【画像】大物鉄オタ、激怒「リニアは悪くない!トンネルで水枯れはよくあること!」

maxresdefault_2024052419131433f.jpg

3:  2024/05/24(金) 18:20:00.66 ID:pm3M32PH0 BE:124690655-2BP(1000)
no title

no title

ブチギレ

9:  2024/05/24(金) 18:20:58.76 ID:J1AiDII10
>>3
不利益を受け入れる覚悟って自分は被害受けないから言えるだけじゃん
16:  2024/05/24(金) 18:21:26.28 ID:jipqqgVi0
なんでたかだかオタクが偉そうに語ってんの?
291:  2024/05/24(金) 18:56:34.45 ID:3B+RDu8a0
>>16
これ
地元に関係ないやつが出しゃばるなと
17:  2024/05/24(金) 18:21:29.71 ID:vcO6iH3A0
よくあることなのに何も考えずに謎の正義棒で静岡批判&川勝叩きしてたからな
18:  2024/05/24(金) 18:21:32.88 ID:vTQuELnL0
じゃあ補償しろや、契約だろうが
41:  2024/05/24(金) 18:24:58.96 ID:5tw3YJSf0
鉄オタならリニア支持だろ
それだけ
274:  2024/05/24(金) 18:53:35.46 ID:1CE9B2CV0
>>41
速攻で乗車するからな
44:  2024/05/24(金) 18:25:39.35 ID:Te6P5qpa0
鉄オタにしてみりゃ住んでない地域の水枯れよりお目当ての電車がどうなるかって方が重要だろうし
45:  2024/05/24(金) 18:25:40.74 ID:XmCGM47q0
思います。
思います。
思います。

読むに値しない

48:  2024/05/24(金) 18:25:54.64 ID:nDhfgdK10
よくあったらいけないんだが?
52:  2024/05/24(金) 18:26:05.20 ID:K7e0rzPW0
トンネル工事に問題があるならやっぱりリニアはダメなんじゃないですかね?
どんな工事でも起こる問題だからリニアでも起こってよい、とはならんやろ?
53:  2024/05/24(金) 18:26:31.33 ID:J6XKPOoa0
よくあるなら尚更 川勝が言ったとおり補償を約束したら?
何でJRはそれを約束しないのか説明してみろ
54:  2024/05/24(金) 18:26:33.70 ID:jC15f/XC0
トンネルと不可分だから実質的にリニアのせいだろ
売れない技術なんだし諦めろや
55:  2024/05/24(金) 18:26:34.68 ID:CbDRd6NH0
やっぱり鉄ヲタって有害じゃね?
56:  2024/05/24(金) 18:26:42.26 ID:Daap37If0
彼のこと良く知らないけどそれなりの大学で地質学を学んできたからこの発言してるってことで良いの?
58:  2024/05/24(金) 18:26:44.91 ID:BEUf+z+40
よくあることなら補償しないと
62:  2024/05/24(金) 18:26:58.84 ID:a2wsN0++0
no title

JR東海からお仕事貰ってるのにリニアに反対はできないでしょ

66:  2024/05/24(金) 18:27:29.34 ID:lQcJvRqX0
リニアは一直線にしようとするから問題多発する
普通の鉄道は路線図曲げるやん
75:  2024/05/24(金) 18:28:41.94 ID:tpA9f7m60
心のウヨを隠そうとして隠せないとこすこ
130:  2024/05/24(金) 18:34:41.02 ID:/OGYTlXG0
>>94

モロすぎて面白い(笑)
こういうのでいいんだよ
76:  2024/05/24(金) 18:28:54.85 ID:nchTX9tI0
穴掘って水出るんだからダメだろ
こうなったらもう空飛ばすしかないぞ
101:  2024/05/24(金) 18:31:45.40 ID:tlqlWKCh0
でもさ、弱男、チー牛の旗頭になる気満々のようだよ
潰すには惜しくないか
111:  2024/05/24(金) 18:32:42.21 ID:+AZI6fZO0
こいつネトウヨじゃん
スーツは似合ってないが金持ちでもあるし強者の部類だぞ
嫌儲からすれば敵
118:  2024/05/24(金) 18:33:29.93 ID:Gb/wrPe80
ごめん、スレの空気を読まずにここんなことを言って申し訳ないんだけど、
岐阜とかいうクソ田舎のしかも東濃地方とかいう未開の地の水が枯れようが国益を損なうことある?
124:  2024/05/24(金) 18:34:00.33 ID:Axm8MYad0
とりあえず日曜の静岡知事選は誰に入れたら大井川の水を守れる?
JRが完全補償してくれない限り工事はNOという主張してるやつはいるの?
125:  2024/05/24(金) 18:34:08.56 ID:t18nk5r60
そりゃ案件あるし批判なんて出来ない
135:  2024/05/24(金) 18:35:26.53 ID:U0j0TsiR0
実際にリニア工事で問題が出てるのに「リニアじゃなくても問題は起こるからリニアのせいじゃない」はマジで意味わからん
160:  2024/05/24(金) 18:37:22.56 ID:CneIy9sM0
トンネルのせいならリニア作ったせいだろ
161:  2024/05/24(金) 18:37:36.08 ID:GZtOKSe00
乗ってみたいだけなんだろな外国で乗ったらいい
164:  2024/05/24(金) 18:37:51.31 ID:NbJEI/Lx0
いや、水枯れが悪いというのはJR東海の認識でもあるんだけど…
201:  2024/05/24(金) 18:42:14.94 ID:HPX7Cyhh0
インフルエンサーやユーチューバーの影響力はすごいからな
最近はユーチューバーの動画をソースにレスバするやつもいるくらい
203:  2024/05/24(金) 18:42:27.65 ID:/v+laEPy0
国とか大企業側についてた方が安全だもん
しょせんは自分以外の市民の権利などには全く興味は無い利己主義者なんだろう
218:  2024/05/24(金) 18:45:18.23 ID:jQxHA3Vj0
鉄道系Tuberにとってリニアはしばらく稼げるネタになるから
233:  2024/05/24(金) 18:47:32.55 ID:JRMa8GjG0
JR東海さまは、すごい技術とノウハウを持ってる企業


