【悲報】AI絵師おわる、海外で訴訟されまくる!! 日本もそのうちヤバくなりそう?

1674126647581.jpg

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月19日

画像生成AIの開発元に著作権侵害訴訟 Stable Diffusion と Midjourney 他が対象
https://www.techno-edge.net/article/2023/01/18/724.html

オープンソースのAI画像生成ツールとして人気を集めるStable Diffusion(Stability AI)と、Midjourney、最近Stable Diffusionをベースとする独自のAI画像生成ツール「DreamUp」を開発したDeviantArtに対して、3人のアーティストが著作権侵害などを訴える訴訟を起こしました。

3人のアーティストSarah Andersen氏、Kelly McKernan氏、Karla Ortiz氏は、これらのAI画像生成ツールが、作者の同意なく50億枚のアートをインターネット上から無断でかき集めてAIの訓練に利用し、いわゆる「二次創作物」を生み出している点が、数百万人のアーティストの権利を侵害していると主張しています。

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月19日



 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月19日


またくだらない技術で終わっちゃったね
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月19日


トレースして練習するのと何が違うんや?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月19日


日本人もいっぱい売ってるけど大丈夫かなw
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月19日


これが違法ならとっくにgoogleが違法だわ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月19日


似た絵柄出てきたら著作権侵害になるの?
絵柄とは?

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月19日


海外は遅れてんな
日本はもうすでに法整備してあるのに

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月19日


似た絵を二次創作扱いするならまだしも全般的に二次創作で訴えるのは無理があるわ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月19日


ほーんじゃあファンアートも全部訴えろよ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月19日


トレパクと判断できないように加工するAIができるだろ
人間ですらやってるんだから

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月19日


この理屈だと人間の絵も以前の他人のと似てたらアウトだろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月19日


そんなこと言いだしたらグーグル画像検索も終わるぞ
Pinterestは毎回著作権侵害で消されまくってるがな
訴えが認められて特定の作者の学習データが削除されたとしても報復として
ローカルで学習させたAI絵師に集中砲火されそう

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月19日


お前ら日本人はすぐ足を引っ張るからイノベーションがーとか言ってたのにあれなんだったの?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月19日


グーグルのユーチューブも漫画村と変わらんけどな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月19日


海外の方が規約厳しくなってんだよな
中国のAIエンジンは政府にモデルデータ提出が必須になってるから商用のは肌色多いと弾かれるわ

 
 

155 名前:名無しさん 投稿日:2023年01月19日


1_20230119213210afd.png
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月19日


>>155
こういうの誰かが描いた絵の組み合わせなんだろ?
そら訴えられるわ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月19日


海外は日本と違ってお気持ちは通用しないからな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月19日


訴訟リスクきつくて防弾鯖かTorで細々やっていく感じになるのかもな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月19日


日本の場合は
進んでるわけじゃなく
売国奴自民党公明党が
日本の絵のデータを勝手にアメリカが使えるように早々に法整備しただけだろうけど

 
 

365 名前:名無しさん 投稿日:2023年01月19日


なんでこんなひどいことしゅゆの(´;ω;`)

871+2 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3e3f-WvKS) [] :2023/01/17(火) 00:28:19.53 ID:6LeWR5t00
お絵かき部のどへたくそな絵描きなおすの楽しい
あいつらあんななんの魅力もないデッサンも狂った汚物作って何が楽しいんだろうね
へたくそ絵描きは目障りだから全員滅びればいい

1DkZzWo.jpg
W8scZNr.png

872+1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3e3f-WvKS) [sage] :
2023/01/17(火) 00:31:18.76 ID:6LeWR5t00 (2/5)
なんつーかこんな下手な絵に何時間もほんと馬鹿じゃね?って思うわ

LzYrhsQ.png
rdhoS6t.png

890 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3e3f-WvKS) [sage] :
2023/01/17(火) 00:43:36.25 ID:6LeWR5t00 (3/5)
>>879
たまたま似た絵が出てきただけだぞ

j8hbkBZ.jpg
eo9fje5.png

924+3 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3e3f-WvKS) [] :
2023/01/17(火) 01:39:03.52 ID:6LeWR5t00 (5/5)
AIでイラストに興味持ってお絵かきスレも覗いてみたけどさ、なんなんあれw
こんなやばい絵を他人に見せれるなんてガイジか?
同じなんU民としてほんま恥ずかしいわ

ixCjotR.jpg
4YkriB2.png

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月19日


>>365
AIはゴミにしか見えないな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月19日


>>365
普通に下手くそでも人の描いた絵の方が表現したいことがわかる
味みたいなもんはAIにはまだ出せないんだな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月19日


>>365
AI容認派だけど
俺は元の絵のほうが好きだわ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月19日


AIうぜーから日本も規制しとけ
個人で楽しむならいくらでもやればいいけど外部に出すなって

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月19日


AI絵は廃れてはいないけど
どうせ似たような絵ばっかりなのでみんな話題としては飽きたw

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月19日


万が一無許可学習が違法になったとして
それを技術的に証明できるのかは分からない

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月19日


日本じゃ何か既に飽きられてんだよな
少数のAI絵師烙がキャッキャッしてるだけで
イラストレーターもユーザーも全然食いつかない
やっぱクリスタ搭載見送って正解だったな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月19日


具体的に盗作部分示さないと裁判にならんだろ
門前払いじゃねえの?

 
 

473 名前:名無しさん 投稿日:2023年01月19日


二次創作利用になるのか
じゃあ同人絵師のイラスト利用は引っ掛からなさそうだな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月19日


>>473
同人絵師のイラストに著作権は無いのか?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月19日


これ裁判に勝つためには法律作らないと駄目だろ
法的根拠の明確なラインを作らないと簡単にいかなそうだけど

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月19日


絵柄に著作権なんか発生したらそっこら中で裁判だらけになるだろ
 
 
 



 
(´・ω・`)この前にみたいに全く同じ構図とかだったらアウトかもしれんが

(´・ω・`)絵柄だけだと難しいような気もする
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 21:44:38返信する
    日本は遅れてるとか言ってたヤツら、コレ見てどう思うんだろ
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 21:44:55返信する
    勝手に裁判起こすのはいいが
    素人のいたずらがきにちょっと似てる程度じゃ著作権は認められないから無駄やろ
    たこぶえぐらい似てればワンチャン
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 21:45:09返信する
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 21:45:20返信する
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 21:45:21返信する
    そもそもチートみたいなもんだからな
    楽してグレーよりの素材を使ってこういう事しようとすると絵に限らず破滅する事が多い気がするわ
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 21:45:29返信する
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 21:45:43返信する
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 21:46:37返信する
    そもそも日本じゃ倫理的な観点から受け入れられないだろうな
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 21:48:29返信する
    ツルツルは確定
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 21:49:59返信する
    これ逆にチャンスじゃね?
    AI技術でアメリカより日本がリードできるかもしれない
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 21:50:57返信する
    俺が気に入にいらないってのを倫理に当てはめて誤魔化してるけど要は嫉妬だろ?
    どうして絵師ってのはこうも態度がでかくなったのか
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 21:51:01返信する
    AIを叩いてる奴バカだろ
    時代はAI絵師だぞ
    絵師は滅べ
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 21:51:29返信する
    >>10
    ちなみにこれ絵の話
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 21:51:33返信する
    最初から言ってる。
    使う人間が悪いだけ。
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 21:51:41返信する
    デザインの模倣とか現実の人間同士でやりまくってるのに今更だろ
    それがAI担った途端NGになるかっていうと日本の法律じゃまずならんだろうな
    禁止するより利用する方法を模索した方がいい
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 21:51:45返信する
    訴訟の結果でんのどんくらいかね
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 21:52:13返信する
    同人販売サイトでの商用利用も近々禁止になるかもなぁ…
    なんか勿体ないなぁ~無断でAIに学習させてんだから当然と言えば当然なんだけどw
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 21:52:33返信する
    自分はAI使ってるだけの無能なのに絵描いてる奴より有能ぶってるオタク草
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 21:53:02返信する
    一見エロいけど意外とヌケないから飽きた
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 21:53:19返信する
    ここは自分の領土って言ってくるかの国みたい
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 21:54:09返信する
    >>20
    お前の母国か
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 21:55:00返信する
    予想できてた事態
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 21:56:00返信する
    DLsiteでAIの作品結構出て来たけどまったく売れてない
    売れないのわかってるから基本CGを100枚を2000円とか
    ふざけた価格で市場破壊まで始めてる始末
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 21:56:25返信する
    ピクシブAI絵で汚染されまくってるからな
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 21:56:27返信する
    所詮推しにチヤホヤされたいって下心でしかないからなあ
    同じ下心なら自力で描ける方選ぶの当然じゃね
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 21:57:45返信する
    >>12
    商業利用でもイラストSNSでも販売サイトでも圧倒的に人の方が多いが
    いつ時代取ったんや?
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 21:57:50返信する
    >>トレースして練習するのと何が違うんや?

    人間が絵を見て学習するアルゴリズムと、AIが絵を見て学習するアルゴリズムが同じであることをまず証明すべき
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 21:58:31返信する
    AI絵師(笑)よりは古塔つみの方がずっとマシだよ
    両方パクリだけど古塔は少なくともペンで描いてるからな
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 21:58:42返信する
    >>26
    いや人気ならともかく数ならAIのが多いやろ
    あまりに多すぎて検索避け機能まで実装されるレベルやし
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 21:59:08返信する
    >>25
    先に表現したいものがあるんじゃなくて
    ただクリエイターのポジションになりたかった奴らなんだよな
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 21:59:25返信する
    なんかこう…訴訟とかそういうの別にして
    似たような絵柄と塗り方で飽きた
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 21:59:42返信する
    AIの訓練に使用してたらアウトやろ
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:00:24返信する
    >>15
    その理屈を言うなら、人間が他人のデザインを模倣するアルゴリズムと、AIが人間の絵を模倣するアルゴリズムが同じであることを証明しろよ

    そもそも学習アルゴリズムが違うものを同じだと主張するのが間違い
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:00:30返信する
    日本は比較的自由だから日本に来いよ

    同人だらけでガバガバだからな
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:01:33返信する
    >>3
    ちんこを描きなさい
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:01:39返信する
    AI絵師が個人で楽しむだけならね
    イキって元絵師に嫌がらせしたりアンチに訴えるぞとオラつきまくるから嫌われるねん
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:01:46返信する
    >>27
    アルゴリズムは公開されてる
    既存絵のつぎはぎではないな
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:02:08返信する
    >>31
    絵柄や塗り方はリーク版をつかって追加学習させればいくらでも変えられる
    理論上、この世に存在しない絵柄以外は全て再現可能だよ

    ただ、そこまでやる奴がそもそも少数派で、殆どのやつはデフォルト設定のマスピ顔のままやってるからどれも似たような絵になってるだけで
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:02:17返信する
    AI絵師なんてもん認めてたら後乗りしてきてシナに根こそぎ盗まれるだけだからな
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:02:32返信する
    建築家とかには口出さないくせに
    絵を描いたこともない糞オタクが絵師にだけ口出してんの控え目に言ってキモいわ
    てめーらモブなのに何会話に参加してる気になっとんねん
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:02:57返信する
    >>37
    そのアルゴリズムは人間が学習する場合のアルゴリズムとはまったく違う

