『怪獣8号』8話感想・・・怪獣8号 vs 保科!! 戦闘シーン作画気合入ってた! まだここら辺は面白い

GO_olXwagAAf1Tt.jpg

1:  2024/05/29(水) 00:55:53.00 ID:zRY5Y58pM

no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title

37:  2024/06/01(土) 23:24:39.35 ID:JbFp2B3ia
10号なのか

38:  2024/06/01(土) 23:24:41.37 ID:r5BW72lC0
10号?

41:  2024/06/01(土) 23:24:41.97 ID:ku2qdEaf0
ギャオス襲来

44:  2024/06/01(土) 23:24:44.23 ID:yFjia4Py0
一気に攻めてこいよ

48:  2024/06/01(土) 23:24:48.10 ID:xAB9vOXm0
歯多すぎ・・・(´;皿;`)ウッ…

49:  2024/06/01(土) 23:24:49.49 ID:gl5IQ5eX0
10号三宅さんか

76:  2024/06/01(土) 23:25:12.04 ID:JFK4wBOy0
>>49
マイティソーか

51:  2024/06/01(土) 23:24:50.34 ID:FyUtY0C60
いつもいい所で引くな

52:  2024/06/01(土) 23:24:51.11 ID:Kt07A1iEr
こんなのいたら飛行機飛ばせないだろ

56:  2024/06/01(土) 23:24:53.38 ID:gZzW1eP80
地下じゃなくて上空かよwwww

57:  2024/06/01(土) 23:24:53.44 ID:fn99N9za0
何こいつ9号より強そう

58:  2024/06/01(土) 23:24:54.94 ID:dp9Oetsd0
なぜ洋楽なの?

60:  2024/06/01(土) 23:24:58.06 ID:Yh7AIjgp0
あまりに評判悪すぎて信者が暴れるようになってきたな

135:  2024/06/01(土) 23:27:18.25 ID:ntjmqqiv0
>>60
アンチじゃないの?

62:  2024/06/01(土) 23:25:00.06 ID:/15JhReZ0
これから面白くなるって聞くし期待するぞ?

101:  2024/06/01(土) 23:26:09.05 ID:sXXNm7Ao0
>>62
ここまでか面白いって聞いたが

169:  2024/06/01(土) 23:28:59.55 ID:LQCOewiz0
>>101
おそらくそれを言ってるのはフリーレンの試験編がつまらないとか言ってたやつらだからあてにしない方がいいよ

188:  2024/06/01(土) 23:30:54.65 ID:ht325LsC0
>>169
フリーレン原作はアクション作画がアレ過ぎるねん

63:  2024/06/01(土) 23:25:00.98 ID:b35pL4xA0
怪獣って感じじゃないもんな

怪人とか怪物って感じ
川´・ω・)

65:  2024/06/01(土) 23:25:02.24 ID:MWNwXMze0
あっさり副隊長に捕まるかと思った

71:  2024/06/01(土) 23:25:07.53 ID:dx8IMzJd0
いくら上司だからと言って現実はこんな簡単に歳上にタメ口言えんよなぁ

96:  2024/06/01(土) 23:25:51.61 ID:xPp00+rR0
>>71
いくらでもあるわそんなの(・ω・`)w

121:  2024/06/01(土) 23:26:56.09 ID:dx8IMzJd0
>>96
うちの会社は気を遣う感じやな
前の会社も前の会社もそうや

74:  2024/06/01(土) 23:25:09.90 ID:qgj0WyYI0
9号が怪獣連れてくるパターンばかりなのか

79:  2024/06/01(土) 23:25:14.57 ID:r5BW72lC0
凄い頻度で来るね
復興する暇ないね

97:  2024/06/01(土) 23:25:52.52 ID:yFjia4Py0
>>79
作者そこまで考えてないんじゃないか?

