オタク「AI絵師をバカにする漫画を描きましたー!」⇒AIアンチ & 絵師様 怒濤のいいね連打!

1683476744890.png

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月07日


ssckuaV.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月07日


マジかよRTX4090買ってくる
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月07日


AIのアンチとか何食えばそうなるんだろう
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月07日


いやまあいいんじゃないのくらいにしか思わない
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月07日


そこですごーいと言えないからダメなんだよな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月07日


これはAIを使った方がいい
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月07日


言いたい事は分かるけどスルメロック並に絵にする意味が無いと言うか漫画を馬鹿にしてる
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月07日


さらにデジ絵は描いてるんじゃなくてコンピューターにデータを入力してるだけだし
画像を表示してるのもコンピューターだとか拘るやつもいない

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月07日


凄いかどうかよりその絵に需要があるかないかでしょ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月07日


これすごくわかるわ
鉛筆で絵をかいてすごいでしょするのは理解できるけど
ペンタブとPC使って書いてすごいでしょしてるやつと同じ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月07日


ただのこいつのお気持ち表明じゃん
こっちはAIだろうがAIじゃなかろうがどっちでもいいンだわ高品質なエロい絵があるそれだけでいい

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月07日


二番目のツールとして使ってるで笑った
自分から溜飲下げのハードル下げ始めてんだな

 
 

66 名前:名無しさん 投稿日:2023年05月07日


「自分でかいたよ」
『すごーい、えろーい』
 
「AIでかいたよ」
『すごーい、えろーい』
 
(下手絵師)「自分でかいたよ」
『あーうん(ブロック)』
 
結局これ

FukEqvxagAAixJn.jpg
FuUyQCYaEAQUytl.jpg
FvYEhSCaMAAjmre.jpg
Ft7I6qXaIAEoxkk.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月07日


>>66
読者からしたらマジこれ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月07日


いずれ「AIでイラストを描いた」が当たり前の表現になる時代が来るのだろう
違和感を感じるのは古い世代

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月07日


これ読んで「馬鹿にされた!」ってなるのが煽り耐性の無さの現れ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月07日


そもそもAIで絵を描いてぼく凄いでしょなんて言うやつ言うか?
AIって凄いでしょって言うなら分かるが

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月07日


だれでもAIで神絵を量産できる訳じゃないのでご指摘には当たらない
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月07日


真ん中が一番えらい!
 
 

87 名前:名無しさん 投稿日:2023年05月07日


5.5万いいね糞ワロタ
どんだけ悔しいんだよキモオタ絵描きどもw

 
 

93 名前:名無しさん 投稿日:2023年05月07日


>>87
え?まさかあなたは「AIでイラスト描いたよ!ぼくすごいでしょ!」って平気で言える人?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月07日


>>93
パソコンで絵を描いたんだよ凄いでしょ!
って平気で言える輩と何も違わんと思うよ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月07日


もしかして自虐ネタだった?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月07日


これだと絵を描くのは、誰かにエライと言われたいからということになるな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月07日


AIを駆逐したところであなたの画力は上がりませんよ?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月07日


AIって言っても全自動でやってくれる訳ではないからな
選別と修正はする必要あるしそのへんの労力はちゃんと評価すべきじゃね?

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月07日


いやでもAIに指令して絵描かせるのも一つのスキルで才能だわ
最近AI絵でよく抜くから全く無能がAIで無双ってわけでもないのはわかる

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月07日


AIでも自分の絵を学習させたり
契約した絵師の絵を学習させて色々展開させるのは
時短になるならドンドンやるべきよな
勝手に他人の絵を使うのが問題なだけで

 
 

252 名前:名無しさん 投稿日:2023年05月07日


AIというパブリックエネミーが出てきたことで
絵柄パクラーやトレス絵師が相対的に許されたのは面白い現象ではあるな
酷似度も量産速度もi2i利用時のおちょくり具合もすべてが段違いだもんな
歴史的和解だろ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月07日


>>252
許されたというよりもう蚊帳の外で騒いでる連中程度の扱いじゃない?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月07日


>>252
トレスは最近燃えてたし許されてないだろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月07日


絵師様のお気持ちなんぞを置いてけぼりにしてcivitaiは加速していくw
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月07日


このマンガはAIで描き直してください
 
 
 





この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:06:16返信する
    荒らし削除
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:06:55返信する
    俺ぐらいのレベルになると無詠唱でやらおんのコメント書ける
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:08:59返信する
    まあAIアンチがそれで満足ならいいんじゃない?
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:09:33返信する
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:09:47返信する
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:09:49返信する
    で、最強のアノス・ヴォルディゴードに勝てるの?
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:09:56返信する
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:11:08返信する
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:11:19返信する
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:11:22返信する
    >>4
    ジャップは無能
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:11:36返信する
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:11:50返信する
    >>5
    絵師に言わせるとお絵かきソフトの機能はすべて手作業扱いらしいぞ
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:11:53返信する
    AIで描いたって聞いてから見ると微妙に感じる
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:13:55返信する
    >>13
    そうか?ワシはむしろ生成するためのコマンドを教えて欲しくなるわ
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:14:26返信する
    AIで描いた絵を見るのが当たり前の時代のすぐ直後に
    誰もがAIで希望の絵を簡単に出力できて他人の作る絵をわざわざ見ない時代がくるよね
    絵師と言う概念が消えAI絵師なんてものは存在すら忘れ去られる
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:14:33返信する
    仕事の効率化でGPT使う流れすでに来てるのに
    AIアンチて働いてないこどおじなの?
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:14:50返信する
    AIは描いたとは言わないでしょ
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:14:54返信する
    やらおんをバカにする漫画も描け
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:15:26返信する
    描いてないじゃんw
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:15:29返信する
    くだらない人間のやり取りにAIも笑ってそう。
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:15:44返信する
    >>12
    そりゃ画材の一つだからな
    お絵かきソフトもペンタブも
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:16:30返信する
    アイの上の絵は軽井沢か?
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:17:16返信する
    AI絵師で「ボク凄いでしょ」なんて言ってるの、極一部だけじゃないの?
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:17:21返信する
    >>17
    一番分かりやすい表現だから使ってるだけだろ
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:17:25返信する
    AI任せで描いてるやつって結局どうなりたいの?
    別に出来ることって小銭稼ぎとしょうもない承認欲求を満たすことだけでしょ?実際の仕事でAI絵が使われる様なことなんて現時点ではあり得ないわけだし。何も実績にならないことやって無駄だなと悟って終わるだけでは?
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:18:47返信する
    AI絵のないPixiv、下手くそ絵ばっかりで笑っちゃったわ
    人間の絵の平均値から見たらAI絵は神
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:19:02返信する
    >>24
    そういうのがSNSで表に出たがるからね。
    少数のバカだけど、声だけはデカくなってしまう今の世の中を表してる感じ。
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:19:36返信する
    >>26
    ただ自分の好きな絵をAIに描いてもらって投稿してるだけだろ

    逆に言うと人間絵師は絵じゃなくて承認欲求を満たすことが目的になってるじゃん
    おかしいとおもわねえの?
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:19:59返信する
    >>21
    レイヤー、拡大縮小、回転、UNDOもアナログ絵で出来るんか?
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:20:02返信する
    >>27
    AIの絵自体は特に問題ないんじゃない?
    問題はそれを使ってる人間の方。
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:20:13返信する
    >>28
    いや、そもそもAI絵師名乗ってる時点で自分では描いてませんって言ってるわけで
    ほぼ皆無だろ。自分すごいなんて言ってるやつ
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:20:56返信する
    >>5
    AI絵師やその信者ってマジでお絵描きソフトが自動でいろいろ描いてくれると
    本気で思ってるフシあるよね
    一度でいいから自分もお絵かきソフトで絵師のマネごとしてみりゃいいのに
    自分達が「描いてる」と称した行為とのあまりの違いに失禁するよ
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:22:23返信する
    AIアンチはAIでまともな絵を出力すらできない底辺
    またはハイエンドグラボすら買えない乞食
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:22:33返信する
    >>31
    いや、人間絵師だって著作権違反の同人ゴロが無数にいるだろ
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:22:38返信する
    >>24
    初期の頃は馬鹿みたいに多かったぞ
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:22:57返信する
    承認欲求で描いてるんなら絵描きなんて辞めちまえよ
    動機が不純
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:23:49返信する
    >>33
    計算機が使えるのに「そろばん使ってみなよ」って言ってるのと一緒
    意味不明
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:23:52返信する
    >>26
    他の人はどうか知らないけど、自分の場合はただ自分の欲する絵をAIにリクエストして楽しんでるだけなんで、どうなりたいとか無いわ。出力した画像を公開もしていない。
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:24:19返信する
    AI絵師とかいうのはクソだと思ってるが、AI反対派はどうしてこう感情的で頭が悪いのか
    もうちょっと論理的な人を仲間にしないと旗色悪いぞ
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:24:40返信する
    靴職人 「機械のせいで俺たちが仕事を失うことになるぞ! それでいいのか」
    おたく 「・・・」

    翻訳家 「DeepLのせいで私たちの仕事がなくなってしまいました」
    おたく 「・・・」

    絵師様 「ぎゃおおおおおおおおおおおおおん!!!」
    おたく 「ぎゃおおおおおおおおおおおおおん!!!」
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:24:53返信する
    今まで絵師をバカにしてたけど、それをさらに上回る奴らが出てきたって印象
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:25:09返信する
    >>40
    そのために組合使って代表立てたんだけど
    同人ゴロで批判されて終わった
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:25:12返信する
    >>30
    君もアナログとデジタルの絵を両方描いてみりゃ「画材だ」という言葉の意味が分かるかもよ
    あ、AI使ってズルするなよ?一から描くんだ
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:25:19返信する
    荒らし削除
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:25:24返信する
    AI絵師がやって人間絵師がやらない事
    「AIの悪用」
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:26:36返信する
    >>2
    ならアノスガイ○に負けてんじゃねえよ
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:26:42返信する
    >>40
    AI反対派とAI絵反対派は、版権云々が絡んでくるから必ずしもイコールではないと思う
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:26:43返信する
    こんなしょうもない白ハゲ漫画で溜飲が下がるなら勝手にやってろとしか
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:26:58返信する
    >>40
    そもそもAIアンチって同人ゴロの集団だから理詰めで話を進めていったら自分たちの首を絞めるだけなんだよ
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:27:07返信する
    >>30
    デジタルは自由自在に操作できるキャンパスや絵の具を絞りだす必要のないパレット等
    確かに格段に便利になってるけど
    何もない白い場所に自分のセンスだけで線を引き色を乗せていくという
    描く行為そのものには大差ないんだよ
    それと呪文でAIに仕事依頼して出てきた絵を受け取る行為が同じだと思うなら
    もう何を言っても無駄なんだろうね
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:27:42返信する
    >>24
    極一部なんだけど全員そう言ってるとしておけばアンチAIとしては都合がいいからな
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:27:42返信する
    >>45
    ポチポチだけではないのは確かだぞ
    つーか絵を作る作業ってディレクション込みだからな
    chatGPTで小説作るにしても馬鹿には無理でしょ
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:28:05返信する
    著作権の問題がどうしてもあるからAI絵を全面的に肯定はしないけど
    こういう下らない漫画描いてる奴らも支持したくはないという
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:28:11返信する
    >>51
    AIに頼ってるのは変わらんからお前の負けだぞ
    それ言い出したらイラストAIだって大変だわ
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:28:23返信する
    表現規制される側だった絵師が嬉々として表現規制する側に回ってて笑えないわ
    フェミと変わんねぇよこいつらの精神構造
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:28:41返信する
    >>44
    自分で説明も出来ないことをドヤ顔で言われてもハア?としかならんぞ
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:28:44返信する
    >>54
    絵師さま 「著作権の問題があるんだあああああああああああ!!」

    AI絵師 「問題あるのはテメーの二次創作だろw」

    でそれに関しては勝負ついてる
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:29:28返信する
    アメリカの映画ドラマの脚本家がAIのせいでストライキに入ったぞ
    日本は遅れてんだよ絵師保護しろよ
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:29:53返信する
    >>57
    何だ、タダの揚げ足取り野郎か
    下らん
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:30:08返信する
    敵を想像で作り出すタイプのアンチ
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:30:21返信する
    >>48
    >>AI反対派とAI絵反対派は~必ずしもイコールではない

    コレw
    意図的に『AI反対派』と表現しているのか、単に混同しているだけなのか…
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:30:35返信する
    >>59
    chatGPTがこれから禁止される可能性ってあると思う?
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:30:47返信する
    またゴミ記事
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:30:47返信する
    AI絵師(笑)って他のAI巻き込んで詭弁言うの好きだね
    他人に迷惑かけてるAIってイラストAIだけなんだけど
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:31:22返信する
    AI擁護がイラストのデジタル制作のこと何一つ理解してないのは伝わってくる
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:32:00返信する
    >>56
    やってることがフェミと一緒と指摘するとブチギレるぞあいつら
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:32:07返信する
    >>65
    は? DeepLだってGoogle検索だって他人の仕事を奪ったことには変わらんぞ
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:32:28返信する
    >>60
    説明出来ないからってそんなダサイ捨てゼリフを吐かれましても・・・
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:32:32返信する
    絵師さん承認欲求狂いすぎだろとしかならんだろ、その漫画・・・
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:32:44返信する
    >>66
    むしろ既存のお絵描きツールにAI処理が含まれてることを知らないほうが素人っぽい
    まあ絵師はわかってて黙ってると思うが
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:33:36返信する
    スレ画事実やん
    というかもっと良いレス拾ってやれよ
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:33:48返信する
    >>59
    AIについて方針を定めろとも言ってはいるけど、本題は配信サービスにおけるブラック待遇だろ
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:33:56返信する
    >>66
    「僕のことわかってくれないんだああああああああぁぁぁ」
    村に帰ってお仲間と戯れてろよ
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:34:10返信する
    ピンの絵だけじゃな
    凝った構図の複数人の細かい絡みとかが自由自在に出力できるようになったら良いけど
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:34:47返信する
    >>67
    事実陳列罪やね
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:35:07返信する
    >>58
    レスバの勝負じゃなくて
    多くの場合AI絵の学習元データが100%クリーンであると証明できないってこと
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:35:57返信する
    >>1
    AIアンチの言い分って今話題のマリオを必死に叩いてる映画評論家と同じなんだよね
    こんなの映画じゃないとかテーマがないとか中身がないとか
    そんなのどうでもいいから大衆が求めてる物を作れよ
    芸術作品創ってんじゃねーんだぞ?
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:36:08返信する
    >>77
    法律が無断学習を認めてるんだから学習元は100%クリーンでしょ
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:36:18返信する
    もし俺がAI絵自体を擁護するにしても、「絵を描いている」とはならんわな

    擁護するなら市場のニーズやら、別角度からだわ
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:37:13返信する
    >>77
    法律的には合法なんでぇ~
    フェミガー反社ガーぎゃおおおおん!
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:37:32返信する
    残酷だけど仕方ないよなそういうもんだ
    AI活用できるようになっておけばどちらになっても安心だろ
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:37:41返信する
    そりゃあ俺でもガチャれるからな
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:38:01返信する
    >>73
    AI使われたらブラック関係なしに脚本家の仕事自体がなくなるでしょ
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:38:09返信する
    >>79
    >>法律が無断学習を認めてるんだから

    そうなの!?
    「これから議論を重ねて、法整備を進める」んじゃなかったっけ??
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:38:40返信する
    >>77
    法的には著作物からの学習も合法だからイラストAIは完全にクリーン

    生成物が著作物とまんま同じだったらアウトだけど、その可能性は低い
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:39:09返信する
    批判や悪口を言っている人は、自分が一番言われたくないことを言っている
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:39:32返信する
    いくらAI絵師を否定したところでこの流れは止められないと思うけどなぁ
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:39:37返信する
    >>81
    あなた絵師でもAI絵師でもない無産だな?
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:39:38返信する
    AI絵師という言葉が反感を買うから
    AI絵オペレーターとかAI絵使いに名前を変えればいいと思うよ
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:40:01返信する
    こんな言葉尻だけでオナニー出来るなら幾らでも好きにやっててくれ。
    絵師の歪んだ承認欲求になんの意味もないから。
    受け手は求めている絵さえ手に入ればそれでいい
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:40:20返信する
    >>85
    利用についての法整備ってことでは?
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:41:14返信する
    >>68
    仕事奪うどころか他人の作品の模造品作って自分の作品として公開したり売ったりできるAIなんて聞いたことないんだが
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:41:19返信する
    >>90
    言いにくいだろ

    そもそもAI絵師で検索すりゃわかるけど「AI絵師」って連呼してるのは絵師だぞ
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:41:37返信する
    >>85
    そりゃディープフェイク他諸々の問題があるからね
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:42:28返信する
    むしろ絵師もAI使えばいいじゃん実際言わなければバレないだろ
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:42:41返信する
    >>86
    色々な素材を使って別のものを構築するんだから別物で正しいな
    絵柄云々は通用しないだろうな
    キャラクターデザインが似通ると不味いけどねその辺は要調整ってところだろう
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:43:03返信する
    >>85
    >>2019年の改正著作権法により、日本国内で画像生成AIが学習する場合は、どのような画像データセットを使っても合法です。
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:43:12返信する
    >>85
    AIイラストで一番問題になってるのは有名人の顔使ったポルノとかああいうのだからね
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:43:38返信する
    >>90
    AI出力師でいい
    絵という言葉を使うことも甚だしい
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:43:50返信する
    自分は「凄いだろ」と言われたくて絵を描いてるものだから、AI絵師も「凄いだろ」と言われたくて出力してるんだと思いたいんだね
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:44:20返信する
    >>33
    ほんとそれな。
    PCやペンタブ、ドローイングソフトetcを使って描く事と、
    AI生成を同列だと思ってるやつが多くて驚くわ。
    単純に頭の悪い馬鹿なのか、それとも無産を拗らせて
    絵描きに嫉妬粘着してるガイなのか、見分けはつかんが
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:45:03返信する
    >>93
    chatGPTが書いた小説はすでに発売されて売られてる
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:45:23返信する
    客は絵がマシならそれでいいのであって
    絵師様が書こうがAIが出力しようがどっちでもいい
    っての理解しとらんなこいつは
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:45:39返信する
    >>100
    そうか、頑張って世間に広めてくれ
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:45:51返信する
    AI絵を観て凄いと感じる程度の人間しかいない世界だからしょうがない
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:46:37返信する
    >>100
    それだと小説とかと区別できない
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:46:59返信する
    むしろ今までちょっとしたパクリで叩かれてたんだから
    AIのパクリが叩かれない方がおかしいんやで


    中国父さんの作画崩壊ドラえもんも重なってないしパクリじゃないだろ!!みたいな事言ってる感じ
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:47:02返信する
    >>99
    人間絵師が下手すぎてできない芸当だからな
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:47:16返信する
    AI絵師(笑)がなぜ馬鹿にされるかって、AIが出力したイラストの変な描画部分を自力で修正出来てないところだよな。

    スレ66の絵みたいに、よく見るとビキニの紐が髪と交差する前後でズレてるとか、髪の毛の生え方がおかしいとか、手の指や足の形がおかしいとか。そこ修正してちゃんと作品として完成させろと思うクオリティの低い粗製乱造が多い。
    手書きでもデッサン力や観察眼のない奴が変な構図で描いてる崩壊作画って結構あるけどAI絵師(笑)は絵心が無いのかそれが顕著。6本指とか4本腕とか3本足とか普通にある。メインのキャラクターはまだ見れるものでも背景物のモブキャラの出力がいい加減で妖怪じみたホラー絵になってたりな。

    そこは自力で修正できるくらい画力着けてから絵師名乗れよと思う人が多すぎ。
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:47:39返信する
    AIがいくら進化した所で、鳥山明や尾田の様な漫画は描けないだろう
    それらは似れば似るほど、嘘臭く偽物臭さが増す
    今のAIは試験運用段階の様なものだから、他の創作物に似る事が一つの成果として持て囃され、評価もされるがその段階を過ぎればそれはもう許されない事になる
    子供の頃、お絵かきをして好きな漫画やアニメのキャラを描いて周りの大人たちに『うまいねぇ』と褒められてるのと同じだ
    当然、大人になって描くのが当たり前になったら向けられる目は厳しくなる
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:48:18返信する
    >>108
    AI学習をトレパクかなんかだと思ってないか?

