【悲報】劇画オバQ「大人はツライ…」 ゆるキャン「大人はツライ…」 プリキュア「大人はツライ…」 これもう地獄だろ
大人プリキュア見たけど暗い話で萎えたわ(´・ω・`)
劇画おばQは別に大人はつらいの話じゃないよ
今日のプリキュアも大人がめげる話だしな
しんちゃんは?
子供が楽かと言うとそうでもない国ニッポン!
子供だってツライんだもーん
このアンチテーゼがクレしんのオトナ帝国だしな
ツラいから非現実的なオカルトに救いを求める所も含めてリアルだよな
そら仕事もせずに毎日遊んで暮らせる子供時代が楽しいわ
現実を見せるな?
おとなプリキュアいいじゃん
来年はまほプリ
鋭い着眼点
正面から描こうとしているところから少し外れると、本音が漏れ出てくる
みんなやってるからくらいの理由で
一生かけて返すようなローン組んで家建てちゃうからでは?
劇画おばQは希望をもたせるようなラストに見せかけて
何の解決にもなってないあたりが
大人は楽しい!セックス楽しい!家族最高!
って子供を洗脳しないと滅びるのでは
新たな敵が現れた!戦え!我らがヒーロー!
プリキュアの大人向けってこういう展開にはまずならないよな
そもそも変身すらしないし
大人プリキュアは社畜とかリアルすぎて萎えた
学生時代で人生の楽しい時間は終わりって狂気だよな
海外でもそんなもん?
「働き始めたら歯車になって滅私奉公しなきゃいけない」って常識みたいになってるけど、どこから来た概念なんだろうな
苦しくても子供に戻りたいとは思わない やれること少なすぎる
でも子供の時も周囲が子供らしい残酷さを持っていて何だかんだで大変だったわ
高校生位が一番ちょうど良い
普通に大人の方が楽だよな
自由に金使えるし嫌な職場なら上司に申し出て部署変えて貰うか転職すればいいだけだし
ガキの頃の方が一人だと何もできない制限が多すぎてつまらんかったわ
>>116
金銭的な裏付けがないと自由の自由度は低いよな
ガキのころがーってのは過去を過度に美化している
>>116
同感
子どもの頃は子どもの頃でいろいろ悩みがあったように思うし、寝てないアピールみたいに苦労してるアピールしたいだけなのもだいぶ混じってると思うわ
>>116
まあそうだな
子供って基本的に金ないし
子供の頃に戻りたいって言っても月2-3000円の小遣いでやっていけんのかって話だし
子供の頃と違って大人はサボれるから圧倒的にラク
金も自由に使えるし
学校が辛いのに大人はこれの非じゃないぐらい辛いって絶望感凄いよな
14歳まで楽しいこともあった
その後は暗い
まーた衰退ポルノかあ
劇オバのラストカットは泣ける
おじゃ魔女どれみのやつ見てないけど
あれもそうだろ
ユアストーリーとかCGのドラえもんとか最近のクレヨンしんちゃん
俺たちの最後の希望はクレヨンしんちゃん「日本が終わったなんてそんなことないゾ!」
実際馬鹿正直に従うとツラい
劇画オバQはそんな話じゃないでしょ
かつての子どもたちも無事に卑近な生活を最優先するジャップ大人に育って
Qちゃんががっかりして去っていく話や
大人でも若い頃は楽しいやろ
老けてきてこの先の人生全部蛇足だなってなったら終わり
見た目が汚くなるのはほんま残酷だわ
大人は楽しい
自由になる金で何でも買える
20代独身貴族が一番楽しい
以降は独り身さみしくなる、金使い道なくなる
結婚して家と子供に金つぎ込むのが正解なんだって早く気づいてね
そりゃつれえでしょ
(´・ω・`)ガキの頃は金がなくてもいろいろ目新しさがあったから楽しかった
(´・ω・`)ゲームなくても虫取りとかなんか森っぽいところを冒険とか
(´・ω・`)今はもう・・・だめだ・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 09:52:44返信する邪神ちゃんは何千年と生きてるけど楽しいですの
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 09:53:16返信する荒らし削除
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 09:55:02返信する親の庇護のもとにぬくぬく生きていられる子供時代が特別なだけ
大人時代が人間本来の生態なんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 09:56:58返信する漫画の「日常」(旧シリーズ)の終盤のはかせが成長した回好き
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 09:59:46返信するナマポ最高!このコメントへの反応(1レス):※87
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:00:01返信する少年漫画~夢みてばっか~
自分が好きじゃないの~ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:00:07返信するこれからがほんとうの地獄だ・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:01:17返信するきょうふのキョーちゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:04:50返信する雇われて日銭を稼いで終了する人生に希望を抱ける奴は、それはそれでおかしいよ。家族や子供も会社と同じ。
夢が無い奴が目の前のタスクを増やして現実逃避してるだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:06:01返信する大人になってからのつらさのほうがガキのころの辛さと比較にならん位きつい
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:06:14返信する子供時代にもつらいこともたくさんあったけど忘れてるだけ