    つまりAIの学習と人間の学習は同じではない
    学習の仕組みがそもそも違うから
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:03:13返信する
    勝てんよ?お前は
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:03:16返信する
    >>33
    つーか人に真似されることは元の絵描きもある程度リスペクトを感じることが出来るけど(人によっては不愉快だろうから全肯定はしないが)
    機械に食わせて出力しまくりってほんとに消費されてるだけだしな…
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:03:22返信する
    AI絵師が絵師に喧嘩売るせいでどんどん肩見狭くなったな
    自分で首絞めに行くスタイル
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:03:36返信する
    >>32
    ネットで不特定多数に向けて適当に流してる時点で権利なんて無えよ
    商標登録、もしくは著作権有りの商品として販売されているならまだしも 渋にただ承認欲求目当てであげる様な絵に権利は無い
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:04:11返信する
    >>39
    国内はともかく海外に対してはきちんと著作権の主張するべきだよな
    あいつらすぐフェアユースって言い出して商業利用しようとするし
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:04:12返信する
    >>41
    人間が学習する場合のアルゴリズムは公開されてないから、その考えは破綻してるな
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:04:22返信する
    >>39
    そのシナのほうがよっぽどAI規制されてんだけどな

    世界で一番AI規制が緩いのが日本だという事実に、日本の没落っぷりを自覚したほうがいい

    日本はもう盗まれる側じゃなくて盗む側の国にまで落ちぶれてんだよ
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:04:29返信する
    新しい技術だから法的にも賛否両論あるだろ
    要はAI側が裁判で勝てばいい
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:05:00返信する
    >>38
    手間省きたいやつが群がるのがAIだから
    この先もずっとデフォのが溢れる構図は変わらないよな
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:05:34返信する
    >>45
    学習ソースってyan〇reとかだろ?
    著作物の違法アップロードだらけだよあそこ
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:05:40返信する
    >>47
    破綻してないぞ
    AIと同じことをやっても人間はAIと同じように学習することができない時点で、そもそも学習の仕組みが違うという証明になっている
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:06:13返信する
    日本人はしょうもない縄張り意識でまたアメリカに差をつけられる(笑)
    AIの足を引っ張るくだらない争いで自滅するのは日本だけ(笑)
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:06:34返信する
    四葉みたいなのはAIがいいけどそれ以外は元絵の方がマシだわ
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:06:36返信する
    指でマウント取れなくなったら次は味かw
    つくづくダセえな
    AI叩く暇あったら絵描いて練習せえ
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:06:56返信する
    >>53
    この訴訟アメリカなんすけど
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:07:08返信する
    「これだから新技術否定する日本は」みたいなのは何だったのか
    言ってた奴らどこ行った
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:07:24返信する
    いや流石に下手くそ絵をAIで修正した物は明らかにAIの方がええやろ
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:07:38返信する
    >>52
    アルゴリズムではなく人間とAIがそもそも違うという考えさえ思いつかない浅はかさ
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:08:09返信する
    AI通すと全部同じ絵になるな
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:08:19返信する
    >>59
    違うのなら尚更、「人間だって~」が何の言い訳にもならないことに気付けよマヌケ
    浅はかなのはお前だよドアホ
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:08:30返信する
    >>55
    本当それ
    底辺絵師さまの絵なんてそもそも学習されてないだろうにな
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:09:04返信する
    >>59
    お、人間とAIは違うと認めたね
    じゃあAI擁護厨の言う「人間も同じ」理論がこれで完全論破されたわけだw
    論破協力ご苦労さんw
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:09:26返信する
    >>48
    悲しいなこの現実
    タダで遊べる娯楽が幅を効かせるわけだわ
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:09:54返信する
    AI棒で絵師様叩きに明け暮れてた日々が懐かしいなぁ
    世界に置いて行かれるとは何だったのか
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:10:04返信する
    >>61
    はい、罵倒しか出来なくなった時点でお前の負け
    俺は変にかっこつけてるくせに中身スカスカのお前に途中から横レスしただけだからなあ
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:10:31返信する
    AI自体は優れた技術なんだけどね、それ使って絵師名乗ってる奴らの神経がおかしい
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:11:05返信する
    >>65
    中華がどうせAI使って悪さするから規制するだけ無駄だと思いきや、
    その中華が速攻でAI規制に乗り出したことで風向き変わったな

    おかげでAI擁護してる日本だけが異常な国になってしまった
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:11:10返信する
    >>35
    うんこもかきなさい
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:11:29返信する
    日本は滅多なことで訴訟起こさないから
    こういう時はバンバン起こしていく連中が正しい気がする
    勝てなかろうが面倒だと思わせられれば権利守ることに繋がるし
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:11:36返信する
    >>66
    負け犬必死すぎw
    セルフ論破しちゃったことに気付いたからってみっともなさすぎるwww
    だっさwwww
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:12:12返信する
    >>68
    中華以下の中華メンタルになってるやん日本人…
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:12:13返信する
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:12:16返信する
    AI叩いてるの日本だけとか言ってた奴どうすんのこれ
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:12:26返信する
    AIの学習に使う行為が著作権侵害に当たるのかが微妙なんだよな
    そもそも使われたその絵に商品価値があるのか……既に大量に氾濫していた場合、その中の1つを使うのが著作権侵害になるのか……国によって偏りが出そうなんだよな
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:13:09返信する
    >>68
    まぁ擁護してるのも絵師を叩きたいだけの終わってる奴らだけだからな
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:13:59返信する
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:14:52返信する
    AI禁止と一緒に二次創作も全面禁止になりそう
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:15:12返信する
    人が創造したもの以外に著作権がつくことはない
    故に企業がAIを使うことはないから商業にならない
    販売している奴は訴訟リスクは常にあると肝に銘じるべき
    現行法では訴えられる可能性はどの先進国でもある
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:17:07返信する
    >>8
    倫理的?散々他人の作品で二次創作や違法グッズ販売してるのに?
    二次創作もあくまでも版権者が目をつぶってるってだけだからな
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:18:27返信する
    元絵が他人のは完全に違法だろ
    ランダムアレンジでも同じ人のを沢山よませて偏らせてるのもアウトになる
    当たり前
    パッチワーク盗作で世界的アーティストになった某は時代の徒花
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:19:13返信する
    >>1
    どうも思わんだろ
    それより違法なら同人誌とかどうすんのよ?
    漫画も似ている!で違法になるだろ。
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:19:37返信する
    多分10年後には有名クリエイターには大体対応した超高性能AIが出回ってるだろうし、無駄な抵抗では?
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:20:01返信する
    創作欲求→自分で絵描きます
    承認欲求→AI絵は需要が無いので自分で絵描きます
    収入目的→AI絵は需要が無い上にリスクがあるので自分で絵描きます
    自慰目的→理想の絵が出るまで延々とガチャする必要があります

    すまん、AI絵に何のメリットが・・・?
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:20:23返信する
    これ迷惑なのは勝手に餌にされた絵描きが「AIみたいですね」って言われることだよな
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:20:28返信する
    学習元調べるサイトで試してみたが、普通に公式画像の無断転載を元にして作成してるからな
    あと渋みたいなのより写真が圧倒的に多い
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:21:42返信する
    >>79
    え?キャラクターはともかく生成した絵そのものは既に賞獲ってるのもあるし、それは作成した人の絵として権利が発生するぞ
    イラストの背景画とか企業で作れるしな
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:21:46返信する
    まあ絵師がブラッシュアップするためのツールとして機能するならそれも良い
    チヤホヤされたいだけの人には残念な結果になるだろうが世の中そんなに甘くないってことやな
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:22:24返信する
    フェアユースの適用範囲がアメリカとヨーロッパで違うんだな
    思った以上にややこしい話になりそう
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:22:41返信する
    AI絵なんて小学生の落書きより無価値だと思う。まったくおもしろくもなんともない。
    他人の創作物貼り合わせてるだけの猿真似を創造物とは言わん。
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:22:47返信する
    いやもうなんか、海外は容赦ないのでふつーに大量のAI絵が人の絵師を締め出してるらしい
    そりゃ訴訟になるわ。加減をしらんのや。
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:23:39返信する
    >>83
    日本以上に諸外国は著作権に厳しいんだなこれが
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:24:06返信する
    たった3人が訴訟しただけで草
    勝訴してからじゃないと何も問題じゃないだろ
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:25:01返信する
    俺は頭わりぃんで状況が確ったらAIへの態度決めるぜ
    金ないニートだからえーあいうごくぱしょこんかえにゃいの!
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:25:03返信する
    >>4
    コピペしかできない猿がクリエイター界隈に口をはさむな
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:25:10返信する
    AI使ってるやつは未来永劫差別され、まともな絵描きとしてやっていくことは不可能になる。

    まぁAI使う時点で絵で食ってく志とかないだろうけど
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:25:28返信する
    コメ欄AI否定派が論破されて涙目になってるやん
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:25:54返信する
    >>93

    既にAI絵に著作権無しって判決は出てますけど
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:26:26返信する
    >>4
    あたまわるそう
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:26:40返信する
    お前らがそこまでしてAI絵を擁護したがる理由が本気で分からんわ
    お前らが大好きなアニメも漫画もエロ本も全部日本が進化させた日本の文化やん
    クリエイターの著作物を食い物にして粗製乱造だらけになる未来が本気で来てほしいんだろうか
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:26:54返信する
    なんか海外のほうはマジで容赦がないので、今まで人の描いてた絵で運営してた大手のイラストサイトが
    AI絵の生成料で稼ごうって方に切り替えて、人間の絵師を締め出してるって聞いたよ。確かにそっちのほうが稼げるんだけど。
    日本でいえばピクシブが登録してた絵を使ってAI絵の生成プログラムを作って売り出すようなもんか。
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:28:00返信する
    >>90
    実際に描いてる訳じゃないし お前の下手くそな絵より 綺麗なAIの方が普通に需要も価値もあるだろ
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:28:01返信する
    バカ「AI禁止でまた日本が遅れる!」

    世界「AI禁止です」
    日本「AIで技術革新(笑)」

    さすが世界最高民族だぜ
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:28:15返信する
    >>10
    盗むことが当たり前な中韓が先に進むだろうね
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:28:28返信する
    パッチワークして絵画フィルターかけてるだけだもんなw
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:29:06返信する
    >>102

    普通に需要も価値もないからいいねも全くつかないやん
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:29:30返信する
    >>100
    夢破れた奴らの嫉妬や
    オタクなら絵や漫画描いてみたいって思ったことある奴は多いだろう
    自分が叶えられなかった事を叶えてる奴を潰せるチャンスだと思ったんだろ
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:29:44返信する
    >>100
    オタクは自分以外の人間が嫌いなので絵師に限らず世の中のありとあらゆるものがAIに置き換わればいいと思ってる
    もしそんな世の中がきたら自分自身も淘汰される可能性があるのにそれには目をつぶってね
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:29:58返信する
    >>104

    中国はAI絵に規制かけました
    盗人ソフトで日本がリードしてるよ。よかったね
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:30:21返信する
    訴訟されまくる(1件)
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:30:52返信する
    やらおんっていまだにパッチワークがどうたらって言ってるやついるのか
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:30:55返信する
    >>107
    哀れだな
    持たざるものの嫉妬とか見苦しい上に悲しいわ
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:31:13返信する
    元々は誰かが描いた絵なんだから当たり前の話なんだよなぁ・・・
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:31:15返信する
    >>100
    個性的な人気のレーターの絵は普通に著作権で守られてるからな
    AI絵は大量生産品の質はそれなりでもありふれた絵柄・作風で描いていようがデジタルデータだろうが大差無い
    擁護じゃなく同じ価値しかないと言ってんだよ
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:32:28返信する
    もうAI臭い絵柄は完全人力だろうと忌避されてきてるからな
    AI絵を好んで擁護する層はカースト最底辺の弱者ばかりになってる
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:32:38返信する
    いまだにAI絵のなにが問題なのかわからない
    AIで出力した絵を○○の作品ですって騙るのならわかるけど
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:32:40返信する
    無産がAI棒振り回しても、無産のままだよ(笑)

