【追放系】PA制作の7月放送アニメ「天穂のサクナヒメ」予告PVが公開!!! これって原作ゲーム面白いの?

スクリーンショット 2024-05-25 184850

1:  2024/05/25(土) 12:11:41.28 ID:R7pu8OOh0
https://news.yahoo.co.jp/articles/c881c478c2a98e6178a9a9c47b4c3c178490763e
 
2020年に発売された和風アクションRPGが原作のテレビアニメ「天穂のサクナヒメ」が、テレビ東京系で7月6日から毎週土曜午後11時に放送されることが分かった。
 
https://youtu.be/lCY7GwAQXfs?si=0_SZZ0plo0mAIJ-j

スクリーンショット 2024-05-25 184813
スクリーンショット 2024-05-25 184818
スクリーンショット 2024-05-25 184850
スクリーンショット 2024-05-25 184855
スクリーンショット 2024-05-25 184902
スクリーンショット 2024-05-25 184910

2:  2024/05/25(土) 12:16:34.58 ID:jcqn6mw30
えっ夜枠なん
エロいの?

13:  2024/05/25(土) 12:41:38.75 ID:7s4ijvOG0
>>2
田右衛門めっちゃエロいよな

4:  2024/05/25(土) 12:24:29.26 ID:FHYOTrlL0
PVで全体の流れほぼ全部ネタバレしてんのワロタ

5:  2024/05/25(土) 12:27:36.15 ID:6O/hFtTA0
ゴキブリがイキってたのにSwitchにNTRされたゲーム

6:  2024/05/25(土) 12:28:45.51 ID:rpyPGaDVr
サクナコンプ

7:  2024/05/25(土) 12:29:42.87 ID:b1VoLTPh0
アニメにすると面白そうな中身だったかな

8:  2024/05/25(土) 12:32:40.72 ID:6O/hFtTA0
変なアニオリしなけりゃ大丈夫だろ

9:  2024/05/25(土) 12:33:05.84 ID:L3OL5HMh0
ソニーの(PS5の話題を全部かっさらっていった)「天穂のサクナヒメ」がアニメかぁ

10:  2024/05/25(土) 12:36:07.86 ID:ER/pXlOH0
アニメといえば葬送のフリーレンってロスオデの劣化版だったな

11:  2024/05/25(土) 12:37:39.35 ID:qom47X7X0
流石にブルアカみたいな失敗はしないだろうが、ちょっと不安

12:  2024/05/25(土) 12:40:43.54 ID:UXZIEtry0
ザ・日本
っていう感じで良いと思う

14:  2024/05/25(土) 12:42:42.22 ID:QyBfwJHi0
ゲームは面白かったけどこれアニメでやるような作品かなぁ?
アニメに上手く落とし込めるんかて不安しかないが

37:  2024/05/25(土) 17:30:30.61 ID:Tyo8sHtD0
>>14
ペルソナ5のアニメ見てこれ原作未プレイだが興味有った人は逆に興味失うんじゃないか?と思ったパターンかも

15:  2024/05/25(土) 12:43:01.24 ID:uQEohST60
とりあえず観てみるか

18:  2024/05/25(土) 12:59:51.67 ID:7Hz8C4Gz0
予算無さすぎて2話で作画ガタガタになったりしない?

28:  2024/05/25(土) 15:16:49.09 ID:nxxdSUr70
>>18
paはそういうの滅多に無い
但しシナリオがガタガタはある

29:  2024/05/25(土) 15:38:35.42 ID:mcW0Yhsya
>>18
残念!
P.Aワークス作品は、ほぼ前納してるから
崩壊は基本無い
たまにD.R.MOVIE担当パートがあるとヤバい

20:  2024/05/25(土) 13:08:07.97 ID:OM4AD9au0
トレンド13位じゃん凄いな
流石Switchのゲームは注目されるな

23:  2024/05/25(土) 13:15:28.29 ID:OM4AD9au0
スゲーちょっと目離したらトレンド8位
まだまだ上がるかな

25:  2024/05/25(土) 14:17:14.04 ID:jELVeokO0
そのままアニメ化すると序盤の陰鬱さやばいと思うんだけど
そこだけが不安だわ

34:  2024/05/25(土) 17:22:27.01 ID:cKRQvK0O0
>>25
だよなあ

26:  2024/05/25(土) 14:21:36.80 ID:jg1r/p5P0
なんか目が離れてヒラメ顔で可愛くない

31:  2024/05/25(土) 17:03:37.63 ID:/sf3qBl80
OP・EDで朝倉さやを外すとか馬鹿かよ
事務所と広告代理店の力関係なのかね?

