「ダンジョン飯」トリガーのアクションシーンが気に入らない原作組がいるんだけど、何がダメなの?
652: 2024/02/23(金) 07:44:44.83
やっぱトリガー回だったか
ドラゴン戦もこの作画だったら流石に萎えるな
ドラゴン戦もこの作画だったら流石に萎えるな
今回TRIGGERらしくて良かった。
水の表現が良すぎる
#ダンジョン飯 pic.twitter.com/a8TwLmW4c0— 稲荷まち (@Inarimachi073) February 22, 2024
654: 2024/02/23(金) 07:51:15.95
>>652
萎えるのは勝手だけどその可能性が高いよ
予算ないのか人手がないのか知らんけどどうやら崩さずに派手に動かすのは無理みたいだし
萎えるのは勝手だけどその可能性が高いよ
予算ないのか人手がないのか知らんけどどうやら崩さずに派手に動かすのは無理みたいだし
658: 2024/02/23(金) 07:58:44.31
>>654
クラーケン回は良かったから鎧が酷すぎただけだと思ったけど期待できなそうだな
クレしんが見たいんじゃなくてダン飯が見たいんだわ
クラーケン回は良かったから鎧が酷すぎただけだと思ったけど期待できなそうだな
クレしんが見たいんじゃなくてダン飯が見たいんだわ
657: 2024/02/23(金) 07:58:33.08
萎えるとか知らんけど、アニメの人気自体は微妙だな
このマンガが凄いとかとった割には流行らすことはできてないしね
まあ、周りが地味な原作を持ち上げすぎた感はある
このマンガが凄いとかとった割には流行らすことはできてないしね
まあ、周りが地味な原作を持ち上げすぎた感はある
661: 2024/02/23(金) 08:06:21.53
作画崩壊してるわけでもないのに贅沢なことだ
678: 2024/02/23(金) 09:07:44.44
俺はトリガー作画結構気に入ってる
躍動感が観ていて気持ちいい
躍動感が観ていて気持ちいい
696: 2024/02/23(金) 09:55:26.24
>>678
今週は合ってたと思う、むしろ良かった。
要するにTRIGGERはシーンや作風を選ぶって事だな
今週は合ってたと思う、むしろ良かった。
要するにTRIGGERはシーンや作風を選ぶって事だな
749: 2024/02/23(金) 11:02:48.94
トリガー作画のクセの強さは流行の脚本改変問題に通じるものがあるな 自己主張がつよい
まぁ話変えるのに比べりゃ大したことはないけども
演出ハデ派手にしすぎて強さ描写とかがおかしくなるのはちょっとアレだな
まぁ話変えるのに比べりゃ大したことはないけども
演出ハデ派手にしすぎて強さ描写とかがおかしくなるのはちょっとアレだな
825: 2024/02/23(金) 12:31:09.36
>>749
楽器の演奏とかでも大衆受けするのは見た目が派手で見栄え良く前に出る演奏で、でも経験者とかスタジオプロはツボを付いた全体を影からブラッシュアップするような演奏を評価する。
楽器の演奏とかでも大衆受けするのは見た目が派手で見栄え良く前に出る演奏で、でも経験者とかスタジオプロはツボを付いた全体を影からブラッシュアップするような演奏を評価する。
虎はアニメーションおける前者のようなイメージがある。
754: 2024/02/23(金) 11:10:08.91
トリガー作画は動きを大げさにしすぎてコミカルに寄りすぎるのがちょっと心配
755: 2024/02/23(金) 11:14:47.34
トリガーにやらるせと決めたんだからそこはアキラメロンとしか
756: 2024/02/23(金) 11:17:56.48
どっかで「トリガーの動画は道端で何かに引っ掛かるビニール袋と同じ
風で派手に揺れてるけど派手なだけで何の意味も無い動き」と
評されてて言い得て妙だなぁと思った
風で派手に揺れてるけど派手なだけで何の意味も無い動き」と
評されてて言い得て妙だなぁと思った
767: 2024/02/23(金) 11:38:52.75
アクションシーンはデフォルメが掛かりすぎるトリガー風味なのがちょっと惜しいな
優秀なアニメーター揃いなんだから鬼滅みたいに平常時と同じ作画でやろうと思えばできるだろうに
優秀なアニメーター揃いなんだから鬼滅みたいに平常時と同じ作画でやろうと思えばできるだろうに
768: 2024/02/23(金) 11:39:36.40
>>767
なー
なー
775: 2024/02/23(金) 11:42:56.37
>>767
それ
背景や細かい動作はとても良いと思ってる
ここぞとばかりに顔を崩すのだけはやめて頂きたい
それ
背景や細かい動作はとても良いと思ってる
ここぞとばかりに顔を崩すのだけはやめて頂きたい
769: 2024/02/23(金) 11:39:41.83
アクションシーンはトリガーっぽくていいと思うが
個性だよ個性
個性だよ個性
777: 2024/02/23(金) 11:45:25.99
>>769
今見てるけど癖ありすぎじゃね
会社のファンじゃないから全然良いと思わんわい通常絵で動かしてや
それが気になってスレきたけどやっぱりその話になってるな
今見てるけど癖ありすぎじゃね
会社のファンじゃないから全然良いと思わんわい通常絵で動かしてや
それが気になってスレきたけどやっぱりその話になってるな
782: 2024/02/23(金) 11:47:17.61
全体を通して所謂TRIGGERって表情とかを最初から続けるのならそういう感じなんだなとなるけど
基本原作に寄せてるのに特定の回だけ突如、TRIGGERチックな表情の動かし方にするから違和感を感じる人がでてくる
基本原作に寄せてるのに特定の回だけ突如、TRIGGERチックな表情の動かし方にするから違和感を感じる人がでてくる
786: 2024/02/23(金) 11:49:56.33
>>782
キルラキルみたいに全編通してトリガーならそういうアニメとして楽しめるんだよな
ダンジョン飯は平常時は原作寄りの綺麗な作画だからこそアクションシーンにトリガーやられると違和感ある
キルラキルみたいに全編通してトリガーならそういうアニメとして楽しめるんだよな
ダンジョン飯は平常時は原作寄りの綺麗な作画だからこそアクションシーンにトリガーやられると違和感ある
794: 2024/02/23(金) 12:02:04.99
呪術もそうだけど、アニメ会社が自我出し始めると萎えるな
797: 2024/02/23(金) 12:06:09.86
>>794
トリガーって聞いて5話くらいまで見てなかったけど7話面白かったから見ることにしたよ、たまに
トリガーって聞いて5話くらいまで見てなかったけど7話面白かったから見ることにしたよ、たまに
826: 2024/02/23(金) 12:32:56.47
このアニメを見てトリガーの個性が苦手な人が一定数いるという事実を知って悲しい
831: 2024/02/23(金) 12:36:29.88
>>826
グレンラガンやキルラキルは好きだよ?
でも原作付きなら原作を大事にして欲しいわけ
もしくは最初から改変絵で通すか
脚本家問題と根は同じ
グレンラガンやキルラキルは好きだよ?