楽しいことがどんどん無くなっていくのはその通り - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:06:22返信する親ガチャはずれ民は大人になってからの方がまだ楽しいよなこのコメントへの反応(1レス):※76
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:08:12返信する子供と大人じゃ楽しさやつらさのベクトルが違うけど、
子供の方が自由な時間は多いなわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:08:18返信する実際辛いわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:09:46返信する俺は暖かい家庭、巨乳美人な妻、可愛い子供たちに囲まれて今が一番しあわせだよ
大人になれなかったカスの言い分なんか気にせず子供たちは未来に希望を持ってほしいねこのコメントへの反応(1レス):※22 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:09:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:10:29返信する子供のころ楽しかったというのは勉強せずにゲームばっかやってたんじゃないのか
そりゃ楽しかっただろうし大人になってしんどい思いするのは当然だ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:11:03返信するまぁ、でも子供相手に「大人サイアク! 子供サイコー!」なんて愚痴る大人にはなりたくないよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:11:09返信する金のある大人の方が全然いいだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:12:47返信するジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:12:50返信する結局人生楽しんだ者勝ち。昔の自分より人生楽しめてるかだよ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:13:51返信するこのコメントへの反応(1レス):※41
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:13:58返信する子供の頃から夢がなかったわオレ
でも今の方が楽しいかな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:15:43返信する何が楽しくて生きてるのか分からないからな
そら少子化になるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:16:37返信する自由と時間とやりたいことが無いからだろ
FIRE民とか毎日楽しそうだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:17:27返信する大人「毎日が辛い」
子供「じゃあ自殺するわ」 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:17:45返信する大学時代と就職後の独身時代が比較的楽しい時期やね
高校までは自由度が低すぎる
結婚後も自由度が低すぎる
つまり結婚しなければ比較的充実した人生を送れる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:18:01返信するジャップランドに来てください
本物の地獄を見せてあげますよこのコメントへの反応(1レス):※175 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:18:59返信するでも「大人はつらくない、楽しい!」なんて作品にしてもそれはそれで批判されそうだけどな昨今の世の中じゃ特にこのコメントへの反応(1レス):※48
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:19:33返信する今の漫画やアニメの多くは大人に共感してもらうために作られてるから大人は辛いって話ばかりになるんだろう
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:19:46返信するおジャ魔女は、破産して貧乏とか怪我で選手生命絶たれるとか芸能界追放の上母親死ぬとかの中、どれみだけは大学入試落ちて留年するだけなの笑う
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:20:07返信するゆるキャンは別に辛そうにしていないだろ
平日は仕事して休みの日はみんなでキャンプ場を作っていただけだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:20:32返信する大人がつらいってのは自ら枷をはめてるからでしょ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:20:42返信する辛いけど生きてる人って責任感が強いから生きてるんだよね
責任感なかったらニートかナマポになるか自殺してるから - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:21:07返信する統一自民を選び続けた日本人の自業自得
岸田みたいなゴミカスが首相になるくらい
落ちぶれた国やから、しゃーないこのコメントへの反応(1レス):※174 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:21:08返信するぼざろもこの流れに続いて欲しい
