【謎】「アンデラ」「夜桜さん」「戦隊大失格」←色々頑張ってアニメ化してるけど元の原作が酷すぎるパターン

26973_1_d2.jpg

1: 2024/06/05(水) 16:56:56.969 ID:7iULGOcQL
最近あるけどなんでアニメ化するんだろう

no title

2: 2024/06/05(水) 16:57:50.770 ID:gGVpuMs98
戦隊は五等分のご褒美やろ
アンデラは……
4: 2024/06/05(水) 16:58:26.302 ID:7iULGOcQL
>>2
何故アニメ化したんだ
ここまで頑張っても伸び代ないのに
3: 2024/06/05(水) 16:57:52.118 ID:7iULGOcQL
アンデラも戦隊大失格もアニメの出来は原作よりはるかにいいんやがな
5: 2024/06/05(水) 16:59:39.240 ID:PODuFva8y
マッシュルは見てるって人ちょこちょこいたけど、アンデラはマジで誰が見てんの?
6: 2024/06/05(水) 17:00:35.055 ID:7iULGOcQL
>>5
見た人は出来がいいと言っていた
ヒロインの可愛さも原作よりかなりあるとか
8: 2024/06/05(水) 17:01:01.474 ID:RypqYIPSg
アンデラは何年も前からゴリゴリにゴリ押されて何の成果も残してないの草生えるわ
令和の相撲だよ
9: 2024/06/05(水) 17:01:03.627 ID:7iULGOcQL
マッシュルはアニメもそれなりにヒットしたから
no title
11: 2024/06/05(水) 17:01:55.610 ID:59QFx2oE4
夜桜も語れ
no title
16: 2024/06/05(水) 17:02:32.520 ID:7iULGOcQL
>>11
夜桜の評判は聞かないな
良いとも悪いとも
69: 2024/06/05(水) 17:25:12.847 ID:59QFx2oE4
>>16
微妙やからな今やってるあたりは夜桜一家以外のキャラは原作では出なくなっていくから
12: 2024/06/05(水) 17:01:59.672 ID:CORaEOgIR
戦隊大失格と夜桜さんの放送時間入れ替えてほしいわ
14: 2024/06/05(水) 17:02:17.741 ID:U6BUeJBa3
アンデラはキャラデザと序盤のクドい下ネタさえアニメで差し替えておけば
ループ前後まではしっかりと面白かったし
17: 2024/06/05(水) 17:03:15.138 ID:9CMgfpzY7
アニメ会社「クソ原作を神作画と流行りのアーティストの音楽で誤魔化すぞおおおおおおおおおおおあお」←頑張ってて泣けてくる
23: 2024/06/05(水) 17:05:29.079 ID:q/PWk3xsf
アニメで見たら言うほど悪くないとか言われとるイメージ
24: 2024/06/05(水) 17:05:52.662 ID:U6BUeJBa3
アンデラは回想の入れ方が下手すぎる
前回のあらすじは語るまでもないとして
本編中でももっと要所を絞って切り抜けばいいのに、長ったらしく過去回の映像を垂れ流して見ててイライラしたわ
31: 2024/06/05(水) 17:07:48.787 ID:7iULGOcQL
怪獣8号もここにいれていいのかな
とんでもなく力入れてアニメ化してるのに空気よね

no title
34: 2024/06/05(水) 17:09:06.939 ID:gGVpuMs98
>>31
怪獣はアニメ化前の売り上げがすさまじいからアニメ化して当然やろ
42: 2024/06/05(水) 17:12:19.381 ID:xxdRtC4oE
戦隊とかサムライ8アニメ化してるようなもんやろ
44: 2024/06/05(水) 17:13:29.997 ID:7iULGOcQL
>>42
時系列ごちゃごちゃで分かりにくい原作を綺麗に整えたりアニメはようやっとると信者は言うてた
だから面白いかと言うと
45: 2024/06/05(水) 17:15:06.584 ID:AbGDXXGG3
まあ戦隊は可愛い翡翠がアニメやとブサイクやからクソや
48: 2024/06/05(水) 17:16:50.224 ID:dIjokcs42
サカモトデイズ←こいつはどうなる?序盤つまらんけど