でも原作付きなら原作を大事にして欲しいわけ
もしくは最初から改変絵で通すか
脚本家問題と根は同じ
839: 2024/02/23(金) 12:42:46.60
>>831
原作者の意向を蔑ろにして改変したの一緒にするのは乱暴だろ
今のところ細かい突っ込み台詞の端折りと
アクション回のキャラ絵の崩れ以外は概ね原作に忠実
原作者の意向を蔑ろにして改変したの一緒にするのは乱暴だろ
今のところ細かい突っ込み台詞の端折りと
アクション回のキャラ絵の崩れ以外は概ね原作に忠実
835: 2024/02/23(金) 12:38:18.62
>>826
というかダンジョン飯始まる前からトリガーという会社を懸念してたオタクがいて大体その通りになったのが苦笑ですわ
オタクの懸念って大体その通りになるわ特に制作会社やスタッフの癖問題
というかダンジョン飯始まる前からトリガーという会社を懸念してたオタクがいて大体その通りになったのが苦笑ですわ
オタクの懸念って大体その通りになるわ特に制作会社やスタッフの癖問題
841: 2024/02/23(金) 12:45:24.09
>>835
わしはトリガーの事やけえもっとひでえ有り様になると思うちょったよ
別にスケジュールや予算厳しくない完パケ作品とかでも普通にアクションシーン荒らすしね
蓋をあけたらかなり抑えめで丁寧にやってくれちょうけえ肩透かし感じたくれえよ(´・ω・`)
わしはトリガーの事やけえもっとひでえ有り様になると思うちょったよ
別にスケジュールや予算厳しくない完パケ作品とかでも普通にアクションシーン荒らすしね
蓋をあけたらかなり抑えめで丁寧にやってくれちょうけえ肩透かし感じたくれえよ(´・ω・`)
847: 2024/02/23(金) 12:50:36.71
>>841
始まる前からトリガーアンチガーと言い合いしてたけど
癖あるアクションシーンなるもの見てすぐわかったわ
チルチャックなんて動くとすぐトリチャックになるね
マルシルもトリシル多すぎ
始まる前からトリガーアンチガーと言い合いしてたけど
癖あるアクションシーンなるもの見てすぐわかったわ
チルチャックなんて動くとすぐトリチャックになるね
マルシルもトリシル多すぎ
866: 2024/02/23(金) 13:20:37.62
トリガー、漫画原作やったことない気がする…うーん不安感が増した
905: 2024/02/23(金) 14:43:11.56
3話同様、動きを重視する作劇だと作画にトリガー味が多くなるな そこまで動きのない魔術学校回想もトリガー作画に引っ張られてる|原作の九井先生の絵が動くとこが見たいのであってトリガー味を知りたいのではない
935: 2024/02/23(金) 15:47:59.20
トリガー作画よりコメディシーンの間が悪い方が気になる
995: 2024/02/23(金) 17:46:02.48
原作に忠実にやらせたいなら今フリーレンやってるとこにやらせればよかったんだよ
そうしなかった時点で制作が出してきたものにブツブツ文句を言うな
これがトリガーの目指したダンジョ ン飯だ
そうしなかった時点で制作が出してきたものにブツブツ文句を言うな
これがトリガーの目指したダンジョ ン飯だ
(´・ω・`)アクションシーンになると顔がコミカルになるのがダメなのか・・・
(´・ω・`)そういや呪術のまこーら戦も通常時の顔と違うから作画崩壊!!とか言ってる奴おったなぁ
(´・ω・`)贅沢すぎんだよなぁ、今期で戦闘シーン全く動かないアニメだってあるというのに
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:41:04返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:41:22返信する炎炎盗作会社
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:42:21返信するダンジョン飯ってのはのほほんとした柔らかい雰囲気の作品なんだよ
なのに過剰に動かして本題とズレた飯以外の戦闘シーンに気合いを入れる
そんなのおかしいだろ。
そういう激しい作品じゃないの。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:43:03返信するアクションのとこ見せたいならフリーレンの記事みたいにgifで貼ってくれよ
そんなにみんな放送見てるわけじゃないだろ悪いけどこのコメントへの反応(1レス):※10 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:43:06返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:44:00返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:44:33返信するドラマの改変はボロクソに叩くのにアニメの改変は必至で庇う
ダブルスタンードマンはおらんよな? - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:45:09返信するアクションシーンが問題なんじゃなくて、アクションシーンの度に別人かよっていうくらい顔変えちゃうのが問題なんでしょ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:45:09返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:45:18返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:45:43返信する動くのはいいと思うんだけど
ああいう崩した作画にしないと無理なんかね - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:46:07返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:46:18返信するいかにもな制作会社の特徴が出た絵柄になったけど、
あれだけ動かす場面では仕方ないし、思わず笑ってしまったけど気にはならん面白さにはしてたと思うんだが - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:46:48返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:47:03返信する>>1
この作品は今では珍しい、割と重厚なファンタジーの世界観だから如何にもアニメ漫画チックな崩れた表現が受け付けないんだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:47:07返信するじゃあ観るな。言ってんじゃん。お前の為に作ってないって。金出して言え。
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:47:45返信する戦闘シーンはカットでいいと思うな
別にバトルみたい訳じゃないし
フリーレンもバトルシーンは炎上してるからバトルメインじゃない限り回想程度でカットした方が今の視聴層にはマッチすると思うこのコメントへの反応(1レス):※20 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:48:07返信するアクションが気にいるも何も中身がゴミ
料理はファンタジー過ぎて共感性ゼロ
ストーリーはガイジムーヴ過ぎてクソ
マルシルが可愛いだけとか云う身も蓋もない
評価が全てを物語ってる駄作このコメントへの反応(1レス):※24 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:48:27返信する元々ダンジョン飯はアクション気にする漫画じゃない
音楽神だし可能な限り原作を尊重してる
声デカいだけやこのコメントへの反応(1レス):※23 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:48:58返信するこのコメントへの反応(1レス):※22
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:49:26返信するアニメコマ送りにしてそれを棒にして暴れる底辺とか原作ファンとか関係なくゴミやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:49:43返信する>>20
えっ?このコメントへの反応(1レス):※26 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:50:38返信する>>19
マッシュルに遠く及ばないじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:50:50返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:51:17返信する食事シーンならともかくアクションシーン派手に動かして文句言うのは意味わからんわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:51:20返信する>>22
え?バカなの?何処で炎上してんの?このコメントへの反応(1レス):※30 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:51:25返信するオリジナルアニメ以外でtrigger作画をあまりしてほしくないのは分かるこのコメントへの反応(1レス):※39
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:51:58返信するこのコメントへの反応(1レス):※88
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:52:16返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:52:36返信する>>26
初心者かよこのコメントへの反応(1レス):※34 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:53:04返信するギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
フリーレンをディスったあとは、 ダンジョン飯をディスる
こうして対立を生み出す両方やらなくっちゃあいけないところがアンチのツライところだぜ
だがな、フリーレンの2秒撤退くるりんぱより、劇場版作画のトリガーの方が『上』だよなぁ
. / <\==ゝ :::/oフヽハ \
. ´| ノ l |:.、\=}l... ̄..".: .::::∨、ヽ フリーレンドイツがないのにハンバーグがある、フリーレン50年間遊びほけてる間に魔王軍人殺しまくりの低級なろう フリーレンはステマ
l ∨.....\ヽ"" .... ┃... l} l
ノ l┃.... .. 、 ヽ ...┓ ::l リ
l/l∧八.. .. . . r ⌒ヽ┃、 / ダンジョン飯『本物』の高級ハイファンタジー ハルタだからステマ費なくてかわいそう
丶\".....\―‐l l // 弱小ぼっち弱っ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:53:12返信するこのコメントへの反応(1レス):※260
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:53:32返信する>>31
ぼっち弱っ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:53:55返信する>>30
逃げてて草 何処で?まさかここ?(笑) - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:54:07返信するアニメたいして面白くないけど
原作は面白いのか?このコメントへの反応(1レス):※41 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:54:10返信する>>31
やっぱ、チェンソーマンが最強!!!!! - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:54:45返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:55:03返信するこのコメントへの反応(1レス):※46
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:55:26返信する>>27
トリガー以外引き受けなかったしなぁ
原作終わってるし旨みはないんだよね
サイバーパンク天国大魔境で実績のあるトリガーが引き受けたから全言語対応毎週更新音楽にBUMP緑黄色劇伴に光田という高待遇予算このコメントへの反応(1レス):※137 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:55:39返信する顔を崩して、作画枚数をあえて減らす僕たち凄いでしょ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:55:51返信する>>35
原作の方がワイは苦手だった - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:56:34返信するアクションパートの作画担当者はそもそもアクション時に顔を崩すとかいう以前に本来のキャラデザに寄せる気すら無いでしょ。
動いてないところでももう顔が別人になっちゃってるし。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:56:55返信する信者は諦めなよ
話数を重ねる毎に全ての配信ランキングから
どんどん落ちていって今はトップ10にも入らないってのが現実w - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:57:15返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:58:02返信する. / ≫'"~~^'ヾ  ̄ V.\
/. / .∨ ∨ハ__
{{/'⌒ ^ヾ ∨ ∨ {ニ{
____/}fモリ^丶 frうヘ. V : !ハート.┘ __,n__, ,勹00 __,n__, . ,勹00
\ .ノ ー 、__ | : |rー‐一ァ ,.コ lニ, く..く ,.コ lニ, . く..く
Y´ 〈 | : |iう´ ̄,ノ `弋ニク \) `弋ニク \)
.人 __ ハ从ー<!
