アニメ『無職転生』なぜか人気が低迷してしまう・・・日本アニメ史に残る名作なのに

スクリーンショット 2024-05-31 132450

1:  2024/05/31(金) 00:43:46.93 ID:8q0ORVDX0 BE:407370637-2BP(1000)
2024年春アニメ放送中人気ランキング
ttps://dengekionline.com/article/202405/5825

第1位 夜のクラゲは泳げない
第2位 ガールズバンドクライ
第3位 この素晴らしい世界に祝福を !3
第4位 ゆるキャンSEASON3
第5位 響け!ユーフォニアム3


no title

6:  2024/05/31(金) 00:44:32.12 ID:5PInm+BH0
学園編はマジで退屈だった

7:  2024/05/31(金) 00:44:41.30 ID:5Sz+ihTq0
オッサン向け

8:  2024/05/31(金) 00:44:47.30 ID:zsMhwr1/0
生理的に受け付けない部分が散見するから

9:  2024/05/31(金) 00:45:00.01 ID:GZ2tbMPS0
観てる人が無職だから

10:  2024/05/31(金) 00:45:11.27 ID:QoGBDWwir
無職は主人公がキモいせいでめちゃくちゃ損してると思うわ
ストーリーとかはめちゃくちゃ面白いのに
誰かいつかまともな主人公にしてストーリーパクってくれねえかな

17:  2024/05/31(金) 00:46:31.04 ID:yzL6M6PB0
一期の下ネタで引いたやつ多いやろ

19:  2024/05/31(金) 00:46:57.50 ID:rXH+pzQ2r
原作のラノベの方が面白いと思うわ
なろうで全部無料で読んだけど普通に感動した

341:  2024/05/31(金) 03:25:14.32 ID:FLn08JDl0
>>19
コレなろうなんだ 2期からアニメ見てない

21:  2024/05/31(金) 00:47:03.84 ID:cOV3JgYT0
面白くはないな
盛り上がりに欠ける
キャラデザがいまいち
キモイ感じの下ネタ

22:  2024/05/31(金) 00:47:25.48 ID:kjupcaJp0
エロありは今の時代無理

25:  2024/05/31(金) 00:47:48.21 ID:qN8UC+Tr0
下ネタあるから人にすすめられないよねこれ

29:  2024/05/31(金) 00:48:27.01 ID:WRB2KpJn0
何でパンツ拝めてるんだっけ

67:  2024/05/31(金) 00:57:55.91 ID:Rm06cpvwd
>>29
名前の頭文字がツから始まる奴に向けた作品だから

33:  2024/05/31(金) 00:49:35.75 ID:PIVTMa91r
無職転生はクソ面白いんだけど下ネタ要素のせいでいまいち流行らないんだろうな
下ネタ要素抜いた無職転生を出せば流行ると思うわ
誰かパクったらどうだ

47:  2024/05/31(金) 00:51:54.34 ID:EdKJZ5+J0
>>33
その路線がフリーレンじゃないのか

49:  2024/05/31(金) 00:52:20.35 ID:PIVTMa91r
>>47
全然ストーリー違うだろボケが
世界観だけだろ一緒なの

35:  2024/05/31(金) 00:49:46.62 ID:NCQHJq8r0
ガキのくせに性欲強くて嫁三人とか
絶対的強者には土下座して恭順とか
なんかいちいちキモくないか?

おれがジャンプ世代だから?

39:  2024/05/31(金) 00:50:23.79 ID:l+yDTET90
いやマジのガチでおもろいよ
これほどの物語はそうそうない
原作ファンだがアニメの出来もいい

41:  2024/05/31(金) 00:50:55.90 ID:PIVTMa91r
>>39
実際ガチでおもろいんだよな
無職転生ほど必死になって読んだ小説はないと思う

40:  2024/05/31(金) 00:50:31.36 ID:+s86VxVG0
2期だっけ?

インポ治すだけで1クール使うと思わなかったわ
あれは流行らん

50:  2024/05/31(金) 00:53:23.34 ID:XjC9j4b70
無職が転生したのか無職に転生したのか分かりづらいから

55:  2024/05/31(金) 00:54:54.54 ID:3h3MMPUD0
作者「はい次の章入るから皆不幸にしまーす!」
を繰り返してるイメージ

58:  2024/05/31(金) 00:55:36.29 ID:fMeT9P730
主人公が無味無臭じゃないとジャップは受け付けないらしい
異様にジュブナイル好きだし

131:  2024/05/31(金) 01:11:02.97 ID:UIO++6gQ0
>>58
これ海外で人気あるの?

60:  2024/05/31(金) 00:56:06.39 ID:6GEOp0vr0
そこそこ楽しんでるからアニメは完走して欲しい

76:  2024/05/31(金) 01:00:01.56 ID:ypwFmlKU0
無職転生と転スラがなろう投稿サイトの1位2位を争ってる事実
なろうアニメいくつも見たけど他にもっと面白いのあるだろ・・・

85:  2024/05/31(金) 01:01:36.58 ID:Eux8PYDV0
>>76
例えば?
この辺がなろうの限界じゃないかね

519:  2024/05/31(金) 08:01:34.17 ID:yai7Tex60
>>76
その二本とオバロあたりが金字塔で、あとは派生亜種アンチテーゼニッチみたいなもんだからまた新しい要素と結びついて突然変異するまではこれ以上のものは出てこないよ

627:  2024/05/31(金) 13:00:57.96 ID:aOjzGjKE0
>>76
転スラ・無職転生は小説家になろうの黎明期のトップだった。そりゃあ転スラ無職転生とか読んでもっとこうすりゃ面白くなるって参考や研究して後発の物語が出るんだから良い作品も出るだろうよ
車でも旧車で名車があるように無職転生も名作だと思うよ

79:  2024/05/31(金) 01:01:00.50 ID:x4SzAhsZ0
1期の6話くらいで視聴止まってる

94:  2024/05/31(金) 01:03:19.53 ID:QYrRMyay0
同じような躓きしてないやつに刺さり辛い
あと監督戻せ

97:  2024/05/31(金) 01:04:20.06 ID:wWQ/4bnn0
>>94
なろう主人公に共感してんの?
最高に気持ち悪いなお前

105:  2024/05/31(金) 01:05:25.16 ID:QYrRMyay0
>>97
初っ端他人罵倒してくるやつよりはマシな生き方してるつもり

100:  2024/05/31(金) 01:04:39.61 ID:rG5a8wNP0
両親の葬式にも出ないで異世界で本気出すとか言われてもなあ

101:  2024/05/31(金) 01:04:58.77 ID:toScnJwZ0
学園編=つまらないを周知させた作品
あと下ネタが見る側を選ぶ

102:  2024/05/31(金) 01:05:20.45 ID:QwxwO0iTd
主人公がキモいっていってるやつはやっぱ自分もキモオタ系だから同族嫌悪な感じ?
俺はまったく気にならんけどなあ
自分と遠すぎて

119:  2024/05/31(金) 01:07:56.67 ID:2dWzfm+b0
>>102
キモい奴がロリハーレム作ってるのがさらに輪をかけてキモい
DAIGO界隈の雰囲気に近い

106:  2024/05/31(金) 01:05:55.46 ID:GZedDTJ6H
ちょっと作画のいいなろう程度の作品なのにこういうバカみたいな信者が持ち上げるから反感買うんじゃね?

110:  2024/05/31(金) 01:06:34.84 ID:+C4UmXls0
家族や幼馴染を探そうという話から
何で学校行こうインポ治そうってなるのか

115:  2024/05/31(金) 01:07:06.66 ID:rG5a8wNP0
主人公がキモイって言われて怒ってる奴の方が同族嫌悪だと思うが?

118:  2024/05/31(金) 01:07:28.20 ID:Lfa2OsZd0
これって転生はまだしも、前世が日本人である必要性なくね?

194:  2024/05/31(金) 01:36:03.97 ID:/xAH5qCZ0
1期以外は作画そこまでじゃね?
明らかにパワーダウンしてる

195:  2024/05/31(金) 01:37:59.89 ID:w1/xVvXhH
わいは秀逸やと思っとる
ただサイドストーリーもフォローしないと軽くなるんよね
アニメ化の壁やね

206:  2024/05/31(金) 01:42:35.84 ID:QYrRMyay0
この間の妹の話の部分も実家にヒッキーの弟置いてきて知らんぷりしてる自分には非常に見につまされたんだが向いてる先が狭いのかな
衒学主義に毒されて登場人物の心理に目を向けず設定の整合性ばかり論うようなのばっかだし余計に報われないな

223:  2024/05/31(金) 01:53:25.73 ID:QYrRMyay0
>>210
ごめん2行目が読み取れなかった
物語を楽しむには自分の中で反響する何かを探す過程が必要だしそりゃ響く何かがなかったってなら仕方ないわ

212:  2024/05/31(金) 01:48:23.67 ID:IBFCe+K80
完成度高いし無数のなろう作品よりは群を抜いて面白いけど後半がハーレムエロゲだからな

700:  2024/05/31(金) 20:21:34.01 ID:f8BHkw4l0
>>212
群を抜いてたらつまらないっ言われないでしょうに…それからアニメは今2期です

216:  2024/05/31(金) 01:50:28.65 ID:eK4RF+2k0

no title

それよりなろう1面白かった田中のアトリエが完結したぞ

253:  2024/05/31(金) 02:11:35.11 ID:toScnJwZ0
>>216
これも信者が地味にウザいやつ

265:  2024/05/31(金) 02:18:56.54 ID:IoON2BKv0
>>216
内容知らんけど絵師ガチャが当たり感はあるなこれ
薄い本ではお世話になってるわ

226:  2024/05/31(金) 01:57:04.02 ID:cCWvhpKt0
なろう史には残るだろうけど
アニメ史に残るかは微妙だろ
美術が丁寧だから名作になるとは限らん

無職転生は世界名作劇場的な作風にすればよかったと思ってる

236:  2024/05/31(金) 02:02:47.47 ID:IoON2BKv0
無職転生は控えめに言って万人向けじゃないし
原作とか知らん勢からしたら微エロありのなろう異世界転生物位の印象しかないやろ
アニメで見るとつまらん部分の話やきつい部分もストーリー上アニメ化しないといけないから転スラと同じ評価に落ち着くと思うわ

245:  2024/05/31(金) 02:06:47.57 ID:cCWvhpKt0
>>236
アニメだとナナホシの葛藤とか正直短すぎると思った
あんまりあっさりしすぎてて転移者との陰影がつかないと思う

バーディガーディとの対峙もなんかなぁ

いずれにせよ第二期は原作からのセリフと情景の取捨選択がおかしい

237:  2024/05/31(金) 02:03:02.90 ID:cCWvhpKt0
まあでも原作はリゼロよりは好きだよ

250:  2024/05/31(金) 02:10:02.19 ID:OyaxSVvi0
タイトルとキモさで一般層と女性視聴者振り落としてるし
今放送しているのはつまらないし

278:  2024/05/31(金) 02:26:25.22 ID:Zh6Hu3no0
無職転生と最近のなろう見ると
なろうの進化が分かる

最近のなろうは主人公は設定上だけ弱男で
言動は少年漫画の主人公のノリ

284:  2024/05/31(金) 02:29:09.61 ID:5ZLUqwex0
・下ネタが生々しい
・主人公が最強じゃない
・設定とかキャラが派手じゃなくてリアル寄り
・ストレスになる展開が多い

ここらへんが理由だと思う
特に下ネタの生々しさは致命的だと思うわ

289:  2024/05/31(金) 02:30:40.45 ID:aV5bgsjf0
>>284
派遣さんとかニートとか、負け組向けの現実逃避アニメってだけで、もう無理

オナニー

301:  2024/05/31(金) 02:36:15.90 ID:mZsVltTY0
ファンタジー物に対する冒涜を感じるわ

354:  2024/05/31(金) 03:35:09.88 ID:nSYuXlfQ0
>>301
そもそもファンタジー物のアニメに名作って存在する?
一つでもあったら教えてほしいくらいなんだけど

318:  2024/05/31(金) 02:49:36.72 ID:wsWjbglq0
忘れた頃にジョジョを見返してるから新しいアニメ見る余裕ないな

347:  2024/05/31(金) 03:30:51.76 ID:nSYuXlfQ0
そもそもファンタジーアニメに名作が何一つとして存在しない

372:  2024/05/31(金) 04:18:36.69 ID:N8oxFteo0
前作途中まで見て脱落
ヒロインってあのエルフでしょ
ヒロインの魅力が足りなすぎる
LV2の方が面白い