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:22:12返信するジャップランドで生きてて楽しいの上級様だけだからな
下級は絶望して死んでくだけだからこのコメントへの反応(1レス):※177 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:24:11返信するジャップランドで馬鹿みたいにアニメが流行ってるのって
現実が笑えないぐらい悲惨だからだよなこのコメントへの反応(1レス):※177 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:24:33返信する糞みたいなマウントの取り合いから離脱すれば幸せな人生送れるよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:25:17返信する子供が次々と自殺していく
この世の地獄ジャップランド - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:25:20返信する>>22
こんな負け犬にならないように国をあげて子供達に希望を与えてほしいね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:25:43返信する視野が狭いまま成長して受け身のままだとどんな環境にいても辛いままだろうね
自分から楽しいことを発見できる人は人生楽しいが
他人から与えられるのを待ってて不平不満ばかりの人は辛い - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:26:46返信する大人は楽しいよ
なんたって自由度が違うからな子供と比べて
辛く感じるのは未だに世間体を気にしているからでは - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:27:29返信する岸田「よし増税だ」
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:27:55返信する大人辛いとか言ってる奴は、自分で自分を苦しめてると気づいた方が良い
例えば生活保護貰ってゲームしてる連中や、結婚せずFIREした連中なんか人生をエンジョイしまくってる
真面目に働いて、結婚して、子供産んで・・・という社会のレールの上こそ地獄なんだと気づいた方が良い - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:31:32返信する劇画オバQは藤子・F・不二雄先生の投影も入ってるからな
これ描いた時はドラえもん連載前でF先生は時代に取り残されていた側で
A先生の印税に助けられていた頃
子供が大人になりQちゃんだけ取り残されるのは時代に取り残された自分の投影だから暗いのは当たり前の話でお前らを刺すために描かれたわけじゃない
一番刺さってるのは描いたF先生自身だ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:31:33返信する子供の頃は楽しかったけれど、それは自分が人生を楽しめたから、だからな
今生きていてつまらないわ
何も楽しいことがない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:31:47返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:32:05返信する子供の時も全然楽しくなかったわこのコメントへの反応(1レス):※51
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:32:47返信する日本人は精神的に幼稚になりすぎた
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:33:58返信する>>49
それだな
子供の頃は楽しかったと言える奴は楽しい時期があったというだけでも幸せ
本物の底辺は子供の頃から楽しいことなんてなかったし、いいこともなかった
ただ漠然と死にたくないから生きていただけだ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:34:27返信する食料を手に入れるために子どもだろうが働かないと死ぬ時代は2万年近くあったわけで、農業がはじまってからも子どもは当然労働力。
子どもが楽な時代って、ほんの数十年ぐらいしかないだろ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:34:41返信する生きてて全然楽しくないからな
そら何で子供産むのってなるわ
こんな国で子供産んでる奴が異常者
そら子供も自殺するよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:34:45返信する結局は恵まれた者側の視点でしかない
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:34:52返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:35:10返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:35:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:35:46返信するおまえらはどうせイジメられたから絶対戻りたくなさそうwこのコメントへの反応(1レス):※59
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:36:54返信するこのコメントへの反応(1レス):※65
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:38:14返信する脳みそが退化して与えられた楽しさを享受するしかできない木偶は一生悲劇のヒロインやってたらよろし