i`ヽ 人レ 小 i| l
. 乂_ハ'ー-r__:ぇ≦「} :{/八 ! ! - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:58:14返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:58:26返信する内部にアクションは俺に任せろ的な大御所がいるんでしょこのコメントへの反応(1レス):※52
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:58:34返信する. / }// ̄ : 、ー-\::::{
/ ./^~~ヾ ヽー-.ヽ~ _n__ . . __ __ n__
.′/ .\ ∨Nー └i七┐. ___ ..└‐t.ノ . l リ r┐l
f^ー7 ′⌒ ⌒ V {{> '^Y (r匕r''_). `つ_). 广''‐┐ └1」 ∟フ
\7 .〈ィ⌒ヾ ィ⌒ヾ:{ .{fx / .  ̄ ̄
{{ ハ (う (う :{ .{に)ィ
八. {.jxxx j xx x { i才´i{ _n_,.、 _ n . _ . ∩
ヾ乂-‐―ァ___.r―┐! {_: i{ └i rヘ〉 l | n | ! . l | n. ∪
r≠ ィ≠冖゙ーァ‐一┘!.八\ (才P_) L.ユ U ヽニフ. L.ユ U. ○ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:59:12返信するフリーレンtと違ってダン飯に派手な戦闘は望んでないんだよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:59:20返信するトリガーのアニメーターが関わってた天国大魔境の10話も賛否あったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:59:49返信する腐っても四大少年誌のサンデー連載作品と
コミックビーム連載作品を比べてはいけない
お前ら見たことあるかコミックビームの現物 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 10:59:50返信する>>47
トリガー作品ならいいけどほんわか雰囲気アニメには出てくんなってことだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:00:01返信する「アクション凄い」じゃなくて「アクション見せたいだけだろ」って思わせちゃったらダメなのあるよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:00:45返信するサイバーパンクは絶賛されてたのに
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:02:24返信するトリガーってクセが強いから原作に合う合わないはあるだろ
悪い言い方するとオーバーアクションがすぎる - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:03:54返信するこれ今石じゃないからそこまでトリガー臭くないと思うけどな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:04:04返信する>>43
ネトフリの非英語作品ウィークリーでずっとTOP10位以内に入ってるから問題ない問題ない - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:04:04返信するここはくどいから合わない奴は多分全部の作品が合わないだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:04:33返信するそもそもダンジョン飯のアニメってそんな動きまくりの作りじゃないし。
むしろ今週みたいな回が例外 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:05:04返信する監督はダイナゼノンで副監督やってたな
グリッドマンにも関わってた - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:05:40返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:06:26返信するこう言う原作組は嫌いだわ
何様さ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:07:14返信するMAPPAも時々そうだけどバタバタ動くみたい作画なwまぁわからんでもない
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:07:55返信する頑なにアクションパートはトリガー顔じゃないと描きたくないと言うなら
もう全編トリガー顔で揃えればよかったのに。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:08:05返信する>このアニメを見てトリガーの個性が苦手な人が一定数いるという事実を知って悲しい
トリガーの個性っていうより、トリガースタッフの中にいる個々人の個性だろ
ダイナゼノンやグリッドマンでも唐突に異色な作画の回があったからな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:10:24返信する>>57
だけ?wこのコメントへの反応(1レス):※175 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:10:40返信する制作協力してるYostarピクチャーの回はこんな崩してないよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:10:45返信する>>43
そんなブレイバーンみたいなことになってるのかw - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:10:53返信するトリガーなんかアクション以外無価値なのにアクション否定してやんなよ
冗談抜きで存在価値無くなるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:13:18返信する原作者問題は原作者の意向に沿わんかったのが問題であって、お前らの意向なんか知ったこっちゃないからな
無料で食うだけのやつは出されたものをモグモグ食べてろや - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:13:34返信するニンジャスレイヤーにならないだけマシだろ
原作付きでアレやられたら原作改変どころじゃないわこのコメントへの反応(1レス):※86 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:16:17返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:17:14返信する金田フォロワー的な作画は好き嫌いがハッキリ分かれるよね
アニメを仕事にしている人には評判が良いが
予備知識のないアニメファンが見たら拒否反応を起こすのも理解できる - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:17:16返信するフリーレンの何処が原作に忠実なんだろうな?