463:  2024/05/31(金) 06:53:44.27 ID:yai7Tex60
すれ違いとはいえ、親父とガチで殴り合いの喧嘩する創作なんて今まであったか?
40年前は親父にも殴られたことないのに!とか言ってたんだぞ
その後の和解含めて評価するわな

490:  2024/05/31(金) 07:21:32.47 ID:GZedDTJ6H
>>463
ダイ

511:  2024/05/31(金) 07:42:44.26 ID:MoZL5slF0
オルステッドと戦うところは劇場版作って欲しい

625:  2024/05/31(金) 12:45:52.26 ID:OEscqywh0
ヒロインのエルフが全然可愛くない
いつまでコイツをメインヒロイン枠で話進めるんだ?ロキシー出せよ

629:  2024/05/31(金) 13:11:01.45 ID:v5KwEGcC0
>>625
初登場時から必要性を感じないキャラだったよな

660:  2024/05/31(金) 15:49:26.84 ID:RgOxy4CA0
普通にダンジョン飯の方がおもろい

688:  2024/05/31(金) 17:49:35.76 ID:7zw+FC6f0
1期はすごかったけど
2期で腐ったからね

689:  2024/05/31(金) 17:51:27.47 ID:BZl4st650
全国の引きこもりニートに悩む親や兄弟に見せてあげたいね
これで共感したら名作確定だろう


 
(´・ω・`)今期は面白いアニメが多いからちょっと埋もれてる感じがする

(´・ω・`)まぁ先週から迷宮ダンジョン編に入ったしこれからまた人気あがるんじゃないかなぁ
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:22:10返信する
    ロキシーの肛門に住む!!
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:22:33返信する
    隠せなくなってしまう
    怒られてしまう
    明らかにされてしまう
    つかなくなってしまう
    開かれてしまう
    漂ってしまう
    喋ってしまう
    値段になってしまう
    低迷してしまう    ←New!
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:24:51返信する
    無職弱者男性嫌われ者だし
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:25:08返信する
    原作厨が学園編はつまらないと言ってたとおりになった
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:25:12返信する
    母親探すの中断して学校通い出したのなんでだっけ?
    インポテンツの治療?
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:26:35返信する
    なんか2期になってから色々チープじゃね作りが
    このまま3期やっても微妙な感じになるから1期スタッフに戻せよ
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:26:44返信する
    主人公の中身がデブの引きこもりの転生者ってのが女受けしなくて詰んでる
    主人公の中身が医者の転生者の推しの子は女受けしてるのにな
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:26:46返信する
    原作信者の声が大きいだけだな
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:27:03返信する
    家族愛とか言ってるくせに嫁三人だから
    これのどこが家族愛なんだか
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:27:32返信する
    学園編がつまらない定期
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:27:37返信する
    電撃オンライン読者ランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:27:46返信する
    陰実も入ってた配信ランキングに入らないとかザコ
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:27:52返信する
    >>6
    YouTubeでたまに一期の切り抜きが流れてくるけど作画のカロリーがぜんぜん違う
    円盤が売れなかったせいで予算削られたんだろうな
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:27:54返信する
    わざわざ下げる為に持ってきてるこのランキング酷すぎるだろ
    一体何のランキングなのか…ソースはよ
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:28:46返信する
    >>14
    現実から目を逸らしたい無職w
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:28:47返信する
    ぶっちゃけシルフィがヒロインとしてはあまり可愛くないのもあるだろ
    ベリーショートの女キャラで人気出たことあるか?
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:29:00返信する
    鬼滅だけ見とけばいい
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:29:20返信する
    デブのロリコン無職ジャップ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:29:31返信する
    >>11
    配信ランキングだけでいいよな
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:29:46返信する
    学園編で盛り
    下がり過ぎたからな
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:29:47返信する
    GEMの5月第4週のランキングは単に放送してないからランクインしてないだけでは?
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:30:09返信する
    アニメ化が10年遅かった
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:30:16返信する
    キモいシーンぜんぶ切れば大衆受けしたかもな
    それくらい根幹のストーリーや世界観だけは良い
    キモい要素がぜんぶ台無しにしてる
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:31:05返信する
    学園クソつまんなかったししゃーない
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:31:53返信する
    ルーデウスがどんどん幸せになっていくけど、それ凄くつまらないです
    ルーデウスは不幸にならないと駄目でしょ?
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:32:00返信する
    このすば >> スライム >>>>>>>>>>>>>>> ホモ第7王子 >> 無職転生
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:32:03返信する
    なんかリゼロと同じ道辿ってるよな
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:32:43返信する
    Gemは5月20~26日だし
    5月19日(20日0時)に放送してない無職がランキングに入るか?
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:33:04返信する
    もともと学園編はなぁって言われてたから順当だろ。
    来期で盛り上がるさ
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:33:06返信する
    インポになったとか結婚しましたとか妹が引き籠ったとかほんとーにクソどうでもいい
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:33:20返信する
    電通NG
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:33:36返信する
    前世の男とヒトガミの会話見ると銀魂が見たくなる
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:33:59返信する
    >>25
    無職の幸せは不幸になる前振りだ
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:34:10返信する
    一番かわいいロキシーの出番少ないから
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:34:12返信する
    主人公に不快感あるし責任転嫁の性格してるから無理
    前世の声が杉田だからキツイし見る気失せたわ
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:34:22返信する
    臭みを消せば名作なろうって感じなんだけどな
    バインドがわざと露悪表現を入れてニチャるタイプのスタジオだからなあ
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:34:29返信する
    >>27
    それでもリゼロよりは面白いわ
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:35:22返信する
    キモすぎて一話切りされたアニメか
    女ファン皆無なんだっけ
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:35:24返信する
    てかシルフィと結婚したんだからもうエリスとかロキシーいらなくねえか
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:35:27返信する
    これからシリアス展開になるのがな…
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:36:00返信する
    別に万人受けしなくていいじゃん
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:36:10返信する
    電通NGで
    やっぱり無理だわ
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:36:14返信する
    >>38
    別に女性人気なんかいらねえからもっとエロくしていいわ
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:36:24返信する
    無職
    キモ
    新田
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:36:40返信する
    学園編みたいなのつまらんかったな
    少ししか見てないけど見ようという気を起させるオーラがなかった
    ちょっとみたらなんかゴチャゴチャ変な恋愛話やってて実際詰まらんかった
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:36:59返信する
    やらおんゴリ押しのガルクラより夜クラの方が人気あるやん
    外国のランキングでもそうだよね
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:37:46返信する
    男は面白いのかもしれんけど
    下ネタ要素とか中身内面がおっさん(アニメの方)なこととか
    女性ファン獲得にはどうなんだろうね
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:37:51返信する
    アニメなんて一期がピークで二期から人気落ちるのがほとんどだろ
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:37:53返信する
    へぇ放送してたんだ
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:38:15返信する
    分かる奴だけが楽しめばいいんだよ
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:38:49返信する
    >>47
    いない
    アニメは初っ端女がドン引きして切られた
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:39:04返信する
    >>47
    チー牛のお前が女性人気とか気にする意味あんの?
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:39:20返信する
    ダンジョン潜って一週間塞ぎ込んで
    風呂も入らず歯も磨かず汚いチンぽでロキシーに挿入
    病気になるで
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:39:33返信する
    タイトルが悪いんよなそもそも
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:40:00返信する
    タイトルに無職
    前世の声が杉田
    そりゃあ一般受けしないわ途中で見るの辞めて正解
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:40:06返信する
    教養のない人には理解できないから仕方ない
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:40:20返信する
    エロ要素いらんって言われるけど
    それ無くしたらどこにでもあるなろうになるだけだよなw
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:40:41返信する
    面白い言ってる男はもっと買ってやれよ
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:40:59返信する
    >>53
    松本もうたまるに酷評されてるから無理やわ
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:41:02返信する
    おもしろさのピークの点がいくつかあるんだけど
    その間の描写がくっそ長いからアニメだと冗長なんだな
    本好きの下剋上とかもそんな感じ。なろうの宿命か
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:41:03返信する
    無職転生や幼女戦記って
    中身はいいのにタイトルで損してるよな…
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:41:05返信する
    このすばやダンジョン飯の方が面白い。転スラも秋田
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:41:32返信する
    一般受けしたフリーレン
    好き嫌いが激しく分かれる無職転生
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:41:50返信する
    無職信者だったけど最新話でがっかりした
    というか2期の後半でなんか勢い落ちてる
    逆にダンジョン飯がどんどん面白くなってる
    キャラも魅力的だし
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:42:20返信する
    作画劣化してるよな
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:43:14返信する
    緑髪のヒロインがダメだろ可愛くないし
    白髪になってさらにブスになった
    赤か青の子出せよ
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:43:41返信する
    >>37
    二期の出来の悪さは大差ないがキャラの魅力で完全敗北してるな
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:44:25返信する
    今の転スラに負けるとか相当だな
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:44:44返信する
    >>62

    ぶっちゃけこのすばのノリももうきついわ
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:44:50返信する
    正直ダンジョン飯見た後だとなろう系作品は
    世界観設定とかキャラ造形とかガバガバのスカスカで見てらんない…無職はまだマシな方だけど
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:45:28返信する
    主人公がチー牛だしなチー牛はアニメでも不人気なんだよ
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:45:59返信する
    信者は1期に比べて劣化言うとるし
    信者でもなければ元々見ないしな
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:46:20返信する
    無職は他のチートなろうとは違うんだ!って力説してる奴よく見かけるけど
    普通にただのなろうだろ
    おもんないわ
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:46:28返信する
    まぁこれ見て喜んでる人間は主人公と同類連中だよ
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:46:43返信する
    >>66

    妹2人とかナナホシの方が可愛いからな
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:46:54返信する
    >>19
    鬼滅が無双するのでダメです
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:47:04返信する
    しょうがないだろ
    主人公が無駄にキモイからな
    せめて普通にしてたら、もっと人気出たかもな
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:47:30返信する
    >>56
    理解したら人としてダメになる
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:47:45返信する
    WEB原作は昔読んだけど
    アニメ新章のあたりから最後の方までずっと暗い展開が多かった覚えあるわ
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:47:53返信する
    確かにあの短髪エルフの魅力のなさやばかったな
    ギレーヌとかエリスとかおった1期から半端ないパワーダウンだった
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:48:15返信する
    無職転生のアニメを作るためにスタジオまで立ち上げたのに
    2期の時は主要スタッフはU147の制作に行ってしまい
    円盤売り上げはおにまいの方が遥かに勝ってしまうという…なぜこんなことに…
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:48:21返信する
    転スラ 主人公は去勢
    オバロ 主人公は去勢
    薬屋  モブ男は去勢
    無職  無職キモデブが白人イケメンに転生して結婚
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:48:41返信する
    異世界行ったら本気だす
    この舐めたようなサブタイトル通りに
    実際に必死になるのはまだ先、2期の後からなんだよね
    監督変わったの痛いがちゃんとクオリティ保って続けて欲しいな
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:49:01返信する
    岡田斗司夫が絶賛してるのに?
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:49:18返信する
    会議やってるだけなのに転スラ強すぎるだろ
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:49:23返信する
    >>52
    鬼滅呪術進撃大ヒット作はもれなく
    女性人気があったことが大きい
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:49:50返信する
    ファンタジーならサンドランドのほうが面白かったな
    社会派だしエンタメしてるし熱かったな
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:49:51返信する
    幼女戦記を無職の初期スタッフで作れば神だったな
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:50:17返信する
    >>81

