【朗報】PS5さん、販売台数3000万台突破! 今年はPS5の年になりそうだな
PS5の世界累計販売台数が3000万台を突破
2022年12月の販売数は過去最大となり、徐々に品薄解消へ#PS5
https://t.co/zfvsQm4m6k pic.twitter.com/lVbPE5iCZ2
— ファミ通.com (@famitsu) January 5, 2023
欧米じゃ売れとるんやな
それ言われてたの最初だけでもうとっくにPS4の販売推移未満に落ちてるぞ
同期間のPS4に約800万台負けとる
PS4出荷台数(万台)
1Q 2Q 3Q 4Q 計 累計
13年度 *** *** 450 310 *760 *760
14年度 270 340 640 230 1480 2240
15年度 290 400 840 — 1530 3770
PS5出荷台数(万台)
1Q 2Q 3Q 4Q 計 累計
20年度 *** *** 450 330 *780 *780
21年度 230 330 390 200 1150 1930
22年度 240 330 500 — 1070 3000
これでしかプレー出来ないゲームないのか
ロード時間的な意味なら結構ある
車無きゃ億劫なレベル
GT7はゴミみたいな開発姿勢だけどなんだかんだ面白いぞ
まあ無限ガチャ体験できたから許せてるだけかもしれんが
縦置きこええから横にした
そもそも縦置きはあんま想定してない感じするな
仕方がないとはいえ品薄で買えず我慢していた人に突き付けたのが「値上げ」だったのが最悪
もっとタイミングとか考えられないのか
売れてる台数とソフトの売上ゲロ吐くぐらいズレてるやん
全人類待望のFF16が出るで
どうせ買うなら新型がええなぁ
(´・ω・`)流石PS5だぜ!!!!
(´・ω・`)これでFF16も爆売れ確定やな!!!!
(´・ω・`)しかし1年もっと早く余裕で買える状況だったらなぁ
-
-
なったらいいね
-
-
ハゲの目覚め
-
ハゲおはよー
-
未だにPS5箱開けてねえわ
やるもんなくて1年くらい放置反応(1レス):※12 -
任天堂みたく専売になれば売れるだろう
そもそも昔は専売だからこそ売れたのに -
現行型なんて今更いらん
小型化したら考える反応(1レス):※10 -
けどFGOとアズレンの方が売れてるんだけど
反応(1レス):※23 -
>>8
小型化はほぼ無理だぞ
今ので冷却が精一杯だからだ反応(1レス):※11 -
>>10
小型化はヒートシンクにベーパーチャンバー使えばできるだろうけど、値段が高くなりそう笑
アルミのデカいヒートシンク使ってるから、コストの割に静音性高いんだよな -
>>6
ゴッド・オブ・ウォーやれ?反応(1レス):※18 -
グラボの高騰が収まらないからミドルクラスのゲーミングPC買うよりPS5のが圧倒的にコスパがいい
反応(1レス):※20 -
転売ばかり話題になってて肝心のゲームは…
反応(1レス):※15 -
>>14
去年、エルデンリング、ホライゾン2、ストレイ、ゴッド・オブ・ウォーとGOTYにノミネートされるゲームの5本のうち4本も遊べたゲーム機やぞ反応(1レス):※164 -
つべで今年発売のソフトの動画とか観たけどPS4で発売しなくて
PS5とPCとかは結構な数あったなぁ、いよいよ買わねーといかんのかね
ブルプロは結構気になるんだよなぁ -
また品薄になってから騒ぐんじゃねーぞ
-
>>12
日本だけ何故か人気のない謎の神作品 -
FF16までに買えればええわ
-
>>13
【悲報】2022年のグラボ売上が半減、なんと過去20年で最低レベルの売上を記録
実際、Jon Peddie Researchのデータによると、ディスクリートグラフィックカードの出荷台数は2022年第3四半期に~20年ぶりの低水準となった。
多分、RTX5000番台でコスパ戻らない限り、買い控えは止まらないだろうな
GTX1650が再び王者になるレベルだし -
>>18
海外記者が日本ではデイズゴーンの方が3倍くらい売れてると聞いて困惑してたのは草だった -
これから吊るテンバイヤーのツイッター教えて
-
>>9
PS5は世界覇権ゲーム原神のパートナーアルヨ -
フォースポークンとホグワーツレガシー楽しみ
ホライゾンとサイバーパンクのDLCも楽しみ
ガチで今年は時間足りねー -
なお今年の世界売上台数トップは…
-
>>25
流石にPS5やろろ反応(1レス):※27 -
>>26
去年は5年目のハードに負けてたけど流石に勝つか
勝てなかったらヤバいもんなぁ反応(1レス):※30 -
>>25
日本はスイッチやろうけど、2023は世界ではPS5なんじゃね?