fc2blog_2024061423474424b.jpg

54: 2024/06/05(水) 17:18:38.757 ID:3x26Ysjp8
怪獣8号はチェンソーマンとやってること変わらんのに盛り上がりに差があるのはイケメンキャラがいないからやろな
62: 2024/06/05(水) 17:20:17.531 ID:3F5qHaCl5
>>54
日常回がなさすぎる
55: 2024/06/05(水) 17:18:59.870 ID:RgeHBD8wJ
戦隊大失格終わりそうって思ったら終わらなくてビビった
61: 2024/06/05(水) 17:19:52.739 ID:dEpCkrmbi
アンデラの漫画無料になってたからイッキ読みしたけど面白かったわ
その後見たアニメはなんか無理やりオータム戦で区切るために途中のテンポ終わってて微妙やった
63: 2024/06/05(水) 17:20:19.805 ID:yDsmKurPX
漫画読んでみたが戦隊大失格ってなんか推しの子みたいよな
初期設定と1巻に全振りしてる感
68: 2024/06/05(水) 17:25:01.833 ID:Yr0PEOYeI
春場ねぎ先生書き下ろし
no title
92: 2024/06/05(水) 17:36:29.733 ID:sBjD5y0S7
>>68
なんでOUTのヤンキーが人殺す時の目してんの?
悪役なんか?
220: 2024/06/05(水) 18:54:14.200 ID:Yr0PEOYeI
>>92
主人公と一緒に戦隊をぶっ壊すんや
no title
70: 2024/06/05(水) 17:26:01.552 ID:q7w2ka8fh
戦隊ってディズニー+独占なのか
通りでないと思ってた
99: 2024/06/05(水) 17:38:11.785 ID:KmRwwZSoX
夜桜さんみたいなやつはウケないんやろな感ある
出来はいいけど毒にも薬にもならんよなぁ
101: 2024/06/05(水) 17:38:54.475 ID:RypqYIPSg
そうなんよね
戦隊はアニメとしてはクオリティ高いし監督も有能や
原作があれだから面白さにはつながっとらんけど
127: 2024/06/05(水) 17:53:52.470 ID:3F5qHaCl5
マガジン4バカ
 
戦隊大失格
不滅のあなたへ
エデンズゼロ
青のミブロ
こいつら作者の実績だけで残されてるよな
マジで売れてないのに
141: 2024/06/05(水) 17:58:32.653 ID:3x26Ysjp8
>>127
それでヒットしてるのがウィンブレだからな
読者の好みって分かりやすいわ
137: 2024/06/05(水) 17:56:36.902 ID:3FELOb0Gx
アンデラがここまで売れないのは致命的欠陥があるんだろうな
なんか気持ち悪い絵とか
142: 2024/06/05(水) 17:59:24.707 ID:gox7ade3w
チェンソーマンもその部類よな
 
作画力入れてます
ED毎回変えます
 
でも爆死です
171: 2024/06/05(水) 18:13:01.334 ID:MfTKYqg6B
五等分はあんなにテンポよく進んでったのに、戦隊は同じ話数使っても全然盛り上がらねえよな
172: 2024/06/05(水) 18:13:43.813 ID:MfTKYqg6B
五等分1期から全部リメイクしたほうが視聴率取れそうなレベル
177: 2024/06/05(水) 18:15:44.634 ID:/6Yirmazm
五等分のアニメ適当に作ったこと大分後悔してそう
あんな売れると思って作ってないやろあれ
184: 2024/06/05(水) 18:21:25.146 ID:cBMb1IeVA
戦隊は翡翠ちゃんが可愛いだろ😡
それ以外は🙅

no title
201: 2024/06/05(水) 18:32:47.424 ID:Ma2dYiRtq
戦隊大失格はむしろ前評判より面白いわ
そりゃ名作じゃないけど凡作くらいの面白さはある
214: 2024/06/05(水) 18:48:32.715 ID:fa2lkfprb
アンデラの漫画自体はキャラデザに目瞑ればマジで面白い
229: 2024/06/05(水) 19:07:27.832 ID:Z1vfrm9aE
戦隊は最初からアニメ化前提で立ち上げた漫画やろ
全然人気なくてコミックスも売れてなかったのにアニメ化してんし

