「アニメ業界が一夜にして崩壊する可能性も」 アニメ制作と「生成系AI」にまつわる危機的状況

GHrkPGpaQAAPudQ_20240415223723d21.jpg

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年04月15日

「アニメ業界が一夜にして崩壊する可能性も」 
アニメ制作と「生成系AI」にまつわる危機的状況とは

GHrkPGpaQAAPudQ_20240415222944971.jpg

アニメ業界にも大きな影響を与えることが予想される、AI技術の急速な進歩。人手不足に悩むアニメ業界にとって、課題解決の糸口になると期待する声がある一方で、「クリエイターの職が奪われるのではないか」という懸念の声も。AI開発者とアニメクリエイターたちは協力できる道があるのか。アニメチェーン合同会社と一般社団法人日本アニメフィルム文化連盟にインタビュー。

 近年、人工知能(AI)技術は目覚ましい進化を遂げており、その発展のスピードは留まるところを知りません。わずか1年前には不自然さが目立っていたAIによる画像や動画も、今では本物と見分けがつかないほどのクオリティで生成できるようになり、商用利用も現実味を帯びてきました。

 このAI技術の急速な進歩は、アニメ業界にも大きな影響を与えることが予想されます。慢性的な人手不足に悩むアニメ業界にとって、AIを効果的に活用できれば課題解決の糸口になると期待する声がある一方で

「クリエイターの職が奪われるのではないか」
「類似した作品が大量生産されるのではないか」

といった懸念の声も上がっています。

 さらに、国内のAI開発者からは、現状のままでは資金力のある米国や中国の大手IT企業との競争に太刀打ちできず、彼らの都合に合ったルールや取り組みが優先されてしまう可能性があるという心配の声もあがっています。

 そもそも「AIをアニメ制作に活かす」といっても、具体的に何が出来るのでしょうか。

 1枚1枚手描きでつくられるアニメーション作品において、とくに動きのキーとなる絵と絵の中間を描く作業とその絵を「中割り」といい、これには多くの時間と手間がかかります。

しかし、AIを活用し、キーとなる絵やモデルに指示を与えるだけで、この中割りが自動的に生成され、工数を大幅に削減することができます。

 さらに現状では企画や脚本作り、絵コンテなど、いわゆる「プリプロダクション」の領域は人間の方に分があるようですが、それ以降の作業のかなり部分でAIがサポート可能だとアニメチェーンのメンバーでAIHUBのCTO・新井モノ氏は語ります。

 もしそれが本当に可能であれば、アニメ制作の人手不足解消に貢献できそうです。さらにクリエイターがAIにサポートしてほしい箇所に対して工数削減を実現させ制作ペースを早くすることもできれば、よりクリエイティブな部分、シナリオや絵コンテ・キーになる原画などに人間は時間を割けるようになるかもしれません。

 実際に、今アニメ業界は慢性的な人材不足が指摘され、どこのスタジオも「何年も先まで予定がいっぱい」といわれます。世界で高まるアニメ需要に対して、現場の生産力が追いついておらず、ここをいかに解決してゆくのか、何らかの対策が必要なこともあり、「AIが人材不足の解消になるのでは」と期待する声もあるようです。

アニメ業界のクリエイター7割がAIに懸念?

 しかし、アニメ制作工程の大部分を担えるのであれば、やはりクリエイターの仕事は最終的には奪われてしまうのではないかと思えてきます。実際にアニメの現場で働くクリエイターたちはどう思っているのでしょうか。

 NAFCAがアニメ業界で働く人に向けてアンケート調査を実施したこところ、有効回答3854件の回答があり、「例外を除いて原則規制すべき」が46.3%、「全面的に規制すべき」と答えたのが27.4%で、何らかの規制を求める声が7割を超えています

全文
https://magmix.jp/post/224020

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年04月15日


そのうちAI活用して原作漫画からアニメーションまで一気通貫でやる人出てくるだろうな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年04月15日


海外のほうが商いの主流になってて、その海外ではAI生成に対する風当たりがかなり強いので難しそう
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年04月15日


フルAIアニメは可能性があると思う。日本は3Dと同じでまた手書きに混ぜてやろうとするんだろうけど絶対違和感消えないよ。3Dなんて何年も前からあるのに未だに一目見てわかるじゃん
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年04月15日


YouTubeはもともとPayPalやってた連中が始めてGoogle VideoやめたGoogleがブランドで買い取った、という経緯があるからね。どちらにしても動かすカネとヒトが違う
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年04月15日


手書きアニメの終焉が3DCGではなく生成AIかもしれんとは。3D→生成AIのハイブリットになるかもしれんな/キルラキルやプロメアのトリガー&サンジゲンの3DCGは金田流コマ打ちや大張パースすら3Dで再現可能と思い知らされた
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年04月15日


あらゆる分野は資本家の狩場になり、個人の資産としての能力は大資本のスケールメリットの前で吹き飛んでいくようになる。資本力だけがものをいう世界が成立すれば、資本家を脅かすものは暴力だけだ。
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年04月15日


アニメは3Dが出たときにギャップを感じたがいまではなれたし、はじめは違和感あっても経済合理性があるならどんどん取り入れていくべきだろう
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年04月15日


AIとの親和性が高いゲーム業界や自由に色々手を出しやすい投稿動画など、AIでより伸びやすそうな隣接業界と余暇時間の奪い合いをしなきゃならないのに、加減してられる余裕などあるんだろうか
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年04月15日


中割り自動生成とかは使えるけど背景やキャラクターの生成は著作権が…と。そもそもアニメは原作とは無関係のスタッフが絵を描いてることを鑑みると特徴的な画風をパクった絵にならない限りは馴染みそう
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年04月15日


YouTubeの登場で割食ったこはクリエイターではなくてテレビという媒体だった。コンテンツ量が増える事でクリエイターが消えるってのはイマイチピンとこない
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年04月15日


悟空のLORAはドラゴンボール超の悟空より上手いもんな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年04月15日


ぴんとこないなあ。AIでアニメが安くできるなら結構なことじゃないか。使い始めて慣れてきたら商用利用に法外な利用費請求して破産する、みたいな懸念?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年04月15日


アニメ業界こそ生成AIを活用するべきだろうに。もうセルアニメに戻らないようにAIなしには戻らないよ。反対するより使う方に回らないと。
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年04月15日


結局アニメーターもいつか死ぬんだしさっさと保存する形とればええのに
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年04月15日


その人手不足とやらは解消すべきなのだろうか。職人に満足な賃金も払えないくせに上層のプロジェクトだけが先走ってるような「アニメ化予定作品」がいくら順番待ちしていようと、それに応える義務なんてあるものか
 
 
 


 
(´・ω・`)今日ニュースやってたけど、ChatGPT開発 AI会社を東京に新拠点設立してたし

(´・ω・`)自民党が独自開発のAIを使いポスターのキャッチコピーを作ってたし、AIを規制することはないだろうね
 
 
 