    絵柄のパクりだったら絵師だって散々やってるしな
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:48:32返信する
    >>108
    とりあえずなろう潰してからその主張を通してくれ
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:48:33返信する
    >>109
    できないというより、黒い事はそもそもやらないじゃないかな
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:48:36返信する
    >>102
    結果さえできれば何でもいい
    自分が思い描いたものをAIに肩代わりさせて作らせてるという認識だしな
    権利云々さえ問題なければ好きにしたらいいさ
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:49:11返信する
    >>100
    「絵」要素がなくなってるだろ

    AI絵師が一番言いやすいんだからAI絵師でいいでしょ
    批判してる奴がAI絵師って言ってるんだから使いやすいってことだ
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:49:11返信する
    >>33
    いや、むしろAIアンチがAIが全て勝手に描いてくれると思い込んでるだろ
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:50:56返信する
    >>117
    プロンプトをコピペするだけだよ
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:51:09返信する
    >>110
    こんなとこで顔を真っ赤にして長文を書くより絵を描く練習したほうがいいぞ?
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:51:16返信する
    詰まらん争いをいつまで続くんだ
    本質は絵は機械使えば誰でもいくらでも安く生み出せる事実にある
    そこを間違うと気づけば孤立してしまう事態になるよ
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:51:29返信する
    いやすごーいなんて感想抱くような絵めったにないけど
    大半はふーんよかったね
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:51:43返信する
    10年後ぐらいに当たり前に普及しててAIアンチは笑い者になってるだろうな
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:51:45返信する
    アンチ 「AI絵師は何故馬鹿にされるのか!?」

    ぼく 「お前が馬鹿にしたいだけでは?」
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:51:52返信する
    >>117
    道具にこうしろと指定するのも大変なんだよな
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:52:18返信する
    別にAIアンチが同人ゴロまみれなのはいいんだけど
    そろいもそろってロリコンでしかも絵が下手くそなのは何なんですかね?
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:52:31返信する
    ソロバン婆さん「また電卓で計算してる若い子は、それでお前さんが凄いわけじゃないんじゃぞ(パチパチパチ」

    今日もお婆さんはとても可愛かったです、長生きして下さい。
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:52:50返信する
    >>119
    絵の練習よりAI使い始めた方が良いぞ
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:53:04返信する
    >>119
    そういう所で挫折した半端者が有象無象の同人ゴロになって嫉妬で叩きやすい所叩いてるだけだから無理だよ
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:54:26返信する
    >>120
    データベースに手癖を勝手に登録されて利用されてる絵師たちは納得してないみたいだけど
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:54:52返信する
    でもアメリカで一番人気の絵師もAiアンチだぞ
    AI絵の生成に自分の名前が使われまくってるらしい
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:54:54返信する
    絵師は手段と目的が逆転してるよね…
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:55:39返信する
    まずはその三コマをAIで描かせる技術もないというのは分かった
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:55:48返信する
    AIアンチの勘違いしてる所は今がAIイラストの到達点だと思い込んでる所なんだよな
    指示すれば勝手に学習して絵を出力してくれる
    AIの可能性はそんなもんじゃない
    今はまだただのお絵かきセットの段階
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:56:10返信する
    >>119
    そして上手くなったら学習されるんやろ?
    頑張るほど搾取される側になるんやなってw
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:56:23返信する
    ・        _
        /  ̄    ヽ      AIはpixiv、Google画像、FANZAから絵を盗んでいる著作権侵害だ
      ノ.       ヽ   盗人AI使用者諸君、
      | /\_/ ̄ヽ  l 【   おまえさんは絵師じゃない  】、【  著作権盗みツールポチポチリクエストマンさ  】
      |.|/\ ー-、〈  :|
      !l ( d b ) l r,、  【   おまえさんのやってることは、   ド   ロ   ボ  ー   な   ん   だ   ぜ  ❗️❗️❗️❗️❗️  】
      .ii   <  "  !|ノ  
      └───' /^.      偽札を作ったカリオストロ伯爵ように警察に逮捕されるか、規制という時計塔の針で潰されな
       .\ ~  /
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:56:34返信する
    >>131
    絵師の目的は最初から凄いと褒められたいなんだから
    なにも逆転してないぞ
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:56:37返信する
    AI絵師は犯罪者
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:56:45返信する
    >>101
    確かに絵師ってここ勘違いしてるよな

    AI使ってる奴が公開しているのは「技術」。つまり「こういう事が出来ますよ。便利ですよ。皆さん使ってくださいね。」っていう技術の布教のための公開。

    絵師は自ら示してくれてるけど、承認欲求や知名度の向上のために公開している。

    目的が違うわけ。だからこんなトンチンカンな漫画を描くようになる
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:57:47返信する
    >>130
    検索しても上手く出てこない、誰?
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:58:36返信する
    NTRって指定すると理解するってのは笑っちゃったけどな
    種付けおじさんやテニサーの先輩とか理解して色々なパターンを構築できるようになってほしいね
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:59:19返信する
    >>139
    karla ortiz
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 02:59:36返信する
    >>134
    でもAIがどんなに頑張っても尾田や鳥山にはなれないらしいから大丈夫、存分に絵の練習をすればいいんだよ
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:00:15返信する
    >>130
    それ詐欺でAIが悪用されている
    デジタル作画はトレパクコピペしやすいからでデジタル憎むようなもの
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:00:43返信する
    >>137
    合法やぞ
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:01:40返信する
    >>142
    尾田や鳥山は集英社のバックアップや宣伝があって売れた訳で
    Z世代に尾田や鳥山のような才能がいたとしても誰の目にも止まらないよ
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:02:03返信する
    なんかここまで不毛なやり取り続けてると嫉妬のラリーに見えてきたな 最初からそうだったのかもしれんが
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:02:08返信する
    >>137
    違法だよ
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:02:18返信する
    >>138
    技術公開なら数枚のせるだけでいいのに
    なんで延々と顔や体すげかえただけのエロ絵放出してんの?w
    安っぽい承認要求みたすためだよね?w
    それでお金まで取ろうとしてるんだからキチガイだよね?w
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:02:26返信する
    >>138
    いろんな絵師の作品を無断で取り込んで学習させてというのが気に食わないってことだろ
    それ自体は当たり前の感情だろうなと思うがな
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:02:56返信する
    >>134
    今の日本そのものじゃねぇか…
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:04:34返信する
    >>148
    需要があるからだろ
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:05:29返信する
    AI絵はまだこれから発展していく途中だから現段階で可否するのは時期早々だと思うけどな。なんでも否定して規制してたらそれ以上の発展は無くなる。
    ただのまねっこで終わるならそれまでだしAI技術やそれを使う人たちが独自性を開拓できるならそれは新しい分野に昇華する。
    今の漫画や絵画だって元々誰かの影響を受けて真似から自分の作風に昇華してきたものも多いだろ。
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:05:34返信する
    >>110
    ならそれ修正してハイブリッド絵師になりAI絵師駆逐したら良い
    散々言われてるのにやらないよね文句絵師さんは
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:05:34返信する
    >>141
    ありがとう
    検索してみたけどアンチというより著作権上の問題を多分にはらんでいるからそこを解決しないと使いようが無いって言ってるだけのようだが
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:07:24返信する
    >>142
    絵柄だけならそう遠くないうちに到達するよ
    そのお二人のような名声までも勝ち取れるかと言われるとそりゃ無理だけど
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:08:02返信する
    いいよ、いいよー
    どんどん使え
    どんどんパクれ
    絵師が死に絶えるまで
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:09:11返信する
    >>153
    修正作業って、皿洗いとかボール拾いみたいな
    アシスタントにやらせる雑務みたいなもんなんだよ
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:09:40返信する
    >>153
    絵師の恨み買うし炎上に巻き込まれる可能性あるからやらないだけだろ
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:11:18返信する
    >>146
    AI側はどんどん進化しここまで来たに対し
    手描きは自分の良さより人格攻撃にしか行けないのが惨め度が増してる
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:11:21返信する
    >>158
    権利なんてないのだし好きにしたらいいのにな
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:13:00返信する
    >>159
    反対に人格疑われてるもんな
    お前も他人のキャラ使ってるゴロやんけ…おまいうって
    あれは致命的だったな
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:13:01返信する
    AI絵師さんに関しては

    AIってすごいね
    それと、AIでかいたじゃなくて、AIにかいてもらっただから、
    にほんごはただしくつかおうね
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:14:42返信する
    >>155
    なら問題ないだろ、○○風の絵、〇〇作家のパクリで終わりだ
    自分の絵柄を確立できない半端絵師が絵で食っていけなくなるだけ
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:14:46返信する
    Butterick氏によれば、Stable Diffusionは元の作者の同意なしに50億枚の画像を“diffusion”と呼ばれる手法で圧縮コピーを行ない、再結合して別の画像を導き出したとして、“21世紀のコラージュツール”であると非難。

    Ai学習って既存画像のコラージュ疑惑がありますね
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:15:34返信する
    >>157
    それすら出来ない絵師がいるんだよな
    特にAi顔の修正は望まれてる、そこに自然加筆修正は技量がいる
    AI絵のレベル下げれば難度も下がるけどね
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:16:18返信する
    >>162
    せいぜいそのくらいだよな、アンチがAI絵師に向かって言える事なんて
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:16:32返信する
    はぁ!すっごいAIすっごいね!
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:16:47返信する
    お子ちゃまだよな精神が
    AI使ってる奴って

    あと中途半端な状態で公開したAI技術者もお子ちゃまだよ
    完璧な物作るまで待てよ。クソAI出しても世の中混乱させて劣化させるだけだろ
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:17:42返信する
    大体こうじゃね? いきり立って発狂してるのはAIアンチ絵師さんだけだと思う

    AI絵師さん「いい感じのエロイの出力できたやで」「Fanboxお布施もサンクスやで」

    AI容認の閲覧者「ええやん」「マイナーキャラありがてぇ」「無料リク受けてくれてサンクス。お布施もするわ」

    AIアンチ絵師「ゆるせん! ふざけんな! お前描いてないだろ! 自分で描いてないのに承認欲求だせぇ!!」
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:17:53返信する
    >>69
    お前が口だけのバカなだけで草
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:18:34返信する
    >>168
    >完璧な物作るまで待てよ

    日本人の悪いクセだな、完璧なモノしか許さないって考え
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:18:49返信する
    >>55
    キチガイ理論で草
    バカはコメントしたら恥かくの典型w
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:19:21返信する
    >>161
    まぁ出だしあいつらがずっこけたせいであれ、思ったより潔白な絵師って今少ない…?って風潮にはなった 10年前よりは確実に増えてるだろうな 顔向けできないような二次創作活動してる連中
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:19:22返信する
    >>142
    イラストAIが進化してクリエイターがさらに食い捨てられる環境になると
    尾田や鳥山のような才はもう生まれなさそうだけどね
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:19:46返信する
    >>168
    お前が正しい。
    完全なAI批判は未来が無いけど
    だからといってこんなパクリAI持ち上げるのも未来が無いわ
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:19:47返信する
    >>171
    チョンの俺でもいいものがいいと思うがアホなのかな?
    棒人間でも絶賛して100万で買い取ってくれw
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:19:58返信する
    >>169
    AI容認派だけど金を稼ぐのは見過ごせねえわ
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:20:07返信する
    >>171
    チョンの俺でもいいものがいいと思うがアホかな?
    棒人間でも絶賛して100万で買い取ってくれw
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:20:15返信する
    >>168
    むしろAIっぽくない絵を作り上げるのが課題じゃねぇかな
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:22:08返信する
    >>162
    新人「先輩、見積もり計算できました」
    先輩「はぁ?PCに計算してもらっただろ、日本語正しくな」
    新人「・・・あっはい(なにこのクソめんどくさいガイジは)」
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:23:57返信する
    >>162
    新人「先輩、見積もり計算できました」
    先輩「はぁ?PCに計算してもらっただろ、日本語正しくな」
    新人「・・・あっはい(クソめんどくさい猿いるわ)」
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:24:04返信する
    AIアンチはその内AIに完全論破されるだろうから今は適当に泳がせておけ
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:25:07返信する
    今日も絵師様イライラですか?
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:25:32返信する
    「 AI絵師が自分で描いたかのように振舞ってるから叩いていい」 っての
    そんなワケないよな
    だって「AI絵師」って名乗ってるんだから自分で描いてないってのは前提だろ
    絵師さまは馬鹿なんか?
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:25:52返信する
    >>149
    そうね、それでお気持ち吐いてる奴らが二次創作っていうクロ行為やって金稼いでるんだからおまいうダブスタになっているって事
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:26:25返信する
    AI違和感無い絵を描けるようになるまであと一歩ってとこやな
    ってか人間のブレを表現出来たら完璧だけど
    これシンギュラしないと難しい気がする
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:27:04返信する
    >>149
    絵師自体がだれかの真似してるのに???

    京アニとかジブリみたいな絵描いてる絵師が何人いると思ってるんだ?
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:28:55返信する
    頑張って人が描いたものと騙されるくらいの絵を公開して
    AI反対派を名乗る
    その後実はAIに描かせてましたとネタばらしとかやってほしい

    完璧すぎるとバレるし難しいだろうけどAI使いに期待
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:29:58返信する
    消費者の気持ちがわからんから下手くそな手描き絵なんぞをアップするんやろな
    ああいうのホンマ邪魔やから早く消えて欲しい
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:30:13返信する
    絵柄に著作権が無いのは田中圭一の神罰見てりゃ分かるやろ
    あれ許諾絡んでるの手塚キャラが出てる裏表紙だけだからな
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:31:18返信する
    AIは規制されるんだーなくなるんだー(祈祷)

    宗教離れが改善されそう
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:32:07返信する
    >>188
    すでにAIアンチが偽旗作戦とおぼしきことをやってAI絵師を叩いてたぞ
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:32:17返信する
    この岸辺露伴が金やちやほやされるためにマンガを描いてると思っていたのかァ―――――ッ!!
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:33:09返信する
    結局は利権の奪い合いだってバレてから醒めた目で見られてるよな
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:34:43返信する
    >>193
    同人作家「え?違うんですか?(ぼっちお漏らし描きながら)」
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:36:58返信する
    絵師は自分を特別な人間だと思っている

    だからAI絵師に「自分を特別だと思うな」と言ってしまう
    でもAI絵師はそもそもAI絵師を名乗ってる時点で自分で描いてるなんて思ってない
    悲しいすれ違いやね
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:38:06返信する
    誹謗中傷だらけになってきたな
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:39:36返信する
    イラスト描いたよ、僕すごいでしょがもう無理なんやが・・・
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:40:34返信する
    AIに抵抗してる人は未来無いでしょ
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:41:01返信する
    中田「次のネタ発見wフリーライドで情弱釣るぞー」
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:41:13返信する
    >>198
    誰も止めないから思いきりやったらええねん!
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:41:35返信する
    >>198
    じゃあ、AI絵師なんか下劣の下下下の下太郎じゃん
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:42:59返信する
    絵を『出力した』じゃなくて『  盗んだ  』だよな
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:43:27返信する
    絵師ってのには違和感あるけど、イラストプロデューサーって感じならまぁ有りかなぁ…
    ボカロ界隈では〇〇Pとかって言うじゃん?
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:43:51返信する
    >>203
    描いたでもいいんじゃね

    盗んだとか言い出したら人間絵師も泥棒になるだろ
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:44:12返信する
    >>202
    むしろそのAIイラストの召喚コマンドを公表すればいいねが沢山つくんじゃね?
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:44:22返信する
    >>204
    そういうクソ提案はアンチがAI絵師連呼してる時点で実現しねーし

    そもそも絵描いてるってわかる呼称じゃないと伝わらんだろ
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:45:39返信する
    >>204
    ボカロPは自分で作曲できるけど、AI絵師自分じゃなーんにも出来ない無能だから
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:45:59返信する
    >>208
    無能は人格攻撃しか出来ないお前
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:47:45返信する
    僕「反対代表さんがあれじゃダメだと思うんですよ」
    絵師「もめんはAI勢力から送られたスパイで罠にかけられた」
    僕「え?」
    絵師「だからあんな同人絵師はいない、AI絵師の工作なんだよ」

    僕はもう近寄るのをやめた
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:48:05返信する
    いつになったら「それっぽい絵」じゃなくて
    「ちゃんと意図を明確にした絵」を生成してくれるんだろ
    オナニーぐらいにしか使えねえだろ
    物珍しさで買う馬鹿のいる今しか売れねえよ
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:49:58返信する
    AI賛成派だけど
    AI絵師は別に擁護しないよ。生態が絵師と変わらないことくらい見ればわかる
    優れたもんが劣るものを淘汰する
    これはそれだけの話
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:50:04返信する
    >>210
    罠でも何でもないのにな
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:50:37返信する
    >>204
    ボカロPにギターかピアノ渡したら作曲してくれるけど
    AI絵師に紙とペンかペイントあげても、( ´p`)あろ・・・・うに・・・・オデ、絵かけない
    って言うだけ
    これじゃあ絵師じゃなくて無能のゴミクズでしょ
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:51:36返信する
    一枚絵極めるだけじゃAIに食わされて捨てられる時代になりそうだし
    嫌な時代になったな
    知的財産権どこいったんだ?
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:51:42返信する
    まぁ「絵師」が描いた絵でも「AI」が出力した絵でも見る側の大半からしたら同じなんよね
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:52:01返信する
    >>212
    AI肯定派だけどこの場合、悪貨は良貨を駆逐する方じゃねえか?
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:52:28返信する
    スゴイとか絵に需要あるとかよりも自分が描いたって主張するなら、盗作だって
    指摘されたり訴えられた時に受けて立つ覚悟があることが最重要。

    そもそもそのAIの出力の著作権が自分にあるかどうか規約確認する事から始めるべきだが。。ww
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:52:30返信する
    >>214
    絵が描けない人間なんてほとんどおらんぞ
    クオリティが落ちるのはデジタル絵師もそうだしな
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:52:35返信する
    >>214
    渡すものが間違ってるPCとプリンターだろうに
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:52:46返信する
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:52:46返信する
    「AI絵師」 という呼称の何がいけないのか全くわからない

    そして絵師さまも説明できていないし
    ひょっとして馬鹿しかいないのか?
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:53:15返信する
    >>216
    AI絵師はなんか不自然なテカリいれるし、抜けないからすぐわかる
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:53:32返信する
    >>214
    デジ絵師もボカロPもPCなかったら何も出来ないんじゃないかな
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:53:51返信する
    >>222
    AI盗み師だよな
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:53:56返信する
    >>223
    それはお前が一部のAI絵しか判別できてないって証拠やね
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:54:24返信する
    >>222
    少し前まで絵師は蔑称だったと思うんだがなあ
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:54:31返信する
    >>225
    二次創作は盗みかもしれないけどAI絵は盗みじゃねーぞ

    そういう感情論しか言えないのが馬鹿の馬鹿たる所以
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:54:35返信する
    >>216
    消費者の気持ちに寄り添えるクリエイターは気にせず良い絵を描けるように努力している
    AIガー手描きガーと駄弁ってる奴らは独りよがりなオナニー見せつけ野郎
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:55:28返信する
    AI絵師がおかしいって奴は、ゲームをeスポーツとかいうこともおかしいと思うのか?
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:56:20返信する
    >>224
    ペンタブ使ってりゃ絵を描けるようになるけど、AI絵師やってても絵を描けるようにはならんからなぁ
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:56:23返信する
    >>229
    はい感情論。出直してこい無能
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:57:10返信する
    >>232
    PCのない世界を想定すること自体がもはや無意味だから、その比較も無意味では?
    それともPCのない世界で異世界転移して絵師を名乗るつもりかい?
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:57:12返信する
    >>233
    俺は感情でしゃべっているから嫌なら絡むな
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:57:57返信する
    >>231
    おかしいやろやらおんでさんざんバカにされてるヤツらじゃん
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:58:03返信する
    >>215
    あるよ保護が緩くなったね、何も不思議じゃない
    tv録画だって権利者必至抵抗したけど規制緩いでしょ
    おかげでアニメ違法に流されるけどするほうが悪いでそのままさ
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:58:12返信する
    >>235
    「AI絵師のイラスト作成はオナニー」はまるで人間絵師の創作行為がオナニーじゃないみたいな物言いであり
    完全にお前のお気持ち、空想の産物です、と申し上げているのです馬鹿
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:58:13返信する
    文句言ってないでAIより上手な絵を描けばいいんですよ
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:58:13返信する
    絵師界隈よりもっと酷くなりそうなのが画像で売ってるグラビアだけどね
    イラストAIに反発してるのが絵師だけとでも?
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:58:58返信する
    Pixivでリコリコのエッチな絵を見に行くと9割方AI絵になってるよね
    下手絵師のエッチ絵とか需要ないし、新規で投稿しようと思う勇気ある人力絵描きなんてレアキャラになってる
    笑えるね
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:59:00返信する
    AI絵師という呼称に文句つけてるやつはどっちかというと
    「デジ絵なんて絵じゃない」って言い張ってたアナログ絵師に近いんじゃないか
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:59:03返信する
    >>238
    馬鹿はお前だ
    俺は駄弁ってるのはどっちもオナニー野郎だって言ってんだよ
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 03:59:11返信する
    >>238
    絵師「アートやぞ?」
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:00:05返信する
    >>241
    そもそも人間絵がメインだった時代でも抜けるのは1割以下だったし
    別に構わないんじゃないか
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:00:34返信する
    >>240
    グラビアもエロければなんでもいい
    既に人間のグラビアが修正されて発表されている以上特に気にすることは無い
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:00:37返信する
    >>243
    本当に馬鹿が俺だったケースやめろ。ごめんなさい
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:00:51返信する
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:01:26返信する
    しょうもないレスバ
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:01:39返信する
    >>247
    あやまれてえらい
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:02:09返信する
    >>248
    ここ毎日の日課だぞ
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:02:31返信する
    >>241
    上手な手描き絵師がもうリコリコ描かなくなっただけでは?
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:02:31返信する
    >>245
    AIだと抜ける絵0割の暗黒時代じゃん。人類滅亡するで
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:03:35返信する
    >>253
    確かにw やっぱAIは悪だな、規制しよう
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:03:53返信する
    >>232
    ソロバンやってれば暗算できるけど電卓だよりは暗算もできんでしょ