スパイダーマンが強すぎる反応(1レス):※33 -
手に入れば転売で楽に1台3万儲けられたからいい小遣い稼ぎになったわ
ありがとな -
>>27
スイッチちゃんも初期はVITAにマルチで負けてたしそんなもんやろ -
同じ置物なら箱X買うわ
-
もう中身型落ちパーツだから強化版出して欲しいわ
反応(1レス):※38 -
>>28
日本でも新規でSwitch売れるか?いいかげん欲しい人皆持ってるだろ
新型が出る見込みもゼロだし反応(1レス):※37 -
1500万台くらい転売屋が在庫抱えてそうw
反応(1レス):※100 -
6出す時は最初はPSプラス既存加入者限定販売とかにしてくれ
ゲーム確実にやる層に売ってくれ -
薄型出たら考える
-
>>33
ゼルダティアキンとの同梱版モデルもリークされてるしな
ゼルダと一緒に出さないなら今後も新型Switchなんてねーわな -
>>32
そもそも、PCゲー業界もなかなか価格下がらんせいで落ちパーツ主流やぞ -
1~3月だけでもゲーム出過ぎてヤバい
フォースポークン、ホライゾンレガシー、FFオリジンDLC3、ワイルドハーツ、ウォーロン、バイオ4
金より時間が足りない反応(1レス):※41 -
秋ごろ新型出そうやし
なにより値上げが納得できなさすぎて
買うつもりにならねぇ反応(1レス):※46 -
>>39
どれもしょぼくね?
DLCとかで水増してもおもろそうってならん反応(1レス):※55 -
ぁあ近いうち薄型なり新型出すから
生産ある程度切り上げしたくて出荷してるんやな
じゃあ今買うやつ馬鹿みたいじゃん?反応(1レス):※50 -
3000万台の内、2000万台ぐらいは原神ユーザーなの草
-
>>43
原神はPCでやるより快適だからな反応(1レス):※59 -
ディスコン前に吐き出すのは良くあるけど
PS5ってもう3年経過してるからあるんか -
>>40
このご時世に賃上げしてもらってないんか?可哀想に -
家庭用ゲーム機とか時代遅れやぞ?せめてSwitchみたいに何処でもプレイ出来るようにしろや
反応(1レス):※48 -
>>47
PS4もPS3もリモートプレイでどこでも遊べるぞ -
日本製の部品は 使われてるの
-
>>42
残念だけど薄くなったからって安くなる保証はないぞ
ディスクレス版はBlu-ray映像のアップコンバートというPS5の魅力をスポイルするものだし -
>>49
今の世の中の電子部品は台湾製とか韓国製ばっかりなのだ反応(1レス):※62 -
ネトウヨは日本の知識を持ってないからわかりやすい
-
PS4より売れることはない
理由はシュリンクしても安くならないから -
要らん
高機能、低消費電力、小型筐体のps6が出たら買う反応(1レス):※58 -
>>41
サード各社で力入れてる作品がそれなりに揃ってるのに
これをしょぼい扱いするならなんなら良いのよ -
この糞ブログ3日で手の平返し過ぎだろ
-
0.2%しかない市場
-
>>54
消費電力気にするならキーホルダー型のテトリスでも遊んでいた方がいいぞ
こればっかりはどうやっても増える -
>>44
爆速ロードとHDR対応はPS5よの特権だからな
HDR対応はpcでも行けそうなのに、対応来ないの草反応(1レス):※68 -
それより
レトロフリークを また製造して
4500円ぐらいで発売して欲しい -
>>49
設計は日本人や -
>>51
ぐぬぬ
NHKさん
電子立国 日本の自叙伝
再放送 お願いします -
PS5?
