すげー面白いのにどう考えても知名度が低すぎるアニメってある?
1 名無しさん :2022/12/31(土) 18:42:34.427ID:6c+NfqQu0
6 名無しさん :2022/12/31(土) 18:43:31.591ID:6c+NfqQu0
>>3
雰囲気最高よね
4話しかないのもったいない
雰囲気最高よね
4話しかないのもったいない
38 名無しさん :2022/12/31(土) 18:58:13.965ID:6X6oTvJP0
>>3
途中までなのが残念円盤売れなかったのかね
途中までなのが残念円盤売れなかったのかね
43 名無しさん :2022/12/31(土) 18:59:31.097ID:LSP1nZe4p
>>38
アニメしか知らないけど途中なんだね
原作ラノベだっけか
アニメしか知らないけど途中なんだね
原作ラノベだっけか
49 名無しさん :2022/12/31(土) 19:01:23.053ID:6X6oTvJP0
>>43
コミックだよ
続編や外伝もある
コミックだよ
続編や外伝もある
4 名無しさん :2022/12/31(土) 18:43:03.265ID:k+17s03s0
アニメ限定か?
漫画とかはダメなん?
漫画とかはダメなん?
11 名無しさん :2022/12/31(土) 18:44:22.560ID:6c+NfqQu0
>>4
ゆるいスレだから「漫画だけど」って枕詞つければ許される
ゆるいスレだから「漫画だけど」って枕詞つければ許される
8 名無しさん :2022/12/31(土) 18:43:57.016ID:BzRhNOqo0
ブブキブランキ
20 名無しさん :2022/12/31(土) 18:46:40.922ID:6c+NfqQu0
>>8
3Dアニメとしては傑作よね
ロシアとか中国とか各国の敵出てくるあたり好き
3Dアニメとしては傑作よね
ロシアとか中国とか各国の敵出てくるあたり好き
9 名無しさん :2022/12/31(土) 18:43:59.165ID:xr0GBi39M
坂道のアポロン
23 名無しさん :2022/12/31(土) 18:48:34.101ID:6c+NfqQu0
>>9
序盤中盤めっちゃ面白いけどせんたろうが事故ったあたりからなんかあわなかった
序盤中盤めっちゃ面白いけどせんたろうが事故ったあたりからなんかあわなかった
10 名無しさん :2022/12/31(土) 18:44:09.212ID:q73FuhE60
エトレンジャー
24 名無しさん :2022/12/31(土) 18:49:06.811ID:QO81tQON0
>>10
握手
握手
16 名無しさん :2022/12/31(土) 18:45:29.332ID:mH9pCv0U0
灰と幻想のグリムガル
25 名無しさん :2022/12/31(土) 18:49:30.075ID:6c+NfqQu0
>>16
これは本当にそう
音楽も作画の色使いも良くて見てるだけで楽しい
これは本当にそう
音楽も作画の色使いも良くて見てるだけで楽しい
17 名無しさん :2022/12/31(土) 18:45:50.795ID:maE/ZzPp0
慎重勇者
量産型なろうだと甘く見てたら当たりだった
量産型なろうだと甘く見てたら当たりだった
52 名無しさん :2022/12/31(土) 19:02:36.175ID:zrVuc9a90
>>17
感動したね
感動したね
19 名無しさん :2022/12/31(土) 18:46:38.666ID:Sg4ak0AA0
ハクメイとミコチ
28 名無しさん :2022/12/31(土) 18:51:34.368ID:6c+NfqQu0
>>19
アニメスレとかでは名前上がるけどたしかに2018年のアニメの中では埋もれてる感あるかも
蜂蜜館EDの「ただし、甲と乙は前項の内容を守る必要はない」が大好き
アニメスレとかでは名前上がるけどたしかに2018年のアニメの中では埋もれてる感あるかも
蜂蜜館EDの「ただし、甲と乙は前項の内容を守る必要はない」が大好き
29 名無しさん :2022/12/31(土) 18:51:39.897ID:VF0BbJblr
ユリ熊嵐
31 名無しさん :2022/12/31(土) 18:53:05.230ID:6c+NfqQu0
>>29
ユリ裁判!
ユリ裁判!
63 名無しさん :2022/12/31(土) 19:07:24.194ID:ab1nZyjW0
>>33
種崎敦美が小学生だか中学生だかの時に友達に録画してもらって見てたって言ってたな
種崎敦美が小学生だか中学生だかの時に友達に録画してもらって見てたって言ってたな
35 名無しさん :2022/12/31(土) 18:57:53.796ID:Gdlp6yAqM
グリムガルはアニメのキャラデザの勝利だろ
41 名無しさん :2022/12/31(土) 18:59:13.094ID:6c+NfqQu0
>>35
マジであのアニメスタッフ陣が優秀すぎる
マジであのアニメスタッフ陣が優秀すぎる
36 名無しさん :2022/12/31(土) 18:58:02.485ID:IcdzBllK0
blood+
44 名無しさん :2022/12/31(土) 18:59:54.569ID:6c+NfqQu0
>>36
この世で1番好き
ただCでbloodシリーズは終わってしまった…
この世で1番好き
ただCでbloodシリーズは終わってしまった…
37 名無しさん :2022/12/31(土) 18:58:10.191ID:LSP1nZe4p
住めば都のコスモス荘ヘッポコ大戦ドッコイダー
48 名無しさん :2022/12/31(土) 19:01:21.411ID:6c+NfqQu0
>>37
近年のufo人気で知名度上がってないかな上がってないか…
近年のufo人気で知名度上がってないかな上がってないか…
45 名無しさん :2022/12/31(土) 19:00:06.238ID:IcdzBllK0
イエスタデイをうたって
51 名無しさん :2022/12/31(土) 19:02:34.015ID:6c+NfqQu0
>>45
めっっちゃすき!
リアルタイムで見たあともう1周した
めっっちゃすき!
リアルタイムで見たあともう1周した
60 名無しさん :2022/12/31(土) 19:04:35.299ID:IcdzBllK0
>>51
主とは気が合いそうだ
主とは気が合いそうだ
53 名無しさん :2022/12/31(土) 19:02:44.040ID:ppNFVgFo0
エイリアン9のアニメ評価してる奴ってなるたるもアニメだけしか見てなくて好きとか言ってそう
59 名無しさん :2022/12/31(土) 19:04:10.536ID:6c+NfqQu0
>>53
なるたるは原作しか見てないけど大好き
フィギュア17 つばさ&ヒカルも仲間に入れて
なるたるは原作しか見てないけど大好き
フィギュア17 つばさ&ヒカルも仲間に入れて
54 名無しさん :2022/12/31(土) 19:02:46.153ID:rvypqCeP0
放課後のプレアデス
62 名無しさん :2022/12/31(土) 19:05:18.879ID:6c+NfqQu0
>>54
見たのに全然覚えてない
校舎から5人が出撃するのと植物園?みたいなとこで話してるシーンだけ覚えてる
見たのに全然覚えてない
校舎から5人が出撃するのと植物園?みたいなとこで話してるシーンだけ覚えてる
64 名無しさん :2022/12/31(土) 19:07:50.238ID:rvypqCeP0
>>62
かなり印象的な終盤のあのシーン覚えてないのか
OP歌詞やSF考察と掘り下げるほど味の出てくるアニメだよ
かなり印象的な終盤のあのシーン覚えてないのか
OP歌詞やSF考察と掘り下げるほど味の出てくるアニメだよ
66 名無しさん :2022/12/31(土) 19:10:34.095ID:6c+NfqQu0
>>64
話しててちょっと思い出してきた!
最後に海岸みたいなとこで5人が散り散りになって記憶なくした状態で違う世界でまたみんなが合うみたいな終わりだっけ?
もう一周しようかな
話しててちょっと思い出してきた!
最後に海岸みたいなとこで5人が散り散りになって記憶なくした状態で違う世界でまたみんなが合うみたいな終わりだっけ?
もう一周しようかな
65 名無しさん :2022/12/31(土) 19:08:47.443ID:UUZ21+At0
この音とまれ!
繰繰れ!コックリさん
恋は世界征服のあとで
繰繰れ!コックリさん
恋は世界征服のあとで
70 名無しさん :2022/12/31(土) 19:12:34.487ID:6c+NfqQu0
>>65
この音止まれの県予選はどの学校もマジで最高だったわ
この音止まれの県予選はどの学校もマジで最高だったわ
カプメン食べたい
71 名無しさん :2022/12/31(土) 19:29:29.943ID:rgDMHOVRa
NHKにようこそ
72 名無しさん :2022/12/31(土) 19:30:25.727ID:6c+NfqQu0
>>71
これは十分知名度ある気がするお
これは十分知名度ある気がするお
73 名無しさん :2022/12/31(土) 19:32:04.474ID:ux7xlYfontM
ポピーザぱフォーマー
74 名無しさん :2022/12/31(土) 20:06:15.537ID:6c+NfqQu0
>>73
ほんとに「ぱ」だけ平仮名なんだ
ほんとに「ぱ」だけ平仮名なんだ
83 名無しさん :2022/12/31(土) 21:13:18.311ID:/2jGBOAY0
ステラのまほう
84 名無しさん :2022/12/31(土) 21:18:28.761ID:6c+NfqQu0
>>83
めっちゃ好き 見つけようとMake my day〜
多分きららアニメで唯一2周した
めっちゃ好き 見つけようとMake my day〜
多分きららアニメで唯一2周した
86 名無しさん :2022/12/31(土) 21:54:32.207ID:jfNmzM/h0
>>85
このアニメに出てた声優ちゃんと上手くなっててビビる
やめたのもいるけど…
このアニメに出てた声優ちゃんと上手くなっててビビる
やめたのもいるけど…
88 名無しさん :2022/12/31(土) 21:56:20.986ID:6c+NfqQu0
>>86
千本木さんはめっちゃ頑張ってる!木戸さんはモブばっかになっちゃったし他の3人はもう…
千本木さんはめっちゃ頑張ってる!木戸さんはモブばっかになっちゃったし他の3人はもう…
99 名無しさん :2022/12/31(土) 23:12:30.807ID:yEBP+muW0
>>88
ガーリッシュナンバーにも出てるで
ガーリッシュナンバーにも出てるで
90 名無しさん :2022/12/31(土) 22:00:07.479ID:DM9h4Hp70
ノエイン
キャシャーンsins
ergo proxy
キャシャーンsins
ergo proxy
91 名無しさん :2022/12/31(土) 22:07:22.850ID:6c+NfqQu0
>>90
Ergo Proxyマジでいいよね
ちゃんとディストピア世界描きつつ、アニメ的な演出も上手く織り交ぜてて面白い
短編の話も好きなの多い
Ergo Proxyマジでいいよね
ちゃんとディストピア世界描きつつ、アニメ的な演出も上手く織り交ぜてて面白い
短編の話も好きなの多い
93 名無しさん :2022/12/31(土) 22:08:52.728ID:DM9h4Hp70
>>91
車中泊回の静寂感とか大好き
車中泊回の静寂感とか大好き
94 名無しさん :2022/12/31(土) 22:14:03.914ID:6c+NfqQu0
>>93
車中泊回って雪かなんかで全然進めなくなってヴィンセントとピノは楽しく過ごしてるけどリルがめっちゃイライラしてるやつだっけ?