    むしろ絵描きとして大成する可能性が0.1%から0%になる

    まぁ、そういう選択を繰り返してるから消費だけの人生送ってるんだろうけど
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:32:47返信する
    AIで完結させても金にならないからな
    どこの企業も使わなければ自然に消えていく
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:32:49返信する
    一般人はAIが0から絵を描いてると思ってるからね、仕方ないね
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:33:12返信する
    >>115
    どちらかというと何も考えずにAI絵を嫌悪するほうが弱者やろ
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:33:41返信する
    右の子のおっぱいの横の線はなに?
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:33:43返信する
    >>119
    人間も同じ定期
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:33:56返信する
    >>115
    それこそ手描き絵師の嫉妬と遠吠えだろ

    消費者は気にしないよ
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:34:17返信する
    AIに新人類として使わせればいいよ
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:34:23返信する
    少なくとも日本じゃ合法やからなぁ
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:34:24返信する
    絵描くのが好きじゃない努力したくない奴らじゃ
    絵描くのが好きでその方向でなら努力できる絵師は潰さないだろ
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:34:26返信する
    二次創作否定する癖にそれをより容易にするAIはやたら持ち上げる馬鹿はいっぱいいたな
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:35:11返信する
    >>120
    AI絵が出回った頃のまとめのコメント欄見た事あるか?
    AI絵で絵師死亡ざまああwwwみたいなレスだらけだったぞ
    あれがネットの弱者達の魂の叫びや
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:36:32返信する
    >>126
    だって絵を描くこと自体が目的じゃなくてそれによって得られるものにしか興味がないんだもん
    いいねとか推しに認められるとか
    一般絵師とてそういう下心はあるだろうけどそれを得るために努力はするわけだからね
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:36:39返信する
    >>120

    AI絵擁護してるツイッターとAI絵を否定してるツイッター垢見て比較すれば?

    無産が擁護するのがAI、有産が否定するのがAI
    金出さないオタクが擁護するのがAI、金出すオタクが否定するのがAI
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:37:52返信する
    >>1
    アホな出羽守は英語なんか分かんないから今までも海外のほうが反感強いことも知らないしこのニュースもフェイクに違いないと思ってるよ
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:38:13返信する
    絵描きの絵を描き直すの楽しいって、お前が描き直したんじゃなくてAIじゃねーかw
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:38:22返信する
    お前らがアホ言ってる間にワイはAI絵のファンボで月20万稼いどるわ
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:38:45返信する
    >>123

    AIで売れたって例を一つでも挙げよ
    手書きより優れていて消費者が気にしないなら
    画集売れまくるはずだよなぁ(笑)
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:38:55返信する
    >>10
    せやな
    著作権後進国ジャップランドの汚名も近いぞ
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:39:30返信する
    諸星大二郎の絵をAIに描き直させてみたのが見たい
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:39:44返信する
    トレースは練習にならねぇよ?
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:39:53返信する
    AI擁護してる奴をよく見てみればわかるけど
    金出さない奴なんだよね
    まぁ、だからこそ絵師に嫉妬し叩いてるんだろうけど
    本当にこの世の最底辺って感じだよ
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:40:54返信する
    >>138
    また妄想垂れ流してて笑う
    お前は千里眼でも持ってんの?
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:41:26返信する
    まあ普通の物体検出とかの推論モデルでも訴えられてるんだから当たり前
    学習用の絵を購入してる訳でもないし勝手に利用して商業利用したら訴える奴は当然出て来るわ
    アクセスログ開示させられたら言い訳するのは難しいし
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:41:26返信する
    DLsiteでもFANZAでもAI絵全く売れとらんやん
    商業では使われないし

    どこでAI絵が無双してるんだよ。手書きより優れてる(笑)なのに
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:41:39返信する
    >>135
    元々日本は著作権に関してガバガバなんだよね
    漫画に関してもゲームに関しても
    80年代90年代ならまだしももう2020年代なのにまだ甘いと思われるようではダメだわ
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:41:47返信する
    普通にアーティストが使ってる技法も考えた人がいるわけで筆や絵の具にも作った人がいるし、構図や色合いもどっかから見て学んでるんだから脳内で0から作り出したアーティストなんて存在しないんよ
    そこらへん無視してAIにとやかく言うのはAIがただ嫌いな無知人間や
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:42:13返信する
    >>134
    AI絵使ったエロゲとかイラストが売られてんだろ そして売れてんじゃねーか やら糞も記事にしてたろ
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:43:04返信する
    少なくとも今有名なやつは違法ダウンロードサイトのタグと絵を利用したって言われてるからな
    そりゃ訴える奴はいるだろう
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:43:47返信する
    >>144

    それ販売数2桁止まりだぞ

    しかも値段も激安で全く稼ぎになってない
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:44:05返信する
    AI絵師()もアホがどんどん悪目立ちするからな
    直近だと
    ttp://yaraon-blog.com/archives/230045
    ttp://yaraon-blog.com/archives/230097とか
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:44:06返信する
    相変わらず下手くそな底辺手描き絵師が顔真っ赤にしてるだけなんだよな?

    AIに負けてAI以下の烙印を押された連中w
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:44:06返信する
    AI絵師()よ、震えて眠れ
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:44:19返信する
    >>143
    バカなの?
    自力でそれらを咀嚼し絵を描くのとAIに材料読み込ませて出力させるのを同一視するとか
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:45:44返信する
    AI絵って解像度低い
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:45:49返信する
    >>144
    >AI絵使ったエロゲとかイラストが売られてんだろ そして売れてんじゃねーか

    このコメント見るだけで、金出さないオタクって判別できるの草
    実際に自分の目で見に行けよ販売サイト
    AI絵のエロゲやイラストはもうないよ。AIタグで回避されてるからね(笑)
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:47:16返信する
    >>148
    ホントそれな
    自分の絵や作風に自信があれば露骨にパクられでもしない限りスルー出来るんだよ
    有名どころの絵師は1人も発狂してないしな
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:47:25返信する
    >>121
    それより脚がすごいことになってる
    二人で4本のはずだが、融合したり枝分かれして数えられない
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:47:53返信する
    >>148

    お前がどれだけ素晴らしいAI絵を出しても
    お前は何もすごくないってことに気づいた方がいいぞ
    へたくそってバカにしてる絵描き以下の存在
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:48:01返信する
    なんか勘違いしてる奴いるけど著作権的にクリアした絵やタグを使って学習させたAIモデルなら問題ない
    そうじゃなけりゃ訴えられるのは当然
    当たり前の話だぞ?
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:48:57返信する
    記事の絵レベルの自動作成じゃ訴えられて当然だな
    自動でパクるプログラムになってる
    作成した絵が集めたサンプル内の絵と一定以上の相関関係がある場合は出力しないようなプログラムにしないとAIが勝手に作ったとは言えない
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:49:18返信する
    >>155
    ハイハイ 強く生きろよ
    そしてはよ上手くなって有名絵師になれw
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:49:22返信する
    下手くそな絵の方がイイネもリツイートも多いのがAI絵の限界
    魅力や価値を感じてもらえないから
    金にならない
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:49:51返信する
    deepfakeも流行らなかったしな
    まあそういう事もある
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:49:59返信する
    AIの進化で絵師は滅びるな
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:50:04返信する
    なんか普遍的な価値観としてみんながAIを違和感なく受け入れて
    AIが産業生み出すような未来になるのは遠そうだな…
    現状個人レベルで遊びや小銭稼ぎに使ってる人しか居らん
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:50:57返信する
    記事内のやつ、手書き絵をバカにして
    AIできれいにして俺すごいみたいに言ってるけど


    社会の底辺を極めましたって感じでマジでキモイな
    これ同じこと顔出してできんのかよって言ったら自分が間違ってるって分かりそうなもんだがAI絵師(笑)はわからんのだろうな
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:50:58返信する
    >>150
    ほらね、AIの仕組みも知らんでただ嫌いだから批判してるのがまるわかりや
    AIだってただコピペしてるんじゃねーんだよ
    色々なアルゴリズムやタグで咀嚼して解釈して出してんの

    お前が批判すべきはAIではなくAIを利用して特定の絵をコピーして利益を上げてる人間や覚えとけ
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:51:21返信する
    AI云々はさておき未だにAIイラストの生成方法を「コラージュ」だの「切り貼り」だの言ってるやつは的外れにも程があるんでちゃんと学習した方が良いぞ
    こないだみたいに反転したらそっくりの絵が出てくるのはそのものずばり「反転して取り込んだ」ので偶然似たなんて言い訳は通用しないがな
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:51:50返信する
    >>154
    複数の人間を描けないのか
    これで絵師wとかよく言えるもんだ
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:52:04返信する
    絵師だけじゃなく絵を見るのが好きな連中にまで邪魔者扱いされてる時点で無理だろ
    AIタグは回避されるしイラコンとかにも出せない時点で未来がない
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:52:08返信する
    そのうちゲームもAIがやってくれるようになるよ
    それが楽しいかどうかは兎も角
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:52:18返信する
    >>156
    少なくとも日本だと著作物から特徴量を抜き出して機械学習にかけるのは合法だぞ
    日本で訴訟になった時の争点は、お絵描きAIは学習した数値データの集まりを元に1から絵を描いてるのか、学習データを切り貼りしてる単なる剽窃に過ぎないのか、といったところだろう
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:52:31返信する
    AI擁護派って消費しかしたことなさそう
    おそらく会社員で何者にもなれないと人生諦めてるタイプだろう
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:52:39返信する
    なんでAI絵師様ってハンコ絵をこんなに崇めてるん?
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:53:37返信する
    >>166
    おかしいと思っても直す技術がない絵師様だからな
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:53:54返信する
    AI絵師って顔出しして出てきてほしい(笑)
    恥ずかしいことじゃないと思うなら
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:54:15返信する
    この手の訴えが通った場合、不許可を使ってない証明ではなくて許可されたものだけ学習した証明が前提になるんじゃね
    こんなのが通るわけねぇけどな
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:54:53返信する
    どう考えても人手が足りんわりに合わんような仕事をAIが楽にしてくれればよかったのに
    なんで先になりたいって人が沢山集まる娯楽分野に来ちゃったんだか…
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:54:59返信する
    >>169
    日本も不特定多数でないと違法じゃなかった?
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:55:54返信する
    >>162
    AIが出力した生成物は現状著作物として認められないのが大きいと思う
    パクられてもいいや、って部分にしか使えないってのは商業的にはどうしてもね
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:56:18返信する
    >トレースして練習するのと何が違うんや?

