【悲報】AI生成のイラストは「悪」という風潮になってしまう・・・絵師様「危うくAIイラストをRTするところだった」

タイトルなし

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
AI生成のイラストは悪という風潮


 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
AI生成か否かを判定するAIがあるはず
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
今は絵だけだど
今後は歌とかBGMや下手したら動画もつくってくれるかも
あとVtuberとかもAI化できるかもしれんしな
今は絵だけでも今後いろんな分野で研究されてるからマルティメディアで広がるやろ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
たとえばAI生成の絵を挿絵にしたゲームを発売したら違法?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
AIが描いた絵でも目とか顔とか違和感ある部分多いからそこを手直ししてる場合は多いと思うよ
そうなった場合オリジナルとAIの区別が付かなくなると思う

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
なんか思ってたんと違う方向に行ってるな
AIがらくらくオリジナルキャラを描いてくれると思ってたけど
制度が上がった所為で既存の絵に近づき過ぎてメッキが剥がれて来た感じ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
学習ソースが違法サイトなのがなぁ…って思うが
自力で集めた無数の萌え絵を使っていたとしてもトレスではなく参考にしてるだけだからなぁ
悪ではないわ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
オリジナリティってなんなんだろうね
見知らぬ人間が考えたキャラとAIがランダムに作ったキャラって区別付くの?

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
AIはゲームのチートゲーと同じだから飽きるの速そう
描く楽しみないと続かないよ絵なんて

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
むしろ俺にRTさせたら大したもんだよ精進したまえ
くらいの姿勢で生きていく

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
こいつの絵もRTしたら負けじゃないか?
AI以上に悪質なんだから

1664920908937.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
誰が描こうと大して変わらんならAIが描いてもいいじゃないか
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
今、パクリとかで炎上してるようもんが
1回AIクグッたような奴ばっかりになったりしてなあ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
逆に今あるAIの違和感ってのを習得しておくと
将来AIっぽいイラストとして重宝されるよ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
令和生まれの絵師からは老害呼ばわりされることになるんだろうな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
テレビとかユーチューバーは助かるんじゃないの
いらすとやのシェアが危ない

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
スレ画みたいに適当にAIだったと風潮するだけで絵師つぶせる時代来てるなぁ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
結局AIもみんなのマネをしているだけに落ち着きそうやな
魔法なんてありゃしない

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
わけわからんイラストが瞬時に生成されるのは夢の技術すぎる
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
こないだの災害画像捏造みたいなのもあるからAIって人目でわかる印はありじゃね
AI音声もかなり危険な領域に来てるしこわい

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
凄いのはツールであって描かせてる方は全然偉くないからね
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
これは言い過ぎwww

1664928590237.png
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
今のAIごときに絵も人気も劣るクソ雑魚が絵師だのイキってんじゃねぇよ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
好きなんじゃなくて承認欲求のためにやってるやつは面白くないだろうな
 
 

67 名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
お前らエロ絵集めに精を出すくせに
描いてる漫画家や絵師嫌いだよな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
>67
いい絵描いてる人は大好きだよ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
朝凪とか業務用餅みたいのはセンスだからまだ真似できんやろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
AIの絵そのままバカ正直に出すからいけないんだ
ちゃんとAI大先生の絵をトレパクしろ
先生は何一つ文句言わないぞ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
まあその内AIかどうかも分からない程巧妙になる
 
 

112 名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
新時代だなぁ

1664923491506.jpg
1664923612034.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
>>112
絵チョットデキルって人が目と小物修整したら
もう判別付かなさそう

 
 

125 名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
これが

1664924680997.jpg

こう

1664924694193.png
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
>>125
ほんま凄い技術やで
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
絵師が滅びますぞ~って願望垂れ流してそう
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
ある程度基礎のできる絵師が一番得するんじゃねぇかな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
ツイッターで他人の絵使っで絵描き名乗ってた人が今一番イキイキしてるんじゃね
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
AIに負ける程度なら消えても困らないしな
世の中そんなもんだ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
別にAIが流行って進歩しても本職のイラストレーターや好きで絵を描く人は残るでしょ
消えるのは好きでもない二次創作とかで日銭を稼いでる層

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
今は模写ばっかりしてうまくなった気になってる初級レベル
この後デッサンや解剖学やレイアウトの基礎を学ばせれば本物になる
なるがそれは本物の人工知能の領域なのでは

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
AIが描いた絵ってアチコチで最近見るけども
探せばそっくりな絵がありそう

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月05日

 
AIじゃないことを証明するために制作過程を残してくことが重要になりそう
 
 
 




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:13:39返信する
    便利屋の漫画おもしろくなるかな?
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:13:52返信する
    ブルアカ流行ってるなー
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:14:23返信する
    違法サイトから学習してるんだから
    そう言われても仕方ないだろ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:15:39返信する
    別にうまけりゃどっちでもいいや
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:16:11返信する
    自分のツイート貼り付けて「これは言い過ぎw」とか言ってる奴ヤバいな
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:16:14返信する
    いらすとやの仕事をまず奪え、というか取り返せ
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:16:25返信する
    悪だなんて一言も言ってねえだろ
    そら歪なAIのイラストなんて絵描きやってる身分の奴からしたらリツイートすんのは恥ずかしいだろうな
    なんでもかんでも憎悪を煽るよう仕向けることしか出来ねえのここの管理人って
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:16:40返信する
    サムネなんでブルアカの漫画なんや?
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:16:50返信する
    いい感じだけどAIだから許さない。てなんだろ人力じゃないから駄目なんすかね
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:17:08返信する
    >>4
    禿同
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:17:39返信する
    絵とかどうでもいいだろ
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:17:55返信する
    多分マジで絵が下手な人は125の一枚目すら描けんと思うぞ
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:18:45返信する
    なんでAIさんサイドはAI利用可画像投稿サイト作ったり既存サイトと連携しないで、
    違法行為に手を染めるの?著作権者を尊重しつつもAIのために大幅譲歩して?って言って
    進歩的な法律を整備した日本がバカみたいじゃん
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:18:48返信する
    まあたこの話題かよ擦りすぎ
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:19:16返信する
    >>6
    いらすとやって何も悪いことしてないし
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:19:49返信する
    手とかこんなに下手に描く必要あんの?
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:21:37返信する
    >>14
    無産のゴミ共も参加できる絵の話題だからな
    今まで蚊帳の外だった無産達が大喜びで書き込んじゃうんだろうな
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:22:31返信する
    子どものうちから落書きを変換する習慣付けたらすごい事になりそうだな
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:22:31返信する
    >>1
    まだ始まったばかりだしなー
    次回でどんなノリになるかはわかりそうではある
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:22:59返信する
    この話題飽きた
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:23:12返信する
    >>17
    お前は何を産んだの?見せてみ???
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:24:01返信する
    >>18
    本人の実力は一切伸びないじゃん
    これからの人類は画力が一切なくなっていくだろうね
    AIさえあれば画力要らないんだし。
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:24:11返信する
    絵が描けない人でも絵を描いてくれるんだから流行らないわけがないだろ
    設定が面倒?誰かがテンプレ作ってくれるよ、変化に適応せよ
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:24:19返信する
    おそらくAIは膨大な作品の中から
    検索かけて切り貼りしてるだけだと思うけど
    これはトレースとどこが違うんだ
    トレース叩いてたやつはこれも叩くべきだと思うが
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:24:50返信する
    遠からず3Dモデルを自動で作るAIも出てくるだろうな
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:24:51返信する
    下手に手書きにこだわると幼児にも負けるようになるのか
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:25:45返信する
    無産ってイラスト挫折した奴多いから絵師に対する恨みがすごいよね
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:25:48返信する
    今だって似たようなもんだろ
    他人の絵トレースや加工してるやつ多すぎ
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:27:05返信する
    500いいねぐらいもらえる絵師だけどしにたい
    もう何も希望ない
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:27:53返信する
    もう絵師はオワタ
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:28:18返信する
    >>29
    AI使えば1万いいね超えられるぞ
    なんで絶望してるのか謎
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:28:25返信する
    >>好きで絵を描く人は残るでしょ。消えるのは好きでもない二次創作とかで日銭を稼いでる層

    AIさん、結果的にゴミ掃除が一番得意だったんだね
    ほんま有難い存在やで
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:28:32返信する
    >>22
    糸と針使った裁縫できなくてもミシン使えればほとんどの事はできるし、それに近いんじゃないかな
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:28:34返信する
    悲報連打しすぎだろ
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:29:14返信する
    手描きで絵が描けることだけがアイデンティティだった下手くそ絵師がかわいそう
    現時点で絵で大金稼いでるレベルの人にはそこまで影響ないだろうけど、下手クソ絵師はアイデンティティとプライドと稼ぎが奪われて本当に何もない人間に成り下がる
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:29:51返信する
    >>17
    めっちゃヘタクソな絵描いてそう
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:30:31返信する
    >>33
    完全手作業より高品質で効率も良い
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:31:07返信する
    >>33
    全然違うだろ
    お絵描きAIはボタン押したら完成された衣服が出てくるレベルの事だぞ
    ミシンすら使わない
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:32:05返信する
    AI賛成派は国賊

    日本のアニメ文化で稼いでた金が今後ごっそり海外AIに持っていかれる。
    何兆円もの損失。

    AI規制もしくはAIを受け入れる社会として働かなくても良いなど
    とにかく改革が必要
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:32:25返信する
    学習能力が高いのが取り柄のAIなんだから元ソースが必要なわけで、
    著作権があるからそこをどうにかせんと芸術作品の類はどうにもならんよ
    商売に使わなければいいけど商売して訴えられても構わないやつがやればいいだけで
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:32:43返信する
    風潮?w

    まぁた日本はガラパゴス化するんか?w
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:32:43返信する
    もうデータ画像には1円も払わない時代がくるかもなあ
    金の絡む絵はアナログ回帰するかもしれない
    塗りも手描きの線画に一発勝負の真剣さが求められる時代だ
    年寄りは手描きが普通だったがPCしか知らない若者は今から練習しとけ
    これが音楽まで視野に入るとライブで再現できないアーテイストはクソ扱いになる
    絵はAI、音楽はボカロなジャンルができるのはいいと思う
    楳図かずおが新作を連続した絵で発表したのはその先駆けかもな
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:32:45返信する
    >今後は歌とかBGMや下手したら動画もつくってくれるかも
    どれもテストとしてはやってる
    AIに限らずゴースト自体は昔からいるわけで
    誰がやってるかが重要な分野なんだから絵もそうであれば問題ないだろ
    被害受けるのは所詮有象無象レベルだったというだけだ
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:32:57返信する
    可愛いだけのキャラ絵ならAIでもいいけど
    エロ絵は絶対人の心が無いと無理
    エロに懸けるくどいほどのこだわりはAIに絶対に出せない
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:34:24返信する
    AIにぱくられるのを嫌って、本職らの写真・イラストのネット投稿がNFT化やコピーガード強化が求められていくのではないだろか
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:34:51返信する
    まだ指先とか細かい部分が雑だからそこが改善されたらいよいよだろうな
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:35:23返信する
    同人ゴロとかが頻繁に唱えてるお題目「コンテンツの活発化」ってAIが入ってきた方が活発になるんちゃうの少なくとも受け手側にとっては
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:35:48返信する
    AIが描くのは出来るけど、判断するのは人だから
    そこら辺で差が出る感じかな
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:35:53返信する
    >>7
    騒いでる香具師って自分で萌え絵の一つも描けない無産おじだけだよな
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:36:36返信する
    しぐれういみたいに付加価値ある絵師しか残らなそう
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:37:39返信する
    >>48
    傾向の分析自体はAIの方が優れ取るしそのうち疑似判断くらいは出来るようになるんちゃう? 自動運転みたいな深刻なトロッコ問題とかは発生しないんだし
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:38:10返信する
    デッサンとか解剖学とか特に気にしない素人が満足する
    80点の絵ならもう完全に絵師はいらないね
    超一流だけが、ソシャゲや個人オーダーで稼ぐ時代かな?
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:38:22返信する
    俺も絵描くけどAIに否定的な意見は無いな
    人間自体が構図丸パクリとかしまくってるくせによく言うわって感じ
    最近だと「海の絵で画面下に波があって煽りで女の子がポーズ取ってる」
    みたいな絵が量産されてたしもうAIと変わらんやん?
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:38:54返信する
    そりゃ一番AIイラストが発展や普及されて困る層が言ってるんだからある意味当然
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:39:02返信する
    >>42
    どうせAIでしょ、なぜタダじゃないの?となる未来が見える
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:39:35返信する
    なんつーかさ
    このAIソフトが貯め込んでる修正の為の画像データってお前等が渋やら同人やらで承認欲求を満たそうとしたり著作権誤魔化して金稼いだりした結果なんだよな
    大量の二次創作がこれを可能にしたんだからお前等は自業自得なのよw そもそも他人の絵を使ってたクセにAIソフトに文句言う権利なんて何処にも無えわ
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:39:54返信する
    この技術のペースだと娯楽分野は現役のトップクラス除いてAI産に置き換わりそうだな
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:40:00返信する
    アニメーターの仕事の負担を減らすAIとか出ないかなー
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:40:28返信する
    >>56
    AI賛成派は国賊