 
(´・ω・`)まぁ元々評価はあまり高くはない作品たちだったからね

(´・ω・`)原作売り上げもそこまでだったし、アニメ化したのは他に弾がないんや
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-14 23:53:29返信する
    全部見てない
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-14 23:53:56返信する
    アニメには興味ないんで叩く記事ください
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-14 23:55:45返信する
    戦隊大失格なんてそれこそ全編アニオリシナリオでええのにな
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-14 23:55:51返信する
    改造が空気過ぎて泣ける
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-14 23:56:36返信する
    チー牛も遺伝子が悪いのか?
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-14 23:56:53返信する
    この3つは確かにワイの中でも同じカテゴリになってるw
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-14 23:58:39返信する
    マッシュルは初めから時間帯が悪かっただけだから…
    時間帯は変わらなかったけどOPバズって無事見つかった
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-14 23:59:49返信する
    >>1(´・ω・`)まぁ元々評価はあまり高くはない作品たちだったからね

    漫画村の顧問やってそうw批評できるような人間じゃないだろw
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:00:11返信する
    戦隊大失敗
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:01:27返信する
    少年マガジンはそんなんばっか
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:02:19返信する
    戦隊は錫切だけエロくて好きだったけどあんま出番もないから見るのやめた
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:02:28返信する
    戦隊今期の中では悪い方じゃないけど原作かなり構成変でアニメスタッフ苦労してるなぁって印象
    夜桜さんも悪くはないけどえらい古いコメディだなと
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:02:44返信する
    魔都精兵のスレイブもエロだけでアニメ化したよね
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:02:48返信する
    ジャンプアニメ見てる奴はぶっちゃけ見下してる
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:03:04返信する
    アニメ化大失格
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:03:21返信する
    エデンスゼロ結構面白かったけどな、もうすぐ終わるけど
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:03:40返信する
    そんなことよりガルクラに備えろ
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:07:15返信する
    いくら宣伝してもダメなものはダメ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:07:35返信する
    原作ゴミなら、ワルブレに魔改造しても誰もキレないから、魔改造してくれやアニメスタッフ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:07:40返信する
    アンデラはキャラデザが終ってる
    主役が見た目全裸ヤクザだからな
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:08:12返信する
    今期も不作だな…と思いながら探してたら戦隊大失格が意外と面白かったんだけど、お前らの基準ではアカンのか…
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:09:19返信する
    >>14
    お前に見下されてもなあ
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:10:13返信する
    五等分の花嫁って終わってもう何年も経つのにいまだにグッズが山程出てるよな
    今度、新ストーリーでのアニメ化も決まったし
    戦隊はとっとと畳んで五等分の続編やるほうが作者のためにも講談社のためにも読者のためにもそれが一番良い選択だと思う
    シナリオなんてどうとでも新しく作れる
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:10:24返信する
    ガチで内容面白ければキャラデザ関係なく評価されるだろ
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:10:34返信する
    この中で一番やべえの夜桜じゃね
    悪評すら立たないくらいまさに空気って感じ
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:10:35返信する
    戦隊は化けるよ
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:10:37返信する
    特撮愛好者が自身の欲望を混ぜ込んで作ったのが大失格だしなあ……あれつまんね
    時間帯のせいで子供達には受けてるもんバリアー張ってるから傷つきもしないだろうし言いたいこと言えばいいんだよ
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:10:40返信する
    俺は男だが、夜桜のアニメはヒロインの兄貴が途轍もなくキモかったんですぐ切った。
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:10:52返信する
    ディズニー+で囲ってる限り人気などでない
    鬼滅みたいにもっといろんな配信で手当たり次第に配信しないとダメ
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:11:21返信する
    けいおんとかみたいにアニメ化で化けるパターンに賭けたんだろ
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:11:46返信する
    マッシュルは面白かったのにね
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:12:06返信する
    >>20
    ジャンプ最近ちっとも読んでないから、このアニメ見たときは少年ガンガンかなと思った
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:12:22返信する
    ゴミを輝かせれるかは政策のセンス次第
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:12:47返信する
    アニメ自体のクオリティが高ければ仕事が来るからアニメ会社には悪いことばかりじゃないでしょ
    配信はPVの段階で配信サイトとの契約決まるっぽいし
    炎炎はそれで二期まで決まるほど良い値がついたって聞いた
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:13:32返信する
    大手少年誌作品を真面目にアニメ化すれば大儲けできる
    ってようやく気づいたのはえらいと思うよ