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:42:03返信するまるで『昔は楽だった』みたい事言ってる奴がいて草
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:45:26返信するイギリス
2009年生まれ以降への 紙巻きタバコ販売禁止法案
提出へ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:46:33返信する子どもの頃の方が不自由で暴力的で制圧的で不条理な世界だ
もし子どもの頃の方が楽しかったとしたらそれに気づくことなく大人になったからだ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:47:00返信する子供の頃の方が楽しいに決まっているわ
もう歳で前頭葉の萎縮が始まってるせいだと思うが、与えられた環境を楽しむことができないわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:47:15返信する>>59
お前が最良種かもしれんのに - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:48:48返信するプリキュア5の大人はつらいは昔のやつでもあったやつだけどな、敵組織がブラックでそうだし
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:49:40返信する子どもの頃はいじめにおびえて暮らしてたから辛かったわ
大人になってもブラック企業とかいじめはあるけど自分から離れることはできるからまだ気楽このコメントへの反応(1レス):※154 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:49:50返信する子供作った奴も世間体とか避妊しないでセックスしたから子供作っただけだからな
そら子供も自殺するわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:50:44返信する少なくとも自分は毒親に子供時代を塗りつぶされたから大人の方が楽だわ何十倍も
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:51:05返信する反出生主義が正しいんだよな
辛いことや悲しいことしかないなら生まれてこない方がいい - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:52:55返信する子供のころすら楽しくなかった奴って引きこもりになるよね
だって大人になって楽しいなんて想像できないから - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:53:28返信するでもまあ子供時代、青春時代が美しかったかどうかというのは
彼女がいたか、あるいは部活動で成績を残したかっていう成功体験があるか
どうかだよな
彼女もいない帰宅部で高校受験のつぎは大学受験・・・なんて青春も何もない
志望校に合格したというのは成功体験ではあるけど好きで受験勉強やってた
わけじゃないからなあこのコメントへの反応(1レス):※74 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 10:54:55返信するお前ら時には金の許す限り 欲しい物を大人買いして楽しんでいるだろ?
酒に煙草 賭け事(課金ガチャ)18禁同人誌にエロ漫画 真夜中に観るアニメ
大人のオタクライフ存分に楽しんでいるだろ? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:05:02返信する>>72
無理やり男子校入れられたから彼女作る機会すらなかったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:09:11返信する子供も現実辛いって言って自殺が過去最多になってる有様だから・・・・
それもこれも増税統一クソメガネ自民教のおかげだよありがとう - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:16:30返信する>>12
わかる~このコメントへの反応(1レス):※81 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:17:13返信する予想通りの内容みたいだな ぜってー見ないわ
卒業しろだの、大人はつらいだの 説教臭い内容なんだろ
男も女も無趣味の社畜人間量産したほうが都合いいもんな みんな等しくつらいんだからお前も辛くなれってかwこんなんまともに相手してたらどんどん人生つまんなくなるだろうな
バーカwそういうのはてめーらだけでやってろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:18:44返信するハートキャッチプリキュアにはおばあちゃんプリキュアのキュアフラワーがいるのに5は変身出来ないだと?甘えだよ
確か魔法使いプリキュアの最終回は後日談で大学生になってからプリキュアに変身してたよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:19:42返信する正統派続編として大人の姿を描いたアイカツは偉大だなこのコメントへの反応(1レス):※85
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:20:53返信するだから普通は子供を作って子供に希望を託すんだよな
なお - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:21:27返信する>>76
それ本当に当たりか?