    日本のアニメ文化で稼いでた金が今後ごっそり海外AIに持っていかれる。
    何兆円もの損失。
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:40:30返信する
    >>8
    流行ってるから
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:40:44返信する
    AIがどの絵から画像を生成したか逆探知できるAIをつくればいいんや
    日本人の足を引っ張る根性はこのようなものの開発にこそ活かされる
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:41:08返信する
    AIよくしらんけど学習させるのにスキルはいらないのか?
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:41:29返信する
    >>53
    構図パクリとAIの描画の材料に使用するのは全然違うことくらい本当に絵を描いてたらわかるでしょ
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:41:31返信する
    またアメリカや中国あたりに全部持ってかれてプラットフォーム独占されるだけじゃん そんでそれにしこしこ金払うジャップ族
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:41:48返信する
    クライアントの要望に合わせた微修正とかパラメータ調整がメインになってくるのかな
    それでもフルカラー月産100枚ぐらいが最低限の基準になりそう
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:42:22返信する
    これに適応してビジネスとして成立させないとすべてを失うわけだが
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:42:24返信する
    AIの描いた絵に価値が無いんじゃなくて、
    AIが描いたのと見分けがつかない判子絵の価値が無くなるだけでは??
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:42:26返信する
    >>8
    ステマだから
    わかりやすいだろ?
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:42:42返信する
    >>56
    そもそも二次創作が全て不許可ではないからその論は成り立たない
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:42:44返信する
    >>59
    反対してても海外だけに持ってかれる現状が加速するだけって馬鹿でも分かると思うんだが
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:42:44返信する
    >>67
    んなわけない
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:42:51返信する
    >>59
    困るのはオマエ等みたいな同人ゴロだろ
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:43:07返信する
    >>63
    同じだろ
    AIはキメラ作ってるわけじゃなくてパターン解析して新しい絵を産み出してる。
    それはもう人間と変わらんし絵柄も構図も丸パクリしてるゴミみたいな底辺絵師より100倍マシ
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:43:12返信する
    >>36
    無産のゴミは一切否定できずにレッテル貼りは草
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:43:27返信する
    無料のスマホアプリになったら教えてくれ
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:43:27返信する
    特定の作家模倣するとかじゃなければ完全合法なんだからどんどんやればいいよ。
    同じAI使っていてもうまく生成できる人できない人の差や
    AIだけではまだまだできない部分もはっきりしてくるから。
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:43:28返信する
    >>69
    そういうのを屁理屈って言うんだよ
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:43:58返信する
    二次創作を全面禁止にすればいい。コミケも中止
    区別がつかないんだからな
    AIはファンじゃ無いんだし
    エロ規制とポリコレ攻撃でAI狩りがはじまって世界から日本に直撃
    ブレードランナーの世界になるな
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:44:13返信する
    油絵描きが最強だな。
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:44:22返信する
    >>72
    自分の首絞めてるのわからんのか?
    日本ますます終わるんだぞ?

    AI規制運動なり改革が必要
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:44:27返信する
    >>49
    むしろ無産は究極的には消費する側でしかないって自覚があるから
    自身の消費のニーズや嗜好の傾向に合致さえするなら誰が描いてるかなんぞそれこそどーでもいい側であってさっさとAIが安く早くいらすとやみたいになって欲しいとしか思ってないと思うけど
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:45:00返信する
    自分で描いたポーズをaiが修正しても、自分で描いたって言っていいだろ
    ガタガタの線を綺麗にする機能だって今までもあったじゃん
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:45:05返信する
    >>76
    上手く指示出せるテクみたいなんはどう足掻いても当分必要そうやしな
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:45:10返信する
    パフォーマンスとして秋葉原とかで大量の絵並べた広告出してくれないかな
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:45:23返信する
    AIをこえられないことを将棋やチェスで知ってしまったからな
    芸術の世界でも時間の問題か
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:45:31返信する
    >>70
    俺も昔だったらそう思うけど
    現状LGBTだとかヴィーガンとかいう少数派がかなり世界変えてるから
    余裕でAI規制の方向にも行けると思う
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:45:41返信する
    絵師自体に価値がある場合以外はAIでいいわ

    その辺の絵師は、どうせ同じような絵しか描かないし
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:46:12返信する
    >>39
    日本産のAIを否定した奴らも国賊ってか?
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:46:29返信する
    AIって自分でやってみると満足いく出来のものできたらわりと達成感あるよな
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:46:47返信する
    >>81
    効いてないアピールきっつw
    この話題に必死になってる時点で気にしまくりだろww
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:46:58返信する
    だから毎回言ってるんだけど、何でソフト作ったやつは企業に売り込まないのかと
    そしたら著作権問題にならなくて済むでしょ
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:47:06返信する
    >>58
    連写とかストップモーショ学習させれば接合出来るんじゃね?
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:47:28返信する
    さすがに全自動みたいなもんだから
    過去の便利ツールと比較するのはズレてる気がする
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:47:37返信する
    >>88
    あんなの雑魚だから海外に負けるのは必須
    してもしなくても関係ないと思う。
    この海外産AIに圧倒的に勝てるチームが日本にあるんなら日本産AIで世界覇権とるべきだが無理でしょ
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:48:19返信する
    AIバレする前RTいいね稼いでたアカウントが
    バレたあとあからさまに数減ってたな
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:48:27返信する
    >>86
    少なくとも日本の利益を守るための規制は100%無理や
    日本だけ首を絞めるってんならお前が唱えてる規制は理に適ってるけど
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:48:34返信する
    実際イラストレーターも構図の当たりとか出すために使用してそうだけどね。
    ポーズフィギュアとか自撮りして確認するよりも圧倒的に楽だろうし。
    表向きはAI反対!って言ってるだけで、メリットもでかいし。
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:48:45返信する
    AI絵は悪に決まってんだろ
    自分は何の努力もせずに人様の絵を無断で利用して金取ってるんだから
    ただAI絵が悪なら公式にタダ乗りして二次創作して金取ってる同人ゴロも悪だけどね
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:49:18返信する
    >>83
    そうそう。
    AI使おうが絵が上手かろうがやりたいイメージがあるかどうかや
    明確な拘りやアイデアあるがあるかどうかとかで雲泥の差が絶対出る。
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:49:37返信する
    絵師廃業危機で歓喜してる無産は自分たちの仕事がAIに奪われないと思ってるのかな
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:49:45返信する
    ブレードランナー「西又葵の絵はAI認定された。レプリカントの可能性がある連行しろ」
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:50:18返信する
    まあほとんどの絵師は既存イラストのパクリだからどうでもいいとしか思わないな
    いらすとやみたいなのの別バージョンを作るやつがいてもいいと思うよ
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:50:41返信する
    >>96
    100%とか言っちゃう時点で馬鹿確定だから言わない方が良いよ。

    ふつうに他人のイラスト利用を規制する法律を世界的に作れるだけで変わる
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:50:51返信する
    >>1
    有象無象ほど、嫌う
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:51:34返信する
    >>98
    IP生産とか一番難しい労力に全力で乗っかってる奴がAIを盗っ人呼ばわりしてんのは確かに物凄い滑稽やな
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:51:58返信する
    テスラのロボットもあるし、人間のできる仕事はどんどん減りそうでいいな
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:52:11返信する
    ピカソの絵に何十億って価値があっても似せて描いた絵にたいして値段つかないでしょ
    その人が描いたって事実が大事
    逆に誰が描いてても別にいいような仕事は淘汰されるかも
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:52:17返信する
    これまでの絵師の創作活動はすべてAIの養分にするための下準備でしかないって言われたら
    アイデンティティの喪失を危ぶむのは当然だろ
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:52:36返信する
    >>1
    どんな職業にも言える事だけど、向上心のない『絵しか描けない人』はもう生き残れないよ?
    本当に努力してる職業人は色んな仕事を複合的にやってるんだよ
    『これしかやりたくない』『これさえやってればいい』って奴はどんな職業でももう駄目
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:52:40返信する
    >>53
    構図だけじゃなく、絵柄(鳥山明絵みたいな明らかにわかる作風)さえパクられて自由に作られちゃうんだけど、規制のない現状危機感もつのはあたりまえじゃないだろうか

    鳥山明くらいの地位にいってるひとなら本物とぱくりの価値の差は確実にあるけど
    パクリ乱造されると埋もれる人のが多いだろし
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:52:47返信する
    >>105
    それをまた無断転載違法視聴しまくりの消費者が突っ込んでる地獄
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:52:55返信する
    >>74
    お前は何を産んだの?見せてみ???
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:53:06返信する
    >>103
    そんなもん立証できなくて形骸化するぐらい普通の頭あればわかるだろ
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:53:27返信する
    AIが匿名で書き込んで世論誘導しないように人間だと紐付けがいる時代が来るか
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:53:37返信する
    >>81
    お前は何を産んだの?見せてみ???
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:53:50返信する
    結局、人間がAIに仕事取られるのが問題なわけだからな
    絵に限らず、今後こういうAIに対する流れ・反応は広がるだろ
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:54:36返信する
    それよりとっとと政治家をAI化してほしいで
    カルトと手を組んだり不正やりまくりの人間政治家はもうイラン
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:55:02返信する
    >>108
    それ、絵師だけじゃないです
    全ての人類の営みはAIの養分の為にあったのです
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:55:06返信する
    人型ロボットが絵を書いたら許されてたかも(日本なら)
    AIソフトが書いたんじゃ批判されるだろ
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:55:10返信する
    >>103
    その普通に作るだけで解決する法律を誰が作るの?持ちかける団体に心当たりあるの? まさか全く知識もなく100%じゃない!とか世迷いごと言ってたりしないよな?
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:55:25返信する
    仕事を技術水準に合わせてアップデートするのは当然だよ
    昔はカメラマンも上手く撮るように照明とかに工夫するのがメインだったけど、今は障害物ぐらいソフトで消せないと仕事にならない
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:55:57返信する
    ラフから描きあげるやつええじゃん
    手直しはもちろんするものとして
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:56:02返信する
    さすがに漫画とかは描けないだろうから漫画家は生き残るとして
    絵しか描けないやつはもう用済みだな
    とにかくIAには真似できないマニアックな性癖じゃないと爪痕残せない
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:56:25返信する
    このAIは最低月10ドル無制限なら30ドル(4400円)取られるわけ