    ただそれに気づいた頃にはもうまともな原作残ってなかったわけだが
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:14:27返信する
    夜桜は良くも悪くも原作通りかな。
    もうちょい先にならないと盛り上がらない。
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:14:28返信する
    つかマガジンって戦隊しか読むものないんだがw
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:15:00返信する
    >>30
    そんなしょぼいの狙うかよ
    夢無さすぎ
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:15:01返信する
    アンデラは録画したの一気見したら結構面白かった
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:15:41返信する
    地獄楽はもう少し作画に力入れて欲しかった
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:16:27返信する
    ユーフォニアム被せてきたEテレに文句言え
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:17:03返信する
    戦隊はOPとEDは好き
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:17:06返信する
    本能寺が燃えるんじゃがをやった方が面白いのに
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:17:58返信する
    アンデラと戦隊大失格は分かるけど夜桜ってそんな酷いの?
    アニメが空気すぎて存在すら忘れてたレベルなんだが
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:18:05返信する
    夜桜は清じゃユーフォと放送時間被ったからと言ってるけどユーフォは視聴率ランキングに全く入ってないんだよな
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:18:22返信する
    別に原作が悪い訳じゃねぇよ。
    一定の面白さが有るから売れてアニメ化するんやし。
    アニメでヒットを飛ばすのは普通に作るだけじゃダメなんだよな。
    プラスαがないと。
    それこそマッシュルのOPみたいなさ。
    作品を知るきっかけになったから一般の奴も見るようになって原作や円盤も売れたんやし。
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:18:41返信する
    逃げ上手の若君も夜桜並みの空気化あるで
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:19:42返信する
    >>17
    dアニメストアウィークリー30位のカス
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:19:46返信する
    >>46
    昔はともかく、最近はもう「売れてる=面白い」という図式は微妙
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:20:28返信する
    弾が無いんだったらウィッチウォッチ作者の劇中漫画をアニメ化しようぜ
    本編より先にアニメになってたら面白いだろw
    内容的に作画の良いイケメンを使ったマサルさんみたいなものになるだろうけどw
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:21:38返信する
    ジャンプ、まさか最終兵器がルリドラゴン?
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:23:25返信する
    >>47
    原作知らんけど、全滅エンドは確定しているのに、どこら辺が面白いの?
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:25:05返信する
    >>12
    変だけど練ってるし悪くないわ
    最近の何でもかんでもストレスフリーに済ませようとする流れはうんざり
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:25:44返信する
    ライジングインパクトは観るわ
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:27:12返信する
    >>48