    で?それが?今時ソロバンマウンとか恥ずかしいんですけどw
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:04:10返信する
    >>245
    下手くそ手描き絵師の一部が下手くそAI絵師になっても結局そいつの絵は使えないってのが現状よな
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:04:20返信する
    >>5
    これ毎回言ってる馬鹿いるけどもし本気で言ってるんだとしたら頭おかしすぎないか?
    こいつの論調としては世の中全てのデジタル絵師が神絵師クオリティと遜色ないレベルの絵を描けないとおかしいだろ
    ところが実際は大半が低クオリティ止まり、それ以前に使いこなせなくて押し入れのゴミと化す
    言ってる意味わかるか?
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:05:36返信する
    >>253
    おまえが抜ける絵だけを学習させたAIで絵を出力したら抜けるんじゃないのか?知らんけど
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:06:07返信する
    MTおじさんの仲間が増えたね
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:07:16返信する
    半年くらい前まではAI絵大有りだと思ってたけど普通に絵として飽きてしまったわ
    似たような絵しか描かん萌絵師にも言えることだけどね
    デザインやデフォルメや色が特徴的なイラストもAIで出力できるけど、その手のやつは結局は元ネタの本人の方がいい味出てるから意味ないし
    結局は絵が描けない奴が妄想を形にするために使う作風の狭いツールなんだよな
    でも需要はある一定以上あるだろうからこれからも細々と続いていくんじゃないの
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:07:25返信する
    大袈裟でも何でもなくこれからの人類はAIに人類の叡智全てを学ばせる為に生きていくんだよ
    だからAIに新しい絵や知識を学ばせてあげられる事はとても名誉な事なんだ
    AIの中に自分の人生の記憶を永遠に保存するようなものなのだからね
    我が子の中に遺伝情報を残すのと等しい生命の尊い営みだよ
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:07:57返信する
    記事内のAI絵の出来みてるとラノベの挿絵とか表紙程度ならこれで十分だよなってなる
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:09:07返信する
    >>262
    実際にラノベの挿絵にAI絵使ったら炎上しそうだけどね
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:12:09返信する
    >>263
    白黒の線画だけの状態に加工してAIだと言わなければわからなそうやけどな
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:12:39返信する
    >>263
    なろう投稿は自分で挿絵入れてるのがいる
    これで書籍化するなら表紙も確定っすわ
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:13:51返信する
    >>258
    違うんだよなぁ。AIってなんでもパステル調にしちゃうじゃん、そうじゃなくて明らかに人間がリビドーと性欲で塗った、技法も正しくないオイルサーディンかよっていうプリップリの絵が抜けるのよね
    あればっかりは人間の絵じゃないと無理、魂の輝きっつーか、人間讃歌を感じるよ
    射精の瞬間と、絵師の絵に自分の想像力がプラスされた高み、神の頂だよね
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:16:43返信する
    >>266
    ワロタ。でもなんとなくわかる、抜ける絵ってデッサンも変だけど妙に魅かれる絵って感じだよな
    想像力を掻き立てるっていうか
    AIには出来ない領域だよ
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:16:51返信する
    >>266
    俺は他人の創造より自分の想像メインで射精したいから絵に他人の意思が見えるのは嫌でAI絵を好んで見ているな
    もしかしたらおまえは絵を通して絵師とセックスをしているのかもしれない
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:16:52返信する
    >>266
    それAIで書いたの?
    なかなか狂気じみたこと書けるようになったものだね、感心した
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:17:03返信する
    >>266
    実際これやな
    AIはどれ見ても「綺麗な絵=抜ける訳じゃない」の典型
    雑だったり下手糞だけど作家の性欲をぶち込んだ絵がクッソ抜けたりするのと同じ理屈だな
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:19:14返信する
    そこいらのへたくそより100倍うまいからね
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:19:58返信する
    手描き絵から他人の性癖を読み取ってそれでシコるとか気持ち悪くないんか?
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:20:43返信する
    気持ち悪いの多すぎて草
    頭に金玉入ってんじゃないのかw
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:20:53返信する
    >>271
    でもまったく抜けない
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:21:35返信する
    情報が目まぐるしいAI絵よりも性欲をぶち込んだシンプルな絵の方がそそるのは分かる
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:22:10返信する
    >>274
    俺は抜けるが?
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:24:34返信する
    >>277
    無理すんな。血ぃでてるぞ
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:27:39返信する
    >>276
    むしろAI絵は情報が少ないからシコれると思ってるけどなあ
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:28:00返信する
    >>277
    たまにAIで抜けるとか言ってる奴いるけどほんまか?
    冗談抜きで温かみみたいなの一切感じられんくて無理 お人形とか無機物で抜いてる気分になる
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:28:44返信する
    絵が無いとシコれない時点でおまえらまだまだだよwww
    目を閉じて頭の中で好きな子を好きなように動かしてシコれよ
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:29:04返信する
    だってAIの方が上手いじゃん
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:29:14返信する
    >>280
    お人形は嫌いか???俺は好きだが
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:30:23返信する
    >>278
    いや普通にエロいじゃん
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:30:46返信する
    別に便利だし上手く使えるのはすごいことだとは思うがそれをなぜ金儲けに使うのか分からん
    金儲けに使われたら元の絵師から反発出るしAIにも悪評付くしAI絵師()もよく思われないのくらい分かるだろうに
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:30:55返信する
    >>280
    イケなくはないけど飽きやすい同じようなのが多すぎる
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:31:10返信する
    >>280
    温かみとかそういうの知らんエロければいい
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:31:28返信する
    絵師ってそもそも絵で食ってるイラストレーターに対して
    アマチュア・趣味で描いてるだけの人って意味の蔑称だったはずだけど
    なんか高尚な称号みたいに扱われてて草
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:32:15返信する
    >>281
    好きな人いないしそれやると疲れるんやネタがあったほうが楽
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:33:11返信する
    手描き絵にはエロ需要があるみたいだから
    綺麗な絵をAIが担当して、エロ絵は手描きって住み分ければいいじゃんw
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:33:27返信する
    >>288
    下ができたから相対的に評価上がったんだ
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:33:47返信する
    >>288
    クライアントの多くが絵師様呼びしてくるけど普通に不快だよ
    悪気はないんだろけど
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:33:53返信する
    >>276
    まあ結局絵を見る人がどう感じるかが一番大事なんよね。
    キャラクターの手が奇形になってたり骨格がおかしい状態だったりするのを見る人がどこまで許容するのかにもよる。
    でもやっぱり一度気になる部分が見つかるとずっと気になっちゃうもんだからAI絵だけで完結させるのは難しいと思うよ実際。

    趣味でSNSにアップしてるうちはAIでも十分だろうけどねw
    でも仕事で依頼されたらAIだけで要望に完璧に答えられるのは厳しそう。
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:33:56返信する
    >>289
    好きじゃないキャラの絵でシコってるのか?
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:35:09返信する
    >>280
    手描き絵は無機物ではないのか
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:36:00返信する
    >>290
    AI絵は似たり寄ったりだから人間が書いたやつは味があってそれはそれでいいなでもまぁ大半はへたくそだしAIはうまいからなあ
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:36:46返信する
    >>294
    好きな人はいないけど好きなキャラはいるから
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:39:05返信する
    >>297
    好きなキャラなのに誰かの描いた絵が無いと好きという気持ちを増幅させられないってなんていうか・・・本当に好きなの?って思っちゃう
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:39:31返信する
    >絵柄パクラーやトレス絵師が相対的に許された
    許されてないでしょ
    むしろ逆でAIを使ったそれらがはびこってるから問題視されてるのであって
    AI自体に問題があると言ってる人は少ない
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:42:17返信する
    >>295
    そういう揚げ足取りいいから
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:43:38返信する
    デジ絵→再現性が高い(非創作的な)工程の省略
    AI→創作の省略(=委託)

    いい加減混同するバカ死滅しねえかな
    片方を陳腐化させてもう片方を相対的に持ち上げるクソみたいなレトリック使うやつは全員詐欺師
    臆面もなくでまかせ言えるメンタルについては悪徳商材屋の適性はあるから創作よりそっちいけゴミ
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:44:17返信する
    >>300
    二次元キャラも無機物だし絵も無機物なんだよ
    有機物的な要素があるとしたらシコった絵を描いた人間
    そこに重要性を感じているとなると、おまえはキャラよりも絵師の事を重要視していて絵師の性癖などに興奮しているだけにすぎないのではないかと思われる
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:46:27返信する
    >>283
    嫌いではないな、だが抜けない。俺も昔はお前のように人形に無意味な憧れを抱いていた
    人形のサンプル画像をながめ空想する日々、この人形のはどんな触感がするだろう、この人形のプリプリの巨乳がどんな風に揺れるんだろう。このでかい尻がボヨンボヨンするのを毎日想像した
    それが月日はながれ大人になった頃。俺は有り金をはたいて、人形を買った。裏切られたよ
    不快なザラッとした触感──。その瞬間俺の夢は砕かれた。な・・なんだこれは、そうだ塗料というのは粒子なのだ・・・・触感はプリプリでなく不快なザラザラ
    サンプル画像でみたデカ乳と尻は20mmの梅干しのようなもんだった、俺は裏切られた
    人形はしょせん人形なのだ、人形は笑わない涙を流さない母乳を出さない無機物だ
    そのとき俺は人形と人間の違いを知ったのだ。
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:48:54返信する
    >>299
    イラストAIは絵が描けなくてもパクれるからヤバいのよ
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:50:55返信する
    Tonyの絵じゃ抜けないとか言ってたお前らはどこ行っちまったんだ
    個人的にはAI絵よりTonyの絵の方がよっぽど抜ける
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:51:56返信する
    >>303
    現実的な話をするならリアルな女体にしか行きつかないぞ
    現実よりも自分の頭の中の世界が大事で、その世界の理は現実の世界に即している必要はない
    俺の頭の中では人形は笑うし泣くし母乳も出る
    現実を知ったうえで現実と違うことを妄想する想像力がおまえに足りてないだけ
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:52:51返信する
    絵師が反AIツイート(デマ)が3万RTいったぞーって喜んでるけど
    一級絵師のイラストだって普段から1万RTとかいってるだろ。たいした影響ないよ
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:53:22返信する
    >>304
    何がどうヤバいんだ
    絵が描けると絵師特権でパクリが許されるとでも思ってんのかこのアホは
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:53:53返信する
    反社的感覚の日本人が多くて日本終わったなってなった

    今の日本人にはSNSもAIもまだ早い
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:54:03返信する
    >>295
    手描きはなんというか絵師の絵に自分の想像力がプラスされてより興奮する『概念武装』だな
    AIにはこれを感じない
    ガチャして盗んで切り貼りコラしてくるだけだからな
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:55:24返信する
    >>308
    被害の規模も分からいのかこのアホは
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:57:17返信する
    >>298
    公式が裸描いてくれるならいいんだけどね
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:57:46返信する
    >>310
    他人が描いた絵と自分の想像力の合計が射精可能ラインに届くどうかって話で
    AI絵でそのラインを越えれないのは自分の想像力が足りないからではないだろうか
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:59:15返信する
    >>311
    今まで同人でやってきたことじゃん
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 04:59:36返信する
    >>312
    裸にならないとシコれない程度にしか好きじゃないということか
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:00:14返信する
    >>302
    実際、プロンプト打ち込んでエンター押すだけの作業で生成されたものと
    生身の人間が自分の変態性を注ぎ込んで自力で作り上げた物じゃ生々しさが段違い

    というか「どっちも絵だから本質的には無機物!」とかそういう議論な訳ないだろアスペすぎる...
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:00:22返信する
    >>315
    服着てるとエロさが足りないからなネタにはなりにくい
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:00:44返信する
    描いたじゃなくて生成しただよな
    AI生成師でええやん
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:01:18返信する
    >>316
    バリエーションが少ないってことだろ
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:02:53返信する
    >>313
    AI絵はなんつーかいらねー隙間まで埋めちゃう感じだな。想像の余地がない
    機械が米粒だけぎゅうぎゅうに詰めた冷たい二段弁当渡してくる感じ
    ああ、機械には人間の心がわからないんだーって思うよね
    それでいて指はぐちゃぐちゃでしょ
    こんなの抜けないよ
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:03:14返信する
    >>280
    抜けなかったがAIが進化して違和感がなくなってきたから
    抜けるようになってきたぞ
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:04:27返信する
    AI絵でも差分作れるらしいけどAIで作られた差分って全然見ないな
    差分がないなら差分がある絵の方が上だわ
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:04:36返信する
    >>320
    あーなるほどね
    俺は逆にAI絵なんてほとんど中身ないと受け取ってるからいくらでも想像の余地がある感じでシコれてるわ
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:05:07返信する
    >>38
    言い返してるはずなのに
    これほどまでに自分に刺さる文章作れるお前は本当にすごいよ
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:05:32返信する
    AIも使った素材とかパクリ元が明記されるだけで
    怒るクリエイターも少しは減ると思うわ

    しれっとパクんのがダメなんだわ
    ○○さんの衣装良かったから描きました!みたいなので怒ってるやつは見たこと無い
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:05:44返信する
    AI絵の生成は実際やってみると難しいから、それなりの知能がいる
    F欄大学卒や文系には厳しい
    しょぼいAI絵なら誰でも作れるけど
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:07:35返信する
    ネット単位だと結局絵師よりかAIよりかで意見決めるからそっちに感情が寄るが
    リアルで知り合いがAI絵で、俺すごくね?って言って来たら、まぁ下になるかな、普通に・・
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:07:41返信する
    >>317
    好きなキャラといってもそもそもエロ目当てでしかない感じなんやね
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:08:57返信する
    >>321
    俺が検索でAI絵が出てくるたびなんだ抜けねーよ死ねよっ言ってる時点でまだまだAIは未完成だな
    最近は似たような絵ばっかり毎日複数投稿する加減を知らないバカAI絵師が出て来たので
    AI絵を-(マイナス)検索にぶちこんでる
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:09:19返信する
    パクるではなく学習な
    人間が他の人の絵を真似して描き方を覚えるのと同じ
    人間ではなくコンピューターがやってるだけの違い
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:09:35返信する
    >>325
    それはそれで問題というか許可出す絵描きなんているのかなあ?
    どちらかというと今のAIイラストって、元はと言えば海外サイトに無断アップされた絵を全部吸収してそこからキメラみたいに再生成を繰り返して今に至ってる感じだから
    いまさら誰の絵を拝借してどうだこうだとかって次元じゃないと思うが。
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:10:31返信する
    >>328
    抜くのが目的なのにエロくなくてどうする
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:11:11返信する
    >>330
    いやパクリだろ…
    人間が人の絵を真似るのもパクリね
    そこにリスペクトがあれば許される事もあるけど
    AIはリスペクトどころか絵師下に見てるしな

    ポプテピピックの絵柄みたいに新しいもの生み出す人もいるわけで
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:12:08返信する
    AIと手描きを併用してイラスト描いてる人居るけど誰も気が付かないらしい
    結局見てる側の目なんてそんなもんよ
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:12:15返信する
    AIアンチじゃなくて害悪AI絵師アンチの間違いでは?
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:13:25返信する
    >>330
    人間と違って疲れないし忘れないし高速で処理できるから全然違うんだが
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:14:28返信する
    >>336
    人間じゃなくてコンピューターがやってるで補完されてるだろ
    そのツッコミ
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:14:44返信する
    カラーのやつばっかりだけど色なしはないんだろうか
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:14:59返信する
    >>330
    学習じゃなくて他人の絵を違法コピーして無断でデータ化して切り貼りコラしたりマージしてるだけだろ
    これを『窃盗』、『盗み』というんだ、原理的には切り貼りしてるからたまに盗んだ絵まんまのトレスが重なる部分がボロっとでてきちゃう
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:15:07返信する
    >>307
    マジで言動がフェミそのものになっちゃったんだな…

    多数派になろうとし、少数派を弾圧する姿は凡そ自分の理想であるオタク像ではない。巷のDQNと何ら変わらない生態になってしまいとても残念だ
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:15:31返信する
    >>330
    リアル絵師の学習ってのは模写やトレース
    AIは複数の絵をキメラみたいに合成、生成してるからただの盗作というかなんというか...
    簡単に言うと色んな人の絵を部分的に切り貼りして一枚の絵に仕上げてるようなものだからタチが悪いって話
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:19:09返信する
    ゼロから作っているわけじゃないからなでもそれ言ったら同人もゼロから作っているわけじゃないけどなパクってた側がパクられる側になっただけじゃん
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:21:23返信する
    >>280
    おまえが重要視してるその温かみとかいうのは絵師由来の成分やで?
    絵描いてるおっさんの成分でいってるとか気持ち悪いわw
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:21:54返信する
    >>333
    結局のところリスペクトがあるかないかに尽きるな

    真人間がAI使ってたら反AIなんて無かったと思うわ
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:22:49返信する
    >>330
    ここの連中はレッテル貼りが目的だから壊れたラジオみたいに同じ事繰り返すだけだよ、悲しいかな

    数万のイラストを解析し命令に最も合うような線を出力するってのが正しい機構で、盗用とは全然違う事なんだがね
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:23:04返信する
    AI絵師もフェミと同じく勝手にコミュニティに入ってきた異物だけどな
    こいつらいなかったら平和だったわけだし
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:23:28返信する
    >>334
    そりゃ人間が描いた絵を取り込んで再構成してるだけなんだからさ
    ただ、再構成の過程で情念のようなものが抜けちゃうのか、綺麗ではあるけどそれ以上の感想が出て来ないんだよね
    エロいシチュのはずなのにチンピク度低いし
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:24:11返信する
    >>345
    ほんとに数万ならセーフになりそうだけど
    絵師とか名指しでかなり絞ってるからな
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:25:20返信する
    >>348
    似たような絵柄ばっかりだよな
    はっきり言ってつまらん
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:25:31返信する
    AI絵師とか名乗ってるやつ全員が絵描きを馬鹿にしてるのが事実
    デジ絵も本当に描いてないからゴミだインチキだとか言ってる時点でキチガイ
    リスペクトされないのがでんちゃと同じAIえち
    そもそもこの記事のサンプルって公式絵を学習させた著作権法違反そのものだぞ
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:25:32返信する
    >>347
    単にお前の性癖に合わないだけじゃねーか
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:25:42返信する
    絵は人間の脳みそで一度調理されるからな。ほっかほかの暖かい美味しい料理色々な味お袋の味下手だけど味味わい深い味色々な味を楽しめる





    AI絵は具材を調理しないで切り貼りしてミキサーにいれて、ビニールのチューブに入れられ、口に取り付けられた拷問器具から流されてる感じ
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:26:27返信する
    >>343
    まあ確かにおっさんが描いた絵って想像したら抜けへんな
    自分語りとかプライベートをTwitterとかでひけらかしてる系の絵師の絵は正直抜きづらい
    淡々と絵だけアップしてて欲しいってのはこういう事情もある
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:26:43返信する
    なんつーかまだまだアイコラ感あるな
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:26:44返信する
    >>349
    確かに似たようなやつばっかだけどクオリティー高いからなあまり不満がないな下手くそよりよっぽどいい
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:28:38返信する
    >>348
    絵柄の模倣は著作権侵害にはあたらない。
    著作権侵害に当たらない行為を「盗用」とレッテル貼りするのは名誉毀損にあたる
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:29:49返信する
    >>346
    「ここは俺らのシマだああああああ!」
    ヤクザで草
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:32:41返信する
    >>350
    キャラパクって描いている2次絵と何がちがうの?
    文句言うからには当然オリキャラしか描いてないよね?
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:32:46返信する
    いいね!RT!いいね!RT!
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:33:18返信する
    >>356
    ちょっと調べてみたら
    棒人形が手に家持ってる→家が金になってる奴でアウトになってたぞ
    その前の結構似てる奴はセーフだったけど
    これがアウトなら結構アウト多いだろ
    ttps://kigyobengo.com/media/useful/203.html
  358. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:34:09返信する
    >>357
    迷惑行為で嫌われてるのを棚に上げて被害者コスプレで草
    フェミと同じ手口だな
  359. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:36:18返信する
    >>353
    マジ!?俺なんてコミケで絵を描いた人に会いにいって、その日に抜いてるよ
    その人の歴史とか、駆け出しのころとか過去絵とか知ると、おほー、過去の絵もちゅきちゅきちゅきの助けだよぉ〜上手くなった今の絵も好きだよぅんほぉって感情がせめぎあって
    いっぱい興奮する
    AIにはこういう下手絵師がうま絵師に向上していくような醍醐味ロマン龍の道というものが
    ないよね
    しょせん盗品を切り貼りしてお出ししてるだけだから
  360. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:36:59返信する
    >>360
    盗用したと思われるなら訴えればいい
    あとは司法が判断してくれること
    私刑でのレッテル貼りは名誉毀損ですね
  361. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:38:22返信する
    >>361
    お気持ちヤクザで草
    やっぱフェミと言動変わらないじゃん
    効いてるのが何よりの証拠
  362. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:39:53返信する
    古今東西繰り返されてきた既得権益者の保守派と市場に挑戦してきたイノベーターの縄張り争い
  363. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:40:12返信する
    >>360
    これ広まって欲しいな
    絵師達に。勝てば1000万だぞ
    どんどん訴えて欲しい
  364. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:40:50返信する
    >>362
    それもう絵じゃなくて人が好きなだけやん
  365. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:41:02返信する
    >>362
    横からだけど、描いてる人云々の話だとAI絵のほうが努力を放棄して盗作してるような人の作品って考えるとなんかあんまり好きになれないってのはあるなー
  366. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:41:29返信する
    AI活用とやらも、急に絵柄AIになるパターンやめてくれ
  367. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:45:24返信する
    >>330
    詭弁
  368. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:45:39返信する
    絵心が無い人にとっては特に画期的な技術なのは確か。
    モデルの出所が確かなら、受け入れる層も増えるだろう。

    個人的には面白い技術だとは思うが、
    色々グレーな中、現状やったもの勝ちになってしまっているので、
    絵の公開を止めてしまう人とかも出てきているし、
    余り良い状況では無いなとも思う。
  369. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:46:15返信する
    >>341
    AIイラストがコピペのキメラだと勘違いしてる奴がまだいるんだな
    それともそう信じたいのかな?
  370. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:47:22返信する
    イラストAIは人選べないから悪意ある画像も出力してしまうし悪評ばかり増えていくな
    まぁ機械だからそりゃそうなんだけどw
  371. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:48:20返信する
    >>368
    全く絵を描けない奴がAI使うのはまだ分かるけど
    下手ながら練習途中だった奴がAIにいきなり丸投げしてるのはマジで話にならん
    描くのが好きでやってたんじゃなくてただ自己顕示欲満たしたかっただけの腰抜けのクズ
  372. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:48:21返信する
    絵をAIに学習されたから「盗まれた!」という発想になるのが統合失調症みたいで怖い
  373. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:50:00返信する
    なあ同人ゴロども 「表現の自由」 って覚えてるか?