80:  2024/06/01(土) 23:25:16.10 ID:1QmCCN1E0
数年出てきてなかったのに何で今連続で出てくるんw


no title

92:  2024/06/01(土) 23:25:46.72 ID:JFK4wBOy0
>>80
スタンド使いは惹かれ合う的な

110:  2024/06/01(土) 23:26:32.75 ID:zUhPpBw90
>>80
5年出てなかったのは大怪獣

ボスはともかく、飛んでたのは大怪獣じゃないんだろう

136:  2024/06/01(土) 23:27:19.46 ID:LQCOewiz0
>>80
9号は特別な個体だから

82:  2024/06/01(土) 23:25:17.88 ID:8DPwuVVi0
ドラゴンか

この一体型PCは昔あったソーテックのとマックのに似てるな

85:  2024/06/01(土) 23:25:27.29 ID:uWptmj480
自衛隊は怪獣に制空権取られてるのか

109:  2024/06/01(土) 23:26:31.25 ID:t9UDWStG0
>>85
気になるよなそのへん

115:  2024/06/01(土) 23:26:44.24 ID:HuFQQgl10
>>85
この作者ってそんな細かい事まで考えて無いと思うw

87:  2024/06/01(土) 23:25:37.75 ID:MWNwXMze0
カフカ達がいた怪獣解体会社
取り調べで大変だろうなぁ

90:  2024/06/01(土) 23:25:40.13 ID:RWU9nLgD0
進撃の巨人の104期みたいな仲間の絆を描写したいんだろうけどなあ
作者の実力が追いついてねえ

111:  2024/06/01(土) 23:26:33.44 ID:Yh7AIjgp0
>>90
パクリ元と実力の無さが両方露呈してるのが良くないところだな

91:  2024/06/01(土) 23:25:42.71 ID:t9UDWStG0
今更だけど怪獣とはいうけど普通にヒーローものだな

93:  2024/06/01(土) 23:25:49.38 ID:c0zEzWRW0
怪獣は日本だけを狙ってる、という設定なのかそれとも世界中で暴れてるのかわからん

159:  2024/06/01(土) 23:28:37.27 ID:q4Ytp7yn0
>>93
そもそも全部人サイズの人型だから怪獣感も特に無い

94:  2024/06/01(土) 23:25:50.81 ID:o33R5zN40
全然隊員死なないんだけどそろそろ誰か死ぬ?(´・ω・`)

99:  2024/06/01(土) 23:25:59.17 ID:FipJ42Ba0
瀬戸さんはこれにもじゅじゅつにも出ているのに
あやねるとかはやみんとか鬼頭ちゃんみたいには実況で騒がれていないのよね
アイドル声優的な売り方をしていないせいなのかしら(´・ω・`)

130:  2024/06/01(土) 23:27:08.59 ID:qxvBo8pK0
>>99
ちはやふるから全く騒がれてないからな

102:  2024/06/01(土) 23:26:11.67 ID:Tm2quLHwM
りょ、とか言ってるのふざけてるのかと思ったらあれが挨拶なのか

133:  2024/06/01(土) 23:27:15.89 ID:zUhPpBw90
>>102
了解は長い、みたいな?

112:  2024/06/01(土) 23:26:36.77 ID:0FsDxodT0
今週はなかなか面白かったな

116:  2024/06/01(土) 23:26:46.23 ID:jlbilKrL0
8号って人型が8体って意味か
結構いるんだな

139:  2024/06/01(土) 23:27:46.37 ID:ykoqLeBR0
>>116
大怪獣認定されたものが〇号って付けられてる
人型とは限らずでかくてやばかったのもいる

120:  2024/06/01(土) 23:26:54.45 ID:kpIL/tTk0
面白くない事は無いけどイマイチ気分が乗らない。

オープニングとエンディングは本当に盛り上がらない。

124:  2024/06/01(土) 23:26:58.63 ID:Rb0nkdQk0
これからカフカが解体業者だった知識で怪獣の弱点を見抜きまくって大活躍するサクセスストーリーが始まるんだろ?

158:  2024/06/01(土) 23:28:34.97 ID:dx8IMzJd0
>>124
いきなり異世界に飛んで怪獣として活躍します!

156:  2024/06/01(土) 23:28:25.82 ID:RpJ1uSkyM
あんまり知恵つけたり人食べたり日本語話してると怪獣というより妖怪って感じ

168:  2024/06/01(土) 23:28:59.33 ID:MWNwXMze0
>>156
ぶっちゃけでっかくないと怪獣感ないわ

184:  2024/06/01(土) 23:30:22.69 ID:RWU9nLgD0
>>168
でっかくなったらもう完全に進撃の巨人になっちゃうからね

163:  2024/06/01(土) 23:28:51.21 ID:ykoqLeBR0
つぐももの続きはやらんのか

174:  2024/06/01(土) 23:29:24.40 ID:2LLQRMWG0
話題になったころにアニメ化は決まったんだろうけど
アニメになるまでは時間がかかるもんなんだな

181:  2024/06/01(土) 23:30:02.80 ID:Kt07A1iEr
>>174
ほとんどは資金集めだろ

176:  2024/06/01(土) 23:29:28.16 ID:t9I7CJPe0
カフカが飲み込んだ小さい怪獣の正体はわかってんの?あれが悪だったら本物の怪獣になって人殺しまくってる筈なのにな