アクションシーン原作に無いのをモリモリやん
それならダンジョン飯のアクションシーンを動かす画にしたってええやろこのコメントへの反応(1レス):※78 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:17:18返信する爪痕残そうとするのは某脚本家と同じだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:17:47返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:18:39返信するまた鉄腕バーディの作画論争が始まるのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:18:56返信する>>74
改変脚本家たちが擁護し合ってるのと同じか - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:20:19返信する原作自体コマの端っこでボソっと言った事が面白いみたいな作風なのに
キルラキルに作らせる判断がおかしいだけだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:20:37返信するワイはトリガー風味な作画嫌いやから1話で切ったわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:21:15返信するアニメなんだから表現を拡張してなんぼじゃないの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:22:36返信するオリジナルでやれ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:23:31返信する>>72
入ってねえぞ?このコメントへの反応(1レス):※93 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:24:21返信するコミカルアクションが苦手なんか
でもこれ、今進んでいる辺りはコミカルだから我慢しろ
3期4期があればかなり重めになるから文句言うならその辺で、な - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:24:54返信する一応観れるレベルだから観続けてるけどやっぱトリガー作画合ってないよなコレ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:25:47返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:26:04返信するこのすば二期が受け入れられない理由やな
綺麗な作画で動くシーン見たいだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:26:19返信する>>28
おまえが知ってても意味ないよ、要らない - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:26:24返信する鬼滅やフリーレンみたいに原作が下手だと改変しても文句言う奴いないけど
チェー牛みたいに原作に異常な信仰心があるがヤバい奴ばっかだと文句言われる
チェー牛と同じ末路このコメントへの反応(1レス):※307 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:26:59返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:27:01返信するロードス島戦記でこの手の作画だったら叩かれるだろうな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:27:17返信するやらかんが公衆で演説する時だけカツラ被るみたいな話?
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:27:33返信する>>83
入ってるじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:27:36返信するニンジャスレイヤーに比べたら贅沢に過ぎる
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:27:54返信する枚数増やして無駄にヌルヌル動かしてるだけの作画の方がオナニー臭くて苦手だなぁ最近だと呪術チェンソーあたりカメラワークのセンス皆無で最悪だった
ケレン味効かせて最低限の動きで魅せてこそじゃね? - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:28:06返信する>>81
アニメが原作の拡張とかどんだけ図に乗ってるんやろこのコメントへの反応(1レス):※97 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:30:48返信する>>96
フリーランスは拡張しまくってる - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:32:29返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:32:58返信する>>3
フリーレンでも同じ事言ってそう - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:34:50返信するトリガーの個性の部分だしなぁ良し悪しはともかく
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:36:19返信するパンストで思いっきりトリガー味を出せばええよ
楽しみにしとるで - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:36:42返信するトリガー作画が嫌われるのは何でもトリガーになっちゃうからじゃねえかな
顔とか体格とか全部トリガーのおなじみのアレみたいになっちゃう
ライオスあんな逆三角形のチキンレッグみたいな体型してねえわってなっちゃう
作画崩壊とかじゃなくてトリガーになっちゃったわっていう現実に戻される感じ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:36:48返信する跳ねない理由をアニメ会社のせいにするなよ
原作改変とかならともかくさ
ダンジョン飯はフツーに見れてるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:37:14返信する原作の作風からしてちょっとコミカル要素もあるし、雰囲気はいいと思うけどな
後半からダンジョン飯など言ってられない展開になるので、それはまた別の話になるが - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:38:01返信する動く鎧の回もトリガー作画だわって不評だったよな
マルシル顔違くね?とか言われてさこのコメントへの反応(1レス):※106 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:38:43返信する>>105
不評?その回で初めてアマプラ1位とれたやろw - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:38:47返信するトリガー作画になると全部ギャグアニメになるわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:39:12返信する贅沢。
このレベルのアニメをタダで見れてるんだから文句言うなて。このコメントへの反応(1レス):※115 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:40:25返信するダンジョン飯の雰囲気とは相性悪くないと思うけどね
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:41:35返信する>>81
その拡張(誇張)の仕方が、原作と合ってないって話なんじゃ? - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:43:08返信する単に好みじゃないってだけの何がお気に召さないんだ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:44:12返信するトリガーはやり過ぎなんだよ
どうせ有名アニメーターの業界では一目置かれてる実力派の〇〇さん
みたいな人がやってんだろうけど原作に寄せたキャラデザで突然個性出されると困る - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:46:02返信するトリガー、漫画原作やったことない気がする…
ニンジャスレイヤーが無かったことにされてるやん...
トリガー飯なんて無かった、いいね?このコメントへの反応(1レス):※123 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:47:02返信する原作雰囲気的にトリガーノリはあっているんだよね
他のスタジオとかピンとこない - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:47:02返信する>>108
人気出るアニメはその贅沢にしっかり応えるから人気になってると思うわこのコメントへの反応(1レス):※122 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:47:26返信するキルラキル作ってる分には好きか嫌いかだけの話になるけど
原作があるとまた別の話になるからな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:48:17返信する他のクソ制作にやられるよりはかなりの幸せだけど
もっとやれただろって思っちゃうから贅沢よね - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:48:24返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:48:43返信するこのコメントへの反応(1レス):※124
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:49:16返信する>>93
今見てきたら非英語部門にランクインしてるの賀来賢人の忍びの家だけだったぞこのコメントへの反応(1レス):※126 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:49:54返信するTRIGGER作画とかいう言葉で一纏めにしてる時点で自分がどれだけ作画に対して見識が浅いか理解したほうがいいよ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:50:11返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:50:32返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:50:59返信する>>119
9位Raël: The Alien Prophetって作品だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:51:16返信する別に作画オタを競ってる訳じゃないんだからいいだろ
浅い奴が見て全部同じに見える方が問題 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:52:15返信するこのコメントへの反応(1レス):※130
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:52:56返信するファンに擬態してるけどいつもトリガー作品に沸くアンチくんじゃん
ただの風物詩だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:53:15返信する原作好きな人がいまいち盛り上がらないのを
トリガーのせいにしてるって感じ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:53:28返信するこのマンガがすごい
アニメ前に1000万部
これがあるかはやたら期待度高まってた感じだよね
多少配信ランキング良いぐらいじゃ認めないとなるのは仕方ない
でも、同じくこのマンガがすごい取れたかテラフォーマーズとかチェンソーマンがアニメで覇権取れたか?というとねえ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:56:03返信する>>126
先週から圏外やんけこのコメントへの反応(1レス):※177 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:56:14返信するアニメ見て原作もつまらんのだろうなってはっきりわかる
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:57:08返信するこれ制作側が期待してたような人気は全くないね
国内も海外も空気で失敗してる - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:57:52返信する俺嫌いだわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:58:00返信するやっぱオタクって気持ち悪いなあw
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 11:58:05返信する>>72
最新のランキングには入ってなかったよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:00:00返信する>>57
最新のに入ってないじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:01:01返信する>>39
天国大魔境はig - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:01:51返信する面白くもない原作をクソ面白くしてくれてるのにブーブーとまぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:02:49返信するこの手の作画はアニメ素人がよく文句垂れる
恒例行事みたいなもんや
素人は見る目がないから止め絵のイラストみたいな画になると絶賛する
煽りじゃなくこういうバカにアニメを観てほしくはないね、正直言って - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:02:50返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:02:56返信するもうトリガーの動きは古いんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:05:01返信するアンチのアンチはトリガーがイマイチなのを原作のせいにしてるだけだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:05:17返信するアクションに力入れたら叩かれるてもうどうしようもねえなこのコメントへの反応(1レス):※146
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:05:59返信する>>139
動きの為にわざと崩してるんですってもうそういう時代じゃねえんだわこのコメントへの反応(1レス):※158 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:06:31返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:06:45返信する>>143
なおアクションに力入れてるフリーレンのアニメは絶賛されてる模様このコメントへの反応(1レス):※148 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:07:49返信するダンジョン飯は
いくら信者が後半面白くなる面白くなる言っても
結局今面白くなければ信者以外誰も見てくれないぞこのコメントへの反応(1レス):※187 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:08:18返信する>>146
2個下の記事で叩かれてるじゃねーかwこのコメントへの反応(1レス):※152 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:09:13返信するフリーレンのバトルシーンなんか原作改変レベルなのに
ダンジョン飯だけ叩かれるのおかしいんちゃうかこのコメントへの反応(1レス):※150 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:10:14返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:10:17返信する原作もよく絵が省略されたりしてるのに何を今更
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:10:33返信するこのコメントへの反応(1レス):※200
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:10:34返信する原作厨気持ち悪いって…w
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:11:08返信するそもそもアニメ人気ないわけじゃないだろ?
