいそう
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 11:48:30返信する
    >>277
    ぶっちゃけ新しいゲームって社会にいらないんだよな
    政治家や経営者からしたらお前はそんなの作ってどうしたいんだ?
    お前はゲーム廃人増やしたいのか?ってなるから
    こそこそ作ってる分には文句言われないだろうけど
    目立つ真似したら潰されるだけだよね
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 11:55:56返信する
    アクションRPGソシャゲじゃなくて
    リアルタイムストラテジーとか出して欲しいけどなー
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 11:56:27返信する
    ムゲンは今公開されてる戦闘シーンくそつまんなそううだけど新動画はよして?
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 12:00:02返信する
    個人的にアズプロ楽しみだけど、結局最後はみんな原神に戻ってきそうで草
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 12:00:48返信する
    絶暁のモーションゴミで草
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 12:07:46返信する
    >>211
    ファルコムとアークがフォトリアル調?頭おかしいんじゃないの?
    それ言ったらアトラスのがフォトリアルだろ?お前の目が腐ってる
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 12:14:34返信する
    >>61
    崩壊3rdは何故かビックリするくらいリリース当時全然話題になったいなかったな
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 12:16:27返信する
    バンバン出すなら出せばいいけど、消費者のパイ決まってんのに取り合いしてどうすんのって思ってる
    金かけまくって同じパイ食いあう戦争やんのアホなのでは?
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 12:18:13返信する
    >>281
    フィールドやゲーム周りの出来次第になるだろうけどキャラだけで見るならアズプロに留まるんじゃないかな
    原神触れないでいたのはキャラデザ周りに不満があったからアズプロはその不満が解消されるし課金周り上手くやればアズレンからも引き込める可能性はある
    少なくとも弱男はアズプロに行くだろw
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 12:27:20返信する
    どれだけ出されても複数プレイダルいからなぁ
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 12:47:38返信する
    >>223
    また嘘ついているよww
    韓国大好きは40代女子ってデータであるんだよ、馬鹿チョン
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 12:54:03返信する
    >>36 >>240 >>253
    中国、経済悪化で各地で公務員の給料が未払い・大幅カット

    中国経済の悪化に伴い、財政に危機が訪れている。各地の公務員の給料が約30%も減少した。中国の多くの地域からの報告によると、公務員の給料カットや未払いが広範囲にわたっており、市民の生活に直接的な影響を及ぼしている。
    江蘇省の住民である趙さん「公務員は以前は月給13,000元だったのが、今は1万元になりました。給料が30%も下がったんです」
    河北省保定市の公務員 張さん「先月は給料の支払いが10日遅れました。今月はもう21日になりますが、4月分の給料はまだ支払われていません」
    中国共産党が世論を厳しくコントロールしており、解雇や給料未払いに関する情報は、公開されるや否やすぐに封じられているという。
    ttps://www.ntdtv.jp/2024/05/61211/
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 12:56:01返信する
    >>36 >>240 >>253
    中国「失業」「不動産」「少子化」で国が亡びる

    中国経済は悪化の一途を辿っている。不況の元凶である不動産市場に復調の兆しがまったく見えない。中国政府が3月15日に発表した2月の主要70都市の新築住宅価格の平均は前月に比べて0.4%下落した。販売不振のため9ヵ月連続で低下し、価格の水準は3年9ヵ月ぶりの低さになった。昨年12月の16~24歳までの若者の失業率は14.9%と高止まりが続き、雇用市場の構造的な問題は解決されていない。今年の大学新卒者数は過去最多の1179万人になると見込まれており、職に就けない若者がさらに増えることは確実だ。日々の生活を暮らすのがやっとの中国の若者にとって結婚は「高嶺の花」だ。2022年の婚姻件数は前年比11%減の683万組と9年連続で減少し、ピークの2013年からは半減した。
    ttps://news.yahoo.co.jp/articles/00ee7cd39fb7dbb71cc42b76d9426534cb6d36b9?page=1
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 12:56:05返信する
    食い合って自滅するだけと気づかないのかね
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 13:07:56返信する
    良くゲームする暇あるな。普通に働いていたら高橋名人ちゃうけど1時間くらいしか出来ないわ。しかもすぐ時間経つし。仕事は時間経たない。
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 13:22:37返信する
    >>285
    だからゲーム終わるって
    だってソシャゲとか毎日数時間プレイ要求する廃止用ばっかだけど
    そんなゲーム複数できるわけないから
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 13:33:16返信する
    同じような後発は流行らんと思うけどな
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 13:38:27返信する
    量産され過ぎて新鮮味がなくなったな
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 13:58:27返信する
    鳴潮も駄目だったし同じようなゲームではそもそも食いつかんだろ
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 14:00:20返信する
    日本にはウマ娘みたいなサクセスがあるだろ
    日本でしか流行ってないけどな
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 14:03:46返信する
    セルランみりゃわかるけど日本では日本のゲームが強い
    更新して安定して上位にくる面子は毎回同じ