PC買えないやつが買うおもちゃか -
>>63
【悲報】2022年のグラボ売上が半減、なんと過去20年で最低レベルの売上を記録
実際、Jon Peddie Researchのデータによると、ディスクリートグラフィックカードの出荷台数は2022年第3四半期に~20年ぶりの低水準となった。
消費者は正直反応(1レス):※69 -
ウチの方は
フツーに売って無い反応(1レス):※66 -
>>65
よく買ってくれる金持ちの多い都会からさ -
一通り転売屋も儲けたからな
-
>>59
PCでHDRってあんまり意味ないんだよね
だってモニターはノングレア主流だから -
>>64
でも売れてないと言ってもすごく売れてるね
マイニング需要がほぼなくなったから主体はゲーミング向けだと思うから反応(1レス):※71 -
あれだけ品薄を煽られたものが店に並んでるのを見たら、そこまで欲しくなかったとしても買ってしまうわな
-
>>69
2002年より売れてないって相当ヤバいぞ反応(1レス):※75 -
ソフトの制作費が高騰して大手サード以外は火の車何だが
-
決算とかで具体的な数字出ないとはっきりせんけど同じ時期のps4より800万台少ない
このままだと今年度の出荷目標1800万台が達成出来そうになかったりと素直に喜びにくい所はある
新型の噂もあるし、日本でも買いやすくなったからここから巻き返して欲しい -
どうしても欲しかった層は買うと思うけど
値段がPS4世代より下がらないのは確実だからライト層が買わないんだよね
時間経過で価格を下げて新規の客を獲得するってのが厳しい -
>>71
いやコロナ需要とかマイニング需要があったせいで極端に売れたからね
俺は2060だけどFHDなら問題ないしPCはモニターFHDが主流だからそんなに更新する必要もないからね -
>>18
昔フリプの少しやったけど典型的な欧米向けって感じでな…
アベンジャーズ以外のマーベル作品も網羅してるってタイプの人なら合うんじゃないか -
>>63
×PC買えない
⚪︎PCをおもちゃとして使わない -
PS1、2のソフトの製作費が
幾らぐらいだったっけ反応(1レス):※90 -
>>43
通りで中国人がやたらと買ってたわけよ
実質中国人用ハードやんけ -
なんか遅くね?
-
>>63
俺はPS5買えたからゲーミングPCを廃棄したぞ
リサイクル業者に持って行ってもらった -
>>81
それって3080ではさっきゲハで見た -
まあ別に日本ではもう売れんからなPS
ソフトラインナップがバタ臭すぎるわ -
>>81
せっかくPC買ってもゲームにしか使えねえアホにはそりゃPS5の方がいいわな -
まだまだ転売ヤーが買ってくれるのか
もう完全にライトユーザーは興味ないし、
ヘビーユーザーはPCに移行したけどなwww -
日本市場あいてしとらんやろ。日本ではあんま関係ない話やとおもうでw
-
周りでも買えた報告マジで増えたぞ
いまだに誰も持ってないとか言ってるやつはさすがに交友半径やばい -
>>72
個人とかインディがバンバンゲーム作ってるのに
開発費がーはただ作り方が下手なんだろ -
PC買ってPCでしか出来ないようなゲームやるならまだしも
普通にPSで遊べるゲームをやってるのはアホだからな -
>>78
FF7(PS1)製作費140億
ホライゾンゼロドーン(PS4)製作費58億、ゴーストオブツシマ(PS4)製作費60億
安くなってるな?ヨシ! -
ここではいらないいらないの大合唱だったのに・・・
普通に売れてるんやね反応(1レス):※93 -
>>72
逆や
PS5のが最適化楽だから、PS4抜きでPS5版出すとか増えとる
ドラえもんの牧場物語とかな -
>>91
外人はゴッド・オブ・ウォーやスパイダーマン大好きやからな
PS5は海外ゲーマーならマストアイテムや -
せっかく高い金出したPC買ったのに
PS5専売のゲーム増えてきたらどうするんだろ
一年遅れくらいでやるんかな反応(1レス):※95 -
>>94
まぁ、元からPCゲーマーならええんちゃう?