ヴィンセントの髭が気になるやつ
車中泊回って雪かなんかで全然進めなくなってヴィンセントとピノは楽しく過ごしてるけどリルがめっちゃイライラしてるやつだっけ?
ヴィンセントの髭が気になるやつ
92 名無しさん :2022/12/31(土) 22:08:50.970ID:9DbNp4zX0
バミューダトライアングル~カラフル・パストラーレ~
95 名無しさん :2022/12/31(土) 22:15:07.498ID:6c+NfqQu0
>>92
出た!見たけどほとんど忘れてるから見返したいわ
プラネタリウムみたいな映画館で色々してたのは覚えてる
出た!見たけどほとんど忘れてるから見返したいわ
プラネタリウムみたいな映画館で色々してたのは覚えてる
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 00:49:08返信する以下懐古おっさんのあの頃のアニメは良かった的な会話
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 00:49:31返信するない
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 00:49:34返信する紅と電波的な彼女
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 00:49:57返信するこみっくがーるず
ホリミヤ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 00:50:29返信するあるわけねーだろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 00:50:33返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 00:50:40返信するポプテピピック
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 00:51:19返信するリステとかそうだよなこのコメントへの反応(1レス):※33
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 00:52:05返信する自分がオモシロイと思ってれば良いと思うけどな。
昔見て面白かったと見直してみると、ツマラナクはないけど?って云うのもあるけど2クールとかでテンポ悪い気がしてくる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 00:52:15返信する面白くても人気が出ない作品はあるが
面白くないと人気は絶対に出ないこのコメントへの反応(1レス):※17 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 00:52:32返信するぼくらのの前半
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 00:52:39返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 00:52:41返信するかなり古いけど、ビューティフルジョー
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 00:52:41返信する似たような記事こないだあっただろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 00:52:54返信する魔法少女隊アルス
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 00:52:56返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 00:52:59返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 00:53:51返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 00:56:44返信する撲殺天使ドクロちゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 00:56:56返信するアニメ化した時点で宣伝みたいなものだから
アニメで埋もれてるってなくね
海外の外人にとっては規制とかであるだろうけどこのコメントへの反応(1レス):※55 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 00:58:14返信する去年ならシャインポストだな
アイドルアニメの最高傑作だと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 00:58:17返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 00:59:25返信するっていうかここに挙がってるの放送当時は叩かれてたの多くね?
数少ないファンが良かったって言いたいだけのスレでは - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 00:59:46返信するアキバ冥土戦争
DIY
メガトン級ムサシ
4人はそれぞれ嘘をつく
ブリーチ千年血戦篇
僕とロボ子
夫婦以上恋人未満
やらおんでは見てる人一人もいなさそう - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:00:57返信する>>21
理王回だけの一発屋 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:01:43返信するこの手のネタ何度もみるけど
二十面相の娘は絶対に出てこないこのコメントへの反応(1レス):※225 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:01:50返信する91daysかな
ホモアニメだと思ってたらめっちゃ面白かったわこのコメントへの反応(1レス):※35 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:01:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:02:04返信する今期だとヒューマンバグ大学は面白かったこのコメントへの反応(1レス):※36
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:02:41返信するグリムガルは毎度無理やりねじ込まれる変な英語の歌が邪魔でしょうがなかった
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:02:54返信する>>25
ハルちゃん回の方が面白かったけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:03:01返信するうまるちゃん作者の新作打ち切りは記事にせんの?このコメントへの反応(1レス):※42
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:03:13返信する>>8
なんJではラブライブと同じくらい知名度あるやん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:03:29返信するささみさんがんばらない
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:03:44返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:04:00返信する>>29
ヤクザの抗争アニメ定期このコメントへの反応(1レス):※39 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:04:04返信するSoltyRei
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:04:37返信する>>34
実質無職のふたりのアニメ化やん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:04:50返信する>>36
バグ大学はヤクザじゃなくてマフィア。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:05:15返信する妄想代理人このコメントへの反応(1レス):※44
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:05:18返信する知名度低くないけど「ああ~あったねーそんなアニメ」なら
↓
ふらいんぐうぃっちこのコメントへの反応(1レス):※352 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:05:21返信する>>32
毎度のことだし… - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:05:57返信するこのコメントへの反応(1レス):※46
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:05:59返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:06:07返信するゲーマーズ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:06:24返信する>>43
アイドルが光る設定は天才だわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:06:59返信するグリムガルはアニメ放送していた頃が原作もピークだったなあ
今じゃ見る影もないこのコメントへの反応(1レス):※50 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:07:05返信する>>25
全体的にはそれなりに面白かったけど、確かに理王の5.6話が一番面白かった。このコメントへの反応(1レス):※58 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:07:07返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:07:21返信する>>47
アニメ後の展開どうなったんや?このコメントへの反応(1レス):※102 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:07:44返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:08:16返信するなぜ画像をライフルにした
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:08:47返信する>>21
ライブシーンでCGにしなかったのは素晴らしいし、嘘をつくと光る設定も面白い。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:09:03返信する今BS朝日でやってるサニーボーイ
ぼっちの監督も関わってるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:09:23返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:09:25返信する4人はそれぞれ嘘をつくとDIYこのコメントへの反応(1レス):※65
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:10:01返信するアポロンは演奏してるとこはいいんだけど、それ以外はマジで要らんこのコメントへの反応(1レス):※67
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:10:09返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:10:17返信するシャインポストのライブシーンは凄かった
手書きであそこまで動くアニメ見たことない
CGならラブライブとかあるけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:10:31返信する今、BSでサニーボーイ一挙放送見てるけど相変わらずおもしれー
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:10:33返信する>>14
皆が知らないSSSアニメについてだったかな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:10:34返信する太陽の牙ダグラム
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:10:47返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:10:53返信するわりとマジで教えてくれ
冬アニメまだ見るの決まってないからこの機会に見返したいんだ・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:10:57返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:11:02返信する十兵衛ちゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:11:32返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:11:48返信するef
シャフトの最高傑作 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:11:56返信するラストエグザイルこのコメントへの反応(1レス):※78
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:12:00返信するけものみちとゴクドルズは何回も見直すぐらいには気に入ってる
ゴクドルズは超低予算アニメなのに声優の演技だけであれだけ
面白いのは卑怯だわこのコメントへの反応(1レス):※104 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:12:14返信する>>64
冬に2期あるアニメの1期でも見とけ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:12:16返信する>>58
イエローローズは名曲。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:12:23返信するこのコメントへの反応(1レス):※87
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:12:23返信するストレンヂアやな
凄まじい作画に加えて戦闘中に殆ど喋らないから殺陣が凄く映えてる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:12:37返信するサムライ7ってあのNARUTOの作者、天才岸影サムライ8 のパクリ?このコメントへの反応(1レス):※80
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:13:06返信する今期は転剣
やらおんでも途中で切られるし
アナザーウィッシュは次の章で終わりになっちゃったし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:13:19返信するイド
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:13:20返信する>>69
グランレースガイジ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:13:43返信するお前ら騙されたと思ってビルディバイド見てみろ
最初の方はつまんないけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:14:07返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:14:09返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:14:14返信する紅殻のパンドラ
ディメンションWこのコメントへの反応(1レス):※91 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:14:18返信するやっぱりSoltyReiは知られてないな。隠れ名作という事。このコメントへの反応(1レス):※616
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:14:44返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:15:01返信するカレイドスター
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:15:13返信するプリンセスチュチュ
WOWOWの15分アニメで放送されていたけど、当時知る人は周りに誰もいなかった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:15:21返信する>>73
確かにそうだ。紅葉の回も観たかった。このコメントへの反応(1レス):※94 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:15:45返信するステラのまほう好きな人がいて嬉しい
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:15:52返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:15:59返信する>>85
カレイドスターは割と有名。サトジュン監督。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:16:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:16:33返信する武装少女マキャヴェリズム
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:16:35返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:17:40返信する>>87
紅葉オタク受けしそうなママキャラなのに扱い最悪で草生える - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:17:47返信するユリ熊嵐
放課後のプレアデス
この二つは魅力のないキャラを延々活躍させ過ぎただな。結果的に白けて面白くなかった。制作側としてはストーリーを進めやすかったんだろうけど、見る側としては不満しかない。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:17:54返信する>>68
先行コミカライズ読んでて全巻持ってる。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:17:57返信するヒナまつり
おもろいこのコメントへの反応(1レス):※101 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:17:59返信する>>91
冷却水を排出する設定を考えた人は天才だと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:18:05返信する>>92
ラノベの中ではトップクラスこのコメントへの反応(1レス):※112 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:18:39返信するうた恋い、兵部京介、聖戦ケルベロス、サムメンコこのコメントへの反応(1レス):※107
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:18:58返信するこのコメントへの反応(1レス):※119
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:19:07返信する>>50
まずデブが死んだ。魔法使いの女の子は体乗っ取られて敵状態
ヒロイン?の神官も死んだ後乗っ取られてて、今や最悪の敵状態
アニメの後仲間になった奴ら(聖騎士、死霊術師)も殺されてゾンビ化
主人公以外で残ったのはウザい暗黒騎士と、頭の緩い狩人の女で
絶望しかないこのコメントへの反応(1レス):※357 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:19:10返信する>>64
紅 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:19:13返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:19:18返信する>>91
ミラ可愛い。あの作品で上田麗奈を認識した。ハナヤマタの時は認識してなかった。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:19:19返信する星合の空
最後の超展開含めて好きこのコメントへの反応(1レス):※127 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:19:26返信する>>100
サムメンコめっちゃおもしろいよな5chでは批判されてたけどこのコメントへの反応(1レス):※124 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:19:32返信するエルフェンリートこのコメントへの反応(1レス):※111
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:20:05返信する>>1
いつものレス乞食スレですわこのコメントへの反応(1レス):※114 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:20:10返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:20:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:20:44返信する>>99
