アニメ制作会社3Hz、全事業をA-1 Picturesへ常渡!!  GGO、ノエルちゃん、フリフラ、プリプリなどで有名

タイトルなし

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年06月17日


zz2UKQb.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年06月17日


ノエル・・・どうして・・・


 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年06月17日


ガンゲイル2期はスタッフ変更なしでA-1制作に変更
 
主なアニメ
天体のメソッド
Dimension W
フリップフラッパーズ
プリンセス・プリンシパル
ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン
ライフル・イズ・ビューティフル
A3! SPRING & SUMMER
ヒーラー・ガール
はたらく魔王さま!!
THE MARGINAL SERVICE

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年06月17日


SAOのは便乗した他のクズ作家の下らん外伝か
見事にゴミアニメばかりだから経営やばかったのだろうな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年06月17日


プリンシパルの一発屋
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年06月17日


はたらく魔王さま!2期の糞作画は爆笑した
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年06月17日


プリプリはアクタス単独になっちゃってるよな、劇場版から
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年06月17日


アクタスとどこで差がついたのか
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年06月17日


吸収されるのか
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年06月17日


今後はA-1制作だけど面子が明らかに3Hzのアニメが紛れる感じか
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年06月17日


天メソちゃん…

DzInbVGVAAAqRwD.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年06月17日


スタジオ3Hzで継続してる作品ってGGOとプリプリぐらいかな
これを契機に天メソ復活させよう

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年06月17日


A-1の3Hz班が出来るわけか、クローバーみたいにライン増えるのか
大手に入った方がええよなぁ…特に今は

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年06月17日


ヒーラー・ガール続編やろう
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年06月17日


大元はIGボンズ、バンヒジュ関係の人らで立ち上げたキネマシトラスから
オリジナルでやりたいって流れてさらに分かれたのが3Hzだったはずだから
角川ブシロのキネシスとアニプレの3Hzで分かれたな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年06月17日


バンナムと結びつき強そうだったのにな3Hz
バンナムは自前のとことアクタス・エイトビット・スタジオマザー・ランドック・秋田あるからもう十分か

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年06月17日


GGOの制作がキツかったからアニプレ経由でこうなったのかな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年06月17日


増えすぎたスタジオを半分に減らすポン
 
 
 