32:  2024/05/25(土) 17:15:27.35 ID:kA7QDoJs0
インディーズゲームがアニメ化とか夢があるなぁ

33:  2024/05/25(土) 17:21:22.82 ID:C0U5aeLMM
これは久々のガチ朗報

36:  2024/05/25(土) 17:27:16.89 ID:Tyo8sHtD0
ん?原作のゲームももしかしてケモナーホイホイだったのか?


 
(´・ω・`)お前は追放だ!!でなんか草www

(´・ω・`)サクナヒメってVが最終回配信したくらいしか知らないんだわ・・
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:02:53返信する
    無能まとめサイトがまたまとめるの遅れてる
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:05:43返信する
    (´・ω・`)お前は追放だ!!でなんか草www

    草とwを併用する奴は胡散臭い奴が多い
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:06:32返信する
    お米を育てるゲームって聞いてたけど、みてみようかしら。
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:07:39返信する
    絵がぐちゃぐちゃしてて無理
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:10:00返信する
    ここまで俺の連投
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:11:27返信する
    ホロライブがラスボス戦だけ流して開発者に苦言を呈された作品だっけ?
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:13:01返信する
    なんでアニメ化したの?
    大したストーリーないだろ
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:15:15返信する
    さんざん記事にしてたやん米作りゲームだって
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:15:59返信する
    ゲーム知らんけど面白そうやん
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:17:48返信する
    つまらない日本昔話って感じ
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:18:05返信する
    インディーズゲームにしてはまあまあな内容だとは思うで
    他のゲームと較べたらクソゲーに見えるかもしれんが
    昔買ってやってみた事あるけど、途中で詰んでからはもう辞めて手放したわ
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:18:56返信する
    テレ東土曜11時? スパイファミリー・怪獣8号枠か
    つまり怪獣8号は連続2クールではないと

    計算中見るかなあ でも計算中も知らない人ばっかだしなあ
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:19:22返信する
    これは無理だろ
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:20:53返信する
    これ10話以上もやるんか
    サクナヒメ以外の個別エピソード大して盛り上がらんからめちゃめちゃ話膨らませないとパリピ孔明の二の舞になるぞ
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:22:06返信する
    顔キモ過ぎワロた
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:22:46返信する
    ステマヒメ
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:23:28返信する
    そもそもサクナヒメってアニメ化するほど深い作品でも何でもない
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:23:57返信する
    ゲーム面白かったなあ
    インディーズでここまで作れるんだって感動したわ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:24:30返信する
    スイカゲームをアニメにした方がまだ受けそう
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:24:33返信する
    ゲームは面白い
    でもアニメにしてウケるとは思えない
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:24:56返信する
    つぐももみたいなエロはないんか?
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:25:42返信する
    作画クソすぎて稲生える

    PAってもう、京アニどころかシルリンレベルまで落ちたのな
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:26:04返信する
    今更米の美味さに気付いてももう遅い!ってこと?
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:26:30返信する
    序盤が胸糞展開と作業ゲーで飽きた
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:27:28返信する
    あんまり面白くはない
    さらにアニメ絵は作画まで劣化してるしブルアカに勝てない
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:27:56返信する
    >>20
    いきなりハードル下げダサすぎるw
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:28:21返信する
    速報と書けないから、追放系というバカな見出しにしたのかな?
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:28:43返信する
    追放系なろうの方が数倍マシレベル
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:29:05返信する
    大空直美も大概作品に恵まれないな
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:29:57返信する
    終盤のストーリーだけならわりと熱いと思うけど、それまでは退屈だし、そもそも稲作とアクションのゲーム性で評価されたようなもんだからな

    しょーもない072アニオリぶちかますPAじゃ、また台無しにされそうだな
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:30:57返信する
    家庭環境に問題があって若干クソみたいな性格をしていた姫さまが自分よりクソで役立たずの人間ばかりに囲まれる環境に飛ばされて「もう私がしっかりするしかないんやああああっ!!」って無理やり善神に覚醒させられるストーリー
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:31:18返信する
    ゲーム面白いよ
    稲作の面白さが分かるし、ぶっちゃけラストは泣ける