ネットのゲハカスの声に流されて、去年のボッタクリ価格で買わされた情弱元CS勢は可哀想やが
【悲報】2022年のグラボ売上が半減、なんと過去20年で最低レベルの売上を記録
実際、Jon Peddie Researchのデータによると、ディスクリートグラフィックカードの出荷台数は2022年第3四半期に~20年ぶりの低水準となった。
みんな時期が悪いと察して買ってなかったのにな笑 -
良くPC持ち上げてPS5で専用のゲームは?とかいうけど
PCの方に値段差の分の独自のゲームがあるかというとなぁ
まぁエロゲーとかエロMODが無いとダメって人にとっては20万でも30万でも安いんだろうけど -
クソ高えPCとか配信やるやつ以外で買ってたらバカだろ
-
PS6が出たら本気出すw
-
もう1年近く前になるけどPS5買えて
よっしゃエルデンリングやるぞと思ったら
エルデンリングが4K120hzに対応してなくてがっかりしたな
まあ買ったけど期待以上の物ではなかった
それよりPS5買ってPS+に加入してるとPS4のゲームが20本くらい貰えたのは嬉しかった反応(1レス):※105 -
>>34
俺もそう思った -
バイオRE4、ウォーロン、アーマードコアがPS5専用とかだったら必死こいて買うだろうけど、PS4でできるんなら別にいいや
FF16とかべつに要らんし反応(1レス):※104 -
売れてる割には、俺の周りの社会人ゲーマーで持ってる率低すぎるわ。
みんな買えない間にPC新調した。反応(1レス):※106 -
まぁ3000万売れて専売のFF16がどれだけ売れるかによるかな。
専売でビッグタイトルで200万や300万そこいらの売り上げなら話にならん。
300万でも10人に1人しか買ってないんだから。反応(1レス):※108 -
>>101
遊べるからと言って快適な保証はないぞ
PS4のエルデンリングなんてロード長すぎだし、その上でグラフィックが残念なのは予想に難くない -
>>99
エルデンリングはPC版でも60fps上限だからしゃーない -
>>102
【悲報】2022年のグラボ売上が半減、なんと過去20年で最低レベルの売上を記録
みんなボッタクリに気づかない情弱とかおまえの周り終わり過ぎだろw -
やりたいゲームがない
これに尽きる -
>>103
DL販売って集計されんの?
今どきパケとかおっさんの俺でも躊躇うが反応(1レス):※112 -
草
-
オ・ワ・コ・ン
-
もう要らんやろ
FF16は可哀相な事になる予感しかない -
>>108
スクエニでも知ることができるのはPSストアでのダウンロード数とパッケージ版も世界へ出荷した本数だけ(その時点で基本的に売上になる)
本当に売った本数は調査会社を使っても100%正しい数字は分からない -
ソフトも爆売れ確定やん!
-
PS5になるともうDISCは極力避けてDLにしたほうがいいで
PS4ソフトもセールでDLに買い換えて、DISC売り払ってるわ反応(1レス):※118 -
PS4の時のHMDみたいな起爆剤がないと今一食指が動かん
-
草
-
原神専用機やろ
-
>>114
うちはPS4購入時点でDL移行したわ
PS5もディスク使う事無さそうと判断してDL専用の方買った -
もう割と買えるようにはなったな
-
クタたんって 今 どうしてるの
-
FF16まではそこそこあって、FF16発売時に一時品切れ、そこからはじわじわと余ってきて、来年の福袋には入ってきそうな感じじゃない?