 
(´・ω・`)3hzは作画も結構良かったし、オリジナルアニメもたくさんやってくれて好きだったんだけどなぁ

(´・ω・`)ノエルちゃんやフリフラも良かったし、DWのOPも好きだった・・・


 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:34:35返信する
    よりにもよってA1ですか
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:35:21返信する
    これ社員も移動なのか事業だけなのか気になる
    後者ならひでぇ話しだな
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:36:59返信する
    おそい
    そして旬すぎた
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:37:26返信する
    女キャラ全員並べてまんこを見比べる!!
    乳頭も見る
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:37:39返信する
    るー!
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:38:01返信する
    バンナム系もアニプレ系も去年からあまり元気ないからなぁ
    GGOだって今更すぎるし
    東宝カドカワ東映製作は元気なのに
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:38:01返信する
    『天体のメソッド』は色々とキャラが可愛いし、
    『フリップフラッパーズ』は凄まじい作画アニメだからできれば観るべき
    本当、惜しい制作会社を亡くしたものだよ…。。
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:38:49返信する
    まぁスタッフが消えたわけじゃないしA1が強化されたと思えば悪い話じゃないのでは
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:39:27返信する
    >>2
    同スタッフでやるって言ってるから後者はあり得んやろ
    クレジットだって誤魔化せないだろうし
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:39:51返信する
    『AI』に吸収されたのかと勘違いして、一瞬びびった。
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:40:29返信する
    のっぺらぼうだらけの電車とか怖すぎる
    どんなヒトの狂人よりもガチの化け物は恐ろしいわ
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:41:13返信する
    良いアニメ作ってんだから国が救えよ
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:41:13返信する
    面白かったのにな Dimension W
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:41:27返信する
    まぁアニメスタジオはどんどん統廃合して自社で出資したアニメを作るべき
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:41:37返信する
    ますますA1が肥大化するな
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:42:09返信する
    天下のアニプレ様の傘下に入ったわけだからいいことしかないな
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:42:36返信する
    >>1
    天メソ新作の望みは無いんか
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:43:12返信する
    >>1
    奇遇ですね。私もまったく同感です。
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:44:25返信する
    >>2
    GGOのスタッフは同じって言ってるから名義がA1のスタジオの一つになるだけだろ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:44:28返信する
    ガンゲイルは絶対につまらないからお蔵入りで良いよ?まだSAOの続きの方がマシと思う、原作知らんけど
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:45:37返信する
    >(´・ω・`)ノエルちゃんやフリフラも良かったし、DWのOPも好きだった・・・
    挙げてるの10年前の作品ばっかでお察しだな
    なんたってはたまお2期があのクオリティだもんな
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:47:09返信する
    .  <::::::::::Y"   !    ヽ   \  \T‐-r--\    \
       >--r''    !     ', 、ト、,x__ヽ  }`i \  l     ヽ
       {   !     !    ー‐iイヽ _,,,`!;  V   :\ | ,  ヽ N
       V  {  i { ',     l リ 爪ミc`i}  }i    ノ ノ}   } l |}
        V , l  l  '!, !/、、 ヽ、,!  乂,,ノリ}ノ !:::Y''' ̄ /`ヽノノ リ ノエル、A1に身売りしちゃったの
        V  l l l  '!,イ 〃心、_,ゝ    ''' l  l:::::l    i   \
        /  l l l  i、!{{マ辷>  ' ノ⌒ /i :l:::::!  、 l    ト、
    .   /    l !、!、 ∧il!\ '''  (_ ノ/,イi :iイ|   ヽl    | \
       {    l |:! ` `ー‐}}V >,ー‐‐‐‐<::::::||l l_ll>^^`ヽ、_  |  ∧
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:47:20返信する
    ヒーラーガールの失敗が痛かったか
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:47:50返信する
    ガイナックスは誰も救ってくれなかったのかよ
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:48:59返信する
    好きなスタジオだったけどヒット作出なかったもんな…
    A-1でウェブトゥーンのアニメ作らされなきゃいいけど
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:49:23返信する
    アニプレは子会社にアニメ制作会社2つ抱えてる。
    a-1の事業拡大が原因で、クローバーに別れた。
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:49:40返信する
    見てない俺ですら知ってる名前の数々だな。それがA-1に移るとは……。
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:50:06返信する
    結構いいオリジナルアニメやってたのに身売りは残念
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:50:59返信する
    ボンズの分家だけあって経営力ないんだろうな
    あそこはほんとクリエイターきどりの三流ばかりだからなあ
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:51:21返信する
    刺さる人には刺さる作品多いけど商業的には失敗したのばかりだな
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:51:24返信する
    天体のメソッドとかフリフラやってる頃は応援してた
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:51:38返信する
    オリジナルアニメあててる貴重な所というイメージだったのにな
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:52:03返信する
    >(´・ω・`)ノエルちゃんやフリフラも良かったし、DWのOPも好きだった・・・

    そのOPって
    「OP以外はやらせたらダメ」で有名な人間にやらせてるからね……
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:52:30返信する
    プリプリはTVシリーズまでって明記するべきじゃね
    今バンナムで劇場版作ってるのに、それもAIに譲渡されるみたいじゃん