    中国韓国のゲームで人気あるの原神とスタレくらいじゃねーか?ブルアカもくそ雑魚だしなぁ
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 14:15:16返信する
    >>296
    原神からプレイヤーを奪うほどな物じゃなかったからね
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 14:18:16返信する
    出したよな…ちょっと前に
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 14:26:07返信する
    中国が欧州で流行らせたもの


    禁止大便
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 14:27:06返信する
    スパイダーマン+ペルソナ+何か=これ
    ずるいだろ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    せめてもう少し隠して差別化してほしい
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 14:28:23返信する
    >>290
    中国の富豪が日本の神社買い占めてるだろ
    インバウンド需要を見込んだ投資だよ
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 14:39:03返信する
    武漢肺炎と中国ゲームどっちが世界で流行りそう?
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 14:54:15返信する
    >>304
    ジャパンディスプレイの技術流れるから中華ゲーはさらに躍進するぞ
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 15:10:57返信する
    >>305
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 15:26:14返信する
    >>303
    宗教法人おいしいからな
    創価や統一がぼろもうけしてんの見たら馬鹿でも気づくわw
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 17:48:28返信する
    ただでさえ稀少な日本の若手ゲームクリエイターたちはこの10年ソシャゲで時間と才能を潰してしまったので未来はありません
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 18:05:25返信する
    アクションゲーから日本は逃げてるからな
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 18:09:52返信する
    CSとかなら買って積んどくにしてもゲームによっては価値が高まるから買っとくだけでも損はない
    ただすぐ暴落するスクエニやJRPG系などは除外
    ソシャゲってこんだけ新作あっても似たりよったりだしユーザーの取り合いになって自滅するだけだから魅力がない
    やるにしてもキャラの好みでやるかやらないかくらいしか価値がない
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 18:11:39返信する
    性欲でやるゲームは草
    そらお前さんがシコ猿なだけじゃねーか
    真っ直ぐにゲーム楽しめやゴミカス
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 18:17:57返信する
    スクエニが本当はこういうゲーム作るべきやねん
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 18:26:15返信する
    ゼンゼロは正直ゲーム性の問題で日本じゃ一部にしか受けへんでしょ、あれが人気なら崩壊3rdもエーテルゲイザーもスノウブレイクも普段から話題になるレベルで盛り上がるわ
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 19:01:03返信する
    同じものしか作れないという虚しいことを誇られても困る
    多様性ってものが無いのか
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 19:02:54返信する
    >>245
    売国は子供を産まない、ナマぽぅと家族に寄生してるお前だよ
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 19:06:39返信する
    原神からスタレに完全移行した俺も
    そろそろセカンド暇つぶしゲー欲しいと思ってたところだから
    ZZZは割と良いタイミングかもしれない

    原神とスタレ両方やってるやつは流石にZZZまではきついやろうけど
    スタレしかやってない層なら良い虚無埋めになるかもしれん
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 19:27:56返信する
    日本人は何本かのソシャゲを兼業するのが基本だから時間かかるゲームをスマホでバンバン出されても困るんよ
    ヘブバンとかも移動でキャラ動かすタイプだったけどクッソ面倒で一ヵ月も続かんかったし
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 19:47:51返信する
    ZZZとアズプロはめっちゃ課金すると思うわ
    売国奴と言われてもいいよ、こういうゲームを作れない日本がゴミなだけだし
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 21:32:10返信する
    >>312
    スクエニもそろそろ自社でゲーム作れなくなってるだろ。
    スマホ向けなんて全点中国製
    競争から降りてしまったのであとは廃れるだけ
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-19 00:51:13返信する
    ガチャ課金やんけ。パチカス低能しかやんねーよ
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-19 07:06:12返信する
    👩「ちょっと~男子~早くチーム決めしてよ~」

    👨「えーチーズいると負けるからそっちで引き取れよ」
    👦「俺たちと一緒だとチー君緊張しちゃうじゃん。かわいそうw」

    🤓「チー......(くっそおおおジャ〇プどもめえええええ)」
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-19 09:04:37返信する
    買い切りゲーなら喜んで買うが
    ガチャゲーはなぁ。時間と金の両方が溶ける
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-19 11:01:02返信する
    >>304
    それはコロナw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.