まあ、2期はやれて完結までできそうなんじゃないのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:11:09返信するずっと中割りレベルのアクションシーンなんか見せられても何とも思わんからなぁ
この糞アニメが日本でも海外でも不人気なのはつまりそういうことだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:12:12返信するぐにゃぐにゃの呪術40話を擁護してた勢力どこいった?
呪術作者が韓国信者だから擁護してたの - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:12:20返信するあってもいいよね派とこうあるべき派が対立してんね
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:12:32返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:12:48返信する作画だけ良ければ売れるのなら中華アニメがとっくに天下取ってる
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:13:04返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:13:14返信する原作はそれなりに売れてんのにアニメが不人気なのは、単純にアニメスタッフガチャ失敗でつまらんからだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:13:48返信するナナミン「酒はマッコリが好き」
チョン「よし、呪術40話の作画崩壊を全力で擁護するニダ!」
↓
チョン「ダン飯にはなんでキムチが出てこないニダ…全力で叩くニダ!」
やらはげ「加勢するアルw」 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:13:57返信する別に良いだろ
原作14巻で2クールやれる
2期があれば完結までやれる
それでいいじゃねえか - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:13:59返信するナナミン「酒はマッコリが好き」
チョン「よし、呪術40話の作画崩壊を全力で擁護するニダ!」
↓
チョン「ダン飯にはなんでキムチが出てこないニダ…全力で叩くニダ!」
やらはげ「加勢するアルww」 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:14:04返信するナナミン「酒はマッコリが好き」
チョン「よし、呪術40話の作画崩壊を全力で擁護するニダ!」
↓
チョン「ダン飯にはなんでキムチが出てこないニダ…全力で叩くニダ!」
やらはげ「加勢するアルwww」 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:14:12返信するナナミン「酒はマッコリが好き」
チョン「よし、呪術40話の作画崩壊を全力で擁護するニダ!」
↓
チョン「ダン飯にはなんでキムチが出てこないニダ…全力で叩くニダ!」
やらはげ「加勢するアルwwww」 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:14:22返信するナナミン「酒はマッコリが好き」
チョン「よし、呪術40話の作画崩壊を全力で擁護するニダ!」
↓
チョン「ダン飯にはなんでキムチが出てこないニダ…全力で叩くニダ!」
やらはげ「加勢するアルwwwww」 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:14:58返信するでもおまえら、ごちうさがトリガー作画やったら、文句言うてたやろ?このコメントへの反応(1レス):※171
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:15:15返信する原作信者が厄介信者になって草
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:15:18返信するウンディーネVSマルシル戦~マルシル吹っ飛んでライオスがキャッチ
くらいまでは全然良かったんだけど
引っ張り上げる所からトリガー全開であーあ…ってなったわこのコメントへの反応(1レス):※211 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:16:08返信する>>168
1期4話の1人原画回の作画は叩かれてたよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:16:39返信するフリーレンもトリガーも制作会社ガチャ失敗だったな
アクション出来ない奴らにやらせたら売れるもんも売れないって - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:17:19返信する覇権ではないが、不人気というほどでもないし、むしろ今期の新規アニメの中では上の方
むしろ上手いことやってるんじゃねえの?このコメントへの反応(1レス):※317 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:17:28返信するこれに限った話じゃないけど原作信者が声高に原作がー原作がー言うのを見ると萎える
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:18:46返信する>>66
日本のアニメ配信サイトはほぼ全部TOP10内におるしな
むしろ最初にTOP10からいなくなったーって書き込んだ奴ってまさか世界ランキングに唯一あったダン飯が今週だけないことを指してならヤバすぎるやろwww - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:20:24返信するマジでこの作画叩いてる奴に呪術40話の作画どう思うか1人ずつ聞いて回りたい
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:21:13返信するこのコメントへの反応(1レス):※226
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:21:18返信するじゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:21:24返信するじゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:21:25返信する何としても信者は人気でないのをTRIGGERに責任を
擦り付けたいらしい - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:21:30返信するじゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:21:40返信するじゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:21:51返信するじゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:21:58返信するトリガーっぽさを出さなくても良いって言ってるだけだから
本気出さないで良いよって意味だろう - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:22:02返信するじゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?じゃあなんで呪術40話の作画崩壊は擁護したの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:22:22返信する基本的に原作に近いカッチリした絵なのに、アクションシーンだけトリガーっぽい絵になるから違和感を感じる。
他の低予算アニメに比べたらずっと作画クオリティは高いと思うから、贅沢な文句かもしれん。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:22:46返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:22:48返信するこの作品はこれぐらい緩い方が合ってるだろ
バチバチの戦闘する必要性を感じない - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:22:50返信するおまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作崩崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?おまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作崩崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?おまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作崩崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?おまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作崩崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?おまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作崩崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?おまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作崩崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:22:55返信するおまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作崩崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?おまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作崩崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?おまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作崩崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?おまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作崩崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:22:55返信する関係ないけど
ゲームのボムラッシュサイバーファンクってなんかトリガーっぽいよね - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:23:13返信するおまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作画崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?おまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作画崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?おまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作画崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?おまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作画崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?おまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作画崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:23:18返信するおまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作画崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?おまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作画崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?おまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作画崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?おまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作画崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?おまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作画崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?おまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作画崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?おまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作画崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?おまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作画崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?おまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作画崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?おまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作画崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:23:22返信するおまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作画崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?おまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作画崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?おまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作画崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?おまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作画崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:23:36返信するおまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作画崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?おまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作画崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?おまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作画崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?おまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作画崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?おまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作画崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?おまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作画崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?おまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作画崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?おまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作画崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?おまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作画崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?おまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作画崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?おまえら呪術40話のぐにゃぐにゃは作画崩壊じゃない神作画だって言ったよね?どう違うの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:23:53返信する動いてる最中の部分をコマ送りでスクショされてもなあ
動画で見ないとなんとも言えない - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:24:18返信するシャドウ減らしフラットな印象でその分アクション大げさにデフォルメ大きめと好みの部分はあるが前後との差がなければ良いのだろうが
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:26:55返信するwitがやるべきやったな
盗リガーにオリジナル作るための資金調達に使われたのが運の尽き - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:26:56返信するそもそもこのアニメはアクションが悪いわけじゃないから
単純に退屈でつまらん - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:27:13返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:31:22返信する自己主張が強いとは感じてしまう
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:32:06返信する3話はさすがにやりすぎだったけど他はイイ感じという感想しかないし
単に予想外に人気出なかったのをトリガーのせいにしたいだけなんじゃねえの? - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:34:42返信する上のスクショのシーンだけやりすぎなんだ
他は文句無いと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:37:04返信するトリガーは爽やかなアニオリ
フリーレンみたいにチクチク変えられるほうが
原作者が否定されてるだろ
俺だったら漫画家辞めるわアレ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:38:26返信する作者がアニメ原画やってないんだから当然じゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:39:59返信する実写ドラマ化と脚本以前に役者が漫画顔じゃ無いから似てないとか言うレベルじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:40:32返信する声優も本物のハーフエルフを使え!