まずラノベじゃねえw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:20:50返信する>>88
ステラのまほうの円盤全巻買ったし、原作も全巻読んだ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:21:11返信する>>109
煽りあいよりはマシ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:21:45返信する恋する小惑星はもっと評価されていい
あの学術的な内容はEテレの方が合ってた
星空の再現度の高さはアニメ史に残るレベルこのコメントへの反応(1レス):※156 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:21:46返信するファンタジックチルドレン
ノエイン - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:21:49返信するグリムガルはアニメは微妙な出来だろ歌PVとか意味不明だし原作はなかなか面白い
面白い所まで行かなかったアニメはやっぱ微妙 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:22:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:22:07返信する>>101
何気に監督が俺ガイルの人だったりするんだよなこのコメントへの反応(1レス):※682 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:22:10返信するささめきこと
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:22:35返信する>>92
高田憂希の自己紹介動画でゲスト回使われてるのでみんなの心に残るよ^^ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:22:43返信する知名度というか売れなかったのは
ガリナン、六花の勇者、オカルティック・ナイン - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:22:58返信するこのコメントへの反応(1レス):※687
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:23:13返信する>>107
ギロチンゴリラの衝撃は凄かったけど… - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:23:53返信する戦国コレクション、戦コレ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:24:11返信するガヴリールドロップアウト
二期まだ~? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:24:15返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:24:37返信するジャストビコーズ
青ブタより好き
制作はかげきしょうじょやDIYのパインジャムだ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:24:44返信するリトルウィッチアカデミア
前半イマイチだけど後半はめっちゃよかった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:25:17返信するこのコメントへの反応(1レス):※152
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:25:20返信するワイは犬ハサ好きやったわこのコメントへの反応(1レス):※134
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:25:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:26:03返信する青い花、三者三葉、裏世界ピクニック
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:26:26返信する>>131
今月から主人公が犬になるアニメ始まるなwこのコメントへの反応(1レス):※141 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:26:26返信するかくしごと
久米田で初めて面白いと思ったこのコメントへの反応(1レス):※143 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:26:49返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:26:51返信する>>117
原作は知らんけど俺はアニメ好きだったぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:27:07返信する光と水のダフネ
イロモノかと思ったけど後半の伏線回収で感動したこのコメントへの反応(1レス):※210 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:27:09返信するなるたるこのコメントへの反応(1レス):※144
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:27:13返信する>>128
ジャスビコは作画が怪しくなる時もあるけど、補って余りあるほど内容が良いな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:27:37返信する>>134
実質犬ハサ2期 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:27:55返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:28:07返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:28:28返信する>>139
アニメ最後までやれゴミ? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:28:59返信する>>142
ちんちんシコシコ4点セットじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:29:04返信するこのコメントへの反応(1レス):※162
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:29:24返信する>>142
孕まない方のソフィーちゃんすこ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:29:25返信する紅のアニメはすごかったな。プレスコがうまくハマってた。
原作をふりかざして発狂するアンチが涌いていた(当時しらんけど)点でチェンソーマンの状況にそっくり - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:29:54返信するこのコメントへの反応(1レス):※153
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:30:49返信するこのコメントへの反応(1レス):※161
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:31:13返信するとなりの山田くん、はガチで傑作このコメントへの反応(1レス):※165
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:31:19返信する>>130
俺は黄昏世界に行く話も好きだなそもそもアニメは超序盤だしな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:32:01返信する>>149
原作でソフィー人間に戻ったから - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:32:01返信するSNS全盛期に隠れた名作なんてそう生まれないから、こういうのってどうしても10年以上前の作品になるよなこのコメントへの反応(1レス):※164
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:32:07返信する>>13
チーズバーガーが好きなやつだったよな確か懐かしいw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:32:11返信する>>115
天体アニメなら宙のまにまにが良かったこのコメントへの反応(1レス):※180 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:32:15返信する不徳のギルド
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:32:16返信する>>1
上野さんは不器用 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:32:31返信するこの手の話題でありがちなのが
本当に埋もれてる作品は見てる人も少ないから賛同が得られない
逆に賛同が得られる作品は十分に有名な作品ばかりというねこのコメントへの反応(1レス):※163 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:32:35返信する十二国記
今流行の異世界系だぞこのコメントへの反応(1レス):※168 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:32:42返信するこのコメントへの反応(1レス):※672
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:33:29返信するこのコメントへの反応(1レス):※167
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:34:07返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:34:39返信する>>154
アニメは話題になりやすいけど漫画なら割と埋もれているものはあるなこのコメントへの反応(1レス):※166 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:34:58返信する>>151
消しゴムで遊んでるだけやん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:35:44返信する>>164
火源都のバランサーとかガチで誰も知らなそう - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:35:58返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:36:21返信するこのコメントへの反応(1レス):※188
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:37:03返信するすげぇ微妙なアニメの名前がエンドレスで上がってくるな
どれもあぁそんなアニメあったなって感想になるんだが - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:37:23返信するジーンシャフト
うそですOPのBGMだけ良かったです。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:37:50返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:38:37返信する装神少女まといこのコメントへの反応(1レス):※187
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:39:03返信するufotableが有名になったのに
フタコイがいつになっても再評価されない件 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:39:08返信する星方天使エンジェルリンクス
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:39:10返信する男の俺が挙げる最高のアイドルアニメは…
少年ハリウッドこのコメントへの反応(1レス):※183 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:39:12返信するあそびあそばせ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:39:29返信する新世界より
ただし後半だけこのコメントへの反応(1レス):※179 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:39:49返信する>>169
リコリコとか好きそう - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:40:06返信する>>177
十分有名やね 良い作品だけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:40:24返信するこのコメントへの反応(1レス):※186
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:40:45返信する>>169
言うてめっちゃ面白いアニメはそれなりに知名度あるし…このコメントへの反応(1レス):※194 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:40:48返信するスケッチブック
ARIAに迫るほどのヒーリングアニメだと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:40:58返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:41:19返信するフィギュア17 つばさ&ヒカルとか君らが嫌う邦画テイスト満載の監督オナニーアニメだぞこのコメントへの反応(1レス):※411
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:41:19返信する逆に知名度あったのにクソだったのはなんやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:42:01返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:42:07返信する>>172
女主人公のエロ同人RPGみたいな設定だったな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:42:15返信する>>168
ネタで言ってるか、若い人なんじゃない?
少し前にSNSの「面白いのに埋もれてる漫画」みたいな企画で浦沢直樹のMONSTERやMASTERキートンを挙げてる人がいて首をかしげたが、
10~20代くらいの人なら勘違いしてもおかしくはないかとこのコメントへの反応(1レス):※196 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:42:28返信するこのコメントへの反応(1レス):※195
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:42:38返信する前もあったなこんな記事
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:42:59返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:43:17返信するこのコメントへの反応(1レス):※217
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:43:53返信するNHKにようこそって見たこと無いわ。
現役ニートなら直視できない話だったろ。
知名度に比べて数十万人のニートは見てないと予想する。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:44:07返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:44:18返信する>>189
そんな感じやね ジャスビコなんて淡々としてて脱落するヤツは多いのはリアタイでもそうだったしなこのコメントへの反応(1レス):※209 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:44:29返信する>>188
お前らから見た70年代ロボアニメくらいの古さだからな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:44:46返信するサムライ7ね
良いアニメだったけど個人的には原作と同じく野伏り撃退まででよかったかな、それ以降は蛇足って感じ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:44:47返信するのんのんびよりは日常系の中ならトップだと思う、知名度はけっこうあるかもしれんが
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:44:49返信する>>165
ボケかな? ごめん、わからなかった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:45:11返信する割とオタクの中では知名度の高いのばかりじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:45:44返信する>>191
確かに草 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:45:46返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:45:59返信する面白ければ必ず話題になるもんだよ
ぼっちだって始まる前はたいして注目されてなかった
知名度ない=つまらない
でんでんアニメをただ挙げてるだけこのコメントへの反応(1レス):※273 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:46:05返信するエルゴプラクシーが出てくれてめちゃくちゃ嬉しい
初回は意味不明だけどwiki見てもう一度観てまたwiki見てもう一度観ると理解できる人を選ぶアニメ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:46:10返信するバミューダトライアングル~カラフル・パストラーレ~
これ謎のひじき推しやったなw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:47:04返信するはいふり
5chアニメランキングでその年に上位にいない、興行収入も劇場版円盤も思ったより少ない
パチとスロは直ぐ撤去、甘は導入台数少ないし今じゃ1円にあるだけ、ソシャゲも直ぐ終わり
ガルパンみたいに劇場版のスロもパチも今のとこ出す気なし、コミカライズの売上もあれだし
キャラ可愛くて面白いのに パチとスロ2代目もアニメ2期もないし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:47:12返信する人生
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:47:20返信するニニンガしのぶ伝
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:47:37返信するこのコメントへの反応(1レス):※216
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:48:09返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:48:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:48:39返信する40歳くらいのオタクがこじらせてる作品ばっかり挙がっているのが悲しいな
エイリアン9とかなるたるとか今僕とか・・・・・・このコメントへの反応(1レス):※218 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:48:41返信する黄昏乙女やろこのコメントへの反応(1レス):※221
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:48:48返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:49:09返信する>>207
主人公クソブス定期 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:49:28返信する>>209
ほんと、地味なんだよなぁwでもエピがいちいちエモいんだよ 嵌まるヤツは嵌まる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:50:00返信するこのコメントへの反応(1レス):※227
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:50:08返信する>>212
若い人でも濃いオタクは90~00年代のアニメ挙げることが多いよこのコメントへの反応(1レス):※228 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:50:16返信するブラスレイター、まぁ途中までは最高に面白いと思ってたけどオチがあれだから仕方ないかも
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:50:42返信するサンライズだし知名度あるかもしれんが
まりんとメランこのコメントへの反応(1レス):※398 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:51:04返信するこのコメントへの反応(1レス):※420
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:51:28返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:51:46返信するコンクリートレボルティオと東京レイヴンズ!