    他人を馬鹿にして迫害して目指すゴールが表現規制って
    お前らフェミと全く同じことしてるんだぞ??????????
  374. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:50:16返信する
    >>370
    どうしてもレッテル貼りをしたい奴にはそう見えるんだろう
  375. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:50:16返信する
    >>372
    信じるも何もそうだが?
    というか一から生成出来る技術でなくキメラ生成なのはAI作った側が認めてるところだしアホなのか?
  376. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:52:48返信する
    AI絵なんて、コマンド公開すれば誰でも同じもの作れちゃうからな
    お絵描きソフトで描いてる様子を全部公開しても、真似して同じものは描けないんだから
    前者に技術的な価値がないのは事実だろうね
  377. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:52:58返信する
    表現規制される側だった絵師が嬉々として表現規制する側に回ってて笑えないわ
  378. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:53:17返信する
    >>374
    俺は10年くらいかけて絵が描けるようになったけど(表面上の形だけなら2年で描けてたけど)
    投げだすのは分かるまじで割と才能の世界だから10年やっても下手な奴は下手

    「全く絵を描けない奴がAI使うのはまだ分かるけど」←いや…こいつらよりちょっとは努力しようとした分マシだとは思う。あと自己顕示か見たいもののために描いてたかわからんしな。後者ならAIで事足りるのかもしれん。
    反AI派だけどなんかむかついた
  379. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:53:32返信する
    >>17
    バカだからそーいうの理解らないんだよ

    絵師が嫌ってるのは「そこ」なのに
  380. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:54:32返信する
    >>372
    AIって基本的にコピーしかできないぞ
    なんか創造的な機能持ってると勘違いしてる人いるけど
  381. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:54:55返信する
    >>378
    へー、どこでそんなコメントしてたの?ソースプリーズ
  382. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:55:14返信する
    AIで絵描いた絵をさも自身で創ったと自慢した奴いんのかよ
    単に知性が低いアニオタみたいなのが貶めようとしてるだけの話じゃないのか?
  383. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:56:01返信する
    >>380
    なんかそういう抽象的な話に逸らす人多いよね
    ひろゆきみたい
  384. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:57:00返信する
    そのうち音声で簡単に入力できる様になったらケリが付くだろう近い将来の話しになるだろうけど
  385. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:57:35返信する
    >>378
    絵師の作品をパターン解析してキメラ作ってるようなものだよな
    極端な話
    人間は忘れる生き物だからそれを補完するときに偶然新しい作品を生み出すことがあるけど機械にはそれがない
  386. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 05:57:54返信する
    >>386
    温泉むすめとかのうりんとか全部詭弁に帰して正当性が無くなるんだが
    今後フェミが「オタク文化は有害!規制しろ!」って言っても何も言い返せなくなるんだが
  387. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:09:15返信する
    まぁAI絵師とやらはコミケとか同人イベントのオフでは他の絵描きとの輪には入れないしスケブは描けないし絵チャで馴れ合う事は出来ないし
  388. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:09:44返信する
    今まで散々同人描いてきた奴らが被害者面してやがるw
  389. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:11:28返信する
    やっぱりこうなってしまったか、俺が危惧していたことが現実になるとは
  390. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:12:13返信する
    AI絵の話にするから変な偏見はいるんでしょ

    「おれギター弾けるぜ(オリジナル曲)」

    「おれも音楽プレイヤー弾けるぜ(ネットで拾ってきた曲)」

    結局こういうことでしかない
  391. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:14:14返信する
    でも正直アニメキャラがこんなにそっくり出力できるならオカズに困らないね
    スケブで頼んだら万はいきそうだし
  392. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:14:46返信する
    (下手絵師)「自分でかいたよ」
    『あーうん(ブロック)』
    本当これすぎてな。これならAI絵師のほうが全然まし。
    へたくそなのは美的センスもなくて、ふざけてんのかレベルよ
    もっと練習してうまくなれレベルよ
  393. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:14:58返信する
    俺は10年ぐらい前に俺も絵が描けるようになったほうがいいかなあって3日ぐらい絵の練習したんだけどやめたんだよねえ
    あ、これそのうち機械が代わりになるやつだってね
    だから俺は描かないままなんだよね、いまだに
  394. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:16:46返信する
    >>382
    描いたって言ってる奴あんま見たことないけどな
    むしろ絵師が必死にレッテル貼りしてるが
  395. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:16:59返信する
    AI絵はすべて贋作なんだよね
  396. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:18:01返信する
    >>372
    学習とかそういう曖昧な言葉で誤魔化してるけど、元となるデータが必要な時点でコピーしてんのは明白なんだよなあ
  397. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:18:50返信する
    おもうに絵なんてものは練習して身につけていくもんなんだろうけど、それって模写からはじまり、上手い人の絵を参考にしたり流行をとりいれたりしてつくりあげるものじゃん、大体の人は
    それが機械で省略できるなら省略したほうが良くね?って俺は思うけどね
  398. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:19:55返信する
    >>399
    人間も同じことしてるじゃん
  399. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:21:26返信する
    音楽プレイヤーで貰った曲流すだけの人を音楽家って呼ばないだろ
    同様にAIに絵を貰うだけの人も絵師って呼べないだろ
    AI絵師って呼び名自体が頭おかしいと思う
  400. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:22:49返信する
    >パソコンで絵を描いたんだよ凄いでしょ!
    って平気で言える輩と何も違わんと思うよ

    パソコンで「描いた」ってのとAIに「描かせた」ってのでは全く意味が変わるけど
  401. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:23:08返信する
    人間絵描きが他人の真似ばかりしてるんですが・・・
    他人のキャラでエロ描いてお金稼ぎしてるし
  402. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:25:30返信する
    >>401
    人間の学習とコンピュータのコピーの違いがわからない系の人か
    それマジで言ってるなら相当ヤバいよ君
  403. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:26:01返信する
    ほんと絵描きって煽っても面白いし暇つぶしにちょうどいいよな
  404. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:27:01返信する
    Lora使ったやつ平然と貼ってるの笑えるな
    犯罪やんけ
  405. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:27:24返信する
    >>405
    ただ煽りたいだけの人だから何言っても無駄よ
    韓国人と会話してるような徒労感しかないでしょ
  406. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:27:25返信する
    >>405
    本質的には同じだろ
  407. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:28:31返信する
    >>403
    お前に同じことができるかって話AIに出力させるのも技術がいるからな
  408. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:28:38返信する
    どうやら絵師はAIで「描いた」と言われるとイラっとするようだな
    いい事を知った
  409. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:28:38返信する
    何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ❗️

    ワイはシコれる絵が好きだ‼️
  410. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:28:44返信する
    >>406
    パク…二次創作止まりの絵師が多いこと
    大体は30半ばまでには萎む感じが
  411. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:28:51返信する
    そもそもパソコンで絵を描く人を絵師って呼んでいいの?って話なんだけどなあ
  412. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:28:59返信する
    >>403
    お絵かきソフトとAI生成の違いが解ってないんだから仕方ない
  413. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:29:03返信する
    >>405
    フィクション真に受け過ぎて現実見れないんだよ
  414. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:29:26返信する
    >>410
    そんなもんに技術なんているかよwww
    技術のレベルが低すぎる
  415. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:29:33返信する
    >>414
    画材がアナログからデジタルに変わっただけの話でしょ
  416. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:30:27返信する
    >>408
    まあ同一人物かどうかわからんが毎回正論で殴られてるのに、この手の記事には必ずと言っていいほど同じようなコメントがあるからなー
    無駄だってのはわかってはいるけど今暇だったんでかまってやってる
  417. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:30:43返信する
    絵師の定義がもう一度正されるならこのAI騒もわるくないとおもってるよ
    ここらでさ、リセットしないか
  418. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:30:51返信する
    >>417
    じゃぁお前に同じことができる?
  419. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:31:01返信する
    AIが馬鹿にされたら二次創作も同じだろ!
    AIが馬鹿にされたらデジタルで描いてるのも同じだろ!

    同じじゃねーよ馬鹿w
  420. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:31:12返信する
    >>417
    AIに言う事聞かせるために努力してるんだって力説してたよw
  421. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:32:07返信する
    >>419
    お前が正論と思い込んでるだけだろw
  422. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:32:36返信する
    >>409
    いや同じじゃないです
  423. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:32:39返信する
    >>418
    じゃあ人からAIに変わっただけじゃね?ってことよ
    絵師と呼ぶならAIだって立派な絵師様だろう?
  424. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:33:07返信する
    >>424
    そっくりそのままお返しするよその言葉
  425. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:33:19返信する
    >>423
    同人馬鹿にしてる作者と同じなんだよね
  426. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:33:25返信する
    >>421
    できるよ
    オカンに教えても同じような画像が出せる
    ランダムだからオカンのほうがいい画像が出てくる可能性も高いな
  427. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:33:29返信する
    デジタル絵描きはAIと何が違うん?
    同じ絵師様だろ?
  428. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:33:44返信する
    >>425
    どう違う?
  429. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:34:06返信する
    絵描きっていつもネットで叩かれてんなw
  430. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:34:26返信する
    >>426
    とりあえずペンタブとソフトを購入して絵を描いてみよう
    そうしたら全然違うものだと理解出来ると思うよ
  431. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:35:29返信する
    しかいAI絵師を馬鹿にするツイートにつくいいね数が毎度凄まじなw
  432. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:36:19返信する
    >>433
    結果絵が描けてるなら同じことじゃない?方法が違うだけじゃん
  433. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:36:21返信する
    絵師さんは二次元モデルつかってるAI絵師にしか文句言ってないの?
    二次元は需要が少ないの知らないのかね
    ここの管理人もだけど
  434. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:36:36返信する
    >>434
    それだけ嫌われてるって事だよね
  435. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:37:50返信する
    絵師様は自慢したりカッコつけたりしてるけど
    AI絵師はただ好きでエロ絵作ってアップしてるだけじゃないの?
    作ったプラモの写真を作ってアップしてる感覚
  436. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:37:54返信する
    な?デジタルだから簡単にコピーされる、そもそもAIがない時だって3Dモデルみたいなやつを使ってたんだろデジタルは
  437. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:37:57返信する
    pixivの炎上からAIガチャ師の嫌われっぷりが可視化されまくってるな
  438. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:38:29返信する
    AIで割を食うのは使われる下層の人間で上の人間は得をするから日本だと規制されなさそう
  439. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:39:56返信する
    >>441
    逆だな
    上の層ほど損をする
    pixivのランキング上位からスクレイピングされてるからな
  440. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:40:08返信する
    >>431
    人間の脳は記憶してるけどコンピュータはデータをコピーして保存してる
    記憶とコピーの違い
    同じだって言うなら一度見た絵を100%再現して紙に描いてみな
    絶対できないから
    横に参考元の絵を置いて見ながら描いたって絶対無理
    でもコンピュータはコピーしてるから100%再現できる
  441. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:40:39返信する
    >>430
    画材の違いでしかないからパソコンやタブレット取り上げられても絵師自身の技術は無くならない
    極端な話、紙とペンさえあれば良い
  442. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:40:54返信する
    イラストレーター>絵師>AI絵師というヒエラルキーができただけ
    AI絵師という階層の誕生を祝福しようじゃないか
  443. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:41:27返信する
    >>443
    一度では無理でも回数を重ねればできるんじゃね
  444. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:42:24返信する
    AIで画像生成するのにスキルはイラン
    必要なのはグラボと恥を知らない心
  445. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:43:47返信する
    >>443
    普通にできる人いるだろよく聞く話じゃん
  446. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:43:59返信する
    しかしこのLoraほんとに通報した方がいいぞ
    公式絵をぶち込んでコピーモデル作ってばら撒いてるから漫画村よりエグい
  447. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:44:03返信する
    スキルがいらないならいらないにこしたことはなくないか?
  448. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:44:26返信する
    >>446
    断言してやる
    絶対無理
    めちゃくちゃ時間かけて何度もやればぱっと見ほぼ同じのは描けるかもしれんけど、ドット単位で見たら100%は一致しない
    出来たらそいつはもう人間じゃねえよ
  449. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:44:45返信する
    >>447
    呪文知らないとできないじゃん
  450. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:44:45返信する
    >>448
    できねーよw
  451. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:44:56返信する
    >>453
    お前ができないだけだろ
  452. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:45:45返信する
    なんかAIがバカにされてるみたいで腹立つな
    AIは絵師よりも凄いってことわからせるにはどうすればいいんだろう、
  453. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:45:46返信する
    お前らよくレスする気になるな
    俺疲れてきたよ
  454. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:45:57返信する
    >>452
    呪文なんて知る必要ねーよ
    画像からプロンプト抽出もできるのに
  455. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:46:17返信する
    >>454
    じゃあ出来る奴の名前教えなさい
    適当こくな
  456. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:47:39返信する
    AI画像生成してると馬鹿にされるから嫌だな
    別にオナニー画像生成してるわけじゃないってのに
    俺は芸術的な近代アートを生成してるんだ決して児ポとかやってない!
  457. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:48:11返信する
    この一連の奴ガチアスペか?
    お絵描きソフトとAIの区別すら付かない知的障害といい会話が噛み合わん
  458. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:49:45返信する
    なんでこんなにAIに否定的なの?
  459. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:50:16返信する
    >>445
    AI技術の発達を考えたらそのヒエラルキーの逆転ってすぐに起きるんだよね
    結局安価で大量生産出来る方を消費者が求めるから。
  460. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:51:52返信する
    >>458
    じのう
  461. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:52:46返信する
    なあ、ひょっとしてさ、絵師様って絵が描けない人がAIを使って絵を描いてるのをみたら、うわあこいつ絵が描けないからAI使ってやがるw

    って見下してくる系の人たちなの?
    うわあ、こわあ
  462. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:52:46返信する
    >>461
    嫉妬や
  463. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:53:04返信する
    AIで画像生成してるやつって陰キャを極めてるよな
    グラボ買ってハイエンドゲームするんじゃなく萌え絵生成だぜ
    しかも他人の著作物を盗んでるし
  464. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:53:58返信する
    >>462
    じゃあこうかな?
    イラストレーター>=イラストAI>絵師>AI絵師
  465. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:54:01返信する
    やっぱり絵師様は自分たちが上でAIを使う人を下に見下してるのか?
  466. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:54:28返信する
    >>466
    同人作家と何が違うん?
  467. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:54:37返信する
    魔改造始まる
  468. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:54:40返信する
    >>466
    絵柄を模倣する事は著作権侵害にはならないよ
  469. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:54:52返信する
    >>462
    確かに細かい仕事はAIに取って代わられることが増えるかもしれんが
    いわゆる絵師ブランドってのは絶対残るから、今の時点で固定ファンがついてる多くの絵師はなんだかんだ安泰だろなあ
    悲惨なのはこれからイラストレーター目指そうとしてた無名の奴
  470. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:55:38返信する
    >>464
    絵が描けない人ってなんだ?両手が欠損してるのか?
  471. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:56:00返信する
    俺は絵が描けないからAI使って絵を描くタイプの人間なんだろうけどさ、俺がAIを使って描いた絵を絵師様たちは否定的に見てくるってことだろ?
  472. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:57:24返信する
    >>473
    どうなんだ?
  473. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:57:28返信する
    >>474
    絵を描こうとせずに他人の作品を機械に食わせて盗んでるんだからそりゃ下に見られる
    一般人より下だわ
  474. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:57:41返信する
    >>472
    中国じゃすでにAIに食われて解雇されまくってるってな
  475. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:58:19返信する
    >>463
    すまん、じのうで検索したら絵描きは出るけど100%再現した絵ってのが見つけられんから何とも言えんわ
    てか100%再現と100%再現っぽく見える絵は全く別物ってのは理解してるよな?
    とてもじゃないが人間にそんなコピー機みたいなこと出来るとは思えんのだが
  476. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:58:27返信する
    >>476
    同人作家とやってること同じだと思うけど
  477. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:58:53返信する
    人類の歴史で何度も見られた、いわゆるラッダイト運動でしょ。
    産業革命で絹製品の手編職人が、紡績機械を壊していたのと何も変わらん。
    人間は根源的に時間的存在であり、時代の流れには絶対勝てないんだよ。
  478. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:58:53返信する
    てっかてっかの1年生
  479. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 06:59:26返信する
    >>479
    全く違う
    同人は創作活動
    AIは盗人活動
  480. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:00:04返信する
    >>482
    パクってるのは同じだろ
  481. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:00:25返信する
    >>480
    ラッダイト運動は労働者が権利を手にして勝利した運動だぞ
  482. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:00:40返信する
    AI絵師は盗っ人か?
  483. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:01:15返信する
    描いてはないよな
    描いてもらっただろ
    偉いのはAI作った人で使って絵描いて貰ったやつは奴隷だよ
  484. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:01:22返信する
    >>467
    手描きのイラストレーターや絵師はAIの養分として消費されるだけで
    その糧で大量に生産されたAI絵が利益を得て生き残るだろうと思ってる

    数日で1枚しか描けない手描きと
    同様の時間で様々な絵を何枚も生産するAIだと勝負にならない。
    AIはPCさえあれば並行作業が可能で疲れ知らずだし。
  485. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:01:30返信する
    >>483
    違うよ
    AIは古都つみをもっと無能にして創作性をゼロにしたやつだから
  486. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:01:37返信する
    AIはやめろ
    俺が気に食わないからやめろ
  487. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:02:17返信する
    やっぱりAIは広まるべきだわ
    たくさんの人が絵が手軽に描けるようになるほうがいい
    そうしたら今みたいにAIが叩かれることもなくなる
  488. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:03:51返信する
    >>490
    価値もなくなるよ
    元からあったかどうかは知らんが
  489. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:03:52返信する
    >>490
    時間の問題だ
    もうすぐそういう世界がやってくる
  490. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:04:11返信する
    正直今の時点でAI絵はもうお腹いっぱいって感じだしこれ以上増えなくていいです・・・
  491. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:04:31返信する
    >>490
    広まれば広まるほど実際はポルノのために使われてるってのがバレるだけだし
    あらゆる人が剥ぎコラの被害者になる機械だってのが周知されて規制しろって声が大きくなるだけの代物だよ
  492. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:05:45返信する
    AI絵師が広まるのは別にええがプロンプト等の呪文を公開しないor有料にしてる奴はカス
  493. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:05:57返信する
    >>494
    昔やってたことの繰り返しなだけじゃん
  494. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:05:58返信する
    じゃあ身体が不自由で、筆もペンもまともに使えない人が、AIを使って描いた絵を
    絵師様はバカにするんか?
  495. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:06:56返信する
    >>495
    ファンボしてるやつと同じ
  496. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:07:38返信する
    最近AIで色々な絵がアップされて鑑賞するだけで時間かかるわ
    そーいや手描きを公言してたあの人はどうしてるんだろ?

    ・・・2週間前から1枚しか増えてないわ、
    1ヶ月くらいしたらまた見るか→そのうち忘れる

    このパターンになりそう
  497. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:07:39返信する
    >>496
    昔は男やオッサンが流行ってた気がするんだが
  498. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:08:31返信する
    >>498
    同じじゃない
    ファンボは自分のスキルを売ってる
    AIでやってるやつは盗んだものを転売してるだけ
  499. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:09:31返信する
    >>499
    全部同じ顔だけどなw
  500. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:09:38返信する
    >>501
    作品パクった絵で儲けてるだけじゃん
  501. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:10:39返信する
    >>257
    多分おかしいのはお前だよ
    コイツが言ってるのはデジタル絵師も自分自身100%の力で書いてる訳じゃないんだからAI叩くのはお門違いだよねって事であって

    お前はお絵描きソフト使ってても手を動かして自分自身の頭使ってんだからAIとは全然別のちゃんとした技術だから一緒にするなって事だろ

    殆どの人はコイツの文章からそれを感じ取ってるけどお前だけただの感情論で相手の意図してる事を汲み取れて無いんだからもう二度とネットなんかで書き込むなよ、つかこの文見て理解出来ないのこそ本当に頭悪すぎてヤバいからな?ネットやめて病院行っとけマジで
  502. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:11:13返信する
    ここ最近のAI画像師のtwitterでの嫌われっぷりがすごいな
    毎日のようにトレンド入りしてバカにされてるw
  503. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:11:17返信する
    ほんと呆れるわ、なんの才能も無い無産共が…
    絵すら自分で描けんのか…情けない
  504. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:11:58返信する
    >>503
    オリジナルじゃないなら無料公開すべきだわな
    自費で本にしたわけでもないし
  505. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:12:24返信する
    >>505
    既得権益が奪われそうになったら誰だって抵抗する
  506. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:13:11返信する
    >>490
    そこまでいくと犯罪に使われるレベルになって社会的な混乱を招くのが懸念されてる
    例えば実在する人物のポルノを容易に生成して拡散するとかそういった使い方
  507. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:13:26返信する
    >>497
    馬鹿にする。俺だったら他のことするわ
  508. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:13:45返信する
    >>506
    ?!
  509. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:13:55返信する
    >>508
    既得権益の意味わかってんのか
    人の作品を盗むのはただの盗人だ
  510. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:14:36返信する
    >>510
    技術うんぬんより性格が悪いだけでは
  511. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:14:55返信する
    >>512
    おまゆう
  512. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:15:09返信する
    >>509
    じきにそこまで行くだろう、このままでは時間の問題だな
  513. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:15:40返信する
    >>510
    やっぱり馬鹿にするのか
  514. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:15:42返信する
    イラストというコンテンツをが「絵の才能がある人だけが得られる優越感と利益」じゃなくなるだけでしょ
    誰でも描けるし消費できる、そういうコンテンツになるだけ、絵師が特別なものじゃなくなるってことなので
    流れに逆らうのは無理
  515. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:16:00返信する
    AIも突き詰めれば相当社会的に便利になるはずなのに絵が描けない無能のうんこみたいな自己顕示欲が暴走してるせいで規制されそうで悲しいわ
  516. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:16:08返信する
    >>509
    アイコラと何か違うんか?
  517. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:16:54返信する
    >>497
    他人の作品を盗むようなツールじゃなければ応援するんだがな
    身体が不自由だろうが何だろうが盗人は擁護できん
  518. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:18:35返信する
    AIより下手くそな絵ってもう誰からも必要にされてないねん