    ただ、ゲームとしての面白さは色々と考えながら田植えをするところにあって、それがアニメでは再現できないだろう
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:31:33返信する
    まっすぐ田植え出来ないゲームな
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:33:24返信する
    これちゃんと面白いよ
    ただ深夜より夕方アニメにした方が良かったくないか?
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:33:31返信する
    >>7
    ブルアカより面白いぞ
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:33:34返信する
    ひきこまりのサクナ・メモワールとは関係ないの?未だにあの子がシャワー浴びてるシーンで抜いてるわ
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:33:43返信する
    面白そうやん
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:33:57返信する
    >>32
    田植えとかゲームでもやりたくない
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:34:03返信する
    >>28
    お前の頭がなろうで染まってるだけのゴミwwww
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:34:45返信する
    オープニングが「いきものがかり」さんと言うと、平日の報道番組「スーパーJチャンネル」のオープニングのイメージがある。
    ニンテンドーダイレクトで、このゲームのタイトルは知ってる。
    まさかアニメになるとは…
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:35:01返信する
    サクナヒメ 炎上
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:35:02返信する
    >>38
    楽しさが理解できないとかお前の人生可哀想
    ウマの何倍も面白いのに
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:35:11返信する
    >>6
    あったな
    そのあと指摘した製作者をバチャ豚がボロカスに叩いてたんだよね
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:36:42返信する
    稲作ゲームにストーリーあんの?JAや原住民との対立とか?
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:37:08返信する
    米作りとアクションが面白かったけどストーリーはそうでもないから
    アニメになったら良いとこ全部無くなるんじゃない?
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:37:23返信する
    ガチ農耕をどこまでアニメ化できるか…
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:37:28返信する
    >>31
    PAのことだから、アニメはそのへん馬鹿正直に描写して1~2話で視聴者が離れそうw
    ゲームは稲作パートやアクションパートで上手い具合に忘れさせてくれるんだけど
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:37:46返信する
    ここ数年のゲームでは一番面白かったな
    個人的にはゼルダより良かった
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:38:00返信する
    オリジナルはボロボロだけど原作有りのPAは強い
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:38:11返信する
    遂に「Switch」のゲームがアニメになるのか。
    コレ、ゲームのタイトル自体はニンダイを通して知ってるんだよね。
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:38:19返信する
    追放物なの?
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:39:02返信する
    しかしOPEDはもうJPOP業界が死んでるから
    全力でタイアップ狙う感じになっとるな
    ほんとCD売れないだろうしね今
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:39:04返信する
    日本人はみんな米食えってなるけどストーリーは日本昔話みたいなもんだし
    結局宇宙人の力がすごかっただけだしなんだかなぁ
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:40:09返信する
    PVで全部ネタバレしてんの草
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:40:36返信する
    >>49
    全部爆死してて草
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:40:59返信する
    米づくりパートクソだるい
    あわんかった
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:42:02返信する
    ゲームとしては面白いけど話はさほど面白くないよね
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:42:11返信する
    稲作パートが無ければ面白かった
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:44:00返信する
    原作付きのPAは期待できる
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:47:07返信する
    やっぱジャヒー様やんか
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:47:29返信する
    今更これ擦るのか
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:49:35返信する
    農業ゲームが面白いだけで、ストーリーは飾りだよね
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:52:09返信する
    >>7
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 20:01:07返信する
    大神もアニメ化してくれ
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 20:01:27返信する
    任天堂が金出しまくっても独占出来なくて結局マルチなのに何故かゲハ豚がイキってるゲーム
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 20:02:26返信する
    >>1
    ユダヤ人は宇宙人だしな
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 20:04:06返信する
    初見なら何がネタバレか分からないとはいえ、PVでほぼ全部見せてて草
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 20:04:40返信する
    最初はSwitchのニンダイで発表されたやつじゃなかったか?
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 20:06:49返信する
    >>59
    パリピ孔明なんか見てると原作付きだから安心とは言えないが
    そこは原作付きなら大丈夫だと仮定して

    ゲーム原作なんてほとんどオリジナル脚本みたいなもんじゃないのか
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 20:09:30返信する
    監督/吉原正行
    シリーズ構成・脚本/花田十輝

    うん このゴミぁぁぁぁぁぁぁぁああああああああああああああ
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 20:10:40返信する
    >>66
    安定のキチガイ
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 20:14:43返信する
    そこらのソシャゲアニメより駄目な企画じゃないかね
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 20:16:39返信する
    ロリキャラは海外ではウケない
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 20:20:52返信する
    >>59
    カナンとウマ娘一期見てるがPAは原作ありのアニメはいいクオリティで作るから期待していいかと
    原作発表当初から知ってたけどあえて触れずにいたんだよな
    良かったら原作も触れてみるかな
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 20:22:16返信する
    ブルアカは失敗してない
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 20:23:26返信する
    惑星のサクナヒメ
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 20:27:14返信する
    声優さんが好きだから見るわ
    なおゲームは神げー
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 20:28:57返信する
    大空かよ花田かよ
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 20:31:48返信する
    ワガママ姫が改心するところも序盤の良いところなのにPVで流すなよ・・・
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 20:32:17返信する
    いきものがかり・・・あーあ・・・
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 20:37:33返信する
    >>3
    お米育てるのはあくまで自身のステータスアップの手段だぞ
    メインはあくまで横スクアクション
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 20:38:22返信する
    >>68
    そうだよ
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 20:39:42返信する
    ステマ姫
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 20:40:02返信する
    >>21
    ねーよ
    全年齢ゲームなんだから
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 20:40:43返信する
    大空直美って子供産んだばっかりだよな
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 20:41:30返信する
    またなろうか
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 20:46:22返信する
    なんかvtuberが変なことして炎上してなかったっけ?
    詳しく知らないけど
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 20:47:02返信する
    田植えは日本文化
    伝統的日本人であれば、コメを食べずにはいられないだろう
    拙者は武士たるゆえ、この作品をすることはできぬ
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 20:49:49返信する
    追放系じゃないだろ
    ちゃんとお役目を果たしたら戻って来られるし
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 20:54:38返信する
    刀剣とかウマ娘とかキャラ数いっぱいで、ゲームに主ストーリーが無くて
    アニメオリジナルストーリーやっても破綻がないならヒットするかもしれんが
    こういう主ストーリー決まってる上、お使い系ゲームはアニメに向かないって学べよ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 21:00:15返信する
    >>12
    計算中終わったよ。

