イーロン・マスク「Xに投稿した絵はAIの学習素材にします」日本の反AI絵師発狂へwwww

イーロンマスクも明言しました。9月29日発行の規約変更(プライバシーポリシーの変更)により、Xに投稿された公開データはAI学習に使用されます
特にX・旧Twitterで創作活動を行っている方は今後の運用を再考すべきかと思います。絵や写真に対してはGlazeの使用などもご検討を https://t.co/HfhBjnClAn pic.twitter.com/Rn1Fv5N4lm
— mirium (@numatakeja) September 1, 2023
投稿をAI学習に利用する話がバズってるけど、これでAIモデル作るわけじゃないって希望的観測してる人達いるけどユーザーの意見なんか聞かずにツイッターをXにしたり、周辺住民のこと考えてないビカビカ光るクソ迷惑な看板をいきなり建てちゃうあのイーロンやぞ?
生体情報も集めるみたいだしな… https://t.co/5DA5NbLLE5— リハビリ用 (@r18rensyu) September 1, 2023
笑える
キモヲタざまぁとしか言えねえわ
それより個人情報の改定のがやべえよ
ここまでされてX使う意義ってなんだよ
どうすんのこれ
Xに絵をあげれないじゃん
投稿した絵と転載した絵って判定できるのかな
ヘタクソな絵を学習しまくりそう
いいね、反AI絵師とそのファンはX(Twitter)引退だなw
絵描きとか無職だしな
そんな連中には何一つ権利など必要ない
絵師さんからTwitter取り上げたら行く場所なくなるじゃん
ピクシブにでも行くのか?
お前のお絵かきが超知能AIの礎となるのだから感謝しろ
イーロンの養分になるとか絵師どもは哀れだな
AIに学習させれば作者が死んでも生き続けられる気がするけど
飯の種が潰されるのが嫌なのか単純に誰かに奪われる感覚になるのか
絵師はどういう気分なんだろう
なんか学習されることに以上な忌避感持つようになったよな絵描きって
自分等は常にお手本見ながら描け!とかいうレベルで他人様の創作物から学習してるくせに
あれ?
マスクさんはAI技術が危険とか言ってchatGPT今すぐやめろって反対してなかったっけ
絵師って何でpixivを避けてXでのみ投稿する人がいるのか不思議なのだが
どこか別の所に投稿して
それを引用する形でツイッターにリンク貼り付ければ良いのでは
どうせTwitterのキラキラ陽キャ社員がさァとか言ってた層だろうから
笑える
絵師様どうすんの?
>>40
〇〇に集団移住だああああああ(やらない)
>>40
移住しかないけどブルアカはそこそこ稼げるからな
買収の時マスク応援してたオタク絵師は肉豚を越えた何かだ
見て見て!!ぼくのエロ絵!!!
って表のサービスで貼りだすオタクさあ
何を今更
XのAPI制限が厳しくなったのもXのデータをイーロンが独り占めするためだし
いいねされるほど学習されやすくなるシステムにしようぜ!
絵師()さんは心配しなくて大丈夫だぞ
オタ絵の99.99%は学習のクオリティを下げると判断されて自動的に排除されるっしょ
確かに膨大なテキストと画像ってビッグデータだもんな
さすがイーロンさんやで
あー後から利用規約変えてマネタイズ出来るのか
資本家ってつえーなあ
こんなされてもXから離れられないのヤバくないか?
別のSNSに移動すればええやん
絵ってどこに書いてるの?
この書き方だとツイート内容とかスクショとか全部対象に見えるけど
というかイーロンが開発してるのって言語モデルでしょ?
なんでわざわざ画像生成みたいなレッドオーシャンに突っ込むんだ
サムネだけ投稿して全体は別サイトへってなりそう
イーロン最高
嫌ならやめろ!
(´・ω・`)結局オタクは文句いっても、X以外のSNSにいかないからな
(´・ω・`)イーロンは策士なんだわ
- 468件のコメント
- 2023.09.03
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:10:50返信するレベル1とライアー記事遂に切られたか
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:11:55返信するがんばれ反AI!世界に負けるな!!このコメントへの反応(1レス):※362
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:12:29返信するいやなら止めろだしな
日本人はTwitter大好きだからやられねーんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:12:50返信するとりあえずXからは反AI消えるってことだろ?
空気が清浄化されるなこのコメントへの反応(1レス):※318 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:12:55返信するえっ!あっ、はい・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:13:21返信する裏垢女子のおっぱい見る!!
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:13:26返信する反AIのひとたち息してる-?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:14:02返信するこれ企業とかどうするん?このコメントへの反応(1レス):※15
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:14:19返信するまだAI養分SNSやってるやつおりゅ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:14:32返信するこの際なんでweiboに移住して中国の方と仲良くなりませんか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:15:16返信する実際こんな権利独占みたいな真似できるんかね?
これが曲がり通るならX使ってるユーザーの投稿なら企業でも何でも自分のものにできちゃうじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:15:30返信する積極的にAI学習素材を提供すべき
AIがもっと発展すれば人間は労働から解放される - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:15:37返信する>>3
SNSなんて他にもあるんだから気に入らないならそっち移ればいいしな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:15:46返信する嫌がらせみたいな事しかしないな
マジでサイコパスのおもちゃ状態 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:15:55返信する>>8
なにか困ることある?このコメントへの反応(1レス):※19 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:16:09返信するよっしゃきもいオタクがXから消える!w
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:17:13返信するそれに伴って学習の邪魔になる下手な絵描きをbanしだしたら何周かしてこいつの信者になるわw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:17:16返信する絵の価値が逆に上がるって寸法さ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:17:18返信する>>15
例えばディズニーの公式絵とか学習商材になんてしようものならディズニーと戦争するってことやろ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:17:20返信するXで万バズ経験したらpixivなんかで細々とやるのがあほらしくなる人多いんだよばこのコメントへの反応(1レス):※154
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:18:40返信する俺らだって、これまで多大なる技術の発展の恩恵を受けて、今の便利な生活が送れてるんだからな
自分の絵を積極的に技術の発展のために提供するのがベストな選択だし、使命よこのコメントへの反応(1レス):※53 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:18:43返信するやらおんPV数落ちまくって焦ってんのか?拾ってくるスレガバガバすぎるだろ
はちまの周回遅れの上にこの文言に絵の話なんてどこにもなくてヤバいのは個人情報の方なのに - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:19:15返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:19:29返信する>>19
AI学習は著作権法違反にはならんのやろ?このコメントへの反応(1レス):※35 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:19:31返信する. ( | | )
| ノ ヽ |
| | ≡ヽ (/ ̄ | |
(∨ ノ・ | ( ・ヽ ∨)
( ニ | ニ ) Xに投稿した絵はAIの学習素材にします
| (_ |
| (____) |
|_ `⌒´ _|
/ヽ___ノ\ . - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:19:37返信するゴミ記事
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:20:03返信するTwitterで公開されている以上、同社がそれをどう利用しようと自由だしな
もともと規約上そうなってたろ?