    dアニメとかなろう信者の巣窟じゃん
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:29:09返信する
    >>30
    ヒットどころか微動だにしなかったな
    **8,130 (**4)┃2024/05|戦隊大失格 14
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:29:37返信する
    >>21
    上の記事だとそこそこ好評価な方では
    作者が〜売上が〜のやつは多分観てもいないけどし
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:32:42返信する
    ユーフォニアム見ているから夜桜は見る気は起きないね
    戦隊もその前に放送しているけど見たいとは思わないんだよね
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:34:44返信する
    >>56
    ディズプラは出来良くても売上ブーストかけないって天国とサマレンが証明してるし今更や
    天国大魔境なんか国外じゃその年1番のアニメとして最高評価されてたけど国内でのセールはBD含めていまいちだった
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:37:40返信する
    >>59
    天国大魔境は全話見たし面白いんだが、あのキャラデザで離れる人がいそうだな。2期やるといいんだけど無理かな
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:38:24返信する
    やらおんそこそこ戦隊ファン居て草
    捻くれ者だから気質的に合うのか…?
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:38:36返信する
    ガチアクタアニメ化するけどどうなんだろ
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:43:08返信する
    3つとも見たけどまあどれもそこそこよ
    自分によっぽど嫌いな要素が入ってなければ全然見れる出来
    ていうか作画いいだけでデラアニメが一番演出微妙だったな
    絵柄イモいけど原作の方がいい
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:44:02返信する
    異世界系を除いて、自分に投影できない作品は全部失敗する。
    結局は
    男子→ゆるキャンみたいな、JK×◯◯の新しい刺激
    女子→ブルーロックみたいな元のジャンル関係無し、カップリング成立すれば良い
    の世の中だよ、今は。
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:44:24返信する
    今は誰もが忘れてる水嶋ヒロのkagerouの批評で
    実写化とかすれば元がクソでも監督が頑張って面白くしてくれる
    って言ってたおばちゃんいたなぁ
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:44:41返信する
    戦隊大失格は普通に面白いし、作画もいいと思う
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:45:01返信する
    ジョジョの奇妙な冒険の第4部、どこかリメイクしてくれないかな
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:45:29返信する
    夜桜さんクソつまんない訳でもなく凄く面白い訳でもない
    とりあえず今期は見るけど二期決まっても次はいいかな···って感じ
    個人的スパイファミリー枠
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:50:02返信する
    戦隊大失格って善良かつまともな精神の持ち主っておらんのか?
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:50:45返信する
    アンデラのキャラデザ嫌いじゃないけどなぁ
    1クール目までは面白かったよ
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:53:14返信する
    >>69
    全然いない
    強いて言うなら試験官の緑の女番長だけど活躍は2期以降
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 00:56:01返信する
    戦隊大失格はどんどん明後日の方向に話が進んでいって
    どんどんつまらなくなって読むのやめたんだよな
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 01:00:30返信する
    >>72
    そうだね。読者の望んでる方向とはまったく別の、しかも面白くない方向に行っちゃったんで俺も読むのやめたんだ
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 01:06:47返信する
    戦隊って青ロリとオッドアイ以外
    「女キャラの見分けがつかん」
    見た目も性格もほぼ一緒じゃん
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 01:07:48返信する
    個人的に戦隊大失格は普通に楽しめてる
    まあなんか展開が分かりやすい大衆向けって感じじゃないからこんなに叩かれてるんだろうな
    進撃が王政編辺りからはあんまり評判良くなかったのと同じ物を感じる
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 01:10:44返信する
    >>75
    アニメになってるところはまだいいんだよ
    今後「え? そういう話にもっていくの?」っていうのが何度もあって唖然とする
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 01:12:24返信する
    アンデラのアニメは回想を挟み過ぎてテンポが悪くなってたな。オータム編に最終話合わせるためなのはわかるが、尺稼ぎが露骨だった。
    原作はアクセル下手踏みでサクサク進むからより一層アニメのテンポの悪さが際立ってた。
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 01:14:22返信する
    >>74
    眼死んでる黄色の女、ピンクのリーダー、髪ぼさぼさの怪人女
    見分けつく奴だけ憶えれば十分だしそれが正解じゃね

    見習いの女どもは物語に現状大きく関わることのなさそうなモブ達だし、地獄楽みたいにモブ1人1人まで全部アニメで回想垂れ流すとかいう愚は犯さんでしょ流石に
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 01:15:43返信する
    そもそもこいつら原作売れてもいないからな
    売れてるけど内容は酷かったパターンですらない
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 01:16:18返信する
    >>76
    そうなのかあ・・・
    いうて現時点で普通にアニメ組にも叩かれまくってる気もするが
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 01:19:38返信する
    アンデラはキャラデザが駄目だったんじゃねえかなあ
    萌え豚に受けそうな可愛いキャラも女性受けしそうなイケメンも基本いねえからな
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 01:20:31返信する
    >>44
    夜桜はアニメの方は見てないけど原作のままなら相当酷いぞ
    メインの兄弟ほったらかして新キャラ乱発しては使い捨ててた虚無期間があるから