この認識が間違いなんだわ
民営化以降、新線を作った経験がないザコ集団

かと言って、プライドが高いから、JR東日本や西日本に、ノウハウを乞うこともできない
結果、安倍晋三と癒着して無理やり進めようとして、静岡県にブチギレられた

とんでもねえ無能だよ

260:  2024/05/24(金) 18:51:31.90 ID:vTQuELnL0
>>233
これなんだよねー
新幹線に胡座かいて殿様商売続けてたらノウハウも経営戦略も何も無くなったゴミ
経営破綻する前のJALと一緒
349:  2024/05/24(金) 19:03:44.69 ID:0qDiBGfk0
そんなにリニア通したかったら
JRに保証しろって言えばいいんじゃね?
矛先がバカなんだよコイツラ
354:  2024/05/24(金) 19:04:57.18 ID:0qDiBGfk0
中国の高速鉄道は閑古鳥だぞ
リニアもそうなるわ
364:  2024/05/24(金) 19:06:32.89 ID:V9tigXfA0
>>354
浦東のリニア空港線は普通に使われてるだろ
357:  2024/05/24(金) 19:05:29.52 ID:WZZ4iAGj0
めっちゃ早口で言ってそう
そんなに興奮しないでくださいw



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:15:52返信する
    撮影ポイントで電車の窓からちんぽ出す!!
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:17:21返信する
    川勝の再評価は20年後ぐらいかと思ってたが早かったな
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:17:51返信する
    静岡の正しさがまた証明されたのか
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:17:55返信する
    急いで日本中のトンネルを埋めないと!!
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:18:26返信する
    リニアで自然破壊して世界から賞賛されるわけないやろw
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:18:53返信する
    キモい
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:19:33返信する
    ポジショントークかよ
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:19:58返信する
    ハゲはこの話題扱えるほどの脳無いだろ
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:21:03返信する
    よくあるから何なんだよ
    被害者は我慢しろあきらめろってことかよ
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:21:10返信する
    パヨ勝知事に辞めてもらって本当に良かったね
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:22:12返信する
    駅のない静岡には何のメリットもなく水枯れのリスクを負うだけ
    そりゃ川勝も反対するわ
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:22:33返信する
    その通りだよな。
    新幹線だってどれだけの自然を破壊して、多くの人から田畑を立ち退きで奪ったか。
    もちろん補償はしてるけど。
    これに文句言ってる奴は新幹線の線路を全部取っ払って、元の土地の持ち主に返してやれよ。
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:22:58返信する
    将来的には水資源も破壊されて水も輸入に頼るとか言う地獄になったりするんやろか
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:24:14返信する
    こういう奴らが文句言ってるということは嘘なんやろな
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:24:20返信する
    「水を戻す」って契約らしいけどそんな技術あったら
    世界中の水問題解決するよな

    具体的にどうするのかぜひ国連にでも行ってそのノウハウ披露すべき
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:26:20返信する
    反対できないくらい札束でぶん殴れば難なく解決する話
    国やJRが金をケチってるからこうして揉めるだけで
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:27:38返信する
    40年前の写真で草
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:28:45返信する
    94乗せたいけどワイが拡散したことになったらまずいしなぁ…
    でもまとめで稼ぎたい…
    せや!反応だけ乗せて各自に調べさせたろ!
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:30:02返信する
    クソジャップって自然の山に穴を開けるゲェジしかいないな
    こいつも大腸小腸辺りに風穴開けられて水分補給出来ない状態で言えよ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:30:15返信する
    大物鉄オタなぁ…
    鐵坊主のオヤジかスーツかな?と思ったらやっぱりなw
    てか、ココで扱うようなネタやないやろー
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:31:32返信する
    >>16
    それな
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:34:20返信する
    よくあることなのにろくに対策打ってないのかよ
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:34:53返信する
    >リニアでなくても一般道や通常の新幹線でもトンネルを掘るのと同じなので
    >リニアに問題があるという主張はずれていると思います

    何いってんだこのガイジ
    そういう実例がたくさんあるから「リニア関連の工事は問題がある」っていってんだろ
    リニアそのものに問題があるなんて誰がいってんだよ知恵遅れ
    マジモンのアスペルガーだな
    さすが鉄ガイジ
    呼吸する生ゴミ
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:35:05返信する
    >>20
    今シーズン話題になるアニメが少ないからネタ切れしてるんだろ。
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:35:28返信する
    うんよくあるな
    だから反対するんや
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:36:03返信する
    >>12
    やったJRはそれやっていいと言ってるの?
    じゃあそうしろよ
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:38:16返信する
    よくある事だからまた起こると予測して反対する→正当な行動
    よくある事だから水源からしてもいいよね→何言ってるの?