親ガチャ当たりなら 進路も安泰 自立するまで仕送りも潤沢 その後も遺産とかコネで困ることなんてないはずなんだけど
子供も大人も楽しいってのが親がちゃ当たりだろwおわかるーとか言ってるお前は間違いなくハズレ(笑) - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:21:52返信する>>77
ぶっちゃけ日曜からアニメ見るような大人ばっかりになったらこの国おしまいだからな
ご近所に噂されるから結婚したり、カッコつけて大人の嗜みに手を出すようになった方が色々と都合がいい
俺はどっちも嫌だけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:22:22返信する記事で現実を見せるな ってあるけどさ
フィクションの中では悪は正義に勝てないから現実か真実か事実で正義に勝つしかないやんw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:22:40返信する>>3
子供時代が楽しいってやつは金ないニートか生活保護やってるのは間違いない
働いてたら好きなもの買えるし
どこにでも行ける
それに飽きるころには嫁子供に金かけるのが楽しくなる
子供居ないと俺は相当キツい - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:22:40返信する>>79
アイカツって魔法もなんもなく中学生のうちにアイドルデビューして大人の世界で社会人として芸能界の厳しさに揉まれる話やろが
テレビ出て金稼いでる時点で一人前なんよ
アイカツのアイドル活動は学校の倶楽部活動じゃないんだからこのコメントへの反応(1レス):※89 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:23:49返信する>>77
普通に怪物出てきてるけどどうするんやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:25:17返信するこのコメントへの反応(1レス):※88
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:26:50返信する>>87
糞みたいな世間体のために辛い思いするぐらいならナマポもらった方がマシじゃねこのコメントへの反応(1レス):※94 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:27:16返信する>>85
言われてみれば大人になった時点でアイドルとしては10年のベテランだった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:29:03返信する>>50
女はどんどん好きなものが変化していくけど男はいつまでもゲームが好き、というミームジョークが英語圏にもあるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:34:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:36:28返信するなんだかんだ現在が一番楽しくてそれを更新していってるわ
自由も金も無い10代20代なんて全然楽しくなかった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:37:35返信する脱糞の快感のために生きてるうんこ製造機どもwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:37:57返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:39:29返信する>>82
俺も20代はそんな感じだったわこのコメントへの反応(1レス):※97 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:39:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:41:34返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:43:57返信するやっぱつれぇわ…
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:44:02返信する毒親とクソ学校に比べたら大人になってからの方がクソ楽だけどなこのコメントへの反応(1レス):※103
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:44:09返信するそりゃプリキュアは大人になっても恋愛描写禁止なんだもん、そりゃツライよねって
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:45:16返信するプリキュアもゆるキャンもやけど彼氏とかの存在をお前らが許さんせいもあるやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:45:18返信するしぬまでの辛抱
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:46:15返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:46:50返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:47:02返信する>>90
まあサンプル数が少ないから絶対とは言いづらいんやが
多分あいつら周りが好きだから私もこれが好きってタイプなんよ
高校から付き合ってる彼女がそうなんだけど、みんながハリポタ好きだから好き、みんながこの俳優を、ディズニーを、韓流を、ブランドを~って基本自分がないんよ
趣味が変わるっていうか奴らそもそも趣味がない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:47:27返信するこのコメントへの反応(1レス):※109
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:48:48返信するそりゃ見てる視聴者が現実辛いからアニメ見てる層やもん、楽しく描いたら許さないよ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:51:45返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:52:10返信するこのコメントへの反応(1レス):※112
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:52:40返信するお金がありすぎて子供の頃のモノを手に入れる喜びが無くなったわ