    こいつらがやってるのは
    他人の作品をコピーして一部だけを書きかえて
    「オリジナルです!」っていって販売してるだけ

    他人のイラストを勝手にグッズにして売ってる中国人と1mmも変わらん
    AI使ってるからすごいことのように思えるのはただ低知能なだけw
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:56:55返信する
    >>175
    絵にしても同人フリゲのグラフィックがAI絵で代替できるようになったり
    する方向に行けばすんなり受け入れられただろうにな
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:57:01返信する
    AI擁護したいなら手描きの絵より多くの金出して買ってやるしかない
    それでAIの価値を上げていくのが1番
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:57:03返信する
    AI絵って絵が好きな人たちに拒否されてるわけだけど
    逆に擁護してる人たちは普段は絵を見ない似非オタクって丸わかりなんだよね
    ここでコメントする暇あったらpixivで素晴らしいAI絵にいいねつけてあげろよ

    へたくそな手書きよりいいね少ないぞ。
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:57:15返信する
    >>176
    そこんところは明確に決まってる訳では無かったと思う
    日本だと営利目的でもOKなのが海外とは違う点(海外は基本的に非営利目的のみ)
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:58:17返信する
    >>162
    そら今のAIはただの道具だし
    使う奴が悪けりゃそら受け入れられんよ
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:58:53返信する
    学習合法も流行る前の考えであって学習自体に反発もあって訴えられてるからな
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 22:59:53返信する
    >>175
    特に人手が足りない業界(特に介護とか第一次産業とか)は基本ソフト面だけじゃ限界があるから
    ハード面が追い付かないと大した代替にはなり得ない
    例外的なのはせいぜい長距離輸送(主にトラック)の自動運転位だし
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:00:12返信する
    >>175
    今の技術でできることがイラストだったんだろう
    人手不足で割に合わないっていうと動画マンとかだと思うが、2枚の原画を見て
    その間の動きを立体的に想像して出力するのは人間の頭じゃないとまだ
    無理なんだろう
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:00:18返信する
    >>169
    勘違いしてるよ
    最近改正された「著作権法47条の7」でOKってことを言いたいんだろうけど自分で学習させて自分で使う分にはOKってだけで学習されたモデルを他の業者から受け取ったらその部分は違法だよ
    そもそも今回の件ってどう考えて海外で学習されたものだし違法なのは当たり前
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:01:07返信する
    マイニング落ちしたグラボ売りつけたやつが1番儲けたそれがAI絵
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:02:01返信する
    Aiが悪いわけじゃない

    権利画像(データ)を勝手に利用するなって話だろ
    AIに学習させたいなら、自分で描いてそれ覚えさせろ
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:02:19返信する
    AI擁護派も否定派もこんなくだらんところで言い争ってないで
    赤松のyoutubeでも見てこいよ
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:02:38返信する
    >>182
    どの程度不特定かの線引きは決まってないけど前提は不特定だった気が
    法の前提が著作者の不利益が大きくない部分は目を瞑ってもらって技術の進歩を促すことだから、特定の絵師ばかり学習させて絵柄真似して著作者の権利を侵害しようとかは真っ向から趣旨に反するし
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:02:54返信する
    日本は同人誌があるからAIに寛容よな
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:03:04返信する
    使うやつが悪いわ
    現状クズしかAI使ってない

    金稼ぎたくて「絵」を選ぶ人っていないから当たり前だけど
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:04:22返信する
    >>188
    それな
    桶屋だけが儲かった
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:04:59返信する
    好きなイラストレーターを学習させて
    個人的にニヤニヤするアプリはよ
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:05:08返信する
    AI好きな奴って原神とかブルアカ好きそう
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:05:35返信する
    >>188
    上手い奴はマイニングで儲けてAI絵の時に大量処分したろ
    うらやま
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:05:53返信する
    >>192
    その日本ですらこれだけ反発されてるとかAI関係者のクズさが酷すぎるとしか言いようがないわな
    誰か一人でもAI学習用フリー素材投稿サイト立ち上げてれば市民権得られたのに
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:06:40返信する
    これはAI側の勝ちよ
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:07:43返信する
    >>191
    まぁ特定1人の絵柄学習させたろはまずアウトだろうね
    著作権者誰ですかって特定が容易になるし
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:07:45返信する
    たちが悪いのは
    AIで生成した画像を売ってるやつらがいる事

    DLサイトとかでCG集売ったり、NFTで画像売ってるやつらが結構いる
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:07:47返信する
    まあ著作権ガバガバな中国だけが一人勝ちになるだろうな
    今のままだと
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:08:41返信する
    ちなストックフォトのgettyimagesがらも訴えられた
    無邪気に学習データに使って出力に透かしも出ちゃってたのを新バージョンであわてて直したけど間に合わなかった模様
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:10:05返信する
    >>198
    それに投稿された絵って役に立つのかね
    ようはタダでいいですって絵しか集まらないんだろ
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:10:12返信する
    >>198
    そこそこ足を突っ込んでたけど
    なんか問題あったら責任を取ろうってやつが皆無の界隈なんだわ
    鬼滅とか水星の魔女でも誰が責任取るんだってなって
    責任を取るやつが現れたがそれが現実にはいなかった
    そんなんだから俺がやろうかって声がけしたけど余計な真似すんなってさ
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:10:43返信する
    「AIが作った芸術作品に著作権はない」とアメリカ著作権局がAIの著作権を拒否
    中国「AI生成マークの表示」を義務化 AIユーザーも実名登録制へ
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:10:45返信する
    >>202
    それがそうでもないんだわ
    ttps://gigazine.net/news/20221213-china-ban-ai-content/
    ただ著作権保護しますって話では無いんだけどね
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:16:07返信する
    まあ日本では多少の抜け道はあるけど著作権者の利益を不当に害する場合NGって文言はあるから似せた絵で侵害されたって言われて勝てるかは程度によるだろう
    現状リスクしかないわ
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:18:14返信する
    こんなキメラトレスより人の手で描いたディフォルメへちょ絵の方が売れるんだよなぁ
    ナガノの描いたちいかわをAI生成ちいかわで超えてから絵描きを自称して?
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:19:17返信する
    著作物を作る以上は著作権を侵害する可能性はあるわけだから物体認識とか分類とかのAIとは超えなきゃいけないハードルが違い過ぎるな
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:22:36返信する
    所詮は訴訟大国のダメ元訴訟だろ
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:25:46返信する
    >>204
    有料会員は会費収入で依頼したイラスト集を利用できるとかクラファンで金集めるとかコンテストやるとかしてもいいでしょ
    タダでもモノ好きはいるし、背景やモブの生成みたいな創作補助の機能をつけたら自分も提供するかと思う上手い人もいるんじゃね
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:25:59返信する
    >>165
    一番近い言葉が「コラ」や「切り貼り」だからそうなる。少なくとも「学習」っていっても人間が学習するのとは違うからな。例えばテープレコーダーと人間の真似は違うだろ?音を出すしくは同じだろ?声帯を震わせるのもスピーカーを震わせるのも同じだろ?っていうけどやっぱり違うだろ。何かいい言葉はないもんかね。「合成」や「変形」だと違うし。

    仕組みを考えても「コラ」や「切り貼り」なんだよね。
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:26:26返信する
    アズレン絵みたいな量産型の中華絵師はAIに完全敗北したからなぁ
    マジで絵師いらん。AIだけでOKになっちゃってる
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:27:26返信する
    >>165
    「学習」よりは内容に近い表現でしょ
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:30:29返信する
    GPUの寿命ガリガリ削るんで割に合わないんだよ