    ロリコン向けアニメに負けてるのか…
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:50:27返信する
    所詮なろうやし、しかもキモい感じの下ネタに不快な主人公じゃ、ねぇ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:50:42返信する
    >>46
    あれほとんど海外配信してないのにもうご自慢のフォロワー数も負けそうだね
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:52:02返信する
    2期で爆氏
    あと数週で終わり(3期はないわ)
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:52:14返信する
    男から見てもきついもんこれ
    まだリゼロの方が見れるわ
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:52:32返信する
    >>84
    それが1番あかん
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:52:42返信する
    面白いって言ってるやつがマジのガチでだの実際ガチでだの頭悪そうなところから察せる
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:52:54返信する
    この内容で人気が続く訳ないやん…
    面白いって言ってる人も円盤買ってないでしょw
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:53:11返信する
    所詮なろうポルノっしょ
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:53:33返信する
    ガルクラとヨルクラがダークホースだったか
    ヨルクラはそこまで面白いかって感じだがキャッチ―だから受けるのは分かる
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:53:57返信する
    最後までやる事が目的になってクオリティ落とすなら作るなよ
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:54:03返信する
    これは漫画で観てるくらいで丁度よかったんだわ
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:54:32返信する
    >>77
    逆だよ
    最近の主人公がキモくなくなってきたから面白さが激減してんだわ
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:55:31返信する
    学園編が冗長すぎた
    迷宮に行くことになってようやく変化が起きたのは良いけど
    1期のころと比べたらもうだいぶ興味が薄れてる
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:55:53返信する
    結局、こんなのを絶賛してるほうが少数でキモなのが結果として出ただけ
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:55:55返信する
    外人は作画厨の傾向あるから作画頑張れば評価してくれるんじゃね
    2期の作画どうなのかわからんが
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:56:02返信する
    そらまあU149のほうが作画が良いからな
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:56:09返信する
    ろくに本読まなかったおっさんが原作持ち上げてるイメージ
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:56:10返信する
    ジャンプ系見てるのが一番ええ
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:56:24返信する
    いやこの週放送してねーからw
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:58:00返信する
    >>82
    気持ち悪い願望が丸出しで好き
    EDとかもキモオタがリアルだと持ち上げてそう
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:58:47返信する
    ガチの無職は無職転生でルーデウスがトラウマ克服して楽しそうにしてるのが眩しすぎて見れなくて粘着して叩いてるイメージが強い
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:58:48返信する
    前人気高かったから見たけど大して面白くなくて切った
    エロは置いておいても前世の無職設定も生かされてなかったし、主人公に感情移入できなかった
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:58:54返信する
    女がいつも流行り作るから女人気皆無は厳しいだろ
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:58:58返信する
    ダンジョン飯でいいやってなったわ
    なんていうかキャラクターがほぼ全員面白いのが良い
    無職は主人公もなんかマトモになってきたしヒロインもまじめだし微妙なんよ
    今良いキャラってザノバ位やろ
    ダンジョン飯は主人公もおかしいしヒロインも面白いのが良いわ
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:59:08返信する
    いやこの放送しても売れねー消化試合だからw
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:59:10返信する
    信者しか持ち上げてないコンテンツって限界あるよね
    安芸高田の石丸伸二と同じ
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:59:17返信する
    主人公変態仮面やん
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:59:20返信する
    エグいタイプのエロ下ネタは女にとってグロと同じだからな
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:59:25返信する
    >>46
    おいおい1話のエロ釣り宣伝してやってスタートダッシュに貢献したのにそれはねーだろ
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:59:36返信する
    >>86
    呪術はキモ腐しか見てない格下の爆死www
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 21:59:53返信する
    >>77
    でも今ついてるキモオタ信者は主人公がこれじゃなきゃ熱狂してないと思うわ
    映画化されたらウマより臭そう
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:00:04返信する
    眩しすぎて売れません
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:00:15返信する
    主人公キモいってのは1期からそうだから
    2期から失速してるのは別問題だろうな
    もちろん主人公のキモさで1期時点ですでにふるいにかけられてはいるから影響がないわけではないが
    単純につまらん
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:00:20返信する
    無職が異世界で心機一転頑張ってる感が無いよね
    結局はチートによるハーレム
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:00:36返信する
    無職はまだいいけどゆるキャンのガチで3期で終わりそう感
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:00:37返信する
    無職はED問題の時にあーこいつくそってなった
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:00:47返信する
    無職転生叩いてやつって何が好きなのかと思ったらテンプレなろう作品沢山見てたりエロゲもゆずソフトしか勝たんみたいなシナリオゲーつまらんって言ってる奴と同類だった
    あと年齢が高めって感じだったわ
    もしかしたらそういう人たちって本当に無職引きこもりだったりするのかもな
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:01:05返信する
    いっそ主人公を銀さんにw
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:01:23返信する
    EDとか学園とか結婚とかぬる~~~い展開を延々とやって人気出るわけ無いやん
    だからなろうってつまらんのよ
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:01:24返信する
    弱男専用過大評価アニメ
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:01:27返信する
    なぜか信者が転スラをライバル視してるゴミ
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:01:36返信する
    >>123
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:01:42返信する
    わかってないコメがあるなあ
    主人公がキモくて変態だったから良かったんだよ
    今の主人公はほぼキモさがなくなっててつまんねーの
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:01:53返信する
    チ〇ポと性欲絡みのキャラと話ばっかでうんざり
    エロは嫌いじゃないがこの作品のはしつこくて気持ち悪いしもうええかってなった
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:01:53返信する
    3期が一番見たいから頑張ってほしい
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:02:20返信する
    幼女戦記並みにタイトルで損してるアニメ
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:02:30返信する
    これ観てる奴岡田斗司夫とか好きそう
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:02:41返信する
    >>132
    それな
    女人気なんかいらないからもっとキモくていいわ
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:03:01返信する
    >>122
    脚本演出全て1期と比べるとかなり劣るからな
    1期は原作のアニメへの再構成が上手すぎた
    やっぱ監督の問題がデカい
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:03:06返信する
    誰もキモオタの家族ごっこなんて見たくないだろ
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:03:36返信する
    やたら信者が煽ってくる過大評価作品
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:03:39返信する
    >>132
    ただ叩きたいやつのコメだから無視した方がいいぞ
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:04:05返信する
    >>134
    3期は普通にやれるんじゃない?
    ただクオリティさらに低下する気はする
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:04:20返信する
    大原ゆい子さんのMVだと思って観てるわ
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:04:40返信する
    学校に行くようになって一気に失速した印象
    盾の勇者の村復興パートもそうだったけど
    こういう安定を築いていくような話って刺激が少なすぎて退屈なんだよな
    無職には色んな意味で冒険し続けて欲しかったからガッカリだわ
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:04:54返信する
    信者による過大評価の化けの皮がはがれただけ
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:05:00返信する
    〉全国の引きこもりニートに悩む親や兄弟に見せてあげたいね
    これで共感したら名作確定だろう

    共感して早く死んでもらうんだねw
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:06:37返信する
    無職の最新話でBD買わないの確定
    ダンジョン飯の最新話でBD買うの確定や
    そんくらい映像と話とキャラクターの面白さに差があった
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:06:45返信する
    >>110「カガミよカガミ、ぼきゅの大好きな神作品無職転生を叩いてるのはだ〜ぁれ!!!?」
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:06:54返信する
    単純にツマらないんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ

    恥態蹴り(続き)まだ続けていいんスか これ?
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:06:54返信する
    〉(´・ω・`)今期は面白いアニメが多いからちょっと埋もれてる感じがする
    え…全然多く無いよwww
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:07:07返信する
    ものの見事なでんでん現象
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:08:00返信する
    エロネタなんか見飽きてるアニオタに呆れられるレベルで滑ってるんだね

    言うほど家族やらファンタジーやらが秀逸かね
    アニメスタッフが優秀というだけに見える
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:08:23返信する
    エロいのは別にいいんだけど、姪っ子の裸を盗撮してオナニーするのは限度超えてるわ。
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:08:55返信する
    >>110
    それを眩しく感じる君の人生は哀れ
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:09:03返信する
    チー牛が転生してイケメンになってハーレム作るって現代のチー牛問題風刺してて面白いだろ
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:09:29返信する
    ブルアカに負けたアニメ
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:09:31返信する
    朝木明代市議転落死事件(あさきあきよしぎてんらくしじけん)とは1995年(平成7年)9月1日22時頃、東村山市議会議員の朝木明代が西武鉄道東村山駅の駅前のロックケープ(以下ビ」という。)らやりゎ転し事警)とはいとた会の済活動をしていこと、会にい価学会・党を追及してい創学会による関与を示唆する動きがあり、政界、宗教界、マスコミ、遺族等を巻き込んだ一大騒動に発展した。また、後にマスコミなどが「転落死事件の担当検事、その上司にあたる支部長検事が創員だったことた」とn
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:09:50返信する
    別に面白くない訳じゃないけど、二期になって監督変わったのと作画のクオリティが落ちたのが本当に残念。
    それで離れた人はかなりいると思う。
    ワンパンマンと同じことになってる。あとけもフレ的ながっかりもある。
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:09:55返信する
    男主人公のゴミはもうブランドにならない
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:10:23返信する
    >>119
    体臭そう
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:10:33返信する
    エリスとロキシーの人気が凄いのに全然出番なかったからな
    エリス再登場まで持つか不安だわ
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:10:50返信する
    「無職」と「転生」要素を削除して
    ハイファンタジーとして作り直せばもっとヒットしたろうに
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:10:58返信する
    なんで次のクールじゃ無くて、今のクールで放送したんだとなる作品。鬼滅の後だし、まあまあの視聴者のいるブルアカと被ってるし、なろうだと転スラ、このすば、ファンタジーだとダンジョン飯と被るから最悪
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:10:58返信する
    キモい要素を取っ払ったとしてもそこまで面白いと思わん
    というか取っ払ったら埋もれると思う
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:11:09返信する
    無職転生は好きだったよ
    でもなんか主人公の面白さがどんどん無くなって行ってる気がするんだわ
    1期の頃は間違いなく神作品だった
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:11:25返信する
    わざわざ専用のスタジオ作って予算も監督も途中で変えるとか馬鹿かよ
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:11:50返信する
    面白いとは言い切れないけど
    つまらないとも言い切れない
    作画のクオリティの高い異世界日常モノってイメージ
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:12:41返信する
    >>164
    そう
    キモイ要素が薄れてるから今埋もれていってる
    真面目でマトモな主人公とか誰も望んでいないんよ
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:12:46返信する
    これが日本アニメ史に名作として残るなら日本アニメは滅んでいいよ
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:14:47返信する
    迷宮編始まって、このタイミングでネガキャン
    いつものやらおんっすね
    反吐が出る
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:14:52返信する
    >>158
    出資者からすると1期は原作宣伝効果あるから金かけて作画よくするけど
    2期以降は宣伝効果落ちるしアニメが売れないと作画よくする価値がないからねえ
    信者が円盤買いまくるしかなかった
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:14:57返信する
    結局なろう作品でしかなかった
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:16:00返信する
    最近のダンジョン飯が凄い良い
    無職1期の時みたいな感じで特定の場面だけ繰り返し見たくなる作りになってる
    今の無職は切りはしないけど1度見たらもういいやって感じ
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:16:15返信する
    ククク…ひどい言われようだな
    主人公がキモかろうが真面目だろうが
    売れない敗戦処理だからしょうがないけど
    これに懸けた人に悲哀を感じますね
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:16:28返信する
    結婚して子供作ってエピローグやんけ
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:16:31返信する
    >>7
    父親とガチの殴り合いとか言ってるけどコレってどーせ転生先のでしょ?
    現実の父親と向き合って殴り会えよな?
    それ他人じゃん、ダッセェw

    そりゃ異世界行ったら本気出すってタイトルだけどさ
    お前ら自分が異世界転生して転生先に記憶持ち越した上で現実の父親とファンタジーの父親どっちが自分の産みの親か?ってなったら現実だろ?
    全然共感出来んわアホくっせーw
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:16:37返信する
    サ○ゲが監督とメインスタッフ引き抜いたせいだろ
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:17:25返信する
    土下座して強者に許しを請うのは前提が完璧だから何も思わんけどな
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:17:32返信する
    >>155
    もうチー牛のイラスト通りの奴が主人公のハーレムアニメでいいわ
    30分ずっと笑ってられそう
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:17:56返信する
    無職もリゼロも出落ちなろうだったな
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:18:07返信する
    作画悪くなってるけど、それでも並のなろうアニメよりずっとマシだからね。
    所詮その程度の作品ってこと。
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:20:46返信する
    >>177
    金の切れ目が縁の切れ目だからなぁ。
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:20:53返信する
    何故か人気低迷って原作でもつまらない言われてた学園編だだたからだろ
    3期の範囲から面白くなるからそこまでアニメ化出来るかどうかだな
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:22:03返信する
    >>175
    ドラクエ5みたいな作品だからまだ半ばなのだ
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:22:04返信する
    ファイルーズ猫は可愛いよねw
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:22:20返信する
    無職も転スラも散々な評判の爆死で生き残ったのこのすばだけか
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:22:54返信する
    >>52
    それはお前だろ
    スレタイ嫁
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:24:06返信する
    >>186
    流石に転すら程は酷くないだろ
    あっちは会議だぞ、アニメになってねぇ
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:24:07返信する
    キモオタ専用、ハッタショ専用、ニート専用