    そこ過ぎても中の下ぐらいにしかならないけど
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 01:23:34返信する
    >>52
    マジでクソつまらんし不快だし売り上げも掲載順もどんどん落ちてるゴミだよ
    クローバーの無駄遣いにもほどがある
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 01:27:24返信する
    そして今のジャンプはこういうアニメ展開している最中だから切ろうにも切れない微妙な中堅層作品が多すぎて連載枠がパンパンになってるというちょい勿体無い状況になってるというね
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 01:29:12返信する
    戦隊びっくりするほど売れてねえけど功労者枠で押してんのか
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 01:30:15返信する
    >>84
    なってないぞ
    低空飛行の逃げ若さえ超えられたら生き残り続けられるクソ温い環境
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 01:34:54返信する
    戦隊のアニメ化とか絶対五等分大ヒットのご褒美やろ。
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 01:35:29返信する
    >>1
    アンデラと戦隊は中村豚のせいで養豚場臭くていかんわ🐖🐖🐖
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 01:37:28返信する
    >>80
    戦隊大失格は、事情を抱える登場人物が戦闘員Dというイレギュラーと関わるうちに心境が変化していく。で戦闘員Dもそれら登場人物と関わって人として(?)成長していく物語って視点で見れば楽しめるけどねぇ。翡翠と萩野、薄久保、他候補生の連中はわかりやすい。
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 01:37:33返信する
    正直、原作組から悪評ばかり聞いてたから、実際に見たら予想より面白いわ
    アンデラ以外は
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 01:50:28返信する
    鬼滅
    はい論破
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 01:52:07返信する
    >>85
    せやで
    二期も決定してるからぜってぇ見てくれよな!
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 01:53:02返信する
    >>91
    鬼滅は原作爆売れ
    はい論破返し
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 01:56:34返信する
    >>7
    マジで曲の人気=アニメの人気よな

    マッシュルは完全に円盤の流れを壊してくれたわ
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 01:56:59返信する
    アンデラは回想シーン多すぎて正直アニメのデキが良いと素直に言えないわ…
    もっと人気のある原作だったら炎上してたレベル
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 01:57:47返信する
    >>17
    あれこそ弱男しか見てない声デカアニメだろ
    もうそういうのは一切世間で知名度がないで決着ついてるんだわ
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 02:05:47返信する
    >>26
    全く売れてないゴミなんですけどw
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 02:06:11返信する
    やっぱ戦隊を見るとねぎって赤坂に勝てなかったのは当然の話やったな
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 02:09:56返信する
    戦隊大失格はむしろ今アニメやってる所が底であと昇り調子にしかならんぞ
    今やってるパイロンの試験編の後の夢の学園編がまぁ短くまとまってて好評で、その後の戦保怪戦編が作品として巨大な山場
    戦保怪戦は急展開多くて振り落とされる危険性はあるが無意味にやってる訳じゃなくちゃんと話落としてくるし
    派手なアクションも多くてこれぞアニメで見たいエピソード
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 02:15:25返信する
    戦隊大失格は割と危険なネタを扱っているから
    今の日本では悪滅に近い立ち位置かもしれん
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 02:25:09返信する
    >>96
    ブルアカのことをそれ以上貶してはいけないよ
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 02:44:56返信する
    そりゃうる星やつらやキン肉マンがリバイバルされるわけだ
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 02:45:14返信する
    >>93
    アニメ始まった頃はそこまで売れてなかったよ
    記事タイトルの奴らよりはよっぽど売れてたけど
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 02:47:26返信する
    >>98
    恋愛代行「おっそうだな」
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 02:51:28返信する
    >>戦隊は翡翠ちゃんが可愛いだろ

    なんか尾道でマージャンやってそう
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 04:10:13返信する
    可愛い女が出てれば見る
    男ばっかのはホモと女が見ればいい
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 05:04:11返信する
    >>99
    アニメ組だけど今は同じことグルグルやってるだけですげーツマラン
    てか主人公の考え方が雑なら回りもザルでそういう面でもつまらん

