【朗報】フリーレン、薬屋、ダンジョン飯、アニメ化効果で原作漫画爆売れしていた!!



2:  2024/06/04(火) 11:07:24.221 ID:k5nJFoK19
2024年 オリコン シリーズ別コミック売上 
2023/12/04付~
(実質集計期間:2023年11月20日~)
*1位 *4,630,680 呪術廻戦
*2位 *4,350,795 葬送のフリーレン
*3位 *3,790,236 薬屋のひとりごと(スクエニ)
*4位 *2,189,898 ONE PIECE
*5位 *2,149,862 ブルーロック
*6位 *1,863,720 ハイキュー
*7位 *1,607,838 SPY×FAMILY
*8位 *1,607,465 キングダム
*9位 *1,275,234 マッシュル
10位 *1,265,073 僕のヒーローアカデミア
11位 **,932,787 ダンジョン飯
12位 **,927,872 推しの子
13位 **,909,457 怪獣8号
14位 **,836,670 チェンソーマン
15位 **,565,629 魔入りました!入間くん
16位 **,544,654 名探偵コナン
17位 **,521,870 転生したらスライムだった件
18位 **,472,622 WIND BREAKER
19位 **,427,270 ゴールデンカムイ
20位 **,421,883 ジョジョの奇妙な冒険
21位 **,418,228 アオのハコ
22位 **,358,036 シャングリラ・フロンティア
23位 **,325,347 ちいかわ
24位 **,315,823 地縛少年花子くん
25位 **,263,688 ワンパンマン
※1~10位は2024年上半期コミック作品別TOP10の数字
※11位以降は2023/12~2024/04の月間コミック作品別TOP20を集計した数字

3:  2024/06/04(火) 11:07:41.002 ID:k5nJFoK19
呪術凄いわ

4:  2024/06/04(火) 11:07:55.121 ID:9xi81lx8H
連載終わってから売れるマッシュル

6:  2024/06/04(火) 11:08:22.397 ID:1rwZ.nfFL
まだワンピース追えてる猛者がこんなに居るのか

10:  2024/06/04(火) 11:09:07.841 ID:jPaUOrq8b
ブルーロック思ったより売れてるんやな

17:  2024/06/04(火) 11:10:56.599 ID:HDX1P3d/V
でもフリーレンすごくね?
ここまで強いとは思わんかった

19:  2024/06/04(火) 11:11:26.427 ID:/UrqV9NRM
ぼっきざろっくは?

20:  2024/06/04(火) 11:11:46.414 ID:qV7ZGfc1m
なろう以下は反省しろよ

21:  2024/06/04(火) 11:11:54.473 ID:Qp6LJt9Dy
*3位 *3,790,236 薬屋のひとりごと(スクエニ)

脱税版売れてるんだな
脱税してない版はどれだけなんだろ

23:  2024/06/04(火) 11:12:23.645 ID:XPgV/fSwC
売上=面白さとは必ずしも言えないことがわかるね

28:  2024/06/04(火) 11:12:44.138 ID:qSWCRtByn
ゴールデンカムイ無料公開もたまにしてるのにまだ売れてるんだな

29:  2024/06/04(火) 11:12:52.669 ID:Qp6LJt9Dy
*6位 *1,863,720 ハイキュー

よく見たらハイキュー居るやんけ
映画で復活したのか

33:  2024/06/04(火) 11:13:33.199 ID:XPgV/fSwC
呪術が売れてるのはやっぱみんなテンプレみたいな能力漫画に飢えてるってことやな
最近の漫画はひねくれてるの多いってことや
もっと王道増やせ