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:52:14返信するファンタジックチルドレン
ネタバレなしで観ると正体バレの時に「おおっ」てなる
リアルタイムで観てたわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:52:35返信する>>26
見てたけどよく覚えてねーわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:52:49返信する何故か叩かれがちだけど、普通に名作だと思うアニメあげようぜ
アルドノアゼロ、氷菓、よりもい、ダリフラ、リトルウィッチアカデミア - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:53:11返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:53:42返信する>>218
配信であるやつは意外と見られてるけど無い奴はダメだね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:53:48返信するこのコメントへの反応(1レス):※254
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:54:13返信するぶらどらぶ。すげー好き
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:54:18返信するフルダイブ
竹達のキャラと寒いノリを少し抑えれば面白かった
アニメがこれからもっと面白くなりそうってとこで終わったし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:54:19返信する>>219
まどかマギカのプロトタイプとしては有名なのに野郎ばかりで客層違うから誰も見てないというあのアニメなこのコメントへの反応(1レス):※259 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:55:59返信するファンタジックチルドレンやな
OP曲に震えろ! - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:56:02返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:56:02返信するノエインかなこのコメントへの反応(1レス):※342
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:57:04返信するアクセルワールドこのコメントへの反応(1レス):※263
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:57:12返信するプラネタリアン
Keyなのに何故か知名度ないこのコメントへの反応(1レス):※241 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:58:05返信する絶対少年このコメントへの反応(1レス):※617
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:58:44返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:58:48返信する寝たいのにサニボ見てしまう
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:59:08返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:59:10返信する無人惑星サヴァイヴ
当時は小学生だったけど友達と一緒にどハマリして毎週感想言い合ってたんやけどねこのコメントへの反応(1レス):※265 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:59:24返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:59:35返信するフリップフラッパース
チアフルーツ
おにあい
凪あす - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:59:41返信する>>185
ぼっちざろっくこのコメントへの反応(1レス):※272 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 01:59:55返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:00:13返信するマイナーなのはつまらない
これが負け組に組したくない近年のお前らですこのコメントへの反応(1レス):※309 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:00:19返信するプラネットウィズ、ダグアンドキリル
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:00:44返信する>>226
よりもい当時結構評判よかったぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:00:57返信するよふかしのうたは売れそうな雰囲気で評価も高かったのに
なんか不発だった
5ちゃんのベストアニメを見ていけばそういう評価高いけど
売れなかった系が出てきそうこのコメントへの反応(1レス):※277 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:01:41返信する佐藤竜雄が監督の作品 (※例外は認める)
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:01:58返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:02:18返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:02:51返信する>>229
ゆゆ式はなんつってつっちゃったがあるだろバカもん? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:02:56返信するうたかた
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:03:10返信する>>244
凪あすは知名度あるだろこのコメントへの反応(1レス):※264 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:03:29返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:03:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:03:49返信する>>232
まんさんはアニメ見ないのかよ? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:03:59返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:04:02返信する放課後さいころ倶楽部 河原町付近なアニメ毎回レアなボードゲームが出る。
スロースタート 1浪なGKが主役 しおんちゃんがいい。
群れなせ!シートン学園 人間2人しか出ません。あとなんかメスは、かわいい。オスは、まんま。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:04:18返信する白銀の意思 アルジェヴォルン
ありがちなロボ物に見せかけてなかなかシリアス
チート機だが1機では戦局を覆せずずるずる押される
ラストも敵ボスが巨大メカに乗って最前線にノコノコ出てくるような
マヌケなことはしない
開戦前の国境ラインまで押し戻して休戦
だがそれがいい!このコメントへの反応(1レス):※457 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:04:42返信する>>236
OP超絶有名誰でも知ってるレベル定期 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:04:56返信する>>256
いやもっと評価されるべきという意味 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:05:36返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:05:44返信する押井作品、チェンソーマン、紅
面白いけど、頭のおかしい荒らしが粘着してる作品 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:07:01返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:07:01返信するノイタミナでやってたCかな。
今見ると当時にして未来を見事に暗示してる。このコメントへの反応(1レス):※303 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:07:28返信する>>185
涼宮ハルヒ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:07:36返信する昭和元禄落語心中はリアルの落語を越えているアニメ最高傑作の一つこのコメントへの反応(1レス):※282
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:07:47返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:07:50返信する>>245
巨乳差別アニメ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:08:13返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:09:03返信するがっこうぐらし
実写映画にもなったから無名ではないが - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:09:22返信するまかでみ・WAっしょい!
頭空っぽにして見れる愛すべきバカアニメ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:09:23返信する草このコメントへの反応(1レス):※279
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:09:37返信するこのコメントへの反応(1レス):※292
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:09:43返信する>>261
支遁動物記は良かった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:10:12返信する>>276
お前も見てないだろこのコメントへの反応(1レス):※286 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:10:35返信するあさっての方向。
ああいう季節感のあるアニメは良き - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:11:11返信する朝霧の巫女
サイキックアカデミー煌羅万象
くそアニメの代名詞で1話15分の時代でしたね
俺は好きだったんだよ・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:11:47返信する>>270
今期も落語アニメあったけどこっちの方が好きかな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:12:00返信するまず面白いことが前提のスレなのに、微妙な作品を挙げてる奴らはね
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:12:24返信する灼熱の卓球娘はちゃんと熱いスポコンなんだけど
あまりにもちゃんとし過ぎていて緩さが足りなかったのか日常系の波に乗れず
かといってマトモなスポコンを求めている層には萌えすぎて微妙だったな
なおアニメの出来はいい模様 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:12:27返信するかげきしょうじょ
であいもん
大正オトメ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:12:41返信する>>279
反射でレス返すのやめたら?このコメントへの反応(1レス):※291 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:13:10返信するメガトンムサシ面白いんだけどな
敬遠されると分かってるキャラデザを採用するのはなんの拘りだ
ガンダムAGEもそうだけどこのコメントへの反応(1レス):※298 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:13:10返信する>>285
お前がロリコンということはわかった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:13:10返信する恋愛暴君
女キャラが癖のある奴ばっかで面白いこのコメントへの反応(1レス):※293 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:13:17返信するぎんぎつねでゲソこのコメントへの反応(1レス):※297
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:13:31返信する>>286
実際見てないだろこのコメントへの反応(1レス):※304 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:13:45返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:13:59返信する>>289
ヤンデレすこ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:14:37返信する名作だけど知名度低そうな奴
若おかみは小学生、かみちゅ、異国迷路のクロワーゼ
そこそこ過ぎて中々おすすめされない奴
多田くんは恋をしない、ネト充のススメ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:14:55返信するじょしらく
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:14:55返信する>>244
フリフラと凪あすは同じ人が推してる事が多い印象
フリフラは児童文学百合作画アニメって感じでハイブロウな傑作だったんだけど
途中から脚本交代してお話がめちゃくちゃになってしまったのが惜しい
プロットの引継ぎがちゃんと行われていなかったのではないだろうかこのコメントへの反応(1レス):※313 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:15:22返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:15:34返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:15:54返信するNHKはむしろ知名度は高いけど売れなかったアニメだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:16:01返信するTO BE HEROINEとかいう俺しか知らない名作
中華製アニメだけど終盤一気に社会派アニメになってよく放送できたなと感心した
全7話だから是非見て欲しい
序盤の古臭いギャグで脱落しないで欲しいこのコメントへの反応(1レス):※462 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:17:03返信する草このコメントへの反応(1レス):※532
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:17:20返信するいなり、こんこん、恋いろは。このコメントへの反応(1レス):※529
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:17:25返信する>>268
あーノイタミナは面白いのに話題にならないの多い印象 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:17:44返信する>>291
見てないことの決めつけの一点張りかよこのコメントへの反応(1レス):※335 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:18:07返信する時光代理人
中華アニメかぁ…と最初は舐めてけど
想像以上に面白かった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:18:21返信する無限のリヴァイアスこのコメントへの反応(1レス):※310
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:18:41返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:19:36返信するマケン姫っ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:19:46返信するこのコメントへの反応(1レス):※563
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:20:08返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:20:40返信するREDLINEかな
キムタク声優でここまで知名度低いのすごいわ
しかも内容面白いのに - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:20:52返信するアニマエール
なお主演は - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:21:45返信するこのコメントへの反応(1レス):※330
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:21:53返信するノブナガンだな
原作者が㍉なのでそのあたりの描写は安心
“本来の艦これ”であり“正真正銘のアルペジオ”だわ
保証するこのコメントへの反応(1レス):※625 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:21:56返信する知名度の基準が人それぞれだからな
明らかに有名だろって作品を挙げてる人が多いこのコメントへの反応(1レス):※327 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:23:32返信するヒロイックエイジ
SF作品の王道系で最後まで面白いこのコメントへの反応(1レス):※346 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:24:33返信するリヴァイアスなんて40代のオタなら見てない奴の方が逆にすげえよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:25:58返信する無名で且つ非常に地味なヤツは視聴難易度高いだろうな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:26:07返信するあと10年もしたらハルヒやまどマギでも知名度低いとか言われそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:26:23返信するWitch Hunter ROBIN
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:26:28返信するブルーシード。おっさんワイをオタクの道に引きずり込んだ作品。一話からパンもろするのに夕方放送だっとという事実が時代を感じさせる逸品。このコメントへの反応(1レス):※332
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:26:43返信する草このコメントへの反応(1レス):※334
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:26:54返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:27:29返信する>>312
花和ちゃんすこ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:27:49返信するぽてまよ
久々に見ようとしたら見放題配信のとこ見つからなくて泣いた - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:27:54返信するちっちゃな雪使いシュガー
最初はこのメスガキ…
ってなるけど最後は掌くるくる
世界観も素敵このコメントへの反応(1レス):※354 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:27:56返信する>>315
一般人からしたらハルヒですら隠れた名作だからな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:28:36返信する彼方のアストラこのコメントへの反応(1レス):※337
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:29:14返信するアオアシ
第2シリーズ早くやらんかなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:29:15返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:29:46返信する映画だけど個人的には虐殺器官はなかなか良い映像化だった
PSYCHO-PASSとの絡みもあったからもう少し知名度上がると良かったな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:30:21返信するこのコメントへの反応(1レス):※336
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:30:23返信するURAHARAとかw俺は割と面白かった
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:30:44返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:31:13返信する>>304
作品の内容について話さずタイトル間違ってるとかどうでもいい事しかつついてないからね
実際お前ぼっちとかチェンソーとかやらおんで取り上げられたアニメくらいしか見てないんじゃないの
ただの煽りカスじゃ話にならんよこのコメントへの反応(1レス):※344 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:32:01返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:32:17返信する>>328
サヴァイヴを思い出すストーリーで好きだったな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:33:24返信するハルチカ
同時期にユーフォがなければもっと違ったかも知れん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:33:25返信する内閣権力犯罪強制取締官 財前丈太郎
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:33:33返信するセラフィムコール
舞姫以前のサンライズ初の萌えアニメ
監督の望月がサンライズ騙して好き勝手やった異色作
特に偶数話がアレで必見だぞw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:34:02返信する神様ドォルズは知名度あるほうなのかなぁ
不完全燃焼で一世風靡したしこのコメントへの反応(1レス):※466 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:34:38返信する>>235
ノエインって原作が無いからイマイチ知名度が無いけど作画力とストーリーに夢中になって初めてBDBOXを買った作品だわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:34:53返信するスターオーシャンEX
エレメンタルジェレイド
FF:U - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:35:02返信する>>335
>実際お前ぼっちとかチェンソーとかやらおんで取り上げられたアニメくらいしか見てないんじゃないの
ただの煽りカスじゃ話にならんよ
被害妄想がと強すぎて、そうであって欲しいお前の願望じゃないの?