    一月で使い切るとか思わなかった
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:33:17返信する
    出力師どもの好みが被っててどれも同じなんだよな
    結局自分で二次元美少女描けない奴らがうれションしてるだけ
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:36:31返信する
    単純になろう小説とか投稿する時AI絵で挿絵やったら人に読んでもらいやすいと思ってやろうと思ってたけどいまんとこヤバそうだな
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:40:22返信する
    お前らが小銭稼いだところで誰も訴えないだろうから気にせず使え
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:40:38返信する
    お気持ち表明は日本だけとかいってたのに世界中でボロクソに叩かれて批判をあらわにされてる
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:41:50返信する
    誰が作っても量産絵はみーんな同じ絵柄で面白味がねーわ
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:41:59返信する
    >>188
    思うんだけどさ
    半導体が単純に不足してるというよりかは
    新しい番台が出ても安くなるどころか
    むしろグラボ自体がガンガンに高くなって
    NVIDIAもわかってて露骨に値下げしない辺り
    実はこのAI絵関連ってグラボを買わせようって仕込みなんじゃないのって疑うレベル
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:43:10返信する
    >>4
    その意見よく見るけどまったく理解できないんだが
    お絵かきソフトは絵具や筆と同じやろ
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:43:30返信する
    絵柄の極端なパクりは手描きでも嫌われる行為
    平然とやってるAI絵師多すぎなんだよ
    転売屋と同じく法律がどうあれ嫌われるわ
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:44:39返信する
    >>220
    そりゃ普通に法を解釈したら違法だからな
    金持ってそうなら取りに行くだろ
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:45:03返信する
    ほら訴訟天国の海外から黒船来るって言われていただろ
    金受け取ってしまったAI絵師()は震えて眠れ
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:45:55返信する
    まだ黎明期の技術だからねなぁ。ぽろぽろ出たしたのは去年の夏くらいだったか
    進化はとんでもない速度で進むだろうし、技術の核を理解した上でしっかり法整備を
    進めておいてくださいな
    この辺は個別の国でなく、足並みをそろえて欲しいが、著作権が緩い国が近場だけでもいくつかあるし、中々大変そうだ
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:47:26返信する
    こういう新技術を旧時代の価値観で作られた法なんかで縛るから技術の発展はなかなか進まんのや
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:49:54返信する
    >>218
    個人的にはそういう使い方なら好感持てる
    ゲームの絵素材とか、動画のサムネとかね
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:52:13返信する
    >>218
    その程度なら、誰か特定のイラストレーターの絵柄真似しようとか他人が描いたものを入力データにして生成しようとかでもしなきゃ大丈夫じゃない?
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:55:19返信する
    むしろAIとかやってるやつほど環境構築が必要って事が1番理解しないといけないのにも関わらず
    口うるさい外堀を埋められないように根回しするとかして口を封じるとかそういう方向も考えればいいのにも関わらずことごとく間抜けな事をやってる辺り
    ある種のお気持ち感があるんだよね
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:57:06返信する
    AIが出した絵を見ながら
    手動で色付けの参考とかにしてるわ
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:58:37返信する
    こうやって日本は技術後進国になっていくのだろうな
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-19 23:58:44返信する
    AIの画像生成関係はディープフェイクやら弊害のがデカそうで要らん技術だと思うわ
    画像の解析とか復元とかならまだ有用なんかもしれんが
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 00:01:03返信する
    AIで下手な絵を手直ししてやったぜ!
    とイキってるやつ
    AIのほうも元絵の問題なポイントが生きたままなので
    大してよくなってないぞ
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 00:01:27返信する
    なんも自分で描こうとしないやつが絵を練習してる人の絵を無断でAIに読み込ませてイキってるって底辺にもほどがあるだろ
    こんなんガンガン訴訟起こしてはやく規制されるべき
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 00:02:04返信する
    >>233
    文盲すぎる…
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 00:03:18返信する
    ぼっちざろっくの版権絵を集中学習させたモデル配布してるのを見て
    これなんとかしないと色んなものが殺されると思った
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 00:03:44返信する
    あ…やべえ…の顔ではないという
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 00:03:50返信する
    それなりに容認派のつもりだったけど
    pixivとかもう検索汚染ひどいタグとか存在してるからな
    数か月でどれだけ投稿してんだよゴミどもが
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 00:05:10返信する
    >>228
    パクリや犯罪のための新技術か
    すごいねw
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 00:05:39返信する
    どーやろね
    これもし裁判で負けたら逆にAI絵にお墨付き与えちゃうんじゃないの?
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 00:05:59返信する
    >>238
    そら反発喰らうわってことばっかやってて「何で否定するんだ!」って言われてもお前らの所業見たら擁護できんわ、ってなるわな
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 00:07:21返信する
    これがアウトなら他人の絵を見て勉強した人間も全部アウトだよね
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 00:09:07返信する
    AIの最大の問題は個人で追加学習していくらでも人が苦労して編み出したものを盗めることと
    i2iで誰もが簡単に盗作が可能なこと
    ここは何があっても規制し無いとマジで創作は終わる
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 00:10:40返信する
    >>244
    人が勉強しても自分の作風になって出てくるからな
    AIに学習させるのはただのコピーだし使ってる人間はなにも勉強しない
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 00:12:22返信する
    これからどんどん訴訟起こされていくんだろうな
    明らかにやってることがおかしいもんな
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 00:14:06返信する
    >>231
    それはなAIイラスト関連で支持してた国内の科学者や知識人とかが落合陽一みたいなのでイタいんだよ
    で、それらの過去見るとドローンから始まって国が悪いからのアベガーもあったりするから
    実はお気持ち的な感情が彼らの方にこそあるの
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 00:14:56返信する
    日本こそ訴訟起こしていくべきだよ
    アニメや漫画がAIに食わせられまくって価値を落とされたらもうこの国に残るアドバンテージは無くなるからな
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 00:16:17返信する
    パクるためのハイエナ多すぎなんだよ
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 00:20:04返信する
    新しい絵描きの芽を摘むようなことしてるやつってなに考えてんだろうな
    AI使って自分が絵を描ける人間になった気分なんかな
    お前らはもっと下なんだが
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 00:20:56返信する
    >>1
    AIはトレスじゃなくて合成パクリだぞ
    変形させて色整えてるだけ書いてるわけじゃない
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 00:21:10返信する
    >>241
    結局AI絵って、上手い人が時間かけて合わせ目消したりきれいに塗ったガンプラをうまく分解して再構築してきれいな完成品に見せる機械が吐き出すガンプラ完成品もどきでしかないのかもね。
    で、AI絵が進化するとしてもそれは、上手い人のガンプラ完成品を前よりもうまく分解して、再構築できるようになるみたいになるだけな感じなんだろうと思ってる。
    だから、人間からの供給を絶たれれば、そこでおしまいなんだよなぁ。それなのに、今だに人間絵師を超えたと攻撃してるんだよね、AI絵師たちは・・・。
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 00:24:59返信する
    絵描きが声を挙げて批判できないのがやばい
    本垢でAIを叩くとAI盗賊に狙われて自分の絵を集中学習される危険があるからな
    ほんま地獄やで
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 00:26:08返信する
    無理筋だろこれ違法判決だすとグーグルのクロールとかも不法だし、ストビュー撮影データ利用、衛星写真の利用なんかも全部NGって話になるぜ、学習されない権利とか新設せんと無理筋
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 00:26:37返信する
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 00:26:46返信する
    なんでいつもやりすぎるんですかね?
    世の中の隅でひっそりやってればいいものを
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 00:28:13返信する
    アメリカだけならまだしも
    中国ですら排除しようとしてるから
    いずれ日本でも死ぬかな…
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 00:28:22返信する
    AI使ってるやつってほぼ無能しか居ないからな
    プロイラストレーターとかは使ってないのを見ても
    こんなもん求められてる新技術じゃない
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 00:29:36返信する
    winnyと同じだよね
    個人レベルで盗みが出来るツールだからクソ野郎がむらがってくる
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 00:33:50返信する
    5chで人の絵やら写真やらを勝手にAIに読み込ませたモデル配布してるやつ早く逮捕されろよ
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 00:36:24返信する
    訴訟大国では通用しなかったか
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 00:37:28返信する
    おまえって名画の修復したら、自分の絵って言いそうだよな
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 00:41:26返信する
    AIを規制したら海外に取り残されるとかいう謎の強迫観念を押し付けてるやつは
    海外の方がずっと批判が大きくて日本の絵柄を盗まれて勝手にサービス展開されてる日本が規制しなかったら自国のコンテンツ産業が被害を受けるだけになる状況をどう思ってるんだろ
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 00:53:29返信する
    >>246
    自分の作風って言っても既存の作風をアレンジしたものだけどな
    あれAIと変わんね
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 01:03:27返信する
    >>265
    人の学習はどうやったって自分のカラーが強く出るからな
    それが人間が学ぶということ
    AIのは機械的なコピー
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 01:08:22返信する
    やらはげが飽きるとかよほどだからな
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 01:09:23返信する
    アメリカは法的に問題なくてもワンチャン陪審員落とせば覆せるんで
    とりあえず訴えるみたいなことやる
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 01:10:23返信する
    機械的なコピーって言ってるやつほど今のAIの基礎的な仕組みすら理解してない傾向
    拡散モデルの動作原理すら見たこと無いんだろうな
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 01:11:29返信する
    ほんとにやばいことしてるのは企業じゃなく個人なんだよなあ
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 01:12:57返信する
    >>266
    自分のカラー(複数の他人の作風の潜在意識下の影響)
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 01:13:30返信する
    >>269
    こういうやつって物事の本質がなんもわからないやつなんだろうな
    AIを使って人の絵を真似させる行為は仕組みがどうであれコピーなんだよ
    使ってる人間はコピー機と同じで何も学習しないからな
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 01:14:45返信する
    元絵があってそれをAl通して元絵下手だなぁってギャグだろ
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 01:22:22返信する
    海外の方が厳しくなる理由は美術学科、芸術系大学を出てからプロになる人が大半だから。デッサンや構図がしっかりしているので、AIに吸収されやすい。
    日本は自習してそのままプロになる人間が多いから基礎的な技術が微妙なのでAIによる学習がされにくい。
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 01:25:22返信する
    pixivってAI関連企業に金もらってるよね
    AIの横暴を不自然に許し過ぎだし
    pixivに投稿された絵師のデータをAI企業に流して金受け取ってそうだわ
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 01:26:19返信する
    ま、どうあがいてもAIには勝ってこねぇよ☆
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 01:32:01返信する
    良い流れだ。海外でこーいう運動があるのは心強い
    とっととAIイラスト撲滅して欲しい
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 01:33:24返信する
    >ほーんじゃあファンアート
    あれはある種のグレーゾーン系統ジャンルだから…
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 01:33:38返信する
    >>272
    人を使って描いても結局は他人の絵の影響下にあるものができるだけだけだから同じなんだよな
    まぁ本質を理解できない人間には何を言っても無駄か
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 01:33:42返信する
    これで金儲けするから悪い
    奴らは著作権なんて1%も理解しとらんやろ
    で、パクリ元バレて問題になったら偶然ですううううって抜かすんだろw
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 01:34:43返信する
    欧州では絵師や画家の権威がめちゃ高いので 騒ぎになるのは当然
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 01:36:42返信する
    強化学習型のAIをただのコピペだと思ってるバカがいるのはここですか?
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 01:36:50返信する
    >>279
    まあお前のように自分自身を成長させようという気が無い人間も存在するんだろうな
    スポーツ選手でも元一流選手のコーチの元で学んでも結局自分の力で成り上がる必要がある
    AIにはそれがまるごと無い
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 01:38:29返信する
    アホやなぁお前らがここのコメがAIだと気付かないように
    AI絵なんてこれからありふれた物になって行くというのに
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 01:40:02返信する
    海外の企業だから外人が怒ってるだけだよ
    日本の企業がやれば日本人が怒るのはミミックでもわかるだろ
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 01:43:11返信する
    そら訴訟に発展するのが目に見えてる技術なんてプロは使えんわ
    無残が窃盗するためだけのツールになってる
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 01:45:46返信する
    ・AIに生成された絵は今後どういった場所で活躍すると思うか?50字以内で
    AIによる絵は、エンタメ、広告、医療や科学など様々な領域で活躍し、開発コストを削減する。
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 01:47:28返信する
    >>283
    使ってる人間の話じゃなく成果物=絵の話ししてるのすら理解できてなかったか
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 01:48:07返信する
    AI絵界隈が消えるのはのはどっちでも構わんけど、ツール開発者を潰すぐらいしか道無いだろうし、AI絵自体はに巧妙に使えば自己申告でもしなけりゃ黒確定しないし現実潰せるのかは正直疑問だわ

    少数の絵をパクればばれるが、最早AI絵は数え切れん数の絵から写真から絵画からパクってAIに指示した奴ですらどの絵からパクったかすらわかってないだろうし
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 01:49:04返信する
    >>288
    使ってる人間の行為を比べないと意味がないこともわからないんか
    自分が何かを学ぶことと機械に読み込ませることは全くの別物
    そういう本質的なことがわからないから機械学習は人間と同じなんだとか言っちゃうんだろうな
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 01:51:34返信する
    ・AIによる絵が将来人間を超える事ができると思うか?50文字以内で
    AIによる絵が将来人間を超える可能性はあるが、人間の感性や創造力を超えることは難しい。
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 01:52:15返信する
    まるでAIが意思をもって絵を描いてるかのように思ってるやついるよね
    新手の海賊ツールでしかないしそれをやらせてるのは人間なのに
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 01:55:45返信する
    >>292
    そんなやつおらんやろ
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 01:55:48返信する
    >>290
    受け取る人にとっては出来上がった絵しか評価対象じゃないことがわからんのかw
    同じ絵を描いても、逆さ吊りで描いた人のほうが評価高いって言いそう
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 01:59:07返信する
    >>169
    学習させるだけなら合法だが、出力したもので金をとったら違法だぞ
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 01:59:20返信する
    >>294
    それまじで言ってんの?
    絵師にはそれぞれファンがついてることもわからん機械脳なんか
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 01:59:28返信する
    まぁやらはげ民がAI以下なのはしゃあないよ
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 02:02:26返信する
    お前らって毎日無料のエロ本でシコってるその手で絵師叩きしてそう
    自らの抱える矛盾とどうやって折り合い付けてるんだろう
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 02:10:51返信する
    まとめサイトのコメント欄に頭の悪い人が集まる理由は様々ですが、主に以下のようなものが考えられます。

    ・コミュニケーションの貧困
    ・誤った情報や虚偽の情報
    ・ステレオタイプや差別
    ・自己表現や自己満足の追求

    コメント欄は、自己表現や自己満足の追求のために利用されることもあり、それが目的だと思っている人が多いことがあります。
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 02:12:03返信する
    AIってマジで優秀やなw
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 02:15:31返信する
    >>300
    そらAIさんはとてつもなく優秀よ
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 02:25:00返信する
    >>299
    火の玉ストレート投げるAIさん
    今度から使わせてもらいます
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 02:25:06返信する
    AIによって描きなおしさせられた絵、全部見栄えよくなってるのに
    「手書きのほうが味があって良い」とそれを認めない逆張りがズラズラ並んでて笑ってしまった
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 02:29:42返信する
    下手くそな絵を全世界に公開してるやつの神経を疑うってのは同意
    見せたらうまくなるとか意味不明のこと言うしな
    なら渋谷の電柱にでも貼って寝とけ
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 02:31:47返信する
    >>296
    過剰気味に言ったのにまじでそっちの方向性か
    作風だけでなく絵師の性格やらバックストーリーやらコミコミかよアホらし
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 02:34:24返信する
    「絵柄に著作権が発生した」んじゃなくて
    「無許可で学習材料に使われた」ことが争点なんじゃないの?
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 02:37:46返信する
    >>304
    精神を疑うのはお前の方だよ
    アマチュアの裾野の広さがどれほど大事なのかわかってない
    自分では何も描かない&描けないやつがAIでイキって文化の裾野を狭めようとしてるの害悪でしか無い
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 02:40:24返信する
    >>305
    そんなの当たり前だけどな
    絵だけじゃなく音楽も小説も漫才もなにもかもその人間にファンがつくことも理解できないからAIで盗めばそれでいいと思っちゃうんだろう
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 02:44:16返信する
    AI珍走団とAI窃盗団はまじでなんとかしないとヤバいだろうな
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 02:44:25返信する
    >>305
    まぁ彼は逆さ吊りで描かれた絵をより評価する人間なんで許してあげてくださいw
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 02:44:43返信する
    そんな廃れるの解りきってる犯罪コンテンツめちゃくちゃ推してた
    アフィ糞アニメブログのハゲノッポがいるってマジッ!?
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 02:45:31返信する
    >>303
    それ本気で言ってるなら見る目ないよ
    技術的な上手さと絵が魅力的かそうじゃないかって全くの別問題だからね