おまえら貧乏人だからまだまだそういう感覚残っててうらやましいなw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:53:28返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:55:38返信する>>109
こんなもんかって価値観変わったならそれが成長やん
結婚なんてこんなもんかって相手と結婚するもんやで
そうすると独身向けのコンテンツ全部アホらしく見えるだろ
大人が漫画を見るに堪えないのはそういう成長から来てるんですね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:57:57返信するこのコメントへの反応(1レス):※117
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:58:04返信するそら無責任で親の庇護下だった子供時代の方が気楽だし
経験不足から来る毎日の生活が目まぐるしく変化して飽きないんだから
子供時代が良かったなんて当たり前やん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:58:10返信するこのコメントへの反応(1レス):※119
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 11:58:14返信する大人セーラームーンみたいに全員既婚とかにしたらお前らどころか独身女もぎゃおんするし難しいよねこのコメントへの反応(1レス):※120
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 12:00:06返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 12:00:40返信するだって仕事も恋愛も上手く言ってたら書くことないんだもん
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 12:00:42返信する>>115
それは独身男から見てもみっともないわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 12:00:46返信する>>116
大人セーラームーンってエッチな同人誌の話じゃないのかこのコメントへの反応(1レス):※148 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 12:01:53返信するこの世は運の要素が高いと悟った時が大人の始まりだよ
子供の時はラッキーマン嫌いだったもんな、今は羨ましいけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 12:02:06返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 12:02:08返信する現実つらい視聴者が大人になっても恋愛描写許してくれないせいで女の幸せの描写が迷走してるの草なんよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 12:03:57返信する小さい頃は神さまがいて不思議に夢をかなえてくれた
やさしい気持で目覚めた朝は
大人になっても 奇蹟はおこるよ
ってゆーみんも言ってるし俺は最後まで見るよプリキュア - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 12:04:23返信する>>103
だからお受験するんですよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 12:05:24返信する正義の味方は子供の時だけの限定って切嗣も言ってたしな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 12:08:33返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 12:09:21返信する気力体力色々衰えてくるからな
可能性の門が閉じていくのがわかる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 12:14:23返信する人生は死ぬまでの暇つぶしこのコメントへの反応(1レス):※131
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 12:15:39返信する子育てが生きがいは結構だけど、そういうやつが定年になったら熟年離婚、子どもたちは母親についていってひとりきり、とかなったらどうすんだろ?
奥さんに浮気を疑われていたり、奥さんの扶養に入っていて半分ヒモだったり、本人は自信満々だけどどう考えても奥さんは死ぬまでコイツと一緒にいないだろ、って感じのやつが多いんだよね。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 12:17:04返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 12:18:21返信する結婚してる人たちは奥さんに不倫してるかもとか頭をよぎったりしないの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 12:18:25返信するアメリカ映画だと常に世の中カオスでつらさがあるから
マッチョイズムや危険に慣れた主人公が多いと思うんだよな
そういう意味では現実と折り合いつけていると思う - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 12:23:44返信するいつ銃乱射に巻き込まれるか分からないアメリカって常にカオスだよな
金持ちだろうと銃で撃たれたら死ぬし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 12:28:19返信する劇画・オバQって新オバケのQ太郎最終回9時カエルとほぼ同時期に描かれてるんだよね(雑誌掲載は劇画の方が早い)
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 12:37:52返信するこれって語弊があるんだよな
厳密には大人が辛いんじゃない。無敵の力、つまり主人公補正を失ったのが辛いんだ
主人公補正が無かったら子供でも辛かったハズだし、何なら周りのモブも皆同じ思いをしてたはずなんだ
だけど彼らは物語の主人公だったから主人公補正を受けて、毎日色んな楽しいイベントが起きて、悪い奴を無敵の力でやっつけて、皆からチヤホヤされていた
そんな生活誰だって楽しいしハッピーに決まってる
でもその主人公補正を失ったから、モブと同じ状態に落とされたことで、辛いと感じてるだけなんだ
大人が辛いんじゃない。主人公補正が無いのが辛いだけなんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 12:42:08返信する大人「生きるの辛い」