あと、作品名間違えてることがどうでもいいとか、このお題だとわりとその辺重要だと思うの
お前の物差しだと大したこと無いと都合よく切り捨ててるけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:35:33返信する>>340
OPだけは評価してるこのコメントへの反応(1レス):※415 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:36:13返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:37:01返信する「C」とアウトロースターこのコメントへの反応(1レス):※359
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:37:46返信するじゅうぶんメジャーだけど
ファンタジスタドール
戦国コレクション
絶対防衛レヴィアタン - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:38:06返信する滅多に泣けないワイが泣けるアニメ
おんたま - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:39:09返信する成恵の世界
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:39:41返信するRe:ステージ!ドリームデイズ♪
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:40:00返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:41:16返信するゆるゆり
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:41:18返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:41:52返信するはるかな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:42:17返信するあだしま
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:42:24返信する>>102
まじかよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:44:16返信するゲートキーパーズって知名度どうなんだろうな?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:44:39返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:44:54返信するエイリアン9の原作って楽屋オチで終わったような記憶がある
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:46:07返信するレッドガーデンやスピードグラファーみたいな
いかにもゴンゾな作品はもう出てこないだろうなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:46:19返信する絶望先生
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:46:36返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:46:46返信する俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:47:18返信するさすがに90年代から2000年初期はw古くて知名度云々ではない気もする
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:48:27返信するディメンションWは原作読んでたんだが、ミラ可愛いよりキョーマさんのOPダンスにビックリしたわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:49:03返信するshirobako劇場版
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:49:46返信する>>367
面白かったか?このコメントへの反応(1レス):※379 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:51:05返信する課長王子とかバトルプログラマーシラセとかかこのコメントへの反応(1レス):※377
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:51:07返信するグリザイアこのコメントへの反応(1レス):※404
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:51:16返信する>>358
アニメーターの描いた原作が中身無くてTVアニメが面白いという珍しいアニメ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:51:54返信するBRIGADOON まりんとメラン
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:52:08返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:53:08返信する>>367
記事のタイトル読めないんかいな... - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:54:40返信するアウトロースターはその後に海外ドラマの元ネタになって
その海外ドラマは今でもマニアから極めて高い評価を得ているという
下手したらアウトロースターそのものより有名になっちまったこのコメントへの反応(1レス):※380 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:56:19返信するファイナルファンタジーアンリミテッドでおねショタに目覚めたこのコメントへの反応(1レス):※384
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:56:43返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:57:16返信するこのコメントへの反応(1レス):※469
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:57:38返信する>>368
なんでわざわざ聞くのか意味がわからない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:57:42返信する>>375
へぇそんなドラマがあったんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:59:37返信するここ最近だと例のゴルフのやつかな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 02:59:45返信する四畳半タイムマシンブルース
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:01:34返信するアンジュヴィエルジュ
3話の日向が闇堕ちしてズバズバ本音言ったシーン良かったわ
円盤が乳首なしやったから何の為の風呂アニメだったのか - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:02:27返信する>>376
その頃スターオーシャンもアニメ化してたな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:03:25返信する三者三葉がきららで一番好きかもしれない
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:04:10返信する2017年の春にやってたパチンコのアニメ
※パチンコするアニメではない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:04:19返信するスクラップド・プリンセス
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:04:48返信するだんとつで『地球外少年少女』
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:05:04返信する>>193
ぼっちみたいなもんだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:05:37返信するKurau Phantom Memory
風まかせ月影蘭 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:05:59返信するネト充のすすめ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:06:08返信するハッピーシュガーライフ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:08:14返信する>>165
それはとなりの関くんやないかーい!と199の為に突っ込んでおこう - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:08:15返信する全く思いだせない
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:08:19返信する今の時代そんなものはないよ…
面白かったらすぐ有名になっちゃう
Twitterの落書きですらあっという間に書籍化するし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:08:26返信する海がきこえる
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:10:10返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:11:11返信する>>220
胸糞アニメやん? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:12:59返信するビックオーも面白いのに埋もれている
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:14:04返信する迷家
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:14:30返信するハゲの就寝
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:14:54返信する屍鬼やな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:15:46返信する>>248
タイバニより絶対こっちのほうが面白い - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:15:48返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:16:02返信するサンリオ男子
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:16:05返信するかげきしょうじょサニーボーイ平家物語はかなり面白かったのに知名度低かったなこのコメントへの反応(1レス):※431
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:16:09返信する花物語
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:16:45返信する艦これ二期
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:18:39返信する大正野球娘。は良かったこのコメントへの反応(1レス):※508
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:18:46返信するわいはすーぱーそに子のアニメが大好きなんやが基本1話ごとに完結するアニメなのに1話~3話がつまらん回トップ3に入ってるせいでみんな切ってしまったのか全然知られていないのが悲しい・・・途中からホラー回ミステリー回ねこ回みたいな面白い話がどんどん出てくるしエンディングも各話ごとに違ってる気合いの入りようなんやがなあ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:21:55返信する>>184
俺は好きだったな
ALFEEの歌う主題歌やタカミーがプロデュースする劇中音楽もみんな好き
ALFEEのライブでも主題歌披露してるし名曲
そのためにAT-Xに契約する人が多く契約者増にも貢献したと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:22:45返信するマイマイ新子
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:23:59返信するあそびあそばせ 上野さんは不器用 GATE
六花の勇者 灼熱の卓球少女 灰と幻想のグリムガル - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:24:50返信するグリムガルだな
あの雰囲気めちゃくちゃ好き - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:25:41返信する>>345
あの主題歌は良かったな
その主題歌のCDのカップリングの「ギュッとずっと」は表題曲よりもっといい曲
作詞は平松えり、作曲は木根尚登が担当してる
火魅子伝のOPもセラフィムのOPもギュッとずっとも誰かカバーしてほしいわ
とにかく佐々木ゆう子の曲はどれも名曲 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:27:09返信するタイトルあがっとる
灰と幻想のグリムガル、ノエイン、平家物語
はOP曲がどれも良すぎるこのコメントへの反応(1レス):※551 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:29:00返信する灼眼のシャナ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:29:01返信する一般人には知名度低いって意味で
魔女の旅々、胸クソ回がたまらん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:29:04返信するラーメン大好き小泉さん
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:29:46返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:31:04返信するありすorありす
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:32:11返信するローリングガールズ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:37:26返信するドロヘドロ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:38:33返信する>>34
パチスロ化されたくらいの作品なのに - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:44:55返信するスーラジザライジングスターなんだよなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:47:02返信するそれでも町は廻っているって知名度高いんかねこのコメントへの反応(1レス):※429
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:49:43返信する旧作キノの旅
雪中で立往生したトラックをキノが発見する話なんだけどこれが衝撃的で… - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:49:47返信する毎日とにかく暇だけどアニメだけは見る気にならない
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:51:54返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:53:35返信する>>427
人身売買とカニバリズムね。有名作の部類じゃないのか、あれはこのコメントへの反応(1レス):※434 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:57:14返信する>>406