    そんなアニメがウケる訳無えだろ
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:25:22返信する
    あと何十クールやるか知らんが先のこと考えたら見るのめんどくなってやめた
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:25:54返信する
    2期はストーリーを説明してるだけって感じ
    演出的に漫画版が優れている回もあるので多少は演出を採用したり
    真似してもいい部分も全く参考にしないで淡々としてる

    そのくせファンが楽しみにしていたナナホシのガンダーラを知らない曲に変えたりする
    たしかにおっさん中のおっさんしか知らないかもしれないけど

    シルフィーとの初体験後の朝も、エリスと違って目覚めたら隣に寝ているのがいいのに
    朝の仕事に行ってたり変なところは変更する
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:27:18返信する
    もうタイトルだけで見る人選ぶし
    内容も生理的に無理な人結構おるやろ
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:27:59返信する
    >>57
    絵柄がリアル路線なら楽しく見れたかもな
    エロ要素ある一般作品でリアル依りの下ネタってヤング誌やビジネス誌の漫画だから読めるし楽しめるんよね
    このキャラでシコってねー?みたいな不快さが無いからな

    こんな絵柄でやられてもオタク作者の願望丸出しな感じが最高に気持ち悪いだけなんだわ
    セックスシーンある作品見ちゃう大人な俺カッケーみたいな信者の言い分も果てしなくキショいし
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:29:53返信する
    無職アンチってフェミだろ
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:32:14返信する
    アンチってほどの人もいないだろ
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:32:39返信する
    >>58
    そもそもソシャゲサ終したしな
    大して人気無いのに一部の信者の声だけがデカいパターンなのバレただけでしょ
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:33:32返信する
    >>184
    いっそドラクエ5丸パクリにした方がもっと売れたんじゃねwwwwwwwwwww
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:33:51返信する
    化けの皮が剥がれただけだろ
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:34:20返信する
    英一郎がドラクエ5の世界に転生するなろう書いたら覇権取れそう
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:34:34返信する
    >>188
    無職は放送時間帯がね
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:35:24返信する
    そういや今度出るゲームは売れるんか
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:35:54返信する
    >>主人公がキモいっていってるやつはやっぱ自分もキモオタ系だから同族嫌悪な感じ?

    こいつ絶対キモオタ
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:36:16返信する
    弱者男性の考えるひたすら自分にとって都合の良い妄想ストーリーって感じで気色悪すぎる
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:37:12返信する
    まーた口だけがデカい信者がアニメ史に残るとか言ってんのか?
    こんなキモオタしか見ないカスアニメがアニメ史に残る訳ねーだろバーカ
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:37:13返信する
    無職転生はシモ系が生理的に無理
    それ以外の要素は面白いんだが、前世のおっさんの顔とかも出さんでいい
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:38:18返信する
    >>204
    岡田斗司夫の悪口やめろ
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:38:34返信する
    いっそドラクエ5丸パクリでよかったよな
    ビアンカとフローラみたいな女出てきてどっち選ぶか見たいので
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:39:29返信する
    >>197
    パクってるぞ 
    次はパパスが死ぬところだ
    違うところはビアンカフローラデボラを全員嫁にさるところな
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:40:06返信する
    >>168
    真面目でマトモな主人公である鬼滅が国民的大ヒットしてる時点でそれはない

    単純にストーリーがつまらないだけ
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:40:44返信する
    >>95
    やっべ草

    確かにこのなろうの信者これ文頭につけるヤツ多すぎるわ
    よく気付いたなw
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:40:53返信する
    1期は下ネタ以外はファンタジーとしても凄い好きだった
    作画も安定してたし

    2期はナナホシ関連は良かったけど、全体的にもう「何だこりゃ」て感じ
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:41:07返信する
    >>206
    岡田斗司夫は単純に金もらった作品は褒める、金もらってない作品は貶すってだけだからなぁ
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:41:29返信する
    >>15
    じゃあ怪獣8号はちゃんと人気って事でいいね
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:42:55返信する
    特別篇で一週空いたときじゃないの?
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:43:29返信する
    無職転生2期に不満持ってる奴は贅沢すぎるだろ
    めっちゃクオリティ高いじゃん
    人気でないのは原作の問題やろがい
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:43:48返信する
    >>208
    だからさもっと誰でもわかるぐらいにパクればよかったんだよ
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:44:47返信する
    日本アニメ史に残る?
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:45:23返信する
    シルフィが可愛くなるのは出産後だし
    ベリショはあかん
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:45:59返信する
    アニメ下げることで潰れることを先送りしてるサイト
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:46:38返信する
    下のランキングって先週なかったからないんじゃねーの?
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:46:44返信する
    シルフィあんまかわいくないけどシルフィのが嫁っぽい感じするわ
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:46:48返信する
    リゼロは1期は良かった
    っていうかなろうってリゼロ1期だけおもしろい
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:47:04返信する
    なんかダンジョン飯面白いらしいぞ
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:47:53返信する
    リゼロよりはいふりのほうがよかった
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:47:57返信する
    1期はスタッフの気合も凄かったけど
    結構な人数のスタッフが2期からは離れていったよね
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:48:14返信する
    リゼロ無職は3期が面白いって言われてるから両方とも3期が勝負だな
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:48:38返信する
    流石に冗長になってきたかな 俺はキャラが好きだから見てられるけど
    話すすまなくてイライラする人はいると思う
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:48:51返信する
    主人公がクズでキモいにしても中途半端なクズなのがなぁ
    本当に謝って罪を償わなきゃいけない相手は放置のまま、どうでもいい部分で善人ぶって自分は成長した感を演出して許されようとしてるのが、あまりに自己中の人間そのものな思考過ぎて物凄く気持ち悪い
    あんな中途半端にするくらいなら、いっそ開き直って誠レベルの、一切同情の余地も無い胸糞クズだったら逆に面白かったんだろうけど
    無職はクズのくせに許されようとしてて胸糞感だけが残るのが本当に不快
    クズキャラは因果応報で悲惨な末路を辿ってこそスッキリして楽しめるのに
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:48:52返信する
    >>133
    エロ見たい時はエロ漫画やAV見るしなー

    普通にストーリーやキャラの活躍を楽しみたい時にエロってノイズでしかないよね
    シコる気無い時にエロ画像わざわざ検索とかしないのと一緒でさ
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:49:17返信する
    たぶんアニメ史に残るのは鬼滅
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:50:19返信する
    >>162
    それだと弱者男性が自己投影できなくなっちゃうじゃん
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:50:21返信する
    こんなのがアニメ史に残るわけねぇだろ
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:51:00返信する
    岡田斗司夫が褒めてたな
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:51:34返信する
    アニメ史に残るってすごいな
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:52:52返信する
    2期は迷宮編以外つまらないからこの力の入れ具合で十分
    3期頑張って
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:52:58返信する
    鬼滅以外にアニメ史に残るとしたらたぶんあれだろうな
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:53:03返信する
    >>194
    否定する相手をおかしいやつの仲間扱いするあたり無職信者はフェミの男版やな
    事あるごとに女叩いてそう
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:53:56返信する
    >>179
    哀しい心
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:54:14返信する
    作画がすごいアニメか
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:54:50返信する
    これとまおゆうは今までろくに本を読んだことも無く、漫画アニメゲームだけが人生の全てだったような弱者男性がやたらと過大評価して持ち上げまくってるイメージしかない
    で、自信満々でアニメ化して世に出たらつまらなすぎて空気になって、信者だけがひたすら褒めちぎってるっていう
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:54:55返信する
    >>162
    誰も知らない空気アニメとして消えてたな
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:55:12返信する
    シルフィ言うほど可愛くないか?
    エリスのほうが嫌だろ、直ぐに暴力振るクソ女じゃん
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:55:32返信する
    無職アンチとかじゃないの?日本アニメ史に残るといってるの
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:55:37返信する
    月が導く
    やっと先輩に会えたのにスレなしかあああ
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:55:38返信する
    まぁ、この糞サイトおんなじことしてるしな
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:56:10返信する
    一般的に長編になると新規はあまり入らず脱落する方が多くなってるだけでは、進撃だって一期の熱狂は続かなかったし
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:56:10返信する
    嫁が増える辺りでもう一度ふるいにかけられるだろうな
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:56:24返信する
    >>179
    それはそれで面白い
    つか無職転生も生前の姿のまま転生すりゃ笑えたかもしれん
    シレっと若いイケメンに転生するあつかましさが不快要素の一つかもな
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:56:36返信する
    エロを減らした結果人気まで減った
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:57:28返信する
    学園編がつまらなすぎて捨てたわ
    もう見ないかも
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:57:31返信する
    面白くなるのは老人になったルーデウスが登場してからだから待てよ
    迷宮編まで見れたならもう少し先だ
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:57:33返信する
    無職転生は無職が転生した部分が余計なんだとおもう
    それが惜しい
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:58:06返信する
    >>248
    こいつ自分が嫉妬深いジジイな事を告白してるのに気付いているのかねwww
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:58:48返信する
    でも岡田斗司夫が褒めてたし
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:58:48返信する
    転スラのように会議やれば良いんだよ
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:58:59返信する
    どっちかーてーとエロ云々より生々しい描写が多いからじゃないか
    蛇足のアイシャ編が封印されたのもそのせいだし
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:59:10返信する
    妻が妊娠してんのに新たに女迎えるクズ
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:59:41返信する
    転生要素とかいらなくね
    いる?
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 22:59:47返信する
    >>255
    無職転生を糞アニメにする気ですか?
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:00:29返信する
    >>243
    普通のアニメならそう思うのもわかる
    実際、鬼滅とか絶賛して他の作品を叩いてる連中は、信者どころかアンチや売り上げ厨が大半だと思う
    そういうのはまだ人気が無かった頃にはいなくて、人気が出てから沸いてるからな

    けど、無職信者ってアニメ化どころかコミカライズされるはるか昔からこういうこと言ってた連中だから、アンチによる自作自演とは思えない
    人気が出てからじゃなくて出る前から異常なまでに絶賛してた連中だから、本当に頭がアレな臭いしかしない
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:00:52返信する
    >>257
    それな
    それも三人だからな
    これのどこが家族愛なんだか
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:00:58返信する
    普通に現地生まれの少年が大きくなっていく話とかじゃダメなん?
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:01:22返信する
    あわよくばックスに震えろ!!!
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:01:28返信する
    これ楽しんで見てるヤツわりと軽蔑してるわ
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:01:32返信する
    >>253
    これが嫉妬に見えるのが無職信者です
    やっぱあたまおかしいわ
    本当にナチュラルに自分に都合が良い思考しかできないんだな
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:01:33返信する
    難癖の域を出ない記事って感じ
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:02:19返信する
    >>254
    あいつは金貰ったら褒めるからアテにならん
    金貰わなかったら叩く
    そういう奴
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:02:26返信する
    女性の自分からしたらめちゃくちゃ気持ち悪いアニメだと思う
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:02:46返信する
    >>262
    いじめられっ子が容易に幸せにならないとチー牛ヤンナムには刺さらない
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:03:20返信する
    >>262
    全然駄目だな
    それ今までに腐るほどあったファンタジーだから
    そんなアニメ今でもあるけど全く話題にならずに消えてるだろ
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:04:04返信する
    信者の声だけが異常にでかいアニメって基本的につまらんのよな
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:04:18返信する
    >>251
    老人wwwwwwwwwwww
    そこまでやる前に打ち切りになってるわwwwwwwwwwwwww
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:04:19返信する
    そうなんだ
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:04:20返信する
    >>258
    この作品においてはいる、絶対いる
    前世がクズなのも効いてくる

    無職以降の量産型なろうにはいらない記号でしかない
    転生した理由も設定も適当に添えただけ
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:04:39返信する
    ニートなの物語の根幹に関わってくる要素じゃん
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:06:07返信する
    いつも思うけど転生されてくる前にあった魂というが人格とかってどうなるんだろ
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:06:14返信する
    一期すごかったのに二期はなんであんな凡になってしまったのか
    改変とカットが多すぎて見てらんない
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:07:18返信する
    ニート転生の方が良かったんじゃね
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:07:24返信する
    >>276
    本人も気に病んでたけど
    ルーデウスは元々死産だった
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:07:33返信する
    >>275
    1期2クール見たけど転生者である必要性を感じなかったわ
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:08:37返信する
    事件もなくギャグも無しに淡々と日常系を続けられてもなぁ
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:08:57返信する
    人生やり直しがテーマなんだから
    無職ヒキニート性犯罪設定はいるな