34:  2024/06/04(火) 11:13:34.255 ID:HDX1P3d/V
フリーレンは今のダンジョン飯ぐらいの位置になると思ってた

39:  2024/06/04(火) 11:14:58.097 ID:keT7sPJbo
ハイキューバケモンで草
まだこんな売れてるのか

44:  2024/06/04(火) 11:15:50.029 ID:i/ma1fcOX
怪獣8号は誰が買ってんねん

49:  2024/06/04(火) 11:16:38.485 ID:u6qYo7Fq7
チェンソーあるやん

50:  2024/06/04(火) 11:16:42.317 ID:/hi5m1ZQP
乙骨五条やった時は
そこまでできる奴とは思わなんだ芥見!となったな

54:  2024/06/04(火) 11:17:21.381 ID:mrO2K8ErB
入間くんとかいうチャンピオン個人軍

61:  2024/06/04(火) 11:18:35.555 ID:k5nJFoK19
薬屋すげえ売れてて草
何が大衆に刺さったんやこれ

76:  2024/06/04(火) 11:20:02.117 ID:uvMV1cZbe
エアプ俺の呪術の印象
ハンターハンターのパクリ

111:  2024/06/04(火) 11:27:46.256 ID:kiVlEbpkj
ワンピースって今年まだ1~2巻ぐらいしか出してないんだっけ?
休載多いから前みたいに年に4~5巻出すの無理になってんのな

134:  2024/06/04(火) 11:33:05.172 ID:qyfWbm/BK
ハイキューは映画で新規まんさん開拓してるのか

135:  2024/06/04(火) 11:33:53.799 ID:3yr4S2X27
お前らが叩きまくったのに売れてて草
映画も爆売れやしハンターがカニで呪術はカニカマ!とはなんだったのか

192:  2024/06/04(火) 11:42:22.742 ID:OakCmuGKW
怪獣8号ってこの位置なのにアニメがダン飯ウィンブレと比べて全く話題になってないのなんでやねん

213:  2024/06/04(火) 11:45:20.583 ID:EuAB5LAuO
>>192
前からずっと1話だけの漫画って言われてるしな

194:  2024/06/04(火) 11:42:26.422 ID:LVhvTOFA6
ワンピは長すぎなのか内容なんかな

205:  2024/06/04(火) 11:43:48.182 ID:jywC9PXAH
呪術は今のとこアニメやったら
グダグダすっくん戦だけで1期分まるまる使いそう

271:  2024/06/04(火) 11:53:14.909 ID:AoRvtn.92
ブルーロックがイキってたのは編集だと思うんだけど作者も?

280:  2024/06/04(火) 11:53:51.656 ID:XyZiHkKEE
はよ映画やって欲しいから今更チェンマン全巻買ったんやが異端か?🥺

285:  2024/06/04(火) 11:54:25.270 ID:EuAB5LAuO
薬屋はなろうで一番売れた漫画やな
ぶっちゃけ転スラよりぜんぜん納得できるわ




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:10:13返信する
    怪8頑張ってるじゃん
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:13:55返信する
    フェルンと猫猫の友達のチビとファリンのまんこを見比べる!!
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:14:17返信する
    フリーレンいつまで休載するんだろな
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:14:44返信する
    押しの子はこんなもんか
    思ったよりショボいな
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:15:26返信する
    6aMaでんaつうaaきちaほんaaかんaこくaaくaaるaじaゃaぱaんaきaかまえaaのろんょどaわaんaごaそにaaあみゅaーずなぞのaがっこーほーじら、をんaもんかaしょーaてんaしもじまaかんaよろこびaがくbえんaa
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:15:34返信する
    フリーレンもそろそろ実写映画化待った無しの情勢か?
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:18:29返信する
    ほんじゃ実写ドラマ化すんべ
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:19:10返信する
    薬屋スクエニ版って事は脱税版か
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:19:44返信する
    これでアニメ化に意味無いとか言う奴は黙ってくれたかな
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:19:47返信する
    ウマ娘のぴすぴすゴルシちゃんも爆売れ
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:21:43返信する
    信者ババア共がさんざん息巻いて結局負けてんの草
    チェンソーに対するぼざろムーブはできなかったな
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:21:51返信する
    そりゃこんだけヒットしてたら脱税してもスクエニ目つぶるわ
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:24:21返信する
    薬屋はマオマオって私に似てるとか言ってた奴らが買ってる
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:24:49返信する
    怪獣は売れてるのに戦隊は影も形もないな
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:24:57返信する
    売上=面白さとは必ずしも言えないことがわかるね