    無料ならまだしも喜んでる馬鹿はほんと馬鹿
    日本の産業がひとつ無くなってどんどん終わるってのに
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:56:35返信する
    で?やらおんはAI使って描かないの?
    散々言われてたけど
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:56:57返信する
    中国「まぁ、ジャップマーケットがダメなら
    うちで発展、展開するからいいけどね笑
    後はネットの力で拡散するでしょ
    ギャハハハハハwww」
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:56:59返信する
    どいつもこいつも◼️◼️◼️ばっかりやな
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:57:03返信する
    同人イナゴ「著作権侵害ガー」
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:57:14返信する
    絵のロンダリングだし
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:57:28返信する
    >>119
    ソフトより箱物優先な日本らしい
    そして置いて行かれる・・・
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:57:29返信する
    >>123
    今のスピードでいけば漫画もやばい
    2年くらい持つ気もするけどあっという間かもしれない
    ノベル系のAIも進化してるし
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:57:47返信する
    >>126
    ちうごく君こっち方面そこそこ規制あっからそこがどうボトルネックになるか次第やな
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:57:52返信する
    アンドロイドが描いた絵はどうなんだろうな
    ダメ?
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:58:05返信する
    エロの為なら中国とも手を組もうじゃないか
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:58:12返信する
    >>124
    ところが海外だと俺たちの技術が乗っ取られた
    なんで日本人のIP弾かなかったんだって話もあるんだ
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:58:53返信する
    >>131
    まずアシスタント業が先に吹っ飛ぶんちゃうか
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:59:04返信する
    ここって絵師とか二次創作とか異常に憎んでるよな
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:59:16返信する
    著作権とか大丈夫ならやらおんがやっている
    でもやらない
    これが答え合わせ
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 11:59:26返信する
    >>123
    漫画だってネームだけあれば作れるようになるから作画工程は要らないな
    技術進歩が加速してるから話考えるAIとネーム作るAIも2年後ぐらいには出てくるんじゃないかな
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:00:24返信する
    >>135
    まあ結局日本の萌え絵が乗っ取っていくわけだから文化侵略と捉えることもできるかw
    こっちはまったく儲かんねーけど
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:00:34返信する
    >>130
    ロボットに魂が宿るとかで許される
    八百万(やおよろず)の神とかあるし攻殻機動隊もその系列だし
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:00:43返信する
    こんだけ話題になってるのに使ってる奴異常に少ないんだよな
    どんだけ金払いたくねーんだよ貧乏性ジャップは
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:00:46返信する
    国外の方がstealingって言ってぶっ叩きまくってるけど?
    その理由っていうのが色々あるけど
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:01:28返信する
    著作権どうこういうならこのブログは訴えられてますわ
    それがないってことはAIが二次創作を駆逐すると思う
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:01:51返信する
    >>139
    まずはなろうとかの挿絵をAIに書かせるみたいなんやって欲しいところでではある
    そっから徐々にAIのウェイト上げてけるんじゃねえかな

    今の技術デモまだ厳しいんだろうか
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:02:01返信する
    >>131
    漫画がやばいというか漫画そのものは絵が描けなかった人間が参入してくるから数が増えてその分いいものはできると思う
    ただ競争率が激しくなるだけ
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:02:10返信する
    >>135
    考え方によってはせっかくの最新のAI技術で産み出される物が日本産の物ばっかなのか?
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:02:54返信する
    そのうち人間も不要になってAIが人類に成り代わるから問題無い
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:03:01返信する
    やらおんちゃんAIで絵を作って
    俺も作ってみたとか記事にすりゃいいじゃん
    まだやんないのかな?
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:03:10返信する
    >>142
    誰も彼もがAI使って自作しちゃって絵に金払われなくなることが本当の「終わり」なんだけど
    結局終わりだ終わりって叫びたいひとたちが叫んでるだけで
    誰も手を動かしていないのである
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:03:34返信する
    >>125
    むしろAIに記事を書かせた方がいいな
    人間がやり取りするよりおもしろいものができそう
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:04:10返信する
    >>144
    ならやら管にAIで絵を描かせてみようぜ
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:04:10返信する
    AIにイラスト作らせたところで何の価値も無い
    自分の手で描いたなら凄いと思うがAIが作ったイラストはAIが凄いだけだからな
    AIで絵描きましたって虚しいだけだし、あくまで自己満足の世界でなら有りだとは思う
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:04:23返信する
    >>148
    AIによる人類乗っ取りを推進してるAI肯定派は〇せっていう
    SF映画みたいなことにいつかなりそう
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:04:40返信する
    これで騒いでるのに、一時期ロゴジェネレーターみたいなの出てきた時に
    デザイナーが注意喚起しても誰も同意しなかったけどなw
    イラストレーターなんか全く関係ない風だったし。
    自分の番が来たからって騒ぐとかダサい。
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:05:40返信する
    >>150
    賛成とか言ってる方も結局ビビってんだよ
    もっと露悪というか正直に何故ならないのかなと
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:06:23返信する
    >>143
    色々って?
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:06:51返信する
    絵師は転職するかAI活用するかで早めに腹くくった方が良さそう
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:07:34返信する
    結局上手にAI使えるかの問題が出てくるから
    真面目に絵を拘ってきた人には途中楽できるいいツールだと思うよ。
    ちょっといい感じに今風の流行り絵を描く事だけでやってきた人は大変だろうけど。
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:09:01返信する
    >>1
    悪質寄りのまとめサイトがこぞってこの件まとめてる時点でなぁ
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:09:09返信する
    PixvとかもAI絵だらけにならないのかな?
    規約で禁止されても手書きって言い張るやつが上げそうだけど
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:10:33返信する
    いまのとこ上げてる画像が小さいのが問題かな
    綺麗な絵は拡大しても問題ないけどアニメ系は微妙になりがち
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:11:06返信する
    結局ね、イラストってのはイメージを伝えるための輪郭に過ぎないのよ
    重要なのはその輪郭から導き出される伝えたいイメージがしっかりあるかどうかで
    そこの意図がちぐはぐな作品を羅列させても意味はないのよ
    AIが役に立たないとは言わないが道具であるAIに振り回されてる絵はすぐにバレると思うよ
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:11:27返信する
    >>159
    今の時点で普通に万ファボされるような絵を描けてるんですが
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:12:23返信する
    >>138
    やらんでもアフィで稼げるからな
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:12:27返信する
    俳優とかも名前に価値があるだろ?
    同じような芝居でも、素人がやれば人気が出ない

    つまり、絵師自体が人気になれるように努力する必要がある
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:12:48返信する
    たとえばこれでノベルゲーのイラストが簡単に作成できたりと今までイメージ通りの絵描きに出会えずに頓挫していたような人にとっては福音だし、なによりも想像もしなかった新しいジャンルのコンテンツが誕生するかもと夢が広がるな
    なのにかつて既存のものをブチ壊して繁殖したインターネットやPCの恩恵に預かる人たちがまだ何も奪われてもいないのに被害妄想的に叩くのが何よりも滑稽
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:13:16返信する
    あとAI生成の絵は余程拘ったり調整しないと著作権が認められないから
    簡単に生成できるぞーって思っても商業はそこがネックになりそう。
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:13:27返信する
    未来を見通せる俺が言うが、これを拒否しようとする者は間違いなく負ける
    ipod出始めた時に音楽のデジタルデータ化は著作権の侵害!犯罪の温床!と言ってた連中並に負けまくると予言する
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:13:29返信する
    >>58
    アニメ見て金出すのが人間の内は無理かな
    動いた絵を気持ちよく理解するのは人間の目と脳だから
    気持ち悪いと判断するのも人間
    実のところこの仕組はよく分かっていないからまだAIに渡せない
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:13:33返信する
    twitterとかに絵を貼っても結局その人がこんな絵を描いてるというところに見る人のポイントがあるからAIの絵って別ジャンルなんだよね
    問題なのはAIに描かせたのに自分で描いたかのようなふりをするやつが出てくる可能性が出てきて絵を見て楽しむということに疑いの目が入ってくるようになってしまったこと
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:13:43返信する
    >>166
    逆説的にAIは悪。AIはゴミ。って言い続ければええんやないか?
    AIの価値が下がればいい
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:14:38返信する
    同人サークルのメンバーにAIを加えたっていいじゃない
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:14:39返信する
    エッチな女の子とか単純な絵ではもうAIに勝てん…
    →モチーフをたくさん盛り込んだ深みのある絵なら人間の方が得意なはずだ!


    って感じで古典美術のルネサンスが起こる可能性が…?
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:14:58返信する
    行政こそAI化して欲しいよな
    シンガポールとかかなり前から導入し始めてるけど
    前例踏襲してるだけの仕事とかAIの得意分野だし
    まあ公務員利権で実現しないだろうけど
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:15:11返信する
    とにかく進化が早いな
    1つのAIでダメなら別のチェック用とかのAIを作れば良いだけだし、今言われてる欠点もすぐに解消しそう
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:15:17返信する
    >>164
    その絵によって今中堅以上のイラストレーターがみんな失業したかい?
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:16:27返信する
    >>166
    絵師自体に人気があるのってさいとうなおきくらいしか知らんが
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:16:51返信する
    >>172
    価値が下がること無いから意味ないぞ
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:17:23返信する
    顔出ししないYoutuberは飛びつきそうだな
    絵師にキャラ描かせてる人多いし
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:17:34返信する
    >>178
    有名な漫画家とかもそうなんじゃないか?
    尾田栄一郎以外が描いたルフィに価値はないだろ?
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:18:04返信する
    VTuberのサムネとか楽に作れそうだな
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:18:12返信する
    絵師の選別が始まるって感じ。
    データ無ければ似た絵は掛けない時、生み出すにも良し悪しはデータセットの評価が必要。
    ただ、ランキングサイトをベンチマークしてたらすぐキャッチアップはできそう。

    なんなら、絵師が利用して手直しするくらいのツールとして使えばいい気もする。
    その代わりデータセットのための絵はかなり金取られそうだけどな。著作権うるさくなる未来しか見えない。
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:18:21返信する
    TLに流れてくるブルアカ絵は無条件でファボRTしてるからもしかしたら大量のAIにいいね付けてるかも・・・
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:18:45返信する
    ツイートしてる絵師は奇乳病を直せ
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:18:47返信する
    >>179
    いやAIは悪って海外でも言われてるし
    価値なんてないぞ。
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:18:54返信する
    初音ミクも否定派多かったみたいだけど定着してるしな
    革新的な技術が最初既得権益の抵抗を受けるのはよくあることなんだろう
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:19:04返信する
    >>177
    絵師の助けになるなんてレベルじゃないと言いたい
    AIが描いたものを手直ししなくてもそれなりの完成度のものができるなら小手先の技術はいらない
    つまり素人の助けにはなっても絵師の助けにはならない
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:19:31返信する
    違うそうじゃないもう自分でやるわと言う先輩社員の気分になれる
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:20:02返信する
    >>157
    元々がパクリサイトなので許さない派
    俺たちの尊敬してる絵をパクるな派
    俺たちの技術に乗っ取りをかけてる派
    日本の絵を拡散して勢いを強めてどうする派
    日本の絵描きを蹂躙するのは俺達海外絵描きなのに日本の絵描きを拡散するな派
    歴史的観点で工場や日系企業が台頭して乗っ取られたのを思い出した派
    こんな感じの海外の意見は色々あったよ
    理由とかも複合したりもしてる感じ
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:20:24返信する
    古都つみが量産されてしまっただけだな
    絵単体を見ていいねするのは難しくなった
    その人の過去絵を見てちゃんと手で描いた人なのを判別してからいいねしないとアホを見る
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:20:25返信する
    素材をいらすとやから差別化したい動画製作者にはありがたいな
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:20:34返信する
    誰も評価してないところ見ると結局過程のほうが重要なんだなって
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:21:08返信する
    stable diffusionやmid journeyはいい仕事してくれるイメージ、特にmid journey。
    novel AI君は参照元が少ないのかこの絵のパクリじゃねーの?ってのがちょくちょく報告されてたり、たまにメチャクチャなゴミ描いたりする。後者は正直潰れてしい。
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:21:31返信する
    >>175
    安心しろ!
    ハンコと紙文化は守り通してみせる!
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:21:42返信する
    エロの力は偉大だ
    もう止められない
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:21:54返信する
    >>149
    こいつ一人で何回同じこと書くんだよwww
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:22:36返信する
    ツイッターで馴れ合ってるすべてのお絵描きマンに
    そのレベルの絵ならAIで良くね?って言ったらめっちゃ刺さるんやろな
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:22:42返信する
    >>192
    単語を入力すれば簡単なイラストを描いてくれるAIができればもういらすとやもいらんな
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:23:01返信する
    みんな飛びついてこのソフト使ってるかと思ったら
    一部のAI過激派だけだよな使ってるの