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:38:58返信する
    にゃんぱすー
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:39:28返信する
    30年経済成長してない衰退国の末
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:40:22返信する
    (´・ω・`)しらんがな
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:41:15返信する
    一次創作者と人海戦術やってるところはAIに恩恵を受けるのだから
    二次は食い荒らされるし、AIの二次が規制喰らって萎むのはしゃーない
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:41:48返信する
    今でもAIアニメ化てぐらい似てるの多いのに?
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:41:57返信する
    .  /.:.:.|: : : :./:/|/i/レ'   |: ;ィ: : : : ト、  
      i: . :|.: .: .:|/    ゝ、_     |/ レハ:.i: i  佐倉大 (北久保弘之) @LawofGreen
      |: :f゙ヽ:. : |  ,ィァ-ミヾ   ァ一 ' レノ|   
      |: :|  }: : | 仍::}      'ィ=、  ノ:.|    実際アニメ業界からは
      |: :|  |: : | 弋'ノ      仍::} j ハ:.|    やらおんはどう思われてるんですか?
      |: :|  |: : | `¨゙       辷ノ  ,: : :|    蛆虫かハイエナと同等に思ってる人が多いです。
      |: :|  |: : |        〉 ¨` ,':::: :|   (元ラブライブキャラデザ・作監のAS姐もRT)←ここ注目!
      |: :j  ~⌒i_    rー‐ァ    }::: : |   
      |/ ,′   `t  廴 ノ     ノ:::. :.|   この蛆虫がかっけーんすよ.
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:42:16返信する
    という妄想

    それに仮にそうなっても終わるのはアニメ業界じゃなくて末端のアニメーター
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:42:39返信する
    以前は近い将来動画をソフトが代わりにやってくれるから動画のアニメーターが
    居なくなるとか言ってたけど全然その気配無いんですが。
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:42:42返信する
    中韓に外注してたのが無くなるだけ
    ビビりすぎw
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:43:29返信する
    個人の同人誌から
    個人制作の同人アニメの時代になると思ってる
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:43:37返信する
    また反AIの障害者をおもちゃにして遊ぶ記事か...
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:43:55返信する
    職人の手作りパンよりも工場で作られた安価なパンで十分な人間は多い
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:44:13返信する
    食ってる絵があるからできるんだぞ
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:44:50返信する
    チー牛てAIみたいだな
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:45:13返信する
    >>9
    AIが進化した時に最初に必要なくなるのはそこだわな
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:45:16返信する
    日本はAI関連で投資されまくってるから、嫌なら日本から出ていけ
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:45:48返信する
    「類似した作品が大量生産されるのではないか」
    今も作ってるがとりま類似作品を作ってるやつらはAIで洋梨になる世界早くきてくれー
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:45:52返信する
    無理無理
    何百万人が利用していろいろ学習させてるのに
    いまだに満足にトレースさえできないんだから
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:46:23返信する
    AIを使う側に回ればいいだけ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:46:56返信する
    俺もAIでまとめサイト作ろうかな
    対立煽りの記事ばかり作ろっと
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:47:52返信する
    せやな
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:48:24返信する
    現状でさえギリギリアウトの状態なのに便利な技術をわざわざ否定する意味あるんか?
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:48:36返信する
    >>1(´・ω・`)自民党が独自開発のAIを使いポスターのキャッチコピーを作ってたし、AIを規制することはないだろうね

    でもやらおんみたいな悪質ブログは取り締まって捕まえると思うよ
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:49:07返信する
    >>2
    それに勝てない中国は相当ヤバいなw
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:51:17返信する
    まあ今の時代、1枚の絵から好きな表情、しぐさ、動作とか作れるしね
    ケレン味のある騙し作画以外ならAIで十分だし

    元となる原画があれば後は簡単だよ PCでやる以上はAIも手描き変わらん
    好きなアングルも回転も枚数も思いのまま 監修さえいれば十分 声もAIで十分だし

    つまり個人が好きな時に作れる時代が来る 原作者が放送枠払えば片手間にアニメ流せるし
    逆にスポンサーから金を貰う側になるかもね
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:51:35返信する
    そういう時は、声優さんを推すしかない。(`・ω・´)ゞ
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:51:54返信する
    シンギュラリティ
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:52:09返信する
    セル画からデジタルになって
    アニメーターの仕事は楽になりましたか?
    アニメーターの数は減りましたか?

    AIで効率化できたところで
    きっとアニメの本数も仕事量も増えるだけだと思いますね
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:52:50返信する
    背景と仕上げはかなりAIで置き換わると思う。
    線画クリンナップと塗り分けに職人なんてそんな人数いらないし
    写真加工の雑背景なんかよりはAI背景の方が100倍マシ
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:53:32返信する
    >AI学習のデータ利用にもしっかりと許諾を取り、提供してくれたスタジオやクリエイターにも利益を還元するというもの。そしてそのAIデータを各社に提供し、それぞれが追加学習をさせたうえで、スタジオごとに特色を持った使いやすいAIにしていくというものです
    これが実現出来りゃ理想的なんだけどなあ
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:53:33返信する
    >>12
    パンは買わないといけないけどアニメは無料で見れるもんだから
    質を重視しますよ普通に
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:54:09返信する
    3枚目で言われてるけど
    日本はコンテンツを食い物にされるだけで海外のビックテックに搾取されるのではってのはそう
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:54:40返信する
    絵師さん今までしてきた努力は

    無駄な努力です(ニチャア
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:54:48返信する
    中割りを自動で出力するツールって1999年ぐらいから存在するぞ
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:55:03返信する
    >>33
    無駄じゃないだろAIの糧になってるんだから
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:55:04返信する
    生成AIって複数の作家の特徴を混ぜ捏ねしてるから
    好きな作家の絵の特徴が微妙に改変されて気持ち悪い
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:55:37返信する
    危機的状況ってw
    むしろ人が搾取されてる今が危機的状況だろwww
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:55:55返信する
    >>32
    AIの食うアニメ素材なんてほとんどが日本産なのに
    ひたすら養分にされるだけでなんの利益還元もなく
    逆にAI使用料だけ海外に支払い続ける…って最悪だよな
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:56:06返信する
    中割り自動でやるとヌルヌル動くだけで
    全然気持ちいい動きにならないんだよね不思議なことに
    エロアニメならいいけどかっこいいアクションは無理
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:56:09返信する
    新しいものが生み出せないAIになんの価値もないんだよ

    特徴的な絵柄を考えるのは人だからね
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:56:23返信する
    そんときはそんときで少しずつ順応していけばいいだけ。
    AIの方が便利なんだからしゃあない。
    AI使用に関する法を作ったほうがいいべ。
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:57:14返信する
    まあアメリカはともかく中国韓国は絶対に
    そういうクリエイターの都合なんか考えずにAI作品を大量投入してくるからな
    禁止しようとしてもそれができるのは結局国内だけ
    禁止する以外の対策を立てないと近い将来にはどうしようもなくなるだろうな
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:57:14返信する
    AIなくても類似した作品は大量生産されてるよね
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:57:15返信する
    >>40
    誰がやってもいい無駄な仕事を減らしてくれるのはいいことよ
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:57:22返信する
    ふつうにぶっこ抜いて学習してるから賠償たんまり取ればいいよ
    そのうち法整備されるだろうし
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:57:48返信する
    >(´・ω・`)でも生成AIの絵って一体どこの誰の絵を使ったのか!とかさっぱりわからんから