    まあガルパンと同じような制作速度という意味分からん状態だから
    A1が作った方がいいかもしれないが
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:53:09返信する
    引き抜いて引き抜いてA1作ったはずなのに
    いつの間にやらオリジナル全爆死w
    スカスカになったことを認めてまた親会社の金で買収ですか
    業界の盟主どころかただの焼畑企業ですなw
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:53:33返信する
    ガンゲイルオンラインは扱い方次第では成功しただろうにな。書いたのキノの旅の人だっけ? 原作読んでないが別の人が手がけるべきだったな。それとも、アニメのアレンジに失敗したのか……。
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:54:07返信する
    黒執事は元々a-1でやってたが、今回からクローバー制作になった。
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:54:39返信する
    >>25
    アニプレックスに力持ってる三木一馬がウェブトゥーン推してるからね
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:54:46返信する
    オリジナルを積極的に作る会社はヲタに好かれがちだな
    PAとかコレとか。
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:56:05返信する
    チンコは口だけで金出さないからな女に媚びるのが正解
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:56:55返信する
    GGO2期は見る感じ1期メインスタッフ全員揃えてるから良い作品になると思ったけど、GGOでアニプレックスと繋がりが出来て今回スタッフ全員でお引っ越しすることになったんだね
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:57:10返信する
    つまりアニプレ傘下のアニメ会社が2社から3社になったわけか
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:57:21返信する
    天メソはキャラデザと作画は良かった ストーリーがゴミクズでさえなければ・・・
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:57:39返信する
    アニプレは不滅だからまあ正しい判断
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:58:33返信する
    経営がヤバいところはどんどんアニプレに身売りしてくんだろうな
    鬼滅様FGO様ってな
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:58:43返信する
    プリプリあんなに面白かったのに大ヒットしなかったの謎だ
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:59:10返信する
    物価高騰が終わる未来が見えねえからなあ
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:59:45返信する
    ガンゲイルの作画上がればいいけどもう作ってるんだっけ
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:59:53返信する
    Studio 3HzのスタッフさんみんなA-1 Pictures所属になりました。
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:59:58返信する
    で、プリンプリンの4章はいつやるの?
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:00:49返信する
    3HzとかNAZとか4℃とかC2Cとか似たような名前多すぎだな
    A1もそこに入るといえば入る
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:01:48返信する
    >>51
    ぴえろは分かりやすかったのにな
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:02:05返信する
    これ1社で終わるとは思えねえ
    数年後にはアニプレって10社ぐらい抱えてそう
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:03:04返信する
    要はStudio 3HzでGGO2期を作ったりしてたStudio 3Hz所属のアニメーターや制作事業がA-1Picturesの新たな制作部署にみんなお引っ越ししたんだよね
    多分原因はSAOの外伝でコネクション作った事だろうけどね
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:03:17返信する
    >>53
    アニプレだって無限に金があるわけじゃないし
    抱えるにはそれなりのヒット作出してる会社じゃないとダメだろ
    なろうしか作ってないような会社は吸収するだけ無駄
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:03:26返信する
    バンナムは、子供向け(※一部青年向け(特に銀魂3期以降等)あり)で「バンダイナムコピクチャーズ」もある。
    子供向け(ホビーアニメ)を中心に制作している「バンダイナムコピクチャーズ」制作で「銀魂」に関しては明らかに子供向けではない為、「銀魂」みたいなアニメは異質。
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:04:45返信する
    ここ数年なんか変だったよな
    作画すごいってシーンがなくなった
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:05:17返信する
    か。めwおwかwコ。ウ、フ、ク.キタ、オ?カ、ノ、ブ、日。野.Yせーyきょーwしんyききほ、わyいyんyたwびzゅwyふくyおかzちwくyぶzwzw9ywち、ょ、、ーyyすyくyえyにyごyふじw9tせんyこー-w.-?
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:06:00返信する
    >>53
    ぼこぼこ独立しないでリソースを集中しろ、みたいに言うアニオタ結構多いから
    悪くはないんじゃね どこまで業界のこと分かって言ってるのはしらん
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:06:01返信する
    生き残るためには仕方ないね
    大手への統廃合は進んでいくと思う
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:06:17返信する
    >>55
    それでなくとも中華勢い増してるし、ダメなところはバッサリ切り捨てるだろうな。
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:06:35返信する
    >>39
    当たり前だろオリジナルを作ってこそ一流そのヒット作出せて超一流
    ufotableのような原作にしか頼れないゴミはどんなに凄くても3流以下
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:07:05返信する
    絶対はたらく魔王さまで失敗して前々からStudio 3Hzを自分の会社に統合したいなぁって思ってたA-1PicturesがGGOの案件を絡ませてうちに来いよって言ってなったんだろうね
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:07:30返信する
    >>46
    君以外の大勢の人にとっては
    面白くないからだよ
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:07:42返信する
    なろう多すぎだしどんどん合併していいぞ
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:08:21返信する
    配信のおかげでどんなアニメでも赤字にはならないと思ったけど
    不人気アニメはしっかり赤字なんだな
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:08:44返信する
    なろうは減らんだろ
    もうろくなの残ってねえけど
    それでも弱小会社には生命線
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:09:16返信する
    >>65
    なろう出してる会社は吸収して、使えるのだけ残してから解体や
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:09:24返信する
    >>62
    そのufotableにジブリすら負けて滅んだのは笑えるな
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:10:18返信する
    >>69
    ufoが鬼滅が無くてもぶっちゃけ滅んだと思うけどな
    まあ5年ぐらいは滅亡が早まった気がするけど
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:11:05返信する
    FGOにはまだまだサービス継続してもらわないとあかんな
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:11:40返信する
    大手集約時代が来る?
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:12:25返信する
    >>62
    ufotableみたいに画質が高くてアニメ化上手いところは信用されるよ。鬼滅見てたら分かるけど、アニオリの悪い評価を原作の良アレンジの絶賛があっという間に追い抜いちゃう
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:12:55返信する
    なろうアニメで何とか自転車操業してる会社が10社はあるだろ
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:12:59返信する
    GGOはSAOのスピンオフなのになぜA1がやらなかったのやら
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:13:10返信する
    >>70
    話が噛み合ってないぞ
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:13:50返信する
    >>75
    売り上げが見込めないから
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:13:55返信する
    GGOはちょっと時間空きすぎたよな
    3Hzが抱えたままだとずっと作られなかった気がする
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:14:17返信する
    まーたアニプレックスかいな
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:14:37返信する
    ヒーラーガールとかユニット押しまくってたけどアニメ爆死でユニットも解散早かったな
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:14:57返信する
    >>75
    単純に原作者が違ったからじゃない? A1は原作読んでこりゃダメだと切り捨てられるほど見る目の会社じゃないし
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:15:01返信する
    >>70
    願望ダダ漏れで草、ジブリはオワコンw
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:15:16返信する
    >>79
    ぶっちゃけ3HZぐらいの会社だとアニプレぐらいしか抱えられないだろ
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:15:52返信する
    今ゲームでレン連れてるから俺的にはよし
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:15:59返信する
    ちょうどそらメソから10年か
    荻窪の住宅街の中にある小さいスタジオだよな
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:16:16返信する
    なろうしか作ってない会社ってよく保つよな
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:16:53返信する
    >>86
    いや自転車操業だと思うよ中小は特に…
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:16:56返信する
    >>39
    オリジナル作らないところなんて
    ただの2次創作アニメ屋じゃないか 
    TV局の漫画原作実写ドラマ作ってるところと何が違うんだ?
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:17:51返信する
    プリプリの頃くらいまで良かったけど近年作画も微妙だったからな
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:18:03返信する
    アニメもごく一部のヒット作が、その十倍の爆死アニメ支えてるんだ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:18:24返信する
    フリフラはよくわからんかった
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:18:27返信する
    >>75
    あの時は忙しかっただろ
    アリシゼーション編も制作してたんだから
    それにggoだってエンディングの絵コンテに伊藤智彦元sao監督を使ってからぐらい本気だったぞ
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:18:49返信する
    一番きついのは物価高騰が終わらないことでしょ
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:19:28返信する
    (´・ω・`)ノエルちゃんやフリフラも良かったし、DWのOPも好きだった・・・

