【悲報】有名ラーメン漫画「九州の豚骨ラーメンはもはや東京じゃ通用しない」

20180331031542.jpg

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月10日

 
33619aaa.jpg

r_20220910104704237.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月10日

 
ラーメンハゲじゃないのか
 
 

4 名前:名無しさん 投稿日:2022年09月10日

 
通用しないのではなく東京人が自分等の口に合うように勝手に改編しただけだろ
インドのカレー=博多の豚骨
日本のカレー=東京の豚骨みたいなもん

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月10日

 
>>4
その結果昔ながらのトンカツは東京じゃ通用しなくなったって話やろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月10日

 
近隣住民「くさい」
豚骨ラーメン店「すまんな・・・」

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月10日

 
美味しい豚骨ラーメンなら東京でも今でも流行るって話もあるよな
阿部慎之助そっくりな店主出てくるやつ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月10日

 
東京のとんこつが福岡で通用するかっちゅう話よ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月10日

 
東京風の豚骨ラーメンの方が美味いわ
 
 

16 名前:名無しさん 投稿日:2022年09月10日

 
福岡の豚骨ラーメン文化って所謂ラーメンとはちょっと違うイメージ
安くて豚骨しっかりしたラーメンを飲みの〆で手軽に食えるのが長所というか
関西の肉うどん肉吸いや関東の立ち食いそばみたいな感じ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月10日

 
>>16
シックリくるわ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月10日

 
東京で繁盛してるじゃんがらとかばんからとかにイノベーションあるか?
マイルドで観光客向けに名前売れたら勝ちって世界じゃないか

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月10日

 
そもそも博多ラーメンはファストフードやろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月10日

 
東京の豚骨ラーメン薄いし臭みもないし物足りんわ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月10日

 
というかもう豚骨醤油多すぎて昔ながらの豚骨の味を忘れてしまったわ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月10日

 
九州だけ独自のラーメン文化圏すぎて進化もしないんよな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月10日

 
黒Tシャツ白バンダナ達筆崩字の看板というブランディングでラーメン屋の地位は上がったけど
なんかそれがダサく見えはじめたからそろそろまた変革必要なんちゃうか

 
 

32 名前:名無しさん 投稿日:2022年09月10日

 
この話自体何年前だよ
多多分これから20年くらい経ってるだろ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月10日

 
>>32
その20年で一切進化してないから的を射てるよな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月10日

 
そのとおりだな
九州そのままのノーマルとんこつは臭すぎることもあって本州じゃ全然人気がないもん
血抜きをするとか手間暇かけて工夫しないと通用しない

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月10日

 
背脂とモヤシがアホみたいにのったラーメンしか都民には通用しないぞ
 
 

67 名前:名無しさん 投稿日:2022年09月10日

 
東京に美味しい豚骨ラーメン屋ってないやん
一蘭と一風堂ぐらいだろ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月10日

 
>>67
九州にも一蘭よりうまい豚骨ラーメン屋ないやん
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月10日

 
味の問題もあるけど東京で豚骨はニオイがきついで
どこもかしこも住宅密集地やし

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月10日

 
九州の豚骨ラーメンは臭いから他地域ウケしない!という話以上に豚骨極細麺の王道スタイル自体がもうあんま他地域では人気ないってことだろ
醤油や味噌や塩に豚骨合わせたかたちの方が全国ウケするってこと
いいかげんそこを分かれよ博多人!
マー油使った臭い熊本ラーメンは全国でも根強い支持あるぞ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月10日

 
虎ノ門かどっかに臭い系の豚骨ラーメンなあったけどまぁまぁ食べれたな
今あるか知らんけど

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月10日

 
熊本>長浜>博多
だよな

 
 

106 名前:名無しさん 投稿日:2022年09月10日

 
福岡市の豚骨ラーメン
一杯税込290円

111_20220910104730d6f.jpg
22_20220910104726299.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月10日

 
>>106
中学生でもおやつに食べられるから身近になるんやろね
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月10日

 
くっさいくっさい本物の豚骨ラーメン屋あったんだけどやっぱりあまり人気なかったな
あまり好みじゃなかったけど貴重だから潰れないで欲しかった

 
 

287 名前:名無しさん 投稿日:2022年09月10日

 
実際豚骨ありがたがって食ってる奴が理解出来んわ
魚介豚骨とかは美味いが豚骨オンリーとか美味いか?