よくプロフ欄に転載禁止だのAI学習禁止だの書いてるクソ絵描きいるけど
まったく無意味だって話 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:20:32返信するまーじで天才だなイーロン
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:20:45返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:21:08返信する>>19
勉強してこいこのコメントへの反応(1レス):※38 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:21:13返信する個人情報抜かれるのはやばすぎるだろ
イーロンにリプで喧嘩売ったら
イーロンに個人情報バラされたうえで煽られても
文句言えないってことだもんな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:21:36返信するインスタ行けば?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:21:38返信するそんなことより鳥さんのアイコンに戻して;;
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:21:59返信する反AIは絵描きでもない無産以下だぞこのコメントへの反応(1レス):※39
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:22:20返信する>>24
著作権はAIでも現行法まんまや。AIだけ特別ってわけじゃない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:23:10返信する鍵アカ機能無くしてくれ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:23:12返信する今まで沢山いいね貰って承認欲求満たしたんだから
ホルホル絵師共はそのくらい協力するのは当然だよな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:24:00返信するこのコメントへの反応(1レス):※457
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:24:10返信する>>34 下手くそゴミ絵描きは検索妨害だからそれ未満の公害だぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:24:28返信するわざわざtwitterに絵上げてるのはネームバリューある絵師ばかりだからAI学習されようが宣伝のメリットの方がデカいのよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:25:02返信する去年イーロン絶賛してたアホ共反省しろよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:25:03返信する>>35
AIが出力した絵がミッキーと見分けつかんかったらアウトやけど、学習素材にして絵を描くならなんの問題ない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:25:31返信する別に活用されるのは絵だけじゃないだろ…どんだけ絵師とやらに怨念もってんだよwこのコメントへの反応(1レス):※49
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:25:48返信する学習されるとわかってて投稿する奴は勝手にすればいいけど、
無断転載された場合はどーすんだよ
そこまでちゃんと考えろよこのコメントへの反応(1レス):※66 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:26:04返信する>>35
じゃあなんの問題もないな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:26:40返信するお前ら無産はAIの為に何を提供できるん?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:26:55返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:27:11返信する>>42
ミッキーとかにディズニーキャラを描いてもOKなん!?このコメントへの反応(1レス):※51 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:27:39返信する>>43 金はあっても絵の才能だけはどうしようにもないからな
オタク文化大好きでイーロンは特にプライド高そうだから絵描きが許せないんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:27:52返信するXで学習したAIは著作権的に問題なくなるってこと?
収益の分け前欲しいよなー - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:28:01返信する>>48
OKだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:28:03返信する>>19
学習素材にするのはOK
生成されたものがディズニーのキャラクターと類似であったらNG
わかりやすく言えばディズニーの絵を観て絵柄とか色々な情報を脳に入れるまでならオッケーだけど
それを元に二次創作したらNGってこと つまり今までと変わらんこのコメントへの反応(1レス):※55 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:28:16返信する>>21
他人の権利を侵害して発展した技術なんてねえよアホ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:28:42返信するどうせ承認欲求優先だもんな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:28:55返信するこのコメントへの反応(1レス):※71
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:28:57返信する言葉のわからん外人に(Xに)転載されたら意味無いのでは?
どっかのネットに上げた時点でAIの学習元になるんよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:29:10返信する>>47
だから規約を改正したんだろ、バカじゃないんならそれくらい気付こうぜ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:29:16返信する色々調べたら、生体データや学歴や職歴の収集とかあって、人材派遣会社を買収したからその斡旋仲介に使うみたいやな。
まあ対象はプレミアユーザーだけやけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:29:18返信するぴーちくぱーちくうるせえなあ
いやならweiboにでも引っ越ししたら? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:29:23返信するX用に指6本で投稿しとくか
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:29:25返信する計算機の登場が計算能力を特別なもので無くしたのと同様のことが、AIの登場で絵(イラスト)の世界でも起きているんだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:29:59返信する諦めろ反AI
もうお前らに逃げ場はないよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:30:15返信する>>57
規約と法律なら規約の方が上なん?このコメントへの反応(1レス):※75 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:30:34返信する>>57
規約は法律を上回ることはできない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:30:46返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:30:51返信するこのコメントへの反応(1レス):※274
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:30:54返信するこれ反AI絵師じゃなくて「出版社と商業漫画家」の方が頭抱えそうだな
商業漫画の1コマや1ページをツイッター利用者が勝手にツイッターにあげた場合もAI学習の素材にされてしまうわけやろ?
つか自分達が広告・宣伝用にあげた絵や写真も使われてしまうわけやん? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:31:55返信する全体イラストは別のところに置くだけだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:31:55返信する>>64
著作権法よりも企業間の合意が優先されるわボケ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:32:07返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:32:47返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:32:55返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:33:06返信するそもそもXは絵描きサイトじゃないからな
渋と垢連携できるんだから日常だけ呟いてろよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:33:11返信するこのコメントへの反応(1レス):※78
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:33:37返信する>>63
そうだよ、双方合意の上なら規約の方が優先される - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:34:15返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:34:36返信するお前ら無産はAI発展の為に何も寄与してないんだからイキるのは失笑もんだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:34:38返信する>>74
∈( ゜)◎( ゜)∋ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:34:52返信する絵からパクるって意味なら
ゲーム画像や動画もパクるってことになるから
フツーに戦争になると思うが…このコメントへの反応(1レス):※85 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:35:00返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:35:22返信するこのコメントへの反応(1レス):※105
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:35:24返信する>>64 イーロンほどの世界的上級国民にもなれば法なんてあってないようなもんじゃね
ワンピでいう天竜人だよアイツこのコメントへの反応(1レス):※87 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:35:38返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:36:20返信する鍵垢にすれば問題ないだろう。お前ら馬鹿か?(・・?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:36:47返信する>>79
それ言ったら勝手にゲーム画像アップしてる時点で戦争発生してる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:36:49返信する>>75
へえー知らんかった。じゃあ法律違反しまくっても規約があれば大丈夫だなこのコメントへの反応(1レス):※93 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:37:01返信する>>82
うるせーよ厨二 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:37:03返信する無産ジジイコンプこじらせすぎやろこのコメントへの反応(1レス):※95
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:37:13返信する画像の自動判別もAIだからな
そういうのに利用するよって事だ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:37:37返信するAI絵という便利な技術が生まれてしまった以上それを無くすのはもう無理だよ
機械に仕事を奪われる人が可哀想だから新しい技術を抹消しようなんて過去の歴史を振り返っても殆どない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:37:47返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:37:47返信する安い料金やタダで使わせてもらってるくせにガタガタうるさいゴミどもだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:38:48返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:38:50返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:38:52返信する>>88
時代に取り残された反AIジジイって終わってるよな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:39:01返信する>>47
こいつの脳のほうが問題ありそう - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:39:20返信する法律より規約のほうが上とか平然と言ってて草
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:40:19返信する>>93
じゃあ大麻取引で双方合意で規約結んでいるのに何で逮捕されるの? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:40:53返信するAI学習を阻害するノイズ乗せた絵をアップしたら営業妨害になんの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:41:09返信するだからtwitterには見切りをつけろと
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:41:09返信するイーロンが反AIだったらビビるわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:41:53返信する>>99 即banされる
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:42:01返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:42:45返信する>>98
さすが反AIは頭が悪いなこのコメントへの反応(1レス):※107 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:43:01返信するこのコメントへの反応(1レス):※113
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:43:50返信するイーロン持ち上げてたウヨオタはどうするんだろうな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:44:14返信する>>104
法律より規約が上で井上尚弥が暴行罪とか言ってて、なんすかその負け犬の遠吠えこのコメントへの反応(1レス):※112 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:44:23返信する>>99
反AIの絵じゃ学習素材の邪魔になるくらいの低画力だからスルーされるよw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:44:51返信するいやそれはダメだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:45:28返信するtwitterに奇乳AIイラストのアップロードでもしてやるかwこのコメントへの反応(1レス):※150
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:45:36返信するそもそも他所がすでに勝手に学習しまくってんだから今更Xも収集しだしたからと言って特に変わる事は無い。絵柄や構図は参考にされるだろうがそれは手書きでもそういった事はあるし、著作権に関してもAIだから特別ってな訳ではないので既存キャラや自分のオリジナルキャラが好き勝手に使われるという事は無いだろう(著作権を守る気が無い奴は別として)
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:45:48返信する>>107
侵害だなあ、例えが馬鹿すぎるから馬鹿って言っただけなのにこのコメントへの反応(1レス):※114 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:46:36返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:47:54返信する>>112
だって心外を侵害と誤字確認もしない本物の馬鹿にでも分かるようにしたからな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:48:18返信する>>113
頭悪いなあこのコメントへの反応(1レス):※121 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:48:24返信するマジで嫌なら出てけばいいのに無断学習ガーとか言いながら使い続けるんだろうな、あーやだやだ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:48:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:48:41返信する荒らし削除
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:49:11返信する先に説明している方がまだマシ
説明しなくても収集するのはメインだからな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:49:39返信する>>114
ああゴメンねえ、そうやって都合が悪いとすぐ話をそらす人に口実を与えちゃってこのコメントへの反応(1レス):※123 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:49:49返信する>>115
ごめん。難しすぎて理解できなかったみたいだね。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:51:18返信するどうせX止めてピクシブだけに絞っても、ピクシブから絵を拾ってきて学習されるから変わらんやろ。直接学習されるか、間接的に学習されるかなだけよこのコメントへの反応(1レス):※177
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:51:32返信する>>120
いやいや、答えられないと話を逸らすとか馬鹿とかしか言えないのよりは遥かにマシだと思うよこのコメントへの反応(1レス):※130 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:51:46返信するこのコメントへの反応(1レス):※125
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:52:44返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:53:08返信するただで遊びの場を提供してもらえると思うなよ?