    別に個人の感覚だから作品の面白さについては何も言わんが、漫画とかの売り上げってそれが面白いと思う人が買った結果なんだから自分がつまらないと思う作品が売れてるから悔しくてこういうこというんかね?
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:25:00返信する
    マンガ大賞で毎年善戦しながら結局取れなかった作品の信者がマンガ大賞一発受賞した作品に喧嘩売りまくってたらしいぞ
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:25:52返信する
    そのうち鬼滅級が出て来るんか?
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:27:19返信する
    薬屋は脱税版の圧勝かやっぱ
    そらスクエニも打切りになんかしないわ
    納税版はどのくらいなんだろう
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:27:31返信する
    ダン飯は炎竜まで我慢できたら先が待てない漫画よな。ワイもアニメから全巻買ったわ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:29:51返信する
    それで、ささやくように恋を唄う、の原作漫画は爆売れしてるのかい?
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:30:25返信する
    アニメ化効果で原作の書籍が爆売れって流れは珍しくないんだが、アニメ化効果でゲームユーザーが爆増って現象はまず無いんだよな
    やっぱり見てるだけのが楽であって実際にプレイするのは頭使うから嫌って事なのかな
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:30:54返信する
    脱税版の方が絵が良い
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:31:00返信する
    まあ推しの子怪獣チェンソーより売れてるなら文句のつけようがないな
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:33:34返信する
    ネットでバズってアニメ化さえさせれば情報食ってる連中が買いまくってくれる
    だからOPでダンスさせたりするわけで
    マッシュルなんて連載時鳴かず飛ばずだったろ
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:34:42返信する
    >>21
    カードゲームはどう?
    WIXOSSはアニメ効果でかかった。
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:36:16返信する
    社会現象になった押しの子さん・・・
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:36:20返信する
    >>21
    サイバーパンクが一応…まぁでも稀有な例
    あとはウマ娘2期とかかな
    放映時とリリースのタイミングがうまく噛み合った
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:36:55返信する
    >>18
    もう打ち切りかけてるがな。
    漫画じゃなくて、作者を変える方向にだけど。
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:37:12返信する
    ダン飯もアニメ空気で爆死しとるだろアホw
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:38:07返信する
    今日本屋行ったら、マッシュル在庫なして書いてあった。
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:40:38返信する
    >>17
    ドラゴンボールから30年ぐらいかかったから、後30年は無理。
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:41:37返信する
    ぼっきざろっくは?w
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:44:05返信する
    推しの子がアニメで爆発的に売れたのって昨年上半期のことだろ
    現在放送中にも関わらずその推しの子といい勝負しててもねぇ
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:44:46返信する
    >>2
    チンポプラって言った息子を殴った父親の気持ちがちょっとわかったわ
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:45:00返信する
    >>10
    あいつは食傷って言葉がよく似合う
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:45:24返信する
    常に1位だったあのワンピが遂になろうにも負ける時代か…
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:46:35返信する
    アニメ化前から爆売れしてたよね 薬屋 フリーレン
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:47:33返信する
    流石なろうの女王
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:47:42返信する
    >>36
    もう100巻超えたら新規お断りで脱落者の方が多いだろうからな
    当時の小中学生は初老やろ
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:49:04返信する
    >>37
    ある程度売れてないとアニメ化なんてせんしな
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:49:35返信する
    呪術なんでこんな売れてんの
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:49:49返信する
    流行りにすぐ飛びつくバカな奴ら
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:50:26返信する
    >>19
    そこで漫画版についていけなくなった人がアニメ見て買ったってのが多そうだな
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:54:41返信する
    >>39
    REDで新規も増えているみたいですよ
    だけど新規は買うより本のレンタルだそうです。または漫画喫茶
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 15:56:47返信する
    薬屋は漫画のクオリティー高いから気になってる
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:04:11返信する
    昨年アニメ化の作品といい勝負してますねぇ
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:05:25返信する
    薬屋スクエニサンデーとそんなに差があるのか
    前はここまで極端じゃなかったのにアニメ需要が絵柄が同じスクエニに全部流れたんだな
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:07:22返信する
    フリーレンアンチがそっ閉じしてて草
    そうだよな〜〜大負けしてるもんな
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:07:49返信する
    ワンパンマンなんか完全に無料なのに売れてるの凄いな
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:10:44返信する
    なんだかんだブルロ売れてるじゃん
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:15:05返信する
    ダンジョン飯アニメで観て漫画買ったけど面白かったわ
    フリーレンとか薬屋とかまだ観てないけどこのくらい面白いならありがたい
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:15:42返信する
    呪術廻戦とチェンソーマン、差がつきすぎてワロタ
    アニメ化の前はチェンソーのほうが格上だったのに
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:16:32返信する
    なろうの王がなぜ・・・
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:17:40返信する
    俺だけレベルアップな件は確かコミックだったよな。
    騒いでたやつら買ってないのか?
    アニメ化失敗したのか?
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:18:47返信する
    チェンソーマン落ちすぎだろ
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:20:45返信する
    >>10
    シングレすら…
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:22:26返信する
    >>33
    持たざるおじさんはイキってるけどこの表に載る時点で売れてない煽りできないやろw
    やらおん民くらいやw
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:22:39返信する
    いい原作がいいアニメ化されて原作爆売れ
    これが正しく理想だよな
    なのに脚色家のエゴで無用な改変されて原作の良さが殺されたドラマ化はホント悲惨だね
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:23:25返信する
    ダンジョン飯の漫画は推しの子と同レベル。だがアニメは推しの子が数倍は売れてる。この事からダンジョン飯のアニメ人気はなく、歌を含めて推しの子はアニメ人気の作品。
    散々口にされてきたフリーレン対薬屋。これはアニメ人気はフリーレンが上だったが漫画もフリーレンが上の結果に。日テレの時間帯戦略の目論み通り。
    そして俺が最も着目するし言いたいのはこの中でアニメは推しの子が一番人気なこと、そこから分かるアニメ人気と漫画人気の乖離。
    俺が散々述べている漫画業界が閉じコンである(特定の層からしか人気が得られなくなった)ことだ!!
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:23:36返信する
    全部アニメ化済みか
    そりゃろくな弾も無くなるわな
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:25:07返信する
    >>47
    スクエニの方が絵柄可愛いよりで描いてるからな
    俺は最初のそばかす女のとこでサンデーにしたが
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:25:32返信する
    フリーレンの続き頼むわマジで
    あんな傑作になるとは思ってなかった
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:26:35返信する
    >>52
    アニメ化前の話なら鬼滅なんて怪獣フリーレンチェンソー呪術スパイ推しの子ブルロ全部に負けてるぞ
    だからそんなものは意味が無い
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:29:24返信する
    アニメ化前から言われてた事だろ
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:32:13返信する
    呪術マジですごいな
    内容あれなのに(笑)