    >(´・ω・`)著作権侵害だーって言ってもどうしようもないよね




    バレねーからなにやってもいいだろの犯罪者思考に気付けない…
    さすが頭やらおん 笑
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:58:03返信する
    ドラえもんのアニメーカーが現実的になってきてるもんな
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:58:08返信する
    >>40
    新しいものが生み出せないとか言ったり、人には無い発想の絵ができるとか言ったり
    反AIの頭は都合の良いダブスタで出来てるよな
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:58:08返信する
    サムネのマルシルもこれじゃない感がひどいな
    なんでこれで満足できるんだろAI生成アシスタントの人たち
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:58:30返信する
    原画は演技指定という意味ではAIが自立創作するまでは無くならない。
    顔をキャラデザに寄せるみたいな作監の役割はかなりAIになるかもね。
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:58:42返信する
    AI持ち上げてる人達は何がそこまでさせるんだろう
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:59:16返信する
    >>48
    人にはない発想といいつつ人がやらない組み合わせをしてるだけだろ
    奇抜なだけで実用性に欠ける絵なんていらないよ
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:59:16返信する
    >>42
    そうなったら中国作品は世界で禁止されるだろうね
    中国の目的は中国の文化的影響力拡大だからそれは達成されなくなるわけだ
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 22:59:38返信する
    インターネットが消えないようにAI技術もまた決して消えない
    時計の針は戻せないのだからこちらが適応していくべき
    無法地帯になれと言ってるわけではない適切な使い方を模索するべき
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:01:07返信する
    >>48
    カレーの材料にガソリン使うようなものは新しい発想とは言わんけどね
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:01:15返信する
    サムネのどっちもAIだってわかる共通点があってそれだけでダメなんだよ
    京アニのキャラがみんな似たようなキャラに見えるのと同じ
    ジャンル:AIの一部から脱却出来ない時点でゴミなんだよ
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:01:20返信する
    撮影とCG重視でコンテ作画はワンパターンなufotableが真っ先にAIにやられるな
    でも商売しか考えてない近藤ならむしろAIを率先して導入するか
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:01:47返信する
    つうか昔は3DCGに手描きアニメは全部駆逐されると言ってたのにそうなってないだろ
    CGやAIは手描きに勝てないよ
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:02:45返信する
    人には無い発想

    失敗画像なだけだろw
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:02:53返信する
    >>52
    「これでいいんだよ、これで」って言いまくってたのに、それもダブスタかよw
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:03:17返信する
    に/。
    じ?.ホ。•
    ロ//
    ま•:
    と,.め:!いいよね
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:03:18返信する
    むしろ個人レベルでガンガン活用していくべきだろ
    動画マンなんて枚数描けば描くほど儲かるんだし時間に余裕出来ればやれること増えていく
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:03:22返信する
    法整備が続々と始まってるんだからそんな事にはならんよ
    勝つのはクリーンなAI作った企業だけ
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:03:33返信する
    サムネに使われてるような古いAI画像を見てしょせんAIって言うのは無知すぎる
    ちょっとググればガチで見分けられないAI画像が見れますよ
    まあアニメーションはもうちょっとかかると思うけど
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:03:41返信する
    どっちにしろアニメ業界、ライター含めてオワコンの一途だからちょっとぐらい変化あった方がいいと思うわ
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:03:45返信する
    >>59
    反AIが言ってたのに
    人には無い発想ならできるね、と
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:04:24返信する
    >>58
    日本だけな
    海外アニメは3Dばっか
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:05:06返信する
    中割りなんかさっさとAIにやらせた方がいいだろ
    結局のところコンテは人間が切るんだし
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:05:49返信する
    >>67
    海外のは単純な3DCGじゃないからな
    数分を制作するだけで一人で半年かけてる
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:05:56返信する
    まあイラストやアニメ関連の生成AIには
    必ず日本の素材が一番圧倒的多数で学習素材にされるのだから
    その中で一番利益を得られるようにイニシアチブを握って行かないとダメだわな
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:06:12返信する
    AI活用で倍書けるようになれば給料も倍だぞ
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:06:25返信する
    自分は無職の生活保護です。日本を愛していますが納税も働くつもりもないです。
    趣味はアニメ、ゲーム、カードゲーム、鉄道、Vtuberそして、愛国活動です。
    声優やアイドルも好きです。理想の女性像です。
    節約のためにゲームは全て割ってます。アニメやアニソンも全て割ってます
    犯罪に厳しい素振りをしていますが、性犯罪者を擁護します。女が大好きです。
    痴漢や盗撮、セクハラなどの性犯罪が大好きです。全て冤罪だし、女性が我慢すべきだと思います。
    お付き合いの経験はありません。

    こんなネトウヨに、存在価値はありますか
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:07:18返信する
    国内だけの問題じゃないしな
    元々が海外のシステムだし
    ぼやぼやしてたらアニメといえば昔は日本だったけど
    今は世界3位か4位だね
    なんてことにも10年後にはなりかねない

    消費者の俺たちは別にそこまで困らないけど少しさみしいわな
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:07:31返信する
    AIをどう活用するかは結局のところ人だし
    都合よく過大評価されてる気がするな
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:07:32返信する
    >>70
    検索エンジンも動画もSNSも全部獲られた日本が今更やれると思うか?
    くだらねえ争いしてるうちにまた持ってかれると予想
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:07:36返信する
    生成AIの偽ウルトラマンは賠償確定したってさ、再発防止しろって命令も出た
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:07:37返信する
    A Iでいいと思う
    これから少子化なんだから本当に人のいるところだけ人を配置で削減できるとこから削減した方がいい
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:07:39返信する
    >>68
    技術難易度的に、中割りをAIができるようになるより、AIがコンテを描けるようになるほうが早い
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:08:28返信する
    モザイクを削除してより多くのドルを稼ぎます
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:08:47返信する
    >>70
    原則学習禁止にして学習料を徴収するようにすれば日本が大儲けの一人勝ちできるな
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:09:37返信する
    一夜にして終わることはないと思うけど、電通の株価が大暴落したら電通傘下のアニメ一気に消滅するってだけだろうね
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:09:52返信する
    >>79
    もうAIによるモザイク除去は実用化されてる
    表AVからAIでモザイク除去された裏モノが海外サイトとかで大量に流れてる
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:10:08返信する
    アニメ制作の人手不足がAIで解決できればいいと思うけど
    現時点でAIに原画を与えれば動画ができますなんて言ってるのは
    クリエイターじゃなくて、スポンサー騙してお金を引っ張ってくる
    仕事をしてるほうの人だろ
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:10:43返信する
    >>78
    中割りは法則とマンパワーだからAIに適してるけど
    コンテはストーリーテリング含めた演出センスが必要だから逆じゃね
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:10:50返信する
    >>71
    AIだけでよくね?
    人間いらなくね?
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:11:21返信する
    そういや前にここでも紹介してたが、生成AIでアニメつくるって会社立ち上げてたヤツらがいたなあ
    その記事じゃ今年の1月にはYouTubeとかにソイツらのつくたアニメがあがってるハズなんだが、オレがちゃんと探してないからなのか全然見当たらないな
    どーなったのか知ってるヤツいねーか?
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:12:11返信する
    AIと著作権については世界で日本だけが異質なので
    近い将来EUやアメリカに飲まれて30条4は改正されちゃうだろうね
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:12:36返信する
    AIの何がダメなんだ
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:12:39返信する
    何の中身もない記事だったな
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:13:13返信する
    >>84
    イラスト生成AIができるまではそう思われてた
    でも実際は違う
    AIは感覚的でセンスが必要なことこそが得意で、正確な作業こそが苦手なんだわ