    そもそもアンチヒーローが使い古され過ぎてるネタだから
    なんか驚く伏線でもあればいいなと惰性で観てるけど…
    あと何クールやるか知らんがその面白くなるとこまでやらないのでは?
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 05:12:05返信する
    >>13
    設定知っただけで観なかったな
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 06:18:03返信する
    >>104
    やっぱり勝ててないじゃん
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 07:48:33返信する
    ゆるきゃんも原作が糞であることがバレちゃったな
    原作によせたらただのクソアニメになった
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 07:49:32返信する
    原作がイマイチだから
    販売促進のためにアニメ化するってのもよくある事なのでは?
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 07:59:51返信する
    アンデラって主人のとなり女なのか・・・
    トリコの小松みたいな少年相棒だと思ってた
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 08:00:33返信する
    戦隊大失格、力が入ってるのは分かるんだが、なんだってマガジン原作のアニメをyostarピクチャーズが作る事になったのか分からん
    (davidあたりがやると思ってた)
    その労力が無ければ、もうちょっとブルーアーカイブのクオリティが高くなってたのかもと思うと
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 08:13:48返信する
    アンデラを相撲は草
    自称漫画に詳しいネット依存のおじさんが持ち上げてたからたしかに
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 08:33:41返信する
    なお戦隊は海外ランキング上位常連
    怪獣はbilibiliで今期アニメ再生数2位
    アンチ息しとる?
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 08:38:43返信する
    あまりにも売れなくて一時中断してテコ入れしたのに
    まさかそのまま見切り発車してるとかマガジン編集はアホなのか?
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 09:00:15返信する
    >>116
    >あまりにも売れなくて一時中断してテコ入れしたのに、まさかそのまま見切り発車してるとかマガジン編集はアホなのか?


    【何が?】あまりにも売れなくて一時中断してテコ入れしたのに、まさかそのまま見切り発車してる【何が?】とかマガジン編集はアホなのか?


    会話は自分の中でだけ分かっていても、他人に伝わるようにしゃべらないと意味無いぞ。自分と他人は知ってる情報に差があるから、自分の脳内では分かってる事でも、他人はわからない事がありので、相手に伝わる事を意識して説明しないと会話が成り立たないゾ。
    他人とコミュニケーションをとるには毎回ちゃんと主語、術語、目的語、てにおはをちゃんと言おう。省略すればかっこいいX 省略するとわからないo
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 09:07:45返信する
    戦隊大失格は明らかにエログロのドロドロやりたいのが目に見えるし
    連載時期からしてザ・ボーイズを安易にリミックスしたって感じ
    実際世界観も設定もスカスカで大して考えずにスタートしたんだろうな
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 09:07:50返信する
    >>113
    ブルアカの問題ってクオリティなの?
    うんこをどう調理したところで食べられるものになるとは思わないけど
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 09:11:21返信する
    夜桜とかのゴミアニメ化するくらいならスラムダンクとか再アニメ化したほうがよかったのでは?
    シャーマンキングとかの続きもゴミだったしジャンプ系統かなり墜ちたな
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 09:22:31返信する
    >>59
    全日帯全国放送高クオリティアニメ化でそんな言い訳が通るか
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 09:37:13返信する
    >>102
    キン肉マンはリメイクじゃなくて作者による正統続編やぞ
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 09:42:52返信する
    微妙判定を食らってる原作を選ぶ時点で問題ありそうだけどな
    アニメ売れて原作も人気爆発って流れは確かにあるけど、超えないといけないハードルがクソ高い
    その事例で成功したのは最近ではフリーレンや鬼滅の刃くらいじゃね?
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 09:43:00返信する
    >>119
    信者がシナリオの話する時にエデンしか言えないからお察し
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 09:44:19返信する
    >>102
    そしてリバイバル作品のせいで昔は良かったおじさんは昔だから良かったとバレる
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 09:57:12返信する
    >>123
    フリーレンは元々かなり売れてたし 鬼滅もそれなりには売れてた
    タイトルの3つは全く売れてなかったし今でも売れてない
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 10:01:11返信する
    戦隊大失格はオープニングとエンディングがなかなかいいな
    原作の評判くらいしか知らなかったけど普通に面白かった
    薄久保天使が好きでアニメを観続けてる