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月10日

 
>>287
別に不味くはないがどう考えても醤油とあわせたほうが味の深みが出るしな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月10日

 
でも一風堂のラーメンは全国に展開して成功してるやろ?
世界にも出店してるし

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年09月10日

 
ラーメンオタクって鉄オタ並みにうるせーよな
 
 
 




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:30:28返信する
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:30:39返信する
    九州の豚ラーメン「痛みを感じろ」
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:30:53返信する
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:31:35返信する
    で、アノス・ヴォルディゴードに勝てるの?で、アノス・ヴォルディゴードに勝てるの?
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:32:13返信する
    九州の豚骨って滅茶苦茶種類あるからなぁ
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:32:47返信する
    >>4
    それは食べ物なの?食えるの?
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:33:54返信する
    どうしてもあの細麺はうまいと思わん。食った気しない
    個人の好みで悪いな
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:34:31返信する
    こういう悪役である店主の前で高説垂れ流す漫画すげーサブイボ立つようになった
    ただの作者の主張やん、って
    作者wwwそれを漫画でやらず直接店主の前で言えよwwwとしか
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:35:02返信する
    福岡のだるまと八っちゃんが好き
    一蘭はお上品なトンコツって感じ
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:35:31返信する
    俺は東京人だけど
    社会人になって博多豚骨知ってからはずっと豚骨だな
    隙あらば吉祥寺の「九州らーめん祥」に通ってる
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:35:58返信する
    一蘭がおいしい…?
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:36:39返信する
    南に下がると本場のとんこつになるが、豚骨好き以外に全国ウケするとは思えない。
    が、スタイル変える必要もないだろ、食べるのは現地の人間
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:37:40返信する
    細麺があまり好きじゃない
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:38:57返信する
    そのうち年取ったら臭くて濃い豚骨より
    あっさり鶏ガラ魚貝スープに戻るだろ
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:39:31返信する
    24hやってる山岡家がオタ的には最強
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:39:43返信する
    こいつトンコツラーメン言いたいだけやろ
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:40:20返信する
    単調だから受けないっていうなら
    今頃蕎麦屋は絶滅してるがな
    この漫画の時代性もあるんだろうけど短絡的過ぎる
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:40:33返信する
    豚骨ラーメン嫌い、スープもだけど
    麺が不味い、ストレート麺で食感が良くなくてラーメンの麺って気がしない
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:40:37返信する
    醤油ラーメン:スープに美味い不味いが結構出る