    むしろラスボスと決着はノイズ扱いで打ち切ったし
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:09:06返信する
    >>1
    (´・ω・`)今期は面白いアニメが多いからちょっと埋もれてる感じがする
    (´・ω・`)まぁ先週から迷宮ダンジョン編に入ったしこれからまた人気あがるんじゃないかなぁ

    ウキウキで下げる目的でまとめておいて、中立的、もしくは味方面する屑のやることだしなぁ
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:09:20返信する
    なら転生元がいじめられて不登校の小学生男子とかでよかったんじゃね
    さすがにおっさんすぎてきつすぎたのでは?
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:09:27返信する
    シルフィがつかみ弱いのはあるし
    一期の冒険してる頃と比べたらどうしても流れ遅く感じるな
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:09:30返信する
    こんなのタイトル見ただけで0話切りが当然だろ
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:10:00返信する
    >>244
    あんなカットだらけのアニメに何の価値もないわ
    小話カットしまくってたのは尺の都合かとガマン出来たがアクションシーンフルカットはさすがに引いた
    OP曲しか見るとこ無い
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:10:11返信する
    >>279
    なるほどなあ
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:12:07返信する
    今のところ凡作なろうだけど
    最後までやれるなら間違いなく名作
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:12:22返信する
    アニメ史に残そうと思ったら女性人気ももうちょいほしいな
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:13:27返信する
    >>280
    転生者じゃなかったら子供のころから物語展開できないしニートであることが生きてくるのはこれから
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:14:20返信する
    転スラ信者だけど一方的にライバル視されてて勘弁してほしい
    無職信者って売上とか見れない知的障害なんかな?
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:14:48返信する
    このキービジュアルしょぼすぎない
    小学生が描いたの?
    信者が無職だと大変だね
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:15:03返信する
    >>290
    いじめられっ子の無職おじが異世界で自分の本当の姿を偽って少女に欲情する話をキモがらずに観れる女なんかおらんぞ
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:15:07返信する
    セッ◯スのことしか話題ないじゃんこの作品
    作者も読者も作中のキャラもセッ◯スのことしか考えてない
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:16:47返信する
    >>295
    露骨な性描写だらけでやり過ぎ感は確かにある
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:16:58返信する
    >>295
    でもそれが人間の本質なんじゃねえの
    ルーデウスは性欲満たしたいから強くなった
    ただそれだけなんだろ
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:17:03返信する
    キモオタ系キャラがキモいと叩かれてると直ぐ同族嫌悪とか言い出す奴って何なんだろうな
    忘却バッテリーみたいな陽キャ系のキモいキャラにキモいと言ってる奴には同族嫌悪とか絶対言わないくせに
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:17:05返信する
    >>265
    >シレっと若いイケメンに転生するあつかましさが不快要素の一つかもな

    こんな事言うの歳とったオッサンかジジイの嫉妬以外に何があんの?w
    自分に都合のいい思考しかしないと間抜けな事言っちゃうよなw
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:17:06返信する
    >>1
    無職はその回総集編だから
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:17:33返信する
    タイトルが悪い
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:17:36返信する
    >>264
    これ
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:17:49返信する
    >>292
    転スラ3期売れそうですか…(震え声
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:18:00返信する
    無職要素転生要素いらない、ってそりゃ無理だわ
    だって性欲旺盛な無職のおっさんだった作者自身の分身なんだから
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:18:12返信する
    生々しいのが云々言ってる奴とかエロがダメとか女ウケが必要とか言ってる奴は元々アンチで叩きたいだけで既に1期の時点で切ってる奴等
    ルーデウスの変態っぷりが薄れてきてダメだって言ってる奴がこのアニメを好きで見ていた層
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:18:45返信する
    >>291
    >ニートであることが生きてくるのはこれから
    笑われてんのはそれを2クールもかけて提示出来てないってとこだぞ
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:20:04返信する
    下ネタはセンスが無いとマジで不快なだけなんだよな
    この作品は致命的に無い
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:20:22返信する
    >>242
    ビジュアルの問題だろう
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:20:30返信する
    最近つまんなくなってきたから叩こうと思ってたけど
    ここで叩いてる奴が明らかに元からのアンチ野郎過ぎて叩く気が失せるわ
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:20:40返信する
    キモさで人気低迷するならそもそも最初から低迷するほど人気になってない
    人気低迷したのは内容的にはシリアスなのにいつまでもバカなことやってるからじゃねーの
    状況に対してやってることが軽過ぎるんだよ
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:20:49返信する
    あんだけシルフィにいい嫁風に演出しとるのにこの作品嫁増えるし海外でまた炎上しそう
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:20:59返信する
    以前にも言ったけど
    鬼滅 23:15~23:45
    無職転生 23:30~24:00
    ブルアカ 23:45~24:15
    完全に2作品に挟まれた
    しかも、致命的な事に鬼滅1話スペシャルから2話は普通に30分になって少しは見れる隙が出来たのに、その時に限って総集編を入れてしまうナメっぶり
    結果、キリよく鬼滅→ブルアカの流れが出来てしまった
    少なくとも、もうライト層は見向きもしないだろうな
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:21:13返信する
    アンチ役のやらチルが多いことは分かる
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:21:24返信する
    >>248
    ブサメンがブサメンなまま転移するなろう結構あるけどそんなに売れてない
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:21:59返信する
    チー牛は異世界でもチー牛に転生するはずじゃん
    リアリティがないよリアリティが!
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:22:09返信する
    てか主人公って現世でも異世界でもやってること同じなんだよな
    現世では引きこもってても性欲満たせる環境だったから引きこもってただけ
    案外社会復帰できる年齢の時にあの家から無理やり追い出してたら社会復帰してたのかもね
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:22:12返信する
    面白かった時期なんてないんだから評価下がってないよ安心して
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:23:05返信する
    >>292
    お前対立煽りだろ?
    無職信者からすれば会議ばっかやってる子供向けの転スラとか眼中にない
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:23:55返信する
    無職転生は終わったころには今期覇権は確定かな
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:25:11返信する
    もとから不人気で信者からも見放されたブルアカがどこにいようが関係ないっすよ(わらい
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:25:13返信する
    >>284
    小学生男子が転生するやつそこそこあるけど
    「ぼくたん〇〇でしゅ」みたいな感じでイラっとする
    要するにはじめてのおつかいをがんばる幼児を見守る目線だから
    主人公の幼児性が前面に出る
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:25:28返信する
    この程度ではアニメ史には残らんわw
    社会現象。もしくは国民的有名作品にならん限りまずありえない
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:26:04返信する
    >>283
    無職に限らず、このサイトは同じことばっかりしてんだろうな
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:26:14返信する
    >>312
    配信の時代だから放送時間とかどうでも良くない
    鬼滅は知らんがブルアカに客取られるほどつまらなくはないよ
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:26:24返信する
    無職は主人公が前世捨ててるから見ててキツイ
    こいつの考える幸せな家庭って何?って感じ
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:26:46返信する
    これ面白いって行ってるやつでどこが面白いのか具体的に言ってる人一度も見たことないわ
    全員子供の頃の思い出補正で語ってそう
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:27:04返信する
    >>284
    小学生が転生して何が面白いんだ?
    自分はなろう作家より賢いと思い込んでる知恵遅れか?
    きも
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:27:13返信する
    いやどうだろうな
    迷宮編は原作だと間違いなく最高潮の一篇なんだけど
    アニメであれを再現できるのか不安になるよ
    ルーデウスの心理描写完璧にできないと意味がない
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:27:20返信する
    >>306
    なくても十分人気じゃん
    後半はもっと面白くなるし
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:28:00返信する
    普通の奴は鬼滅みたら寝るやろ
    血迷ってない限りはブルアカなんてゴミ見ないよ
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:28:30返信する
    >>310
    いや、違うよ
    GEMの集計日見てみろ
    20日〜26日になってるだろ
    その期間の無職の最新話は総集編のやつだから
    配信サイトの再生数を見ても人気は上がってる
    アンチが無職下げの為の絶好の機会だと思って記事にしたんじゃないか?
    まあなんにせよ、来週のGEMからは迷宮編だから上がると思うよ
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:29:02返信する
    >>325
    今期でクドいぐらい向き合うからその批判は的外れ
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:29:03返信する
    今の範囲だとアニメ史には残らないかな三期あるならそこで次第かな監督次第だけど
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:30:19返信する
    >>322
    キャベツやヤシガニはアニメ史に残ってるけど
    どっちも国民的人気があるわけでも社会現象になったわけでもない
    あとNice boat.とかまなびラインとか
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:32:41返信する
    >>146
    同じ事思ったw

    >全国の引きこもりニートに悩む親や兄弟に見せてあげたいね
    >これで共感したら名作確定だろう

    初っ端のダンプに轢かれるシーンでうちのも早くイッテくれねーかなと思うんだろなw
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:32:43返信する
    最後までやる頃にはゴミクオリティになってそうw
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:33:12返信する
    学園編が超絶つまらんかったからな
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:33:46返信する
    ストーリーも面白くないんだわ
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:34:07返信する
    >>334
    確かに残ったけどあれは汚名だけどなw
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:34:29返信する
    割とマジでこんな幼稚な作品に熱心になれる脳みそ草
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:35:36返信する
    ま、このすばは安定やな
    なろうで一番アニメだと売れてるし(円盤売上)
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:36:06返信する
    >>337
    その学園編もトップクラスの評価だったんですけどね
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:37:09返信する
    イケメンに生まれ変われたので前世に向き合って重婚します
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:37:17返信する
    >>341
    円盤w
    時代はサブスクですよ
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:37:32返信する
    >>337
    一番つまらなかったのは学園編の前のサラとか言うモブの話だろ
    短かったのは救いだが
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:37:35返信する
    なろう系に万人受けという概念はない
    さらに万人じゃないやつらの中でもなろう系は受け付けないやつが多いのは周知
    さらに無職転生が好きかどうかになる
    そうして濾していった中で濃厚な信者が出てるにすぎん
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:37:41返信する
    >>318
    君たちの教祖の無職作者は転スラになろうランキング抜かれた時にケーキでお祝い()するほど意識してたんだよなあ・・・w
    なお転スラ作者はガンスルー
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:39:28返信する
    >>342
    どこでトップクラスの評価だったんですかね
    原作組からつまらない言われてたやん
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:39:28返信する
    自演がそれなりに多そう
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:41:25返信する
    >>315
    そら低スぺに生まれてたら雑魚敵に殺されて終わりだし
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:42:02返信する
    >>347
    さすがはチートスレイヤーのベストナインの一角だな、、、
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:42:09返信する
    >>346
    どのあたりのラインを万人受けといってるのかわからんが
    転スラや本好きは売上と客層からして万人受けと言っていいんじゃね?
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:42:27返信する
    いやアニメ2期は思ったよりは評価されてたよ
    それだけ原作が叩かれてた
    端折ったのがいい感じに動いたんだと思う
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:43:25返信する
    >>348
    GEMと海外サイトの評価
    どっちも同クールアニメの中でトップ3以内だった
    海外評価は2位だったかな?
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:43:29返信する
    転生ややりなおし人生なら別に異世界でなくても良くね?
    結局、ゲームみたいな世界が大好きなボンクラの夢物語で
    何一つ面白くない
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:43:38返信する
    なんかルーデウスっていうか作品全体が基本的にヒューマニズムに溢れてて好感持てるんだけど、たまにクズ要素が出てくるのが気になる
    ハーレムとかもそのひとつ
    なんかキモオタ特有の性的な物は崇高であるとかそんな感じの思想が滲み出てる
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:44:04返信する
    リゼロ2期ほどつまらなくはないけど1期と比べるといまいちって評価
  358. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:45:36返信する
    リゼロはぶっちゅけもうダメだと思う
  359. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:45:38返信する
    面白いけどアニメ史に残るかと言われると…
  360. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:45:50返信する
    >>355
    なろう作品みるのやめたほうが良いよ君
    時間の無駄だろう
  361. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:46:25返信する
    >>352
    転スラはキッズとイケメンキャラ目当ての若い女にしか受けてないやん
  362. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:48:41返信する
    >>356
    嫁が3人なのはストーリー上仕方ないんよ
    決して、スケベだからではない
  363. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:50:02返信する
    記事タイトルがもう草
  364. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:50:09返信する
    リゼロは二期がゴミ過ぎてなんかもうどうでもよくなった
  365. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:50:44返信する
    無職転生 監督変わりすぎ問題 誰もこの作品やりたくない模様
  366. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:51:00返信する
    無職信者ってミソジニーなのか
    俺はフェミニストだから合わんわな
  367. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:52:42返信する
    無職作者はリゼロをリスペクトしてんのに信者は随分敵視しとるんやね
  368. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:56:16返信する
    長編ものってダレやすいからなぁ
  369. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:56:25返信する
    >>367
    数人(対立煽り)に踊らされすぎだろ
    そんなんだと詐欺とか悪い人間に簡単に騙されるよ
  370. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:56:27返信する
    >>367
    別に作者が仲良しとか作品の面白さに全く関係ねえから
    そういうキモいこと言い出すの止めろ
  371. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-31 23:59:18返信する
    >>367
    いや、敵視じゃなくて公平な上での評価でしょ
    一回、リゼロ2期 つまらない で調べてみろ
  372. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 00:01:53返信する
    タイトルが悪いね
  373. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 00:03:18返信する
    リゼロ4章も原作だとつまらないことはないんだけどな
    ただただ長すぎるので2クールに収めるとかどう考えても無理なのに
    はしょりはりょりやったせいで破綻してるようにしか見えなかった
  374. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 00:04:01返信する
    アンチ風の数人のやらチルは何をそんなに頑張ってるのやら
  375. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 00:05:59返信する
    >>371
    リゼロ(2期)
    5,800