    もうナナニジはモーキャプつけた番組はやらないっぽい。

    今は計算外っていう、検算中みたいなことやってるよ。
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 21:01:47返信する
    >>46
    ヴィンサガ2期で既にやってる。
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 21:02:56返信する
    PVでネタバレしまくってて爆死確信したけど、
    原作は応援してるから何も言わずにニコニコしてるわ
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 21:11:39返信する
    これが令和の平家物語ですか?
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 21:12:07返信する
    EDがリトグリとか嫌だ
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 21:20:31返信する
    知らねーなら黙ってろや糞にわかハゲェジ
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 21:23:06返信する
    言われてみれば追放系だったなこれ
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 21:32:04返信する
    Psplusのex以上ならカタログで無料でできるから気になる人はやればいい
    ストーリーとか会話パートは割りといいよ
    ただ探索と米作りの繰り返しで飽きるよ
    一作目だから仕方ないがもうちょい飽きない工夫あったらよかったな
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 21:37:08返信する
    予告PVの時点でもういろいろ終わってる
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 21:41:43返信する
    自分たちで原作考えられないんだから、もう少し大事に扱えばいいのに
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 21:47:31返信する
    いきものがかりにリトグリ…
    電通御用達アーティストありがとうございます
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 21:59:54返信する
    >>14
    パリピ孔明面白かったよな
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 22:09:06返信する
    ゲームとして面白いこととアニメにして面白いかどうかはまた別だ
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 22:10:13返信する
    >>11
    このゲームで詰むとか下手にも程があるやろ…
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 22:15:16返信する
    一昨年の正月休みずっとやってたゲームだわ
    PV見る限り最後までアニメ化しちゃうのん?
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 22:15:33返信する
    ネガキャンサイトがまとめるといつもこんな感じ
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 22:29:36返信する
    お仕事アニメから逃げられないPA
    しかしまぁ旬は過ぎてるよな
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 23:32:08返信する
    うんこの中で稲かなんか育てるバグ技が強いんじゃなかったっけ
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 23:57:23返信する
    >>103
    有能な制作会社ならワンチャンあるけど、万年爆死まみれのPAワークスではね・・・
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 00:14:03返信する
    いきものがかりは昔からそれほど好きではなかったが100ワニの件で完全に嫌いになったなあ
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 01:05:28返信する
    田植えの時の歌が聴きたい
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 03:43:39返信する
    >>1(´・ω・`)サクナヒメってVが最終回配信したくらいしか知らないんだわ・・

    アニメはもちろん言語問題かで見れず、チョンかチャンが関係しないとゲームでさえやらないもんな
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 03:52:13返信する
    インディゲームからのアニメ化とは大躍進やね
    夢のある話だ
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 05:24:53返信する
    このゲーム最後までやった配信者見たことない
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 06:35:15返信する
    PAのキャラデザって爬虫類顔というか独特のバタ臭さない?
    原作の絵は雰囲気あって好きなんだけど結局いつものPA顔になっててちょっと残念
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:02:10返信する
    >>96
    な、ここで記事にされるとムカつくわ
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:08:39返信する
    カットされまくってクソアニメ化する予感がぷんぷんする
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:29:52返信する
    >>109
    そんなPAにも昔は信者が大量にいたらしい
    自分は昔から作風が好きじゃなかったのでPAアニメほぼ見てなかったが流行嫌いの逆張りだとかよく罵られたもんだ
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 16:12:45返信する
    なんであれPAだからつまらなくする
    安心していいよ
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 16:39:13返信する
    PAの時点でお察し

    他に手を挙げる所は無かったのかよ。。。
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 23:08:16返信する
    糞(物理)アニメ
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 12:44:49返信する
    割と評判良かったやつだよな
    アニメ化決まってたんだ知らなかった

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.