    DWのOPはヒロインVer.も良かったんよね
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:20:11返信する
    >>65
    初の元請けみたいな会社がなろうを担当してるのが現状だぞ
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:21:09返信する
    プリプリか。あれ梶浦由記だから曲聞けたけど、女の子ばかりチームってのが嫌で抜けたわ。スパイ教室も似たようなもんだけど、シリアスで女のみはアホらしい
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:22:02返信する
    まあなろうで食いつないでるような会社はやべえな
    どんどんマイナーなろう作品をアニメ化してるから限界は近いと思うよ
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:22:51返信する
    3Hz立ち上げた人ってIGの攻殻機動隊の松家プロデューサーなんだよな
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:23:32返信する
    >>57
    『ヒーラー・ガール』
    『THE MARGINAL SERVICE』このオリジナル2本を最後に
    どちらかを当てなきゃ終わりって感じで仕事してたんだろう
    最後の望みを賭けた作品だった
    つうか、映画もコケたよな。あれ痛すぎ。≫『BLACK FOX』
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:24:58返信する
    方向性近いPAも大丈夫か?
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:26:20返信する
    >>67
    もはや練習台よね
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:27:33返信する
    >>69
    ジブリがアニメ事業を一度解散させたことと、
    鬼滅の刃に興行収入で抜かされたことの間に因果関係なんて無い
    もしも因果関係があるというなら証明してみて
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:27:49返信する
    天メソ5周年のときにクオリティ高い新作作ってくれただけ感謝だわ
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:28:03返信する
    >>100
    PAもアニプレに買われたら安泰だな
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:28:28返信する
    3Hz
    4℃
    5組
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:29:07返信する
    信頼できるのはA1 ユーフォ サイピクぐらいだろ
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:29:25返信する
    3Hzだけじゃ終わらんだろうなこの流れ
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:29:41返信する
    プリンセス・プリケツ殿
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:29:45返信する
    >>99