ショバ代払えや - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:53:30返信するこのコメントへの反応(1レス):※129
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:53:34返信する荒らし削除このコメントへの反応(1レス):※146
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:54:15返信するこのコメントへの反応(1レス):※144
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:54:33返信する>>123
え、頭が悪いって言われた理由が本気で分からないの?このコメントへの反応(1レス):※132 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:55:46返信する著作権ガン無視のキチガイこのコメントへの反応(1レス):※134
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:56:05返信する>>130
おまえだって自分がバカな理由が本当に分からないだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:56:10返信する荒らし削除
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:56:32返信する>>131
同人ゴロの悪口はやめてさしあげろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:56:35返信するいいだけ無料で利用してたくせに年貢の支払いゴネるとか乞食の極みだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:57:01返信する>>133
出た。第三者くん。君の負けだ。このコメントへの反応(1レス):※147 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:57:10返信するただで使わせあげる代わりに知的財産奪うX
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:57:28返信する嫌なら上げなきゃいいのでは?このコメントへの反応(1レス):※143
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:57:38返信するイーロン「そんなに嫌ですか?ならスポンサー契約しましょうか?
私共もクライアント様の著作物は保護させていただきます。
どうぞ我が社のXを宣伝媒体としてお使いください。」 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:57:52返信する絵師なんてTwitter中毒のやつばかりだし少し反発してもどうせ反発も止む(ホジホジ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:57:53返信する絵師ってかニートだろ
働けやボケ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:58:31返信する荒らし削除このコメントへの反応(1レス):※149
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:58:35返信する>>138
そんな理屈が反AIに通じると思うなよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:59:07返信するこのコメントへの反応(1レス):※155
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:59:10返信するこのコメントへの反応(1レス):※156
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 00:59:12返信する>>128
絵じゃないが文か計算どっちかだった気がするけど情報過多で逆にAIが馬鹿になっているというのを見たな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:00:10返信する>>136
第三者その2やけど君の負けや - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:00:33返信するgaijinに訴えられろイーロン
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:00:56返信する>>142
あのーマジレスするとレスバトルとか判定者とか正直サムいです - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:01:20返信する>>110 反AIであらいずみるいの絵をAIだと言い張って叩かれて鍵垢にした艦豚がナチュラルに奇乳イラストあげてるぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:01:22返信するでもイーロンは俺たちのオタクの味方だから
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:01:22返信する>>147
第三者その3だけど君の負けや - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:01:28返信する最悪だよ無料でエロ絵見れてたのにこれからは有料サイトでしか見れなくなるじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:01:40返信する>>20
8割は承認欲求なので。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:02:01返信する>>144
Xって言ってやれよ。イーロン信者だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:02:26返信する>>145
犯罪と民事上の違法行為を同列に見てる人間はバカと言われても仕方ないのでは?このコメントへの反応(1レス):※160 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:02:42返信する>>147
第三者その4だ。君はシンプルに頭が悪いな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:03:10返信する荒らし削除
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:03:20返信するまた反AIは梯子外されてるよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:04:15返信する>>156
揚げ足とるなよ。自分の発言も覚えてねえ馬鹿に言われたくないこのコメントへの反応(1レス):※171 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:05:56返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:06:00返信する馬鹿ウヨが大好きな嫌なら止めろを実践する時やぞw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:06:13返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:06:18返信する>>153
乞食w - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:06:55返信する荒らし削除このコメントへの反応(1レス):※167
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:07:27返信する>>158
第三者その5だ。君の負けだ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:08:00返信する>>165
ザブングル知らないの? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:08:29返信する荒らし削除このコメントへの反応(1レス):※172
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:08:55返信するAIの件よりよりも個人情報収集して人材紹介に利用される方が嫌だろ…マッチングとか希望している奴のみそうならええけどこのコメントへの反応(1レス):※174
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:09:07返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:09:11返信するこのコメントへの反応(1レス):※175
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:09:45返信する>>168
マジレスすると、そんな事でイライラすんなよw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:10:29返信する荒らし削除このコメントへの反応(1レス):※178
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:11:01返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:12:34返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:13:05返信するアンチAIがこれに対抗するためには大量のAI画像を投稿するしかなくて草wwwこのコメントへの反応(1レス):※179
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:13:10返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:13:34返信する>>173
第三者その6だ。君の優勝だ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:15:38返信する>>176
イーロン「AI判定で高確率出たのは排除でw共食いバグは要らんから」 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:15:45返信する公 私 混 同 お じ さ ん
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:16:41返信する後から出てきた人が要らんことしてつまらなくするいつものやつ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:17:07返信するXは画像アップローダーじゃねえんだわ
PIXIVに帰れ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:17:40返信する学習ってだけでそのまま使われるとかは無いぞ。そのままなら企業垢ほぼ止めていくからwこのコメントへの反応(1レス):※189
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:17:49返信する荒らし削除
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:18:03返信するあの悪趣味で近所迷惑な看板みたいに撤去されそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:19:06返信する反AI絵師ってなんやねん
どこでアンケとっても絵描きの9割前後がAI無断吸引に嫌悪を示すというのに - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:19:27返信するマジでXの有権者はさっさとこの無能を降ろせやwwwこのコメントへの反応(1レス):※196
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:19:45返信するイーロン「文句があるなら大株主になってから言え」このコメントへの反応(1レス):※215
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:20:41返信する>>183
ビッグデータの収集はしているから個人垢の迷惑広告が増えるんじゃねこのコメントへの反応(1レス):※202 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:22:17返信する絵師(笑)とかマジできもかったからなあ
イーロンマスク最高!!このコメントへの反応(1レス):※193 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:22:29返信するガイジオブガイジ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:23:07返信する金に屈したツイッター君も悪いよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:23:44返信する>>190
相手にされてねぇのに勝手にキモがってて草 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:25:10返信するこのコメントへの反応(1レス):※198
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:25:55返信する未だに人間の学習とAIにブチ込む行為が同じだと言うやつがいて草
一切自分のスキルにならないAI投入は人間の学びとは似ても似つかないだろこのコメントへの反応(1レス):※199 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:27:08返信する>>187