    いいものが売れるわけじゃ無いの証明だな
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:32:38返信する
    推しの子あんなに猛プッシュして12位か~
    フリーレンはフリーレンで休載しとる場合じゃないと思うが
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:35:13返信する
    16位 **,544,654 名探偵コナン
    17位 **,521,870 転生したらスライムだった件

    映画
    コナン→100億
    転スラ→15億

    これも見るから分かりやすいアニメ人気と漫画人気の乖離
    漫画業界閉じコン説を強烈に裏付けてくれてるわ
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:35:20返信する
    あんなに沸いてたフリーレン憎いアンチさん達が今日はいないな
    どうしたんだろう…病気じゃないといいけど…
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:35:23返信する
    ブルーロック思ったより売れてるんやな

    そりゃほとんど女ファンだし売れるやろ
    グッズも買うし映画リピート率高い
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:35:35返信する
    薬屋のひとりごと(脱税版)大人気で草
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:35:46返信する
    ジョジョやるなぁ
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:38:20返信する
    >>67
    100巻以上の奴と単純に比べれんよ
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:40:17返信する
    原作者の知らない内に連載が始まって
    アニメのクレジットでスクエニ版より上に来ていた
    薬屋の小学館版は?
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:41:32返信する
    推しの子は二期前だとこんなもんでない?
    二期放送してからどこまで伸びるかどうか
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:42:09返信する
    脱税のひとりごと弱いな
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:42:26返信する
    ダンジョン飯傑作だった
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:43:02返信する
    >>72
    比べれんどころが漫画ではコナンのほうが転スラより人気がないってことだろ
    国民的でアニメ映画も100億いってる作品が漫画では人気がない
    もっというと転スラを好む層がコナンより勝っちゃってるニッチ>大衆になってるのが閉じコンの典型的な好例
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:45:17返信する
    男にも売れる少女漫画と女にも売れる少年漫画はやっぱ強いな
    単純にターゲット2倍だし
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:46:11返信する
    日テレのCMでも小学館版しか見たことないのに
    売れるのはスクエニ版とか相当やぞ
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:47:37返信する
    ラノベランキング消滅してて草。薬屋>>よう実>天使様>ロシデレとかなんか?
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:48:02返信する
    納税版が売れてないのを見ると悲しい気持ちになる
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:48:15返信する
    呪術はマジで強いなw
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:48:45返信する
    >ゴールデンカムイ無料公開もたまにしてるのにまだ売れてるんだな