    実際に思ってたのと得意分野が逆なんよ、AIは
    正確性を求められる作業こそ人間がやらなきゃダメで、センスを求められるものこそAIに向いてるんよ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:13:13返信する
    アニメ業界は懸念するならまず、現場が回らず作画崩壊してる低クオリティの作品を納品してる現状を改善できてから心配しろ
    改善できない人手不足だからAIが必要って話になってんだろうが
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:13:46返信する
    単にそのキャラの絵を出すなら出来るけど、
    ピンポイントで今欲しい構図の絵、ってのはなかなか出てこないし、、
    一夜で崩壊なんかしないと思うけどねえ
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:14:27返信する
    言い方悪いけど
    沢山の人が関わってるアニメでも
    根幹は天才の個人芸みたいなとこあるし
    その天才がより力を発揮して作品のクオリティが爆上がりするなら
    観る方としては歓迎だわ
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:14:32返信する
    もしもAI規制が本格的になったりしたら
    AIに傾倒した会社はその時点で終了だぜ
    まともな所はクリエーターは切れないよ
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:14:34返信する
    >>80
    他所の国が素直に従うと思うか?
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:15:55返信する
    >>95
    そもそも国内で使う分には海外か法律とか関係ないからな
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:16:04返信する
    >>95
    日本と商売したいなら素直に従うしかないね
    国交断絶するつもりなら別だけど
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:16:21返信する
    >>91
    改善できちゃったら心配しなくていいんじゃ
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:16:22返信する
    >>95
    他の国もそうなりつつあるよ
    むしろ日本が著作権無視のAIに一番優しい
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:17:46返信する
    まぁ今は無理だな
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:18:11返信する
    >>99
    どんだけピュアなんだよ
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:18:41返信する
    >>98
    改善できなくて作品数だけ増えて作画崩壊しては作品がいまだに世に出てるからAIが必要になるんじゃね?
    明からに人たりてないからクオリティが下がるのはわかるけど
    普通のビジネスで人がいないので作画崩壊したアニメを納品しますなんて許される界隈ってないと思うし
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:18:51返信する
    >>101
    まともに反論できないなら黙ってれば?
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:19:01返信する
    人手不足なんだか効率化図りたいのかどっちだと
    そりゃ能力低い人は淘汰されるだろうけど、どこの業種も同じさね
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:19:39返信する
    今は難しくても数年後はAI主流になってそう
    脚本家とかもいらねになってると思う
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:19:58返信する
    >>97
    何で国交を断絶しないと作らないと思ってるんや?
    アメリカやEUは各々の著作権のルールで日本の著作物を使ってるんだぞ
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:20:10返信する
    集合知によってそこそこ見栄えの良い絵は出力できるようになったが、
    職人が研鑽を重ねて得た、見る者の心を掴むノウハウ、すなわち暗黙知を意図して出力するにはまだ至っていない
    そんな印象
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:20:38返信する
    >>105
    人間の脚本ですが贅沢品になる
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:21:11返信する
    >>107
    いうほど今のアニメにそんな作品ほとんどないからなぁ
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:21:14返信する
    AIが著作者に同意無しで学習できないって法とかもう施行される所でてきてるしな
    どんどんAI規制始まってるぜ、やってないの日本だけ
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:21:56返信する
    サムネに違和感を感じない人は気楽でいいね
    認知障害起こしてるのかな?
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:22:08返信する
    学習させなければ良い
    AIを使いたい奴らは自分たちで素材を用意できなければ効率も何もない
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:22:24返信する
    手書きアニメから手抜きアニメになったら困るわい
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:22:37返信する
    >>110
    海外は表現規制してるから日本も表現規制しようぜと言ってるくらいアホな論法やな
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:23:30返信する
    >>111
    そりゃ人間のゴミみたいな二次創作山ほど見てるからな
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:23:49返信する
    >>105
    声優業界は声当て拒否するんだろうな、反AIからの圧力によって
    するとAI声優当てると言う選択肢が生まれる、声優守るつもりが機会喪失の皮肉招く
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:24:13返信する
    なろう系多すぎだから減らせとか言われてるんだからなろうだけAIで作れば一石二鳥
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:24:19返信する
    海外で現実にAI規制始まったから
    底辺AI絵師は表現規制と絡めるぐらしかできなくなってるな
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:24:24返信する
    アニメ会社的にはAI生成の方が土方の作画に金払わなくてよくなるからいいだろ
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:24:54返信する
    国としては少子化で人手不足時代は確実に来るのだからインフラ関係と防衛とか本当に必要なところに人間を置いてAIでいいような仕事は国がそれこそ機械に任せるみたいな世の中来るだろ
    そうしないと国が回らないし
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:25:11返信する
    >>116
    まあ同人声優なんてそこらじゅうあるからな
    AIを使ったアマチュアの同人アニメ作られ同人声優が声を当てる作品が現れるんやろ
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:26:05返信する
    お前らん中にもコツコツ頭使って稼いだ奴いると思うけど、
    自分の将来不安が解消されちまうとこーいう話題でもあ〜ご愁傷様ー滅ぶなら滅べ〜と思えるようになったわ
    クリエイター職も不安定なもんだよな特に最近は急速に
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:26:13返信する
    アメリカで生成AI著作権開示法とか提出されたからな、EUも同じく
    学習されまくりの日本は賠償で稼げるかもな
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:26:17返信する
    >>118
    海外がAI規制すると日本の法律が変わるんか?
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:26:55返信する
    >>123
    アメリカって州ごとの法律じゃなかったっけ?
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:27:10返信する
    クリエイターっていうよりオペレーターだろ
    ただ言われて通りに絵を描いて色塗ってくだけなんだから
    アニメーターとか人足りてないんだから自動でできる部分はAIにやらせて
    チェック(修正込み)とか別のことに人回した方がいいんじゃないのか
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:27:16返信する
    AIに任せられるなら任せた方が効率がいいやろ
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:29:13返信する
    原画マンだけでよくなるんやろ
    アニメの現場は原画マンに高い金払って
    その下にある無数の腕のない人たちの搾取でギリギリ成り立ってる業界だぞ
    それこそやりがい搾取で
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:30:00返信する
    少子化だから機械化の流れは止められないかと
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:30:18返信する
    今はまだAI弱いけど
    AIありなら真面目に韓国、中国あたりのアニメの方が面白くなっても不思議じゃない気もするな
    アラドや原神の大成功もあるわけやし、なりふり構わずエンタメ大国目指してる韓国あたりには5年後ぐらいには持ってかれても不思議じゃない
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:30:27返信する
    >>110
    海外は死刑廃止してる、死刑推進日本は遅れてる止めるべきだ
    世界の標準はEV、内燃機関維持してる日本は遅れてる止めるべきだ