イーロン「オレだが?」 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:27:54返信する> 絵師って何でpixivを避けてXでのみ投稿する人
こういう絵描きマジでいるよな
これからはpixivに上げろよこのコメントへの反応(1レス):※332 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:28:15返信する>>194
自分自身の創作性が無く他者のものを利用してるだけAIはトレパクと同じ種類だよ馬鹿 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:30:27返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:30:33返信するそもそも外国のいち私企業のプラットフォームに
ただ乗りしてお絵かき発表会してるのが図々しいんだわなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:31:34返信する>>198
人間もトレパクできる、AIだけじゃない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:33:05返信するこのコメントへの反応(1レス):※209
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:33:16返信するこのコメントへの反応(1レス):※206
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:33:21返信する>>198
お気持ちで許せないだろ、正確に自分の感情表現しような - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:35:33返信する困る人は去るってだけだよな
俺も絵を上げることはあるけど残念ながら学習対象になるようなもんじゃないし
文章も同様
べつに実害ない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:36:37返信するこのコメントへの反応(1レス):※211
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:36:53返信するこれって日本の法律を整備すれば止めれんのかな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:37:29返信するちゃんと規約に書くなら良心的だな
いやなら投稿しなきゃいいわけで - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:38:07返信する>>202
あとプレミアム限定だけど生体データなどの個人情報を元にバイトや就職や転職の斡旋仲介もするで。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:38:07返信する>マスクさんはAI技術が危険とか言ってchatGPT今すぐやめろって反対してなかったっけ
反対したあとすぐ自分で開発を始めた
要は他人にシェア独占されるのが嫌で反対して時間稼ぎしただけの守銭奴
>どこか別の所に投稿してそれを引用する形でツイッターにリンク貼り付ければ良いのでは
画像がすぐ見れる事とリンクを押してわざわざ見る事はハードルが全然違う。Twitter漫画も殲滅されるなと思うとせいせいするけども
まあ総じてイーロンXなんて糞をもっと叩くべきだな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:39:04返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:41:44返信するソシャゲの公式絵とかどうなるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:42:25返信するAIガイジはオナニーしたいだけという究極的なお気持ちで動いてるからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:42:29返信する日本独自でSNS作れないからこうなる
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:43:31返信する>>188
これがジャップも大好きな資本主義社会(笑)の本性だからなぁ
今までは身近じゃなかったのが身近なTwitterが世界有数の資産家に直接操作される状況になってやっと直接実感させられるね
資産家や金の力つまり資本主義の仕組みってもんをさこのコメントへの反応(1レス):※333 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:43:50返信する>>212
もともとAI絵みたいなものだからなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:44:03返信する自分たちは先人たちが築き上げてきた技法やらをタダ乗りで学習して帰宅せにAIに学習されるのは嫌ですってのは虫がよすぎねえか?
そもそも人間社会なんてのはそうやって先人が築いたモノを更に効率化して学習して更に機械化して便利になってきてるんだが
そんな社会に生きていながら自分たちの絵を描くスキルを機械(AI)に供与するのは嫌ですってさ
そんなワガママ言うなら文明捨てて山にでも棲みなよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:44:59返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:45:22返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:46:08返信する>>212
元々学習されてるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:46:23返信するこのコメントへの反応(1レス):※226
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:46:34返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:46:43返信する>>219
結果が同じなら同じだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:47:38返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:48:27返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:49:03返信するこのコメントへの反応(1レス):※229
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:49:33返信する>>211
結局は具体的に触れれない時点でそういう事なんだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:49:57返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:50:57返信する>>226
無許諾二次創作者の悪口止めてやれよ、そいつ等もお仲間の反AIだぞこのコメントへの反応(1レス):※234 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:51:33返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:51:34返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:52:03返信する>>228
他人の著作物を解析して取り込んでるから学習なんて言葉はただの詭弁だわなこのコメントへの反応(1レス):※237 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:52:39返信する>>228
deep learning - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:52:40返信する>>229
二次創作は創作物として著作権が発生するからその返しは頭が悪すぎる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:54:11返信するAIに食わせるという表現が一番やってることの実情に近い
知能が存在してないんだから学習では絶対にないこのコメントへの反応(1レス):※391 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:54:29返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:55:34返信するこのコメントへの反応(1レス):※239
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:56:31返信する>>234
二次創作における著作権はストーリーなどの創造的な部分に関してのことで二次イラストに著作権は発生しないぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:57:13返信するこのコメントへの反応(1レス):※257
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:57:56返信するでもまあネットにつないだ時点で知らないうちに色んなデータを抜かれてる
わけで、わざわざやりますよって明記するぶんXはフェアなんじゃないの - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 01:58:42返信するこのコメントへの反応(1レス):※250
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:00:02返信するSDも何億枚だか学習してるが変に混ぜると結果がバタつくだけだしnovel AIとかニジジャーニーは絞って学習してるから結果が良くなってるのであって神絵と下手絵とネタ絵と写真や飯写真混ぜても劣化SDにしからなんだろこのコメントへの反応(1レス):※248
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:00:28返信するまたイーロンに敗北したのか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:01:21返信するこのコメントへの反応(1レス):※252
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:01:40返信するこんなに荒れるんじゃAIもそのうちイラスト描きたくないって言いだすぞこのコメントへの反応(1レス):※249
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:02:11返信するこのコメントへの反応(1レス):※250
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:02:26返信する>というかイーロンが開発してるのって言語モデルでしょ?
>なんでわざわざ画像生成みたいなレッドオーシャンに突っ込むんだ
イーロンが運営に回るまではイーロンも知らなかったんだろうけどTwitterでは画像>文章の影響力がある
運営に回ったイーロンがTwitterでは画像のほうが影響力があると仕組みを知れば画像データに注力もすることになるだろうなこのコメントへの反応(1レス):※255 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:02:49返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:04:01返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:04:22返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:04:57返信するというかにぽんじんがXに依存しすぎなのでは
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:05:05返信するこのコメントへの反応(1レス):※261
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:05:27返信するこれが王の特権 ビッグデーターを制する者
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:05:42返信する>>248
芸術的な絵とネタ的な絵の区別がつかなさそう - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:05:46返信する>>247
AIスパムが暴れ回ったから今はリプライの多い文字のつぶやき>画像にサジェストが変更されてる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:06:41返信する転載されたのはどうするんだ?このコメントへの反応(1レス):※262
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:07:21返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:07:30返信する>>251
きっと匿名なら何を言っても大丈夫だと勘違いしている人間が世界で一番多いんだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:07:59返信するどこでアンケートをとっても絵描きの大部分がAI無断窃盗に反対の意を示している
嫌がってるのをわかっていながら「これは違法じゃないんだ!」「お気持ち乙wwww」
とかいって自分の欲望を優先してオナニーしてるAIシーフこそ最大のお気持ち野郎だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:08:11返信する流石俺達のイーロン兄貴だぜ!