    塩ラーメン:スープに美味い不味いがかなり出る

    味噌ラーメン:味噌ってだけで美味いので、ハズレが少ない

    豚骨ラーメン:豚骨の旨味をあまり感じられないし、何より「臭い」んだよね・・
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:41:06返信する
    単純だから安く出来るわけで
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:41:08返信する
    元から通用してないよ
    関東でも受け入れられるように別物に変えてやって来てるんだから
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:42:44返信する
    >>14
    本場の博多豚骨ってシャバいの最高って言われるくらい
    スープ自体はむしろ軽いのが特徴なんだけどね
    逆に東京の家系とか濃過ぎて初めて食べた時残しちまったわ
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:43:22返信する
    福岡でも人気店は豚骨ラーメンじゃ無くなってるぞ。
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:43:23返信する
    ガチの豚骨オンリーは別に万人受けしないよな
    とんこつって言って人気でるのはだいたいとんこつ醤油
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:43:23返信する
    名古屋でスガキヤに喧嘩売るのと変わらないな
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:43:47返信する
    臭いんだよバーカ
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:45:17返信する
    >>21
    一風堂や一蘭が豚骨ラーメンのベースだと考えてる人結構居るんだよね・・・
    一蘭の唐辛子ペーストとかほぼ独自文化だったし
    一風堂とか若者に受けそうな要素を寄せ集めたキメラ豚骨ラーメンみたいなものなのに
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:46:27返信する
    今は関東でも九州のマルタイ棒ラーメンやアベックラーメンが再ブーム
    これこそ昔からの九州豚骨ラーメンの原点
    まぁ粗製濫造され尽くした一杯1000円のブランドラーメン自体が飽きられただけです
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:46:48返信する
    トニカク鬼カワイイ?鬼頭に勝てるの❔
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:47:29返信する
    麺は中太が至高
    他はゴミ
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:48:38返信する
    大体ニューウェーブとか言っとけば良いイメージ
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:48:43返信する
    >>14
    お菓子等でも結局オーソドックスが一番だからな
    基本があってこそ
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:51:43返信する
    長浜ラーメンも風龍も天神もめっちゃ繁盛してるけどなぁ
    というか九州って単語じゃなくて博多トンコツのが馴染みありそうな
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:52:47返信する
    >>8
    この漫画主人公の敵役で出てくるハゲがいいのよ
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:52:49返信する
    有名ラーメン漫画?この漫画の名前なんだよ
    ラーメンハゲでもない美味しんぼでもないし
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:53:53返信する
    この前読んだけど、これだいぶ昔の話だっけ?
    今はどうだろ
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:54:12返信する
    これを全ての意見だと思う方がやべぇよ
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:54:41返信する
    >>35
    ラーメンハゲの主人公
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:55:06返信する
    揚子江ラーメンこそ至高
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:56:20返信する
    至高の御方も骨なんだよな……ゴクリ
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:56:33返信する
    >>35
    無知ってすごいな
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:56:39返信する
    この漫画はラーメンは常に進化し続けないと生き残れないってスタンスだからな
    とはいえこの漫画自体が10年~20年前の作品だし今のラーメン界とはずれてるところもあるかもしれない
    ちなみにラーメンハゲが出てくる漫画な
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:57:40返信する
    この頃のこの漫画って
    醤油にしろ味噌にしろ豚骨にしろベースの味を入れ過ぎると
    何も出来なくて美味しくなくなるって論調強かったよな
    出汁の重要性を説きたいというのは分かるんだけどさ
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:59:20返信する
    たまに臭い豚骨も食いたくなるんよ
    そりゃ豚骨醤油のがうまいけど
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 11:59:28返信する
    「和歌山豚骨醤油ラーメンに駆逐された。」とは書かないんだなw
    個人的に本場豚骨ラーメンの臭みは嫌いだ。猪臭い。
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:00:18返信する
    >>35
    ラーメンハゲが出てこないからラーメンハゲではないというのかなるほど
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:00:36返信する
    現在、東京のラーメンはこってり系やらニューウェーブやらの流れを経て
    一周回って普通の中華そば、醤油ラーメンに回帰しつつあるからな
    最新シリーズのラーメン再遊記も面白いぞ
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:01:12返信する
    今どきこんな字多かったら読む気しないなー
    ハンターハンターは読むけど
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:01:31返信する
    うまかっちゃんでよくね?
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:01:38返信する
    >>43
    味噌は調味料として美味し過ぎる
    醤油はラーメン職人を妥協させるだっけ
    まぁsageてない分、気分悪くないが
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:02:35返信する
    >>45
    和歌山ラーメンてシンプルでザ・ラーメンてイメージ
    豚骨とは考えたことないわ
    醤油の主張強いし
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:05:51返信する
    桂花ラーメンよなぁ
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:06:33返信する
    なお10年以上前の漫画www
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:07:40返信する
    いわゆる家系の醤油豚骨のほうが好きだけど高いんだよな
    プラス替え玉でワンコインならそっち行っちゃう
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:08:35返信する
    東京によくある意識高い系なんて今やどこでも結構あるからな
    東京で豚骨の旨い店はほとんどない
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:10:20返信する
    やっぱ煮干しかな
    魚粉かけ放題だと尚良い
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:13:09返信する
    あぁ…デイリートップ10の8枠がホロだ…
    8位と10位ににじ
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:13:27返信する
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:16:21返信する
    >>57
    記事ミスです
    これは大変失礼いたしました
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:18:17返信する
    田舎だけで勝手にやってろよ
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:19:07返信する
    ラーメンが一部とはいえ他界系になってしまったがな
    というかウンチク語りたがる客にうんざり
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:20:24返信する
    九州人は江戸時代に出島の白人と混血してるから人種的にはほぼ白人で、黄色人種の東京人とは嗜好が異なる。
    九州の方が世界的にはスタンダードで、異質なのは自分たちだと東京人は自覚した方がよい。
    これ以上九州人を差別するなら我々は日本を見捨ててEUに加盟する。
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:22:10返信する
    B級グルメ気取りどもは料理じゃなく情報を食ってるんだよ
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:22:28返信する
    トンキンは豚の餌がお似合いだよw
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:22:56返信する
    東京で独自に進化した結果1杯1000円の高いラーメンになりましたとさ
    豚骨ラーメンの良さは味だけじゃなくその安さも売りの1つなんだよ
    ラーメンは安くて美味しい庶民の味
    その本質を忘れた値段の高いラーメンにこそ価値はない
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:23:47返信する
    九州じゃんがらラーメンとか旨いけどな