    無料公開って売る為にするものでは…? 無料公開で未読の人に存在を知って貰って
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:49:02返信する
    この調子でダンジョン飯二期やってくれ
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:49:22返信する
    どうでもいいけど薬屋の原作は漫画ちゃう
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:52:39返信する
    ブルロもワンピと同レベルで漫画が売れてるのがよく分かるけど映画だと15億対150億だしな
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:52:42返信する
    ダン飯2期頼むぞ
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:53:37返信する
    ワンピースコナンとか100巻越えてまだ売れてんのがすげぇよ
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:53:45返信する
    小学館版薬屋は産休と聞いたが違うんか?
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:54:33返信する
    >>86
    ワンピやコナンは積み上げたもんが違うやろ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:54:37返信する
    >>89
    それは先月の話だろ
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:56:33返信する
    >>90
    この対比で論破可能
    ハイキュー100億対ブルロ15億
    漫画はハイキューが負けてる
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:56:55返信する
    これだよな
    田中さんだって「映像化すると原作マンガも売れてウィンウィンですよね?」ってのはあったはずなんだけど・・・
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:57:19返信する
    前からそう言ってるやん

    必死に否定してるのは
    事実を受け入れられない逆張りチー牛界隈だけやぞww
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:59:20返信する
    12位 **,927,872 推しの子
    13位 **,909,457 怪獣8号
    14位 **,836,670 チェンソーマン

    10位以下で草、オワコンのジャンプランゴ
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 16:59:54返信する
    >>92
    ホモキューはもう格下や
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 17:00:43返信する
    なんかハイキュー、完結済で年間470万部売れたスラダンと比べると映画ブーストが見劣りするな
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 17:03:05返信する
    フリーレンの休載マジでもったいねえな
    まあもう十分稼いだのかもしれないが
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 17:05:23返信する
    ブルロはイケメンキャラカタログ的な売り方しといて劇場版でスピンオフなんてやったらそりゃそのキャラのファンしか行かんだろ
    贔屓だのゴリ推しだの言われて荒れるやつ
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 17:09:28返信する
    売れすぎて作者がリッチになって
    モチベーション駄々下がりて休載
    がお約束
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 17:10:34返信する
    推しの子弱いな
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 17:14:30返信する
    >>81
    どっちも読んだこと無いんだけど
    納税版と脱税版の売れ行きの差ってなんなんだろうな
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 17:18:06返信する
    >>26
    推しの子はYOASOBIしかバズっていないからな
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 17:18:28返信する
    ダンジョン飯、完結してから年数経過してるのに売れてるのは凄いな
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 17:18:29返信する
    >>93
    ぶっちゃけ日テレ以外もドラマ化で売りたい役者のイメージに合わせてタイトルだけ拝借した別物にしちゃうのが慣例化してたからな
    関係者間の調整が上手くいってなかったんだろうが、「いつも通り仕事しただけ」の脚本家が矢面に立たされるのもちょっと気の毒
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 17:19:10返信する
    僕ヒデ大分オワコンになってもうたな
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 17:21:17返信する
    【作品別】年間最高売上ランキングTOP20 【2008~2023】
    *1位 82,345,447部 2020 鬼滅の刃
    *2位 37,996,373部 2011 ONE PIECE
    *3位 30,917,746部 2021 呪術廻戦
    *4位 24,981,486部 2021 東京卍リベンジャーズ
    *5位 15,933,801部 2013 進撃の巨人
    *6位 10,600,571部 2022 SPY×FAMILY
    *7位 10,527,146部 2023 ブルーロック
    *8位 10,304,112部 2015 七つの大罪
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 17:21:37返信する
    >>107
    *9位 *8,761,081部 2013 黒子のバスケ
    10位 *8,605,861部 2015 暗殺教室
    11位 *8,570,446部 2020 キングダム
    12位 *8,283,709部 2014 ハイキュー!!
    13位 *7,454,745部 2019 約束のネバーランド
    14位 *7,409,068部 2010 NARUTO
    15位 *7,334,718部 2015 東京喰種 (無印+re)
    16位 *7,151,001部 2013 マギ
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 17:22:26返信する
    >>108
    17位 *7,020,361部 2021 僕のヒーローアカデミア
    18位 *6,572,813部 2010 君に届け
    19位 *6,471,021部 2009 BLEACH
    20位 *6,145,591部 2020 五等分の花嫁