    マージナルは女受けする人気声優集めてたけど空気だったな
    ヒーラーは結構好きだったけど人選ぶし
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:30:22返信する
    まあもう無理だってなったら大手に泣きつくしかねえわな
    問題は大手にも選ぶ権利はあるってことだ
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:30:30返信する
    >>100
    P.A.WORKSは富山県の補助金がたっぷり入ってるだろw
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:30:46返信する
    DWくらいしかまともに見て無かったわ
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:32:26返信する
    寄せ集めじゃないってのが強みやなアニプレ傘下は
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:32:33返信する
    >>105
    五組というのもゆゆゆととじみこくらいまでだったよな
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:32:38返信する
    >>111
    足りんわ
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:33:11返信する
    つまりA-1で天メソ2期が作られるってこと?
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:33:58返信する
    やらかんノエルちゃんに粘着しまくってたよな
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:35:35返信する
    爆死だらけやん
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:40:56返信する
    >>109
    ヒーラーは普通にシナリオがゴミだっただけ
    人を選ぶというよりゴミをゴミと見抜けなかった低能が持ち上げてだけなんよ
    じゃなきゃあんな爆死にはならん
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:41:11返信する
    >>104
    3Hz以上に爆死ウンコアニメばっかだから相手にされなそうw
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:44:01返信する
    天メソとプリプリは円盤全巻持ってる
    フリフラも買いたかったけど当時金なかった
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:44:16返信する
    >>73
    ゴッドイーターを粗大ゴミにした時点で信者の戯言にしか聞こえない
    自分の好きな原作を粗大ゴミにされちゃ嫌でも信用無くすだろ普通
    売れてるアニメにしか興味がないミーハー共には一生わからないだろうけどそれか見て見ぬふり
    どうしてもufotableを信用できる評価にしてほしいんなら売れてる原作に食いつくんじゃなく俺の好きな原作を神アニメにすることだなまぁ無理だろうけど
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:45:31返信する
    なんだこの微妙なラインナップは
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:46:16返信する
    売れないけど魅力あるアニメ作るイメージだったけど近年はその魅力も無くなってたからなぁ
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:47:02返信する
    世間的にはGGOの制作会社だしアニプレに吸収は必然的な流れだったのかもしれない
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:48:11返信する
    プリンセスプリンシパルはいまは違うのか
    クオリティ落ちていないし違和感ないな
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:48:24返信する
    >>118
    A-1も爆死だらけだしお似合いっちゃお似合い
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:50:23返信する
    GGOがちゃんとスケジュール通りに作られるんならどーでもいいよ
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:51:01返信する
    俺は天体のメソッドが一番好きなアニメだ
    聖地の洞爺湖にも5回は行ったし東京までイベントも行った(そのとき人生で初めて飛行機に乗った)
    この作品に出会ってなかったら俺は今でも暗くて狭い世界に生きてたかもしれないし今生きてなかったかもしれないから感謝してる
    ありがとう!
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:52:03返信する
    >>126
    プリプリはバンナムの製作だから3Hzは外されてバンナムの子会社のアクタスにぜんぶ任された
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:52:06返信する
    >>126