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:08:29返信するこのコメントへの反応(1レス):※269
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:08:45返信する>>256
転載したヤツが訴えられるんじゃね? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:09:13返信するこのコメントへの反応(1レス):※266
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:10:31返信する>>259
それってAIアンチがツイッター上で定期的にやってるアンケートのこと? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:10:42返信する元々の生成AIの問題点も海外の無断転載サイトを利用してることだったわけだし
無断転載への対処は当然考えてあるだろう いーろんならたぶん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:10:48返信する>>263
Twitterで凍結されて追い出された絵師はmisskeyで元気にしてるのをたまに見かける - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:11:05返信するもうネットに素人が無料でアップする時代は
終わりなんやろうね・・。このコメントへの反応(1レス):※277 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:12:07返信する俺もXに素人絵投稿してるけどただで使わせてもらってるんだし
そのくらい別にええよとしか思わんな
昔は金払ってHPやらブログやらに上げても全然見てもらえなかったけど
今はそこそこ見てもらえる
というかツイッターの頃からこれ無償で大丈夫なサービスなんかと思ってたし
ちゃんとした職業としてのイラストレーターとかなら考え方違うんかねこのコメントへの反応(1レス):※291 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:12:28返信するこのコメントへの反応(1レス):※273
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:12:53返信する>>259
だからどうした?
多くの職人は工業機械反対したが技術は突き進んだ、工業品で溢れた
多くのマスメディアはデジタル録画機器に反対したが規制はしなかった
お前等も職人苦労やメディア苦労顧みず享受受けてんだろこのコメントへの反応(1レス):※275 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:14:30返信するAIシーフは苦しくなったら二次創作を攻撃しだすけど
二次創作界隈もAIに荒らされてるということを何故か見てみないふりをしている
それはつまりAI児ポ野郎だからAIで二次盗作されまくってることを知らないんだろうこのコメントへの反応(1レス):※278 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:14:56返信する絵師ならpixivへのウラル貼ってそっちに誘導するから何も問題無いでしょ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:15:04返信するこのコメントへの反応(1レス):※282
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:15:28返信する>>66
こういうSNSは管理してる側の責任もあるからそうとはいえないこのコメントへの反応(1レス):※326 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:15:51返信するこのコメントへの反応(1レス):※284
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:15:57返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:16:27返信する>>267
ザッカーバーグのなんとか言うヤツの方に上げればよいのでは? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:16:56返信するこのコメントへの反応(1レス):※286
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:17:04返信する法的にどうかってのとじゃあ実際逮捕されるかどうかってのは別だから
そこでケンカしてもしゃーないぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:18:49返信する二次創作は公式が禁止にしたら従ってるじゃん
AI君も元の絵を描いてる人が禁止って言ったらやめようよこのコメントへの反応(1レス):※287 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:20:25返信するpixivはpixivで抜かれ放題転載されまくりのAI垂れ流し状態だからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:20:46返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:21:16返信するそらタダでサーバー使わせてやってんだからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:21:52返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:22:45返信する公式ARTも含まれるのか?
ディズニー映画の告知画像とか - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:23:07返信するこのコメントへの反応(1レス):※292
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:23:32返信する>>280
クリエイターとAIの未来を考える会の代表が堂々と違反してあまつさえ金儲けまでしてなかったっけ?このコメントへの反応(1レス):※289 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:24:23返信するこのコメントへの反応(1レス):※290
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:25:34返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:28:31返信する>>288
ちょっとは調べろよおじいちゃんこのコメントへの反応(1レス):※297 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:28:56返信する>>268
他にも無料と言ってるやついたけどまず根本的に無料じゃないからな
TVが無料と思ってもCMを見せられてる
Twitterも広告を流してるから時間と意識を対価にしてる
前からTwitterには利用者が全員疑似ライター(絵師も同じ)で記事を書かせてる(インプレ数があるほどTwitter側にはいい)性質があったが
今回の学習でさらに濃厚になって元々Twitter信者らしいイーロンの考え方 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:29:38返信するこのコメントへの反応(1レス):※300
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:30:13返信する学習するのはOKだけど学習させるのはNGにしよう
これでAI君に自我が芽生えるまではお預けね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:30:19返信するXももうオシマイだよなこれ。
はぁ・・。堂々と盗むっていってんのに誰もアップしないやろ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:30:23返信するソシャゲ、映画、アニメ、ドラマは公式例外なくでしょ
問題は画像生成AIのタグ付けってガチで人力でやらないといけないからpixivじゃなくて英語でしっかりタグ付けされてたdanbooruが学習先に選ばれたのであってタグ付け全くされてないTwitterの画像を集めてもタグ付け作業にコストがかかりすぎるし画像識別AIを使うとしても碌なことにはならないと思うこのコメントへの反応(1レス):※304 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:31:14返信するもうツイッターは無かったことになる感じなんやろうな。あとは同人誌書いてコミケで売るくらいやろ。解散っていうか。
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:31:42返信するこのコメントへの反応(1レス):※299
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:31:53返信する何の気なしにXに書き込んだアイデアも奪われるってことか…このコメントへの反応(1レス):※305
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:33:27返信する>>297
なんでググることすらしないんだ?このコメントへの反応(1レス):※307 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:34:02返信するこのコメントへの反応(1レス):※309
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:34:13返信するTwitter見たら話題に全然なってないじゃん
やらおんがふかしてるだけの奴か - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:34:23返信する逆に言えばAI絵師がAIイラスト上げることになんの問題もないわけだこのコメントへの反応(1レス):※306
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:35:12返信するどのみち日本の法律だと学習自体は完全合法だから関係ないよ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:35:14返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:36:31返信する>>298
普通、創作に携わる人間はアイデアを他者に安易に教えたりしないもんだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:37:20返信する>>302
AIはAIの作った画像が学習元にあると学習モデルが破綻しやすくなるからできればあんまりたくさんは上げないで欲しいこのコメントへの反応(1レス):※312 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:38:33返信するこのコメントへの反応(1レス):※308
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:41:21返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:41:58返信するこのコメントへの反応(1レス):※310
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:43:09返信する>>309
嫌がる人間の感情を無視して自分の欲望のままに突き進むAIシーフこそ巨大感情で動いてる人間だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:43:38返信するちいかわが学習されてしまう…
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:45:10返信する>>306
学習はいつでも巻き戻せるから無用な心配だこのコメントへの反応(1レス):※314 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:45:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:46:51返信する>>312
巻き戻して取り除いて学習させてって繰り返すのしんどくない?このコメントへの反応(1レス):※316 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:47:50返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:48:49返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:53:17返信するこいつホンマ余計な事しかしないな、自分でガイジって言うだけあるわこのコメントへの反応(1レス):※321