    推しの子やチェンソーマンは声優が主題歌の五等分以下だったし
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 17:23:35返信する
    チャンピオンはこれから桃源暗鬼が頑張るよ
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 17:23:52返信する
    >>59
    フリーレンに明確に負けても「フリーレン贔屓で冷遇されたのに善戦したから凄い」と信者は言い続けてるけどな
    逆にあの放送条件だからこそ配信全振りで存在感示したんだろと
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 17:27:03返信する
    >>105 特におっさんの間で盛り上がった「恋は雨上がりのように」なんか堂々とマンガと実写で別エンドやってなかったっけ

    原作者がどう思ってたかは知らないけど
    とにかくおっさんが盛り上がってた記憶がある
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 17:27:44返信する
    >>59
    推しの子がオワコンでイライラしすぎw
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 17:28:49返信する
    ぼさろは赤字ですがなにか?
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 17:28:56返信する
    >>15
    深く漫画を読んで無い浅い層にステマで刺さっただけ
    わかってるやつに読まれるコンテンツは数字がデカくなくても実力と熱で支えられてるから何十年後でも語り継がれる
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 17:29:17返信する
    大ヒット作の恩恵に預かると作画を担当するだけでも
    億万長者になれるチャンスがあるのには夢があるな
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 17:30:55返信する
    推しの子は主題歌はヒットしたけどアニメがイマイチだったから漫画のほうが恩恵受けられなかった
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 17:33:36返信する
    ハイキューのおかげでバレーボール日本代表は世界中で大人気や。ビビるで
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 17:34:13返信する
    >>102
    今は小学館そのものが避けられてるのかもなぁ
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 17:38:09返信する
    ドラゴンボールより売れるの無さそうだな
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 17:39:27返信する
    >>102
    絵だろ
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 17:41:06返信する
    >>117
    アニメというか芸能界っつージャンルがハマりにくい
    バトルとかスポーツみたいな分かりやすい山場が無い
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 17:42:32返信する
    >>118
    先週末に人気スポーツ選手ランキング1位が大谷翔平で2位3位がバレー選手で海外ファンが目茶苦茶いたわ
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 17:44:13返信する
    >>119
    安室とか脱税でイメージ最悪だし
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 17:44:46返信する
    湿っぽいばかり、キャラも魅力ないしもうダメだな
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 17:48:05返信する
    >>117
    推しの子がいまいち判定ならフリーレン薬屋ダン飯辺りも未満のいまいち判定になるぞ
    少なくともKADOKAWA系列で近年最も売れたのが推しの子(アニメのみ)
    KADOKAWA系作品なら推しの子未満は全部いまいちなんだわ
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 17:50:15返信する
    >>126
    推しの子なら既に円盤塁平で2クールのフリーレンに負けてるぞ
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 17:57:38返信する
    進撃の巨人作者はカイ八にキレろよ。
    明らかなパクリ漫画やし。
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 18:02:57返信する
    dアニメ視聴数(年間総合)ランキング
    1.フリーレン
    2.薬屋
    3.呪術
    4.マッシュル
    6.無職
    7.推しの子
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 18:04:28返信する
    >>129
    草、推しの子1位じゃないやんw
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 18:05:24返信する
    >>126
    推しの子はいつ薬屋とフリーレンの累計超えるの?
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 18:07:07返信する
    >>126
    いまいちの対象の捉え方が違うな
    推しの子の漫画売上はあの主題歌のバズり方と比較したらいまいち(弱い)という事
    他の漫画の売上と比較していまいちと言ってるわけではない
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 18:13:55返信する
    薬屋はサンデー版も含めるとトップでは?
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 18:15:44返信する
    >>78
    でもドラゴンボール4兆には届かなくなる
    両取りだと少年漫画独特の格好良さが薄くなるから
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 18:16:52返信する
    >>129
    無職の場違い感やべえw
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 18:20:03返信する
    アニメータもなろう作品のコミカライズやった方が
    もうかるね
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 18:26:14返信する
    >>28
    報道あってから一回も休載してないし
    今月も掲載されるけどな
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 18:28:55返信する
    推しの子は昨年540万や
    フリーレンはもう新刊出尽くしたから500万いかない
    推しの子の方が値段が1.5倍くらい高いのに2クールやったのにフリーレンは推しの子に届かなかったのが現実や
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 18:30:08返信する
    >>134
    ドラゴンボール、女にも人気あるぞ。
    青年トランクス、女人気すぎて出番終わった後も映画やゲームに出たり。
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 18:31:06返信する
    >>128
    進撃自体が彼岸島のパクりやし…
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 18:34:05返信する
    2023年上半期