    プリプリの映画はガルパンのアクタス単独で作ってるな
    どっちもいつまで時間かかってるんだよって感じだが
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:53:41返信する
    IG→キネマシトラス→3hzの系譜
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:55:12返信する
    オリジナル当てるのは難しいからな
    WITもMAPPAもボンズもPAもA1クローバーでもなかなか当たらない
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:56:05返信する
    やら管のノエル推し久しぶりに見た
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 21:05:48返信する
    天メソはコンガだしなぁ
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 21:06:46返信する
    >>135

    あの頃はまだコンガじゃなかったから…
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 21:07:19返信する
    採算取れてなかったんだろうな制作自体はとっくに実態無さそうだしGGOのついでに売ったんじゃね?
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 21:09:10返信する
    ノエルちゃん、裏垢でレスバしないで
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 21:12:14返信する
    フリップフラッパーズは
    youtubeで全話配信中
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 21:13:30返信する
    フリフラなんでや…
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 21:18:19返信する
    >>12
    今は裏金の誤魔化しや増税に夢中
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 21:22:05返信する
    ルックバックの押山監督のフリフラはいいぞ
    チェンソー中山も天メソ2話に原画で関わってたんだよな
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 21:33:05返信する
    つ、つねど
    譲渡では?
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 21:35:31返信する
    >>136
    いのすけー
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 21:44:53返信する
    >>1
    GGOまで絵綺麗だった会社なのにはた魔王2期とかマージナルサービスでは作画微妙になってたし、A1と合流して作画多少安定するなら元々やりたかった方向性に近くなるんじゃないか?
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 21:48:35返信する
    ガンゲイルはスタッフ一緒なのか
    ゴミ確定だな
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 21:52:50返信する
    やっぱ万策尽きてる会社はダメだなぁ
    今度はシルリンあたりがどっかに買収されそう
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 21:54:17返信する
    なにげ好きなアニメやってた
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 21:57:57返信する
    A-1もニーアで万策尽きまくってたし、所詮は烏合の衆って感じだな
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 22:01:33返信する
    >>145
    GGOはSAOマネーの資本でフリーのアニメーターさんを雇ってクオリティを上げてるから関係ない
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 22:23:25返信する
    A1で面白いと思ったアニメはほぼないけど
    3Hzはプリプリもフリフラも好きだった
    中小は独立してやっていくの難しいからしょうがないんだけど
    つまんない会社に戦力が統合されていくのは残念
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 22:25:22返信する
    >>3
    旬なのはユダヤ人は宇宙人
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 22:35:02返信する
    >>147
    シルリンはとっくに朝日放送に買収された
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 22:42:09返信する
    A1は遊技機に版権売りすぎなんじゃねーの
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 22:46:09返信する
    フリフラ2期どうなるんだよ?
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 22:47:23返信する
    プリプリの映画1億くらいなのにあたりまえのように名前出てるのビビるわ
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 23:10:27返信する
    フリフラ地味に好きだったあ
    オリジナルは難しいね
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 23:10:34返信する
    フリップフラッパーズは野心的ではあったんだけどなあ
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 23:32:20返信する
    >>12
    知らん作品ばっかで爆笑したわ
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:09:45返信する
    >>139
    ありがとう!
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:19:47返信する
    プリプリがOAしてた頃めっちゃ盛り上がってたよな…懐かしい
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:26:44返信する
    売れそうにもない作品しかないし当然かな
    上が無能だとせっかく技術あってもだめねほんと
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:27:45返信する
    ソニーがアニメに注力するって言ったから
    やっと不良資産A1とアニプレックスを整理して新体制にするのかとらコレだよwww
    また既存利権の上にあぐら書き続けて、トップ挿げ替える決断もできず金出すだけ
    ソニーは子会社のATMかよw
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:29:35返信する
    >>133
    近年当たったオリジナルってガルパンしか思い付かないがなんかあったかな
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:32:31返信する
    >>164
    リコリコ
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:40:46返信する
    >>165
    MAL見るとわかるけど完全な竜頭蛇尾の見掛け倒し人気だったね
    お得意のステマと自社買いで数字盛っただけ、爆死ではないがヒット作品と言う程ではない
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:22:27返信する
    ノエルちゃんってドヤコンガの呪いか
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 02:03:32返信する
    潰れそうだから助けただけだろ
    今ってアニメスタッフはスタジオの壁を超えて働いてるからぶっちゃけスタジオを買収してもメリット少ないんだよな
    それくらい国内に有能な人材が足りてないってのはある
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 02:05:38返信する
    >>166
    つまんないものをステマしても売れない
    阿呆でもわかると思うけど
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 02:07:31返信する
    アニプレは一押ししてるアニメがぜんぶコケて宣伝に力を入れてないアニメがヒットしてる
    マーケ部が相当な無能と見える
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 03:06:42返信する
    天体のメソッド2期A1で出すなら応援するぞお
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 03:11:19返信する
    >>169
    だからステマで人気を実態より大きく見せてるわけ
    ステマは作品の面白さを盛るというより主に存在を大きく見せる目的で行われる
    馬鹿だからそういうのわからないかな
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 05:16:42返信する
    3Hzが残した功績といえば、天メソ。そのEDで有名になった江畑諒真はディメンションWのED、
    プリプリ5話、ライフルEDと自社でも担当していたが他会社にも多く仕事が増えていった。
    特にヤマノススメ経由のエイトビットの待遇が良かったのか、結果転スラのメインスタッフに。
    彼が戻ることはなく、3Hzにはイキイキした様子は見られなくなった…。(魔王様2期とか)
    優秀なスタッフこそ使ってあげなきゃ、そりゃすぐとられるわけだ…。