萌え豚が騒いでないだけだろ… - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:57:22返信するボールルームへようこそかなぁ
あれ神アニメなんよこのコメントへの反応(1レス):※435 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 03:59:33返信する超越世界
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 04:00:17返信する>>430
旧作を見ている人はあまりいなさそうなので - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 04:01:17返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 04:02:43返信するメロウリンク…今 バンダイチャンネルで流れてたわこのコメントへの反応(1レス):※480
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 04:04:13返信するググれコックリさんの木の下で待つ話ググ泣きしたわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 04:05:13返信するするめいか
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 04:06:00返信するんねるずシンギュラレイぷぅマンw
2022年12月3坂本弁護士とかレイぷぅマン山口とかTBSはろくなことしないな2も言論での議論ってテーマを考えたら、坂本のインタビューを見せて相手に反論を考える時間を与えるって行さ動は違ってないんだ相手が犯罪集団とか呼ばれてても証拠はないから逮捕されてないわけだしだから本当は死ぬほど難しい判 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 04:06:10返信するサムライ7は前半はほぼ七人の侍の脚本演出流用してんだから面白くて当たり前
オリジナル脚本の後半はゴミ
脚本の良し悪しで作品がどんな事になってしまうかを知るにはこれ以上参考になる作品は無い - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 04:10:01返信する戦✕恋は女の子達の作画とテンプレだがキャラ付けの出来が割といいエロラブコメ
主人公のキモさが結構な障害なのを乗り越えられれば - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 04:10:37返信する>>1
フリップフラッパーズ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 04:10:54返信する帰宅部活動記録出てて安心した
ノエインはよかった覚えはあるけど、あまり覚えてない
KiddyGrade挙げとこ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 04:15:01返信するさらっと読んだけど隠れた名作は無いってのがよく分かるこのコメントへの反応(1レス):※453
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 04:21:50返信するウエルベールの物語
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 04:24:12返信する競女
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 04:26:46返信するちゃんとErgo Proxyが上がってて安心したぞ…
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 04:28:37返信するサムライチャンプルーはマジで一見の価値アリ
はっきり言って「名作」だ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 04:29:04返信する日本3大女子高生バンドアニメ(2022年9月末現在)
けいおん
バンドリ
イロドリミドリ ←これ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 04:29:48返信する面白いけど知名度低い漫画とかならもっとありそうだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 04:30:16返信するファンタジックチルドレンだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 04:30:32返信する>>427
当時高校1年だったけどその話見て原作全部揃えたよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 04:31:13返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 04:31:36返信する面白くて無名とかないな
そこそこに面白くて有名でよければ
無人惑星サヴァイヴとかノエインあたりかこのコメントへの反応(1レス):※467 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 04:33:57返信するクッソ古いラノベアニメだけど『しにがみのバラッド。』って作品が良くてさ……
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 04:39:58返信する屍鬼
キャラデザの酷さ?で駄作扱いされてるけど登場人物めちゃくちゃ多いから差別化の意味で仕方ないと思う
序盤はやや退屈かもしれないけど、原作が小野不由美だけあって後半の展開がものすごく面白いんだけどな・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 04:40:28返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 04:45:39返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 04:46:38返信するgirlsブラボーとかいう“名作”このコメントへの反応(1レス):※478
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 04:48:20返信するその時代の流行り原作
エロゲでななついろドロップス
ソシャゲは金あるから映画みたいなクオリティのアークナイツ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 04:48:53返信する>>456
序盤どころか2/3くらい退屈で泣いた。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 04:49:43返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 04:49:54返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 04:52:38返信するおいら宇宙の探鉱夫
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 04:53:14返信するAKB0048はAKBだってイメージで回避されすぎてるとは思う
いやAKBなんだけど…… - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 04:55:27返信する>>341
始終痴話喧嘩してるだけやん? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 04:55:49返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 05:00:15返信するすまん、この論争に終止符打つわw
「ちょこッとsister」このコメントへの反応(1レス):※472 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 05:02:22返信する>>378
あるよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 05:04:42返信するケメコデラックス
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 05:06:49返信する落第騎士の英雄譚
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 05:07:37返信する>>468
くらんぷのやつ?このコメントへの反応(1レス):※583 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 05:08:17返信するニコニコは年末年始にこういう知名度高くない面白いアニメ一挙してくれよ
アマプラじゃ見かけたとしてもスルーしちゃうし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 05:10:11返信する>>456
海外でも評価する方が結構いるね
OP曲がカレンデュラレクイエムに変わるくらいから急激に上がってくるんだけど
今のワイなら間違いなく3話切りコース
本数多すぎでそうしないとこなせない
個人的評価なら2010No.1 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 05:14:08返信する>>95
ユリ熊嵐は魅力あるキャラばかりだぞ
魅力のないキャラじゃなくて
お前が「キャラの魅力に気づいてない」の間違いだわ
誰に魅力がないんだよ、言ってみ?仮に紅羽に魅力がないとか抜かしたら内容全く理解してないの丸分かりだぞ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 05:14:10返信するグレートプリテンダー
脚本が古沢良太なのにびっくりするくらい空気アニメだった
OPも洒落ててカッコ良いのに - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 05:14:55返信する神霊狩とかKURAUは好きだけど
当時の知名度とか忘れたな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 05:14:59返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 05:15:09返信するBS朝日でサニボ久しぶりに見たけどすげー良かったわ
あと瑞穂が可愛すぎる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 05:16:56返信するこのコメントへの反応(1レス):※482
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 05:17:52返信する2011年時点のまどマギ
関東関西くらいしか放送してなかったからネット見てるオタクじゃないと知名度は極端に低かった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 05:20:54返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 05:22:56返信するただ自分の好きなアニメ挙げてるだけだろwこのコメントへの反応(1レス):※493
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 05:25:17返信するキムタクのREDLINE
さんまの肉子ちゃん
60〜70点はありそうなのに爆死したな
アニメ映画には及第点あるのに知名度低いの多い気がする - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 05:26:37返信する艦これこのコメントへの反応(1レス):※488
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 05:27:02返信するユリ熊嵐は非常に良く出来てた
完成度はピングドラムより上なんじゃないかな
ただ感性に引っかかる部分が少なかったのかいまいち跳ねなかったな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 05:28:17返信する気に入ってたリストのあ行みたら
アスタロッテのおもちゃ
あさっての方向 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 05:32:18返信する>>485
知名度だけ無駄にある駄作 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 05:32:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 05:38:12返信する>>486
客観的で割りと的を射る感想
感性に引っかかる部分が少なかったのは
多分あなた自身が「スキというものの大切さとかどうあるべきか」を普段吸う空気の大切さのようなものだと身体が理解してるんだよ、多分
ユリ熊嵐はスキをいつの間にか失っていて
社会で生きてく中で訳の分からない息苦しさを感じている人に刺さるんだと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 05:51:28返信する帰宅部活動記録で上手くなったってのはMAOと伊藤美来
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 05:55:27返信するSHOWBYROCKましゅまいれっしゅ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 05:56:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 05:58:17返信するアンゴルモア元寇は面白かった
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 05:58:21返信するガイナの最後の輝きだと思うと切なくなるけれど佐伯がシャフトに移ってそういう路線を続けてくれるので今は哀しくない
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 06:18:28返信するアニメの面白さって人それぞれだから自分で探すしかない。
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 06:20:28返信するディーふらぐは今見ても笑える
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 06:24:38返信するスレタイ
自分がすげー好きなのに知名度低いアニメ挙げてけ
の方がいいのでは - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 06:26:14返信するであいもん → 和菓子が紡ぐ物語で既に泣ける でも続きやらんから父親がクズという印象で終わったし JSより梅名前回の帽子っ子が可愛かったわ
灼熱の卓球娘 → 卓球アニメは貴重 OPの作画の動きとかスゴい どの子も可愛いし ホクホクとハナビの過去とか泣けるし ただ最後の闘い、竜巻技はいいけど、試合中後ろを向くのはだけはどうかと思った 後は全部良かった 作風はオタクより子供向けだけど
URAHARA → 今までのアニメを全部足しても上位に来るくらい面白くて好き これでクリエイティブの真髄を知った 何で他のアニメイターとか漫画家、絵師からこれが出ないとか謎だわ クリエイター失格だろ あとは須藤りとが好みで可愛い 憤怒のエビフリャーも笑うw
現実世界 → 創造世界バブル → 結界世界ウラハラ の三重世界と発動時期の伏線とミスリードはスゴかった
只唯一気に入らなかったのは、ことことまりがスクーパーズになりかけの時にりとが声かけて救おうとしたのに無視、優しいりとは自らもお菓子食べてスクーパーズになることを選んだ時に、2人は勝手に正気に戻って立場が逆転したとこ 2人の為にああなったんだろとね 出逢いの過去回想とクッキーで元に戻り謝って仲直りしたけど あそこのりとの優しさに惚れたしこのコメントへの反応(1レス):※511 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 06:28:24返信する>>6
1話見た時はBLかなって思ったけど普通に学園コメディーで面白かったわ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 06:28:50返信するすげー面白いのはだいたい
これすげー面白いぞってまとめサイトとかで取り上げられているので皆知ってる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 06:30:30返信するネトゲの嫁は女の子だと思った?