 
(´・ω・`)防衛隊にしてもエリンギにしても完全にキャラが立ってる前提の話作りだったなぁ

(´・ω・`)しかしこのテンポだとやっぱ分割2クールっぽいよね

(´・ω・`)まぁ気合入れてたし1クールで終わらせるわけないか
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 23:39:31返信する
    皆さん

    朝は17.2cm
    昼は4.3cm
    夜は17.0cm

    それが私です
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 23:40:23返信する
    そんな事より
    日本に殺し屋って本当に居るのか?
    めっちゃ気になる
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 23:40:58返信する
    南海トラフ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 23:41:51返信する
    ここのスタジオがサカモトもすればよかったじゃん
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 23:41:52返信する
    雷雷雷の方が面白い
    はやくアニメ化しないかなぁ
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 23:42:42返信する
    トレンド50位にも入らないレベルで見られてない
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 23:43:10返信する
    >>1
    デカいねぇ

    寝ている時以外は、いつも17.5cm

    それが俺だ
    人と話していると特にヤリたくなるぜ
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 23:44:14返信する
    >>6
    いや、配信の順位は上位の事多いから見られてるよ
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 23:44:32返信する
    おい
    龍族の記事をつくれよ
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 23:45:44返信する
    焼き畑
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 23:46:13返信する
    >>9
    ドラクエ?
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 23:46:45返信する
    今日もトレンド圧巻やな、大覇権アニメや
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 23:47:53返信する
    エッチなアニメかと思って観たらぜんぜんエロくないやん
    なめてんのか
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 23:48:06返信する
    瀬戸麻沙美さんってアイドル的な騒ぎ方はされないが、色んなアニメのメインヒロイン役を次々と射止めるよね。
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 23:48:09返信する
    怪獣作品なのに怪獣のデザインセンス終わりすぎだろ、何で9号も新しい敵も目無し人型なん?怪獣というより怪人ばっかやん
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 23:48:33返信する
    主人公が怪獣8号だって知ってる奴らはともかく、何も事情を知らないリーゼントまで
    怪獣8号に助けられた、9号を倒す寸前まで行ったって認識しちゃってんじゃん
    これ当然報告されてるから誰が見ても副隊長が9号逃がした戦犯だって分かるじゃん

    そもそも怪獣8号が味方だという状況証拠がここまでそろって「なんか違和感が・・・」
    じゃねえだろって
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 23:51:29返信する
    全然面白いじゃない。最初だけとか聞くから不安に思ってたけど、全然楽しめる。
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 23:52:35返信する
    女の子の専門家になりたい
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 23:52:36返信する
    正気か?
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 23:52:49返信する
    ふむ、では打ち上げを利用して意見交換させたら――どや?
    これは……宴席のふいんきで皆言いたい事を言ってる!? スゲェ!!