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:40:44返信するまぁ、トリガーはトリガーに求められているトリガーらしい仕事してるだけだしなあ。
そもそもトリガーに頼むべきではなかったんや。
キュビズムの大家に人相書き頼むようなもんや。このコメントへの反応(1レス):※210 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:43:46返信する癖の強いアニメ―ターは業界では褒められるけどライトな視聴者には微妙って顔されるんだ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:45:54返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:48:30返信するこのコメントへの反応(1レス):※213
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:50:00返信する俺はTRIGGERだからみてる
違う会社だったら見てない - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:52:30返信するこのコメントへの反応(1レス):※222
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:55:39返信する>>1
服も石化してんだから見れるわけねぇだろ!w - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:56:17返信する鎧の回はちょっときつかったけど今回は普通によかったけどな
個人的には - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:57:56返信する3Dじゃあるまいしガチガチの鎧のままあんなカメラワークは出来ないのだから大胆さを取るのか
こじんまりとした設定画のまま地味に走るのかで見せ方は変わる
設定画のまま動かせって奴は中割りの崩れすら文句を言うアニメを知らないバカなのだから相手にする必要はない - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:58:02返信する>>1
ちんこがついてた - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 12:59:31返信する進撃の巨人並みに金と時間をかけられるコンテンツではないし原作も完結したのだから出版社にとってはこれ以上金をかけられる作品では無いだろう
予算以上の作画リソースを求めるのは頭がおかしいこのコメントへの反応(1レス):※223 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 13:00:32返信するコアなファンな多いだけに原作準拠の絵柄を通していれば
円盤買う人増えるのに
原作付きということを軽んじすぎてると思う
この作品もTRIGGERだから円盤買うなんて奴はまずいない - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 13:01:20返信するむしろTRIGGER仕上がりはこの作品の強みだと思っていたが、好みの問題なんだろうな
で、数字に出てるという事は支持は多数派じゃないってことなのかもしれん - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 13:02:14返信するトリガーにとっては原作付きは縛り以外の何物でもないな
何でこんな案件受けたんだろうこのコメントへの反応(1レス):※225 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 13:04:18返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 13:05:33返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 13:06:42返信する>>223
2クールアニメの予算が安いと思ってるガイジ…このコメントへの反応(1レス):※316 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 13:07:36返信する>>221
総監督が原作のファンで
PV見てこれなら任せられそうと原作者がオーケー出したらしい
(そのPVが視聴者向けに公開されてるものかはわからない)
監督が古参の作監をコントロールできない雰囲気を感じる - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 13:08:14返信する>>177
先週から圏外なのは事実なのにイチャモンとは? - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 13:12:30返信する別に普通にふつう?
動いてるし声もついてるけどノッペリしたアニメデザインとアニメのテンポで漫画の味が薄まってプラマイゼロというか
シドニアやベルセルクとかもだけど漫画ならではの味が強めの原作ってアニメ化たいへんそうやな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 13:14:17返信する嫌なら見るなお前らの好きな言葉やんwww
ジャップキモオタって文句しか言わねえよなw - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 13:14:57返信する文句言ってるのはアンチ共だけ
ファンは喜んでるこのコメントへの反応(1レス):※235 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 13:17:36返信する作画に癖があるとヌルヌル動きます合図みたいだからな
これは辛いかも
天国大魔境でも癖のある作画で萎えたな
が原作10巻でアノ作画のような顔に崩したマルがあり
原作者の寛大さに感服したこのコメントへの反応(1レス):※257 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 13:18:38返信するアクションシーンになると
あーはいはいトリガーね
になる
もうそのアクションシーンは飽きた - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 13:23:23返信する原作と動きが違う
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 13:24:41返信するトリガーって個性出してるつもりでやってるんだろうけど、原作の絵柄そのままでやって欲しい人にとっては単純に原作再現出来てないだけだからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 13:32:36返信する割とええやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 13:33:22返信する>>229
いいや原作活かされてなくて悲しいわ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 13:34:31返信する何でもかんでもリアルに描けっ言いたいの?このコメントへの反応(1レス):※261
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 13:34:32返信する充分原作に忠実にやってるからこのくらい許してやれ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 13:36:19返信するちっちゃいスマホ画面でアニメ見てるからでしょ
てかどちらかというと技法的な話なのに3Dアニメに毒され過ぎだと思うわ
通常作画とアクション作画のグラデーションが微妙なのは確かにここの会社の課題ではあるけど
逆に他じゃ出せない勢いとか気持ちよさが特徴でもあるからこんなもんじゃない? - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 13:36:59返信するグレンラガンとかキルラキル見たら発狂しそうwwwこのコメントへの反応(1レス):※256
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 13:40:40返信するほとんどトリガー作品になってしまっているので
熱心な信者の言わんとしていることも分かるが
文句ばかり言うとアニメから入った多くのファンに厄介信者扱いされてしまうんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 13:40:53返信するとりあえずこのトリガー風味の時は必ず変顔になるからそこだけやめてw
変顔と動きは関係ないだろ?良く動く時はだいたい必死だからって理由かもだけど
変顔いらんわw - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 13:50:23返信するアクションシーンというかほぼ逃げるシーンだろ
そこは - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 13:51:53返信するクソ言い訳
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 13:51:56返信するまあなんというかトリガー作画ってギャグ系なんよね
シリアスな作風には合わないんよ
ダンジョン飯がシリアスかって言ったら微妙だけど
そもそもダンジョン飯アニメが微妙に微妙なのはそこで、シリアスとギャグが混在してる事なのね
時間感覚の薄い漫画の場合は表面化しなかったけど、アニメになるとそこが気になっちゃうのよ
早く助けに行かなきゃいけない筈なのに何をチンタラやってんだよってね
いちおうキャラがそこを突っ込んでるシーンもあるけど、ギャグとして処理しちゃってる(大切な仲間の命が掛かってる筈なのに) - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 13:52:21返信するこんないい制作に完璧なアニメ化してもらって文句いうとか
人の心とか無いんか?このコメントへの反応(1レス):※311 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 13:56:11返信するまぁイマイチ盛り上がりに欠けてるのはトリガーのせいじゃねーわな
そもそもアニメ化が遅すぎたせいですでに手垢付きまくりのジャンルになってんのよ
新鮮味がない - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 13:56:49返信する気に入らないってどうせ数人を大袈裟に言ってるんだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 13:57:35返信する方針商大だよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 13:58:11返信するそもそもダンジョン内で死んでも生き返るとか無理がある
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 14:00:43返信するステマが禁止されたからって叩き記事のタイトルで擁護するパターンのステマしなくてもいいのよ?好きな奴が悲しくなるようなステマの亜種なんかいらん
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 14:02:57返信する正直トリガー向きの原作じゃないからな
普段はさすが絵が上手い人が揃ってるなと思うけどよく動くと急にトリガー
違和感はしょうがない
あと原作既読はアニメ化すると序盤はサクサク行くと思ってたんじゃないかな
丁寧でありがたい反面外国人が好きそうなとこまで見てもらえる?という不安があるんだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 14:02:59返信する元々原作があんなグリングリン動くような内容の漫画じゃないからなあ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 14:03:12返信するトリガー臭過ぎるアクションシーンとわざとらしいBGMが合わさって最クソ過ぎる
これからアクションシーンが増えてくるからマジで絶望しかないんだが - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 14:05:08返信するめんどくさいからMAHOフィルムあたりに作らせよう
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 14:07:13返信するトリガー臭に文句言ってる原作厨もトリガーオリジナルは好きな人がほとんどだろ
臭言うくらいには見てる
自分もいまだに年1でキルラキル見てる - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 14:08:31返信する>>239
それはオリジナルアニメだから話が別 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 14:10:02返信する>>230
天国大魔境ってtriggerじゃないでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 14:10:10返信するぼくのかんがえとちがうの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 14:11:54返信するアニメ自体の出来はいいけど原作と違くて批判されるチェンソーマンと同じ構図
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 14:13:56返信する>>32
何言ってんだ?脳みそついてんのか?お前何もしらないし見ていないなら黙って壁に向かって売上エンバン派遣連呼してろよチンカス - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 14:15:31返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 14:19:10返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 14:24:12返信するなんつーか動かしやすさで絵柄崩してるだけならいいんだけど違う部分あるしな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 14:27:28返信する今度はダン飯で煽り対立でコメント稼ぎですか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 14:35:41返信する多くの人は、トリガーとか、トリガーらしさ、なんてものは知らんから、身内が擁護し