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:55:35返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:57:06返信するP2Pの法的規制は結局弱かった、悪用するヤツだけが摘発された。
後は民間自主規制程度でありP2P自体は誰もが利用してる技術になる。
AIもそうなる、ただ悪用線引きがP2Pより曖昧だから自分基準で勝手に押し付け合ってんだよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 02:58:31返信する反AI曰く海外では違法の流れじゃなかったのか?w
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 03:03:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 03:04:19返信するイーロンお得意の梯子外しいいぞ~
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 03:05:00返信するAI開発止めた方が良い発言から、自分で開発する宣言の人物
いつものイーロンでした - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 03:06:28返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 03:07:31返信するまぁ嫌ならやめるしかないかと…
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 03:08:11返信する>>274
こういうのが怖いから無断学習は合法にしたんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 03:10:00返信するイーロン「お前のモノは俺のモノ。俺のモノも俺のモノ。異論は許さない」
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 03:22:37返信するイーロン・マスク神格化してたウヨ絵師どうするんだろ
ネトウヨお得意の嫌なら出ていけ、と言われれば黙って出ていくしか無いぞ・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 03:23:51返信するたとえXに投稿せんようになっても
AI使う奴はどこからでも勝手にパクってくるんだから意味ないような - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 03:25:05返信する自己責任で投稿してくれって事だ投稿者に全責任がある
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 03:27:05返信する今まで通り投稿するか
投稿をやめるか
イーロンからXを買い取って - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 03:32:15返信する>>197
昔はpixivはクソだから移住しようぜ、みたいな騒動が時々あったから何らかの確執があるんだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 03:34:41返信する>>215
ビッグモーターの事件もそうだけどいい加減三方良しってのは幻想って言うことを学習したほうがいいと思うわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 03:38:57返信するどうしてもXやめれない廃人なのか、必死にこれはもしもの時の責任回避の規約ってことにしたがってる奴おるけど、そんなの「第三者による投稿データの悪用には責任持たない」の一文だけでAIのみならずAI以外の不測の事態にも対応できるんだよなあ
だいたAI学習に使用するって文をAI学習に使用する以外に解釈する頭どうなってんの - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 03:41:49返信する投稿者の絵は全てAIにパクらせて
AIが魔改造した絵は イーロンの著作物と言う事か - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 03:52:39返信するTwitterにだけ画像上げてる奴が画像投稿サイトにちゃんと載せてくれた方が検索しやすい
Pixiv以外に何か台頭すればいいんだけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 04:02:21返信するどうせこいつら強いものには逆らえないからな
見て見ぬふりするだけでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 04:04:50返信する元々イーロンマスクが来る前にTwitterとフェミニストか有名絵師を排除してたからなそんなに残って無いやろ元々
まぁ企業がどう動くかやな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 04:08:13返信する反AIへの逆風が容赦ないこのコメントへの反応(1レス):※340
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 04:11:16返信する>>339
元から順風だった試しがないだろうよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 04:14:04返信するてかこれって絵師とか絵どうこう以前に公開データって事は写真とかも含まれるんだろ。大丈夫なんかこれ
まあもう既に無断で使われてる訳だから今更なのかもしれんが - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 04:18:11返信する結局こうなるんだよ
同人ゴロはどこかで絵をアピールしないと仕事こない、同人売れない
この弱みがある時点でAIに滅ぼされる運命 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 04:43:06返信する最初は無料で配って周りのインフラになるくらい知名度と依存度が上がり切ったら急に取り上げるとは
無条件降伏させる戦争国みたいな事しやがって - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 04:58:59返信するコレはコレとして他の部分見てもイーロン最高ではないだろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 04:59:46返信するジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 05:08:34返信する新たな画風で売れたとしてもその売れた絵はAIに奪われる
結局は破綻が待ってるって事だね
そもそも萌の画風が著作権に守られているか?
答えはNO!誰が描いても構わない
勿論AIでもね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 05:24:48返信する陽キャがリストラされてるのみてイーロン最高ーってしてた奴らとか馬鹿だよねこのコメントへの反応(1レス):※352
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 05:32:58返信する今、AIの学習のためにネット上のありとあらゆるデータをクローリングするのが流行りだからな
googleはネット上の全てのデータを学習対象にすると規約に書いた
大手サイトはどこもAI学習のためのデータ収集BOTを弾くための方法に悩んでいるよ
ここやらおんだって、スクレイピングされまくりなのは間違いない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 05:45:33返信するネット上のあらゆるデータはアメリカのビッグテックがAI作るための養分になるんだわ
現在のAIトップランナーはマイクロソフト、2番手がgoogleマイクロソフトもgoogleも検索エンジン持っています
アメリカビッグテックがネット上にあってもAI学習に使わないデータは、自社のクラウドで処理する企業のデータだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 05:59:02返信するとっくにネットに公開した情報の全てがAIの素材になってるだろう
今更何騒いでんだかこのコメントへの反応(1レス):※351 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 06:17:55返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 06:20:36返信する>>347
あれはブラック企業にしか入れなかった底辺の嫉妬でしか無かった・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 06:22:52返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 06:24:20返信する法律で無断学習合法ってなってるのに大暴れ
規約でダメ押しされてもう反論の余地が無くなってしまった反AI
いい加減かつての無断リンク禁止と同レベルのことを言ってるのを自覚してほしいものだ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 06:40:35返信する文句言いながら絵をUPしてそうw
絵師って絵だけで生活してる人なの?
生活出来てないなら唯の趣味だよね? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 06:50:58返信するAI利用の企業の目的は今のところ画像識別の研究で監視カメラや投稿される不適切な画像、病気の診断、人では膨大過ぎて間に合わない作業を軽減するとかのためにソフトを提供することで利益を出すことのはず
絵師を煽るとか同人をつぶすとか相手にもされてない事を認められてるとか見当違いに自信持ってるのはめんどくさい - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 07:05:13返信するやっぱ結局イーロンは最初AIが危険だどうだとか言ってたのは、自分が未来の金のなる木であるAI分野でちと先越されたから追い付くまでの他社の足引っ張るって時間稼ぎ作戦なだけだったんやな
この手のタイプがAIに飛びつかない訳が無いし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 07:08:43返信する先に言ってくれてるだけやさしいじゃん
学習元にされたくなければ上げなければいいだけだし
学習されることよりも承認欲求が勝つなら我慢するしかない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 07:11:21返信するAIはどんどん賢くなっていくけど
アンチAI絵師様はいつも同じこと言っててなかなか学習しないね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 07:14:32返信するまぁ絵をあげるのをやめたからといってAIの学習が止まるわけじゃないから
ほぼ意味ないでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 07:16:48返信する自分一人が絵を投稿するのを辞めたからといって何も変わらんよな
て思ってる人が大半だろうから
何も変わらず描き続けるんじゃない?
そして文句を言うのも変わらないw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 07:23:43返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 07:56:41返信するさすがおれたちのイーロン
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 08:08:01返信するでかでかとテキスト乗っけとけばいいでしょ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 08:12:29返信するTwitterから課金サイトに誘導するビジネスモデルの崩壊やん
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 08:26:32返信するTwitterに載せる絵はぼかしたりなにかのせて他の媒体に誘導すりゃいい
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 08:31:11返信するあーあ、xはほんとどんどんくそになってくな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 08:35:40返信する5chまとめブログのルールを守らず権利侵害してるやらおんが日本とネトウヨとアンチAI叩きしても説得力なし
守っているまとめブログもたくさんあるんだけどね。著作権侵害犯罪者のやら管の逮捕はまだかな?