珍しくフルダイブじゃないネトゲ物でネトゲ描写も結構多くて面白かったわ。
3話ごとに最終回って言われてて笑った。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 06:32:40返信するオカルティックナイン
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 06:39:27返信するつーか
お前らが知らない面白いアニメなんてないだろw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 06:51:45返信する特撮だけどクレクレタコラこのコメントへの反応(1レス):※512
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 06:53:43返信する頭文字D
タイトルやセリフ(板金7万円コースや掟破りの地元走り等)は聞いた事あるけど実際に見た事ある人って少ない
プロジェクトDに入るまでの話なら凄く面白いよ、車とか興味ない人でも普通にハマると思う
プロジェクトD編は見ても見なくても良いけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 06:54:00返信する謎の彼女X
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 06:55:08返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 06:55:56返信する面白いなら売れてるから、そんなアニメは存在しない
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 06:57:13返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 06:58:33返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 06:59:37返信する>>505
特撮の中でも面白いよなぁ、タコラは - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 07:01:15返信するステマが足りない
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 07:01:40返信する>>506
見たこと無くてもタイトルの知名度は高いんじゃないの? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 07:09:08返信する既視感パクリアニメって本来駄作だから知名度ないといけないのに過去の知識がないたくさんのバカのせいでパクリ漫画が流行ってるっていう
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 07:13:48返信するアイドルプロジェクト
OVA自体 知名度低いけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 07:15:52返信するアイの歌声を聴かせて
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 07:15:55返信する毎回言ってるけどフタコイオルタナティブ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 07:16:09返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 07:19:37返信する宇宙のステルヴィア
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 07:20:28返信するいきなり糞アニメでスレ立てるな
慎重勇者は深夜にやってるなろうの中ではヒットしたほうだろ
続編が作られないのは制作陣にやる気がないか角川の時点で2期も予算が増えずに地獄だからだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 07:21:03返信する坂道のアポロンはホモ臭が強すぎて最後まで見てられなかったこのコメントへの反応(1レス):※577
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 07:23:20返信する灰と幻想のグリムガル
嫌いななろうで数少ない許せる作品このコメントへの反応(1レス):※533 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 07:24:32返信する>>6
1話以外は面白かった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 07:24:45返信するざっと見たけどヒットしないのには理由があるのがよくわかる
自分が過小評価されてたと思ってるのはボールルームへようこそだけどあれも予算が少なかったのか作画が貧弱だったのと現代人にスポ根アニメは無理
ジャンプ漫画ですら修行して強く流れをカットするくらいだしな
俺ツエーって馬鹿にされるけどなろう作品がウケる理由もわかるこのコメントへの反応(1レス):※586 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 07:28:38返信する「神様がうそをつく。」
「天気の子」ってタイトルでアニメ化されててそれなりに面白かった。
原作ほどじゃないけれど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 07:29:36返信するゴーストハント
つーか小野不由美原作は十二国記しかり皆面白い
神霊狩GHOST HOUNDこのコメントへの反応(1レス):※579 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 07:29:41返信する忘却の旋律
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 07:31:28返信する>>302
人間の男に惚れてしまう神様が可愛かった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 07:32:14返信するおねがいマイメロディ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 07:34:51返信する1話見て気に入って最後まで見たやつを挙げるでいいのか
評論家じゃないから話題作だから観ることはないな
1話が合わなかったんだから - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 07:38:36返信する>>301
最近知って一期から見てすごく良かったけど今やってる二期はアニメの質がかなり劣化しちゃたね。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 07:38:53返信する>>523
まずあれはなろう系ではない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 07:40:22返信する秋アニメだった不徳のギルドが誰も見てなくてつらい
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 07:42:39返信する神無月の巫女以外の介錯先生の漫画
鋼鉄天使くるみ
円盤皇女ワるきゅーレ
京四郎と永遠の空
鍵姫物語 アリス輪舞曲
魔法少女猫たると
2000年代は介錯先生のアニメラッシュだったこのコメントへの反応(1レス):※582 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 07:46:38返信するフェアリーテイル
10年続いたのに対してネットで話題にならなかった
死ぬ死ぬ詐欺がクソだけどこのコメントへの反応(1レス):※572 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 07:47:05返信する>>283
たぶんお前が「これは面白い!」って作品上げても「つまんね…どこが?」って奴は必ず出てくるだろうしな、好みの違いはしょうがない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 07:47:15返信する丸戸最高傑作のWHITE ALBUM2だな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 07:47:29返信するハクメイとミコチが挙がってて安心した
てかアレ俺以外見てる奴いねーだろって思ってた - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 07:56:20返信するこれはゾンビですか?はもっと評価されていいこのコメントへの反応(1レス):※544
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 07:57:05返信するサムライ7結構好きだったな、確かに知名度はない
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 07:59:44返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 08:00:10返信するアニメ牙狼シリーズ
紅蓮ノ月は賛否別れてるが炎の刻印とVANISHING LINEは名作
特にVANISHING LINEは呪術廻戦の監督のデビュー作だから見るべし
Youtube牙狼公式でアニメシリーズの3タイトル配信開始したからぜひ
風都探偵もかな
U-NEXT独占のせいで埋もれてしまったが監督が特撮ガチ勢だったおかげか素晴らしい映像化になった仮面ライダーWの原作の良さを一つも殺さなかったし
逆にSSSS.GRIDMANだけがなんで人気出たのか全く理解出来ないほどゴミだったんだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 08:03:54返信する>>540
これゾンは2期までやってるからまだ良い方よ
緋弾のアリアとか見てみろよ原作はまだやってる?くらい人気あるのにアニメは本編とスピンオフ外伝全部ゴミだぞ
外伝は特に酷くて動画工房への評価が地に落ちたくらいだわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 08:06:25返信するネトフリのスプリガン
サマータイムレンダもだったけど独占配信やめた方がいいマジで - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 08:08:41返信するサムネのライフルは作画全然動かないし面白いとはこのコメントへの反応(1レス):※610
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 08:08:57返信するサムライセブンは超名作だけど放送がBSだったから当時からあんまり観てる奴いなかったわ
キクチヨの最後だけは全ての人に見てもらいたい - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 08:10:16返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 08:14:12返信するアクションヒロインチアフルーツ
魔法少女サイト - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 08:20:03返信するこいこい7このコメントへの反応(1レス):※574
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 08:20:06返信する>>416
グリムガルのopは未だに聴くしムービーも見る - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 08:20:54返信するこのコメントへの反応(1レス):※555
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 08:21:41返信する結城友奈は勇者である
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 08:22:25返信するハクメイとミコチがでるとはやるな
今のキッズは知らない作品だろうけれどあの世界観は素晴らしいし、行きたくなる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 08:27:47返信する>>552
スプリガンとサイバーパンク見るためだけに一カ月だけ入るのもありだと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 08:30:01返信するハゲの寝坊
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 08:33:23返信するやわらか戦車の作者のガッ活!ってやつ
ショートアニメだけど面白かった
あとは似たようなフラッシュアニメで目玉焼きの黄身いつつぶす?かな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 08:34:29返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 08:36:56返信するトランスフォーマー ザムービー
最強のセル画ロボットアニメ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 08:38:11返信する>>1
アッセンブル・インサート - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 08:43:02返信するスプリガン
20何年前の劇場版は どうなの?このコメントへの反応(1レス):※597 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 08:43:29返信するフリップフラッパーズ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 08:51:47返信する>>309
単純にお前らに見せたくないだけだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 08:55:19返信するエイリアン9、原作者富沢ひとしのHPが消えてるな
今何をやっているんだろうか
そこでエイリアン9の続編のエイリアン9ネクスト1-3巻(原作者本人の同人誌でフルカラー22p)を買ったもんだ……今はamazonのkindleで買えるのか - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 09:02:08返信するここまでファンタジックチルドレン無しこのコメントへの反応(1レス):※568
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 09:10:30返信するこの音はガチ
なんであんないい出来なのに一般に浸透しなかったんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 09:11:23返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 09:13:44返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 09:19:32返信する俺の脳内選択肢が学園ラブコメを全力で邪魔している
ディオメディアがまだ面白いアニメを作ってた頃の作品 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 09:20:31返信する女子高生Girls-Highはオススメ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 09:21:18返信するバミューダトライアングルって当時物凄い空気だったな…
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 09:21:33返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 09:21:56返信する「BNA」と「うちの師匠にはしっぽがない」
タヌキ娘はいいぞこのコメントへの反応(1レス):※575 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 09:23:08返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 09:23:54返信する>>573
BNAは野球回が神回だった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 09:26:35返信するドッコイダーはネットでの評価はすげー高いけど円盤全然売れなかったって当時のスタッフが愚痴ってたのがやたら有名だよな
俺も円盤は買わなかったけど面白かったとは思ってた派だから、面白いと思って観てるだけじゃ何の役にも立たないしスタッフにもクソ客だと思われてんだなって感じて嫌な気持ちになったぜこのコメントへの反応(1レス):※589 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 09:26:41返信する>>522
いや普通に女と恋愛してたじゃん… - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 09:28:32返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 09:29:37返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 09:29:51返信するさよならの朝に約束の花をかざろう
マリーってだけでアンチ湧いてくるけど本当にいい作品だと思うこのコメントへの反応(1レス):※588 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 09:31:05返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 09:31:52返信する>>535
懐かしすぎて涙出そう… - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 09:34:01返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 09:35:22返信するソ・ラ・ノ・ヲ・ト
面白いのにキャラデザが堀口っぽいってだけで叩かれた不遇の作品 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 09:36:14返信するワルキューレロマンツェ
黄昏乙女×アムネジア
ワイの好きなアニメ上位だ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 09:37:03返信する>>525
ボールルームはちょっと前にやったユーリのせいで視聴者の期待値が高すぎた - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 09:40:08返信する無敵看板娘、作者自殺しちゃったんだよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 09:41:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 09:43:37返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 09:45:25返信する>>584
この作品は円盤特典の真最終回で完成する作品だったと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 09:47:43返信する青の6号
OVAで世界初のフルデジタル作画+セルルックCGを使った蒼き鋼のアルペジオの元ネタ的潜水艦アニメ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 09:49:30返信する荒ぶる季節だった、すっかり忘れてるなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 09:54:49返信するキルミンずぅ(小声)このコメントへの反応(1レス):※603
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 09:59:55返信するジュエルペットサンシャインこのコメントへの反応(1レス):※628
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 10:01:35返信する>>581
Netflix独占配信とか有料配信オンリーとかだとどれだけ宣伝しても口コミで話題にならないのと打率が悪いのも相まって名作があっても埋もれる。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 10:04:06返信するレヴュースタァライト
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 10:07:50返信する>>561
つまんなかったぞ(直球) - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 10:10:15返信するアニメーション制作進行くろみちゃん
SHIROBAKOだけ見てこれ見てないにわかが多い - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 10:15:38返信するこのコメントへの反応(1レス):※604
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 10:16:07返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 10:16:43返信する陸上防衛隊まおちゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 10:17:50返信するソルティレイ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 10:18:01返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 10:18:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 10:22:33返信する「推しが武道館いってくれたら死ぬ」
今期、実写ドラマ化されてまさかの実写映画化の発表もあって、ドルオタやライブの追っかけしてる人には今や聖書化されてるけど、普通のアニオタにはFODで囲われてたのと少女漫画みたいなアイドルアニメと嫌厭した人が多いと思う。
良原作漫画を「ヤマノススメ」の山本裕介監督が見事に仕上げた名作。キラキラしたい普通のアイドルアニメとは違う、ファンとアイドルの話。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 10:35:03返信する今の時代はアニメが無駄に多いからどうしても知名度が低くなる
リコリス・リコイルですら一般には知られていないだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 10:36:18返信する蟲師
何度でも言うからねこのコメントへの反応(1レス):※609 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 10:37:03返信する管理人がサムネにしてる
ライフルイズビューティフル誰も挙げてなくて草このコメントへの反応(1レス):※610 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 10:38:32返信する>>607
十分評価されてる定期 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 10:42:36返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 10:43:34返信する団地ともお
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 10:53:26返信するユリ熊嵐みたけど
作画と演出とキャラデザとBGMとEDは良かったけど
ストーリーは1mmも理解できなかったぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 11:05:11返信するすげー微妙なアニメばっかりじゃねーか!
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 11:06:14返信する>>612
そりゃユリ熊嵐は
1話の最初からキャラクター達が「後々明かされる立ち位置」を伏せられたまま
「スキを諦めない」という呪文めいた台詞で会話を成り立たせて
視聴者置いてけぼりのストーリーにしてるからなw
スキとは何か?