    01./ Blue Lock - 8,208,920
    02./ Chainsaw Man - 4,518,713
    03./ Slam Dunk - 4,250,363
    04./ Jujutsu Kaisen - ~3,790,000
    05./ One Piece - 3,573,962
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 18:35:24返信する
    >>63
    それら、鬼滅ブームに乗っかって売れただけだしな…
    鬼滅、アニメ前は弱い言われても約ネバと争ってたぐらいだし
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 18:40:13返信する
    >>63
    てかそこに並んでる奴らも巣篭もりブースト受けただけやろ
    鬼滅は巣篭もりなしでもヒットしたから別格なんやで
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 18:41:43返信する
    >>47
    いやぶっちゃけ前からこんなもんやで
    スクエニ版はアニメ前1060万部だし
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 18:47:38返信する
    こんなもんかって感じやな
    フリーレン結局2000万部いけてないやろこれ
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 18:48:52返信する
    ダンジョン飯はマジで面白いな
    読まないと人生損するレベル
    全14巻と冒険者バイブルを何回も読み直している
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 18:49:51返信する
    2021までの追徴課税払っても余裕じゃんスクエニ版の薬屋作画
    出版社が脱税把握してても連載継続してたんだから
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 18:51:45返信する
    女向けフリーレンのダンジョン飯は微妙だな・・・
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 18:56:36返信する
    ダンジョン飯の作者は筆が遅いのが難点だな
    アシスタントを大量に雇って今の3倍本を出せればワンピース越えも夢じゃない
    内容的にはワンピースなんかより全然面白いし
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 18:57:00返信する
    >>67
    意味のない比較だよ
    たとえばワンピは昨年売上1000億超えたが、他はせいぜい数十億レベルだろ。
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 19:02:34返信する
    薬屋のひとりごとは脱税版じゃなくて納税と脱税の合算だぞ
    大半は脱税版だろうけど
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 19:05:01返信する
    薬屋脱税版売れすぎでワロタ
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 19:06:42返信する
    ダンジョン飯は話題沸騰の今コミックがたった14巻しかないのが惜しいよな
    すぐにでも続編を描くべき
    続編はマルシルを主役にしてライオス亡き後平和になったダンジョン巡りをするというストーリー
    新キャラとして人間の古代魔法使いの少女とセンシの弟子の男の子を追加する
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 19:08:15返信する
    >>145
    残念だったな
    2100万部
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 19:16:50返信する
    とりあえずストレス解消にトップレベルの漫画をトップじゃないからオワコンと叩くオジサンたち
    臭そう
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 19:30:45返信する
    そもそもアニメ化して全く売上げが伸びない作品なんてないやろ