    いまちょっと盛り上がってるけどすぐAIの人気下がって無くなるんじゃねーの
    海外からもAIの評判悪いみたいだしな
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:23:18返信する
    >>172
    AI絵の金銭的価値をタダ同然に下げればいい
    素人がAIで底上げされたパクリ絵だからタダが普通になればいい
    貧乏人はどうあがいても名画は買えないから印刷や画像で我慢しろと同じ
    今はシルクスクリーンさえジェットプリントがしれっと混ざり込む時代だ
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:23:30返信する
    同じ様なこと言われたらお気持ちファンネル飛ばすくせに?
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:23:30返信する
    >>187
    初音ミクのように新たな開拓をしたわけじゃないから違うだろ、それで例えるなら過去の音楽家の楽譜で学習させて作曲させてるようなものだよ
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:23:51返信する
    まずやらおんがやれ
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:24:05返信する
    novelAIは明確に悪だと思う
    ビッグデータじゃなく違法転載サイトを使ったトレパクAIだから
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:24:11返信する
    >>188
    例えば上の記事にあるイラストとかを
    魅力的なイラスト描いてる作家さんにレタッチしてもらったら絶対もっとよくなるよ。
    絵を描ける人であればある人ほど細かいコントロール効かない所に満足できないし
    そういう部分で違いが出てくるから。
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:24:12返信する
    いずれこういうコメント欄も99%AIの水増しコメントとかになるんだろうな
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:24:15返信する
    破綻のある画像を受け入れる気は起きないな
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:24:37返信する
    >>200
    絵描いてる奴は使うかもな、特に塗りが貧弱な人とかは。
    俺も塗りの参考にしたい部分あるもの
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:25:09返信する
    Twitterの絵師界隈って素人がちょっと上手い描いてもRTされないイメージ
    フォロワー多い絵師にRTされないと伸びないと思うんだが、もしかして絵師の中にAI支持派の裏切り者がいるのか?
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:25:18返信する
    オリジナルは滅びないけどファンアートならAIに描かせたもので十分になりそ
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:25:21返信する
    なんでどれもこれも退魔人風なんだよ?
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:26:03返信する
    結局大量に生成された中から良さそうなの選んでるだけというけど

    腕がやたら細かったりするのをそのまま掲載してたりするのもダメだね

    絵心の無いやつにはそういう部分をチェックする能力も無いんだね
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:26:09返信する
    >>139
    肝心のキャラが判子絵では漫画は成り立たないのだかね
    そしてファッションは重要
    ファッションパクると炎上間違いなしなんだわ
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:26:30返信する
    midjourneyは正直そこらの絵描き超えるレベルで作家と言えるクオリティだと思うけど
    あれも実際使うとなると小回り効かないからな、、
    漠然と要素詰め込んで良い絵作る分には最高だけど。
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:26:39返信する
    これは手書きかAI絵か?
    しばらくは気にされそうだけど、いいものはいいで落ち着きそう
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:26:53返信する
    >>3
    外野は黙ってろよ
    権利者が訴えればいいだけの話なんだろ?どしたー?
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:27:23返信する
    >>137
    というより絵師とか二次創作とか異常に憎んでる奴らを釣るのが上手い

    まあ戦争を始めたのは絵師の時給がどうのっていう白ハゲ漫画描いた奴だと思う
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:27:24返信する
    凄いけどなんか惹かれんよな
    均一化しすぎちゃってんのかな
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:27:40返信する
    知らないだけで、コメントもAIだぞ
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:27:41返信する
    >>4
    そうだな
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:27:43返信する
    動画作ってYouTubeに挙げてる奴とか、ロープレ作ってる同人あたりはものすごく重宝するだろうね
    今まで既存絵しか使えなかったのが、スチルとかでたくさん使えるようになる
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:27:46返信する
    >>198
    上手い人に「良いAIですね!」でも刺さりそう
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:28:02返信する
    >>210
    その点エロ界隈は下手な人が伸びることはよくあるけど上手い人が眠り続けるケースは比較的少ないイメージ。
    良いエロは皆で共有したいからな
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:28:17返信する
    やら管がやれば証明と信頼につながるって突っ込まれてなかったか?
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:28:27返信する
    125のAI修正後の絵とかどっかで見たことあるはずなのに出て来ないの気持ち悪い
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:28:58返信する
    すごいけどAIには個性がないよね
    一流イラストレーターには届かない感じ
    同人ゲーの絵では十分通じるな
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:29:06返信する
    >>220
    AIならもっとユーモアのあるコメントするから
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:29:08返信する
    >>219
    ランダム生成だからな
    キャラ絵が書いてあるだけでアピールポイントみたいなのがないし
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:29:10返信する
    絵師界隈がAI憎しでAI擁護をできない方向だとしたらツールとしてきちんと利用したい絵師からすれば悲しい話だわな
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:29:30返信する
    AIが悪なら中国はどうなるんや
    利口な奴が勝つそれだけの話
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:29:35返信する
    >>219
    novel AI君は具体的に誰からパクってるのかまで透けて見えるからその通りだけど、mid journeyの絵は普通に好きなの結構あったわ
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:30:05返信する
    stable diffusionもdanbooruをソースの一つにしてるんだが
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:30:17返信する
    >>230
    日本はまだ安全かもしれない
    あっちはその疑いだけで垢凍結とガチの村八分
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:30:20返信する
    >>229
    まだ進化途中だからな
    すぐにそういうのも選べるようになるよ
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:31:31返信する
    >>230
    Twitterとかだと黎明期ってのもあってAI絵でバズってるの絵師の割合がそこそこでかいぞ
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:31:44返信する
    >>227
    理由は簡単
    我々は絵を見て評価するとき無意識にそれを描いた絵師の権威も込みで評価するから
    あとは物量かな
    適当に背景とか細かく描けばそこら辺の神絵と見分けがつかなくなる
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:31:56返信する
    >>219
    学習の原理的に流行り絵を平均化したみたくなっちゃうんだと思うな。
    ある意味その時代の普遍性に近づいてるのかもしれないけど引っかかりはなくなる。
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:32:51返信する
    >>205
    では合法サイトでやればいいわけね
    こんなのわかりきったことだから、先取りしておけばいいのに、いつも日本人は後手後手
    もうネットに勝てないとわかって民放でようやくTVerをやってアニメも挙げてるけど、話題にもならない(サマータイムレンダとかここで放送後すぐに見れるけど、配信してないとか意味不明なコメントが多かった)
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:33:08返信する
    自分の個性がない絵師モドキとかが
    騒いでそう
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:33:27返信する
    >>219
    いずれメリハリをパラメータで選べるようになる
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:33:39返信する
    >>233
    ソースは同じでも参照数が違うとかなんか差異の原因があるんじゃないかな stable diffusionは指定しない限り「よくある塗り」に似ることはあっても特定の絵師や一つの作品に似るケースはほぼ無いかと
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:34:01返信する
    おまえらがAI絵の記事にこぞってコメントするからやら管がつけあがって擦りまくってるやん
    いい加減もう飽きたわ
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:34:56返信する
    人手不足だし無駄な業界の仕事が無くなるのは良いこと
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:35:10返信する
    海賊版サイトで学習しても、元絵をコピーしてなければAIのオリジナルだと残念ながら思う。
    人間がやってるかAIがやってるかの違い。

    人間は海賊版サイトを見るだけで悪という前提だと絵師だろうがAIだろうが海賊版サイトを参考にしたら悪というロジック自体は分からないでもない。
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:35:19返信する
    >>3
    合法サイトで学習したサイトが出てくるのも時間の問題だが?pixivとか
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:35:23返信する
    早かったな

    【悲報】アメリカやEUで続々とAI規制の法案が生まれる 高性能お絵描きAI死亡へ
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664938886/
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:35:50返信する
    最高のツールやん
    下書きイメージが秒で終わるとか助かる未来しかない

    パスツールで線を変形したり伸ばしたりしてるのを
    そんなの線じゃない線は手で描画!
    とか言うてたミイラみたいな価値観のやつには
    そら反発されるやろうけど
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:35:52返信する
    >>73
    構図のパクりガーとかほざいてるヤツって絵を描いたことすらない無産だろうな
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:36:07返信する
    >>247
    やったぜw速攻来たなw
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:36:26返信する
    >>243
    読まなきゃいいし飽きるまで入り浸るなよ
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:36:33返信する
    やらおんって割れや令和キッズこどおじばかりになったよね
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:37:10返信する
    あのー…訴えられない限り何しても良いのスタンスは何処に?
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:38:10返信する
    >>248
    上手い人はまた別だろうけど、そうでない人からすれば下書きから何回も擦りまくって整えたりフェチだの盛ったりひっくり返したりするしな…
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:38:15返信する
    手が全然あかんのは現代絵師共が手描くの下手過ぎるからか
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:38:25返信する
    絵って描く人と見る人が明確に分かれてるんじゃなくて
    絵を描くのが好きな人がより上手い人の絵を見て楽しんだり憧れたりしたり
    同レベルの人同士が影響し合ったり切磋琢磨するようなもんだからな
    そこに空気読まないAIがずかずかと入ってきて絵という遊びを楽しむことを邪魔してくるから嫌われるんだ
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:38:41返信する
    出版社側は契約書にAI使用禁止って条項入れてくると思うよ。
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:39:58返信する
    >>247
    日本の法律でも人の手がほとんど介在しないAI生成の絵には著作権は認められないし
    学習元の著作権者の利益を明確に害する場合は違法。
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:40:11返信する
    人類が絵を描くことから解放されただけ
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:40:19返信する
    無駄に金払ってプライドだけ高い低学歴の絵師(笑)に依頼することもなくなるねwww
    マジでくたばれwww
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:40:59返信する
    AIでいいなら
    コトウツミも許されなきゃおかしくね?
    やってることは同じ
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:41:29返信する
    >>247
    せめて日本はこのままでいて欲しいな
    クリエイターにとってではなく作品にとっての理想郷でありたい
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:42:44返信する
    >>262
    日本こそアニメ文化で外資稼いでるのに
    海外AIに仕事ごっそり取られたらまじで終わるやん。

    Skebとかも海外の方がアートに金払う文化ある分
    依頼多いらしいし
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:43:17返信する
    こうやって革新的な技術がまたつぶされてゆく
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:43:28返信する
    novelAIはもうサ終しそうだな
    ミミックへの日本人の対応が正しかった
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:43:36返信する
    >>255
    リアルな写真模写やトレースしてから絵描くと分かるけど、現実の映り方そのままだとシワとか消したり多少目や鼻いじるだけじゃイラストにしにくいのよ。
    私も男なら輪郭は実物の手の通りにするけど、女の場合はデフォルメしないと使えないわ。
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:44:05返信する
    だから例えばAIに簡単なキーワードで風景とか描かせて選んで
    背景素材集ですとか言って売っても画像自体の著作権は認められないから商売にならない。
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:44:44返信する
    悪とか言ってるの泡沫絵師だけだろw
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:46:01返信する
    >>261
    あの人も別に処罰とかされてないだろ?
    逆に言えばAIだってすべての人が歓迎してるわけではないし
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:46:02返信する
    海外でAIイラスト規制入ったね