    2話前のコア分析もそうだけど、やって当たり前
    やらなきゃおかしい事をさも特別みたいに扱うなよ
    情報の吸い上げと共有なんて必須だろ、命懸けの仕事なんだし
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 23:53:31返信する
    >>15
    ワンパンマンなら、サイタマが出なくてもアトミック侍や閃光のフラッシュに秒で倒されるようなキャラデザ
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 23:53:31返信する
    >>16
    今までそんな存在はいなかったんだから
    そんな単純に味方と思うワケ無えだろ
    お子ちゃま思考を垂れ流すなw
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 23:55:23返信する
    やらおんで毎週記事があるんだ
    人気はあるんだろ
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 23:56:30返信する
    >>22
    今までなかったからこれからもありません、考える必要ありません、か
    それは老害思考じぇねえかとでも言い返せばご満足か?
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 23:57:53返信する
    】在特会初代会長ネトウヨ桜井誠51歳に天罰が下った模様⇒心不全と腎臓病で今後は人工透析 [71867駅でクルド人排斥デモを試みた桜井誠の日本第一党、市民の対運動にあい退:【悲報】右翼代表桜井誠さん、国葬】ネトウヨの教祖「桜井誠」さんの日本第一党、韓国断行を公約に掲げるも12:桜井誠「日本第一党や共産党も消費税廃止は言ってきた、山本太郎は消費税廃止は自分しか言ってないって何手柄泥棒してんだ」303] (1だから票が増えないのか?」 [25866330志「桜井誠はオカマと言いましたが訂正します!桜井誠はホモが正しかったようです^^」 立花孝志「桜井誠はほんこんとホモセックスした仲」 [9944本太郎桜井誠や参政党、1議席でもとってそれくらいの信任得てから物を言えよ議席産まれてないだろ?」 [994誠がカミングアウト「俺はホモ、好みのタイプは玉木雄一郎と立花孝志」】桜井誠烈、未成年の男性を温泉宿に誘い込み飲酒をさせて強制猥褻の容疑で告訴😭 [875694619] (911)
    19:桜井誠氏が韓国サムスン電子の平均年収に衝撃「こんな水準になっているとは素朴に驚いた」 [195219292] (120)
    20:立花孝志「桜井誠は男に売春持ちかけるホモカス野郎、おらかかってこいよ逃げてんじゃねえぞ桜井
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 23:57:57返信する
    >>23
    温泉には及びも付かんが、アパートのユニットバスの風呂程度には温まる話題だしね。炎上とまではいかないホットな話題。
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 23:58:33返信する
    ヒロアカと炎炎に似たナニカ
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 00:01:29返信する
    真面目な話と捉えん方がええで
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 00:05:18返信する
    リカちゃん人形って所詮フェミニズムの象徴だよな
    某精神科医然り
    女児向け玩具である以上は俺ら男が関わるものではないってか?
    やっぱ女ってメスガキの頃からフェミまんなんだな、終わってる
    マジで人形に向かってリカちゃん萌え~とか言ってる古典ドールオタは目を覚ました方がいい
    あれはフェミの魂と怨念がこもった呪物だ。感化される前に逃げろ
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 00:07:01返信する
    面白いと思うが、トレンドかすりもしねぇw
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 00:09:07返信する
    >>14
    呪術の釘崎、盾の勇者、青豚とかメインやりまくってるけど本人が意識高い系女声優やからオタクが嫌いなタイプなんやろな
    キルアの声優と同じ感じするわ
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 00:09:17返信する
    何この肉塊みたいなキモいジジイ
    敵か何かか?
    この怪獣8号ってグロアニメなのか
    鬼滅と言い、グロアニメって昔からガキに人気だよな
    ハピツリとかいうバタ臭グロアニメも日本の腐豚にウケてたし
    この世は昔からリョナラー紛いスナッフフィルムマニア紛いのイキリ高二病ガキが多すぎる
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 00:16:32返信する
    細目は仲間も守ろうとしてるから鬼殺隊の上位互換だな
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 00:20:12返信する
    >>31
    ふむふむ。ますます好感度が上がった。
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 00:20:25返信する
    雑な感じをどうにかしろ、それ以外は結構面白い
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 00:21:33返信する
    やらおんもだいぶ切っちゃったからな。スレッドにするにはショボい作品でも続けんと。
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 00:46:42返信する
    でた。「おもしろいのはここまで」おじさん。
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 00:50:17返信する
    >>17
    まだ最初だぞ
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 00:58:56返信する
    進撃とかエヴァのパクりって聞いたけど寄生獣もおもくそパクっててワロタ、違う人間乗っ取るシーンとかまんまやん
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 00:59:56返信する
    寄生獣や進撃やシンゴジラのハイパー劣化版 色々な作品混ぜた様な感じだが
    突っ込みどころ満載の挙句 内容はペラい 称賛できる所はIGの作画の安定くらいか…
    これからの盛り上りに期待
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 01:01:58返信する
    設定とか何も考えてないんだから突っ込むだけ無駄
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 01:03:07返信する
    なんでこのアニメはまだ各話記事あんの?
    切ったアニメとの違いは何や?
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 01:06:54返信する
    >>42
    さしてスレが盛り上がるわけでもないのにね。不思議。
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 01:08:38返信する
    >>8
    鬼滅に負けてるけどね

    てか春アニメが全部オワコンなだけじゃね?
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 01:11:14返信する
    生きてて希望無さすぎたろこの世界
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 01:11:25返信する
    防衛隊が呑気に酒とかイカれてんのか
    間髪入れずに怪獣来たらどうすんねん
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 01:29:33返信する
    ※1からアホが湧いとるね
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 01:45:06返信する
    >>45
    ゆめもちぼーもないジャップ倭ー国や、
    コップキラなアメップもきぼーないでそ
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 01:45:21返信する
    これもう隊員も街の人も全員怪獣だろ
    怪獣50億号くらい発見されても驚かない
    まともに戦っている場合ちゃうだろ 見分け方が先
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 01:53:32返信する
    パクリ議論するなら他もだしブーメランになるから止めとけw
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 01:57:41返信する
    女は集団で種付けしろ
    男児は殺し、女児を均等に分けたら、女も殺せ
    男女比1対99の世界こそが正しい
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 02:03:45返信する
    記事に便乗して頭おかしい奴にコメントされてもね
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 02:19:55返信する
    宴会シーンがしよぼかったな
    居酒屋かと思ったわ
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 02:24:57返信する
    あんまり仲良くするなって忠告してなかったか
    宴会開いてて草
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 02:37:04返信する
    人間が怪獣に変身出来て意識もそのままなのはカフカだけなんやろ?
    他の人型怪獣は人間に化けられるだけで自我は暴れて殺戮を繰り返す怪獣なんだろうし
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 02:49:44返信する
    >>47
    ここのサイト身内とバイトは頭おかしい奴が多いから
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 03:14:38返信する
    >まだここら辺は面白い