    何回もこれ聞いたよけど日本独自なんだよね
    海外模範は絶対的ではないが証明されてる
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:30:34返信する
    >>125
    連邦法と憲法が優先する
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:31:35返信する
    >>131
    何も関係ない事を長文で書いてて草
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:31:47返信する
    困るのは業界で管巻いてる既得権益者だけやろ
    アニメ作ってる奴なんて自分のアニメ作りたいからこの業界入ったけど億単位のプロジェクト動かせる権限はないから仕方なくブラックな環境でも我慢してる奴らばっかの所に、一人でも自主制作可能なツールが出てきた訳やからな
    配信するプラットフォームは既にある訳やからな、短編でも何でも兎に角作ってバズれば勝ちの世界になるやろうな
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:31:56返信する
    言うてネットの底辺絵師はアニメーターになる技術はないし
    一次創作者になる想像力はないし漫画家になる構成力もないしで
    対して何の存在意義もないんだよなぁ
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:35:23返信する
    もっと発展すれば少人数で大部分をAIに任せるアニメ制作に切り替わっていくよ
    本当に実力ある少数だけいればいい
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:35:43返信する
    そらそうだ
    AIの発展の邪魔するな!反AIが!このやろー!って言ってるやつってただAI使って盗みを行いたいだけのやつだからな
    現状を見てもAIは創作文化をぶっ壊してクリエイターに嫌がられてるだけだからな
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:37:08返信する
    >>123
    なぜ国外に賠償させる法律通用するんですかね~
    欧米さんは現行フェアユース建前に日本アニメ切り抜き流せるんですよ
    これ日本なら権利者NO言えば止めれるのに、向こうはフェアユース認められたら止めれない
    この配信で利益あげてる人物いるんですよね
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:39:04返信する
    Nintendo shopの画像生成AI使ったゲームも海外で炎上してるな
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:39:34返信する
    >>133
    海外ガーが通用しないが理解できない?
    死刑廃止論者も海外ガー言うけど意味ないんだよね
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:39:43返信する
    >>135
    何事も裾野の広さが極めて大事なんだよな
    多くの絵師がいるからこそ優れた才能が生まれる可能性が高まる
    大谷が生まれたのも野球をプレイする素人の人口の数が日本は多いから
    メジャーで活躍できる選手だけが重要なんじゃない
    それが生まれる土壌が大事
    それがわからないやつは何も自分で目指したことがない奴
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:39:57返信する
    AI絵師は長文で必死よw
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:40:25返信する
    >>137
    毎回気になってたんやけどその創作文化って具体的にどんなことなんや?
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:41:02返信する
    1人で全ての工程できる時代も来るかと
    脚本も声優だってAIが発達すれば作成できるし
    少子化の流れだから人員削減できるところからどんどんするのが正解
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:41:53返信する
    >>141
    自分よりうまいやつがいたら書くの辞めるのか?
    AIがでたら書くのやめるのか?
    なんのために書いてんだ?
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:41:55返信する
    AI全レスマンは痛い所突かれたらレスせずには居られないからな
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:42:28返信する
    >>135
    最初は半ばばかにされてた
    ボカロPから大物でたし
    歌い手からも大者でたから
    ありえなくもないやろ
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:43:09返信する
    >>145
    AIは間違いなく絵師を殺す
    描いたものが素材として勝手に利用され
    お前のような無産の餌になるんだからな
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:43:46返信する
    AI否定する人は技術の進歩を否定しているくせに都合の良い技術の恩恵は享受したいダブスタ
    もう無人島にでも行って自由に生きろ
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:45:19返信する
    >>149
    AIなんて誰も否定していないからな
    AIを利用した窃盗が批判されている
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:45:45返信する
    1人で出来ても作品数だけ馬鹿増えて一度も見られる事も無く消える作品だらけになるな
    当たる作品の確率も大幅に下がり業界が終わるね
    結局のところ便利になったらすべてが良いって事は無いね
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:45:59返信する
    >>148
    底辺絵師の特に商業でプロになろうとせず二次創作で金を稼ごうとするやつは消えていい
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:46:08返信する
    終末トレインは寧ろAIに監督やらせた方がよくね?
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:46:26返信する
    アニメこそAIガンガン入れるべきだろ
    あんな人海戦術は改めて人力が必要な部分だけ注力する
    制作工程変われば委員会方式も見直すきっかけにもなる

    AIアレルギーは手造りに拘れば良いだけ
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:46:42返信する
    >>141
    まず子供を産め
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:46:42返信する
    >>151
    今のアニメと同じやん作品数だけ多くなって
    多くなれば見ないアニメも増えてる
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:47:34返信する
    >>150
    プリキュアに難癖しといてよく言うw
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:47:37返信する
    AIの方が脚本はマシになりそう
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:47:42返信する
    ドラえもん欲しいだの脳内プリンター欲しいだの言ってた連中がクリエイターになって自分で作成できるようになった途端に、自分の喰いぶちが脅かされるとAIを潰せとか喚いてんのが本当に滑稽だね。
    クリエイターの道を中途半端に挫折した人間の方がAIに寛容なのも皮肉と言える。
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:47:42返信する
    AI喜んでるのは老人と無気力くんと土方ぐらい
    なにも失わうものを持たず、持つに至った者からただで拝借できるからAIに迎合している
    そんなやつが最もこの世に必要のないタイプの人間
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:48:25返信する
    >>148
    AIで筆おるやつは早くやめてほしいんだけどな
    もともと供給過多だから
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:48:58返信する
    >>159
    どらえもんの道具は実在したらヤバいものだらけだろw
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:49:51返信する
    >>158
    脚本こそAI導入した方がいいだろな
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:49:55返信する
    >>160
    俺研究者やけどめっちゃ喜んでる
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:49:57返信する
    底辺絵師ってなんでもっと努力して神絵師にならないの?
    努力不足じゃね?
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:50:36返信する
    >>160
    二次創作絵師みたいなもんやな
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:50:53返信する
    >>150
    反AIの言う事なんか信用ならんわな。
    AIブラックジャックにもAIなんて冒涜だの邪魔してたろ。
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:51:09返信する
    作画安定するなら人間でもAIでも見る側はどっちでもいいよね
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:51:11返信する
    >>161
    過多なんてないけどな
    10万人いれば10万人に一人の才能が出てくるし
    100万人いれば100万人に一人の才能が出てくる
    その作物にもならない害虫がお前のようなやつ
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:51:39返信する
    出版業界と放送業界含めて一度滅ぶべきじゃね?
    何度となくあった機会も現状改善しないのだから全員がん細胞と見なして死ぬべきだろ
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:52:34返信する
    >>160
    医療業界はAI見据えてないと取り残せられるだけだぞ
    反AIの狭い狭い見識で物言うのまず改めろ
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:52:49返信する
    >>158
    脚本家の主張とか入れられても困るから脚本なんてはよAI化した方がいい
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:53:05返信する
    >>169
    その才能ない連中がグダグダ文句だけいって努力しない他責思考の連中だから
    早くやめてほしいんだよなぁ
    今も必死にXでポストして気持ちよくなってる連中なんだし
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:53:07返信する
    >>161
    アニメとかの供給過多とかはデメリットあるけど絵師とかに過多は無いな
    割りを食うのは本人だけだし
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:54:05返信する
    正直なところAIで仕事が楽になるならなってほしい
    クビになるようなら他の仕事に転職するきっかけになるよ
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:54:07返信する
    >>157
    プリキュアはAI詐欺じゃん
    人を欺こうとする典型的なAIが嫌われる部分
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:55:19返信する
    >>169
    根本的にまず少子化なんとかしないとダメだわ
    マンパワーがなくなってるんだからAI化に移行は避けられない
    お前も早く子供作れ
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:55:42返信する
    >>173
    努力しないのはお前だろ
    努力という概念すらもってない感じがするわ
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:56:25返信する
    >>176
    詐欺って言った?へぇ証拠あるなら警察に行ってきな
    立派な非親告罪だぞ、ほら反AIが望んだ非親告罪がそこにある動けよ
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:58:12返信する
    アニメ作ったそれをAIに食わされて勝手にグッズ販売されるからな
    そりゃアニメ制作会社を潰すわ
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:58:25返信する
    >>178
    底辺絵師って努力が足りないから神絵師になれないんだろ?
    商業として金稼ぐスキルもない絵師は絵を描く一般人なんだから努力してる側じゃないぞ?
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:58:28返信する
    とりあえずAIの版権キャラについては国際法つくってくれ
    学習元が大量のアニメキャラは今以上に誰でも簡単にAI生成で好きかってできるようなる