    まぁ、当たり前
    イラストをAIでパクる→AIをパクって自作と言い張る
    これができるようになったら著作権が崩壊するからな
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:46:29返信する
    >>265
    少なくとも絵の参考にするには危なっかしくて使えたもんじゃないしな…あいつの出してきた絵参考になんかしたら他人の特定の作品のパクリになりかねん
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:46:32返信する
    注視しないとな
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:46:37返信する
    AIに真似されたくないって理由から今までには無いタッチの絵を無理に持て囃すムーブが絵師同士で行われそう
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:46:52返信する
    >>120
    海外でAI規制入ったけど
    いまどんな気持ち?
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:49:35返信する
    自動運転だから人轢き殺してオッケーって言ってるのと変わらない
    人の絵パクって繋げただけじゃん、それを商業に載せるのはタブーだし、絵を描く人間が忌避し、ユーザーも悪と見なしてる
    ツールが勝手にやっただけって言ってもAI使った時点で故意なんだよね
    自動運転と違って、メーカーも保証してくれないしね
    個人でひっそりと楽しむだけのもの
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:49:53返信する
    >>247
    絵に関係ない規制混ざりすぎだし規制内容ちゃんと読んだほうがいいぞ
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:50:03返信する
    >>273
    まあでもそれは絵画の歴史と同じだからw
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:54:03返信する
    これ自分の顔写真から絵を生成したいわ。
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:55:05返信する
    VtuberのAI化とかデジタルアイドルとして古くから夢描かれてるものじゃん
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:55:44返信する
    キャラクターを構成する要素として絵以外の部分の方が重要視される未来になるならばそれは個人的には喜ばしい展開だ
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:55:57返信する
    音楽作るAIはもうあるぞ
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:56:25返信する
    ボーカロイドもこれくらいまで進化しろよ
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:56:52返信する
    >>247
    読めばわかるけど全く違うぞ
    絵画に関するものはひとつだけで、それすら生成された絵の権利を機械の所有者が求めて棄却されたというもの
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:56:54返信する
    >>278
    もうできるで
    プロの漫画家が自分の写真をAIでイラスト化して
    「これで主人公つくれるじゃん」
    って言ってるレベルだから
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:57:07返信する
    二次創作には金払いたくないなぁ
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:57:54返信する
    >>275
    絵師さん必死やねw
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:58:13返信する
    生き残るのは結局マンガやろね
    ただのイラスト屋は死滅するわ
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:58:54返信する
    学習させてるサイトがサイトだからどっかで見たことあるタッチになるのがなぁ
    125のなんてむなしむじょうって人のに似てるし
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 12:59:59返信する
    二次創作を嫌ってるやつも意味わからんな
    アニメやゲームは二次創作での盛り上がりに支えられてると言ってもいいぐらいなのに
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:00:30返信する
    差別用語で出力したらどういう結果になるんだろう?
    AI vs ポリコレはどっちが勝つのかな
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:00:46返信する
    同じAIが出力するなら最終的にはどれも似たり寄ったりになりそうだな
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:01:21返信する
    >>9
    何の努力も無しに出てきたイラストを褒めてもなんだかなぁって感じだろう
    AIを操作した人の手柄でも無いし
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:01:41返信する
    NovelAIの絵柄の幅のなさが気になるようになってきた
    すごいはすごいけどみんな同じ絵柄になってるような
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:02:56返信する
    大ラフから数十秒で完成とかマジでまーる描いてフォイじゃねえか
    時給換算してた奴どうすんの…
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:03:10返信する
    >>275
    二次創作程度ならええんちゃうか?
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:04:02返信する
    今んとこ単純なアニメ絵だと一目でAIってわかるな
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:04:02返信する
    >>291
    ある程度今のが成熟したら味付け設定なんてすぐできるようにすると思うわ
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:04:15返信する
    >>247
    著作権拒否されたのかまあ海外の流れからしてそうなるか
    つーかマジで議論とか法案通すスピード速いよな
    コロナでも痛感したけど日本の老人政治とは段違いの速度で議論され決断まで行く
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:04:29返信する
    >>293
    一応絵師を指定すれば体型とか含めてそっくりにパクれてクソっぷりが増す
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:05:42返信する
    コイカツで遊んでるほうがAI絵よりよっぽど自分の手で作ってるわ
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:08:51返信する
    AIの絵の間違いって人間が普通しない間違いだから分かり易いな
    今んとこ
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:10:00返信する
    >>300
    コイカツとかも作者の性癖だとかこだわりがモロに出るし、構図やらでかなり実力の差もハッキリ現れるからね。
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:10:36返信する
    「徳川家康(本物)」は言い過ぎwww
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:11:05返信する
    >>299
    それで仮に訴訟に発展させたらAI絵が著作権を獲得出来ない以上、証拠として実際に書いてみてくださいという流れになるからパクリ側がAIでしたと公表されて古塔つみみたいな立場に陥るよな
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:12:33返信する
    人間にはまだトレースっていう技術があるから
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:12:41返信する
    絵って競技の側面もあるからなチーターは嫌われる
    よく写真が出てきたときと同じ革新だとか言ってるやつがいるけど
    写真はそれまで人では出来なかったことを可能にした技術だけど
    AI絵は人がやってたことの模倣でしかないから人を守る意識のほうが強くなるのは当然
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:13:36返信する
    これは創作倫理の問題だから
    技術的に人間のクローン出来ても作ってはいけないのと同じ
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:14:43返信する
    規制の流れになるのか
    AI叩いてた絵師様がAIバレして炎上する様を笑うという楽しみが減るじゃないか
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:14:53返信する
    >>306
    かにかま絵とかガチればこれまでの作品の流用で普通にパクれそうだけど、そんなことする奴いないもんな
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:15:59返信する
    徳川家康(極寒)ってマジでここで絵師ガ―してる奴じゃん
    やら禿のバイトかな
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:18:15返信する
    >>308
    規制なんて現状大したことはできてないから大丈夫
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:19:41返信する
    出産後とか長期休んでも再開しやすいから女オタクに人気の職になりつつあったのにな
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:21:00返信する
    ウマのエロ画像つくってるアホがいてワロタ
    AIだから何でも描くんやね
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:23:05返信する
    イラストできるAIの何が恐ろしいのかさっぱりわからない。
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:24:11返信する
    アンドロイド美少女に美少女AI搭載して
    オタクがメイドにして使ってたら
    それを叩くフェミニストAIとか現れて
    それとレスバするネトウヨAIも現れて
    気がつくとオタクもAIだったと言う未来も近いかな?
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:25:19返信する
    ソシャゲやキモオタアニメやなろうなんて全部AIでいいだろ
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:25:27返信する
    チーター=叩く
    パクリ=叩く
    金儲け=叩く
    パクリ金儲けAIもどき=擁護する

    なにこれ?
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:26:29返信する
    >>317
    絵師への嫉妬がそれを超えた最大級の嫉妬だから

    嫉妬達からしたら絵師=創造神やね
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:26:30返信する
    しぐれういしか勝たん
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:26:39返信する
    AIの肥やしにもならない自称絵師が騒いでいるだけだし
    魅力的な作画ができる絵師が残れば他は淘汰されても無問題
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:26:40返信する
    小説がパソコンで書かれ始めたときも、「手書き原稿じゃなきゃ魂が籠もらない」とか言われたし、漫画でデジタル作画が普及しだした頃も「アナログ原稿じゃないと魂が~」と言われたし、結局同じことだろ
    棋士とかと同じで、これからの絵師はAI使いこなした奴が活躍する時代になるだけ
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:28:54返信する
    >>295
    利益を出せないなら別にいいだろう
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:30:48返信する
    見る側からしたら描いたのが
    絵師様だろうがAIだろうが関係ねーよ
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:32:01返信する
    >>309
    モタさんとか出てきた時あのデフォルメのやり方真似する人結構出てきたけどなw
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:33:16返信する
    最後はAIが勝つってシャブ原さんも言ってるから
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:34:53返信する
    AIは線が綺麗すぎるという欠点があるなぁ
    まあ、人間の絵師も線に気を使ってない奴いるが
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:35:05返信する
    >>3
    オマエのヘタな絵も誰かのパクリだけどもう一生いらんだろ
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:35:41返信する
    結局、どっかからパクってきてるだけだからなぁ

    巧妙に盗作してるだけだから駄目だと思うよ
    自分の撮った写真を加工するなら問題ないけど
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:35:52返信する
    こういうのは逆に底辺絵師だった奴や同人ゴロとかが活用しまくるだろ
    お前らの嫌ってる奴らがむしろ増えるぞ
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:37:50返信する
    いい時代になった
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:37:53返信する
    >>322
    AI使用料金とかで騒がれてなかったか?
    色んな種類あるせいでどれに対してか分らんけど
    何にせよ学習のみで使われてるなら絵そのものに特許とか取らんと問題視できないよなとは思った
    絵師も学習期間に参考にしていたイラストレーターの投稿イラストが存在してるはずだしそいつに金払ってたのか?となるわ
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:38:41返信する
    >>314
    イラストという仕事が粗製乱造になるからだろ
    プロ絵師が10万で依頼しで、三ヶ月後に納品してもらう120点の神イラストと、AIが30秒で描いた80点の無料イラスト、クライアントがどっち求めるかは言うまでもない
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:39:39返信する
    お絵描きAI如きで騒いでる絵師様のスペックが知りたいね
    どうせしょぼい絵描くくらいしか取り柄がないニートやフリーターがアイデンティティ破壊されて発狂してんだろ?
    AIより魅力的なイラストが描けるベテランのイラストレーターはそんなに騒いでしょ
    それが全て
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:39:39返信する
    他人の絵をパクって来て混ぜ合わせてるだけだからな
    絵師ではない、単なるまじぇまじぇ職人だからリスペクトするものは何もない
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:39:46返信する
    >>313
    それはイナゴ絵師もやってるやついるし一緒やね
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:40:40返信する
    まぁ、デジタルが主流になった時点でこうなる事は分かってた

    これからは人前でパフォーマンスとして絵が描けるほんの一握りの天才以外、無価値になった
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:41:39返信する
    そもそも、騒いでる絵師は一から全て自力で描いてるのかな?
    底辺絵師も他人の絵見ながらパクリありきで描いているならAIと大差ないのでは?(ロジハラ
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:41:54返信する
    AIだからどうたら言ってる人に格付けチェックみたいなのやってほしいわ
    どっちがAIが描いたイラストでしょう、みたいなの
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:42:47返信する
    >>332
    120点の神イラスト描ける人は全然大丈夫だと思うよ。
    むしろAIに描けない領域を描けてるなら価値が上がる。
    代替の効く下の人達は大変。
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:43:20返信する
    世の中が便利になることの何が悪いのか
    絵師はAIより価値のあるものを描くか転職するかの二択だろ?
    時代に合わせてやり方を変えられない人間が淘汰されるのはどんな職業でも当たり前
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:43:43返信する
    >>333
    少なくとも俺の知ってる有名イラストレータは誰一人として騒いでいない
    ポケモンのイラストの人なんかは歓迎してる
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:43:47返信する
    >>42
    一周してアナログで描ける漫画家の価値が爆上がりしそう
    もはや伝統芸能みたいなもんだからな
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:44:06返信する
    学習元なんか20世紀のプロ画集から引っ張っても事足りるやろ
    北条司みたいな劇画調が好きだから、俺から言わせれば絵師()のなんてノイズだぜ
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:44:38返信する
    AIよりもいいものを産み出せばいいだけなのになんで叩く方向にいくのか 理解できないよ