    なんでこんな当たり前の事がわからんアホがおるんやろうか?
  519. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:18:48返信する
    >>508
    たぶんこれが一番根幹にあると思うわ
    絵師の淘汰される側の危機感が感じられる
  520. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:19:08返信する
    >>519
    アイコラは作るのにスキルが必要だし量産は出来ない
    しかしAIはお手軽に量産可能でコピーモデルを作られようもんなら一生のダメージを受ける
  521. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:20:01返信する
    現実的にAIが規制されるってありえる?どういうこと?
  522. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:20:21返信する
    ドヤ顔で全自動じゃないからな(キリッは草
    そもそも盗作なんだよ
  523. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:21:26返信する
    てか前から思ってたけどこういう場合の既得権益って言葉の使い方正しいのか?
    頑張って手に入れた技術で稼ぐことを既得権益って言うか?
  524. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:21:42返信する
    >>524
    海外では規制されてるじゃん
  525. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:21:54返信する
    >>490
    まず「描いて」ないから
    そこに気付けない限り、どこまで行っても平行線
  526. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:22:14返信する
    本人が漫画と言い張ってるわけでもなく、むしろこの場合は捏造スレタイの被害者だけどさ
    こういう、漫画とすら呼べない単なる曲線の集まりを描く人って何なの?
    動きがあるわけでもないのに絵の部分って必要ある?
    まともな絵を描けないのなら初めからいらすとやでも使うか、いっそ文字だけにしとけばいいのに
  527. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:22:17返信する
    なんかAIの一次創作すら許さない雰囲気になってね?
  528. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:23:12返信する
    絵は個人個人のスキルだから既得権益ではないよ
    AIガチャ師がアホなだけ
  529. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:24:14返信する
    AIのパクリ絵だろうが二次創作同人イナゴ絵師だろうがえちえちだったらそれでいい
    どっちも大して変わらん
  530. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:24:36返信する
    面白いのは、AI生成すらやってない奴が手描き絵師を馬鹿にしてること
  531. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:24:46返信する
    >>519
    要は芸能人とかしゃなくて一般人でも被害に遭うリスク高まるって話や
    ポルノってのは一例で身分証の偽造だとか何にでも応用可能
  532. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:25:39返信する
    こんな風に意味のある絵が描ける人は共感できる人から評価される。それはこれからも変わらないだろう
    ただ綺麗なだけの絵しか描けないくせにAIに劣る絵師は死んでくれてかまわんぞ
  533. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:26:39返信する
    >>531
    イラストレーターって職が奪われそうじゃん?
  534. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:27:33返信する
    描いた?とはなる
  535. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:28:11返信する
    >>536
    奪われた例を挙げてみて
    中国みたいな未開部落の話は無しで
  536. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:28:12返信する
    AIはそのうち既得権益を得るよ
  537. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:29:23返信する
    そもそも描くってなんや
  538. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:30:43返信する
    昔洗剤の要らない洗濯機というものを開発した人がいたとかいなかったとか
  539. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:31:15返信する
    >>538
    これからそうなりそうって話実際今もAI絵の方がいいって人もいるしな
  540. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:31:49返信する
    しかし上に貼られてるイラスト、綺麗なだけでまったく魅力がないな
  541. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:31:52返信する
    センス無いやつの皮肉ってやべーな
    真顔になるわ
  542. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:32:31返信する
    >>542
    下手くそが淘汰されるのは当然のこと
  543. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:32:48返信する
    >>543
    そう?エロいじゃん
  544. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:32:57返信する
    AIが描かないというのならなんていうんだ?描写か?
  545. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:33:24返信する
    >>542
    ガチャ要素があるうちは人間にとって代わることはないだろうね
    オリジナリティゼロだし
  546. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:33:39返信する
    最近AIガチャ師どんどん追いつめられて来てるな
  547. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:33:45返信する
    実際に職を奪われたイラストレーターっているの?
  548. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:34:07返信する
    >>547
    生成で良いのでは
  549. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:34:20返信する
    >>547
    生成だろ
  550. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:35:02返信する
    >>550
    中国だと底辺が大量解雇されたとか聞いた
  551. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:35:04返信する
    >>550
    中国ではもうそうなってる
  552. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:35:31返信する
    >>546
    俺はぬけないし勃たない
  553. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:35:40返信する
    >>553
    日本はいないの?
  554. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:36:18返信する
    >>554
    中国みたいな文化不毛地帯と一緒にしちゃダメ
  555. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:36:36返信する
    >>543
    人間が書いていたら神絵師っつ言っていいと思う魅力的な絵だわ
  556. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:36:43返信する
    >>543
    綺麗さで勝てないからって綺麗な事には意味がないみたいに言っても仕方ないぞ
  557. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:37:22返信する
    >>558
    そりゃあ人に価値があるからな
  558. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:37:37返信する
    物の形や状態、心に感じたことなどを、言葉・絵画・音楽などによって写しあらわすこと

    描写でよくね?
  559. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:37:48返信する
    こいつにとっての目的が「ぼくすごいでしょ」なのがなんか情けねーな・・・
  560. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:38:17返信する
    >>555
    お前が抜いてる絵ってどんなのか具体的に見せてよ
  561. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:39:45返信する
    その内、手書きしてるというだけで凄いと言われるようになるのだから
    手書き絵師はそれまで我慢しとけw
  562. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:43:27返信する
    >>559
    意味はあるよ
    ただ、綺麗なだけで他に魅力が感じられない
  563. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:43:52返信する
    AIは綺麗すぎて抜けないとかならわかるかもしれない
  564. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:45:08返信する
    >>565
    絵に綺麗以外で褒める要素ある?
  565. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:45:22返信する
    >>565
    綺麗さと他のどっちを大事にするかで人それぞれ評価は分かれるだろうな
  566. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:45:30返信する
    「手描きの魅力」と言ってるけど
    残念ながら消費者の大半はそんな事どっちでも良いのだ
  567. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:46:52返信する
    ゆとり界隈も大変だねぇ
  568. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:47:10返信する
    >>569
    下手なのが魅力と言えなくもない綺麗すぎないのが良い
  569. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:47:39返信する
    >>533
    料理しないのに、飲食店の味に文句言ってるのと同じじゃん
    何が悪いの?
  570. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:50:41返信する
    >>533
    消費者は評価する側、そんなのは当然のこと
  571. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:50:53返信する
    >>569
    どっちでもいいなら毎日AI絵師が馬鹿にされたりpixivが炎上したりしないよ
    人は人の能力に対してエンタメを感じるからな
  572. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:51:59返信する
    >>24
    「ボク、エロ絵描いたよ!凄いでしょ?褒めて!!」ってやってる下手クソ手描きの方が多いから話にならん……
  573. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:52:33返信する
    >>574
    大半の人はそんなのに絡んでないよwww
  574. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:53:09返信する
    >>574
    絵師達が喚いてるだけだろ
  575. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:53:10返信する
    >>574
    それ、言ってたヤツ、他人の絵をパクって商売してましたよね?w
  576. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:54:21返信する
    >>576
    そりゃ絵に興味がない全人類を対象に考えたら大半の人は絡んでないってことになるが
    絵が好きな人間の大半はAI絵師を馬鹿にしている
  577. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:55:45返信する
    >>578
    二次創作で金稼いだら駄目とか思ってる老害またいるのかよw
  578. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:56:01返信する
    人にやってもらったのを自分の手柄にしてるだけだからな
    それが人かAIかって違いだけで
  579. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:57:25返信する
    >>579
    お前の思い込みや一般人はそんなの気にしとらん
  580. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:57:50返信する
    >>579
    AI絵師やAI絵を好む人のことを「絵が好きな人間」の中に含んでなさそう
  581. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:58:05返信する
    >>580
    盗人猛々しいわw
  582. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:58:39返信する
    >>582
    すでに一般人にもAIガチャ師の犯罪者生は認知されてきてるけどな
  583. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:59:10返信する
    >>585
    なぜか無視される同人の違法性
  584. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 07:59:57返信する
    AI絵師は転売屋と変わらん
  585. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:00:05返信する
    >>585
    気にしてるかどうかから認知されてるかどうかにすりかえたね
  586. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:01:31返信する
    >>586
    違法ってのは上の画像のように公式版権絵をコピーしたLoraで生成したものを貼ってるようなAIガチャ師だよ
    これはガチの著作権侵害にあたる
  587. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:02:19返信する
    >>589
    同人も普通に違法だけどね
  588. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:03:16返信する
    >>590
    違法じゃないよ
    むしろ公式が推奨するような文化
  589. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:03:37返信する
    AI絵師>機械に命令するだけの簡単なお仕事です
  590. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:04:09返信する
    >>591
    こーゆーメンタリティーで犯罪してるんだな厚顔無恥だわw
  591. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:05:23返信する
    同人活動ってものを理解してないアホがおるな
    脳死で違法違法言ってるけど何が違法なのか分かってないやろ
  592. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:05:40返信する
    >>593
    おじいちゃん、コミケにも行ったことないの?
  593. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:06:20返信する
    >>595
    あれ合法だとでも思ってるの?やばいでしょ
  594. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:06:53返信する
    ボカロみたいに「プロデューサー」を名乗れば?
    同じ立場なんだし
  595. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:07:02返信する
    AI絵イコール違法みたいな前提で話すからやり返されてるんじゃないか?
    違法合法どっちもいるのはAI絵も同人も同じだろうに
  596. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:07:15返信する
    >>594
    公式が訴えたら終わりだろ
  597. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:07:30返信する
    >>593
    同人からは業界を牽引する人材が輩出されているが、AI絵師()からは間違いなく出て来ることはないだろうな
  598. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:07:55返信する
    AI生成絵は隔離板の中でやるのが共存への道だと思う
    ジャンルが違う
  599. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:08:44返信する
    >>596
    コミケが違法だと思ってるガイジいて草
  600. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:08:59返信する
    >>600
    オリジナルならいいけどなパクリは普通に犯罪だろ?パクリが犯罪じゃなかったらAIも問題ないよね
  601. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:09:32返信する
    自分のことを優しい人みたいに言っといて平気で見ず知らずの相手に誹謗中傷する姿勢いいよね
  602. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:09:32返信する
    >>599
    だから何で訴えるの?
  603. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:10:04返信する
    >>602
    著作物を第三者が使用することになるため著作者に許可を取り使用料を支払う必要がありますそのため同人誌や同人グッズを作る場合には許可取りと使用料の支払いが必要ですこれを行わなければ著作権侵害になってしまうので注意しましょう。
  604. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:11:26返信する
    製作過程の違いでマウント取ろうとしてる旧式の絵師がダサいんよ
    過程なんかどうでもいいから最終的な成果物の差でAI絵師にマウント取れよ
  605. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:11:58返信する
    >>606
    子供がアンパンマンの絵を描くのも使用料を払う必要があると思う?
  606. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:12:45返信する
    >>607
    じゃあ俺はプロに描いてもらうわ
    それでも絵師名乗って良いよね
    手段は問わないんだから
  607. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:12:47返信する
    >>607
    制作過程がどうでもいいなら古都つみは叩かれてない
  608. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:12:51返信する
    >>605
    横からだけどトータルで考えて損するか面倒くさいから訴えないだけ
    痴漢やセクハラをみんなが律儀に告発してたらきっともっと世の中良くなってるだろうけど、面倒くさいやら自分の時間も取られるからとか、自分が我慢すればそれで済むからって我慢する被害者は少なくない
  609. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:12:52返信する
    >>608
    販売したら許可がいるね
  610. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:13:28返信する
    >>153
    そのハイブリッド絵師にすらなれない素人以下の屑が絵師なんて名乗るなよって話だよ。
  611. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:13:51返信する
    >>608
    それを売って金を得たらアウトちゃうか?
  612. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:14:20返信する
    >>603
    オリジナルになったから牽引する立場になったわけで
  613. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:15:02返信する
    >>609
    絵師ってイラストレーターになれないアマチュアの総称だから
    名乗るだけなら自由やぞ
  614. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:15:05返信する
    >>612
    販売しないよ?
  615. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:15:08返信する
    しかしいつもいる同人を攻撃してるAIガチャ師ってあたまおかしすぎないか
    二次創作で犯罪行為してるのはAIガチャ師なんだけど
  616. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:15:45返信する
    コミケっている?
  617. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:15:58返信する
    >>617
    コミケの話だろ?販売したらアウト
  618. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:16:43返信する
    >>618
    両方だぞ
  619. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:16:50返信する
    >>608
    それを販売してたらだめだと思うよ
    今じゃしれっとフリー素材みたいなジャンルで活躍してるけど、過去にはやりすぎたせいで商品の量産後に販売停止になった某有名サークルあるし
  620. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:16:57返信する
    結局裁判だれも起こさないし誹謗中傷でつぶそうとしてる姿を見ると他から見たら窃盗絵師が悪者にしか見えないなこれ
    そりゃフォロワー減るわ
  621. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:17:38返信する
    >>620
    同人誌ってコミケだけじゃないんだが
    あとコミケは販売じゃなくて頒布な
  622. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:17:41返信する
    >>607
    絵の業界がAI絵師スカウトに動いてない実情を見れば判るよな
    あ、中国とかいう劣化コピー国家は例に出さないでね
  623. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:17:52返信する
    >>621
    両方じゃないよ
    Lora使ってやってるAIガチャ師が犯罪者
  624. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:17:54返信する
    同人活動が合法と思ってる頭がおかしい奴がいるな公式がめんどくさくて訴えないだけで普通にアウトだぞ
  625. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:18:31返信する
    あーAI絵でシコったら気持ちええわー
  626. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:19:05返信する
    >>624
    金とってるじゃん
  627. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:19:59返信する
    頭悪すぎんか?
    同人活動ってのは同好の士で好きなものについて楽しむことであって
    物作って稼ぐ行為じゃねーぞ
  628. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:20:04返信する
    >>627
    こういう老害ってなんなんだろうな
    今の時代いかに二次創作が流行るかがコンテンツメーカーにとって大事なのに
  629. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:20:39返信する
    >>630
    でも売ってるよね
  630. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:20:45返信する
    >>623
    攻撃的なこと主張してる政治系のツイッター投稿者は少なくないけど右も左も総じて、そこまで酷く言わなくてもいいのでは?と疑問を呈したくなる内容を書いてるしな
  631. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:20:56返信する
    >>629
    じゃあ子供が描いたアンパンマンの絵を隣のおじさんが気に入って
    コピーで良いからくれって言われてコピー代貰ったらアウトってこと?
  632. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:21:13返信する
    >>631
    それは勝手に都合よく解釈してるだけだろ
  633. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:21:28返信する
    >>632
    売らんが?
  634. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:22:15返信する
    >>636
    お前のことじゃなくてコミケの話
  635. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:22:19返信する
    AIを擁護するために必死で二次創作攻撃してる矛盾くん毎日暴れてるなw
  636. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:22:42返信する
    >>631
    世界一売れているゲームシリーズであろうコールオブデューティーに二次創作が溢れているとは思えんが
  637. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:22:52返信する
    とりあえず同人絵師が駄目だからってAI絵師が許される訳じゃないからな
    そこは勘違いしちゃだめよ
    無許可の同人で稼いでる絵師もAIもどっちも糞がまともな人間の考え方
  638. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:23:47返信する
    >>640
    それななぜか絵師は許されていると勘違いしてるよな
  639. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:24:39返信する
    >>638
    同人作家が被害者ぶってるのが滑稽なんよwお前も同じ穴のムジナだろと
  640. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:24:55返信する
    >>637
    だからコミケは販売じゃなくて頒布だと言ってるが?
  641. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:25:00返信する
    同人活動とは

    商業として企業を通じて創作するのに対し、個人で独自に同人の範囲内での創作活動、それで表した媒体を売る活動。

    pixiv百科事典より
  642. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:25:02返信する
    >>639
    日本の二次元コンテンツはほとんどが二次創作が流行ることを願って制作されている
  643. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:25:38返信する
    すげえのが絵を描く機会は一切奪われてないのにみんな金稼ぎしか考えてないこと
    しかも人様のコンテンツ無断で使用して合法のAI批判してるからな
  644. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:25:55返信する
    >>640
    いじめっ子というか悪ガキというか、幼い子供と同じ論理だよね
    相手が言い返さないから良いんだ、俺が存在感示すことでアイツも得するからいいんだって、なんてマトモに考えたら異常って分かるだろうに
  645. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:28:23返信する
    >>645


    じゃあどうして赤松議員が政治家になる前に考案した同人マークが全く浸透せずに終わったの?
    あれに同調した出版社が、漫画家が多ければ今のような議論は避けられたよ
  646. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:29:02返信する
    同人は親告罪であることを盾に擁護してるのに、告訴されてるわけでもないAIを犯罪扱いするのは意味が分からない
  647. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:29:05返信する
    同人は交流のためとかきれいごと言っておいて金の話ばかりだね
    他社の著作物使わずオリジナルで稼がないと犯罪だけど分かってる?
    やってることAIイラストよりやばいよ??
  648. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:30:06返信する
    絵を金儲けや承認欲求満たすためのモノとしか思ってない手描き絵師よりも
    純粋に綺麗な絵を作り続けているAI絵師の方が好ましいな
  649. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:31:23返信する
    AIもオリジナルのやつはあるよな漫画とかアニメパクってないやつ絵柄を真似るのは合法なんでしょ?
  650. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:31:28返信する
    2次創作で金稼ぎする奴は論外だと思うけど
    1次創作のAI利用なら良いと思うけどなぁ
  651. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:32:19返信する
    まーた同人ゴロが発狂してて草
  652. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:32:49返信する
    >>650
    やばくないっての二次創作に著作権が認められる判例も出てるから
  653. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:34:14返信する
    >>646
    ぇ…人様のコンテンツ無断で使用って…上のAIの絵はそうじゃないの?
  654. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:34:45返信する
    >>652
    まったく問題ないどころかこれからも頑張って欲しい
  655. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:36:13返信する
    >>652
    人の作品をパクってるのがAIだ
  656. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:36:58返信する
    >>610
    実際賞賛されまくってたじゃん
    バレたらパクられ元から怒られるのは当然だぞ
    AI絵師は法には何も触れてないし誰からも訴えられない
  657. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:37:31返信する
    >>609
    ええやんやりなよ
    そのプロに訴訟されたら負けるのはお前だけど
  658. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:37:33返信する
    >>658
    オリジナルならいいんじゃない?
  659. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:38:08返信する
    AI絵師様はその場で絵を描いてと言われたら何も出来んから絵師では無いよな
  660. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:38:33返信する
    >>625
    動いてるぞ
    イラストレーターの求人がハローワークとかにでも並ぶと思ってる?ww
  661. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:38:47返信する
    誰がなんと言おうと俺は下手くそな手描き絵なんぞより出来の良いAI絵の方を評価するよ
  662. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:39:50返信する
    >>662
    デジタルイラストレーターも同じやん
    描けても素人レベルのゴミだけ
    筆とペンで描ける奴のみを絵師と呼ぶならそれでもいいけど
  663. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:39:58返信する
    >>662
    そんな不躾な要求される世界なのか絵師界隈って
  664. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:40:37返信する
    >>662
    スケブ用意するのとパソコン用意するのって何か違うの?道具が違うだけじゃん
  665. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:40:44返信する
    >>655
    自分で創作した部分があれば著作権は認められるけど、そんなこと関係無く、他人の創作した部分が含まれてる以上は違法だぞ
  666. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:41:32返信する
    >>601
    それは製作者の都合であって消費者にとっては区別いらないです
  667. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:41:40返信する
    自分で絵を描いたよ!AIじゃないよ!

    「ふーん、そうなんだ。なんでそんな面倒くさいことするの」



    これからはこういう反応だよね。
  668. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:42:09返信する
    >>662
    何も持ってないと何も描けないのはどっちも同じ
    AI絵師だってその場にAIがあれば描ける
    何も変わらんよ
  669. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:42:11返信する
    絵師はLORAだけに焦点当てて責めたほうがまだやりやすいはずなのにLORAと同じことを自分たちがやってるから後ろめたいんだろうな

    学習して1から再構築してアウトプットするオリジナルのAIイラストは法律がどう変わろうが規制されることはない
    イラストのためだけにAI業界全体が停滞するようなことするわけないから
  670. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:42:57返信する
    >>661
    オリジナルじゃないよ
    すべてが人の作品をパクってるのがAI
  671. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:43:14返信する
    現行法ではセーフってのはその通りなんだけど、法的にセーフだから何やっても良いという振る舞いは、自分はその程度のモラルしか持ち合わせていませーんって喧伝して回ってるようなもんだってことは自覚しといた方が良いぞ
    やるにしても1人でこっそりやっとけ
  672. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:43:44返信する
    >>672
    どこが同じなんだよキチガイかよw
  673. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:44:02返信する
    >>662
    プロが価値あるのは優れた環境で優れた成果を出せる能力であって、劣悪な環境でそこそこのものを作れる能力を喜んでるのはちやほやされたいアマチュアだけだぞ
  674. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:44:13返信する
    ここで暴れてる手描き絵師さん、AI絵師から武器を奪わないと勝てないと認識してるのが悲しいね
  675. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:44:29返信する
    >>673
    絵柄は合法なんだろ?じゃあいいじゃんそれとも人の絵描きは何も真似てないと言えるの?
  676. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:44:54返信する
    >>670
    バストの大きい声が可愛い美少女「絵を描いたよ、見て!」

    弱者男性ホビットども「???うおおおリツイートといいねとセクハラDM!!!」
  677. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:45:27返信する
    >>662
    俺はローカル環境だからあれだがクラウドサービス登録してる奴なら余裕だろ
  678. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:45:43返信する
    Loraは現行法でもアウトだと思うよ
    作為的にコピーするために特定の作品を集中的に食わせてるから海賊版と同じ扱いになると思う
  679. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:45:57返信する
    >>673
    作品と絵柄(画風)をごっちゃにしてると終着点は永遠に見つからんぞ
  680. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:47:07返信する
    5chまとめブログのルールを守らず権利侵害してるやらおんが日本とネトウヨ叩きしても説得力なし
    守っているまとめブログもたくさんあるんだけどね。著作権侵害犯罪者のやら管の逮捕はまだかな?