    これ川勝が正しかったにしかならなくね
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:38:43返信する
    トンネルのせいならリニアのせいじゃん・・・
    突っ込まれたら私はリニアという技術は悪くないと言っただけですぅみたいな返しをするのかな
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:39:44返信する
    そして後進国へ
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:40:20返信する
    なんで東京のために東京以外が不利益被らなきゃならんの?
    日本のために東京は滅びろ
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:42:28返信する
    その日のうちに対応始めて水道とおすんでしょ?
    なんなら井戸水よりいいんじゃないとか思ったんだが
    ニュースでちらっと見ただけやけど
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:42:53返信する
    熊殺すな(俺の住んでる所じゃないから関係ないしw)
    のと同じだな
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:43:49返信する
    撮り鉄か鉄オタか知らんけど、お前らが世の中にかけた迷惑を棚に上げて
    よう言えたな
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:44:00返信する
    スーツ交通か、こいつは金でしか物事考えられない鉄ヲタの底辺だからな
    白ハンドや西園寺の爪の垢を煎じて飲むべきだな
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:44:09返信する
    スーツだろうなと思ったらスーツだった
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:44:19返信する
    不利益を被って文句言ってくるヤツ皆殺しにすりゃ解決よw
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:44:42返信する
    これぞ鉄オタってところか
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:45:54返信する
    ギブアンドテイクが釣り合わないから頓挫してんだよバカかよ
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:46:06返信する
    まじめな話、国益としてリニアの技術習得のほうが重要なのか、食料自給率なんかを
    考えた環境保全のほうが大事なのか国として考えた方がいい話じゃないの

    一地方である静岡県と、鉄道会社であるJR東海に大局的な判断はできないだろうし
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:46:37返信する
    トンネル工事で水が枯れるのは
    リニア特有の現象では無いって主張自体は合ってるだろ

    だからそれがどうしたという話だが
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:47:15返信する
    じゃあ何でリニア延期発表した途端に、川勝辞めたんだよ
    最後まで県民の面倒みてやれよ
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:48:09返信する
    スーツはもはやズブズブだからな、JRと
    残念や
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:50:14返信する
    キタ――(゚∀゚)――!!

    【北京共同】中国国防省は24日、台湾の頼清徳総統が「一つの中国」原則に挑戦しているとして「火遊びをすれば自分が炎上する」との報道官談話を発表し、武力行使を警告した。
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:52:08返信する
    >>39
    リニア通すより法改正でDXで出来ること増やす方がいいと思う
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:53:04返信する
    でんちゃ♪でんちゃ♪しゅぽぽぽ♪
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:54:47返信する
    もうすぐ西園寺の時代
    しらんけど
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:55:51返信する
    川勝も中国の犬じゃ無ければネトウヨにも支持されてたのにねぇ。
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:56:12返信する
    >>5
    山梨と静岡、愛知での渇水は、もうはじまっている
    ワサビソフトと抹茶ソフトはもう食べられねぇな
    国民は、リニア建設を応援し、中国、韓国、朝鮮に並ぶ強盛大国への道を進もう
    強権国家こそ正義、マイノリティの権利を重視したがために滅びゆく北欧と欧州は謝罪しろ
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:56:46返信する
    水の総量は変わるわけ無いんだからどうでも良いやろ
    令和の時代に水源を陣取る山賊がおるんか?
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:59:37返信する
    水って流体で流れるところに流れるんだからトンネル掘ったくらいで止まるのもおかしくね?
    水の通り道を塞いだってんなら別の道から流れてくるでしょ
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:59:42返信する
    トンネルじゃなくて高架にすれば?
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:00:22返信する
    水を守ると頑なだった知事がリニアを延期した途端
    引き際を心得ているのか安全圏に逃げげつつ
    その水を汚染するソーラーパネルは敷き詰めると静岡

    川勝の一人勝ち逃げでは?w
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:00:50返信する
    何も痛手を被らない外野が何ほざいてんのかなwwwww
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:01:16返信する
    予言しとこ