    手描きの2次創作も規制犠牲になる可能性があるが、
    絵師はオリジナルで頑張ってくれ
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:58:28返信する
    人力で作画崩壊してるようなゴミアニメ作るくらいなら
    AIに任せて作画崩壊した方がマシだろ
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-15 23:59:14返信する
    >>180
    普通に犯罪で草
    と言いたいけど考えたら手書きのときからそんなことしてたな
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:00:04返信する
    ジャベリンを盛るな
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:01:00返信する
    >>184
    お手軽さが全然違うし手描きでやれば本人を特定されるからな
    AIは反社にとって最も喜ばしい窃盗道具
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:01:43返信する
    >>186
    ホントだなAIも手書きと同じ犯罪者だわ
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:03:23返信する
    AIガイジの脳が壊れてるのは絵師に対して憎しみを抱いてるところだな
    盗め盗め!ヒャッハー!AIで盗むのを邪魔するやつは敵だ!みたいな北斗の拳の雑魚キャラみたいな人間性になってる
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:03:46返信する
    >>180
    鬼太郎グッズ作って叩かれてたね
    色々言い訳振りまいてたけど元気かなAI絵師さん
    あら手描き反AI絵師さんだったかなw
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:04:28返信する
    慢性人手不足のアニメ業界ならありがたいだろ
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:04:55返信する
    そもそも生成AI過大評価しすぎだろ
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:05:07返信する
    >>188
    盗むって二次創作でネット通販したりしてるやつらのこと?
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:08:08返信する
    一回崩壊したほうがいいって
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:08:40返信する
    漫画家もAI使えばアシスタント雇わなくて住むじゃんとか
    漫画家を志すこともしなかったAIシーフが言ってるから笑えるんよな
    アシの雇用が無くなることなんてどうでもいい自分が盗みたいからAI使えと言ってるだけ
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:09:31返信する
    >>194
    アシは漫画家目指せるやん
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:10:29返信する
    むしろアシスタントって漫画家が儲かっても固定費で取られるからきついんだよなぁ
    まあ底辺絵師はそんなこと知らないか
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:11:11返信する
    >>192
    違うよ
    キミのようにAIを利用して著作物を盗んでるカスのことだよ
    ところで大谷翔平の足を必死で引っ張ろうとしてたAIシーフはいつ謝るの?
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:11:42返信する
    >>162
    でも少年の頃はそのヤバいもんに憧れてたんだよ、社会や仕事の事なんて考えて無いしな
    タケコプターが存在してもドローンと同じで免許が必要になるだろうし航空法にも引っかかる
    どこでもドアはワームホールをどこにでもつなげられるお手軽窃盗道具
    もしもボックスは並行世界移動装置だから元の世界に戻れるか怪しい
    その嘘ホントは因果律強制書き換え機であり手に入れたものが神にもなれる
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:11:56返信する
    アシスタントは漫画家の先生の作業の合間に自分の漫画書かないといけないってめちゃくちゃ忙しいって知らないんだろうなぁ
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:11:56返信する
    作監クラスが原画描けば動画部分はAIで充分ってのならすぐにでも出来そう
    もっともそうなったら人材が育たなくなって目先の便利さに走って将来が無くなるのは如何にも日本らしくてどの業界でもありそうだけど
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:12:50返信する
    >>1
    また統一裏金自民党か
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:13:00返信する
    >>197
    え?AIのことを言ったつもりだったのに何に反応したんだ?
    まさか手書きについての話だと思ったの?
    自覚あったんだ
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:13:29返信する
    AI化してもいい
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:14:18返信する
    >>200
    別に人材は別に育てたらええやん
    なんのために専門学校ってあるんや?
    人材を育てるためだと思ってたわ
    才能ある人材はいきなり作監でいいだけだろ
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:14:58返信する
    >>199
    アシスタントはそれで給料もらいつつ学んで漫画家になる
    アシスタントやらなくていいようになれば漫画家になれるとか馬鹿の思考
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:15:25返信する
    >>200
    アニメーターは下積みでブラック労働を経験しないと作監になれない仕組みなのかw
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:16:02返信する
    脚本なんかはAI化した方が良くね
    原作無視も無くなるし
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:16:30返信する
    >>202
    なに小学生みたいな誤魔化し方してんだよw
    二次創作がー言ってるいつものAIシーフすぐわかるっての
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:16:36返信する
    「クリエイターの職が奪われるのではないか」
    人手不足の意味もわからないのか
    「類似した作品が大量生産されるのではないか」
    今は違うとでも?
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:16:41返信する
    >>205
    アシスタント経験なしで漫画家になれるぞ
    鳥山明なんてその代表だろ
    何も知らないんだな
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:18:42返信する
    低コストの大量生産でしか業界を維持できないのが現状だろ?
    完全にAIの独壇場だろう
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:18:49返信する
    >>206
    そりゃそうだろ
    むしろ下積みせずに現場を任される人間になんでなれると思うんだ
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:19:08返信する
    >>208
    反応してるから自覚あったんだって
    手書き絵師も二次創作は盗んでる自覚あってよかったよ
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:21:21返信する
    >>210
    鳥山明は鳥嶋にめちゃくちゃ鍛えられたんだぞ
    お前何も知らずに喋ってんな
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:22:50返信する
    >>213
    はやく大谷翔平を叩きまくってた謝罪しなよ
    人の足を引っ張ることで自分と同じ位置に落としたいだけのゴミカスくん
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:26:22返信する
    アニメの中割りなんてそれこそ無駄な手間なんだからAIのほうが良いだろ
    結局演出やシナリオやコンテにはセンスが必要なんだしセンスのあるやつらがアニメ作りやすくなるんじゃないかAIは
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:29:02返信する
    >>24

    中国はガチでオワコンだからな。アフリカ&イスラム除き、合計特殊出生率の低いほどオワコン国家である。
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:29:54返信する
    AIで代替えして人材不足を解消とか業界が先細っていくだけのアホの考えすぎる
    アニメーターの給料をあげてアニメーターを目指す人口を増やすべきなのに
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:35:56返信する
    >>218
    専門学校ではアカンのか
    だいたい才能あるやつは10代からすげーのがほとんどなんやろ
    人手不足で素人に毛がはえたの使ってクオリティ落としてでも掘り出し物探さないとほんとに先細りするん?
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:41:55返信する
    松本のお笑いはAIで余裕なんだってね
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:45:24返信する
    客としては面白いものが生き残ればそれでいい
    AIに負けるようならそれまでだ
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:47:55返信する
    >アニメは3Dが出たときにギャップを感じたがいまではなれたし、はじめは違和感あっても経済合理性があるならどんどん取り入れていくべきだろう