    秋葉原本店とかよく行ったわ
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:24:21返信する
    >>52
    熊本系ラーメンの王道だな
    マー油に茎ワカメ、ちょっと太麺で味濃いめの豚骨
    定期的に食べたくなる
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:24:29返信する
    トンキン「ヤサイマシマシニンニクカラメ、ロットミダシハギルティ」
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:24:43返信する
    >> ラーメンオタクって鉄オタ並みにうるせーよな

    うるさいけど、他人には迷惑掛けないから
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:24:44返信する
    細麺は麺の食べごたえがないな
    家系とか二郎の方がええわ
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:25:03返信する
    >>64
    わかってないバカで草
    豚骨使ってんだからブタの餌じゃ意味不明
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:25:41返信する
    >>19
    そもそも豚骨ラーメンって何味なんだ?
    豚骨ラーメンだけ調味料じゃなくて出汁の名前だし
    鶏ガララーメンとか煮干しラーメンとか言わないよな
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:25:58返信する
    まあ、本物が欲しければ地方へ行けってことだ
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:26:15返信する
    >>49
    わかる
    安くて美味しくて良い
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:26:18返信する
    >>70
    あれこそ残飯・?のエサだろ
    あんな汚ねえ見た目のモンは飯じゃなく餌
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:27:27返信する
    >>72
    煮干しラーメンなんて普通にあんだろ
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:27:34返信する
    九州豚骨の店はホンマ臭い
    近く通るたびにゲロ吐きそうになる
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:28:22返信する
    >>66
    なお九州じゃんがらは九州にはない模様
    創業者は熊本出身だからまるっきり九州と無関係って訳じゃないし
    個人的にこぼんしゃんも好きだけどね
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:29:51返信する
    >>8
    直接作者の前で言え
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:30:20返信する
    良かった。

    臭いって思ってるのオレだけじゃなくてw
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:30:48返信する
    桂花ラーメンとか普通にうまいからたまに食ってるけど・・・
    あれは熊本のやつか
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:30:57返信する
    まぁ言わんとすることはわかる。実際、九州のラーメンって全部トンコツなんで
    味が基本的に同じなんだよな。そこから全然進歩してない。とはいえもともと美味しいからそれほど問題はないんだけど。
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:31:01返信する
    コテッコテの豚骨拉麺やってる店は実際とんこつ臭が店内に漂っててそれだけでお腹いっぱいになるんだよな
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:31:57返信する
    東京の豚骨ラーメンってほとんどが細麺で薄味の博多ラーメンなんだよな
    太麺で油ギトギトの豚骨が食いたいわ
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:32:52返信する
    味の好き嫌いなんて個人の嗜好以外で語ることなんてねぇよ
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:33:01返信する
    貝出汁ラーメンの糞マズさ…
    やはり鶏ガラか豚骨ベースだわ
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:33:20返信する
    >>52
    あそこ、ロゴがかっこいいんよな
    渋谷のセンター街のとこはたまに行くわ
    近くに豚野郎あるけどあれは無理だわ俺には
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:33:26返信する
    チーズだって、ヨーグルトだって本場のは中々日本人にはキツい。