子供「じゃあ死のう」 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 13:10:46返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 13:16:06返信する>>122
子育て終われば適当な趣味見付けてやれば良いだけやん
その内孫も出来るし孤独で趣味を満喫も良いと思うけどさ
価値観なんて人の数だけあるんだしそれに文句言うって事は
自覚が無いだけで羨ましいと思う気持ちがあると思うで - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 13:35:18返信する>>94
辛い時に助けてくれなかった親類縁者とかいらなくねえか - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 13:41:29返信する真面目に大人でも生きるの辛くて死にそうになってんのに
こんなんで子供産んでどうすんだってなるよな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 13:44:59返信する言うほど「オトナ」か?って脚本だったな
半分ぐらい東京ミュウミュウじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 13:47:22返信する現実世界がオワコンになってるからなー
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 13:48:54返信するオッサン「いくつの時が、一番楽しかった?」
老人「…今だな」 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 13:50:08返信するいや大人の方が楽しいわ
仕事はしんどいけど勉強の方がしんどかった
仕事は毎日同じのことの繰り返しだから嫌でも上達するけど勉強は毎日違うことを学ぶから大変でしかも定期試験や受験のプレッシャーもあるしな
子供は嫌でも同じ学校に通わなきゃならないけど大人は嫌な会社は辞めて別の会社に行けばいい
なにより大人はお金の自由がきくから子供と違って好きな物が買える - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 13:56:28返信する>>90
そんなに変わってくもんなのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 14:02:13返信する大人買いしたい物が無いのがな。
昔のゾイドとか出してくれないかな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 14:08:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 14:09:09返信する時代も変わっちゃったしなぁ
今の日本の10年後なんて考えたくもないレベルでお先真っ暗だし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 14:09:51返信する金稼いで結婚して子供作らないとゴミだ底辺だと煽られる
そら死にたくもなるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 14:13:09返信するまあ気楽ではあるんだが楽しいかって言うと子供のころ程何事にも無邪気に楽しめなくなった
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 14:17:22返信する同窓会の席でハカセからベンチャーに誘われて会社を辞める気になった正ちゃんが妻の妊娠を知って家族のために今の仕事を頑張る気になって終わるオバQは単純に大人は辛いぞと言うのとは違うこのコメントへの反応(1レス):※164
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 14:25:21返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 14:25:22返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 14:29:44返信するまだお前らこの世が地獄だと気づいてないのかこのコメントへの反応(1レス):※160
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 14:32:57返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 14:40:16返信する大人は汚い
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 14:55:13返信する子供が大人に夢を見ない理由が、つらい大人しか見ないから
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 15:08:39返信する真面目に働いても低賃金でチー牛だの弱者男性だの煽ってくるゴミ女だらけ
これで人生楽しいって奴いたらそっちの方がどうかしてるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 15:09:50返信する>>155
実家暮らしのこどおじだらけだぞここ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 15:30:20返信するアイカツの映画みたことあるなら大人プリキュアがああなるって予想ついてたやろ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 15:52:54返信する子供心に劇画おばQのラストは胸が締め付けられた
正直あんな話読みたくはなかった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 15:55:00返信する今の方がぜんぜん楽だけど、妙に息苦しい
息苦しいけど楽だから変えようとする気概が沸かない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 16:02:28返信する>>152
成長し視野が広がるにつれて、考え方やライフスタイルが変わったってだけだからな
ちゃんと歳を重ねた人間なら、正太たちの人生を肯定できるが
現実から目をそらし、昔ばかり振り返ってる人間にとってはただただ辛く暗い話に見えるっていう
作者的には、むしろオバQほうこそ、成長できないガキの象徴として描いてるんだと思うけどね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 16:18:52返信する劇オバのハカセって成功したら孫正義になるんだよな・・・このコメントへの反応(1レス):※167
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 16:26:31返信するなんや?このパヨ限界集落みたいなスレは?