時には恋人同士でもスキは違うし、ユリと熊が断絶された世界だ
という事を念頭において見直せば分かってくるかも? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 11:06:29返信する昨日BS-11で放送したポンポさん、素晴らしいシナリオが糞のようなキャラデザで全て台無しこのコメントへの反応(1レス):※670
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 11:08:02返信する>>83
当時のやらおんか、類似のサイトの記事で
円盤の初動700枚って載ってたな。そのうち1枚はうちにある。
似たような売れ行きだったガングレイヴはのちに北米版が出たのでかなり救われていると思う。
ソルティレイは北米版が出ることもなく、それっきりで終いだった。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 11:22:44返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 11:31:22返信する>>612
私は世界観と設定とキャラクターとストーリーがスキですね
EDは歌詞が本質ついてるから印象に残り易い
リアルな人食い熊だとよくあるアニメになってしまうから
人の社会で扱われる熊のもう一つの側面であるぬいぐるみを意識した演出も個性あるし
その見た目が邪魔して逆に分かりづらい所でもあったなw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 11:31:51返信するすてプリやな
もう見たの10年以上前だけどすげー面白かった。ジャンルはファンタジー
姫に手を焼く義兄と義姉の苦労が見てて楽しかった記憶ある - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 11:33:53返信するヴァンドレッドとかいうロボアニメ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 11:38:55返信する風が強く吹いている
ジョーカーゲーム - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 11:41:32返信する>>612
断絶やな 人種異種、世代やいじめ等 身近な問題がテーマ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 11:41:58返信するDTエイトロン
伝説の最終回・・・EDに流れるBGMで涙(パブロフの犬状態)
宇宙船サジタリウス
スペースオペラなのに貧乏な中小企業の話・・・。このコメントへの反応(1レス):※659 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 11:42:40返信するちゅーぶら!
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 11:42:44返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 11:46:32返信する魔法少女特殊戦あすか。
当時はまだ少なかった魔法少女がバトルするアニメ。
拷問がエロイ。
特に友達が焼き肉屋に監禁されてた時の拷問がエロくて好き。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 11:50:25返信するよみがえる空 -RESCUE WINGS- はガチで面白い
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 11:51:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 11:52:12返信する>>626
やっぱマジカルスパンキングだべ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 11:56:00返信するポピーザぱフォーマーはショートアニメだし配信してほしい
じゃなきゃ深夜に再放送 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 11:57:07返信する>>626
ああ、あったな あれ良かったよ 大人や権力者がちゃんとしてるアニメだった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 12:00:15返信するPetShop of horrors
マッドハウス製作で海外人気もあったと記憶してるけどこのコメントへの反応(1レス):※686 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 12:02:12返信する>>596
有名だな方だと思うけど良い作品だな もう1話から好きな人にはたまらない
でもリアタイでは戦闘や勝利のルールが分からないとか幻想なのか現実なのかはっきりしろ的な批判が多かった
部隊少女同士の戦いを文字通り戦闘モノと思ってしまう人が多かったようだこのコメントへの反応(1レス):※644 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 12:07:20返信する>>486
ピンドラの方が家族愛兄弟愛と言う鉄板ネタだったしね
2クールでコミカル部分も多く落差も大きかった
ユリ熊は1クールでコミカルさからの落差が少なかった
さらざんまいはコミカルさが増し増しになって強烈になったこのコメントへの反応(1レス):※647 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 12:18:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 12:19:42返信する前期の4人はそれぞれウソをつくは埋もれてしまった感ある
地味ながら面白いんだがなぁ…
アマプラ評価は星4.5以上でようやっとるこのコメントへの反応(1レス):※639 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 12:26:25返信する聖痕のクェイサー
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 12:34:18返信するロケットガールズ
プラネテスや宇宙兄弟とかが好きならこれもおすすめ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 12:36:49返信する>>636
3話で飽きた - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 12:39:14返信する>>605
あれは面白かったからすぐMXが買い取って放送すると思ったのに - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 12:42:34返信するノエインとかファンタジックチルドレンとか
あとは巌窟王とかソルティレイみたいなたま~に当たり出てたゴンゾアニメの類 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 12:58:29返信するクビキリサイクル(OVA)
確実に一般受けしないからこそのOVAなんだけど
戯言シリーズの新刊が出るから、西尾のアニメ化だとクビシメロマンチストの可能性が高いと思ってる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 13:08:55返信する灰と幻想のグリムガルはなろう時間に主人公が無双しない珍しいアニメだったな。2期やって欲しいけどな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 13:15:55返信する>>633
幻想なのか現実なのかと問われたら
「トップスタァになる」為に努力する少女たちの夢の舞台という解釈かな私は
勝利のルールは描写されたもの以外に
各レヴューを見てる視聴者が「こっちが勝ち、トップスタァに相応しい」と承認してもらうようなアニメ作りをする事も重要だったのだろうなぁと感じる。
視聴者は舞台創造科の一人で、創造科のクラスはTV版ではオーディションの審査担当なのだから。
客(視聴者)=舞台創造科という舞台からのファンだけが気づく小ネタを挟む7話の演出もたまらなかった、レヴュスタは。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 13:19:32返信する緑山高校甲子園編
面白かったけど古いからしょうがない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 13:19:37返信するブブキブランキはゴミ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 13:28:10返信する>>634
ユリ熊は1クールで濃い内容を凝縮する為に
最初からシリアスで進めないといけなかったのがコミカル部分が少ないと思われる理由なんだろうな。
個人的には5話のユリ妄想から現実に引き戻される銀子と紅羽のシーンが
コミカルから一瞬でシリアスへ切り替わる落差があって大スキ。
さらざんまいは誰が死んでも構わない軽い気持ちで見ていたからコミカルと言われても納得するなぁ・・・
でも10話は落差があって一瞬で色んな感情が出てきて一番面白かったですね。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 13:32:11返信するDrストーン
もっともっと賞賛されてしかるべきだと思うのこのコメントへの反応(1レス):※650 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 13:38:28返信するグリムガルは面白いけど、原作の人の死にドラマも何もないあの虚無感がよかったのに
一方のアニメはアレだから、こりゃ解釈違いだなと思って観るのやめたな
雰囲気は滅茶苦茶良かった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 13:41:33返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 13:56:40返信するユリ熊嵐は話のまとまりが見事なんだが、一見とっちらかってるようで
最後にすとんと腑に落ちる、とっちらかってる小物のセンスで見せる・・・
という作風のほうが幾原邦彦には求められていたのかも知れない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 13:59:50返信するExtreme Hearts
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 14:04:23返信する面白くないのに知名度だけは高いアニメは知ってるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 14:29:26返信する「ドン・ドラキュラ」‥‥は冗談として本当は「南海奇皇ネオランガ」に一票
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 14:49:03返信するサムライ7はそこそこ面白いなと思ったので
興味を惹かれて元ネタの七人の侍を見たら
こっちの方が遥かに面白くて笑った - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 15:01:36返信するefシリーズはエロゲー原作の最期のクオリティーだった気がする
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 15:15:56返信するちゅーぶら
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 15:25:26返信するリコリコとぼつちざろっく
新しい作品が来ると忘れ去られる作品 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 15:46:50返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 15:53:49返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 16:02:10返信するポピーザぱフォーマーよりガラクタ通りのステインの方がよりマイナーだと思う
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 16:26:22返信する俺が好きなのはエロバカコメディ系だからどうしてもネット民ウケ・一般ウケしづらい
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 16:53:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 16:59:09返信するアストロガンガー
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 17:11:02返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 17:56:37返信する風まかせ月影蘭の時代劇ものは面白かった
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 18:01:15返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 18:04:56返信するソ・ラ・ノ・ヲ・トはそらのおとしものだと思っていた
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 18:12:54返信する>>581
チェンソーマン「おっそうだな」 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 18:16:23返信する>>615
PVだけ見たけどすげー棒読みなキャラがいるのが気になった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 18:20:51返信する評価されてるしギャグアニメの代表格として扱われてるけど
いまいち知名度があるように思えない瀬戸の花嫁このコメントへの反応(1レス):※673 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 18:38:41返信する>>161
当時JCだった木戸ちゃんの絶叫が聴けるのは、おにあいだけ。
謎の彼女X
ほぼ人外な卜部さんが、アニメで更に輪をかけてめちゃくちゃ可愛い。個人的に、青春+ラブコメもので周回したのは、これだけ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 19:06:13返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 19:08:57返信するアニオタなら知ってるアニメになってるから
面白いのに知られてないアニメなんてものはない
イナゴが知らない面白いアニメならある - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 19:50:27返信する灰と幻想はガッツリ改編してもいいわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 19:54:27返信する光と水のダフネ
戦闘の服装がちょいあれだが、内容面白いぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 20:45:49返信する>>3
紅のアニメこそ監督の自己満だと思ってる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 21:14:10返信する松尾と沢城と悠木……ゲップが出るわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 22:06:42返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 22:48:47返信する少女終末旅行
原作の最後までアニメ化してくれ頼む - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-02 23:14:51返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-03 01:00:41返信する>>119
というより同時放送してたウマ娘の監督でもある - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-03 01:02:34返信する真面目に脳コメ
知ってる人は神アニメって絶賛するけど知らん奴は「は?何それ?」ってなるアニメ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-03 01:07:33返信するグリムガルはな~
最後に主人公が覚醒して強敵を倒しましたって展開がクソだった
それまで終始泥臭く努力してきたのは何だったのかと - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-03 01:17:25返信する放課後さいころ倶楽部
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-03 07:41:47返信する>>632
凄いよマサルさんの後番組だったから落差が - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-03 08:26:38返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-03 10:58:19返信するアフロサムライ(一作目)
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-03 15:00:39返信する>今、そこにいる僕
え?これ評価するやついるんか?
なんも責任も持たない主人公やぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-03 16:59:20返信するBビーダマン爆外伝
声優が豪華すぎ+日常とギャグがあらゆる詰め込んだロボアニメ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-03 19:29:38返信するサムライフラメンコ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-03 19:47:42返信するディーふらぐ!
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-05 11:52:25返信するサム7もエイ9も原作?が秋田書店という事実……
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-01-05 18:52:04返信する※77
間違いない
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.