    あったわ
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 19:32:05返信する
    >>150
    意味がないどころか補足データありがとうだわ
    1000億のワンピと同等のブルロあるいはワンピ以上に売れてる漫画が数10億なのは漫画自体が閉じコン化してるデータに他ならん
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 19:34:40返信する
    >>109
    必死で草
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 19:35:41返信する
    >>127
    微弱な差でイキってるの草
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 19:56:15返信する
    >>154
    スパイの半分くらいはいったのか
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 20:00:26返信する
    薬屋とフリーレン、コミックでこの売上差だとシリーズ別では逆転されそうだな
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 20:02:58返信する
    >>32
    チェンソーマンに完全敗北してオワコンになった
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 20:07:09返信する
    呪術2021、2022が1位で今年も1位か
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 20:13:14返信する
    >>18
    脱税版が最新で1600万部、納税版が去年で850万部。
    納税版も今年に入ってから全巻重版掛かってるから、この数字より伸びてると思う。
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 20:15:57返信する
    薬屋は漫画なんかより原作読めばいいのに
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 20:18:54返信する
    >>36
    年内にあと2冊出るしどのみち最終売上はワンピ>薬屋で落ち着く
    ワンピは新刊一冊出すだけで200万部は増えるからな
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 20:19:34返信する
    >>163
    2023は1位とれなかったしダメだろ
    下手するとワンピに超される
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 20:21:59返信する
    >>161
    薬屋はシリーズ累計だと3300万部(2024.3)
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 20:22:04返信する
    >>159
    推しガイフリーレンに負けてピキッてそうw
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 20:33:55返信する
    フリーレン買った
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 20:38:24返信する
    コナンは映画が150億越えそうなのに、単巻実売り50万もないわけでしょ。みんなキャラわからずにみてるんじゃね?ハンドワゴン効果ってやつだよ
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 20:48:06返信する
    >>167
    ワンピの新刊売り上げ呪術に負けてんのにどうやって勝つんや
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 20:54:20返信する
    2位が休載、3位が脱税はほんま草
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 21:32:11返信する
    >>161
    それやると巻割で完売するだけだろ
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 21:33:40返信する
    >>161
    書き間違えた
    それやると巻割で完敗するだけだろ
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 21:53:12返信する
    >>172
    呪術はアニメでちまちま足してただけで、無いならワンピより売れんわ
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 21:54:10返信する
    >>141
    それ海外の売上?
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 21:56:33返信する
    >>177
    去年のオリコン数値だよ。スラムダンクが映画化したろ。それにより、単行本もかなり数値上がった
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 22:02:07返信する
    >>118
    スポーツ漫画の海外人気はキャプ翼とハイキューの二強かな
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 22:54:04返信する
    今期は怪獣、ウィンブレ、ガルパが勝ち組か
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 23:32:55返信する
    ダンジョン飯は情報かなり削ってるから買って損はしないぞ
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 23:41:44返信する
    薬屋は脱税で打ち切りだろ
    刑事告訴されてんだぞ
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 23:51:31返信する
    >>179
    ハイキューそのわりに、映画は全世界興行収入は1億ドルいくのがやっとだからなあ。せめて2億ドルいってから海外人気っていってほしいわ。ちなみにスラムダンクは3億ドル近く稼いでる。次の再上映で3億ドルいくかも。スラムダンクはアジアだけって言われるがそれがかなりでかいんだよ。
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-04 23:57:53返信する
    ワンピの1/3も売れてないジョジョとかどうすんだ?w
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-05 02:48:45返信する
    >>28
    自称業界通のキチガイの言うことは違うなw
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-05 07:19:51返信する
    >呪術はカニカマ!とはなんだったのか

    スーパーではカニカマの方が多く見かける。
    たぶん、カニカマの方が量で売れてるから間違ってないと思う。
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-05 08:24:10返信する
    >>182
    脱税の刃は打ち切りになりましたか?
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-05 09:55:20返信する
    >>181
    新刊2冊と超加筆ファンブック入れてマッシュルに負ける体たらくの駄作さん…
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-05 12:47:03返信する
    内容無いのに雰囲気だけですごいな
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-05 16:14:32返信する
    >ワンピは長すぎなのか内容なんかな

    だってジジイがひたすら小出しでネタバレしているだけだしな
    おまけにバトルもつまんねえし、冒険じゃなくてただの茶番
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-05 17:29:36返信する
    >>187
    脱税の刃は社会現象だけど、脱税のひとりごとは凡ヒットやし
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-06 09:14:44返信する
    >>188
    2期のopが話題になっただけなのにホント凄いよね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.