    絵が上手い=魅力的なら、人気イラストレーターが全員藝大出身者になってなきゃおかしいけど
    現実はそうじゃないでしょ?
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 02:47:12返信する
    逆立ちでめちゃ上手い絵が描ける人がいたら普通にパフォーマーとしてSNSで人気になるだろw
    youtubeでも収益化できそうだわ
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 02:49:00返信する
    人が作った物に魂宿るとか本気で思ってそうな人間がいるな
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 02:51:16返信する
    >>308
    ファンの話してないのが理解できないんだなぁ残念
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 02:52:50返信する
    似たような絵を出せば出すほど、1番安いのでええわってなるから自分たちでAI絵の価値を貶めていることに気づいていないんだな
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 02:53:24返信する
    >>315
    人は人にしか興味がないのがわからないんか?
    いくら将棋のAIが強くても藤井聡太にはなれない
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 02:53:36返信する
    >>316
    頭悪そう
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 02:55:21返信する
    >>317
    逆もまたしかりやろ
    ワイは藤井なんてなんの興味もないわ
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 02:58:04返信する
    自分の絵に似たAI絵を見つけたら訴えてけ
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 02:59:24返信する
    3人だけか、もっと人集まれよ
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 02:59:40返信する
    >>317
    オレは記事半ばにある美少女二人のヌード絵に興味津々だけどw
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 03:00:38返信する
    AIを肯定してるやつがかつて古都つみを叩いてもいたから
    底辺って自分が同じことをもっと楽に出来るなら手のひら返しちゃう人間だから底辺なんだなって感じ
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 03:02:19返信する
    >>271
    身体的特徴でも変わってくる。利き腕が左右どちらかか指の長さと筋力と手の形で線や円の形が変わり、色彩は男女で目の網膜の違いなどから色の認識力に個人差があって彩色が変わるのと目の色の違いで明暗の使い方が変わる。これが合わさり癖として絵に現れる。
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 03:03:46返信する
    >>322
    そお?
    矢吹健太朗とか人の絵であればそこから興味も広がるし
    今後の作品にも楽しみが生まれるけど
    AIはなんだAIかって感じにしかならない
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 03:05:22返信する
    >>323
    AIが考える頭の悪い人そのもので草ァ
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 03:06:05返信する
    >>325
    それこそオレにとっては、そお?って感じの意見
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 03:08:19返信する
    >>327
    まあ誰のライブとかにもいったりしない人間ならそうなのかもね
    普通の人は人が好きなんだよ
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 03:17:54返信する
    とAIに語りかけるオタクなのであった
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 03:23:18返信する
    ま、どうあがいたってAI時代は避けられんよ
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 03:28:40返信する
    >>328
    行かない人間のほうが多数派だけどね
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 03:41:56返信する
    面白いよな。明らかに画力はAIの方があってもつまらなかったりするのは。
    スーパーリアリズム系絵画見た時の感覚に似てる。
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 03:51:02返信する
    個性が出せたら面白いのだがな
    何故かモロAIばっかだな
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 03:54:02返信する
    >>332
    いま巷に出回ってるAI製のは圧倒的にハンコ絵が多いからな
    それが入門向けだし
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 04:06:17返信する
    確かに著作権侵害は明らかだけど、日本で規制できるんかいな
    と、思ったけどCDの無許可コピー犯罪とかは非親告罪でも通ったか
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 04:11:18返信する
    人工絵って言っても、他人の絵を参照して、つなぎ合わせの技術で自然に見せてるだけやろ?
    つなぎ合わせの技術が人工知能って事やないか?
    そのつなぎ合わせる部位を細くしていって、無数のつなぎ合わせの集合体でしょ
    パクリを細かく、無数に行ってるだけやろ
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 04:19:20返信する
    >>336
    まぁ実際人間がやってることもそう変わらん
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 04:26:35返信する
    >>337
    AIを使ってやってる人間と描いてる人間はまったく違うけどな
    そこを一緒にしようとする無産
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 04:36:02返信する
    >トレースして練習するのと何が違うんや?
    練習するのは構わん。
    それを売ったり、自分の作品として公開したらアウト。

    AI絵師に学習させるのは、販売/公開目的やからな。
    邪悪すぎるんよ。
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 04:36:51返信する
    >>336
    結局は創作性の有無ってことだろ。
    AIにはそんなものはない。
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 04:39:44返信する
    >>337
    人の手で描いてるからこそ価値がある、なんてのたまうやつは
    DeepL翻訳やGoogle翻訳をどう思うんだろうな

    人の手で訳されてないから温かみがない、とでも言うんだろうかw
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 04:40:15返信する
    まず訴えないといけないのはNovelAIだし楽に営業停止に追い込めそうだけど
    外人は萌え絵はべつに食われても知ったこっちゃないって感じなんだろうな
    そこは日本人が訴えないといけない
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 04:41:51返信する
    >>341
    google翻訳は別に創作じゃないからな
    映画の翻訳とかセリフに作家性が必要な翻訳とは違う
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 04:46:24返信する
    この前の盗作絵師みたいなことが誰でも出来てしまうからやばいわな
    せっかく会心の構図を思いついて描きあげてもAI泥棒に簡単に盗まれる可能性がある世の中って絵描きは萎えるだろうな
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 04:54:55返信する
    >>341
    こういう的外れなコメントする馬鹿が後を絶たないからなあ
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 05:06:39返信する
    AIかどうか判明した時の個人の心情次第になっていくやろな
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 05:11:21返信する
    結果じゃなくてプロセスが大事ならドラマでも見てろよw
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 05:17:40返信する
    >>341
    こいつらにいくら言っても無駄よ
    出来上がるものじゃなく描いた人の人間ドラマに興味があるんだからw
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 05:21:21返信する
    口うるさい連中ほどmimicライクなAIが作ったものと本家が描いたものの真贋判別すら満足にできないっていうね
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 05:34:38返信する
    賢い絵師はAIをツールとして利用する方向で動いてるけどね
    実際絵をかけない連中が使うより、かける人のほうが修正やi2iで
    頭の中のイメージに辿り着くまでにかかる時間が遥かに短いし
    ブラッシュアップにも使える(もちろんそのままじゃなく参考にしたり手を加えたりして)
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 05:44:13返信する
    流行の絵柄って=没個性だから感想が
    「絵上手いね」
    で完結しちゃうのよね
    AIの絵がその最たるモノ
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 05:51:09返信する
    それは単純に流行りの絵をAI絵師が多めに公表してるだけでしょ
    やろうと思えばマフラーに貯まったラーメンを手づかみで食べるとかいう
    人間じゃ到底でてこない発想の絵も出力されるけど、そういうのは没になってるだけw
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 05:59:01返信する
    >>347
    結果も人間が描いた絵の単なる模倣でしかないからな
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 06:10:54返信する
    まぁ実際創作じゃなくて盗作だからな
    訴えられて当然
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 06:13:39返信する
    >>347
    その結果がパクリ無個性で商業的使用がゴミだからだろ
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 06:25:00返信する
    AIが作ったこう言う絵じゃなくて、病んでる人のような絵の方がオリジナリティあるよな
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 06:27:21返信する
    既に将棋のプロ棋士がAIに勝てなくなってるのに、AI棋士が何の尊敬も受けてなくて人間の行う将棋が変わらず続いてる時点でAI絵の価値の無さが分かるだろ
  358. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 06:40:00返信する
    >>82
    同人は普通に違法だぞ?
    見逃されてるだけで
  359. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 06:53:12返信する
    PCに贋作されたと訴えんのか?
    自分が訴えられても不思議じゃないと思ってんのか?
    お前らの描いた絵なんて過去に何千何十万人も先に似た絵が描ががれているぞ
    誰も見たことも無い絵なんて滅多に出会す訳は無い
  360. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 06:53:14返信する
    >>357
    何故素っ頓狂な例えをするのかが分からんわ
    その理屈で言ったらAIが重宝されてる場面なんてかなり訳で
  361. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 07:03:12返信する
    自動彩色とかも出た時は絵師終わっただののんだの言ってたが今や誰も使わず
    AIも進化しても結局絵が描ける奴らの方が上手く活用して手加えたりできるだろうし描けない奴らじゃAI使っても潰せないのは確実だろうな
  362. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 07:15:13返信する
    AIが、著作権あるデータから学習するのを違法!ってするのはできない
    googleやマイクロソフトがすでにAIに多額の投資してるからね