    自然に見えるようにアレコレ技術進歩の流れがあるんやが
    馬鹿な視聴者は慣れたとか自分たちが進化したとか勘違いしてるんやなぁ
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:49:16返信する
    >>219
    昔は子どもが多いからその中から厳選できた今は変わりがいない時代
    少子化だから少しでも希望者増やした方がいいに決まってるだろ

    本当にきれいなアニメを見たけりゃな、昔から他の分野のプロにもアニメーターの薄給に耐え切れず辞めた奴なんて多い
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:50:28返信する
    崩壊したところでアニメは消えないだろ
    ボタン一つでアニメが作れる時代がくるだけだ
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:51:57返信する
    どっちかというと
    原画と作画なんて無駄にマンパワーフル活用してる前提なのがおかしいし
    制作人数がやたら多いから一人頭の給与も低くなるしで
    出来る事なら人手を減らす方向に行く方が健全なんだけどね
    3Dアニメが望まれる理由のひとつに原画~作画相当まで1人でこなせるようになる分
    一人分の給与も高くなるし、技術的ハードルが上がる事で海外の低賃金の人材を利用しなくなる事で
    低価格競争から脱する事が出来るという面もある
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:55:59返信する
    >「類似した作品が大量生産されるのではないか」
    >といった懸念の声も上がっています。
    現状異世界系だらけなのになにを今更
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:57:52返信する
    3DCGなんて今でも嫌われてるよ
    CGは仕方なく我慢してやるかという扱いであって
    それを手描きできるなら手描きに越したことはない
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 00:59:06返信する
    >>197
    AIと大谷ってなんの関係が?
    反AIは頭がちょっと・・・
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 01:02:19返信する
    人手不足だーとか言ったり職が奪われるとか言ったりいよいよトチ狂ってきたかw
    論理的思考が出来ない雑頭の限界
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 01:02:37返信する
    >>228
    大谷威厳をシーフしてる高等芸だぞw笑ってあげるんだ
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 01:03:10返信する
    >>227
    ガールズバンドクライ手描きでやってほしかった
    ってのが正直な感想だもんな
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 01:03:18返信する
    日本がAIを拒絶している間に海外がAIを使いこなして日本の数少ない海外に誇れるアニメ文化が海外に抜かれるってオチになりそうw
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 01:05:25返信する
    >>228
    大谷翔平のネガキャンをしまくってたやつがAIシーフなのが大谷記事でバレてたんよ
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 01:06:38返信する
    >>233
    なるほどコイツは頭がおかしいんだな
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 01:14:53返信する
    現場が何言おうが経営者は省力化や人員削減したいに決まってるんだからAI使われない未来なくない?
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 01:23:25返信する
    >>235
    寧ろ真っ当な現場の方が望んでる、アホ手造り信仰や未熟者向上心無い者が保守的に陥る
    生産現場でもこの手の反発はあり過ぎてウンザリする
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 01:26:30返信する
    AIでできるならさっさとやってくれよ
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 01:28:39返信する
    つか、別にAIの前からPC利用で中割やら3Dやら使ってるやん

    今までロトスコープでやってた部分を
    AIが補正してくれるって感じやろ
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 01:29:49返信する
    >>232
    日本がジャパニーズアニメとして成立しているのは、
    漫画の規制が緩いからやろ

    漫画産業がトップ取れていればそれに付随してアニメもやっていける。
    漫画が負けたら多分終わる
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 01:31:10返信する
    >>236
    動画を海外発注しなくてよくなるならAI使いたいわな

    ただ、動画で成長する若手が仕事失うから
    手書きの技術は一気に落ちそうだけど
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 01:54:35返信する
    >>53
    そうなった場合中国は手の平返して即AI創作禁止に舵切るぞ
    ついでにAI推進させてた担当者のクビも
    ゲーム騒動の顛末もそうだったろ
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 01:56:32返信する
    >>240
    まあ技術は消えて行くだろう、ただそれはセル画技術も消えたわけでね
    伝統芸重んじるのはコストが掛かる需要なきゃ受け入れる事になるさね
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 02:02:48返信する
    てかこんな時も手羽守してるポカホンタス野郎いんのか
    馬鹿の一つ覚えみたいに海外では〜ってさ
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 02:05:27返信する
    >>215
    論点逸らししてやんの だっさ
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 02:11:08返信する
    >>130
    まあそのうち日本は2次元分野でも遅れるようになるよ
    だって当のクリエイターがこんなふうに醜い足の引っ張り合いしてるんだもん
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 02:13:59返信する
    >>243
    もしかして出羽守?
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 02:14:08返信する
    >>121
    それこそ声なんてどっからでも持ってこれるしな
    何を学習素材に使ったかなんてわかる必要すらないし、そもそも知ることすらできん
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 02:16:02返信する
    予算削減をするならAIを活用していくことだろう。
    少なくとも、動画の中割や背景には使えるだろうし。
    今の3Dのような立ち位置になるんでねと思ってる。
    動きが激しくてカロリー高いところはAIで、力を入れたいところは手書きで。