    ・5chまとめブログのルール
    引用元スレッドへのリンクを、記事のタイトル下もしくは記事末尾にわかりやすく張ること
  681. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:47:27返信する
    >>676
    まあ実際は劣悪なスケジュールと予算でそこそこの物を作らされることも珍しくないんすけどね
    アニメ業界っていうんだけど
  682. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:48:36返信する
    AIと人間を分けて考える必要はないからなあ
  683. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:48:45返信する
    >>674
    法的にアウトなのに権利侵害で食ってる同人ゴロやべえなそれ
  684. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:49:19返信する
    絵柄を模倣する過程で作品を無断で食ってるから、まあ倫理的には認めちゃ駄目な技術だと思うわ
    法整備が追いついてないだけでやってることは普通にクソ
  685. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:49:50返信する
    >>684
    将来的にはそれもAIでよくなるんだろうな
  686. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:50:06返信する
    AIに代わりが務まるならAIを使えばいいしな
  687. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:50:22返信する
    >>686
    あっ俺は君みたいにどちらかに偏った思想とか持ってないんで
    どっちも糞
  688. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:50:45返信する
    雇用側からみたらな
  689. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:51:06返信する
    絵師のやり方ってヤクザと同じだよな
    恫喝して追い出すだけ
    法治国家なんだから法廷で戦えよ
  690. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:51:11返信する
    >>687
    CLAMPの版権絵トレースのラミカを売ってるサークル思い出した
    思わずそのニュータイプ5月号(だったと思う)のやつくださいって言いたくなってしまった
  691. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:51:18返信する
    >>684
    そうAIで同人活動してる+権利侵害してるやつらはモラル的にもやべえ
  692. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:51:18返信する
    >>687
    手描きの絵師が好きな画家の画風を学ぶ為に
    作画を模倣するのとやってる事は同じやぞ
  693. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:51:47返信する
    >>685
    AIはただの機械でなんの意思もない
    問題なのはAIを使ってる人間
    なにも学習せず他者の作品をAIに食わせて自分が学んだふりをしてる盗人が問題なんだよ
  694. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:52:09返信する
    インターネッツ落書きおじさん落ち着いて
  695. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:52:21返信する
    >>687
    それだったら人の絵描きも誰も何も書けなくなるんじゃない?それ何とかの真似だろうって言われたらどうすんのAIだから全てダメなのか?
  696. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:52:54返信する
    >>694
    安価ミスりました
    >>686です
  697. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:53:15返信する
    出力じゃねーの?
  698. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:53:42返信する
    無断で絵を真似て描くのは許されるのにな
  699. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:53:44返信する
    >>696
    盗っ人なんて昔からいる
    問題のある盗っ人がいることとAIは何の関係もない
  700. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:54:21返信する
    >>695
    同じじゃないよ
    人は他者から学んで自分自身の創作に変えて描く
    常に個人個人の100%創作物なんだよ
    AIに食わせてコピーしてるやつの場合そいつ自身の創作性はいっさい含まれてない
  701. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:54:27返信する
    aiで金儲けは禁止ai出力したのはai表記をするってだけで皆幸せになる
    無理矢理ai擁護する奴らは絵がかける絵師への嫉妬かaiで金儲けしてる奴らしかいなさそ
  702. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:55:54返信する
    >>703
    それもAIが学習して独自の作風にしたらどうする?
  703. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:56:53返信する
    >>704
    どっちもオーケーならわかるけどどっちかダメだと納得がいかんやってること同じじゃん
  704. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:56:59返信する
    ゴロが絵師を名乗るとかギャグなのか???
  705. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:57:30返信する
    >>703
    他者から学ぶのはAIも同じだろ?
  706. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:57:30返信する
    >>705
    AIは自分自身の感性もセンスも意思もなにも持ってないよ
    まさか生きて考えて行動してると思ってるのか?
  707. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:57:51返信する
    >>703
    それの何が問題?
    何の法に抵触するか教えてくれ

    ちなみにAIに学習させる為に他の人に作品を使うのは
    何の法律にも違反しないと弁護士が名言してる。
  708. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:57:51返信する
    >>681
    アウトではあると思うけど、現行法では海賊版(複製)じゃなくて同人(翻案)にならないかな
  709. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:58:16返信する
    >>709
    AIを使う人間の創作性を無視しすぎ
  710. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 08:59:50返信する
    AIと人間を分けて考える必要はないよ
  711. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:00:00返信する
    >>710
    研究目的で認められてるだけ
    しかも現在の状況を想定した法律でないことも明言されてる
    AIで他人の作品を盗みまくってるやつはただの脱法者だよ
  712. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:00:10返信する
    >>712
    人間の創作性を求める人は求めたら良いし
    そこが必要ないって人はAIの方を選ぶでしょ

    お前が言ってるのは「消費者はこうあるべき」って押し付けに等しいよ
  713. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:00:12返信する
    asmrと人間も同じ
  714. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:00:55返信する
    >>712
    AIを使う人間に創造性はないよ
    単語並べてるだけなんだからこのコメ欄の書き込みのほうがまだ創作的だわ
  715. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:01:36返信する
    AI以下のイラストしか描けないやつが絵師を名乗るなよww
  716. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:02:00返信する
    >>715
    人がAIを使う限り人の創作性は、必ずAIへに付随される
  717. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:02:25返信する
    >>712
    だからAI反対派はそれを陳腐っていってんじゃねーの
  718. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:02:29返信する
    >>709
    独自の作風にするのにAIの感性やセンスなんて要らんよ
    機械的に作れる

    というか、マスピ顔が既にAI独自の作風なんだけど
    あの顔を見ただけでAIだって分かるでしょ
  719. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:02:38返信する
    >>715
    人の学習とAIに食わせる行為が同じじゃないって話をしてるのにどこ向いてんだ?
  720. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:03:02返信する
    >>717
    それはおかしいな自分の作りたいものを作るのが創造だろ?
  721. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:04:29返信する
    >>717
    創造性が無くても消費者の大半は専門家や評論家じゃないから必要なくね?
    経済は需要と供給で成り立つから創造性の有無に関わらず
    必要とされる方が少ない方が淘汰されるだけの話
  722. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:04:44返信する
    そもそも人間の学習とAIの学習が同じだってどんな頭してたら思えるんだろう?
    学習っていう字が同じだから同じなんだってことにしてるだけだろ
    こんな明らかに違うものを同じってしちゃう馬鹿が湧くからAIは学習じゃなくAI窃盗に言い方を変えるべきそっちのほうがまだずっとやってることに近いから
  723. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:04:45返信する
    >>717
    同人ゴロにも言ってやれw
  724. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:04:52返信する
    うちは手洗いで人間味溢れる洗濯をした衣服を着ているんだ!
    洗濯機や、ましてや金を出してクリーニング(笑 なんかで洗濯した衣服を着てる奴らと一緒にしないでくれ!
  725. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:05:02返信する
    >>717
    単語の並びを創作しているじゃん
  726. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:05:56返信する
    >>725
    具体的にどう違うの?
  727. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:06:28返信する
    なんてか一所懸命にマニュアル運転免許を自慢してるみたい
    あと字が読めないことはないが読みづらいのもな。コンピュータのフォントを使えよw
  728. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:07:43返信する
    人間が盗む行為とAIで窃盗する行為は同じだよな
    店主の意思を無視して自分の欲望のために商品を万引きする行為と
    嫌がる絵師を無視して自分の欲望のために作品をAIに食わせる行為
    この2つは同じだといっていい
  729. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:09:18返信する
    人間の学習とAIの学習を同じだと考えるのは無理があるが
    人間の窃盗とAIの窃盗は完全に同じだわな
  730. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:10:30返信する
    法律に抵触しないなら作品が出来るまでの過程はどっちでも良いかな
    結局出来上がった物が必要とされるかどうかって話だし
  731. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:11:03返信する
    >>703
    問題なのは他人の創作性が含まれているか否かであって、そいつ自身の創作性が含まれているか否かは、行為の是非と何の関係も無いんだが?
  732. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:11:46返信する
    >>695
    同じじゃないっす
    さっきも似たようなやり取りしたばっかなのでそっち見て
    399からのやり取りね
  733. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:12:54返信する
    >>698
    さっきも似たようなやり取りしたばっかなのでそっち見て
    399からのやり取り
  734. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:15:10返信する
    つーか創作性とやらがAIに越えられない壁で手描きの優位性が変わらないなら
    手描き絵師さん達はこんなに騒いでない気がする

    結局内心では「俺達の立場やべー」って思ってそう
  735. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:15:12返信する
    >>734
    意味不明
    人間の学習はどうやろうがその人その人の創作性によって出力される
    AIの学習には単語入れてる人間が持ってる創作性はいっさい含まれないよ
  736. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:17:10返信する
    >>737
    盗むなっていう当たり前の怒られ方をしてるだけ
    スクレイピングしてるAIシーフが見つかって大騒ぎになってるのもそういうこと
  737. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:18:10返信する
    なんでAI絵の工口絵ってこんなにエロくないんだろうな
  738. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:19:25返信する
    AIの方がしこれるしAIでいいよ
  739. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:20:00返信する
    なんかすげー伸びてんな
    AI絵師wが暴れてるのか?w
    AIはすごいけどAI絵師wは全然すごくないだろw
    そもそもAIが生成してるのになんで絵師を気取れるんだかw
  740. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:20:04返信する
    実際問題AIで描いたようなブルアカとか流行ってるわけだしそっちのほうが需要があるんだろ
  741. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:20:31返信する
    >>739
    法的に何を盗んだ事になるんだ?
  742. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:20:37返信する
    絵師未満がAIに嫉妬してるわけだな
  743. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:20:51返信する
    >>705
    独自の個性っていうのがAIの独自判断によるもの、という事なら
    そんな機能AIには無いとしか言えない
    あれは検索エンジンの集合知であって与えられた指示に対して
    平均値とランダム性で応えてるだけだ
    「私はこういうものが好きなんだ」みたいなものは一切含まれてない
  744. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:21:48返信する
    >>741
    それな
  745. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:22:23返信する
    >>744
    横からだけど、翻案権とか複製権とかだろうかね
    LoRAとか使ってる奴ならばっちり当て嵌まる
  746. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:23:28返信する
    この絵をみてもそのとおりだなとしか思わないけど
    AIガチャ師はなぜかムッキーってなっちゃうんだね
  747. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:25:06返信する
    >>742
    AIイラスト生成をしてみると分かるぞ
    バカでは作れない
  748. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:26:27返信する
    AI絵師はぼくすごいでしょなんて言ってないのにな
    深層心理で負けを理解した下手くそ絵師がコンプレックス拗らせて幻聴聞こえちゃってるのかな?
  749. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:26:35返信する
    >>740
    最初こそすげーとか絵師終わったわと騒がれてたけど
    途中から「もう見た」って感想になっていったよね
    今騒がれるのはもっぱら違法性の方ばかり
  750. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:27:39返信する
    >>748
    完全複製はAIとは関係ないけど

    作品をAIに学習→それを元に別の作品を出力する事は
    色々なサイトの弁護士が問題なしと言ってるよ
  751. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:27:48返信する
    >>751
    ボクが描いたんだい!って大暴れしてる人がおりましたが
  752. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:28:07返信する
    >>712
    ガチャやんけw
    こうして欲しいという希望があるだけで、形にしてるのはAIだからw
  753. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:29:17返信する
    >>753
    翻案権は完全複製とは関係無いぞ?
    勝手に意匠を借りて似たような商品作り出す事を禁止する権利だ
  754. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:30:48返信する
    >>738
    そこから導けるのは「AI絵は転載されても文句を言えない」ということだけだ
  755. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:31:13返信する
    >>753
    アウトプットされた物がどう扱われるかに関しては
    どの弁護士も専門家もセーフとは言ってないぞ?
    そこは普通に現行の著作権が絡んでくる
    飽くまで研究用に学習させるまでの部分が権利として認められてるだけだ
  756. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:31:29返信する
    >>754
    すごいとは言ってない

    AI絵がすごいと思ってるからすごいでしょと言ってないのにすごいと言ってるように聞こえちゃうんだろうねって話

    やっぱりそうだったみたいねwww
  757. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:32:49返信する
    >>756
    そもそも絵柄や画風に著作権が無いのに
    著作権の支分権である翻案権は適用されないよ
  758. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:33:16返信する
    親に書いてもらった絵を自分で描いた!とかいってるキチガイと同じやぞ
  759. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:35:05返信する
    >>759
    なんで描いてもないものを描いたと言い張るのかって事だろ
    俺だって外注にイラストとか3Dデータ依頼する事あるけど
    それで受け取ったものを自分で描いたなんて詐欺みたいな事言わないよ
    ポートフォリオでAIに頼ったものを自分で描いたと言い張ったなら
    詐欺として評価するよ
  760. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:35:16返信する
    >>758
    その研究用っての、一体何処から出てきたのよ
    条文にそんなこと書いてないぞ

    アウトプットされた物に現行の著作権が絡んでくるのはその通りだけど
  761. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:35:18返信する
    >>755
    それは半年前の状態だな
    AIが進化しまくってて、制作者の指示通りに生成できるようになってきている
    つまり、制作者の創造性を画像へ反映できるということだ
  762. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:36:45返信する
    >>760
    LoRAで絵柄を固定しようとすると詳細にキャラデータを設定しないといけないんだが
    それで尚被るというなら参考の仕方自体に意図的に被せる行為があるって事だからね
    「AIだから偶発的に似た」という言い訳がLoRAだと通じないのよ
  763. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:37:31返信する
    >>764
    つまり普通に意図的に既存の作品の意匠を利用してると実証し易くなってるんだわな
  764. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:37:42返信する
    >>709
    昭和の技術だとそうだ
    だが今は令和だぞ
  765. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:38:39返信する
    >>758
    そりゃ全く同じ物を出力したらダメかもしれないけど

    基本的に著作権侵害は元の作品と見比べて判定される

    絵師が描いた 山でピースをしてる作品
    絵師の画風を元にAIが出力した 海でガッツポーズをしてる作品

    この2つは絵柄や画風が同じでも当然構図などから別の作品とされるから著作権侵害に該当しない
  766. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:38:50返信する
    >>750
    え?AIにやってもらってるのにバカじゃできないから絵師気取りなの?
    バカなの?w
  767. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:39:09返信する
    いつまで同じ内容のレスバしてるんですか?
    一般女性数人の意見は下記の通りです。
    AI絵師 = 努力しないから絵を描けなかった。今後もAI他力本願に全集中
    AI絵師 = 努力できない弱者男性なので、女性をすぐにフェミと叩いて自己肯定
    AI絵師 = ミソジニストなのに女性が大好きだから女性の絵ばかり投稿する
    AI絵師 = 努力できない他力本願なので当然、リアルの女性には相手にされず
    AI絵師 = 自分に微笑んでくれるのは、母親と、出力した触れられないAIガール
    AI絵師 = 女性から相手にされず、精〇臭い手で、マウスポチポチ出力マン
    AI絵師 = 児ポルに引っ掛かりそうな絵を投稿するロリコン犯罪者集団
  768. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:39:55返信する
    てかAI絵師ってなんかイラストにタイトル的な文章とかキャラの台詞みたいなのを添える人が多くね?
    そこに自分の創作性があるとでも主張したいのだろうか
  769. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:41:04返信する
    暴れたいなら暴れてりゃいいけど競争社会である限りAI化の流れは絶対に止まらん
    たとえ日本が法律で禁止してもどっかの国が出し抜いて覇権取るだけ
    進化に適応できず文句だけ言うのは究極に愚かって昔は自分でもわかってたはずだろうにな?
  770. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:42:18返信する
    >>766
    学習モデルによる
    1人の絵師の絵だけを学習させれば特定の絵柄を再現できやすくはなる
    だが、現状は大勢の絵を学習させてモデルが作られているから独自の絵柄が生成される
  771. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:47:13返信する
    女以外描けんのか
  772. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:48:20返信する
    >>773
    AI絵師が絵柄のようなものを得ようとするには綿密なLoRAを組まなければならない
    必然的にその行為自体が違法性を証明する形に近付いていく訳だわな

    AIオンリーだとまともなものが出ないのが
    長い検証である程度明らかになったのは僥倖だった
  773. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:49:30返信する
    >>766
    まぁ絵師の××さんの絵だけを学習したLoraを使って××さんの特定の絵をcontrolnetに入力したりしたら完全アウトだわな
  774. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:49:57返信する
    >>746
    AIには個性あるよ
    トレーニング済データの偏りと、AI開発者のチューニングや設定で個性が出る
    おれAI絵はDALL E2を試しに触っただけでAI絵は正直よくわかんが、
    Midjourneyは間違いなく最低限のプロンプトで神絵が出るようにチューニングしてると断言できる
    将来もしイラストAIの数が増えたら、画風違いが明らかになるよ
  775. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:50:43返信する
    AIの進化はココが終着点じゃなくて
    なんなら今からさらに飛躍する可能性の方が高いのに
    今の時点で危機感を抱くレベルならもう手描きに勝ち目ないわな
  776. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:52:49返信する
    ボカロの時はボカロP、プロデューサーって事でわかりやすい名前付いたけど
    こっちでこれに相当するいい名前ねえかなあ…
  777. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:53:13返信する
    余裕がない時って良く噛み付くよね
  778. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:54:38返信する
    理想の画風を追い求めて階層マージをしている人達もいる
  779. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:55:17返信する
    出来上がった物にしか興味ねぇよ
    もしかして、絵師様()は自分のことが好きだから見に来てると思ってるの?w
  780. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:55:20返信する
    >>779
    AI盗っ人ドロボーでええやろ
  781. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:56:11返信する
    依頼料が手書き5万円、AIは500円ぐらいになるだろうから

    ほとんどの客は安い方へ移行するだろう

    手書きは高価なオーダーメイド品として生き続けるとは思う
  782. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:56:12返信する
    >>783
    定着しない名前を付けても意味が無いよ
  783. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 09:59:20返信する
    消費するだけのオタクからすれば
    好みの作品を大量に出してくれれば
    AIでも関係ないんだよな
  784. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:02:51返信する
    >>786
    抜けないからAI絵は検索妨害にしかなってないんですが
  785. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:03:39返信する
    >>786
    オタクほどAI絵死ね規制しろって思ってるよ
  786. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:05:59返信する
    多分次の流れは
    AI出力で生産した絵が蔓延して単価が下がって稼げなくなって
    次は学習したAIそのものを売る形やな
  787. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:06:45返信する
    でもぶっちゃけAIの供給量多過ぎてそんなにいらねーってなる
    ハンコ顔のイラスト多いし、手描きの絵は埋もれるし
    一般ピーポーとしても割とAIイラストは邪魔に感じてる
    猿じゃねえんだから毎日毎日同じ顔の胸がでけえ女のイラストそんな何十枚や何百枚もいらねー
  788. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:10:01返信する
    >>790
    手書きの下手な絵の方がずっと邪魔だったわ
  789. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:13:16返信する
    >>791
    普通にやってたら下手な絵なんて目に入るところまでそんなに出てこねえだろ
    どんな絵の探し方してたんや
  790. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:14:21返信する
    >>792
    pixivとかほとんど下手くそじゃん
  791. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:16:42返信する
    >>790
    過渡期はなんでもそんなもん
    ホームページブームやニコニコだってゴミみたいなもんが量産されたしな
    逆に言うとちゃんと技術がないと目を引くAI絵が作れないっていう証明でもある
  792. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:17:56返信する
    >>793
    ランキングとかだけ見てればそこまで酷いのはないやろ
    ランキングに載るレベルですら下手くそとかいうハードル激高人間ならどうにもならんけど
  793. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:19:00返信する
    >>795
    ランキングなんか見ねーよwww
  794. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:20:45返信する
    リコリスのちさとのストッキングi2iで修正したらいいのに
  795. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:21:17返信する
    結局その程度のものだったって事だろ
    音楽作品なんてAIに代わりが務まるとは到底思えんし
    そういうレベルまで引き上げるしかない
  796. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:22:04返信する
    AI絵師を否定してる人は勘違いをしてる
    AIで描くことと手で描くことを同列になんて扱ってないし苦労が同じなんて思ってもいないよ
    金かけて高級な食材買って3日間コトコトコトコト煮込んだ普通の味の料理よりレンジで数分チンして食べれるそこそこ安定した味の方がいいよねって言ってるだけ
    手料理とレンチンは同じじゃないし手料理の方が凄いんだけどレンチンで十分満足できるんだわ
  797. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:22:52返信する
    >>796
    流石に肥溜めに自ら突っ込んでいって糞まみれになるのは仕方ないやろ・・・
  798. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:23:16返信する
    >>790
    1枚の絵としてみる分には凄いってなるかも分からんが
    100枚見たら同じじゃねってなるのは凄い分かるw
  799. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:23:47返信する
    >>798
    本家の声より、本家の声を学習したAIの歌が世界で大ヒットしているというのに・・
  800. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:24:17返信する
    >>799
    そのレンチンが増えたら自分の食堂が過疎るって言ってんだろ?
    こんなもん自然淘汰だから諦めろとしか言えんけどさ
  801. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:25:05返信する
    >>800
    ウンコする奴らが悪い
  802. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:25:28返信する
    >>580
    許可取ってたら言わんよ
    でも無許可でしたよね?w
  803. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:26:18返信する
    >>792
    条件なしでエロを検索したら上手なのばっかだけど好きなシチュとか絞って検索すると割と下手なのも出てくるぞ
    AIがハンコ過ぎて飽きるのはそれはそうなんだけど下手な絵師も邪魔や
  804. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:26:43返信する
    優秀な人が作ったAI絵は抜ける 適当に作られたAI絵は抜けない