    お絵描きAIとか最近流行りのAIに搭載されてるエンジン、GPTを作ってるのは今マイクロソフト傘下のopenAI
    マイクロソフトはこの先、自社製品に全面的にAIを組み込むとしてる
    これから数年はAIの発展を止められないよ
  363. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 07:16:50返信する
    海外遅れてるな!とか思ってても海外に日本が合わす様に強要されらからどうせ日本もダメになるぞ
  364. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 07:26:45返信する
    アメリカは訴訟大国で新技術が出たときは訴訟合戦になる、こら常識ね
    今は誰もが使ってるwindowsも昔はappleから、「windowsはmac osのパクリ!」と訴訟うけてマイクロソフトとappleは和解するまで数年かけて裁判していたんだから
    AI関連の裁判も落ち着くまでは10年くらいかかるだろうな
  365. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 07:41:09返信する
    海外のほうがAI憎しで草
    日本は即席エロ絵供給のFANBOXが溢れるだけだが
  366. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 08:06:21返信する
    数の問題だが、人間ならセーフでAIならアウトっていう訴訟も如何なものか
  367. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 08:06:47返信する
    AIの方皆絵柄同じで草
    いらね
  368. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 08:36:19返信する
    AIといいつつ実際は要求に似た誰かが作った絵をコラしてトレースしてただけだからな
    そら訴えられるわ
    線の歪みや骨格バランスの自動修正、陰影の自動追加とかならともかくそれ以上を商用利用できるAIに求めてはいけん
  369. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 09:02:05返信する
    AIは学習するのにいろいろなデータを使うが、
    人間も学習するのにいろいろなデータを使うだろう。
    AIが著作権侵害なら人間の絵師も同様だ。
  370. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 09:07:19返信する
    自分の描いた絵をAIに修正させるのならわかるけど人の絵でやるからなあいつら。そんで元絵を下手くそって言う。マジで屑だよ
  371. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 09:09:44返信する
    その辺から適当に絵拾ってきて投げ込んでるだけやろ?
    人の絵を自分が描きましたって言ってるのと変わらん
  372. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 09:16:23返信する
    >>370
    それな
  373. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 09:22:21返信する
    人がやるかAIがやるかの違いしかないからな
    これまでの基準でトレパクになったら訴えればええやん
  374. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 09:24:50返信する
    AIで作った「キャラクター」で商業活動しなければ有り、したらアウトぐらいかな自分の感覚としては
  375. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 09:31:01返信する
    >>131
    海外の方が反対派も苛烈なだけで推進派は多いんだよなあ……
    企業なんてAIアンチ無視してどんどん実装してる
  376. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 09:35:52返信する
    法律で想定されているのも学習まででその先の出力と量産・商業利用はまだ無法地帯
  377. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 09:51:06返信する
    海外はイラストレーター等の地位が高いから普通に勝っちゃておかしくない
    協会がAI絵の著作権否定してるし
  378. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 10:28:20返信する
    >>1
    トレースや手描きでパクってる件である絵師曰く
    自分の手で描いてる奴ならその苦労や努力は分かるがAIはそれすら無いから話が違うとは言っていたな
    絵師でない自分でも納得した
  379. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 10:34:29返信する
    >>362
    その外堀を埋められてるのが全く間抜けという話
  380. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 10:37:57返信する
    ツイッターとかでもAIくさい絵とか全く伸びないし早々に技術的に目新しいから注目浴びただけになってるわ
  381. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 10:40:34返信する
    もう既にpixivのAI盗作絵も減少傾向らしいし(それても検索汚染がまだ酷いけど) 
    やっぱり中途半端にかかる課金と手間に対してものすごい勢いで飽きるんだなと感じる
  382. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 10:41:07返信する
    ACワークス株式会社がやってるAIでバナー広告作ったり
    画像を自動生成するサービスってかなり大手なんだが
    そこが商用利用するなとかかなり口うるさくなってきてる辺り
    味方が敵っぽい状態で国内の産業潰してんじゃねえかと思うんだよな
  383. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 11:10:02返信する
    日本は文化庁がネットデータ学習すんの合法て言ってるからこの手は今のところ使えんな
  384. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 11:12:17返信する
    結果中国の一人勝ちか
  385. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 11:32:59返信する
    うまくいえないけど、盗んだ餅を混ぜ合わせて、証拠隠滅して、はい!新しい餅!として
    売ってるようなもんだからなぁ。
  386. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 11:34:43返信する
    >>383
    学習するのは合法っていうか、それはなんでも同じで、例えばモノを買ってくるまではOKだけど
    それをコピーして販売したらNGだろ?AIも同じでAIが出力したものを売ったりしなければOKって話しやろ。
  387. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 11:38:40返信する
    >>362
    学習すること自体は違法じゃないんだけど、それの使い方、売り方の問題になってくる。学習された側が損害を被ることはNGだよ。この場合は作品を作ったりすることがそれに当たる。
    例えばグーグルマップのストリートビューだと使われる側が撮影のNGだせばそこは使われない。AIの場合は一枚でもそういう絵が混ざってたら作ったもの全てがダメになるからなぁ。
  388. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 11:47:49返信する
    >>362
    その辺の大手は著作権がクリアな学習データ準備したり著作権者へ還元する仕組み準備してたりするやん
    だから今回訴えられてないやろ?
  389. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 12:10:50返信する
  390. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 12:22:15返信する
    >>164
    AIか咀嚼
    この時点でと方もない知恵遅れの妄言
    AI擁護派の知性と社会的地位の低さが露になってる
  391. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 12:23:53返信する
    結局その種の表現コンテンツにおいて違法性あるパクリ著作権侵害と普遍性のある学習や参考や引用とを線引きするのはどの程度の何なのかって新しく決めることには遅かれ早かれなりそうね
    ただAI関係なくトレパクはいつまで経ってもなくならないから定期的にその基準や物差しを見直す機会があるのは良いと思う
  392. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 12:29:58返信する
    >>386
    でもAIが現実の著作権がある何かを学習に使用したものは全部売ったらだめですってのはAIの用途をかなり制限するとは思うよ
    少なくとも逆説的にそうしたいありきな側の主義の根幹なんだろうなとは感じる
    何より人間は現実の著作権がある何かを学習に使用したうえで自分のものとして売ること自体はできるんだし
  393. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 12:34:16返信する
    >トレースして練習するのと何が違うんや?

    「トレースしようと思ってイラストが載ってる本を盗んできました」
    って言ったら普通に犯罪だろ
  394. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 13:05:29返信する
    キャラが何をしてるのか、何を伝えたいのかが普通に分かる絵もAI通すと
    意味不明の『どっかで見た絵』になるのが面白いな
  395. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 13:58:09返信する
    >>381
    そりゃどっかで見た絵柄ばっかりだし、人間が描いたものと比べるとやはり不自然だし
  396. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 14:21:49返信する
    人間が描いた方は「描きたい物」がハッキリしてるけど
    AIは全部平均化されるんやな
  397. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 15:16:54返信する
    人って間違った情報を信じたがるね
  398. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 15:35:05返信する
    >>396
    人間が描いた物特有のブレがなく
    本当に均一な物を大量生産するから
    単体の絵よりも複数集まる事で一気に気持ち悪くなるんだろう
    一枚だけなら「もう人間の絵師なんていらない!」と言われたかもだけど現実は厳しかったね
  399. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 15:37:51返信する
    理論上で言えば画像を一旦モザイク化してバラバラにして
    そのモザイクからAIが過去のデータを元に新しく画像を作るというシステムなんだけど
    モザイクからの復元がドンドン正確になりすぎて
    AIには法規制が必要→これは現行法でも十分裁けるんじゃないか…?
    ってくらいパクリ絵量産マシーン化した
  400. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 15:42:36返信する
    法律を判断してくれるAIに画像生成AIの是非を聞いたらハッキリと犯罪扱いしそうなのが
  401. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 17:28:06返信する
    >>4
    お前絵を描いたことないだろ?
    デジタルでもソフトが勝手に絵を描いてくれる訳じゃないぞ
  402. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 17:30:01返信する
    >>164
    アホで草
  403. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 17:30:31返信する
    勝手に修正気取りのやつは、みんなルールを守って楽しくゲームしてるとこに、
    チートプレイヤーがイキり散らかしてるみたいでうすら寒いな
  404. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 17:31:46返信する
    >>153
    海外のAAA級アーティスト達が反対運動起こしてるの知らないニワカ晒してて草
  405. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 17:36:12返信する
    >>165
    正確には元画像情報をコピーして命令に近い値のものを引っ張り出してマージさせるコラ生成ツールやぞ
    学習って言ってるやついるがこのAIには知能無いからな
  406. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 17:40:01返信する
    >>200
    その特定の人物に嫌がらせ目的で使うAIbrosが多いから海外では印象最悪になってしまったんだよ
    素直に研究目的でばら撒きなんかしなければここまで反感買わなかっただろうに開発側含めてテック連中は倫理観0なヤツ多い
  407. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 17:43:15返信する
    >>255
    有料素材を無断で使ってるからその時点でもう逃げられないよ
    SDはそこ突かれてコメントに困ってる
  408. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 17:45:26返信する
    >>392
    出力品をそのまま売ろうとするからダメなんだよ
    AIはアイディアの叩き台にするのが正しい使い方
  409. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 17:48:04返信する
    >>375
    そう信じたいんだろうが軽く調べるだけでも反対派の方が多いんだよなぁ
    AdobeやクリスタのAI発表時の海外ツイート見てこいよ
  410. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 17:50:49返信する
    >>369
    こんなこと言ってるからAI擁護するやつはバカって言われるんだぞ
    少しは調べろよ
  411. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 19:23:46返信する
    AI擁護するやつは違法転載されたものを勝手に学習させるな
    クリアな学習データを用意しろってそれだけなのに言っても話が通じないし
    論点をそらすから困る、ひ〇ゆきじゃないんだからさ
  412. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 20:01:48返信する

    そもそもDiffusionの生成プロセスを理解してたら
    訴訟に勝つ可能性がゼロなことぐらい分かるはずなのに、、、
    無知蒙昧過ぎて弁護士にぼったくられて騙されてる可哀想な無詠唱絵師様
  413. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 20:04:54返信する
    >>412
    確かに訴える相手が違うわな
    ローカル学習してパクってる個人訴えるならまだ分かるが
  414. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 20:10:56返信する
    実際のところ今一番焦ってるのはadobeだと思うわ
    学習データが法的にグレーすぎてAI商品化できない
  415. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 20:22:05返信する
    ミイラ取りがミイラになっただけ
    わからんかったのかな??
  416. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 20:31:21返信する
    >>412
    よくわからんが常識的に考えて勝てそうにない気はするわ
  417. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 21:30:47返信する
    >>1
    ”漫画の「キャラクター」は,一般的には,漫画の具体的
    表現から昇華した登場人物の人格ともいうべき抽象的概念であって,具体的表現そのものではなく,それ自体が思想又は感情を創作的に表現したものとはいえないから,著作物に当たらない…

    したがって,本件各漫画のキャラクターが原著作物のそれと同一あるいは類似であるからといって,これによって著作権侵害の問題が生じるものではない。”

    ”シリーズもののアニメに対する著作権侵害を主張する場合には,そのアニメのどのシーンの著作権侵害を主張するのかを特定するとともに,
    そのシーンがアニメの続行部分に当たる場合には,その続行部分において新たに付与された創作的部分を特定する必要があるものというべきである”
  418. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 23:25:52返信する
    AI擁護派ってなんの根拠もないくせに負けるわけないって言ってるけどツイッターだと炎上怖くて鍵垢になってんの草生える
    やっぱ訴えられるの怖いんだろうな
  419. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 23:28:52返信する
    >>417
    アニメもマンガも無断で商業利用したら著作権侵害で訴えられると負けるんだよなぁ…
    権利者を守るための方だからな
  420. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 23:33:43返信する
    >>411
    AI無罪訴えてるヤツらってマジで話通じないよな
    嫌がらせ行為したり人がダメって言ってるのも聞かない辺り倫理観バグってる多すぎる
  421. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 23:35:16返信する
    結局文句言う奴は手作りだから偉いと思ってる勘違いだけなのよね
    仕事だと結果だけが求められてるのでその辺どうでもいいんですわ
  422. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 23:36:31返信する
    >>390
    アルゴリズムのアの字も理解できなそう
  423. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 23:40:51返信する
    >>421
    お前が絵の仕事したことないのだけは分かった
  424. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 23:41:34返信する
    >>418
    根拠示してるじゃんw
    お前が読んでも意味がわからない無知なだけなんだよ
  425. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 23:42:05返信する
    まぁAI絵師の正体はweb3.0やNFTに群がってた詐欺集団なんですけどね初見さん
  426. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 23:42:38返信する
    >>424
    根拠示してるじゃんw
    お前が読んでも意味がわからない無知なだけなんだよ
  427. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 23:43:04返信する
    AIのアンチはただの無知なんだが
    自分でそれがわかってるから逆ギレして怒り狂ってる
    というのはよくわかった
  428. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 23:43:43返信する
    AIの擁護派はただの無知なんだが
    自分でそれがわかってるから逆ギレして怒り狂ってる
    というのはよくわかった
  429. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-20 23:46:21返信する
    ホラいつもの相手が無知という前提で見下すテック連中お得意のヤツ出た〜
    そんなことばかりやってるからツイッターやpixivで嫌われまくるんやで?
  430. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-21 00:22:26返信する
    とりあえずトップページに三か国語で無断転載、AI学習禁止ってデカデカと書いて
    現在できる範囲で対策した手描き絵SNSくれよ、AI専門はできたんだからよ
    安心して投稿できねぇ
  431. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-21 08:22:05返信する
    真っ白な画面/紙から作り出すというのは、たとえどんなにヘタクソだろうとゼロから1を産み出す行為。