おわってんのは、おまえらパヨクどもだよwwwこのコメントへの反応(1レス):※181 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 16:27:08返信する>>165
自転車操業の詐欺師になるのか - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 16:29:45返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 17:06:44返信するもともと右肩下がりし続けてきたところに最後のトドメの劇場版で爆死のゆるキャンは辛かったっすね
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 17:24:41返信するオバQのラストシーン貼るなよ…
こんなとこでネタバレされるとか… - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 17:27:40返信するプリキュアは大人はツライ…じゃないだろ
少なくとも全員なりたいものになってるみたいだし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 18:12:36返信する大人が辛いのは自分で稼いで自己責任で生きないといけないから。
だからって子供に戻っても、経済的な自由は無く、毎日勉強と学級の他人との軋轢に悩み、親と先生から圧力を掛けられる日々であり、嫌で嫌で仕方なかった思い出しかない。
正直どっちを選ぶかだよな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 18:22:41返信するプリキュアなんていうガキ向けのアニメみて鬱になってるおっさんの方が地獄絵図だけどな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 18:28:18返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 18:30:04返信する>>28
韓国「年間2万人が国籍放棄」の衝撃、若者が絶望する“ヘル朝鮮”の悲惨な現状
韓国の主要紙である中央日報の記事を読んで衝撃を受けた。それは「年間2万人が韓国籍を放棄している」というものだ。韓国法務部の発表によれば、2012~22年の11年間で、26万2305人が韓国籍を喪失もしくは離脱している。また記事では、2018年~22年の間に韓国籍を喪失、離脱した者が取得した国籍は、米国(56.2%)、日本(14.8%)、カナダ(13.6%)ということも伝えていた。
韓国の若者たちが自国の現状を「ヘル(地獄)朝鮮」と嘆き、海外へ出る動きがあることは認知していた。しかし海外に移住するだけではなく、韓国籍そのものを放棄する者がそこまで多いとは初耳だったので驚いた。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 18:31:27返信する>>40
増えるアメリカの10代の自殺者
アメリカの自殺率はそんなに高くないイメージがあるが、実は10~24歳の自殺率は日本よりも高い。とくに10~14歳という思春期前期における自殺率がきわめて高く、日本の10万人中1.3人に比べてアメリカでは10万人中4.45人であり、日本の約3.5倍にのぼる。また、15~24歳という思春期後期~若年成人期における自殺率もアメリカでは10万人中14.25人で、日本の10万人中12.1人より2.15人(10万人中)多いという調査結果が出ている。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 18:33:18返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 18:34:17返信する>>40
韓国の10代、自殺率3年で20%増
2021年の10代青少年の自殺死亡者数は人口10万人当たり7.1人で、2019年(5.9人)に比べて20.3%も増加した。特に2019年、経済協力開発機構(OECD)の青少年自殺死亡者数10万人当たり6.4人であるのに比べ、韓国はこれを大きく上回ったのだ。具体的に見ればこの3年間、人口10万人当たり10~19歳の自殺死亡者数は▽2019年5.9人▽2020年6.5人▽2021年7.1人で毎年10%前後の増加率を記録した - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 18:44:53返信する>>3
与野党はグル - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 19:04:26返信するインターネットの時代に寂しいなんてあんの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 20:33:29返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 20:35:15返信する劇画オバQは「劇画」のパロディであってギャグ
最後にいやーな気持ちになるとこまでがギャグ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 21:06:36返信するやっぱジャップは時代遅れ
父さん兄さんの国はいつも前向き - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 21:16:38返信する弱者男性と結婚するとこうなるって見本人生結局親ガチャ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 21:20:22返信する子供は確かに責任が無いという点では気楽だが、大人に比べて自由度がなさすぎる
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 21:53:34返信するライブに行けるようになっただけでも
今が楽しいと思える - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-08 22:13:51返信する>【悲報】劇画オバQ「大人はツライ…」 ゆるキャン「大人はツライ…」 プリキュア「大人はツライ…」 これもう地獄だろ
お前等が成長して大人になって成功した主人公(達)に嫉妬するからこうなったんだろうが
逆に成長した主人公が「大人って楽しいな!」とか言ったら
「リアリティが無い!」とか「原作者やアニメスタッフは社会人経験ゼロ!」とか言ってケチつけるくせに… - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-09 01:33:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-09 07:52:18返信する大人プリキュア観たけど深夜でやれよっていう内容だったわ
夕方と思って正直なめてたわ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-10 08:03:13返信する
本物の女の子とセックスチャット
𝗪𝗪𝗪.𝗡𝗨𝟮𝟭.𝗙𝗨𝗡
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.