    AIにはヘタウマジャンルはできないからそこで戦えよ
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:45:07返信する
    >>332
    その80点のAIイラストがAIが一般的になったら多分50点以下に下がるだろう
    逆にプロ絵師のイラストの点数が対して下がらない
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:45:13返信する
    今までズルして小銭稼いでた底辺絵師が駆逐されるだけだから、別に問題ないのかもしれない
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:45:19返信する
    なんでこう中華ソシャゲみたいな絵柄ばかりなんだろ
    素材にされてるから?
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:45:49返信する
    >>339
    イラストレーター界隈に限らないけど、業界の9割ぐらいは代替がきく中堅ポジション以下でしかないんだよ
    そいつらの一部が時間をかけて、神絵師になっていく
    でもAIで中堅以下の仕事激減したら、ピラミッドの構造の問題で神絵師も生まれなくなって業界が廃れていく
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:46:54返信する
    AIがエロ同人描く時代になるのか?
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:47:09返信する
    漫画家もデジタル普及したとき「もうアシいらんやん」とか言われたけど、結局デジタルや3D使いこなせるプロアシが大活躍する時代だからな
    イラストレーターもそうなるだけでしょ
    AI使いこなせる絵師が大活躍する時代が来る
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:47:45返信する
    エロい絵描いてくれるなら人でもAIでもどっちでもいいわ
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:47:59返信する
    >>320
    それな
    あと3Dデッサン人形トレスしたり他人の絵や写真を見ながらでないと描けない絵師が騒いでるなら自分の事を棚に上げてよくAIを叩けるなと思う
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:48:04返信する
    タッチやストロークに統一感がないとAIだと分かるな
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:48:14返信する
    木っ端絵師がAIのせいで仕事奪われたーってほざいても奪われないような仕事してこなかったそいつの自己責任だろ?
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:48:36返信する
    ぶっちゃけた話、萌え絵自体が全部似たような顔で量産品だから、AIが簡単に真似できてるだけなんだよな
    独創的なイラストはまだ無理だけど、萌え絵ならAIは余裕なんだよ
    だってみんな似たような絵を描いてるから
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:49:04返信する
    >>348
    絵師はこれから自分の個性を確立する事が最優先だな
    一目でこの人の絵だと分かる位の
    そしてAIが似たいような絵を出したらすぐパクリ扱い出来るし
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:49:33返信する
    AIで出力したイラスト
    と、ちゃんと明記するならいいけど、すでに自作絵として投稿してる奴らがいるからな

    結局今まで他人のイラストを自作発言してきた奴らと何ら変わらん
  358. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:49:50返信する
    絵を描くしか取り柄なかった奴を俺らと同レベルの所まで引きずり下ろせるのは気分がいいな
  359. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:49:56返信する
    AIにリクエストしても手直しは必要って聞いてまだ AIがイラストを完璧に描く時代は先だなって思ったけどな
  360. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:50:04返信する
    一番の問題はクライアントが絵の価値を全く理解してない事

    絵心ない奴に絵でビジネスさせてたから、底辺絵師が大量に生まれた
  361. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:50:51返信する
    >>296
    こういうオレわかってるおじさんの通ぶる痛さ
  362. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:51:04返信する
    >>348
    現状ではAIに仕事奪われるのは一枚絵しか描けない絵師様なので
    同じキャラクターをいろんなパターンで描ける人なら仕事無くならないよ
    そしてそういう技術のある絵師こそが本物なので、それが出来ない似非絵師は淘汰されて当然と言える
  363. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:51:34返信する
    >>348
    そもそもソシャゲバブル前はこんなに絵描きいなかったけどコミケ盛況だったし
    いい絵描く人はどんどん現れていたからね。
    AIと言っても完全自動化は不可能で絶対に絵心ある人の方が遥かに使いこなせるから
    むしろAIも活用しながらどこまで高められるかになってくると思うよ。
  364. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:52:53返信する
    富樫の適当なラフから仕上げられるAIが待たれるな
  365. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:53:09返信する
    唯一の存在意義であるお絵描きが否定されてしまう。。
    絵師さんの存在価値は何なの?
  366. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:54:02返信する
    >>20
    飽きた(これ以上追い込まないでくれえええええ)
  367. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:54:47返信する
    >>348
    中堅でもAIには不可能な「クライアントの指示に柔軟に対応」が出来る絵師は腐るほどいてこれからも仕事無くならないと思う
  368. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:55:03返信する
    >>15
    ユダヤ人は宇宙人
  369. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:55:15返信する
    >>364
    富樫の落書きをnovelAIに読み込ませたらどこかで見たことがある美少女が出てくる
  370. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:56:07返信する
    >>358
    と、底辺絵師が被害者ぶりたくて底辺絵師アンチのフリしてます
    社会で役に立たないしょぼい絵ばかり描いてないで働け
  371. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:56:59返信する
    生身の人間だって性別偽ってトレパクやってんのにAIばかり悪者にするなってのなw
  372. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:58:15返信する
    デジタルでズルしないとろくに描けない奴が消えるだけなら別にいいけど、これで若者達が絵に価値を感じなくなったら、みんな絵師を目指さなくなるんじゃないか?

    一つの商売が終わる可能性は充分ある
  373. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:59:02返信する
    >>385
    取り柄と言えるほど画力ある絵師はAIに仕事奪われないぞ
  374. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 13:59:51返信する
    岸田よりAIのほうが絶対いい仕事すると思うわ
  375. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:00:05返信する
    例えばいくら安価に量産できるといっても
    簡単にAIで作れるものなら競合他社でも簡単にできちゃう訳だから
    結局差別化測るにはAIだけでは簡単に作れない部分を追求できる人が必要になってくるのよ。
    特に個性も魅力もアイデアも必要で無いモブみたいなのを埋めるならいいんだろうけど。
  376. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:01:26返信する
    >>243
    アスペかな?
  377. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:02:27返信する
    こういう時代だからこそ、アナログでしっかり描けるようになりましょうって話

    ズルして小銭稼ぎすんな
  378. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:02:54返信する
    >>348
    何をもって神絵師と言ってるのか
    結局AIに全て頼ってる奴は構図からセンスない
  379. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:02:59返信する
    一人でも多く
    下層絵師が死にますように
  380. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:03:59返信する
    >>374
    誹謗中傷か?
  381. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:04:51返信する
    >>379
    底辺が何かを頑張ろうとしてる底辺の足を引っ張る醜い図
  382. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:06:40返信する
    このコメ欄に徳川家康いるよね
  383. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:09:52返信する
    恐いか? "新時代"が
  384. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:10:08返信する
    結局ね、絵は自分を表現する手段に過ぎないのよ

    見る人は、絵を通して作者を好きになってる訳
    パクって描いても見てる人はパクり先の人を好きになってるだけ。自力でいつでも再現できないなら、商売として成立しない

    その戦力外通告の時が来たという事
  385. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:10:20返信する
    個人的に一番の衝撃は塗りかな
    有名な絵師でもデッサンや背景パース狂ってる人って結構いてそれを塗りで誤魔化してたりするからそういう人らは個性出さないとAIに勝てないと思う
  386. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:10:30返信する
    >>372
    本当に描く事が好きな子は他人からの評価は二の次で純粋に好きだから描くのでAI云々は関係なくいつの間にか画家やイラストレーターになるよ
  387. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:10:47返信する
    ちょっと絵が描けるくらいでまるで俺らの上にいるかのように振る舞っていた絵師様
    (笑)が
    こっちと同レベルまで堕ちてくると思うとやっぱ最後に正義は勝つんだなって
  388. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:13:14返信する
    AIに萌え絵とアメコミ学習させて出力したら面白いだろうな
  389. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:13:37返信する
    >>386
    好きな事なら社会的価値がなくてもやるからな
    社会で評価されるのはおまけでしかない
  390. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:13:38返信する
    自力で描きました!っていう絵師のAIでやっただろっていう魔女裁判が始まるぞ絶対に
  391. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:13:45返信する
    >>146
    漫画の物語を作る能力は高いけど画力が…って人にはとってはまさに追い風、逆に物語は苦手だけど画力の高さで食っていた人にとってはこのAIの出現は冷や汗ものだな…
  392. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:14:37返信する
    元の絵を見てそれと酷似した絵をAIで作り自作発言する→法律的にアウト
    元絵を知らずそれと酷似した絵をAIで作り自作発言する→法律的にギリセーフ(今のところ)
    元の絵を見てそれと画風のみ類似した絵をAIで作り自作発言する→法律的はセーフ

    元の絵を見てそれと酷似した絵をAIで作りAIで作りましたと名言する→法律的にはセーフ(今のところ)
    元絵を知らずそれと酷似した絵をAIで作りAIで作りましたと名言する→セーフ
    元の絵を見てそれと画風のみ類似した絵をAIで作りAIで作りましたと名言する→セーフ

    なおAIイラストを使った金儲けとかした場合、アウトになる確率が跳ね上がるからな
  393. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:15:30返信する
    >>390
    新規絵師やこれから急成長する奴は申し訳ないけど疑ってしまうな
  394. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:16:48返信する
    結局顧客の要望を反映するデザイナーやストーリーが必要な漫画家は残る定期
    残らないのはただの素人絵師
  395. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:17:19返信する
    > 今後は歌とかBGMや

    BGMは既に何十年も前からあるだろ
    昔MIDIの自動生成とかやっただろ
  396. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:18:08返信する
    ワイ通訳、AIに負けるの怖いなあAIができないことを見出せ
    できんなら辞めれと思う
  397. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:19:31返信する
    実力ある絵師ならAIには出来ない仕事を研究して極めていくだろう
    没個性のハンコ絵師が増えすぎていたこれまでが異常
    むしろAIのお陰で絵師界隈が健全化されるんじゃね?
  398. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:19:41返信する
    いま若者がありがたがってるヒット曲ってほとんどがこれの音楽版を使って作ってるんだけど著作権そこまで踏み込むかとか難しいものがあるよな
    AIのために権利問題が新しいステージに変わる可能性もある
  399. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:19:57返信する
    >>389
    大体絵師なんて儲かるわけじゃないし殆どが好きだからやってるようなもんだからね
    結果と評価がついてきて初めて稼ぎになるから淘汰される奴は需要か才能がなかっただけや
    現状のAIに勝てないようではこの道では食ってはいけないと言えるし分かりやすい登竜門になってんじゃないか?
  400. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:20:09返信する
    絵じゃん
  401. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:20:11返信する
    データ入力とかもAIで廃業だね
  402. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:21:14返信する
    >>399
    仰る通り
    元々そのような職業だったはず
  403. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:26:14返信する
    AIで描こうとする人は成長できんから、むしろライバル減ってくれる可能性あってありがたいわ