    それを日本人でも抵抗無く食べられる様に改良した。

    それと同じ事が起きただけ。
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:34:05返信する
    逆にラーメンハゲはこんな事言わなそう
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:36:44返信する
    臭い豚骨ラーメンは無理だわ
    本当の豚骨ラーメン食べた事ないだろ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:37:03返信する
    >>86
    六本木のお昼だけ営業してるはま屋っていうラーメン屋に行ってくれ
    ハマグリ出汁に牡蠣のペーストかけたラーメンが絶品で定期的に通ってる
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:37:55返信する
    東京で虹色に光ったスープのラーメンは不味かった
    洗剤でも入ってたのかな
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:40:08返信する
    日本一うまいラーメンは
    サッポロ一番塩ラーメンだと思ってるから
    ぶっちゃけどうでもいいな
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:40:25返信する
    >>31
    ラーメンハゲ「中身は全く変えてないからな」
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:40:29返信する
    魚介出汁ならうどんでいいわな
    イタリアン、フレンチラーメンなんて奇をてらったのなんていらねーんだよ
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:40:39返信する
    九州ですら豚骨しか使ってない店なんて無いんだけど
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:42:59返信する
    >>61
    成仏して下さい
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:43:50返信する
    ラーメンハゲかと思ったらラーメンハゲじゃないけどラーメンハゲだったわ
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:45:32返信する
    これ、20年前の漫画だぞ。それを今更取り上げても…
    この回が書かれた時からもう二回りくらいラーメンをめぐる状況変わっているし

    マンガワンでラーメン発見伝が全話無料で読めるようになったから、それで読んだヤツが書いたんだろうが、そんなの記事にすんなよ
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:47:07返信する
    歌舞伎町の博多天神が潰れたのが悲しい。
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:47:21返信する
    醤油、味噌、塩以外はラーメンじゃないよ
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:49:12返信する
    >>52
    桂花ラーメンは、俺も好きだ。
    あれは熊本だっけ?
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:49:53返信する
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:52:27返信する
    東京で豚骨と言えばなんでんかんでんかな。
    マネーの虎でイキってたから悪目立ちしてたな
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:52:35返信する
    東京でも福岡風ラーメンはこの10〜15年でもだいぶ減ったし
    福岡地元民が好むようなラーメンは壊滅
    福岡でもオープンして人気になるのは東京テイストの濃いラーメン

    その通りで口馴染みのある福岡だからこそなんとかやれてる状態
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:53:28返信する
    喜多方ラーメンと札幌ラーメンはうまかったが博多ラーメンは大したことなかった
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:55:46返信する
    スレ画の漫画掲載されたのって20年以上昔だぞ?
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 12:56:09返信する
    嫌なら食うな
    嫌なら出ていけ
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:01:10返信する
    臭くない豚骨ラーメンは豚骨ラーメンのアイデンティティを捨てたも同然

    豚骨ラーメンは臭くて当然のものだ

    これって女が臭いってうるさいから女の客を増やす為の戦略があだになったな
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:04:31返信する
    ワイ九州人
    醤油ラーメン食いたいのにとんこつラーメン屋しかなくて辛い
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:04:45返信する
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:12:04返信する
    > 魚介豚骨とかは美味いが豚骨オンリーとか美味いか?