    無職転生(1期)
    5,101
    無職転生(2期)
    2,979
  376. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 00:07:55返信する
    学園編が・・
  377. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 00:12:06返信する
    >>362
    スケベじゃないけどストーリー上の都合で嫁3人いますとか言ってることが電波だわ
  378. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 00:16:46返信する
    >>373
    いやつまらなかったろ。両親回想なんて長すぎて飛ばしたわ。
    まさかアニメでもガッツリやるとは思わなかった。
    ストーリー的には必要でも、あれでだいぶ離脱者出たろう。
  379. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 00:17:19返信する
    >>375
    円盤は今の時代だと高額グッズを買う信者の物差しでしかなくない?売れるに超したことないけど
    円盤が万売れても配信がダメダメなら今の時代大成功かって言われると微妙だし
  380. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 00:19:12返信する
    こういうなろうやジャンプアニメってさ
    円安だけで稼いでる様なもんだよな
    ジャンプもなろうもピークアウト
    国内でもジェムランキングを見れば、名探偵コナンの数分の1程度の誤差で蠢いてる、チェーンソーやこれを潰しといたのが大きかったな

    これから益々ジェンダーポリコレや、地政学的リスクもあるから
    美少女アニメの時代が来るな
  381. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 00:19:44返信する
    >>377
    そもそも中世ヨーロッパとかでも一夫多妻制はあったからな
    現代と異世界で価値観やルールが全く同じな方がおかしい
  382. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 00:19:45返信する
    >>4
    戦闘ないだけで普通に面白かったぞ
  383. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 00:20:34返信する
    こんな奴らが感想記事を荒らしてるのか
  384. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 00:22:30返信する
    >>380
    1ドル360円の時代より海外市場大幅に拡大してるんだが?
  385. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 00:24:28返信する
    >>380
    コナンは映画バフなだけだよ 
    最近過去の映画が配信サイトに追加されてたし
    あと美少女アニメは海外人気ないから時代がくるのとはない
    国内人気なら時代がくるかもね
  386. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 00:27:02返信する
    >>366
    ミソロジー 女性らしさに対する嫌悪
    フェミニスト 女性権利運動をする人のこと
  387. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 00:30:28返信する
    >>366
    どこをどうしたらその判断になったのか気になる
    意味が分からないよ
  388. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 00:31:11返信する
    シルフィがクソダサグラサン化
    エリスが短髪ゴリラ化

    流行るわけないやろ
  389. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 00:36:53返信する
    >>385
    昨年の海外人気ランキングだと

    君のことが大大大大大好きな100人の彼女
    僕の心のヤバイやつ
    お隣の天使様

    このへんが上位に入っているぞ
  390. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 00:37:01返信する
    >>388
    男装期間と修業期間や
    どっちもすごい美少女になるからね
  391. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 00:42:09返信する
    ガールズバンドはCrunchyrollでもNetflixでもやってないから
    よほどの日本アニメファンじゃないと見てないだろうな
    でも海外の反応を訳してる人もいるから合法に見る方法があるのかな
  392. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 00:42:39返信する
    >>380
    死ね
  393. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 00:42:47返信する
    途中で髪を短くして成功したヒロイン0人説
  394. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 00:44:49返信する
    主人公は声変わりをさせた方のが良かったのでは。あと、物語を回す
    ナレーション的に使うならまだしも、普段の心の声にまで杉田は要らん。
    前世の無職野郎がそう思っているのですよ風に演出して全て統一を
    してしているのなら良いのだけど、偶にルーデウスの声の時もあるから
    却って邪魔。使うのならヒトガミとの対話シーンだけで十分だろ。
  395. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 00:45:00返信する
    >>1
    お前らが物語だと思っているのはエピソードとシチュエーション
  396. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 00:47:51返信する
    不自然に伸びるコメント欄
  397. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 00:50:46返信する
    無職は主人公がキモい
    キモオタの俺でも脱落したわ
  398. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 00:53:11返信する
    これは迷宮編が大好評の伏線!?
    次クールは今期以上に盛り上がる内容だしエリスも戻ってくるから更に盛り上がるだろう
  399. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 00:53:57返信する
    >>344
    そのサブスクでもこのすばの方が上じゃん
  400. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 00:54:05返信する
    >>394
    声なー
    泥沼編で若い男声優に変えるべきだったと俺も思うわ
    ここまで内山でやったらもう変えるタイミングないだろうし社長戦とか女声優だと
    少年にしか聞こえないからきついだろうに
    あああと偶にルーデウスの声の時があるのは徐々に前世の魂と現在のルーデウスが
    同一になるって演出よ
  401. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 00:54:27返信する
    >>344
    ぞれに円盤が売れるに越した事はねーよ貧乏人が
  402. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 00:54:27返信する
    どういう連中がこれを面白いと言っているのか分からないが
    普通につまらない作品だぞ
    主人公がクズ過ぎるし、百歩譲ってクズが真人間になる話ならまだ理解も出来るが
    クズがクズのままの人生を眺めていて何が楽しいんだ?
    自分たちもクズの仲間だから共感しているのか?
  403. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 00:54:49返信する
    キモ豚がイケメン外国人に転生して3人嫁持つって鬼滅やん
    女人気高い鬼滅の宇髄と変わらんと思うけど
  404. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 00:56:25返信する
    >>403
    炭治郎も伊之助も善逸も嫁1人なのに宇髄だけ3人しかも全員巨乳
  405. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 00:57:44返信する
    人が減ってくると数人の◯◯がコメント欄を回してる感
  406. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 00:58:20返信する
    >>402
    転生前のクズさがガチのグズ過ぎて無視出来んわ。俺は結構キャラの心情とかに共感を得て見るタイプだからかな?
    好きって言ってる奴は適当に流し見してんだろう
  407. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 01:00:32返信する
    >>399
    Twitterランキングでもこのすばが上だったしな。しかもあれ3期放送前だし。
    無職転生がこのすば同様本編テレビアニメを7年空けて今と同じく上位に来るのかと言われたらまず来ない。微妙に記憶から残らんな無職転生は。
  408. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 01:00:42返信する
    >>402
    カイジやウシジマくんもクズだけど人気作品だろ
    別に共感だけが面白さではない
    だいたいそれ言い出したら美少女動物園系は何に共感してんだよ
  409. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 01:05:59返信する
    神と戦うところまで飛ばしても大丈夫だぞ
  410. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 01:11:05返信する
    こんなアホなスレでも一部の香ばしい奴らが居座ることで伸びるんだな
  411. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 01:16:51返信する
    下ネタで脱落者多すぎた
  412. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 01:38:17返信する
    二期だっけ?EDになってからgdgdになって学園に流れて来るあたり
    まじで苦痛でしかない やっとこさ旅立ったけど面白くなるんかね?
  413. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 02:01:07返信する
    無職転生はどこのレビュー見ても酷評されてるイメージ
  414. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 02:05:54返信する
    三期があるなら確実に炎上する
  415. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 02:07:24返信する
    確かにインポで1クールは酷いな
  416. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 02:07:27返信する
    >>399
    それdアニだけじゃん
    Abemaとニコニコは無職だったはず
  417. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 02:09:13返信する
    もう信者しか見てない定期
  418. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 02:09:43返信する
    >>407
    逆に無職は迷宮以降からが本番なのに15位と16位で1位差しかないっていうね
    このすばはこれからは恋愛要素が強くなって微妙になってくんじゃね?
    長い目で見たら無職なのよ
  419. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 02:11:11返信する
    >>417
    信者めっちゃ多いやん
    やったね
  420. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 02:14:06返信する
    今期覇権はがルクラやでぇ
  421. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 02:14:19返信する
    >>419
    Abemaだけでも最新話が1週間に34万くらい再生されてるから
    全サブスク含めると100万以上は確実にいるな
  422. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 02:15:51返信する
    >>421
    同じ奴が再生回してしてるんやろ
  423. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 02:19:03返信する
    >>422
    無職舐めてる?
    とあるん(Xフォロワー30万人弱)が行ったアンケート「歴代の好きなアニメトップ100」で無職は16位にランクインしてたからな
    このランキングのトップ100に入ってるアニメは歴代の名作、良作ばかり
    しかも無職は迷宮以降からが本番という
  424. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 02:19:11返信する
    どこが人気なんだか小説漫画アニメその他(メディアミックス関連)全部転スラに負けてるやん
  425. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 02:20:31返信する
    >>424
    転スラは海外評価が急落しててやばい
    オワコンの始まりだ
  426. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 02:30:37返信する
    無職信者きもすぎて草生える
  427. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 02:31:35返信する
    男しか見ないアニメなのにその男からも見放されたんけ?
  428. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 02:32:28返信する
    このすばが怪獣8号に負けてて草
  429. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 02:34:19返信する
    >>416
    ニコニコもこのすばじゃね?
    そもそもあんまり変わらんと思うが、数年空いてるこのすばとトントンなら、これが状況逆なら…てなるわな
  430. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 02:36:09返信する
    >>423
    無職は2期1クール目が放送終わったばっかりやったやん。あれリコリコとか上位に居たし最新作が上位に来やすかっただけやぞ
  431. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 02:38:01返信する
    >名前の頭文字がツから始まる奴に向けた作品だから


    ツダ = 手刀貫きマン?
  432. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 02:38:17返信する
    >>428
    GEMはアンケートな。再生数等でこのすばに負け要素ねーよ。
    漫画は凄いがアニメじゃうんこ。
  433. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 02:45:53返信する
    >>60
    でもその方がフィクションとして健全だよ

    なろう流ストーリー術: 起承起起承起承起起承するのの100倍いい
  434. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 02:46:57返信する
    なんでこんな記事でこんなに伸びてるんだ
    どんだけ無職転生に夢中なんだよ
  435. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 02:47:42返信する
    普通に女子供どころかおっさんでも引く内容だろ
    なんで一般向けみたいなツラしてるの
  436. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 02:49:01返信する
    >>262
    それもいいけど、
    無職転生は なろう では珍しく過去生をまともに描いていて
    2つの世界、2つの人生を比較する事で作品が成り立っているし、それが作品の強み
  437. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 02:50:28返信する
    >>435
    ファンにそう語らせてしまうほど魅了してると言える
  438. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 02:52:26返信する
    ゼロ魔や禁書ですら主人公は大して性欲ギンギン描写ないのに
    普通にそれやってるのが本当に万人向けだと思うのか?
    それらですらハーレムだから男人気がほとんどなのに
  439. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 02:52:44返信する
    >>435
    キモい部分に目を瞑ればアニメ史に名を残すかもしれない程の作品だからな
    IQ150で元アニメ関係者の岡田斗司夫も大絶賛している
  440. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 02:54:00返信する
    >>426
    ゴブスレも設定ガバガバを信者が擁護したせいで酷いことになってたな
    まああっちよりは売れてるんだろうけど
  441. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 02:56:32返信する
    なんでどうでもいいクソキモいチー牛の物語を見なきゃいけないのか?
    軽く拷問だね お前らだってそこらにいるチー牛の事情とか興味ないだろ? そういうこと