    大都市で陥没や地盤沈下が派手に起こって
    リニア計画自体中止もしくはルート変更になる

    都心にお住いの上級国民様の怒りには勝てんでしょ
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:02:07返信する
    >>43
    台湾は中国の台湾
    一部の日本人がちょっかいを出さなければ、ここまで大きな問題にはならなかったと大使館は表明している
    内政干渉をし続けるチョッパリは反省し、中国に謝罪しろ
    元首相とその仲間たちは、中国の台湾統一に賛同していた所を見ると、政権交代は間近
    チョッパリは震えろ
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:02:59返信する
    井戸掘れば水は出るだろ
    今の技術なら簡単に掘れるって
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:04:03返信する
    >>52
    ソーラーの方が水にとっては悪そうだな
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:06:25返信する
    莫大な水を使う農業や工業はオワコン
    川勝先生がおっしゃっていた頭脳派職業こそ正義
    今こそ産業構造を変革し、中韓のような科学技術大国を目指そう
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:08:44返信する
    ああ、スーツか
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:10:47返信する
    大物ってw
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:13:19返信する
    俺この人嫌いなんだよな
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:13:39返信する
    国力を考えて身の丈にあったインフラ整備をしろや
    縮みゆく日本で自己満足の無用の長物になりかねないリニアが本当に必要かね
    水源その他自然破壊を代償としてまでやる価値が本当にあるのかねえ
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:13:41返信する
    いやリニアだから反対してるわけじゃないだろうし…
    スーツはJRの仕事たくさんやってるからこう言うしか無いんだろうけど
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:14:52返信する
    なんでこの人人気なんだろうな
    面白いと思ったことない
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:16:00返信する
    ネトウヨの静岡と川勝叩きほんと酷かったよなぁ

    日本人のクズだろあの民度は

    つうか本当にネトウヨって日本人か?鶴子の子供なんじゃねぇのか?
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:16:38返信する
    既婚である事を発表する前はもっと人気あったよなこの人
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:17:05返信する
    今、西園寺や謎のチャンネルなどの若手YouTuberが出てきて、競争が激化している
    このままでは、鉄道系YouTuberはすべて、国鉄や廃線のような末路を迎えてしまうだろう
    どうにかしなければ...
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:17:07返信する
    川勝は差別主義者何はガチだろ
    俺は安倍嫌いだからネトウヨじゃないです
    自民党無くなって欲しいし
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:17:44返信する
    >>66
    ガチ恋いんのかよwww
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:17:50返信する
    こんな発言を許す支持する鉄オタ共はホント・・・阿呆糞共だわ!!
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:18:16返信する
    水枯れたらミネラルウォーター作れないです(怒)
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:18:19返信する
    静岡県知事がゴネる理由にされただけだから
    ほんま害悪だったわ
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:18:33返信する
    中国父さんだったら、こんな問題起きないよねー
    埋めちゃうからねー
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:19:00返信する
    別にリニアできなくても一般人の生活に影響ないし生活必需品の輸送にも影響ないしな通常の鉄道と違って
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:19:35返信する
    静岡は新幹線のときの工事で丹那という山奥の土地がこの被害にあって水が豊富で米やわさび等の名産地だったのに水がでなくなってそれらの農家が廃業になったことがあった
    今そんなことになったらとんでもないことになるだろうな
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:19:35返信する
    岐阜県で水枯れたら工事を止めたJR東海やっぱり悪だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:20:14返信する
    JR東海の愛知県が岐阜県に嫌がらせしてるってマジ?
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:20:49返信する
    実際に水枯れたもんなぁ
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:21:03返信する
    スーツ嫌い
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:21:32返信する
    バカすぎて話にならない
    リニアの為に掘るトンネルが悪いんだからリニアの計画に問題があるのは明白
    JRが問題は無いと言いつつ保証を約束せず水が枯れても責任逃れしようとしているのが悪いし保証したとしても今後ずっとじゃないから後世で困る
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:21:36返信する
    東京大阪間とか高速道路あって新幹線があって飛行機もあるこれ以上要らないやろ交通網
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:23:18返信する
    >>50
    ユダヤ人と中国人がその水をどこからか盗んでいる
    外患を許すな
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:24:01返信する
    戦争支持する人と同じだね
    自分が被害者でないから好き放題言える
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:24:05返信する
    >>22
    対策とってます「アピール」だけはやるのがJRとかいう国賊企業
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:24:08返信する
    とりあえず岐阜で水枯れ被害にあった人かわいそうwwwwww
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:25:21返信する
    スーツってこんなひとだったのかよ
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:26:04返信する
    水が枯れたくらいで騒ぐなって思うよね
    早よリニア通せ
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:26:26返信する
    確か大井川水系の水枯れが起こっても完全な補償は出来ないってJR東海は言ってた筈
    ホント馬鹿ウヨってどうしようもないなw
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:26:54返信する
    よくあるからええかぁにはならんから
    リニア賛成派が補填すればいい話やん
    枯れても利益出るから作るんやろ?
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:27:06返信する
    思います。はずです。考えています。
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:27:14返信する
    日本の水を生成してる山脈を削り取ってる工事で水も枯れるのは当たり前
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:28:09返信する
    水が大量になくなったら地盤沈下の恐れが出てくるからな
    本当にシャレにならない
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:30:03返信する
    ポジショントークは大人みんなやってるけどさ
    覚悟しろよ
    マジで地獄だぞ
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:30:58返信する
    未だに水道ない地域なんてあるんだ
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:31:44返信する
    JR東海「リニア通しても静岡にメリットありません」
    JR東海「でも公害や水害は補填しません」
    口だけ愛国者の朝鮮ネトウヨ「日本(朝鮮)の国益のために我慢しろ!」