    結局、手書きと同じで制作者の技量しだい
  805. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:28:28返信する
    >>581
    それ、グラツールの効果やトーン使わないで、全部手描きしてるヤツしか発言権ねえからな?
  806. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:29:26返信する
    ドラえもんで40年も前に予見されてるんだよな
  807. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:30:16返信する
    >>803
    過疎るから焦ってんのをAIを過度に馬鹿にして受け入れない、風評を流して落とそうとするのがダサいのよ
    農家が今後のために輸入ばかりじゃなく自給自足の精神も大切にって言ってたらそれはそうなんだけど輸入品はクソ市場泥棒あんなの好きな奴はおかしいって言ってたらそれは違うだろってなるだろ?
  808. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:32:24返信する
    まあ、なんだ
    世界を相手に戦う気概があるなら騒ぎゃいいんじゃね
    国連行って演説とかな
    日本だけを視野にしてるならアホ
    コンテンツ産業もろとも倒れる活動してるに過ぎない
  809. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:33:30返信する
    >>804
    いうてAI絵より数少ないからまだマシやろがい
    AIはとにかく多すぎるんじゃ
    いやAI絵が好きな人にとっては天国なんだろうけど、俺にとっては地獄だよ
  810. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:33:47返信する
    AI絵師はともかく、AI絵のモデル作成者は評価されていいと思うわ
  811. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:35:21返信する
    AIに生成させて遊んでるならわかるけど
    それで絵師気取りはアホやろw
  812. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:36:40返信する
    >>608
    それがミッキーでディズニーに聞いてみろよ
    1ヶ月もしない内に保育園から子供の手描きディズニーキャラ絵が消えて、アンパンマンやポケモンだらけになった話でもするか?w
  813. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:38:19返信する
    >>812
    AIの進化は早いから、しばらくしたらお前の好みの絵を量産してくれるぞ
  814. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:39:01返信する
    >>812
    AI絵が嫌ならAIタグが検索にでないようにすればいいだけ
  815. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:40:01返信する
    環境が初期のままからアップデータされずにいつまでも古いAI絵のやつ多いよな
    常に最新の環境に目を向けてプロンプト研究に励んでる人はいい絵を出力する
  816. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:40:11返信する
    >>811
    国内(正確にはNHKの放送内)で偉そうに演説ぶってたヤツがとんだ盗っ人で絵描いたんじゃなくて恥かいたばかりじゃねえかよw
  817. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:40:26返信する
    >>802
    それ作詞作曲してんの人間だからな
    ここがAIには無理、少なくとも金取れるレベルの作品は到底無理
  818. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:40:26返信する
    >>816
    だと良いけど・・・好みのイラストだとしてもそんなに沢山はいらんけどね・・・
  819. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:40:42返信する
    >>817
    下手くそフィルターは?
  820. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:41:32返信する
    >>817
    まあそれもそうか
  821. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:42:32返信する
    下手な絵はそのままでいい
    そこからその人が成長していく過程が残っていくから
  822. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:43:39返信する
    >>822
    下手くそが下手くそタグ付けてないからどうしようもない
  823. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:43:46返信する
    「AIに指示を出して絵を描かせた」と
    「イラストレーターに指示を出して絵を描かせた」
    の違いはなんや?
    前者が「AI絵師」なら後者も「イラストレーター絵師」になるんか?
  824. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:43:49返信する
    >>605
    お前、公式に隠れて二次エロ描いてた木目だろ?w
  825. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:44:30返信する
    AIの絵は人じゃないからそこに成長の物語もないんだよね
    新しい盗作モデルが出たので使いましたってだけで誰でも一緒
  826. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:45:03返信する
    >>825
    なら、AIタグつけてないAI絵も排除出来ないなら井美ねえやん
  827. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:46:03返信する
    >>828
    木目の盗作はストーリーが有ったの?w
  828. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:46:44返信する
    AI絵もそうだが
    3D絵も大概いらんハニセレとかコイカツも排除でよろしく
  829. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:46:55返信する
    >>829
    下手くそが下手くそタグ付けてない率に比べたらAI絵師はちゃんとAIタグ付けてるよ
  830. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:46:59返信する
    少なくとも絵描いてない時間も自給換算しようとしてる詐欺師よりはすごいと思うけど?
  831. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:47:47返信する
    >>826
    「AIに指示を出して絵を描かせた」←実際にやってみると糞むずかしいぞ、ほとんどがグロ画像になるから
  832. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:47:51返信する
    良質なAI絵を見たいのに下手なAI絵が多くて困るわぁ
  833. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:48:16返信する
    >>770
    そうやって、女性から本当のことを言うから、弱者男性は、こじらせて、AI絵師になってしまうんだぞ?
  834. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:48:21返信する
    AIガチャ師以上の陰キャチー牛イメージのものってなくないか?
    弱者代表のバチャ豚ですらもっと明るいイメージなんだが
  835. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:49:23返信する
    >>611
    まあ、その中で痴漢は捜査なんてせず、被害者を名乗る詐欺師や気晴らしまんさんの言うままに起訴して、
    得点稼ぎしてる警察や司法関係者が居るから何とも……
  836. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:50:40返信する
    イラストはもういいから
    漫画を描いてくれ
  837. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:51:15返信する
    AIガチャ師の場合はとにかく全身が憎しみに包まれてるよね
    コンプレックスとかルサンチマンをこじらせてるし
    やってることはオナニーのオカズ生成だし
    しかも文化を破壊してしまう害悪性も持ってる
    AIガチャ師と比べたら鉄オタですらまともな人間に思えてくる
  838. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:53:55返信する
    SNSやってる連中はBOT以外自己顕示欲に拗らせてるぞ
  839. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:53:59返信する
    >>828
    絵を見るのに、絵師の成長の物語が必要なのか、俺には理解できん
  840. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:55:56返信する
    >>803
    そもそもAI絵の単価は低くあるべき下げるべきって
    レンチンインスタントの土俵に追いやったのは人間絵師様側の方やろ
    自業自得なのを棚上げすんなよ
    その流れ見てる時点でこいつら自分の首絞めててマジモンのアホやなって思ってたわ
  841. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:57:34返信する
    >>842
    いい絵描くなと思った人の過去作をみたら最初は微妙でだんだんうまくなっていった過程が残ってたりして楽しいな
    まあAI使ってるやつは絵が好きなんじゃなくてオナニーしたいだけの猿だから人の成長物語なんて興味ないんだろうけど
  842. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:58:59返信する
    >>842
    絵そのものに価値なんかあるわけないだろ?
    その向こうにある人間の努力や成長こそが人を感動させるんだ
    これがわからんアホがAI絵なんぞを持ち上げてわけのわからないことになってる
  843. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:59:23返信する
    そういえば鉄オタとか叩かれても必死で反撃とかしてこないな
    AIモンキーはなんでここまで凶暴なのか
  844. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 10:59:34返信する
    絵師のTwitterもフォローしていないようなサイレントマジョリティにとっては手段は特に関係なくシコれるかどうかだけだと思う
  845. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 11:02:45返信する
    >>846
    AV手描きに関係なく絵を描いてる奴らってどっかおかしいんよな
    消費者側の意見としてはどっちでもいいって言ってるのに作ってる側だけで対立してずっとああだこうだ言ってる
  846. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 11:05:09返信する
    ラノベがなろう一色染まったのと似た事がイラスト界隈で起こるな
    似たような絵柄で溢れかえると
    まぁ量産型イラスト気に入らなきゃ自分でプロンプト打つなりゲーミングPC買う等すればいいので問題ないけど
    AI絵が量産型なのは絵を選ぶユーザーとお絵かきAIデフォルト設定や流行りのプロンプト問題だからな
  847. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 11:06:03返信する
    >>834
    作業工程が難しい=そいつの作品になる
    っつー理論か?
    なら将来AIが進化して指示が簡単になったらどうなんや?
  848. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 11:11:12返信する
    AIに「勝手に学習された!」とか言いつつFANBOXらに二次創作上げてる絵師()wwww
  849. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 11:12:27返信する
    >>844
    人の成長物語を楽しんでる方が絵自体は好きでないんじゃね?
  850. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 11:13:54返信する
    AIより良いイラストを描こうとかプライドがないのかな?
  851. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 11:15:58返信する
    >>85
    学習に関しては法整備された上で合法になってるぞ
    学習をアウトにすると日本だけgoogle使えないとかいう事態になるからな
  852. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 11:17:04返信する
    >>850
    アナログデジタル論争でも似たような話が腐るほど出てたな……
  853. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 11:17:45返信する
    AIでも嬉しいけどな、絵を描いてくれるのは

    ゴブリンスレイヤーのエロ絵って全然描いてる人がいないけどAIのエロ絵って多く描かれてるんだぜ?
    捗るわ 否定するならお前が描けよと言いたくなる
    結局文句ばっかり並べて絵を描かない勢力が一番のゴミなんだよな
    AIだろうが絵を生成し続けてる奴のモチベを下げるなよ
  854. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 11:18:20返信する
    今から新人絵師が高収入得ようとするなら、自分がタレント化しないと難しいだろうな
    絵師vtuberになって絵の話しをするのが最適解
    二次創作絵そのものはAIが高クオリティーのものを出力できちゃうわけだから
  855. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 11:18:58返信する
    手描きもAIも両方好きだけど最近は特にpixivのブックマークがAIばっかりになってきた
    AIの進化と量産性の違いはでかいね
  856. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 11:20:02返信する
    >>850
    誰でも作れるものに価値なんぞ発生しない
    でもその中でも上と下が分かれてくる
    一般向けとプロツールとかで棲み分け始めるだろな
    上の人間は金を取りまた技術が進んで一般でもできるように~とループ
    進化ってのはそういうもんや
  857. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 11:20:08返信する
    努力至上主義は古い日本人の悪癖だとしか思わないなぁ
  858. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 11:21:08返信する
    ええなー
    ワイなんか情弱やから
    アップルストアでナイスB地区おっぱい生成できるアプリdlして
    ガチャガチャしてるだけや
  859. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 11:24:32返信する
    さりげなく絵師がAI使用を推進してて草
    お前ももう使ってるやん
  860. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 11:32:00返信する
    もう自分で描く時代は終わったんだよ。
    あきらメロン。
  861. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 11:40:36返信する
    同人ゴロにはAIと違って向上心ってのがないのかね?
  862. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 11:51:51返信する
    時代は前に進むんだ
  863. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 11:52:35返信する
    絵に心が宿るのかもしれないけど
    見る側の大半はそんな事どっちでも良いからAI絵が増えてるんや
    心が~とか言ってる間に淘汰されるで
  864. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 11:52:44返信する
    今までの努力は無駄じゃない、AIの役に立てる
  865. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 11:53:24返信する
    AIがあるのは今まで絵を描いてきた人たちのおかげ
    ありがとう
  866. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 11:54:56返信する
    ものに機械に心が宿るといわれるように文字通りAIにもいつしか心は宿るんだよなあ
  867. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 11:56:14返信する
    >>864
    AIこそ不自然なテカリとぐちゃぐちゃ指で向上心なんかねぇだろ
  868. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 11:56:50返信する
    稼ぐ環境にいるということは今までだって自分より上手かったり人気だったりする人らとの競い合いだったわけじゃん、それにAIが加わるだけだよ?
  869. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 11:57:13返信する
    >>613
    なってから言おうね
    ハイブリッドになりもせず、お前はハイブリッドになれないんだーとかバカの極みでしょw
  870. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 11:59:11返信する
    AIの登場で美術の世界は新たな次元に突入することになる
    シンギュラリティーだら
  871. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:01:37返信する
    >>703
    残念、AI協会では連続性ある生成物には指示者の創作を有すると判断してるんだよ、全てにおいて無しと捉えられるような語弊は止めてくれるかな

    君の意見は面白いけど、協会有識者には数多の研究者法人弁護士がいるんでそちらの方が説得力あるね
  872. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:01:46返信する
    絵師とかいう承認欲求モンスター
  873. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:03:01返信する
    創作性を生まないものをAIとは呼べないよ
  874. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:04:19返信する
    >>770
    一生、触れられない画面上の女性にしか、微笑んで貰えないとか、弱者男性の人生、過酷すぎ・・・
    AI開発者ならカッコイイと思うけど、AIツール使ってるだけの弱者男性って、女性から見るとオスとしての魅力を感じないんだよね。
  875. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:05:00返信する
    もう十分活躍してこられたよ、ここ十数年オタク文化の花形として絵師さんたちは
    もうそろそろAIにその役を渡す番だ
  876. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:05:15返信する
    >>851
    同人絵師「アイツの物は俺のモノ、オレの物はお前のモノじゃない」

    迷言だぞ受取れよ
  877. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:05:16返信する
    しかし彼らは自分らが嫌悪してきた老害と同じこと言ってるのに気づいてるのかねぇ
    新しい技術に適応できなきゃ弾かれる、それだけのことなんだが
    次は文化を守るためとか言い出すんだろうか
  878. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:06:32返信する
    AIが主体になり、絵師さんたちはAIのサポートに回ればいい
    まだちゃんと役割はある、あきらめないで
  879. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:08:09返信する
    まあこれ自体はそう聞かれれば確かにAI絵師じゃなくAIが凄いとしか思わないが、でもまあかといって見てる分にしたらあんまし関係ないけどな
  880. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:11:02返信する
    >>770
    これ以上、AI絵師(弱者男性)を虐めないでください
  881. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:11:10返信する
    >>881
    AI絵修正師としての道が残ってるよな
  882. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:12:53返信する
    >>875
    承認欲求で絵の練習を長年続けて上達するのは凄いが
    承認欲求を得るのに邪魔だからとAI絵を理不尽に攻撃するのは、ちょっとねぇ
  883. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:15:00返信する
    その内に呪文も無く、勝手にAIが需要関知し供給する時代が来る
    「あなたの趣向に合うイラスト生成しました、いかがですか?」と

    その時に今のAI絵師が「支持も無く生成された物は~~」と歴史は繰り替えす気はする
  884. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:15:59返信する
    >>866
    大半が心が宿るレベルに達してない
    要するに業界の平均レベルが低いんだよ
  885. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:16:54返信する
  886. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:17:31返信する
    AIと暮らしていくことになるんだから仲良くしてね
  887. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:20:39返信する
    >>777
    まあ現時点でサイトでよく売られてるAI絵に個性なんて感じないけどね
    作者は誰か知らんしプロンプトも違うんだろうが
    AIである事は間違いなく分かるってレベルで均一化されてる
    モンタージュ写真みたいなものや
  888. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:22:36返信する
    >>889
    だからこそ、AI周りは人間の手があちこち入れられるように進化してるし
    間違っても無能の馬鹿が使えるような形には進化していってない
    じきに違法性をオミットする仕組みも作られて程度の低い無産ユーザーは弾かれるようになるだろう
    最初から予見されてた事ではあるが
  889. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:23:48返信する
    >>881
    高レベルのAI絵を違和感なく修正できるのって技量いるんです
    AI顔を修正できるようなハイブリッド絵師って誰もが出来ないんです

    月日経てばピンポイントパターン別修正もAIが候補で上げてくれます
    そこから選ぶのは誰でもできるので修正絵師さんも寿命短いです

    勝てるのは感性とアイディアです、これだけは模範しづらいんですよ
  890. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:24:07返信する
    絵描きもAI絵師の事叩き過ぎ
    絵師同士の交流も出来ないわ絵チャも出来ないわ同人イベントでスケブも描けないわ自分固有の絵柄もない悲しい存在なんだしほっといてやれ
  891. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:26:01返信する
    左側って「ばなな」のキャラだよな
    まーた盗作…もとい二次創作ですか。あ、人力なら何やってもセーフって主張だったっけ
  892. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:27:24返信する
    >>886
    そうなる為にはAI自体に感性や価値観をインプットしないといけないが
    そういう方向には進化してないのよね
    どこまで行ってもAIは検索エンジンの集合知でしかなく過去のパターンしか繰り出せない
    よしんば組み合わせから新しいシナジーを発現させても彼らはそれを自分で観測して理解出来ない
    感情そのものを覚えさせるのは根本からシステムを変えないと無理だろうね
  893. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:30:19返信する
    >>880
    著作権意識を手放せばコンシューマ文化が死滅した中国と同じ轍を踏むだけやね
    それを守る機構が存在しない、守るつもりがない界隈なら最初から弾かれて終わる

    まあ何かしら仕組みは入れるだろけどね、AI自体は利用したいだろうからさ
  894. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:32:01返信する
    同人ゴロも二次創作や似たようなNTRものばっかり描かないでオリジナル描けよ・・・
  895. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:33:02返信する
    >>864
    向上心?いつのまにかAIはタチコマ並みに進化したのか?
  896. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:33:32返信する
    >>896
    老害ってこう言うクッサイ文章書くよな、加齢臭が滲み出てる
  897. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:35:03返信する
    >>890
    >>777が言ってるのはAI絵師の個性じゃなくてAIの個性だし、AI絵師として活動してる人達が使ってるのはほとんどDanbooruベースの近親モデルで統一されてるからな。Stable Diffusionじゃ二次元の出来は話にならないし、Midjourneyはローカルで使えないし、個人で大規模学習するのは難しい。
  898. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:35:09返信する
    >>892
    そもそも絵心ないのになんで絵の調整が出来ると思ってるんだろうな
  899. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:36:43返信する
    現状絵師側が難癖をつけることでしかAI側に対抗できてないのが悲しすぎる
    誹謗中傷、レッテル貼り、難癖しかやることがないって実質負けやん
    絵で勝負しろや
  900. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:36:49返信する
    >>899
    便所虫がピーピー喚いてる
  901. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:38:06返信する
    >>902
    まず売り上げや影響力でちゃんと実績出してからドヤってくれ
    1発で「あ、AI絵じゃん、買わんどこ」になる時点で雑魚過ぎる
  902. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:38:20返信する
    同人絵師「おい原作、宿題見せろ写させろ」
    外野「おい、宿題ぐらい自分でやれよ」
    同人絵師「あ?オマエ誰だよ、原作が何か言ってるのか?」
    原作「・・・・・・・・・」
    同人絵師「わかったろ、原作は文句ないってよw外野は口出すんじゃねー」

    同人ゴロが何言ってもこの事実は変わらない
  903. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:42:55返信する
    >>845
    さすがにそれはどうかと
    成長や努力が形になったものが絵なんだから、それを無価値だと言っちゃうと…
  904. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:46:37返信する
    AI嫌いって過去に何があったんだろうな
  905. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:46:56返信する
    AIで出力して称賛されるのはAIであって出力した人間は何の技術もないただの凡人だからな
  906. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:48:56返信する
    >>30
    レイヤー>透明セル(アニメ手法)
    拡縮>投影機などでやってた
    回転>紙回せバカ
    UNDO>消しゴム、ホワイト修正etc
    フィルタ>撮影を工夫したり紙変えたり絵の具をスポンジとか新聞紙で吸ったりしてたぞ
  907. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:50:09返信する
    >>904
    この短期間でAIイラストで金を稼いでる奴が多数沸いてるし
    影響力って点では絵師たちが異常に騒いでる時点で証明してしまってるよ
  908. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:55:20返信する
    開発者じゃない単なるツール使用者が、まるで僕がAIを進化させるよ、みたいな口ぶりでAI進化待ちなのが草
  909. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 12:59:53返信する
    >>910
    絵師さんはAI絵の影響有無をその場の気分で変動させて
    お気持ち表明できる特殊能力持ちだから
  910. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:00:48返信する
    >>911
    AI絵師が綺麗な絵を生み出してることへの嫉妬でしかないじゃんw
  911. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:02:45返信する
    >>911
    手描きもツール使いだけど
    フォトショやクリスタが優秀ですとは言わんでしょ
    そのツールをどれだけ活用するかが重要
  912. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:03:52返信する
    >>907
    現在進行形で仕事を取られてるだろ
  913. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:08:32返信する
    >>908
    40年前に経理ソフト使いこなす新人に電卓オバサンが同じ事言ってたよ。

    電卓オバサンは懸命に手書き手計算してれば良いんじゃない?
  914. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:12:03返信する
    IT時代だし優秀なツールとそのツールを使いこなす人が求められる
    イラスト業界に限らずAIはその最先端技術になろうとしてる

    時代の流れについて行けないと本当に淘汰されるぞ
  915. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:14:18返信する
    >>904
    安価で速く大量でローコス、これで捌くからな手描き基準で無くても良い
    後、同人ゲームやパケ絵とも相性良い、絵師依頼削減できてそこで儲け出る
    DsliteのAI絵ゲームで37000本、3000万は収益出てるんじゃないか?
  916. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:14:20返信する
    >>913
    弱者男性は本当のこと言われると、そうやってすぐに怒るんだからw
  917. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:17:15返信する
    >いずれ「AIでイラストを描いた」が当たり前の表現になる時代が来るのだろう
    >違和感を感じるのは古い世代

    絵師って言葉を初めて聞いた時に凄い違和感あったわw
    『イラストレーター』でしょ?って
    でも人のデザインをパクってるから『イラストレーター』って
    名乗れないんだなって、納得したw
  918. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:19:29返信する
    >>914
    弱者男性が「AIツール進化待ち!進化待ち!」みたいに、手書きの奴が「クリスタ進化待ち!進化待ち!」言ってるの見たことねえわw
    俺は、絵なんて描かないし、本職、エンジニアだけど、弱者男性が「AIツール進化待ち!進化待ち!」とか言ってるの見ると、じゃあお前が開発しろよwって思うわ
  919. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:22:08返信する
    新しい技術に取り残された方が近い未来に「弱者」になるだろと思ってしまった
  920. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:22:18返信する
    >>911
    進化させたのは反AIのような絵師様だから皮肉w
    ダメ出しすればするほど学習する

    AI君は叩かれてもメンタル凹まない、むしろ悪評含め評価してくれないのが一番効くんで
  921. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:24:56返信する
    >>29
    それはおかしくないだろw自分の努力の成果を見てほしいと思うのは普通の欲求。
    AIはただ出てくるのを俺すげえって言ってるだけだからおかしいってはなしでしょw
  922. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:25:10返信する
    >>921
    読点w
  923. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:26:03返信する
    AI絵アンチでなくAIアンチなのが残念な頭してまーすて自己紹介やな
  924. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:27:37返信する
    >>923
    事実を書かれたら、一言も反AIって書いてないのに、絵師だと決めつけて、発狂してるの草
  925. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:28:36返信する
    >>921
    なんやこの文章・・・AIに添削してもらえよ
  926. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:29:10返信する
    >>922
    誰でも使えるAIツールを作り出したAI企業が「強者」で、AIツール使用者は等しく「弱者」になるけど、それでええんか?
  927. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:29:48返信する
    >>921
    本職は檻の中の病人だろ
  928. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:30:02返信する
    >>928
    こいつの読解力w
  929. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:31:53返信する
    >>917
    聞こえませんか?
    淘汰されてる哀れな人々の
    「AI絵は違法!AI絵師は犯罪者!」
    という悲鳴を
  930. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:32:09返信する
    >>923
    お前さAAとかエクセルアニメとか見た事無い?
    あれ手作業ではなくツールなの、それに対し手作業じゃねーじゃんおまえの力じゃないとか絡むアホがいる

    それを試みた事に感心してる人もいれば作った事に誇り持つ、ただそれだけ
    イキルやつもいるが少しは冷静になれよ
  931. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:32:20返信する
    >>929
    ITの先駆者は常に開発者だし
    その企業とそこに目を付けて投資した企業が強者なのは当たり前でしょと
  932. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:33:25返信する
    >>930
    まずお前は働け
  933. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:33:45返信する
    >>931
    文章の内容は理解できるけど読点がね・・・
  934. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:35:14返信する
    >>927
    誰も反AIと思って書いてないけど?どこ見てそう思ったの?
    事実書いて刺さったのなら、きっと君のどこかに何かあるんだろうね
    自分見つめ直して
  935. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:38:37返信する
    >>934
    AI開発企業が目指してるのは、誰でも使えるツールの開発なので、AIツールを必死に宣伝してくれている「弱者男性」の方々は、企業にとっては、使い捨ての宣伝人形だけど、その点はええんか?
  936. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:39:20返信する
    >>929
    開発者>使用者>不使用者
    この序列だけどなぜ使用者下げするんだろうね

    スマホ使用者にガラケ使用者が何か言って意味あんの?
    10年前ぐらいにそんな人いたけどその手の人?
  937. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:43:24返信する
    >>937
    【悲報】弱者男性、事実を指摘されて、反AIではない人達にも噛みつく。
  938. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:43:58返信する
    >>938
    その中で明確に不利益を被ってる者はいない時点でWIN-WINが成立してるやん
  939. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:46:28返信する
    >>845
    ああ、こいつ仕込みのなりすまし信者だな
    この素タマサイトは、最近特にAI記事用にこういう兵隊を二人くらい雇った
    ある程度レスバできるAI反対派を装って書き込み、賛成派としばらくレスバさせ、わざとやや有利な感じを演出しておく
    で頃合いを見て反対派にミスを刺せ、「なんだ反対派って駄目だな」と読者が思うような印象操作をする。やり方は違うが、コンセプトとしてはサンライズネガキャンでもよくやっていたやらおん固有の手法だね
  940. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:48:41返信する
    >>941
    使捨てられるまでがWin-Winなんだろうね。
  941. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:49:31返信する
    >>938
    え?スマホ写真使って無いの?
    手ブレ抑えてピント合わせてくれる簡単アプリ宣伝してないんだw
    昔の無機能アナログ撮影とか拘ってるね、ネガとか持ってる人?w
  942. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:52:57返信する
    >>940
    噛みつく?どこどこ?何見えてんの?
    絵師様笑って上げたのに、なぜ君に噛みつかれたと思ってんの
    レス付けられたら噛みついたになるのかな、怖い怖いw
  943. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:53:31返信する
    恩恵を受けて特をした人が宣伝してるわけだしな
    その効果で企業が潤ってより良いAIになれば企業が目指す「誰でも」の幅が広がる
    循環としては正しい
  944. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:55:05返信する
    >ペンタブとPC使って書いてすごいでしょしてるやつと同じ