    内容もゴミ過ぎる 自身のED治す為だけに女性を肉便器にしたりするクズだし、元日本人で嫌悪感感じている不倫とか重婚ダメと知ってるくせに自身がそれするカスだし、前世で両親の葬式出なかったゴミが今世でも父親死なして母親が廃人にさす無能のゴミだし

    大体現実世界から逃げた汚物が偉そうなんだよな無職転生 こんなのプライドも誇りも無い負け組しか見ない 時間の無駄
  442. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 02:57:01返信する
    2期の前期がなぁ。今やってるのは頑張ってるとは思うんだけど。
    1期が作画はもちろん演出もキレキレだったから余計にね。
  443. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 02:58:39返信する
    主人公の前世がアレな時点で大ヒットはもう無理なんだよね
    アレのせいで基本オタクしかみない作品になるのは自然な流れ
  444. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 03:05:51返信する
    >>89
    無職も基本ロリコン向けだろ
  445. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 03:10:26返信する
    まあ来週のgemではまたランクインするよ
    記事のgemうは無職が総集編で休みだった週だからな
    要するに茶番
  446. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 03:12:14返信する
    残らねーよボケ
  447. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 03:18:04返信する
    他のアニメに当たり散らしすぎでは
  448. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 03:19:08返信する
    こういうキモオタだけが必死に騒いでアピールしてた作品って

    フリーレンとかみたいな本物が出てくると一瞬で消し飛ぶよなwwwwwwwww
  449. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 03:19:57返信する
    無理して持ち上げても結果がもう出てるだろ…
    主人公が下着を拝んだりキモイし。
    不能とか性関連でちょっと面白い時もあるけど、基本根拠のない俺ツエー系で鼻につく
  450. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 03:23:56返信する
    前世を社会人にしておけば良かったのに
  451. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 03:40:26返信する
    1期が凄かったってのはあるな
    俺もタイトルで切ってたんだが、たまたま見た第3話で驚いてハマったからな
    1期のスタッフが集まらなかった(集められなかった)のは本当に痛い
  452. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 04:42:20返信する
    1期はキモい要素を無くせば鬼滅とかが築き上げたアニメブームに乗っかってそこそこの地位に行けるポテンシャル持ってたと思うわ
    エロい要素はあればあるほど良いと思ってるキモオタには分からんかもしれないけど、下ネタとか無い方が大衆には受けるんだわ
  453. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 04:50:19返信する
    典型的アンチっぽい評価だけど典型的な褒めるところが作画しか無い作品
  454. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 05:02:41返信する
    >>452
    はいクレヨンしんちゃん
  455. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 05:44:29返信する
    ただの弱男の妄想だろw
    流行るとか世も末だな
  456. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 06:19:56返信する
    SAOで学べよ
    この手の作品に幸せな結婚生活とか求めとらんて
  457. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 06:20:47返信する
    >>453
    ちゃんと観てから評価しろ
  458. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 06:23:25返信する
    >>447
    それはこのすば信者かと思われ
    俺はあいつらが他信者のフリして荒らしててそれがバレたとこ見たことあるぞやらおんで
  459. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 06:26:53返信する
    設定やキャラがリアル寄りの評価で草
    ダンジョン飯の爪の垢でも飲めと言いたいレベルの勘違い
  460. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 06:28:03返信する
    成長を見せたいんだろうがちょっと話せばわかるような大したことないすれ違いで物語作ってるからまーた同じ展開でしょうもないってなる
    そういうの好きな奴はいるんだろうがそりゃ一般受けするわけないわ
  461. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 06:28:27返信する
    >>457
    観たくなる様なプロットやキャラじゃないのが悪い
  462. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 06:30:17返信する
    >>448
    まあ所詮はキモオタ向け美少女動物園ジャンルの1つやからな
  463. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 06:31:28返信する
    >>459
    でもダン飯はXでとあるん(フォロワー30万人弱)がやってた好きなアニメランキングトップ100で169位だったから、、、
  464. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 06:35:04返信する
    >>460
    主人公が成長するのはこれからです
    まだ若干ゲーム感覚が抜けてません
  465. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 06:48:25返信する
    無職面白いおじさんはリアルも無職なんやろ
    声だけでかくて金出さず
  466. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 06:50:50返信する
    >>465
    偏見がすごい
  467. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 06:52:30返信する
    アニメの技術的な出来は良いのも認める
    原作の内容も基本(あくまで基本だが)ビルディングロマンで良いのも認めよう
    ヒロイン回りも可愛いのも認めよう
    たぁ~だぁあ!!主人公キモくて見る気にならんねん、特に最初期の初期
    こんな主人公が史の名作に残るか!
  468. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 07:01:08返信する
    ダンジョン飯はたぶん世界のアニメ史に残るレベルだと思う
  469. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 07:05:39返信する
    >>467
    エヴァって知ってる?
    綾波のおっぱいを揉んだ感触を記憶したりアスカのおっぱいでシコったりしてるからな
    主人公がキモい?それも個性だと思うけどな
    去勢されたような良い子ちゃん主人公や個性の無いテンプレ主人公よりは人間性があって見てて面白い
  470. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 07:12:17返信する
    信者がウダウダウダウダ言い訳しまくってて気持ち悪い
    単純につまらないからでは?
    たった一つのシンプルな答えだよ
  471. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 07:24:12返信する
    1期は映像も音楽も、ここまでやるかってレベルで凄かった
    今期は旅をしてないってのもあるけど背景の凄みとかを感じる事も無くて
    決して悪い訳じゃないんだけど割と普通と言えるレベルになっちゃった
    1期のクオリティで最後まで突っ走ってたら本当に伝説になってただろうね
  472. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 07:39:07返信する
    >>469
    あのなぁ~貴殿こそきちんとエヴァを見てるか
    エヴァと無職の1話を比べたら断然エヴァの方が主人公に感情移入できるやろ
    そもそもエヴァは中学生で無職は中身おっさんのガワ子供や、キモさ比べしたるな
  473. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 07:39:16返信する
    >>470
    GEMのやつはその週の無職が総集編だっただけだぞ
    2期2クール始まってから人気を監視してたけどむしろ上がってるわ確実に
  474. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 07:42:10返信する
    >>472
    なんだその俺理論
  475. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 07:48:30返信する
    学園編が消化できずに自然リタイアしたな
  476. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 08:06:00返信する
    アニメ史には残らんけど、
    これ評価してないアニオタは内容より先入観で判断するタイプって診断はできるな
  477. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 08:13:11返信する
    エリスの剣の聖地での修行編を原作と同じように挟めばアクセントとしていい感じになったかもしれん。
    物語後半である意味重要になるキャラも多数出るのになぜ飛ばしたのか。
  478. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 08:18:14返信する
    >>477
    本編が間延びするから
    あとエリスの修行編ってアニメにするとたぶんつまらんぞ
    エリスがアホすぎ暴力思考すぎで主役として魅力がないからメインに置けない
    ゴブリン話がおまけにされたのはよくわかる
  479. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 08:30:11返信する
    ヒロインはロキシーなのだw
    しかも、今期はほとんど登場しないのだw
    声優を見れば分かるじゃん!
    あの「シャミ子(まちかどまぞく)」の声の主だ
  480. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 08:33:20返信する
    まーた都合のいいランキング使いまわしてるな
  481. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 08:35:32返信する
    現実で無能な奴が異世界転生してチート貰ってイキがるだけの
    幼稚な作品やから、まともな人間はそんな幼稚な作品見んからや
  482. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 08:55:30返信する
    >>478
    学園編だけやってこれだけ間延びした印象になったんだし、やった方が良かったと思うんだけどなぁ。
  483. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 08:57:03返信する
    リゼロってひぐらしやシュタゲのパクリなのに構成ゴミ過ぎだよね
    ループや回想ばっかで全然進まないし見ててうんざりする
  484. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 08:58:00返信する
    >>378
    両親回想はまだマシだぞ
    なぜかオットー回想までやり出したからな
    気が狂ってるとしか思えなかったわ
    誰も止める奴いなかったのかね
  485. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 08:59:33返信する
    エリスと別れてからずっと面白くない
  486. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 09:00:32返信する
    R18同人設定みたいなキショさが普通に出てくるから万人受けはムリ
  487. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 09:00:59返信する
    やばいのが記事のタイトル言い出す信者
    他のアニメをバカにしてるレベル
  488. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 09:05:05返信する
    リゼロとかバッドエンドでいいから最後まで進めればよかったんだよ
    そんでトゥルーエンドに行かせる形で引き延ばせばよかっただろ
  489. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 09:18:43返信する
    >>485
    エリスは3期1クールだね
    エリスを観たかったら応援しよう
    俺もエリス推しだから次とその次のクールが楽しみで仕方ない
  490. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 09:20:36返信する
    SAOと一緒で、家族ごっこがマジでガチできしょいんだよ
  491. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 09:21:27返信する
    最低限楽しめはするレベルだと思うけど
    こんなに人気ないんか・・・
    作画や演出がクオリティ高いけど原作が詰まんないから
    なんとも言えない微妙感は強い
  492. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 09:24:20返信する
    >>491
    いや、GEMは無職が総集編で休みだった週のやつだから、、、
    原作がつまらないって完全にエアプやん
  493. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 09:24:24返信する
    絵も綺麗だし楽しいんだけど
    ストーリー自体に既視感があって、見ても見なくてもいいようなものになってるわ
    エリスみたいな引っ掻き回す子がいないとね
  494. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 09:26:25返信する
    >>490
    SAOはごっこだけど無職は本物の家族じゃん
  495. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 09:30:21返信する
    >>488
    バッドルートは本編とは別に短編で外伝的にやってんだよね
    なろうにも上がってる
    最近はそのルートで出たキャラを本編にも出し始めて
    収集がつかなくなってる
  496. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 09:45:26返信する
    下ネタが受け付けないってのもあるんだろうけど、
    2期が低評価というなら、学園編の薄い内容でしょ
    転スラの会議といい勝負
    ED関連の下ネタに尺を使いすぎな、人によっては部分は大きなマイナス
  497. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 09:53:43返信する
    >>496
    いや、MALだとトップクラスなんですが、、、
    転スラは確かに3期始まってからMALめっちゃ下がってるな
    もうすぐ7点台になりそう
  498. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 09:58:15返信する
    今さっきMAL見てみたら転スラ⒏01になってた
    これは7点台突入確実だ
  499. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 10:01:10返信する
    アニメなんてしょせんエンタメなんだから好きなもん見とけばええんやで?
  500. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 10:02:30返信する
    てか何でそんな人気だったんだ?他のなろうと何が違かったんだろ?
  501. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 10:04:49返信する
    >>500
    まずはまともにアニメを観ろ
    倍速とか2窓とかなしで
  502. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 10:11:22返信する
    >>494
    ご都合主義的家族だからじゃない? 知らんけど
  503. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 10:12:57返信する
    >>495
    だからそれアニメ二期でやれって話
  504. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 10:17:32返信する
    >>502
    なんとなく分かる
    なろうに多いけどやりたい事が先行して透けて見えるやつ
    これで言えば家族ごっこしたかったとか都合良く苦難がやってくるとか
    そういうのやりたかったんだろうなあってのが見え見えだとこんな感覚になる
  505. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 10:28:37返信する
    アニメの範囲だと何をやっても中途半端なまま特に真相に触れず生かされてるけど
    これそのうちストーリーも面白くなんの?
  506. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 10:28:59返信する
    2期で既に切ってる俺は見る目有り過ぎ太郎
  507. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 10:29:40返信する
    >>495
    そもそもリゼロってひぐらしやシュタゲのパクリだし
    設定単純にしてさっさとバッドエンドでいいから進めりゃよかったんだよ
    それなのにどんどん設定盛りまくってくるからな
  508. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 10:31:23返信する
    学園編が緩いなろうって感じで正直面白くない
  509. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 10:37:29返信する
    無職の人気でた理由は異世界転生での人生のやり直しを
    古き王道でいってるから
    主人公は転生体だけど困難に何度も遭遇して
    挫折と立ち直りを繰り返して強くなり信頼関係や友愛を育てている
    その上設定も練りこまれてる
    なろうの中でオンリーワンなんだよ
    他にあったら是非教えてくれ
  510. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 10:49:50返信する
    >>509
    それ転生要素いる?
    そして多くの名作で主人公は挫折(どころか絶望)を経験して成長する
  511. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 10:59:10返信する
    スライムがなろうランキングで無職抜いた時になろうスレでブーイングの嵐だったくらいには
    なろう界隈で人気に差があるイメージ
  512. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 11:11:31返信する
    無職転生はルーデウスの生まれなかった世界線に召喚された勇者の死を回避するために過去改変した結果の話の途中部分
  513. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 11:35:17返信する
    >>483
    ひぐらしやシュタゲ程度の構成で満足できるなら十分だろ
  514. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 12:01:52返信する
    >>506
    原作読んでる身からすると全く無いぞ
    だって、無職が本当に面白くなるのはターニングポイント4以降だからな
    YouTubeで無職 ターニングポイント4で検索してMAD見てみろ
    ネタバレになるけど
  515. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 12:03:26返信する
    >>513
    だからシュタゲやひぐらしのがリゼロよりよっぽど構成が優れてたっての
    会話通じないなこのゴミ
  516. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 12:21:33返信する
    >>511
    そんなきもい界隈の人気意味ある?
  517. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 12:24:45返信する
    >>515
    どこがだよ
    オタクが喜ぶような語尾やワード喋らせるだけのクソつまらん会話
    毎回発狂惨殺させるだけでワンパターンな浅い作品
    馬鹿じゃねえの老害ゴミジジイ
  518. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 12:32:01返信する
    >>515
    STEINS;GATE 2011年4月6日 - 9月14日
    ひぐらしのなく頃に 2006年4月 - 9月
    大昔の思い出に縋る高齢厄介オタクの姿をご覧ください
  519. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 12:38:01返信する
    >>510
    いるっていうか
    転生要素を生かして面白くしてるの
    挫折には絶望も含んでるよ
  520. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 12:43:03返信する
    >>512
    これってよく考えたら現世含めてループに巻き込まれてんだよな
    1回目は勇者のみ召喚したけど勇者が死んだので
    ナナホシと前世の男を召喚(まきこみ)
    だから1回目は男だけが忽然と消えたことになる
    それともやはり事故にあったのは1回だけでナナホシとルーデウスの精神は
    無の世界に漂っていたのか
  521. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 12:51:39返信する
    >>519
    それな
    ルーデウスは作中で何度も四肢切断されたしなんなら1期ラストにオルステッドに一回殺されてる
    無職はジャンプ作品と比較しても泥臭いし御都合展開とかもないんだよな
    主人公が最後は勝つみたいな作品じゃないから玄人向けな作品かなって思う
    俺も無職を読むまでにジャンプ、マガジン、サンデー、深夜アニメ、ガンダムのそこそこ有名以上の作品には触れたけど無職はすごくフレッシュで先の展開が読めなくて尚且つ作品のクオリティが高くてのめり込んだよ
  522. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 12:55:23返信する
    無職が面白いっているのはリゼロとかシュタッゲが名作っといって
    ハマちゃう人達だで傾向が同じなんよね
    でも一般人は鬼滅とかフリーレンとか薬屋とかの方が好きなわけで
  523. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 12:59:39返信する
    それがなんだっていう
    昔からラノベやSF小説も一般人には見向きもされてないよ
    じゃあその中の名作が劣った物かというと違うよね?
  524. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 13:05:49返信する
    >>主人公がキモいせいでめちゃくちゃ損してると思うわ