    その1を利用して2とか3にする技術とは全く別物だと思ってる。

    そういった技術自体も凄いとは思うけど、それを使って1を産み出した人を馬鹿する連中はどうなのよ
  432. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-21 08:48:13返信する
    >>430
    どうせ禁止になろうがやられるし、最初から無断転載もAI学習もOKにした方がいい
    俺らも色々な物から恩恵を受けてるんだから、技術の発展のためにお互いWIN-WINにしていくのがいい
  433. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-21 10:19:49返信する
    >>432
    出たよ、テック連中の技術の発展のために理論、ネットに作品を上げたとたん
    勝手に学習データとられるどこがWIN-WINだ?
    正直に言えよ、自分らのおもちゃのためにただで技術提供しろってさ、頭さげたり金払えば協力してくれる人もいるだろうに、どうせ話通じないんだろうけど。
  434. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-21 10:28:21返信する
    >>433
    何をそんなに否定してるんだ?
    今君が便利な生活が送れてるのも「技術の発展」のおかげだぞ

    学習データは自由に提供して、クリエイターもより高度な技術の恩恵を受けれる時点でWIN-WINだよ
  435. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-21 10:44:45返信する
    >>434
    当たり前だろ?技術の発展の成果の商品にお前は金を払ってないのか?
    発明した人間は?研究していた人間は?データ提供者は?無料で働いていたのか?
    技術の発展のため学習データは自由に提供しますという人もいるだろうさ
    ただそれを拒否したい人間の意思をまるっと無視してどこがWIN-WINだ?
    無料で提供させられた技術でできた産物にクリエイターも金銭で対価は支払うんだぞ?
  436. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-21 10:54:17返信する
    >>435
    そもそも機械学習はお金を払わずとも自由に出来るようになってるんだよ
    いちいちお金が必要になってたら弱小研究者は研究なんて出来ないよ
    拒否する意思なんか無視すべきだよ、自分は技術の恩恵を受けてるのに、他人に技術を提供しないって、普通に考えても都合良すぎる話だろう

    無料で提供した技術のおかげで対価が払われるならそれは良いことだよ
  437. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-21 10:59:02返信する
    >>433
    winwinだろ
  438. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-21 11:20:18返信する
    >>436
    「拒否する意思なんか無視すべきだよ」、ほら本音が出た、この一文の時点で
    自分らのおもちゃのために無料で技術提供しろってことだろうが、
    衣食住や生存にかかわる技術に無料で技術提供しろ、ならまだわかるが絵だぞ?
    いいか、ネットに絵を上げてた方たちは作品を見てもらうため、あるいはパトロンを
    見つるためなどに作品を公開してたんだ、それを今回想定外の使い方をされた上
    あなたは無断転載さえ許せと言う、絵師は聖人かなにかなのか?
    自分は技術の恩恵を受けてるというが、その恩恵を受けるために無料で技術を
    提供した人達だってその技術の使用料金は支払うんだぞ?
  439. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-21 12:17:56返信する
    >>438
    頼むから勝手に解釈しないでくれ、自分らのおもちゃのためにではなくて「技術の発展」のためな
    絵のような分野であっても衣食住や生存に関わってくるんだよ
    想定外ではなく、新たなものを受け入れられてないだけ

    無料で技術を提供した人達は技術の使用料金など払っていないぞ
    インターネットを発明した発明料など1円も払ってないだろう
    技術の使用料金を払ってるってのは大きな勘違いだよ
  440. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-21 12:55:49返信する
    >>432
    コイツ最高にアホ
  441. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-21 13:01:22返信する
    >>432
    コイツ最高にえらい
    正論
  442. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-21 13:06:01返信する
    AI批判する奴ってやっぱり頭悪いんだな
    その自覚すらしてない
  443. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-21 13:09:07返信する
    >>439
    「拒否する意思なんか無視すべきだよ」をどう勝手に解釈するんだ?文章ままだろ
    そして実際今のところ完全におもちゃだろ?
    「想定外ではなく、新たなものを受け入れられてない」受け入れるもクソもないだろ
    今回知らない間に勝手に学習されたんだから、それが嫌な人のSNSも欲しいって話
    「技術の使用料金など払っていない」ってその技術の塊イラストAIは
    大抵月額料金制だろ?勝手に学習された方々には半年無料とかそんなのあったか?
    「インターネットを発明した発明料など~」俺は開発に協力なんかしてないし
    あたりまえだろ、全然話が違うぞ?
  444. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-21 13:40:50返信する
    >>443
    君、話全然理解してないね
    日本語ちゃんと勉強した方がいいよ
    君のために言ってあげるけど、日本語理解力相当低いよ
    話の論点もすごいズレてる
  445. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-21 13:42:45返信する
    >>443
    君が勝手に解釈してるのはおもちゃがどうとか言ってる件についてだよ
    受け入れるもクソもないのではなく、新たなものを受け入れられてないだけ
    知らない間に勝手に学習されたのではなく、機械学習は大昔からありました、君が無知なだけ
    嫌とか個人のワガママで技術の発展を阻害しても何も良いことがないしそんなものは認めるべきではない
    イラストAIは無料のものもある、イラストAI使用料金の話は全く的外れて論点が全然違う
    君がインターネットの開発に協力してるかどうかは全く関係ない
    先人が開発したものに対して君が1円もお金を払ってないという話
    本当に君の言ってることは全然話が違うぞ?
  446. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-21 13:49:24返信する
    >>444
    あ!でたー!テック連中の自分の価値観に従わないやつは「頭が悪い」攻撃!
    「技術の発展」と「時代遅れ」とあわせて三種の神器!
    はいはい、じゃあ初対面の人にいきなりそんなこと言える君にはこう返そう!
    コミュ力低いね!
  447. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-21 13:57:22返信する
    >>446
    いやいや、ガチで君のために言ってあげるけど、日本語理解力相当低いよ
    だって話の内容と論点全然理解してないじゃん
    煽りとかじゃなくてマジで日本語と論点をちゃんと勉強した方がいい
  448. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-21 14:10:36返信する
    >>445
    ネットとはいえ初対面の人に無知とか言うとお里が知れるぞ。
    受け入れられてない人もいる中で強引に押し進める、君にはAIはそれだけの
    価値があるんだろうさ、機械学習は昔からありました、ってそんな大きなくくり
    じゃなくて最近のイラストAIの話でしょ?
    「嫌とか個人のワガママで~」なんで自分と違う価値観で生きている人のことを
    想像できないかな?「認めるべきではない」って王様?
    「先人が開発したものに対して~」だからその開発者、協力者には対価
    最低でも事前承諾が必要でしょ?
  449. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-21 14:24:49返信する
    >>447
    いやだから君はテック側の人、でこっちは絵描き側
    こっちにはこっちの、そっちにはそっちの理屈があって違う価値観だから
    分かり合えないなりに、話してるのにいきなり日本語理解力低いって
    ぶった切るのまともに論ずる以前の話でしょ?
  450. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-21 14:25:11返信する
    >>448
    いや、こういう場で初対面がどうとか関係ないよ
    無知な人間に無知だと言っているだけ
    イラストAIも大きなくくりだよ
    価値観とかいう逃げの言葉で逃げるのはよくないよ
    自分は君よりは圧倒的に歴史や世の仕組みを理解してるから王様だと思った方がいい
    開発者、協力者には対価も事前承諾も全く必要ない
    ただし、結果的には開発者、協力者は莫大な対価を受けている
  451. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-21 14:28:18返信する
    >>449
    いや、こっちはテック側であり、絵描き側でもある
    価値観の問題じゃないんだよ
    日本語理解力低いから日本語理解力が低いって言ってるんだよ
    だってここまで会話が通じないの異常だよ?
    本当に君のために言ってあげるから、日本語理解力めちゃくちゃ低いよ
  452. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-21 15:02:27返信する
    >>450
    うわぁ2対1になった上に無知だの日本語理解力だのなんなのこの人達、
    理解できないのはお前が無知だからだって言い出したらおしまいだろ
    そっちもこっちの言うことを理解してないというか、相手を言い負かすことだけで
    理解しようとしてないだろ?
    「価値観とかいう逃げの言葉で逃げるのは~」ってあんた自分の考えや価値観
    をガンガン押し付けてくるじゃん、テック側によくいるけど自分はよくて相手はダメか?
    なんせ自分のこと王様思ってるんだもんな、ほんと面倒で失礼な人達だなぁ
  453. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-21 15:07:00返信する
    AIには著作権発生しないんだからいつか終わるやろ
    惜しい技術だけど
  454. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-21 19:35:15返信する
    >>452
    君は無知だから無知
    君の日本語理解力低いから日本語理解力低い
    当たり前のことを言ってるだけ
    理解も何も君の言ってることが論理が破綻しててめちゃくちゃなんだよ
    自覚ないのは相当ヤバイ
    価値観の問題ではなくて当たり前のことを言ってるだけ
    自分は君よりは理解力高いから話の内容をまともに理解するために王様と思いなさいってだけね
    君の話の論点がめちゃくちゃズレてることをちゃんと自覚しな~
  455. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-21 19:59:02返信する
    AI批判のガイジ湧いてて草
  456. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-21 20:01:55返信する
    >>449
    横からだが、AI批判するなら絵辞めろよ
    お前が間違ってるわ
    絵描きって名乗りたいだけだろ
    お前の代わりはいくらでもいる
  457. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-21 20:49:38返信する
    >>454
    なんか今度はAI関係ない個人攻撃かよ、しかも悪口長いし
    AI自体は批判してないし権利クリアなAIができたら俺も使うよ、
    嫌でもAIは今後のOS標準装備になるでしょ、ただ最初のほうのNovelAIや
    その派生形みたいな無断転載からデータを無断で吸い取るのや
    絵柄を集中学習したりはやめて欲しいって言ってんの
    それすら王様は「許さぬ」なら俺は仕事以外はまたアナログ絵描きに戻るよ
  458. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-22 01:20:53返信する
    悲しいけど日本の法律じゃAIの学習としての利用なら合法なのよね
    嫌なら投票して政治動かして変えろ
  459. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-22 01:30:03返信する
    >>317
    アホだな
    AIに藤井聡太の変わりなんて誰も期待してない
    でも棋譜に関しちゃAIの方が優れてる
    絵でも同じことが起こりつつあるだけ
  460. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-22 22:50:05返信する
    現代のラッダイト運動で草
    人が作ってるから良いとかいう奴は服も全部手作りのを着てるの?w
  461. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-25 05:44:33返信する
    棋士は対戦がメインコンテンツだからやる人に注目が集まるのは当然だろ、絵師とは違う
    例えとしてあげてるやつは馬鹿だな
  462. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-01 01:29:22返信する
    こんな真っ黒なもんすぐしょっぴかれるに決まってんじゃん
    アメリカじゃすでに締め出し、著作権も認められず訴訟続出
    mimicみたいに自前のデータしか使えんような奴以外とっとと規制しろ
    トレパクマン以外誰も困らんわ
  463. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-01 01:30:59返信する
    >>457
    人の著作物に手出さなきゃ何も問題ないのになぜかトレパクさせろって喚く奴らがいるんだよな
  464. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-06 09:18:54返信する
    絵師の絵柄は学習されて当たり前って態度なら
    もう誰も絵をネットにアップしてくれなくなるよ
  465. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-17 09:42:55返信する
    寿司ペロガキと同じだな
    訴訟されるまで自分が何してるかわからないんだからw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.