    自民党の縮図かよ
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:31:51返信する
    世界中水を求めて争ってるのに
    日本は贅沢なことするんだな
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:34:13返信する
    まーた愛知と岐阜がケンカしてるの草
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:34:34返信する
    スーツ危ない橋渡るんだな
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:34:37返信する
    こいつの動画昔見たけどすげぇつまんねぇんだよな
    メチャクチャ高級な寝台旅行列車に乗ってるのに何故か本人はあんまり楽しそうじゃないの
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:35:29返信する
    山脈ぶっ壊れ工事とか嫌だなぁ
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:36:24返信する
    「不利益を受け入れる覚悟しろ!補償はしない!」
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:36:44返信する
    最近の推定だとリニアによる経済効果駄々下がりなんだよなw
    もはや開発を続ければ続けるほど赤字になる転換期が近づいてきてるw
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:38:28返信する
    >>5
    太陽公園パネルもだな。
    山とか切り崩してまでやる必要なんざない。
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:38:37返信する
    ネトウヨ大絶賛
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:38:43返信する
    政治家ではないけど影響力ある人っぽいからな
    これから大変だろうね
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:38:59返信する
    そりゃこいつはリニア開通したら経費で落として乗りまくって
    それでウン百万も金を産む金の成る気だからな
    しかも若い女と結婚して養わなきゃならんから必死

    多くの人はリニアなんて関係ない
    トンネル掘って周りの人の生活権脅かされてるのによく言えるわ
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:40:27返信する
    >>106
    ウン100万って…なんかしょぼいな
    そのためにこんなリスキーな発言してんの
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:41:29返信する
    トンネルのせいではない
    ジャップが過去に中国父さんや韓国兄さんに酷いことをしてきたのを神様が見ていて
    天罰を下したからである
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:42:47返信する
    まぁいいから、もう静岡県民は今後全てのトンネル通行禁止すればええ
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:43:32返信する
    水枯れ工事は酷いけど岐阜が犠牲になったのワロタあんてな
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:45:09返信する
    愛知 「岐阜は誰も住んでないから犠牲になっても大丈夫やろ」
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:46:36返信する
    >>5
    お前はもう高速道路にも乗るなよ
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:46:54返信する
    しらねぇけどよぉ
    ちょっと速いだけの新幹線やろ?
    どう考えても採算取れんやろ
    外見えんなら観光客も乗らんやろし
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:48:01返信する
    水枯れリスクあるから岐阜には住みたくないわ
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:48:03返信する
    そもそも「大物鉄オタ」って何や?
    シキか?
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:50:02返信する
    >>113
    懐かしいな。 新幹線開業当時も、そんなこと言われとったで。
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:50:11返信する
    昔とは違うからなあ
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:50:53返信する
    よくあったら困るし、ゴネてまともに補填しない実績ありありのJR東海だから反対されるんだろ
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:52:17返信する
    この井戸枯れのニュースが県知事選前に出てきてるのがそもそも臭いよな。
    立憲が推す鈴木候補側にプラスになる報道。
    工事との関係性が証明されたわけじゃないのにね。