てんだろね - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 14:36:28返信するこの漫画も読んでるやつは40,50代のおっさんやろ
そりゃ口うるさくなるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 14:39:04返信する嫌だね
高齢オタクをターゲットにするとこういう難癖つける顧客が増えるんよね - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 14:43:20返信するトリガーってだいたいなんかトレースしてるよね
AIと変わらん - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 14:45:12返信するニンスレなんかもっと酷かったからなぁ・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 14:46:14返信するトリガーってトリガー信者しか評価してないからな
信者以外には不評 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 14:48:07返信する>原作に忠実にやらせたいなら今フリーレンやってるとこにやらせればよかったんだよ
>そうしなかった時点で制作が出してきたものにブツブツ文句を言うな
>これがトリガーの目指したダンジョ ン飯だ
何言ってんだ?こいつ
制作会社を選ぶ決定権が視聴者にあったとでも?
俺らが投票で選んだわけでもないし、トリガーだと発表された時点で
今言われてる様な問題を既に放送前から懸念していたんだから後出しでもない
悪い意味で予想通りでガッカリしてるだけなのにその感想を封じられる筋合いなんて無いわ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 15:03:25返信する動かして崩すなら動かすな、平常時はマシなのに維持してくれよと
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 15:04:13返信するトリガーは作品の雰囲気とか流れよりも
アニメーターのオナニーが大事だから嫌い
オリジナルも基本的にシナリオが糞 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 15:04:16返信するクソつまらんからどうでもいいわこんなの
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 15:10:19返信する昭和の絵と演出でギャグやっても普通でつまんないんだよな
原作は抑制の効いた硬質な絵でギャグやる - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 15:26:24返信する>>3
脚本家の指示じゃない? - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 15:37:23返信する孤独のグルメがミスター味っ子風リアクションアニメにされる、みたいな解釈違い
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 15:44:18返信する豚レバの平行移動に比べたらようやっとる
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 15:53:06返信する大して話題になってない作品の細かい部分とかどうでもいいだろ
フリーレンやら薬屋ならともかく
初めて聞いたわダンジョン飯このコメントへの反応(1レス):※280 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 15:57:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 16:24:10返信するほんま贅沢すぎる
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 16:26:38返信する天才今石洋介が神というスタジオだし
フォロワーが作ってるからしかたない - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 16:27:47返信する今回特に後半キャラデザ含めて高画力作画なのに文句出るの笑ったwこのコメントへの反応(1レス):※290
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 16:31:46返信するあんまりトリガーの作品知らんけど、アクションになると急にギャグマンガになるようで違和感あったな。
生きるか死ぬかの緊迫したシーンなのに笑わせたいのだろうか、と思った。このコメントへの反応(1レス):※297 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 16:31:59返信する古臭い
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 16:32:03返信するだからずっとその感じでやるなら誰も文句言わないんだよ
「急に」そこだけテイスト変わるから違和感凄いだけで - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 16:34:41返信するまほあこと制作入れ替えてほしかったなこのコメントへの反応(1レス):※319
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 16:39:07返信する売れてない原作ならいざ知らず、売れてる原作だからな
いいたいことはわかるし、最新話は確かに気になった
ただ、まだ一応許容範囲内かな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 16:50:12返信するうるせえなぁwなろうでも見てろよwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 17:08:07返信する>>283
マルシルのやつれた顔を横に焼く肉最高だったのになw - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 17:12:10返信する>>7
その理屈で言うなら今回叩かれるのは作画じゃなくて杖持ってこないチルチャックなんだがこのコメントへの反応(1レス):※293 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 17:13:06返信する歩幅も息遣いも原作のイメージと違うからゴミ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 17:16:18返信する>>291
エプで原作と違う!って言ってる割合結構ありそうw - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 17:22:25返信するキッショ。アニヲタの好みの範囲でしかないやろ。何を玄人ぶってるんだか。
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 17:30:55返信するこれで文句言うとかすげぇな
しかも脚本云々の問題と混同させようとしてるカスもいるし
ただのトリガーアンチなだけやろきもちわりぃこのコメントへの反応(1レス):※296 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 17:32:56返信する>>295
脚本と混同させたい割には脚本のツッコミ部分スルーしてる時点でお察し - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 17:35:38返信する>>284
そもそもギャグ漫画じゃないのか、これこのコメントへの反応(1レス):※298 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 17:37:01返信する>>297
トリガー臭高くて嫌。とかでしょ、あほくさ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 17:37:32返信する難癖にも程がある
原作者も出版社も納得してるやろ
原作者が文句言ってんのならまだわかるがただの読者がダンジョン飯アニメは僕の解釈と違う!!って文句言ってんのはマジで頭狂ってんじゃねえかと思う
お気持ち表明してんじゃねえよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 17:38:34返信する何もかもクソで消えてく作品だらけやのに贅沢すぎるわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 17:39:50返信するハイクオリティ作画で文句が出るとかw
動かない綺麗な一枚絵でも見てろやwこのコメントへの反応(1レス):※311 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 17:40:58返信するトリガーに文句言ってればわかってるアニオタ風装えるからな
くだらないこのコメントへの反応(1レス):※311 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 18:02:14返信するトリガーアンチが原作と違う!って言ってるの結構分かりやすいんだよ
そもそも原作から結構アレンジ加えてる脚本とか盛大にスルーしてるから
2話のマルシルとか今回のチルチャックとか カブルーに至っては出番まるまる削られてるのに何も言わないの分かりやすすぎる - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 18:17:24返信するなんのアニメやってもトリガー味になるのがな…
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 18:18:45返信するじゃあ一切崩れずかつ画風も変わらない3DCGにするとそれはそれで文句言うという
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 18:20:57返信する原作読んですらいないからなアンチは
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 18:25:44返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 18:26:08返信する>>16
だからコケてんだよなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 18:30:04返信するエッジランナーズもトリガートリガーしてるのにな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 18:32:04返信する原作至上主義トリガーアンチは動いている原作絵が見たいだけだろう
原作で描かれていない部分は「俺の考えた原作絵」といったところか - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 18:32:31返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 18:32:46返信する作画でしか語れないんなら原作だけ見てろよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 18:33:23返信する>>309
信者ですら口を揃えて駄作扱いしてるBNAも知らんし多分見てない - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 18:37:24返信するシャフトが何やってもシャフトなのが嫌なのと同じ理由でしょ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 18:38:42返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 18:39:06返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 18:59:43返信する>>173
今期は稀にみる不作なんだからその中で微妙な立ち位置じゃ春からさらに話題にならないぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 19:01:05返信する大した原作じゃないのにこんだけ良いクオリティなのに文句ばっかだな
人気でないのを制作会社のせいにするなよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 19:02:04返信する>>287
トリガーみたいな072集団じゃ、まほあこも072して爆死させてただろうから要らんわ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 19:03:16返信する良かったな良い感じのスケープゴートができて
原作は悪くないんだもんな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 19:09:29返信するシャフト演出もそうだけどクドいんだよ
ニュートラルにやれ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 19:11:08返信する無名原作でも作画微妙でもまほあこみたいに円盤売れる場合だってあるんだから、要は原作リスペクト&見せ方次第なんだろうな
ダンジョン飯のトリガーにはどちらも足りなかった - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 19:24:06返信する無理やり動かしてる感じがするわ
ここみたいなやつ対策なのかな
一番金落とさない塵芥なのにな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 19:33:31返信するとにかく重箱の隅を突っつくようにあら探しをして
それを指摘している俺様カッケーってなろう真っ青な
テンプレ老害の声が大きいってだけでは?