・5chまとめブログのルール
引用元スレッドへのリンクを、記事のタイトル下もしくは記事末尾にわかりやすく張ること - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 08:41:21返信する愚民どもはいつからマスク氏が人類の味方だと思ってたんだ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 08:44:53返信する転載してやるwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 08:53:57返信するピクシブに出戻りww
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 08:56:11返信する明言してくれるだけ偉いじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 09:00:47返信する反AIは日本人だけでなくイーロンとも戦うのか
敵が多くて楽しそう♪ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 09:08:26返信するはい
このコメ欄で未だにXのことをTwitterと言ってる人間は時代の変化についていけないおっさんです - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 09:16:43返信するAI絵師の絵も学習されるけど、それはいいのか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 09:20:59返信するこれからの時代 絵は描くものではなく出力するもの
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 09:21:04返信する下手な絵をどんどんアップしてやりゃあいいんじゃね?このコメントへの反応(1レス):※381
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 09:21:55返信するうまいな。嫌ならやめろと言われても行く先が現状無いし。
流し見してる連中なんか、いちいちリンク先を踏まないしね。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 09:23:02返信するイーロン最高パヨクザマァしてた人たちはこれでもまだイーロンマンセーすんの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 09:51:29返信する>>47
内国民待遇って知ってる? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 09:53:37返信する>>377
なるほど反AIや低級絵師は今まで通りに絵をアップし続ければいいんだな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 10:01:47返信する>>186
ガレソだと反対派は40%、賛成派は37か38%、わからないが他となっていたし、SKIMA公式アンケートからはクリエイターに影響があるかどうかで言えば無いが90%だった訳で
わざわざ反対しているからって言って、ガイドライン制定とかでAIイラストの対象を済ませられる現状
クリエイターの9割がダメと言ったから何だ?って印象なんだが - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 10:07:01返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 10:07:38返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 10:08:24返信するついに反AI組がtwitter辞める時がきたか
おつかれさん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 10:13:48返信する機械学習を狂わせる敵対的サンプル(Adversarial Example)って技術が出てきたのな
楽しみー - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 10:15:03返信するふーん、人間主義の文化もここまでか
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 10:29:17返信するAIを利用する絵描きにとって反AIまじで余計な存在だったし、これから反AIに絡まれたらダブスタ突きつけられるのはマジで助かる
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 10:39:21返信するこれに関しては全然いいと思うわ
AIの問題って誰もが勝手に人の絵を学習させてたという事だったし
使う側も提供する側もハッキリしてれば何の問題もない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 10:43:54返信するGlazeなんて技術あるのか、、
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 10:52:57返信する>>235
反AI思考でかわいそう - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 11:06:52返信する行き着く先はクリエイターの能力主義なんてくだらねーぜ!!人類皆アセンションしましょうねーってか。イーロンよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 12:01:50返信する画像に限らない話だということと
今だって画像についてはすぐに〇〇booruとかに転載されて学習されてるということ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 12:13:14返信する>>282
著作者は時流とか関係無く訴える権利があるし、訴えたれたら裁判所は普通に違法と判断するよ
訴える人が滅多にいないだけ
二次創作に発生する著作権は三次創作した人を訴えることが出来る権利であって、一次創作者に咎められない権利ではない
ちなみに公式偽装してグッズ販売するのは著作権侵害とは別の法律(非親告罪)に引っ掛かる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 12:22:20返信する嫌ならあげなきゃいいだけなんだよな
いちいち文句言ってるのみっともなさ過ぎる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 12:27:18返信するリツイートやいいね共有に逐一許可が必要ってなったら面倒くさくて誰もやらんだろうしな。
そうやって利益を得てきた絵師どもが、自分らに都合が悪くなった途端文句垂れるのはクソ野郎すぎるんだわ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 12:35:46返信する手書きの絵はどんどん減ってるらしいし、これがトドメになりそうだけどなぁ。
ツイッター自体もうこれで終了なんじゃないの?ツイッター登録してる人って絵が投稿されるのみてるだけの人も多いと思うけど。AIばっかりになってるし。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 12:39:20返信するいつも思うんだけどここの人ってなんかロンパ?が中心で、総合的に得かどうかを判断できてないんだよな。
AI絵ってどんなにうまくても描き手の意思が載ってないから全部似たり寄ったりの絵でしかないし形式的には綺麗でも実質は何も中身のない絵だし。
今回のも人間の絵師がアップしなくなってツイッターの価値が低下するだけだし。まぁもともとタダで見れてたのが不思議なんだけど。いいねも少なくなってるならあげる人もいなくなるだろうし。このコメントへの反応(1レス):※407 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 12:40:37返信するザッカーバーグ「しめしめ」このコメントへの反応(1レス):※404
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 12:41:29返信するいつも思うんだけど、人間のシナプスの構造を真似してAIが取り込んでるから人間の学習と同じだ!っていうけど
構造が同じでもやってることが全然違うんだから、おんなじじゃないよなぁ。
人間と同じって言うならデッサンしたり絵の指摘をしてもらったりして絵を描かないといけないと思うんだけどやってるのはデジタルデータとして取り込んで模倣した絵を描くだけだから。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 12:47:16返信する他人が勝手に権利者の絵をXに投稿
アメリカのあちこちで権利者と著作権をめぐって訴訟起きる未来しか見えない
Xは訴訟だらけで潰れそうこのコメントへの反応(1レス):※405 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 12:50:02返信するこのコメントへの反応(1レス):※433
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 12:57:31返信するpixivも終わりTwitterも終わり
AIによって全て滅ぶんだwww - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 13:03:42返信する>>399
日本人「FB?嫌です」 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 13:09:59返信する>>401
ならGoogleが先に潰れてるわw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 13:22:11返信する絵だけじゃないで
あいつにとっては全てが自分の物や - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 13:24:13返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 13:24:41返信する反AI厨Xから永久追放wwwwwwwwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 13:26:28返信する>>67
確かにそうなるね。
これ、本当にAI利用を勝手にしたら現在全世界で動いてるAI規制が進んだら訴えられる危険があるね。
それにしても、イーロン氏は不用意に中国に近付いたり、Twitter( X )に新たな商売したいのか余計な事したりと大損な方に向かってるなぁ。
まあ自分の持ってる資産価値が現在どんどん下がってるから焦って目先の利益につながりそうなのに手を出すのはわかるけどその末路は幸福村の20円で売られた村営複合企業「華西集団(グループ)」と同じになっちゃいそうだなぁ。このコメントへの反応(1レス):※411 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 13:37:39返信する?はTwitterではない、嫌ならアカウントを削除してアプリを消せ
お前らの承認欲求を満たすために?は存在している訳ではない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 13:38:50返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 13:42:00返信する転載されたらどうすんの?
著作権がある絵とか - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 13:43:25返信する>>412
転載した奴が悪い以外答えある? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 13:50:18返信する>>412
転載した奴が訴えられるんじゃね? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 13:51:32返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 13:58:08返信するXがアップされた絵をAI学習に利用することを「反AIざまぁwww」って煽ってる人頭悪くない?
X社が学習したAIにイラスト描かせてコミケに出展するとでも思ってるんだろうかこのコメントへの反応(1レス):※418 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 14:01:03返信する>>412
この件関係なく無断転載元々NGだろ、ソレに倣うだけだな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 14:04:34返信するこのコメントへの反応(1レス):※419
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 14:16:34返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 14:19:44返信する反対しようが転載されまくって終わる
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 15:01:07返信するイーロンなんかずっとこういう行動繰り返してたのに今更掌返すアホは何も見てイーロン持ち上げてたんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 15:29:26返信するpixivで良くねか?
Twitterとかここみたいに暴言言うやつ居ないし、見やすくて楽だ思うんだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 16:07:15返信するtwitterから絵師がいなくなるなら
わざわざAIタグ付けなくて良くなるな
もう手描きの方が少数派だから
手描き保証してくれる別SNSへ移動した方がいいよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 16:07:47返信するあれ?これってふつうに偽計業務妨害じゃね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 16:08:08返信する投稿内容がビッグデータのために収集されてたのに今更すぎんか
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 16:12:09返信するこのコメントへの反応(1レス):※427
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 16:37:57返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 16:44:10返信する金玉握られてるから弱いもんよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 16:50:57返信する後出しでルール変えるなんぞサルでもできるぞクソハゲホモエイズやら管!
そんなゴミのどこが策士だ!!笑わせるな!!!
イーロンは所詮道化に過ぎん!!!!
せいぜい奴のホモ性癖暴露や殺害動画をあげて再生数を稼ぐのが関の山だ!!!!!