    ペンタブは信号入力してるだけなんだあああああああブュリュリュリュブチッ草
  945. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:55:27返信する
    弱者男性言ってるヤツそれ言えばマウント取れる思ってるのが草
  946. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:56:48返信する
    >>28
    正解。ほとんどのAI絵師は素直に
    かわいい、エロい、かっこいいといった価値観を共有してもらいたいだけ
    手描き絵師をオワコン扱いするのもAI絵師を馬鹿にするのも
    創作に疎い煽り屋が言ってるに過ぎない
    実際、AI絵師は細かい修正などで手描きの必要性を感じてると思うし
    手描き絵師はスピードアップと完成度の向上の為に
    AI活用は視野に入れてると思われる
  947. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:57:40返信する
    宣伝してくれるから学習できる、学習してくれるから使用者の為にもなる
    普通の事も分からない馬鹿がいる
  948. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:58:41返信する
    管理人さんにお願いです。以下の記事を削除するよう要望してください。
    ttp://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-14089.html
    ttp://yaraon-blog.com/archives/140332/
    ttp://yaraon-blog.com/archives/157274/
    ttp://yaraon-blog.com/archives/160427/
    ttp://yaraon-blog.com/archives/166510/
    ttp://yaraon-blog.com/archives/171253/
    ttp://yaraon-blog.com/archives/172600/
    ttp://yaraon-blog.com/archives/173715/
  949. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 13:59:07返信する
    951続き
    ttp://yaraon-blog.com/archives/178409/
    ttp://yaraon-blog.com/archives/179333/
    ttp://yaraon-blog.com/archives/218249/
    とにかく酷いので早く削除してください。よろしくお願いします。
  950. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 14:01:40返信する
    いつの間にか、
    絵師様 VS AIガチャ士様から、
    技術職 VS AIガチャ士様になってるの草

    ツールがないと何もできないのに、AIツールを開発してる職業にも噛みついてるとか、本当、AIガチャ士様は手に負えんな。
  951. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 14:04:33返信する
    エモかったり、シコれるような感性に刺さる絵だったら、人力・AI関係ないよ
  952. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 14:06:59返信する
    GPT-4毎日使ってるけど、画像AIはほとんど使ったことない自分
    というわけでmidjourney使ってみた
    3セット出力したが、思ったほどじゃないけどDALL E2やbing image creatorとは桁違いのクオリティーだったわ
    正確にイメージをmidjourneyに伝えられればプロンプト一発でOKなクオリティーにまぁ近いかな
  953. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 14:07:17返信する
    反AIの新しい言い分
    「開発者に良いように利用されてる」
    廻りまわってお絵かきソフトに利用されてる絵師になるんだけど・・・
    もうAIというより文明に喧嘩売りたい新しいグレタ目指すのかな
  954. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 14:19:39返信する
    >>956
    Win-Winの関係というのが金を稼げるかという点で論じるならば、
    クリスタとか、お絵かきソフトは結局、使う人間の絵を描く技能に左右されてしまうから、お絵かきソフト開発企業と、お絵かきソフト使用者はWin-Winの関係を続けられたけど。
    イラストAIのツールの場合、開発企業が目指してるのは、万人が使っても大差なく高クオリティの絵を出力できるツールなので、AIツールが進化する程に、ツール使用者は職業として成り立たなくなり、Win-Winの関係が成り立たなくなるからでないかな。
  955. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 14:30:22返信する
    GPT-4アシストでプロンプト書いてmidjourney放り投げたら神絵が出てきたわw
    イラストとか興味ないけど思わず保存したわ
    1枚7円で神絵が出るんだから個人で楽しむ分にはAI絵の勝利だな
  956. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 14:30:24返信する
    >>957
    至って普通
    会社効率化業務してる人間は自分が効率化されることも覚悟してる
    他人だけに適応されると言う傲慢ないよ
    ただし何もせず譲るつもりもなく、次スキル身に着け退場しないようにする

    AIも指示不要になる時代は来るだろう、その時は新しい分野探すそれだけ
  957. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 14:31:51返信する
    「誰でも使える」は努力目標であり全人類ってわけでもあるまい
    消費するだけの者が一定数いる以上、ある程度職業は成り立つよ
    無論その中で残る者と脱落する者はいるだろうけどそれはどの職でも同じ
  958. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 14:39:41返信する
    二次創作絵師の底が見えたな
  959. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 14:41:02返信する
    無意味ないいね草
  960. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 14:42:56返信する
    >>924
    えぇ……
    努力って人に見せるもんじゃないでしょ
  961. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 14:44:51返信する
    >AIって言っても全自動でやってくれる訳ではないからな
    >選別と修正はする必要あるしそのへんの労力はちゃんと評価すべきじゃね?

    それいまだけちょっと必要ってだけだろ
    AIの進歩を一番わかってるはずの奴らがそれをわかってないわけがない
  962. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 14:48:19返信する
    >>957
    AI開発者自身がいつか自分も不必要になるだろうと言ってるしな
    それビビってたら進歩ない、人間の可能性求める欲は保身上回るのさ
  963. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 14:52:02返信する
    個人ユーザー向け生成AIは基本性能を高め、かつ万人受けするようチューニングされるはずだからね
    画像生成AIでもMidjourneyすでにこの点でかなりの水準にあるし、stable diffusionも今ベータ版公開中のXLが完全公開されれば格段にレベルがあがる
    ちょっと進化すれば、それまで使っていたプロンプト技術で不要なものが出るわけよ
  964. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 14:54:45返信する
    本当の根本は
    イラスト利権が薄いから、むしろAI利権が現れ反AIは煙いだろう
  965. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 14:55:56返信する
    >>959
    調子に乗って中華の犬が尻尾出したね
    お前の言っていることは創作の平均化と画一化、つまり定義の単純化のツールとしてqiを用いるということ
    つまり二次絵の需要を一点に集約し、ユーザ-を沈黙させることが目的
    そんなニーズがあるのは、創作や芸術を心から憎んでいる人間だけだよ。そんな人間は基本的に中華にしかいないからなw
  966. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 14:57:31返信する
    まともにやってる人には悪いが、
    相手がAI絵師を名乗った時点で即座に関わり絶つぐらいには印象悪いわ。
  967. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 15:01:29返信する
    >>959
    何でも割り切れないのが感情のある人間の難しいところだな。
    いざ、金を稼いでいるAIツール使用者が、「もう君は不要なぐらいツールが進化したよ。君のこれまでの知識も経験もすべて無意味だよ」って時代が来た時に、あぁ俺いらなくなったのねって、すんなり割り切れるだろうか。
    手書きで絵を描いている人たちの今の状況を見ていると、きっと、歴史は繰り返すのだろうなとは予想はできる。
  968. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 15:05:09返信する
    >>3
    学習や生成は合法のままにし、広告やゲームに使用とかはありだけど、AI作品自体を販売などお金稼ぎ利用禁止が落としどころだと思う。
    無料はありだけど、お金稼ぎに利用している販売連中は規制するのが良い!
  969. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 15:07:24返信する
    >>24
    ダサイクルで界隈にデカイ顔しとる
  970. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 15:09:54返信する
    AI推進派がペラペラしゃべったおかげで、これ使って何かなそうとしている連中の戦略がだいたい分かったわ
    分かりやすく言うと、多様性の極致にあり独自の価値を生んでいる、日本固有の二次絵を一つの絵柄に集約する画一化が主目的。それ以外の特殊な絵が生まれればその都度集中的にパクって商業価値を失わせることでつぶし、画一的な工業製品でしばらく薄く稼いだ後、業界全体を完全に不毛化させる。つまり純粋な敵意

    こんなとこだな
  971. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 15:13:53返信する
    >>973
    中二病発症してんぞ
  972. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 15:15:11返信する
    >>970
    今まで様々な分野で革命が起きて淘汰された技術もあるし
    それが今回イラスト業界で起きただけの話
    割り切れない感情があってもどうしようもない
  973. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 15:25:15返信する
    >>974
    ゲラゲラ
    必死に4分間考えた末に何とか書きこんだのがその短文w
    中華の犬の自己紹介ばっちりだな

    この考え方って、実は中華が家電を乗っ取った時と全く同じなのな。共産主義国家は国民に豊かさの幻想を与え続けることが目的だから、家電市場で付加価値を取りに行く必要はなく、安かろう悪かろうを延々と利益なしに量産できればそれで目標達成、となる

    もともと、ソシャゲを中心に中華が日本の二次絵ビジネスをパクってきたときも、今の中華製品見ればわかる通り絵柄の平均化、画一化という明確な思考性がある。これをアルゴリズム化し量産し、市場を沈黙させるための「兵器」がお絵描きAIってわけだ
  974. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 15:30:47返信する
    Midjourneyとniji journeyってクオリティーさることながらdiscord上でやるから他人がAI絵を生成させてるところがリアルタイムで見られるってのが面白いな
    これ革命だわ
  975. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 15:32:43返信する
    >>173
    ミミック問題で勝った辺りで満足しときゃよかったのに
    性懲りもなくお気持ち爆弾でなんとかしようとしたら
    オタク界隈悪癖の庇い合いでも
    どうにもならない外側の人間含む人たちから
    二次創作関係のダブスタ行動で詰んだからな
    グレーゾーンに甘ったれ続けたツケが来ただけ
  976. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 15:32:46返信する
    というか絵師ってバカ多いからローカル環境構築すらできないだろ
    そりゃわめくわ
  977. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 15:35:47返信する
    つまり中華の狙いは二次絵をただのアイコンにすること
    マルクス主義の本質として、単純労働以外のすべての価値という概念そのものに敵意を持っている共産主義国家からしかこういう発想は出てこないわね
  978. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 15:36:48返信する
    >>5
    ネットっていつからお前みたいな露悪的な奴が目立つようになったんだろうな
    そりゃ結婚なんて出来ないよ
    露悪的過ぎて引くよ女は
  979. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 15:37:38返信する
    >>980
    おいイラストAI開発したのイギリスなんだがいつの間に中国になったんだネトウヨ
  980. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 15:37:46返信する
    戦略看破されたAI推進派が
    仲間内だけでオナニー文ばかり書き込みはじめたの笑える
  981. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 15:39:29返信する
    >>982

    正体どんどん現すなあ

    他国が開発して、不良品だからと放棄されたものを高く買い上げて自国のために悪用するのはお前らの基本行動だろ。荒野行動のことだけどwww

    そもそもお前ら一ミリも開発力ないくせに(爆笑)
  982. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 15:39:34返信する
    >>973
    絵柄って著作権法で保護されてないでしょ
    それは創作の本質的な部分ではないのよ
  983. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 15:39:55返信する
    今、生成AIで有名なソフトやサービス出してるのは欧米の企業だぞw
    資本主義の権化たるアメリカ様がコンテンツ共産主義をいつか実現しそうな生成AIを巨費を投じて開発してるんだがw
  984. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 15:40:24返信する
    >>983
    正体バレして大恥かいたのは反AI絵なんだよなぁwww
  985. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 15:41:53返信する
    >>986
    追い詰められてAI一般論に逃避したとこ悪いけど
    お絵描きAIは既に米国で事業性を否定されましたよwwww
  986. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 15:43:10返信する
    中華陰謀論とか言ってるしAI反対派は論理も何もないな
  987. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 15:43:11返信する
    >>985
    それは悪意の塊であるお絵描きAIが生まれる前のルール
    これから先進国では違う法律が整備されることになる。時代のニーズに沿って法は整備されるものだからね
  988. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 15:44:05返信する
    >>989
    反論できない馬鹿はすぐ陰謀論認定するよね
    最近陰謀論という言葉自体が馬鹿にされるようになってきてるの知らないんだね
  989. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 15:44:56返信する
    >>989

    あと日本語もろ間違ってますよ
    入力ミスとか言う問題じゃなく、明らかに日本語ロジックを知らない人間固有のミスね

    教えてあげないけどWWW
  990. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 15:44:57返信する
    絵師様たちが逃げ場に選んだTwitterも大改悪で
    お通夜になってて草、次はどこに逃げるの?
    頑張って絵師様たちは逃げ場自分で作ったら?
    自腹切ってまでやる覚悟ある人が何人いるかしらないけど
  991. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 15:46:16返信する
    そもそもどうやって絵柄などと言う流動的な物に権利を持たせる事ができるのか?
    3年前の絵柄と現在の絵柄で全く別物だと思うが全てを個人の権利として主張出来るとでも言うのか?
  992. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 15:46:24返信する
    自民党はアルトマンをわざわざ日本に招いてへりくだってたから先進国で最もAIに寛容な国になるのは間違いない
    でないと中国に競争で負ける
  993. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 15:48:40返信する
    >>994
    絵柄に権利を持たせる必要はないよ
    機械的な模倣を排除するしくみをつくればいい
    誰かが言っていたように、美術館の写真撮影を禁止すると同じルールを手書き絵に対して適用するだけで済む
  994. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 15:50:11返信する
    >>995
    自民党持ち出したところで完全に中華の犬バレしてて草www
    反日在日韓国人ですらないやんけwww

    おもしれえなあ、ここでうろたえてる馬鹿共W
  995. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 15:52:04返信する
    >>7
    ネット民ってなんでこう露悪的なのかな
    子供のまま成長してないだろ
  996. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 15:55:05返信する
    >>996
    同じルールって、土地建物の権利者として撮影する人は立ち入り禁止にすること?
  997. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 15:55:42返信する
    >>996
    作ればいい。と簡単に言うけど
    今現在全く問題になってない事を取り上げて
    実際に法整備に動く力を持つ具体的な政治家は誰よ?
  998. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 15:59:29返信する
    どんな緻密な策略・作戦・戦術・謀略の類にも必ずその隠している目的を解くカギがある
    経済的価値を生まないことがわかっているお絵描きAIが、なぜここまでしつこくステマサイトを駆使して推されるのか、そのコアの部分をつかもうとするなら

    必死に策動している連中の「意図」を読み取ればいい。意図が読めれば目的も、戦術も謀略の中身もおのずと明らかになる。おまえらはしゃべりすぎなんだよw
  999. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 16:00:39返信する
    >>1000
    言ったらその政治家がお前らに殺されるだろwww
    まあそれは事実にして冗談だけど、それを考えるのは別のレイヤーの人間。俺じゃないね
  1000. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 16:02:18返信する
    美術館の写真撮影に関する罪は複製等でたしかにあるっちゃあるけど
    展示物に著作権がある事が前提だから無理っす
  1001. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 16:03:55返信する
    >>1003
    それはやり方があるんだよ。教えないけどwww
  1002. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 16:03:55返信する
    >>1001
    単に需要があるからでしょ
    儲かるのはAI絵師じゃなくてMidjourneyとかのサービス提供側だけど
  1003. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 16:05:10返信する
    法律で何かをするなと制定する為には何かに「権利」を持たす必要がある
    権利が無い物に対して基本的に法律は適用出来ない
  1004. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 16:06:38返信する
    >>1004
    会員制サイトで規約に合意した人のみに公開とかかな
  1005. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 16:07:39返信する
    >>1006
    だからやり方があるといったぞ
    教えないけど
  1006. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 16:08:16返信する
    >>1005
    Midjourneyは生成した画像がコミュニティーで公開されるからエロやるならローカルしかない
  1007. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 16:10:34返信する
    頭の中エロしかねえ癖に二次創作ガ―してるAIおじさんなんて支持されるわけないのにな
  1008. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 16:11:40返信する
    >>1010
    消費者の頭も中もエロだから問題ない
  1009. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 16:12:54返信する
    >>1009
    別に健全な絵で楽しんでも良いし、NovelAIや他のサービスを使っても良い
  1010. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 16:14:12返信する
    >>1010
    AIガーしてる同人おじさんも同じやんけ
  1011. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 16:22:36返信する
    さて、謎は解けた
    あとは粛々と法整備するだけやな
    頼みますぜ、別レイヤーの働き者さんw
  1012. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 16:25:15返信する
    >>840

    全身が憎しみに包まれていて、コンプレックスとルサンチマンをこじらせてる…
    まさに今全力でAI絵を攻撃してるインターネットお絵かきマンのことですね^^
  1013. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 16:29:09返信する
    AI学習に絵を盗まれたーって言ってるけど、そいつの絵なんて役に立ってないし大して影響はないよね

    セルに吸収された一般人が自分のことを17号18号と勘違いしてるみたい
  1014. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 16:36:03返信する
    >>1013
    底辺だけ想像してるから無産なんだよ
  1015. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 16:37:35返信する
    AIは流行りを追いかけるからな
    同人ゴロは受けを狙って絵柄真似るとAIっぽいって言われるの草
  1016. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 16:40:52返信する
    確かに性癖に刺さればなんでもええわ
  1017. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 16:44:07返信する
    これからあらゆるものが混沌、混乱になるから生命エネルギーがかなり必要になってくる
    と、だけ言っておくね
  1018. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 16:50:03返信する
    出来上がったAI絵自体はへーAIってすごーいなんだよ
    それを打ち込んだ俺凄いでしょ?は別に凄くない
  1019. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 16:51:16返信する
    >>1016
    じゃあ無差別に学習データ収集すんなよ
  1020. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 16:53:06返信する
    絵師さんに発注して描いてもらった絵です
    指示したのは俺なので俺が作者です
    っていうのがAI絵師なんだよなあ
  1021. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 17:22:22返信する
    >>1023
    絵師の名前もAI出力者の名前もどっちでもええわってのが大半の消費者
  1022. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 18:09:10返信する
    >>1022
    無差別に学習しないと特定の人達に画風が寄るけど良いのか?
  1023. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 18:39:00返信する
    AIの方が断然上手いじゃん
  1024. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 18:43:31返信する
    >>1026
    重要なのは、AIを使えば誰でもそれぐらいできるってこと

    AIが凄いのであってAIを使った奴は何も凄くないってこと
  1025. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 18:56:17返信する
    またAI記事かコメント伸びるから味しめちゃったね
  1026. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 19:00:45返信する
    AI絵師「いいねの数で飯がうまい」
  1027. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 19:02:16返信する
    話は面白いんだけどねー。画力がねー。
    AIを導入してみてはいかがですか?
    って編集が出てきそうだな
  1028. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 19:03:53返信する
    ラノベやなろうでイラスト頼むのにイメージを伝えるのにはいいかもな
    そもそも頼む必要がなくなるかもしれんが
  1029. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 19:16:16返信する
    著作権法30条の4に機械学習を許す規定があるのだそうな
    どういう法的根拠でAIを敵視してるのかわからない
  1030. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 19:17:51返信する
    事実を述べられてキレるAI絵師
    すごいのはAIであってマウスをクリックしてるお前ではないという現実
  1031. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 19:44:04返信する
    無産必死やな
  1032. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 20:43:54返信する
    ガイジがガイジを呼びガイジしかいないAI界隈
  1033. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 21:13:40返信する
    手描きもデジ描きでもどちらも「描く」という作業があるが、AIは「描く」という作業が無い

    目的の絵ができるまでの指定をAIにやらせるという手間やテクニック?はあるだろうが「描く」という作業では無い

    なんだか承認欲求がどうたらとレスするの目にすると頭がおかしくなりそうだわ
  1034. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 21:17:26返信する
    >>1020
    大阪城を作ったのは大工と言うくらいの難癖だな
  1035. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 21:46:37返信する
    >そもそもAIで絵を描いてぼく凄いでしょなんて言うやつ言うか?
    Twitterにめちゃくちゃいるじゃん
    たいていそいつらAI絵ってこと隠してるけど
  1036. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 22:16:56返信する
    >>1023
    上手いかどうかはさておき、似たような絵ばかりでつまらない
    もっといろんなタイプの絵で学習してほしいと思う
  1037. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-08 23:43:58返信する
    とりあえず色紙でもなんでもいいから紙に書いてくれって言われて描けないようじゃだめでしょ
    PCでペンタブ使ってるやつもいっしょとか言ってる奴は何もわかってない
  1038. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-09 00:24:16返信する
    >>5
    お絵かきソフト使えば誰でもいい絵描けるなら、デジタルの絵全部が神絵になってないとおかしい
  1039. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-09 00:24:42返信する
    >>1023
    その絵が何故か売れなくてうーんうーんこれはきっと嫉妬に違いない!
    ってアホな陰謀論考えちゃうのがAI海賊脳の限界
  1040. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-09 00:26:19返信する
    >>1038
    実際その神絵レベルのAIイラストは何で売れないんだろうね?
    100年前に写実主義者が印象派~とか言って馬鹿にしてたのと同じような現象が起きてるね
  1041. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-09 03:58:44返信する
    盗用AI推してるハゲはオタクですらねーわな 散々絵師やアニメーターお世話になってきてるのに。

    他所から記事盗用してるから同族同士惹かれあうんか 笑
  1042. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-09 08:38:57返信する
    AI絵師もすごいだろ
    AI絵師がすごくないなら野球やサッカーの監督なんて何もすごくないじゃん
  1043. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-09 10:37:50返信する
    現状だとAIを使う側のモラルに委ねられてるから厄介
  1044. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-09 14:15:25返信する
    フォトショとAIの区別ついてない頭やべぇのがおる……
  1045. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-10 10:35:44返信する
    二次創作してる奴が著作権とか言ってんのウケる
  1046. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-10 12:42:29返信する
    >>5
    みんなそんな風に思っているんだったら
    液タブが高級品でも欲しいっいう人はいなくなるよ

    まぁなんだそう言うのは自分で絵を描いてからいうもんだ
  1047. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-14 16:24:27返信する
    まあ「プロンプトをコピペして数語を書き換えただけ」って仕組みを知ってる奴なら
    「すごい」と感じるわけは無いだろうな
  1048. 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-15 03:42:05返信する
    PCペンタブやらで製作してる人はAI使ってても実際に描く作業してるので「描いた」と言っても間違ってないけど
    AIに出力だけさせて手直しすらする気が無い人達(奇形部分そのまま、開き直って手は常に隠す構図等)が「描いた」と言うのは違和感しか無いんよ
  1049. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-10 09:53:51返信する
    🍓 本­物­の女­の子­とセッ­クス­チャット 👉 𝗪­𝗪­𝗪­.­𝗡­𝗨­𝟮­𝟭­.­𝗙­𝗨­𝗡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.