FF16買う客捌けたらもう日本に数用意する必要ないだろな反応(1レス):※169 -
草
-
いまだに転売屋が跋扈して抽選販売しか無い時点でな
-
次はソフトが売れんと独占なんて出ないぞ
-
世界的に売れているゲームはマルチ展開してるのばかりだし
独占なんてユーザー層を狭めて収益を減らすだけ
全く無意味なものに価値を感じるのはアホだと思うわ反応(1レス):※140 -
日本じゃ二番だ
-
STEAMみたいに返金システムも作れや?
反応(1レス):※128 -
>>127
つまらなかったら返金するシステムじゃないぞ馬鹿者
家庭用ゲーム機のゲームは基本的に動作しないことはあり得ないレベルだぞ、よって必要ない
せめて試遊版の対応タイトルを増やせと言え -
>>118
もったいないなあ
UHD含むBlu-rayのアニメや映画を見るにもいいのに -
>>128
サイバーパンク反応(1レス):※139 -
>>128
プレイ2時間以内なら大抵返金できるシステムだぞ -
というか5の故障率高くね?
縦置きで使うと故障しやすいとか言ってる海外評論家も出てきてるし -
フリプが洋ゲーばっかでPSPLUSやめたわ
-
>>132
別に高くはないかな
そもそもそんなに高かったらもっと早い段階で噂になってるだろうし -
周辺機器も高いしいちいち純正コントローラーを買ってられん
-
で、「PS5でしか遊べない有名ソフト」って、有るの?
俺はゲーミングパソコンで用足りてるから、PS5は不要だ。 -
今まで半導体不足で出荷出来なかっただけで、今後はPS5は本体出荷すればするだけどんどん売れていくだろ
-
PS5でSTEAMができるようになったら買ってやってもいいよ
今のゴミみたいなソフトラインナップなら別にいらん反応(1レス):※145 -
>>130
サイパンはpsストアで販売停止にして返金対応したから・・・反応(1レス):※155 -
>>125
スマブラ「おっそうやな」反応(1レス):※142 -
ゴキちゃん「独占タイトルなんて何の価値もないんだもんっ!!プンスカ」
反応(1レス):※146 -
>>140
グランド・セフト・オートV 1億7,000万本
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 2,953万本反応(1レス):※143 -
>>142
マジかよすげえなスマブラ!! -
残念だけどPS4より売れない
理由はシュリンクで価格を下げることができないから -
>>138
?「これからどんどん増えっから!!」 -
>>141
スパイダーマン2、ウルヴァリンめちゃくちゃ楽しみでスマン -
日本じゃ必要ねーよ
-
独占ソフトとやらも期間限定でしょ
ソニーのゲームじゃなきゃ1年経てばPCでできるようになる -
ソニーのゲームもだいたい1年で出るでしょ最短1年とか言ってたし
-
PCガーって言い出すやつ必ず現れるけど
売上PS5>>>>>>>PCくらいなのに何を見てPCの需要上がったとか思ってるんだろう -
PCの需要が上がった
カプコン「これからPCをメインに移行していきます
SIE「これからファーストタイトルをどんどんPCに出します移植専門のスタジオも買いました」 -
値段が高くて低スぺなゴミハードなんて
情弱とガイジしか買わんてw -
何だかんだでPS2の頃がPSの黄金期だったな
-
サムライメイデンが同接ピーク500人でCOD抜いて日本のsteam1位取ったの馬鹿にされてんのに、まだPC持ち上げてるのか
-
>>139
あれ自主的にやっただけ -
日本がーとかゴキちゃん好きだよね
グローバルで勝つかどうかが全てだよ -
価格が39800になったら買うかな
CSもソシャゲも遊ぶ時間がないぐらいモノがあるから
今すぐ要らないわ -
欠陥で縦置きしてるとシール材が経年で熱劣化して液体金属がお漏らしします。
反応(1レス):※160 -
PS5の3倍するハイエンドスマホ買っちゃったから買わない
-
>>158
分解失敗して自分で壊しただけだろ -
>ホントに日本で普及してんの?