    俺もこれが無理すぎてですぐ切ったからなぁ
    作画最強だったし、ストーリーも面白そうだったけどあの主人公じゃ無理だ
    "一部のオタクが知る隠れた名作"くらいが限度の作品
  525. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 13:19:13返信する
    転スラの足元にも及ばない売上なのになぜか信者がライバル視してる謎
  526. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 13:24:47返信する
    もう転スラとか眼中になんだが・・
    というか無職に並ぶライバル的存在が一つもないってどういうことなんだよ
  527. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 13:27:26返信する
    >>525
    でも角川の決算じゃ無職かなり売れてなかったか?
  528. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 13:29:31返信する
    >>526
    それな
    作品としてのクオリティって意味ではいない
    このすばとか陰実はジャンルが違うって感じだし
    王道のバトル系で無職に張り合えるクオリティの作品はない
  529. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 13:34:44返信する
    >>528
    個人的な予想だけど、無職の作者って小説家になろうっていう素人サイトに出版社が複数紛れまこせたプロ作家の一人でそいつらが書いた作品を頂点にして素人作家に競わせてるシステムを作ってんじゃないかって思ったり
  530. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 13:36:56返信する
    >>528
    作者はリゼロから大きな影響を受けて一番参考にしたって言ってたよ
    リゼロ作者も無職は目標だって言ってるけど
  531. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 13:44:17返信する
    >>527
    それと転スラにボロ負けしてることと何の関係性あるの?
  532. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 13:44:49返信する
    売上で勝てないからクオリティ()とかいう何のソースもない主観でしか暴れられない無職信者哀れ
    自殺すればええのにね
  533. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 13:52:19返信する
    無職信者が隠れた名作っていうくらいなら問題ないんだけど
    勝ててないのに他のメジャー作品と比べるからキモいっていわれるんよね
  534. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 14:01:35返信する
    >>531
    角川決算だと転スラはトップ10にも入ってなかったぞ
    オワコンに労力を割きたくないからもうどうでもいい
  535. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 14:03:11返信する
    どっちにも触れてない馬鹿が数字だけを振り回して荒らしてるのが
    実に滑稽で面白い
  536. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 14:04:42返信する
    >>534
    マジもんの知的障害で草
    無職信者やばすぎやろ
  537. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 14:11:42返信する
    鉄は熱い内に打て
  538. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 14:17:17返信する
    迷宮編が終わるまでがプロローグだぞ
  539. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 14:17:19返信する
    >>536
    ん?俺は事実を言ったまでだが
    嘘だと思うなら調べてみろ🐎🦌
    眼中にないんだよ転スラなんてな
  540. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 14:39:55返信する
    今期の前半の出来は普通だったからなあ
    角川が予算を減らしたせいで、メリハリつけて制作してるわな
    角川の糞共は、見切りが早すぎで機会損失ばかりしてる下手くそ共だ
    角川じゃなくて講談社から原作を出版したほうが良かったかもね
  541. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 14:40:22返信する
    >>517>>518
    レスバで勝てなくなったら人格否定だからな
    さっさと死ねよ知恵遅れ
  542. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 14:41:42返信する
    >>536
    ああ、転スラはマガジンだから講談社だったのか
    まじで興味ないから知らなかったわ
    悪かったなスラ太郎信者
  543. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 14:52:16返信する
    >>533
    売上でしか良し悪しを判断出来ない節穴ニキですか?
  544. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 15:02:43返信する
    節穴馬鹿「売れてるから面白いんや!売れてない作品は駄作!」
  545. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 15:15:17返信する
    >>544
    まあ売上でしかマウント取れないって時点で名作ではないだろうな
  546. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 15:16:45返信する
    >>543
    えっアニメも右肩下がりって話なんじゃないのこれw
  547. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 15:17:37返信する
    >>546
    🐎🦌
  548. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 15:19:38返信する
    あ、用事だからそろそろ出かけないと
    アンチ活動頑張れよゴミクズ🖕
  549. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 15:22:35返信する
    視聴低下という事実を受け入れられずに逃亡w
  550. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 15:24:22返信する
    >>549
    gem?その週のgemは無職が総集編で休みだった週のやつだぞ
    要するに勘違い
  551. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 15:25:37返信する
    >>534
    無職信者、まじ情弱www
  552. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 15:27:46返信する
    統計期間中の無職がやってなかったからでしょ
    1週間開いてたし
    わざとかね
  553. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 15:29:56返信する
    ルーデウスって運命力あるから他の作品よりご都合なんだよな
  554. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 16:31:51返信する
    角川の決算ガーとか言い出してる無職信者ほんまに草生える
    情弱にもほどがあるやろ
  555. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 16:41:34返信する
    まだ見てないけど面白そうやんこれ
    そんなつまらんのかこれ
  556. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 16:47:11返信する
    >>554
    お前が大好きな売上でも出して無色が売れてない証明でもすりゃいいじゃんw
  557. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 16:48:26返信する
    >>555
    リゼロとかそれ系が好きな人ならいいんじゃね
  558. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 16:54:14返信する
    >>556
    意味不明で草
  559. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 17:10:29返信する
    >>555
    この期に及んでまだ見てない→一生見ない

    安心して切っていいぞ
  560. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 17:29:20返信する
    面白いかと聞かれれば面白いと答えるが
    人に勧めることはできない
    そんな作品
  561. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 17:56:19返信する
    現時点でついていけない人は無理についてくる必要ないよ
    どんな人にも好き嫌いがあるだろ
    お前には合わない作品だったってだけ
  562. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 17:57:41返信する
    自分に合わない作品をなんで無理やり見続けようとするのか理解できん
  563. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 18:12:29返信する
    >>562
    一定数信者がいるからあえてアンチとして見て叩いてる
  564. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 18:53:06返信する
    いや見てないでしょ
    煽り文句が1期から全然かわってないし
    2期も学園編がつまらんと外から適当な情報もってきてるだけだし
    実際の視聴者の感想だと
    アニメの学園編は原作でつまらないと叩かれてたのにと肩透かし食らったってのが多かった
    煽ってるのは適当に叩いてコメ伸ばしたいバイトかハゲだよ
  565. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 19:14:18返信する
    >>551
    太郎シリーズなんて興味ないからねw
  566. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 19:16:00返信する
    >>555
    アンチが嫉妬で叩いてるのが大半だろうな
  567. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 19:16:45返信する
    ブルジがうるさかったのにおとなしくなっちゃったね^^;
  568. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 19:53:44返信する
    低迷してるんなら迷作じゃん
  569. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 20:55:52返信する
    なろうなんて全部つまらんやん。知ってたわ
  570. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 21:04:24返信する
    >>479
    まさにシャミ子のせいだ
    小原が出演するなろうアニメは竜頭蛇尾の法則
    盾の勇者も人気が低迷した頃に出演しやがったし
    ましてやシャミ子も藤原書記も同じ声優がやってるとわかるくらい声が一緒
    同じ声優なのにそれぞれ違う声優がやってると思わせてこそプロだろ
  571. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 21:07:56返信する
    >>400
    本当同じ内山なら内山昂輝とかにしとけと思うわ
    今だったら千葉翔也辺りが良かった
    最初は八代拓が良かったと思ってたが不祥事起こしたので変更した
    てか今の女内山は主婦役しか合うものがねーし少年役をやるとED臭くなるから嫌
    ついでに言えば夜桜の七悪もED臭く感じるから他の声優にして欲しい
    七悪は藤原夏海の方が良かった
  572. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 21:08:42返信する
    結構笑えないキモさなんだよな
    二期は見てないがEDとかなんだろ、もうただエロい事を一般で書きたいだけだろあれ
    ココまで行くと作者の人間性を疑うレベル
  573. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-01 22:02:39返信する
    2期までしか見てないけど1期の冒険譚やエリスの騎士、ルイジェルドの理解者として一緒に成長していったルディが好きだと2期の途中からはなあ…なんか全てのエピソードが半端というか
    少年期のエピソード密度でエリス、ロキシーに完敗してるのに幼馴染キャラ擦ってて女性的魅力に欠けるシルフィがヒロインポジってのも盛り上がらんしな学園編
  574. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 11:27:11返信する
    作画が良かったから話題になっただけ
    他のなろうと大差ない
  575. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 11:59:48返信する
    三期からクッソ面白くなる作品だけどそこまで続きそうにないな
  576. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 14:08:27返信する
    転スラにボロ負けしたゴミ
  577. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 14:32:19返信する
    キモさを抜きにしても名作にはなりえないよ
    確かにそこらのなろうよりひとつ抜けてるかもしれないけど
    良くも悪くも所詮なろうっていう範囲
  578. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 19:23:04返信する
    無職信者自殺しろ
  579. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 22:16:12返信する
    URL間違いの電撃の春アニメ人気ランキグだと無職は7位だなw
    このサイト自己申告投票の会員サイトで
    1位投票が500票にも満たない時点で信憑性はお察し
  580. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-02 22:58:30返信する
    転スラに完全敗北したカス
  581. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-03 02:03:20返信する
    >>408
    人気作≠面白いって基本的なことすら理解出来ていない馬鹿が人に反論するな

    あと、美少女動物園物とやらも面白い作品なんて皆無だろうが
  582. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-03 06:48:42返信する
    知的障害無職信者発狂してて草

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.