    翡翠かのんってブリーチのキャラみたいなデザインしてるね
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 10:14:18返信する
    なんでコレが?ってアニメ化はだいたい担当編集がアニメ化実績作りのため
    ハズレばかり受け持ってる編集は手持ちの一番マシなカードをアニメ化するしか出世の目が無いんですよ…
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 10:35:34返信する
    戦隊は5等分より(≧∇≦)b
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 10:36:24返信する
    >>129
    5等分のヒロインは味も色もなかった。( `・ω・) ウーム…
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 10:51:04返信する
    >>128
    ジャンプはオファー来たらアニメ化するだけだよ
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 10:58:20返信する
    コメ欄見てると戦隊信者が必死に持ち上げてるけどじゃあなんで8000部しか売れてないのって話
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 12:04:52返信する
    >>132
    戦隊大失格は連載開始から本スレでずっと叩かれ通しだったのに(そもそも過疎っていたが)
    アニメ化発表直前辺りから急に持ち上げる連中が現れたので本当に信者なのかも怪しい
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 12:21:05返信する
    >>133
    アニメ化発表直前から持ち上げてる連中と、ここで書いてる連中との間に何の関係があるん?
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 12:38:52返信する
    >>134
    何で関係ないと思うん?
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 12:45:45返信する
    >>135
    その証拠が無いからだろ?何言ってんの?
    関係あるというなら、言い出した側が明確な証拠を出さないといけないよね

    俺は今期観るもんねーなーと思いながら探してたら途中でこのアニメ知ったクチだし、まずその時点でお前の想定してる信者像からかけ離れてる
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 13:43:02返信する
    アンデラはおもしろいよ
    絶望的にデザインがださいから流行んないとは思うけど
    最初の下のくだらないとことデザインかえてたら違ったと思う
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 13:49:03返信する
    アニメ組だがその3つ、全部途中で脱落したわw

    端的に言って面白く無い
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 13:52:02返信する
    ディズニーもネットフリと同じ道を歩むのか
    ホントに誰にこれが売れると騙されているのか
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 14:47:40返信する
    ゼロに何かけてもゼロなんだよ
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 15:11:17返信する
    逆にアニメで新規全く増えてないと思うのは頭陰謀論だと思うわ
    目に見えた大ヒットじゃなくてもそれなりに知名度くらいは上がるものよ
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 15:18:42返信する
    >>133
    ×序盤から叩かれててそのうち過疎ったから人気ない
    ⚪︎叩き目的の馬鹿しかいなかったからまともな人間が去った

    荒らしの言い分って大体これ
    誰もいなくなった不毛の土地に旗立てて喜んでる始末
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 17:15:07返信する
    >>141
    わたモテみたいにアニメ化したら原作売り上げが落ちたやつもある
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 17:32:27返信する
    アンデラは序盤がよろしくない
    組織入りしてからが本番なのに
    組織が本気で命狙ってくる展開を結構な尺使ってやるのはダメだろ
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 17:33:02返信する
    アンデラが受けないのは主人公が女だからやろ
    そのせいで男が見てない
    そして流行ってないアニメは女も見ない
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 17:39:16返信する
    >>145
    フリーレンは?
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 17:46:32返信する
    >>145
    女だからというより
    (序盤~中盤まで)守られタイプなのが問題なんだろう
    アンディが特殊すぎるから読者視点キャラとして常人常識人ポジション主人公を配置したんだろうけど
    そのせいで延々流され巻き込まれ受け身になってる
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 20:53:34返信する
    夜桜は予想通りアンデラの後を追ったからなぁ。
    ジャンプも連載期間長いからって何でもかんでも映像にするのやめなさいよ。
    リメイクもな。
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 21:42:30返信する
    >>148
    ジャンプが「この作品をアニメ化しよう!」って決めてるんじゃなくて
    テレビ局やアニメ制作会社が「うちでアニメ化させてください」ってオファーを出してる
    だから編集部がプッシュしてるからアニメ化するとかそういうことはない

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.