Xなど必要ない!!!!!!!!!!!! - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 17:06:38返信する嫌ならやめるしかないなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 17:59:33返信する嫌ならやめろ^^
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 18:13:50返信するイーロンって逆張りしないと死ぬ病気にでもかかってるの?このコメントへの反応(1レス):※442
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 18:23:18返信する>>400
その考えは全く正しいが、>>402みたいな簡単な日本語わからないレベルの知能の人間も世の中には多いからなあ……
情報商材屋に騙される人間が絶えないわけだ、あとコレが絵だけの問題じゃないってわかってないヤツもこのコメントへの反応(1レス):※435 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 18:25:43返信するいやならアンインストールすればいいじゃん
それもできない敗北者 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 18:39:13返信する>>433
このように相手レッテル貼りし本題から逸らすのが反AI。
工場だろうが手造りだろうが製造してる事には変わらない、その過程区別し片方を排除したがる。
将来自動運転になるが、人間運転でなければ認めないとダダ捏ねり続けるのだろう。
まさに現代のラッダイト運動である。このコメントへの反応(1レス):※444 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 18:52:41返信する>>374
イーロンがXと言っててもサイト内にはまだTwitterの言葉がいくつも残ってるマヌケな手抜きサイトだから問題ない
順次新語に置き変わってる箇所もあって時間の問題ではありそうだが
なによりドメインがずっとTwitterなのが最大の強み
さっさとドメインもXに変えろとそしたら呼びやすくなるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 18:52:41返信する>>374
イーロンがXと言っててもサイト内にはまだTwitterの言葉がいくつも残ってるマヌケな手抜きサイトだから問題ない
順次新語に置き変わってる箇所もあって時間の問題ではありそうだが
なによりドメインがずっとTwitterなのが最大の強み
さっさとドメインもXに変えろとそしたら呼びやすくなるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 18:59:00返信するお前のもの(ツイッターにあげたデータ)は俺(イーロン)のもの
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 19:00:24返信するツイッターのデータをchatGPTとかが勝手に学習素材にしてるって批判しときながら自分もするのかwwこのコメントへの反応(1レス):※440
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 19:24:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 19:32:32返信するFBにでも行けば?
イラスト界隈が撥ねるかは知らんけどさ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 19:40:16返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 19:53:36返信する反AI絵師の下手糞な絵は学習の際にはじかれると思うよこのコメントへの反応(1レス):※445
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 20:20:14返信する>>435
やっぱり人間と生成AIが同じ学習だと思ってるヤツって知能低いなw
そんなだから構造を示すって絵を生成出来なくて絶対に人間を代替出来ないジャンルが残るんだが、生成AI推しなのにその程度のことすら理解出来ないらしいwwwこのコメントへの反応(1レス):※446 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 20:43:31返信する>>443
ヘタクソな絵師がプロフに学習お断りと書いてあるのクソ笑える - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 20:59:20返信する>>444
必死に抗ってるけど同じなんですよ、人間もAIも情報として処理してるだけです。
違うのは蓄積情報量と成形精度、処理速度これだけです。
超人がいればAIと同じことが可能です。つまり人が劣ってるだけなんです。
いい加減認めましょうね。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 21:18:16返信するあーあTwitterまでAI認めちゃったか、どうすんの反AIさん?
もうTwitter出来なくなっちゃうね、AI容認SNSとか宗教上の理由で使えないねこのコメントへの反応(1レス):※452 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 21:26:24返信する牌が多すぎて殆ど下手糞しかおらんだろ
まあAI投稿がメジャーになってくれればやりやすいか - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 21:28:21返信するアメリカのビッグテック(google、amazon、フェイスブック、apple、マイクロソフト)はAI推しだよ
普通にネットを利用するということは、彼らにAI学習データを提供してるのとイコールなんだわ
イーロン・マスクはとっくにXのデータをAI学習に使うよう指示していただろうけど、今回のやつはそれを成文化しただけ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 21:32:45返信する記事違いなんだけど。。。
コンピューターの進化が止まっていて(正確には半導体微細化がペースダウンしてオワコンに近づいている)本当に良かったよね
従来通りのペースでコンピューターが高性能化したら2045年にはAIが人間を支配ちゃうから
仮にコンピューター進化は限界を迎えず、2045年コンピューターの性能は現在の1000倍だとする
その時代、人間が絵を描きますか? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 21:33:30返信するもともとツイッターの投稿をグーグルが勝手にAI学習させてるって
指摘をイーロンがしてたから手遅れなんだわ
SNSが明示するか情報収集サイトに勝手にさせるかの違いだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 21:37:46返信する>>447
いやまずいだろうこれ
むしろAIに逆風。
絵に情報混ぜ込んでAI出力破壊する方法なんていくらでもあるので、止めさせないとイーロンのAIが使い物にならなくなる
下手すると他のAIの基礎データセットすら汚染される
Twitter上の絵全てがAIにとって安全なデータではあり得ないし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 21:39:03返信するこれイーロンがイーロンのAIに学習させるよって話なので、AI絵師がTwitter上の絵を勝手に学習させてよい許可ではないからね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 21:49:09返信する>>452
adobiのAIが汚染されたことの逆が起きうるってコトだもんなこれ
さらにTwitter上の絵なんて合法絵だけじゃないんだから、汚染はシャレにならない
イーロンが使いますよって言っても、それでも使ってはならない画像もむろん大量に落ちているし
むしろエロ二次元絵なんてX全体から見れば少ない方だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 22:48:49返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 22:55:44返信するXにイラストの投稿辞めた方がええやろな
とりま全削除してきた別のSNS探すべ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-03 23:46:41返信する>>38
ディズニーがXに出してる画像(というより宣伝用アカウント自体かもだが)を全消しして、広報にX使わなくなるだけかと - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-04 00:01:13返信する>>453
残念ながら、元ツイッター使う段で全規約に従うって契約してるから、何言っても権利はツイッター社のモンになるぞ(Xどころか買収前からそういう規約なの知らんマヌケさんかな?)
そういう流用が嫌なら垢消しして、全掲載作品を反古にするしかねえよこのコメントへの反応(1レス):※461 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-04 00:20:46返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-04 01:10:56返信するXに投稿した時点で何某かの営利目的に利用されることが確定するってのがやばい
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-04 01:14:16返信する>>458
じゃあなんで2020年の裁判でTwitterは画像の権利関係で敗訴してるんですかねえ…… - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-04 07:46:18返信する素直にpixivに掛け合ってAIの学習材料にさせてくださいって頭下げた方が楽だと思うんやけどね
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-04 11:45:57返信するいまだにツイッターにしがみついてる連中にはいつも笑わせてもらってる
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-04 19:12:43返信する有象無象の雑魚絵師の絵は学習材料にすらならんから心配せんでええで笑このコメントへの反応(1レス):※465
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-04 19:40:16返信する>>464
未だに絵の上手い下手の話だと思ってるの……?このコメントへの反応(1レス):※468 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-04 20:18:55返信するカスのリハビリ用さん、やらおんデビューしてて草
こいつにスクショ撮られて誹謗中傷された事あるからザマァですわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-04 21:39:44返信する反AIの中学生レベルのゴミみたいな絵とか学習価値あるのか??
勘違いブスが痴漢に会う心配してるようなもんだな??? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-05 14:15:06返信する>>465
それ出されたら困るから止めてくれだろw - 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-10 08:30:47返信する
本物の女の子とセックスチャット
𝗪𝗪𝗪.𝗡𝗨𝟮𝟭.𝗙𝗨𝗡
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.