少数の自称知識人が多数を駆逐するみたいな奴このコメントへの反応(1レス):※325 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 19:40:40返信する>>324
トリガー作画に関しては「自称玄人」はむしろ昔から擁護側で
素人のほうが「なんかこれ変では?」って違和感を抱いてる
作風と合わないというか前後と比べても癖が強すぎて違和感が大きいんだよ
顔も表情も動作もデフォルメがきつすぎるこのコメントへの反応(1レス):※326 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 20:33:32返信する>>325
今回明らかに原作見てないのに原作が~とか言ってる輩も混ざってるからなんとも言えんな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 20:35:42返信する大筋の話は変えてないなんだから単なる表現の範囲内
この程度で批判するのはアニメーターの仕事を否定してるだけ
そもそも大して人気が無いんだから放っとけよこのコメントへの反応(1レス):※328 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 20:38:31返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 20:41:43返信するんじゃテメーで勝手に満足するアニメでも自主製作しとけやらハゲ並みの糞にわか野郎このコメントへの反応(1レス):※332
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 20:42:23返信するダンジョン飯の場合アクションの主張が強すぎるとなんか違うって感じる
他の部分がよくできてるから余計に惜しい - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 20:51:47返信するこのコメントへの反応(1レス):※334
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 21:05:58返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 21:08:41返信するここまでクオリティ高いアニメ作ってもらっておきながら高望みするとかw
NAZやEMTスクェアードに作ってもらえよwww - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 21:09:16返信する>>331
おやどうしたの?素人さんこのコメントへの反応(1レス):※335 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 21:11:14返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 21:23:47返信する崩す必要の場面でわざわざアニメーターが個性を出している
自殺者が出たセクシー田中さんと一緒
作者でもない下請けが余計な自己アピールをする
そういうのはオリジナル作品でやってくれ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 21:30:06返信するトリガーの海外アニメっぽいバタ臭い表現無理
顔芸で勢い出そうとしてんのが鼻につく - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 21:30:45返信するトリガーの作画は道端のビニールと同じ
風で派手に揺れて目を引くけどよく見るとただのビニール袋 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 21:57:51返信するトリガーは悪い意味でのオタクっぽさがあるからダン飯には合わんよな
コミカルっていうかバタ臭いっていうか… - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 22:05:51返信するこういう表現は没入感が著しく削がれるからダメ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 22:44:50返信するおれはトリガーの画力崩しアクションすげー好きなんだけどなあ
こういう動きをさせることがアニメの真骨頂なのにこのコメントへの反応(1レス):※344 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 22:56:48返信するオリジナルでやればいいんだよ
原作付きでは控えないと - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 22:58:44返信する崩しすぎだろ
トムとジェリーじゃねえんだから - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 23:08:43返信する>>341
それはそういう作品でやれよ
ってかだったら全部これでやれよ
一部だけやるから変な感じがするんだよ
グレンラガン4話とかさぁ
普段から崩れた顔してりゃ「もうそういうものなんだ」ってあきらめるが
途中の1場面だけ顔が変わるから違和感が出る - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-24 23:52:14返信するキャラデザ崩さずに派手なアクションさせるのめんどくせえ!
動き早いんだからテキトーでいいだろ!ってのがトリガー作画だからな
擁護できる部分は無いよ
自分の好きな作品のアニメ化作品ではやってほしくはないね - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-25 01:39:26返信する>>1(´・ω・`)アクションシーンになると顔がコミカルになるのがダメなのか・・・(´・ω・`)そういや呪術のまこーら戦も通常時の顔と違うから作画崩壊!!とか言ってる奴おったなぁ(´・ω・`)贅沢すぎんだよなぁ、今期で戦闘シーン全く動かないアニメだってあるというのに
お前がいつもやってるキチガイみたいな難癖と大差なくね? - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-25 05:10:18返信するトリガーは躍動感がギャグ寄りになっちゃうからじゃないかなこのコメントへの反応(1レス):※353
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-25 05:45:47返信する作画のバタ臭さはもう諦めて女体描きたいだろうに頑張って耐えてるなと思ってる
蘇生あたりはねっとり描いて多分ここでウケる - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-25 08:02:52返信する人気ないのを作画のせいにしだしたらお仕舞
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-25 10:26:15返信するそもそも原作が過大評価だろ
話が微妙で作画しか見るとこないのにTRIGGER頑張ってるのにかわいそうこのコメントへの反応(1レス):※351 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-25 10:57:48返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-25 11:27:51返信するコレ、トリガー風のアクションでなきゃ、今度は「のっぺりし過ぎ、動きがない」とか訳知り顔で文句言うヤツだろ?
分かるぞ、俺は詳しいんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-25 18:56:03返信する>>347
サイバーパンク見てないのか?
その気になればいくらでもグロいの描けるぞトリガー
「演出として」のギャグ寄りアクションであり、「演出として」ギャグ寄りアクションが求められたから、求められて描けるからトリガーが制作してんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-25 22:35:58返信するたまにあるけど、このシーンこんなに過剰に動く必要ある?って感じ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-10 06:25:30返信する
本物の女の子とセックスチャット
𝗪𝗪𝗪.𝗡𝗨𝟮𝟭.𝗙𝗨𝗡
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.