    これからはタイムラプス(制作過程)を載せるのが標準になるだろうし
  404. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:29:18返信する
    AIだと指の描画が致命的におかしくなるし
    水着等の体の線がでるイラストだと身体バランスがおかしくなるからすぐ気づくわな
  405. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:32:49返信する
    >>387
    すごい。。
    このコメントにやらおんのコメ欄の全てが詰まっている。
  406. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:32:59返信する
    AIで描かれたやつはどことなくそれっぽいけど
    AI絵をベースに自分で手を加えられたらもうわからないし
    何パーセント自分で描いたらその人の絵だと言えるのかもあやふやだから厄介だな
    絵を見て単純にイイとか凄いとか言えず判定が必要になったのはくだらないもの作ってくれたなって感じだよAIは
  407. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:35:50返信する
    >>406
    手を加えて良い絵にしてるならそれは別にええやん。
    描けないものを写真加工してる人達と何が違うのか。。
  408. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:37:11返信する
    背景とかモブ描かせるの楽になりそうやな
  409. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:37:51返信する
    指が描けない、破綻してるっていうのはつまり人の形がAIの中にインプットすらされてないという事
    つまりAIが考えて描いてるのではなく類似品を選択してるだけのAI詐欺
  410. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:39:32返信する
    >>407
    キャラクターがメインで背景が面倒だから写真加工したってのは別にいいでしょ
    でも風景画を描きましたと言って写真加工だったら問題だよ
    キャラ絵を描きましたと言ってそれがAI絵の加工だったらやはり問題
  411. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:39:50返信する
    >>387
    ルサンチマンそのもので微笑ましいな
  412. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:40:00返信する
    >>406
    今更だろ
    初心者絵師がトレスして自分の技術に落とし込む作業を繰り返してプラス自己表現の部分を取り入れる練習と変わらんわ
    やってる奴が人間か機械かの違いであいつらは今学習途中なんだが
  413. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:40:19返信する
    >>387
    図星
  414. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:43:47返信する
    >>390
    タイムラプス公開とか「私はAIではありません」が必須になってくるかもね
  415. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:44:52返信する
    消えるのは個性の欠片もない判子だけ
    現に出力されるのはどっかで見たことあるような絵柄だし
  416. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:45:45返信する
    >>410
    トレスとまでいかなくても資料写真ベースにキャラを描く人も結構いるんやで。
    有名な人とかでも顔が微妙に浮いていてわかったりするけど。
  417. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:46:22返信する
    黙って複数アカウント作っておけば過渡期は支援サイトでそこそこ稼げそう
  418. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:47:51返信する
    判子絵死亡といってもnovelAIがパクってるのはその判子絵を流行らせた元の人らの絵だからな
    その元の人らがAIのせいで絵柄を変えなきゃいけなくなる
  419. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:50:33返信する
    >>392
    確率ってなんだよw
    明確に違法とされる根拠がない限りは99.9%グレーでもセーフだぞ
  420. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:50:41返信する
    >>4
    元々ライバルだらけで一生無理だっただろ
  421. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:50:50返信する
    機械化して安価に大量生産できるようになれば庶民の需要はそちらに流れる
    ハンドメイドの職人は淘汰されていくけれど、少数の本物の職人は生き残る
    どの分野でも同じことやん
  422. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:53:40返信する
    完全にAI絵が蔓延したら物量に押されて人の絵もAIの絵も単価が下がるだろう
    今がAI絵を自分の絵だと偽って稼げる最後のチャンスかも
    まだ手直し必要だから絵心いるけど、頑張れば絵師パトロンサイトで月収1000万円とか狙える
  423. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:54:04返信する
    見苦しいな
  424. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:54:07返信する
    でもAIに18禁の絵は描けないよね?
    絵師が皆18禁に移行してくれれば勝てるで!
  425. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:55:15返信する
    有名な絵師名を入れたらその絵柄に寄せたものが生成されるけど
    それをトレスや改変して自分の絵ですって振る舞いをしたらだいぶアウトな気がするな
    古都つみとそれはなにが違うのか
  426. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:55:16返信する
    VTuberのAI化はすでにバンナムがプロジェクト進めてる。
  427. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:56:58返信する
    >>424
    話題には上げにくいだけで、もうエロも浸食されてるぞ
  428. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:57:27返信する
    閃いたんだがちょっと絵描ける奴がAIで元絵作ってそれ18禁絵に修正すれば大儲かりじゃね!?
  429. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:58:12返信する
    >>427
    そのサイト教えて
  430. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:58:16返信する
    今の絵が完璧だと思ってるのだろうか?
    90年代や10年前の絵柄すらバカにされるのに
    10年前にAIが出てたら今の絵は存在しなかったかもしれんね
  431. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:58:55返信する
    >>427
    エロOKのAI見てみたいけどなんて言うのがあるの?
  432. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:59:19返信する
    アナログで描けるならまだしも
    Photoshopとかのお絵描き用デジタルツールも長い目を見ればAIなんじゃない?
    線画の自動修正とかの機能あるでそ?
  433. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 14:59:38返信する
    >>406
    判定する必要がないだろ
    漫画をデジタル作画かアナログ作画かの判定なんて、いちいちする意味あるか?
  434. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 15:03:15返信する
    >>432
    フィルターとかスポット修復とかも完全にAI処理やな。
  435. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 15:05:02返信する
    >>433
    その例えは的外れすぎるな
    デジタルだろうがアナログだろうがその人の手による部分が大部分を占めるのは変わらない
    でもAI絵の加工は部分トレスで叩かれてきた絵師よりも自分の手による部分が少ない
  436. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 15:06:38返信する
    >>428
    そういう作り方も普通に模索されてくと思うで
    儲けるとかはまた別の才能が必要やけど
  437. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 15:07:44返信する
    >>428
    いやそういう事できる人は既に3Dモデル使って書いてるから・・・
  438. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 15:09:03返信する
    AIのイラストって凄いって思うものは多いけど
    人間臭さが無いから詰まらんわ
  439. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 15:14:28返信する
    指が変になるとかはまだ構造とデフォルメの両立ができてないんやろな
    遠からずって気はするが
  440. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 15:23:41返信する
    >>439
    人間も手を描くの苦手だからそもそも学習元のデータでもちゃんと描けてる人少なくて
    顔ほどうまく学習できてない可能性。
  441. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 15:25:09返信する
    日本だけ文句言ってるわけじゃなく
    海外勢のほうがAI絵に関しては苛烈に批判されてるからな
    全世界から憎まれてる
  442. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 15:25:14返信する
    >>429
    >>431
    NovelAIで全年齢モデルに設定変えればすぐ出せるぞ
    無理って言ってるのは設定の変え方が分かってない奴だけ
  443. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 15:26:36返信する
    AI使えない人がスマホ持ってない人みたいな目で見られるようになるんだろうな
    そうなったら若くても老害みたいなもん
  444. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 15:26:54返信する
    >>442
    まじかサンクス。
  445. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 15:27:29返信する
    どこの馬の骨ともわからん外人に国益盗まれて喜んで金払って使ってるのはワロタ
    後、普通にみんながいいねって思った絵から学習してるからトレンド追えていない絵なわけないだろ
  446. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 15:28:41返信する
    >>442
    マジかよサンクス
  447. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 15:32:09返信する
    ピンタレストといらすとやとAI絵師のおかげでみんながデザインに困らない時代
  448. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 15:36:56返信する
    >>15
    ぶっちゃけ、AIどころじゃないレベルでイラストレーターの仕事奪いまくったのがイラスト屋なんだよな
  449. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 15:37:04返信する
    Danbooruからコメント出たぞ
    あと無断転載を利用して作った場合の責任追求って本人に直接行くってさ
  450. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 15:41:58返信する
    技術の進歩で仕事奪われるのは今まであったからしゃーないけど
    今回のは倫理的な問題でしょ 学習元がグレーすぎる
  451. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 15:46:37返信する
    機械に仕事を奪われるなんて、産業革命で既にあったじゃん
  452. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 15:55:05返信する
    >>442
    これすごいな!
  453. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 15:55:12返信する
    まあでもどのみちこのレベル以上のものが今後確実に出てくるから時間の問題よ。
    学習させる事自体は何も問題ないのだから。
  454. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 15:57:08返信する
    AIが流行ると困る←わかる
    AIを使いたくない←まあわかる
    AIは悪!危うくリツファボするとこだった!←?????

    こんなん一々ツイートして被害者アピールするから絵師(笑)とかいう人種がバカにされるんだろ
  455. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 16:00:09返信する
    今絵師にイライラしてる奴、今後はAIの使い手にイライラするんだから変わらんやろw
  456. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 16:03:56返信する
    ワイもいいね稼いでるわ
  457. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 16:08:41返信する
    すげえええ
  458. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 16:09:41返信する
    俺等「この絵師の描く絵最高だぜ!」
    愛染「一体いつからAIを使ってないと錯覚していた?」
  459. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 16:11:07返信する
    割れやってる絵師とかいたしなぁ
  460. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 16:14:53返信する
    少なくとも二次創作を護る意味なんて無いわな
    生業とは別の趣味として、手弁当でトントンで成功でいいんだわ
  461. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 16:15:05返信する
    見る分にはおもろい
  462. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 16:15:32返信する
    一般人→すごい、ちょっと使ってみよ
    社会人→仕事の時短になるかも
    絵師→仕事が減るor新たなジャンル,ツール獲得
    自己顕示欲強いやつorトレパク絵師→AI最高!
    って感じかな
  463. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 16:24:26返信する
    >>462
    もうオマエは終わりだよ
  464. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 16:25:29返信する
    >>449
    どの口が言ってんだ
  465. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 16:26:41返信する
    AIの流れを止めようとするのって
    初期にコロナを止めようとしてた時と同じような感じがする
  466. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 16:26:59返信する
    私はそんなに絵上手くないけど、skebとかpixivリクエスト貰うようなお題ですらまだAIじゃ描けないと思うし、多少成長してもデータセット少なくて上手く描けないだろうなってジャンルも描くからそこまでは怖くないかな
    ただ有名絵師さんとかは明らかに絵柄食われてたりしてモチベ下がらないか心配になるわ
  467. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 16:28:15返信する
    悪 以外のなんだよ 笑
    生成、と言えば聞こえがいいだけで
    色んな絵師の画風パクってベースにしてるだけやろがい

    ハゲェジもさぁ 仮にもアニメまとめサイトやってながら
    よく絵師側擁護でなく叩く側になれたもんだな
    その絵師たちがいるから今まで
    アニメやマンガにお世話になってきたんだろうが。
    だから業界の蛆虫言われんだワ
  468. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 16:34:50返信する
    >>39
    アホw
  469. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 16:44:03返信する
    まだ発展途上な時点でもう流れは止まらんな
    絵師様廃業おめw
  470. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 16:45:13返信する
    絵師とか人間性ゴミばっかだし
    Aiに依頼した方がいいなこれからはw
    コンプラ的にも安心だw
  471. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 16:45:37返信する
    てかAIで作った絵を「描きました!」って上げるのって何が楽しいんや?
    自家発電のためならまだしも
  472. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 16:47:40返信する
    技術の進歩はすごいな
    他の仕事もロボット(HW)とソフト(従来のプログラム+AI)でどんどん奪われていきそう
  473. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 16:55:49返信する
    来年にはもっと進化しているだろうなあ
  474. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 17:07:57返信する
    ソシャゲのキャラなんかこれで十分いい
    モンストは前々からAIだっけ
  475. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 17:08:11返信する
    良いなwてか、絵師滅びろってw
    むしろ、これを制作過程に取り込んで上手く活用できるのは絵描きやろw
  476. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 17:14:51返信する
    >>3
    閲覧するだけで悪かって言われるとなぁ
    人間でも絵師が違法同人誌見た事有れば作品は全てそこからパクった事になるのかって話だし
    トレースみたいな元画像の原型留めてれば言いようもあるけど
  477. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 17:15:38返信する
    >>475
    キモい
    死ね
  478. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 17:15:54返信する
    ソシャゲのキャラなんかこれで十分いい
    モンストは前々からAI
  479. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 17:16:07返信する
    在日チョソとシナクズは
    バカで貧乏だから理解できないだろ




    www
  480. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 17:16:53返信する
    絵師キレすぎやろ
  481. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 17:21:54返信する
    これで絵師人口大幅に減って新しい物が出来なくなる

    無料で見れてたたくさんの新規神絵が無くなる。

    もう見飽きた絵で作られる見飽きたAI産のイラストしか残らない。
    自分に刺さるもの見るのにもAIガチャ時間とお金がかかるようになる。
    日本のアニメ産業も衰退して日本はますます終わる。
  482. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 17:22:58返信する
    膨大な時間を積み重ねて獲得したスキルやから絵描きが
    保守的になるのは分かるけど
    技術の進化は止まらんのだから、有効活用する方向で
    考えればいいのになw
  483. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 17:31:24返信する
    ウマカイジが禁忌のエロ絵つくりまくってるな
    エロが技術を発展させんだね
  484. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 17:34:13返信する
    今まで大変さを分かってたからスルーされてた二次創作が禁止されるかもな
    作家がAIアンチ派だったら訴えに来る可能性もある
  485. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 17:38:41返信する
    さすがにそのまんますぎない?
    学習元になったであろうソシャゲのロゴの残骸とか端っこの方に生えてくる時あるぞ
  486. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 17:46:21返信する
    出版社の上層部や法務部はどう対応すべきか話し合ってると思うよ。トレスでも連載打ち切りになるくらい著作権関係には神経質な業界だしね。
  487. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 17:48:26返信する
    >>6
    そうは言っても世間ではまだまだ萌え絵に抵抗がある所も多いから
    いらすとやもある程度は残るだろう
  488. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:00:59返信する
    トレパク絵師からしたら
    これ以上ない朗報だな

    バレたらAIのせいにすりゃいい
    ってか、AIにトレパクさせればいい
  489. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:07:43返信する
    大抵の奴はさ、自己顕示欲を満たすために絵を描くのよ

    絵が評価されない時代になったら誰も描かんよ
  490. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:09:59返信する
    >>488
    そもそも、もう絵が評価される時代じゃないから全く意味がない

    金にならんもんに時間かけるのが無駄
  491. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:12:21返信する
    やってることトレパクやしな
  492. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:12:58返信する
    AIが書いたのか人が書いたのか見極めが出来ないならもはやそれは本物だろ
    昔から美術品の贋作が大量に出回ってるけど真贋を見極める事が出きるからこそ本物の価値が担保されるが本物と見分けがつかない贋作は本物として扱わざるをえないんだよ
  493. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:13:25返信する
    >>490
    むしろ今が一番絵が金になる時代だろ
  494. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:14:53返信する
    最近の音楽くそツマランなって思ってたが、先に似たような事やってたのね