    あと、もし原因ならそりゃ保障はされるだろ
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:54:11返信する
    やべー工事を強行してるJRってイメージついちゃったね
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:58:43返信する
    >>1
    パヨがキチガイってことしかわからんw
    急にネトウヨガー発症は頭の病気だろw
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:59:47返信する
    >>19
    頭悪いんだから発狂すんなキチガイw
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 21:02:00返信する
    まぁリニア自体は悪くないよね
    リニア自体はね・・・
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 21:02:48返信する
    >>99
    スーツ旅行は女の視聴者めちゃくちゃ多いし教養になるから高学歴高収入のリーマンも見てる
    お前とは対極の人だからお前が「つまらない」と思うのは当然だわな
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 21:03:35返信する
    今まで静岡県知事のせいにして隠してたがそれがなくなってリニアがやべーもんだってばれ始めた
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 21:05:21返信する
    JR 「岐阜はオワコンだから水枯れしちゃったよ(笑)ガハハwww」
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 21:06:24返信する
    補償しろっての東海が拒否てったのはこういうことだろうからな
    あれだけ騒ぎになってなかったら今回のは補償なしとかやってただろうね
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 21:06:37返信する
    >>116
    昭和の成功体験再びってコンセプトは令和には再現できないってオリンピック・万博で分かっただろ
    すでに新幹線飛行機あるのに同じモノ作っても成功しないわ
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 21:07:16返信する
    岐阜は犠牲になったのだとかJR言ってそう
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 21:08:00返信する
    これは酷い
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 21:08:14返信する
    国策でもない民間事業に協力する義理はない
    結局そいつらの利益にしかならん
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 21:09:06返信する
    >>127
    100%確定で枯渇するの分かってるからなw
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 21:12:41返信する
    これ何が面白いって岐阜の水枯れ被害拡大しそうなのが1番笑えるポイントやろ
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 21:14:40返信する
    >>124
    誰調だよwワロタ本人か?
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 21:15:40返信する
    スーツさんよく知らんけど権力とズブズブ系の人なのか…
    まあ公から仕事貰うってことはそういうことだよね
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 21:20:44返信する
    電車の話だけしてりゃいいのに
    なんで政治を語り始めるのか
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 21:23:39返信する
    🧀🐄🚊
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 21:25:14返信する
    「金払えばいいだろ、昭和もそうだったしトンネルは素晴らしい」
    要約するとこういうことじゃねえかw
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 21:25:25返信する
    >>128
    え? リニアのコンセプトって「昭和の成功体験再び」なん???
    しかも比べるのがオリンピックや万博って・・・
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 21:26:54返信する
    上水道作ってやれ
    ワリとマジで
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 21:29:50返信する
    鉄オタきもすぎて無理
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 21:30:30返信する
    100年前に丹那トンネルで水が豊富だった丹那盆地がカラカラになったのに
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 21:31:02返信する
    これ岐阜にも被害出るんじゃね?
    他人事じゃないな
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 21:37:10返信する
    大日本帝國総理大臣よりも稼いでいるスーツ様じゃん
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 21:40:15返信する
    長々と語っても結局リニアにそこまで犠牲を出す価値ないよねってことだよな
    事業全体やJRの姿勢の問題を指摘されてるのにリニアの問題じゃないんだってすり替えもただのリニア信者にしか見えない
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 21:43:32返信する
    当事者じゃないから言えるんだよね
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 21:50:35返信する
    トンネル工事で水の流れが変わるのは必然なんだから、
    変わってしまった場所の情報を集めて適宜水を流し、足りなければ補償する
    世の中はそうやって動いている
    最初から100%絶対不変のパーフェクトを求めてる県知事の判断基準が社会的にはいかれてるんだけど、
    今が良ければ将来はどうでもいいっていう人が増えてるんだよね。それも自然現象の一つではある
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 21:51:19返信する
    トンネル掘ると水が出んのは深いトコなら
    当たり前に起こるからな
    山の上の方でトンネル掘るなら出ない時もある
    でも地下はどうやっても出るわ
    圧が下がって水は下がる
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 21:54:01返信する
    >>1
    汚物以下の煽り記事
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 22:04:54返信する
    不利益を受け入れる覚悟というなら逆に自身が不利益を被る側になっても受け入れるのか気になるわ
    もっと具体的に言うなら水が枯渇して不利益を被る人達に対してその人達が未来稼げるだけの資金を提供する事
    ぶっちゃけ稼ぎ500年分とかの金で交渉したら余裕で行けるやろ
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 22:13:51返信する
    水枯れで話題の岐阜から逃げたオレ大勝利!www
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 22:14:08返信する
    >>65
    国葬にウヨウヨおったのみたやろ、まさに「普通の日本人」以外の何者でもないわ。
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 22:14:57返信する
    川勝はたった1人で戦い続けた勇者だったのか。
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 22:15:31返信する
    「リニアじゃなくてもトンネルでもなる」

    いや争点はそこじゃねーだろ……
    「リニアの工事で水が枯れる」のが問題なのであって
    「水が枯れたけどリニアじゃなくても枯れるんですよ」って言われて「そっかーじゃあ問題ないね!」とはならねぇよ
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 22:15:52返信する
    愛知VS岐阜で草
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 22:16:26返信する
    そんなことよりもうリニア作っても自己満でしかないだろ
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 22:20:18返信する
    >>よくあるなら尚更 川勝が言ったとおり補償を約束したら?
    >>何でJRはそれを約束しないのか説明してみろ

    川勝の言った補償って、出た水全部を集めてまた水系に戻せ(他から持ってきた水では認めない)ってやつでしょ?
    不可能よ
    まだ地面に落ちた牛乳を集めるほうが楽
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 22:24:48返信する
    岐阜の水枯れ発覚してから今月までJR隠蔽してたの草
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 22:25:18返信する
    たいして間違ったこと言ってないのにすぐ叩きたがるなぁ
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 22:26:13返信する
    こればっかりは、被害が出る住民と工事施主のJR東海が双方納得できる案が出るまで、外野がクレーム入れるのは筋違いだろ
    あと、”便利さの裏に、過去に水を失った人達の存在がある”
    いや、過去はトンネル掘る側の権力強いとか、水枯れの証明できるデータの蓄積とかが無かったから文句言えてないだけで、別に良い事じゃないだろ
    過去に犠牲が有るから、今のお前らも犠牲になれって話にしか見えん
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 22:33:40返信する
    くぅ〜これこれ!って感じ
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 22:34:00返信する
    当たり前ですが南アルプスの自然環境の方が大切です
    農家に補償金払えば良いだろ、みたいな問題ではない
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 22:49:08返信する
    >>139
    そうだよ
    推進してるの昭和生まれのジジイだけだろ
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 22:53:08返信する
    スーツやろなと思ったらスーツやったわ

    因みに、この人にPR動画のオファーする場合は動画広告:500万円〜だからなw
    更に因むと、案件内容によってはそれ以下でも受けれる場合があるから相談してくれとのこと
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 22:55:48返信する
    >>2