    脚本のダメだし、アイディアだしにも使えると思う。
    設定監修にもなるかもよ。
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 02:16:25返信する
    >>245
    AI窃盗したいだけの無産の声よりクリエイターの声のほうがよっぽど意味がある
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 02:17:39返信する
    >>114
    散々表現規制に対抗してきたオタクがこの論法使ってるの草も生えんわ
    多重人格を疑いたくなる
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 02:17:56返信する
    >>249
    で、おまえは何をクリエイトできるんだ
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 02:19:38返信する
    >>251
    イラストと漫画だな
    あと子供も生み出してる
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 02:20:50返信する
    >>252
    クリエイターなら自分の作品見せてみろよ
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 02:23:25返信する
    >>70
    ミミック潰した国民性の国だしもう無理無理
    出る杭は打つ国民性ってのがあそこでよーーーくわかったし
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 02:27:09返信する
    ディズニーやピクサーみたいな3DCGは
    キャラクターデザインに革命起きない限り
    AIに取って代わられるから現場に抵抗されるかもなあ
    EUは狡いからまず規制から入ってルールで主権取る目算だろう
    アメリカは日本を実験場にするつもりかも知れんが
    この国の国民性の奇妙さを理解してないと大後悔が待ってそうで楽しみだ
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 02:29:26返信する
    >>250
    表現の自由は守らないといけないけど
    AIで盗む自由なんて認めたら表現の自由どころか表現する人間がいなくなるからな
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 02:30:24返信する
    >>58
    それを解決しつつあるのかlive2Dなんよなぁ
    今は手描きアニメとの移行期やね
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 02:33:12返信する
    >>256
    それがもう自分に都合のいいダブスタになっていることにすら、気づいてないんだな…
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 02:39:15返信する
    >>258
    まさかAIで生成するのが表現だとか思ってる?
    表現の自由ってのは人間の創作においての発想を妨げないことだよ
    AIでガンガン盗むやつが居たら人は創作ができなくなるから
    AIはなにより人の表現の自由を妨げている
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 02:47:31返信する
    だからAI作品は有償利用禁止にしろって
    問題起こしてる奴らの大半はそれなんだから
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 03:15:45返信する
    >>259
    表現の自由とはなにかを全く理解してないなw
    仮に著作権の侵害で創作意欲をなくしたからと言って発想を妨げたことにはならん
    AI生成が表現の自由ではないなら写真はどうなる?
    反AIは表現の自由とはなにかをもっと勉強したほうがいい
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 03:17:58返信する
    >>259
    あるときには海外を見習えといい別のときは海外を見習うことを悪とする
    そのダブスタが批判されてるのにその返答は頭がおかしいわw
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 03:32:14返信する
    >>261
    写真は表現だよ
    AIはガチャだけどな
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 03:34:23返信する
    AIで表現の自由とかギャグかよw
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 04:17:41返信する
    >>113
    実際出すだけならAIは得意だけど細かい指示はできないみたいだからね。
    つか、このAIを恐れていたの話っていつの話なんだろうね。しかも懸念って、著作権や学習素材データの無断利用のことらしく、仕事を奪われる心配は気にしていないらしい、仕事を奪われるか心配していないということはあんまり期待されてない可能性あるんだよなぁ。
    とりあえず、現在AIでアニメ作ってるところがあるらしいけど、どうなるかそれが答えになるかもね。
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 04:49:34返信する
    そのうち多くのアニメーターが消えるかAIの雑用役かになってそう
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 05:42:27返信する
    少なくとも動画は無くなるだろうな。
    ほぼ内職で収入厳しいし。
    ただ、動画の仕事がなくなると画力鍛える機会が無くなってしまうので、
    そのうち原画まで・・・・・・
    あ、マジでヤバいわ・・・・・・
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 05:53:18返信する
    いや、動画班もなくならない
    今後はAIを上手く使えるところがフルアニメーションに挑戦する
    中割の更に中割をAIに保管させる方法で埋めていく
    ただし背景は任せられないからあくまで人物だけ
    AIに連続した同じ背景を書かせるというのは、結局人力で背景ごと動かすのと同じくらいの時間がかかるので非現実的
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 06:44:17返信する
    >>264
    写真だってランダムな撮影ができるが?
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 06:47:51返信する
    アニメもだけど静止画と比べると動画の分野は修正が膨大過ぎて現実的じゃないな
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 07:15:12返信する
    >>22
    条件を設定して後はイメージに近い絵が出るまでガチャ、ってのがもうだいぶ効率悪くて不便だと思うが
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 07:16:46返信する
    ツールにしかなり得ないし誰もがうまく使えるもんじゃない
    CGと一緒
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 07:16:57返信する
    もう絵コンテの清書に生成AI使ってるんやろ?
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 07:18:40返信する
    作ろうとする作品の正解が狭いほどAIはまるで使えないんだけど、これは作らないやつには一生わからない事だから全然AIに対する認識が一致しない
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 07:21:24返信する
    動画や仕上げがAIでいけると思ってる奴は日本のアニメが全てAEでの撮影用に決められた色で二値線で作成されてることを知らない
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 07:22:33返信する
    PCの知識在れば出来るんだからええ事やん。クソアニメなら皆観ないだけだし。
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 07:25:55返信する
    まともな作品を作るならAIは案出しのクオリティを上げることにしか機能しない。
    なんでも良いような作品ならポン出しでも良いんだろうけど、商業アニメではまず無理
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 07:36:49返信する
    >>273
    やはり人間が下地を作らないと何も出来ないってことだな
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 07:39:07返信する
    >>266
    そんなレベルのAIが出来たら人類に対して反乱起こすだろ
    アニメーター絶滅どころの話じゃない
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 07:40:52返信する
    そりゃジャニーズ事務所が崩壊する昨今だし、何があってもおかしくないわな
    もっともたけしはジャニーズの崩壊を35年前に予言してたけどな
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 09:09:05返信する
    >>263
    こうなってくるともう宗教だよな
    自分の頭の中が絶対になっているから矯正不能
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 09:12:20返信する
    漫画家だけどAIの恩恵受けたことないわ
    どこで使うんだ?
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 09:21:50返信する
    あーここがなんで生成AI推しまくってるかわかったわ

    ここってアニメアンチの集まりだもんなwww

    普通に考えたら創作物が壊滅するなんてわかるもんだろうし
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 09:52:43返信する
    >>283
    生成AI使ってもっとすごいアニメ作る人が現れる当たり前
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 09:56:01返信する
    >>283
    ワープロできた時には手書きの文化が失われて文章書く人が減るとかわめいた人がいたそうだよ、現実はデータ化によって誰でも文章かけてなろう文化すら産み出してるけど
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 09:59:23返信する
    アニメーターを守れって言うなら全てセル画に戻してPCの利用自体を禁止しろよ、なぜそれはokでAIだけでだめなんだ
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 10:26:54返信する
    まあ少なくとも今の画像生成AIに奥行(Z軸)と時間軸を
    学習情報として追加せんと無理やろな
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 10:32:56返信する
    「ウルトラマン」に似た画像提供の生成AI事業者、中国の裁判所が著作権侵害で賠償命令
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 10:42:39返信する
    AI使いまくりのエロソシャゲが全然覇権取れてないから
    海外がAIでグイグイ来ようが人気は取れないだろう
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 10:50:07返信する
    >>283
    アンチを黙らせられない程度の自称創作物気取りのゴミなんか淘汰されて当たり前やろ
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 10:57:04返信する
    何か大げさに言ってるけど
    今の生成AIじゃプロに成り代わる力はないと思うけどね
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 11:06:46返信する
    >>285
    すげー的外れ
    その例で行くなら絵を描ける人が減るって懸念だろ
    実際識字率は高いままだけど字とか漢字を書ける人はどんどん減少傾向
    そして小説界隈でもAI生成は目下の懸念だ
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 12:00:45返信する
    AIプラス人ってどうなんだ
    人が後で書き直したり手を加える
    人手不足ならそれが一番最善じゃないの
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 12:04:37返信する
    >>292
    変換さえできれば漢字を書ける必要は無いだろ
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 12:09:48返信する
    中国でウルトラマンのAI絵を生成するがメーカー
    著作権違反で訴えられて敗訴


    今後この判例が前例となって規制広がるかもな
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 12:14:50返信する
    無許可のアセットが入ったモノを生成してもいいのだろうか?
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 12:15:07返信する
    人間には創作意欲があるし同じ物ばかりは飽きるのだから、AIが類似品しか作れないのであればクリエイティブな面では使い物にならないと評価されて、アニメの中割りの描画作業で利用されることになる
    AIが斬新な表現も描写できるのであれば、創作意欲のある人は自らの内に秘めた発想をAIに伝えるだけで作品を作り上げることが出来る
    また、いずれにせよ仕事を奪われた人が他の職業へ移ることで社会のリソースが増えて世の中が豊かになる
    どっちに転んでもプラスにしかならない

    問題があるとすれば便利な道具は正しいことに使う場合だけでなく悪いことに使う場合にも便利ということくらいじゃないかな
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 12:16:44返信する
    >>296
    生成されるものは学習したアセットではないから問題無かろう
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-16 12:17:51返信する
    >>295
    現行法でアウトなのに追加の規制をする理由が無いな
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-17 09:39:30返信する
    法律遵守してくれればいいよ
    アニメーターに法律を守ってちゃんと給料払えよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.