    それでどうなったよ。ほんの一握りの人間だけしかまともに売れなくなって業界が破綻した。そして、イベントや街角とかどこでも歌える奴だけ残った

    同じ道を辿るだけ
  495. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:15:15返信する
    >>492
    出来上がった絵の精度よりそいつ本人が描いてないって所が印象悪いってことだろ
  496. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:15:18返信する
    アホが騒ぐほど日本の技術発展が遅れる。
    中国や欧米はさらに進歩したサービスを作っていくだろう。
    検索エンジンやSNSみたいに取り残される。

    イラスト系の自動生成はpixivやニコニコとかがやればいいのに。
    広告や有償サポートでもつけて、その収益の一部を絵師に還元すればいいのに。
  497. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:15:51返信する
    AI から学ぶとしたらプログラム的なもの学んでアナログで
    イラストジェネレータを作るとか?人間がAI から学ぶってなんだろう
    将棋の人はAI のおかげで強くなったらしいけど
  498. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:16:40返信する
    飽和すると相対的に価値下がるだけだよね
    その技術で革新的なものを生み出すならまだしも
  499. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:16:50返信する
    >>493
    これからの話してんのに馬鹿か?
  500. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:19:38返信する
    >>496
    「やればいいのに」でできるわけないじゃん
    イラストを無断収集してるから成り立つ技術だぞ
  501. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:20:55返信する
    >>497
    AI使えば上達も速いだろうけど、そもそも凡人でも描ける範囲の絵に価値はないという
  502. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:20:55返信する
    >>496
    まだこんな時代錯誤なことを言ってるやつがいるのか
  503. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:22:55返信する
    使えばわかるけど、これdanbooruのタグと紐付けされてるせいで、danbooruのタグに無い要素を描かせるのはほぼ不可能だぞ
    無理に描かせようとすると絵が崩壊する

    あくまでdanbooruに登録されてるタグを組み合わせて絵を描かせることができる、ってだけのシロモノ
    そしてdanbooruのタグは主に外見的特徴くらいしか登録されておらず、ポーズやキャラ性やシチュエーションなどに関するタグが殆ど無いので、限られた限定的な絵しか出力できない
  504. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:24:16返信する
    >>492
    今の段階だとわかりやすいって塗り同じだし
  505. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:25:13返信する
    >>503
    しかもそのDanbooruってサイト勝手にイラスト使われてるみたいだしな
    >「われわれはNovelAIと関係ない」──海外のイラストサイト「Danbooru」が日本語で声明
  506. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:26:18返信する
    >>496
    どちらかと言うと欧米とかEUのニキの方がヘイト感あるよ
    日本って実は一番受け入れてる
  507. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:26:22返信する
    もともとそれくらい単純な作業
  508. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:26:32返信する
    結局さ、面白いかどうかなのよ

    ツマランもんには金払わんよ
  509. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:27:55返信する
    >>503
    danbooru以外のデータも使ってモデルを補強できるけどな。
    いらすと屋とかのデータを追加して学習させたモデルをテストしている人もいるし、
    ポケモン好きの外人がポケモンデータを入れて架空のポケモンキャラを作ったりしてる。
  510. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:28:08返信する
    これなんも新しいものは生み出せず人のこれまでの創作性を踏みにじるだけの技術だからな
    発展どころか創作を退化させてしまう可能性が高い
  511. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:28:23返信する
    >>464
    じゃあ使ったこともないと
  512. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:28:27返信する
    著作権侵害してなければAI生成でもいいんじゃないかなあ?
    NovelAIはだめだろ
  513. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:28:29返信する
    下書き公開しないやつはAI疑惑避けられないな
  514. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:29:18返信する
    面白さって新たな発見が本質

    既視感あるものに面白さはない
  515. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:29:39返信する
    アナログからデジタルになっても創造性は変わらなかったけど
    AIはもはや創造性すらないからな
  516. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:29:57返信する
    >>512
    著作権法三十条の四で合法だと思うよ。
  517. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:30:20返信する
    結局やるやる番長の1人学級会かな
  518. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:31:46返信する
    >>516
    そこが一番ダメなやつじゃねーか
  519. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:32:00返信する
    もう既に有名な絵描き以外は
    AI認定されて、登ってこれなくなるな

    特徴的な絵柄でも学習させてパクれば終了
  520. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:32:08返信する
    >>500
    そんなことはない。
    特定のデータを使って追加学習が可能。
  521. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:32:19返信する
    もうどのみち止まることは無いんだから諦めた方が良いよ
  522. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:34:42返信する
    >>516
    ただし、当該著作物の種類及び用途並びに当該利用の態様に照らし著作権者の利益を不当に害することとなる場合は、この限りでない

    お気持ちでぶん殴られる
  523. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:35:34返信する
    >>521
    早くやんないの?
  524. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:37:43返信する
    我々は今、ひとつの文化の終焉への始まりを目撃しているのかもしれない…
  525. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:37:57返信する
    エチオピアやイランに国籍変えれば?
    やって心配だとか思ってるなら
  526. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:38:44返信する
    やるやる君のひとり談義飽きたからそろそろ描いてくれよ
  527. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:40:56返信する
    絵柄パクれます
    スピードは人間では勝ち目ありません
    安いです

    既に有名な絵描き以外死亡確定
    イラストのクオリティは、神絵師を超えて
    絵の大会で優勝しちゃったからな
  528. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:41:35返信する
    やらおん描かないの?
  529. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:41:58返信する
    >>499
    もう絵が評価される時代じゃない
    これをこれからの話として書いたなら、お前は日本語もまともに使えないガイジだよ
  530. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:43:19返信する
    知ってるか?男のやるは大抵やらない
  531. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:45:10返信する
    AIの絵を持ち込んだら確実にその場で即興で描かされ画力チェックされると思うよ。
  532. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:46:49返信する
    著作権って基本お気持ち殴り棒だぞアレ
    OK...なわきゃねーだろとかかます手段やし
  533. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:49:08返信する
    >>532
    やらチルだったら著作権ほど快か不快かで物事を決めるお気持ちハンマーって事知ってるはずだけどな
  534. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:50:30返信する
    安くて早くて、あらゆる絵柄をパクれる
    絵の価値は限りなく0になるね

    すくなくともイラストレーターは既に有名な人以外は全員死亡
  535. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 18:58:33返信する
    >>534
    無産の願望だな
    みんな滅びてしまえっていいながら自分だけが死んでいくよく漫画に出てくるクズキャラみたいなやつだ
  536. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 19:03:09返信する
    >>275
    その例えはちょっと違う気がする。
    自動運転車が学習してタクシー運転手並みの運転ができるようになった。
    学習方法がちょっとアレだけど、善か悪か みたいな例えなら少しはわからないでもない。
  537. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 19:03:48返信する
    保守派が既得利権を守る行動と一致してる
  538. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 19:04:51返信する
    クズ人間が違法サイト使ってトレスしてオリジナル絵師詐称するのはよくてAIは駄目とかめちゃくちゃで草
    AIは人間じゃないから法律適応されないし見ることが悪事に当たらんのに必死すぎ
    同じ仕事するならAIの方が優秀だから仕事奪われる戦端開かれたの絵師で嬉しいわ
  539. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 19:08:54返信する
    >>538
    何言ってんだこいつ
    トレスパクリがいつ認められたんだ?
    これまで散々叩かれてきたことと変わらんことをAIにやらせてるから世界中で反発されてるんだ
  540. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 19:09:13返信する
    間違いなく、AIが書いたやつを自作発言してるやつ、既にいるだろ
  541. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 19:10:29返信する
    >>538
    トレスなんて許されてないよ

    やるのが人間から機械になって責められなくなったのが今

    まぁ、このままいくとイラストレーターは終わる
  542. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 19:17:04返信する
    EUが急遽法整備してAIを悪認定しようとしてるから悪であって
    そのEU様はインターネットの司法で俺達ジャップは逆らえません以上
  543. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 19:18:23返信する
    ここまで全部書き込みAI
  544. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 19:18:56返信する
    絵師をなぜか敵視してるやつって統一教会員かなにかなのか?
    絵から連なるものを失えば日本は文化的なアドバンテージを完全に無くしてしまうというのに
  545. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 19:37:08返信する
    >>544
    それな
    日本人絵師を外国のAIが学習して量産

    いつもの日本敗北パターンに入った
  546. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 19:43:40返信する
    >>511
    どの口がってダンボールに対してな
    お前やないぞ
  547. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 19:48:09返信する
    >>520
    前提として大量の画像を無断利用でディープラーニングしたから追加学習できるわけだし完全にクリーンでやるのは不可能だよ
  548. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 19:48:47返信する
    わざわざ海外のAIに金払って日本の有名なイラストレーターの絵をじゃんじゃん食わせてる馬鹿がいるのは悲しいな
  549. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 19:56:39返信する
    >>537

    保守派が既得権を守るのと、絵師が自分を守るのは全く違うぞ

    絵師は既得権で守られてないからな
    だから真っ先にAIに滅ぼされようとしてる
  550. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 20:02:54返信する
    普段二次創作してる奴らがされたら切れちぎるの草でしかない
  551. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 20:15:12返信する
    簡単に言えば、日本には絵師はもう要らないというのがみんなの希望なのかな?!
  552. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 20:45:10返信する
    絵描きってオタク文化の根底を支えてる人たちな気がするから、AIにパイ奪われて絵描きが弱ったらオタク業界の危機な気がするな
  553. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 20:48:00返信する
    トレパクは必死で叩くのに、AIは積極的に受け入れるのってなんかおかしくないか!!
    (法律に触れる触れないの違いなのかな)
  554. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 21:31:06返信する
    >>537
    既得権は個人ではなく団体が作る、つまり新たな既得権を作ろうとしてるのはAIを悪用したサービスを始めようとしてるやつらの方だ
  555. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 22:23:34返信する
    >>529
    「もう」の意味分かってまちゅか?みんなが何の話してるか分かってまちゅか?

    死ねよガイジ
  556. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 22:26:20返信する
    物事にはタイムラグがあるって理解してないガイジがおるわ
  557. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 22:27:29返信する
    >>551
    デジタルでズルしてた奴らは駆逐された方がいい
  558. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 23:16:13返信する
    勘違いバカチーズ逝ったああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  559. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 23:28:07返信する
    プリコネもヘブバンもアレなことしまくってるせいで一切関係ないのにブルアカの話題出すと本スレクッソ大荒れするの末期すぎる
  560. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-05 23:38:36返信する
    言い方悪いけど俺が絵と塗りの練習してこのレベルになった時、AIが10秒で作れるようになったらかなり萎えるのわかる。やってなくてよかった
  561. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-06 06:57:01返信する
    いや悪とされてるのは学習データを無許可で違法利用して生成したAIモデルだからでしょ?
    AIで生成した絵が悪ってわけではないよ
    論点がずれてる
  562. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-06 12:38:58返信する
    鉄道が始まったときのカウボーイ
  563. 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-05 09:26:53返信する
    >>203
    その通り。偉そうにボカロと一緒にする奴の知能ってどんだけ低いんだろ
  564. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-27 13:13:28返信する
    長期的に見た時に
    A Iに任せて平気な分野かが微妙だよな
    絵描きに親を殺されたやつ以外は未来が心配ではある
  565. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-27 13:15:11返信する
    >>562
    AIの場合は統計値だから
    むしろ進化するなら
    これからも絵描きが大量に必要な分野なんだよな
  566. 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-30 15:17:07返信する
    AIに負ける同人絵描き何て必要ないでしょ
  567. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-05 02:16:07返信する
    >>566
    絵描いたことなさそう
  568. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-05 02:24:33返信する
    まともな倫理観あれば人のイラストを使って生成しようなんて思わない
    悲しき生成ボタン連打モンスター

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.