    あからさまに下げてると色々と叩かれるからと、保険かけた文面を足した感
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 03:33:22返信する
    女の子をもっと観たいぞ
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 03:40:01返信する
    何か部隊に内通者がいそうなくらい、狙ったように敵が動くなぁ
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 03:46:10返信する
    100にすら達さないコメが不人気を表してる……。
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 03:57:36返信する
    >>60
    毎度のように安牌だと思ってるのか同じことを書いて、コメント数で作品の人気測ろうとしてるけど、落ち目サイトの記事でそんなことばっかりコメントしてる奴って、コメントの内容見ずに数だけ気にしてるのが、本当にろくでもないって感じ
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 04:07:49返信する
    >>58
    アニメはさすがに出番増やすか分からんけど
    原作はあまり出て来なくなるよ
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 04:10:04返信する
    9号が化けたバイトが突然消息を絶って、掃除会社の連中は騒がないんだろうか
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 06:02:51返信する
    悪くはないんだけど普通って感じ
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 06:43:54返信する
    >>23
    マジデスとかいうクソアニメも最後まで完走したからそうでもない
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 06:46:27返信する
    なんか毎回「まだここら辺は面白い」って言ってるが
    いつからつまんなくなるんだこれ
    最初からつまらんだろ
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 07:51:41返信する
    >>6
    オワ獣8号だからな(笑)

    トレンド入りすら無し(笑)
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 07:52:23返信する
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 07:53:02返信する
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 07:53:22返信する
    マジここまでつまらんゴミになるって誰が予想したよ?
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 08:13:03返信する
    >>58
    むしろ女一切出さずにホモに媚びた方が売れそうじゃね
    カフカとかホモ受けしそうなキャラだしwwwwwwwwwww
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 08:34:26返信する
    >>71

    カフカは絶対受けだよな
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 08:51:21返信する
    >>62
    ここからポッと出の隊長たちのターンが延々と続くもんな・・・
    女の子どころか主人公も消える
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 08:53:46返信する
    >>60
    批判意見出してた人々にしても「言いたいこと言い終わりました」感ある
    あとはもう最新話までずっと同じ展開だし
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 09:25:20返信する
    正体がばれるカミングアウトイベントはやはり鬼門
    一気に読者が消えた
    いまのところまだバレてないから人気ある段階だ
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 09:57:27返信する
    >>7
    ウリは常に5cmニダw
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 10:29:58返信する
    手足切断されたのに何で服(スーツ)まで直ってるの?
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 10:44:02返信する
    カフカ、レノ、キコルの3人が話の中心だった頃はまだ面白い
    正体バレして変身しなくなってレノとキコルの出番も少なくなって他の隊員の話ばかりになってからクソ
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 11:51:26返信する
    コメ少なすぎやろ ここの住民もほとんど見てねえぞ
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 11:58:47返信する
    進撃作者はこのパクリ漫画潰せよ。目障りやわ
    タイトルもパクリ8号訳してパク八に改名しろ
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 12:04:43返信する
    このデブまだ酒飲んでるのかよ
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 13:45:16返信する
    >>69
    キチガイの連投
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 14:14:57返信する
    >>77
    作者はそこまで考えていない
    少年漫画乃物理法則
    作者はそこの事もう忘れている
    漫画のお約束の塊なのでそういうのはどうでもいいというか忘れている
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 14:35:06返信する
    アニメの質は高いが鬼滅やスパイ路線やね
    チェンソーやフリーレンほど尖ってない
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 16:10:04返信する
    >>79
    何か同じことをやり続けるってアスペみたいだな
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 19:58:44返信する
    こういうジャンルのをはじめてみる
    人向けだな
    見慣れてる人から見ると
    どっかでみたことあるシーンばっかりだろ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.