してないから、エルデンくらいしかランキングに載らん(しかも、大半がPS4版)し、
そもそも”世界”累計だから日本で売れてなくても無関係なんや反応(1レス):※163 -
PS5の記事でFF16のことしかコメントしないなやらはげは
反応(1レス):※165 -
>>161
クライシスコアがPS5のパケ版だけでswitch版より売れた時点でむしろswitchのが売れてるのか怪しいレベル反応(1レス):※166 -
>>15
日本で売れたのエルデンだけだぞ
しかも大半がPS4版てオチ -
>>162
それくらいしか公表されてる目玉が無いからな
ただ、先行独占なだけで、1年後(多分、もっと短くなる可能性大)にはsteamでも販売されるぞ
もっと画質の良いヤツがw -
>>163
それこそswitchゼルダ並に何故かPS5の日本普及数より売れた不思議なソフトじゃねえかよw -
>>132
元々、ソニー製品の初期型は2年保たない
電器業界の常識だぜw -
>>118
そう言わないと店頭中心のランキングだと駄々敗けだからな、PS勢 -
>>121
そもそもFF16ってホントに今年出るのか?
スクエニの大作ソフトだよ?反応(1レス):※170 -
>>169
ゼルダの方が出るか怪しいわ
FF16は定期的に情報出してるが、ゼルダは全然情報無いし -
こういうの見るたび思うがなんで貶すんだ?
ゲームに限らないが、そのジャンルのユーザーだったら複数の環境が伸びたほうが恩恵あると思うんだが
とっちも応援したれよヘビーユーザーなら尚更 -
ゲームするのにウン十万円のPC買う人の情熱ってスゴイな…5〜6年位で型遅れだろ?
たぶん、一般人は買わないでしょ。
仕事にそんな高スペック要らないしね…
ヘビーでもライトでもない自分みたいのはSwitchでは物足りないので、素直にPSに頑張ってもらいたいけどな反応(1レス):※175 -
ソフトはこれから充実していくのか?
ソフト無いと買う気にならないから品薄でも気にならなかったんだけど反応(1レス):※182 -
>>170
このネタが分からんヤツは単に任天堂叩きたいだけのgkbrって、はっきりわかんだね -
>>172
常に性能の最前線に居たいとかなら、そもそもCSに目もくれない浪費家揃いだとは思うけど、
そうでない人ならウン十万のPCだとそう簡単に型落ち感しないし、PCならそこそこ軽い値段で寿命延ばせるよ -
>>170
そう言っても結構定期的にカンファレンスやってたヴェルサス(FF13のスピンオフにしてFF15の前身)はどうなりましたか?反応(1レス):※178 -
ゼルダは毎回延期してるからFFのことどうこう言えないで
-
>>176
ヴェルサスは旧FF14の大失敗の立て直しに人員取られて長期間凍結してたのが大幅に時間かかった原因だろ
既に発売日出してるFF16とは全く状況が違うな反応(1レス):※179 -
>>178
既に発売日出したスクウェアソフトがどんだけ延期してきたか知らないにわかなんてここに居るぅ?w -
延期の常連ゼルダ
いつまでも出ないメトロイドプライム4
よそのこと煽ってる場合じゃないんだよなぁ -
>>180
2017年に完成間近って言ってからの6年待たせたピクミン4も追加で反応(1レス):※183 -
>>173
充実するとしても相変わらずマルチばっかだろうね
抽選販売と転売屋ばかりではどこも独占タイトルなんて作らん -
-
1割もプレイされてない珍しいゲーム機
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメント数ランキング