    いや、他の新幹線通す時も起きてるから。今、当時の反対派どういう扱い受けてるか?塞いだり、戻す工事もすればいいだけなんよ。
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 22:56:24返信する
    >>26
    新幹線も飛行機ものらないでくれよー
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 22:56:29返信する
    中国や韓国に遅れをとるな
    我らが日帝は柔ではなかった
    家父長制と身分制の下、臣民を圧迫し、新幹線や高速道路、ニュータウンをドンドン整備した、あの日本人はどこに行った?
    今こそ、富国強兵の時代、天皇の下に集結し、大和魂を見せつけろ
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 22:56:36返信する
    >>119
    その補償するまでに何十年も裁判やって引き伸ばすんだよなあ
    これまでずっとそうだった
    静岡だけでも2回やらかしてるし
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 22:56:38返信する
    >>9
    いや、他の新幹線通す時も起きてるから。今、当時の反対派どういう扱い受けてるか?塞いだり、戻す工事もすればいいだけなんよ。
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 22:56:47返信する
    >>13
    いや、他の新幹線通す時も起きてるから。今、当時の反対派どういう扱い受けてるか?塞いだり、戻す工事もすればいいだけなんよ。
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 22:56:53返信する
    >>15
    いや、他の新幹線通す時も起きてるから。今、当時の反対派どういう扱い受けてるか?塞いだり、戻す工事もすればいいだけなんよ。
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 22:57:27返信する
    >>52
    ソーラーパネル無限城作るために血税投入する東京の話?
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 22:58:30返信する
    おいしいぜ
    自販機で売ってる
    大清水の水は
    水ゼリーなんかもあったよな
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 22:58:42返信する
    >>157
    だからトンネルは認めなかったのよ
    静岡はそれでワサビ園とか潰す羽目になったから
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 23:04:11返信する
    >>158
    どの企業にも言えること
    地方自治体がどうなろうと、そもそも一介の民間企業の知ったことではないわ
    それは、自治体と企業が資本や人的な繋がりを持っていないから
    だから、自治体が消滅しようが、住民が野垂れ死のうが、企業はなんとも思わん
    いやなら、まちを出ていくべき
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 23:28:58返信する
    やらおんでスーツ取り上げられるとは思わなかったわ
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 23:52:23返信する
    スーツさんの動画は少しだけ観たことあるけど、悪意を持って炎上させようとしてるまとめサイト()の管理人よりは、よっぽど良心持ってる人な感じがするw
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 00:00:15返信する
    リニア乗ってみたい
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 00:04:07返信する
    無能辞職知事のように

    何でもリニアのせいにすべきでは無い

    昨年の降雨状態にもよるから全国の平年との違いの検討も必要
    リニアが関係無い新潟で井戸水枯渇してるからな
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 00:11:01返信する
    やっぱリニアごり押しして静岡叩いてたのって鉄オタだったんだな
    あのガイジっぷりは常人じゃないと思ってたんだ
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 00:24:33返信する
    水枯れで 人口数百人の村が無くなって保証もないのを鉄オタは推奨するのか
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 00:24:39返信する
    愛知と岐阜で内紛とかオワコン2県で笑えるwww
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 00:24:51返信する
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 00:38:06返信する
    鉄オタが全員自害すれば
    地球が綺麗になるんだから地球全体のために自害しろ鉄オタ
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 00:39:07返信する
    今時速い電車程度で騒いでるのおかしいと思ったらやっぱ鉄かぁ…
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 00:39:37返信する
    日本人ならリニアに賛成するのは当然のこと
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 00:44:09返信する
    水が枯れるなどよくある話
    別にリニアでなくてもトンネル掘れば起きること
    新丹那トンネル掘った時も温泉が止まったとかあった。
    とある公園だってマンション建ったら湧水止まったしな
    補償は必要だわ。
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 00:48:17返信する
    JR 「岐阜は日本じゃないから・・・」
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 01:06:07返信する
    >>12
    そこまで犠牲を払った新幹線があるんだからそれを使い続ければいい。
    新たな犠牲を出してまでリニアにこだわる理由はない。
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 04:17:29返信する
    >>179
    そう言って実際の被害の補償を拒否することで、許可しなかった知事に正当性与えるアホ
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 04:28:58返信する
    水枯れるかの事前調査や対策が杜撰だったって話あるしJRが急に対応変えたのその辺あるんちゃうの
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 04:32:23返信する
    日本のリニアに乗る前に死にそう
    祖父母も無理だったし俺ですら無理そうだから両親も無理そう
    さっさと作れ
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 04:35:52返信する
    >>179
    元静岡知事が森羅万象をリニアのせいにしていただと?
    死ね
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 04:41:59返信する
    それ、やはり補償が必要になるってことやんけ
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 04:53:59返信する
    >>180
    そしてトンネルの影響が出ることを認めちゃってるというね
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 05:13:51返信する
    その適切な補償がないから川勝さんが抗議してたのにね
    発達障害鉄オタチー牛ネトウヨは頭が悪いのかな
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 05:30:21返信する
    ウヨさぁ
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 05:31:56返信する
    鉄ヲタの8割はネトウヨ
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 06:48:35返信する
    >>思います。

    これだけで読む気無くなる。
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 07:39:24返信する
    話し合い不可能なLVで理解力低い
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 07:46:42返信する
    新幹線あるんやからイランやろ。
    無駄な事に金使うなら原爆か原潜作れ
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 08:49:50返信する
    社会の底辺の掃きだめチョンモメンらしいまとめ
    関係ない奴が口出すなは草