    結局江畑は久々に転スラ3期でEDを担当したが、今も重心移動は健在していたけど動き少なめ。
    人気作品に固定されちゃって、せっかく彼の良さである動きが封じられたし、なんか色々残念だ。
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 06:57:58返信する
    はたらく魔王さま!2期

    けものフレンズを放置して停滞させたKADOKAWAに対して厭戦ムードが蔓延した結果やからな。

    あの出来になったのは寧ろ当たり前。別に3Hzに罪はなかったよ。
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 07:23:05返信する
    >>174
    けものフレンズの基地外騒動の果てに
    騒動の張本人が会社潰してアニプレに移籍するという茶番
    アニプレのコレまでの所業を知ってる人間なら
    ああやっぱりそういうことかと納得する
    まあたつきが全く役に立たない人材で残念でしたねっと
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 09:20:23返信する
    制作なんて税金対策で名義だけ変えてるだけで元を辿れば数社しかねーんだよ糞にわかが 笑

    聞いたことない制作が増えてるのはそういうことや糞まぬけ
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 12:06:24返信する
    プリプリだけで価値のある会社
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 12:26:17返信する
    >>79
    金あるし、金稼げてるからね
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 12:28:02返信する
    >>88
    オリジナル当てるのは難しいから二次で金を稼がないといけないんや

    ジブリだって原作とか原案とかついてるやつは多いだろ
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 13:48:11返信する
    >>177
    プリプリはもうアクタス単独制作になって3Hz関わってない
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 14:11:21返信する
    >>1
    もうええわん
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 14:12:41返信する
    >>152
    逆に考えるんだ
    宇宙人はユダヤ人
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 14:13:53返信する
    >>168
    最近アニメの本数が増えてアニメーターを確保するのが難しくなってるせいか大手アニメ製作が優秀な人材のいるスタジオを囲い込んでるところはあるな
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 14:24:54返信する
    プリプリってアクタスとちゃうの?
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 21:14:37返信する
    天体のメソッド続編待ってるで
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 13:34:25返信する
    >>175
    おw
    ゴミがデマをまいてるなw
    しめしめ
    またひとつゴミを駆除できる証拠ができたw
    たのしみだな裁判所で泣き叫ぶゴミの親の姿がw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.