    日本で一番関係のないゴミチョンパンジ―が口出すなwwwwwww
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 08:58:14返信する
    よくあることならちゃんと保証すりゃいいだけやん
    なんで保証を約束すんの嫌がんの?
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 08:59:32返信する
    つか今時お国や大企業様のご意向に逆らうなんてけしからんとか令和の時代にナシでしょ
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 09:03:05返信する
    富士山周辺にも消える池あるやん
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 09:48:23返信する
    >>203
    最初は保証するって言って工事始めたぞ
    いざトンネルを掘るところまで進めたらやっぱ出来ませんって反故にしたけど
    ここまで進めたら工事辞めろっていえないと思ったんだろうな
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 09:50:43返信する
    >>204
    昭和からやってきたのかな
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 10:07:22返信する
    水枯れしたし岐阜から逃げようと決意を固めたわ俺
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 11:26:54返信する
    リニアばかり話題になるけど北海道新幹線はどうなってるんだろう
    北海道の自然が破壊されてない?
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 11:26:59返信する
    >>186
    資源のない日本において天然水を豊富に産出できることは
    世界に唯一誇れる天然資源といえるのにそれを自らすてろといってるのは
    韓国カルト汚染の売国反日パヨク自民党とその奴隷であることだけが生きがいの売国反日パヨクのバカウヨネトウヨ知恵遅れだよなあ
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 11:51:18返信する
    冷静に語ってるつもりなんだろうけど文章から独善性隠せてなくていいね
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 11:58:29返信する
    仮に日本が1945年の時点で米国を攻撃可能な核ミサイルを持っていたら、広島・長崎に原爆は落とされなかったし、被爆者の苦しみもなかった気がするので、核武装の効果とはそういう所にあるんだなあと、大学生のときに気づきました。
    午前10:23 · 2023年8月6日
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 12:35:15返信する
    >どんな工事でも起こる問題だからリニアでも起こってよい、とはならんやろ?

    全くその通り
    技術が進歩してる筈なのに何をやっとるんや
    地元の県に停車しない列車の為に自分達の生活を脅かされてたまるかいな
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 14:44:11返信する
    ちゃんと川勝の主張理解してる?
    全量戻せとか言ってるから問題なんだよ
    住民の生活に支障がない水量を保てれば問題ないと言う主張を突っぱねたから頭おかしいって話だろうに
    水が減ったイコール保証ではない事を双方理解してないのが問題
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 15:47:51返信する
    >>214
    今後恒常なんかでさらに使うって選択肢もせばめられるんだからそりゃ今の人たちに問題ないからどうぞとなんてなるわけないやろ
    どんだけ頭悪いんだよ
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 17:15:13返信する
    ~JRのトラウマ(´・ω・`)~

    今から100年前、東海道線を開通させるために丹那盆地にトンネルを掘る、丹那トンネルが作られた。
    その結果、水脈が崩壊したために丹那盆地の名産だったわさび農園が全滅し、農家が大量に職を失うと、旧国鉄は静岡県に流出した水道代を現在のJRが引き継いで払い続けている。

    これと同じことを大井川で繰り返したくないので、JRは御用学者を付けて、大井川水流が破壊されることはないと必死で謳い続けているが、万が一水源が破壊されたときの保証は一切しないと、静岡県知事に公言している。
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 17:51:39返信する
    >>215

    必ず減るとも限らないものにいちゃもんつけて頭大丈夫ですか?
    人のことより自分の知能を心配したほうがいい
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:49:47返信する
    >>210
    だったら保水力を奪う中韓資本のソーラー発電にも反対してんだよね?当然
    トンネルよりよっぽど水源に影響あるぞ
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 19:51:37返信する
    >>211
    だから思いますで文章締めてあくまでも自分の感想、見解ですよって体にしてるわけだ
    やはりスーツは相当賢いよ
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 02:12:16返信する
    静岡県知事選挙が近いからリニア妨害団体が活発になってるだけだろ
    例えば共産党とか
    無視しとけばいい
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 05:22:37返信する
    >>217
    減ってからじゃ遅いやん
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 08:52:37返信する
    >>217
    じゃあ保証するっていえばいいでしょ
    最初はそう言ってたんだし
    上でも言われてるけど頭悪すぎwww
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:38:18返信する
    結構金貰ってるみたいだね
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 22:42:54返信する
    水源枯れるのはよくあっちゃダメだろw
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 13:18:04返信する
    >>218
    それを推し進めたのが韓国カルト汚染売国反日パヨク自民だってしってる?w
    ちなみに外国人の土地所有制限を放置していたのも同じパヨク自民だってしってる?w
    しってる?w
    しってる?w
    しってる?w
    ねえねえねえねえねえねえねえ
    しってる?wしってる?wしってる?wしってる?wしってる?wしってる?wしってる?wしってる?wしってる?wしってる?wしってる?w
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 14:30:01返信する
    井戸涸れたら1億円もらえるらしいな
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-30 15:22:18返信する
    長い時間裁判したあとなんで何の価値もない金だ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.