    いや、魚介と豚骨は合わんだろ
    にぼし味の豚骨食うくらいなら豚骨単品にするわ
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:13:22返信する
    >>31
    ニューウエーブの衰退もちゃんと書いてるぞ
    しかも今じゃなくて前作で
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:13:56返信する
    豚骨しょうゆって臭くてしょっぱい最悪の味
    豚骨の臭みとしょうゆのしょっぱさを合わせた悪い所を総取りしたようなラーメン
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:14:07返信する
    トンコツは味そのものはともかく臭いから殆んど食わない
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:14:34返信する
    むしろ東京があれなんだろ
    博多ラーメンは札幌で通じるレベルだぞ
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:15:07返信する
    豚骨は臭いし不味いから店でもインスタントでも避けてる
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:15:29返信する
    豚骨スープに色々混ぜ物をして、トッピングにもこだわって、ラーメンをご馳走にしてしまうのは如何なものかと個人的には思う
    ファストフードだからこそ細麺と替え玉前提の食べ方も活きる訳だし
    東京式の豚骨ラーメンみたいに縮れ麺を合わせてるのは、元々のコンセプトが違うんだなとしか思わん
    ご馳走ラーメンもそれはそれで美味いとは思うが
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:20:15返信する
    東京の豚骨は拳骨出汁だが、九州の豚骨は頭骨出汁

    ハッキリ言って全くの別物なんだよなあwww
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:21:16返信する
    東京の人、うまかっちゃん知らなさそう!
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:21:56返信する
    >>8
    ただのイキリ野郎ですしw
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:22:36返信する
    >>110
    醤油豚骨は最近よく増えたよな
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:24:40返信する
    風龍とか博多天神とか普通に営業してるよ。
    味が受けないというよりお店が乱立した結果、ダメな店が淘汰されただけなのでは。
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:25:08返信する
    >>1
    発見伝って、もう20年前の漫画なんだが・・・
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:25:49返信する
    小泉さんでラーメンdisりだしたのかと思ったよ
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:27:59返信する
    博多の豚骨ラーメンとか店の20m先くらいでもケモノ臭いからな
    夏場とか気持ち悪くて吐き気して入る事すら無理
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:29:01返信する
    ラーメンハゲの漫画やんけ
    それも20年近く前の一作目
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:31:29返信する
    博多豚骨とか肥ったホームレスみたいな臭いするからな
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:32:09返信する
    鶏白湯ラーメン
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:33:12返信する
    そもそも博多とか店の周辺時点で目茶苦茶臭いから無理だわ
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:33:52返信する
    >>120
    焼豚ラーメンうまいよな
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:34:57返信する
    博多行くと意外とラーメン屋ってそんな人並んでないから人気ないんだと思う
    観光客は臭いから寄り付かない
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:37:07返信する
    >>120
    うまかっちゃんって糞不味いインスタントじゃないんか?
    あんなもん売れんぞ
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:37:54返信する
    何年前の漫画出してるんだよ
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:38:23返信する
    ハリガネや粉落としなんてのはアホかと思う
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:38:49返信する
    そもそも九州の豚骨が臭くて不味いからね
    あんなもんケモノ臭好きな地元民しか食わん
    外人にも臭過ぎるって嫌われとる
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:39:10返信する
    魚介を前面に出したやつは苦手だわ
    なんか出汁が強すぎる感じがする
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:39:55返信する
    かん水って 炭酸ナトリウム、炭酸カリウム だけじゃなくて
    他の成分のも 有るんだっけ
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:43:40返信する
    豚骨と魚介を合わせたスープが好き
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:44:48返信する
    東京と違って九州のラーメンは異常に安いからな
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:46:20返信する
    関西って出汁がどうって言うけど砂糖も大量に入れてるよね
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:48:06返信する
    >>140
    でも安い店って臭いのが多くて地元民の一部しか入らんのよね
    コロナ前で昼時でも満席になんてならないし3割くらい埋まってたらマシって感じだった
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:48:07返信する
    豚骨ラーメンよりオーソドックスな味噌ラーメンのほうが好きだから
    豚骨ばかりのラーメン屋にいかなくなったな
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:48:56返信する
    臭いのどうにかしないと地元の人以外受け入れるの無理だと思う
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:49:08返信する
    首都圏でのラーメンってもはや「高級料理」だからな
    手間がかかってるのなんて当たり前だしトンコツだって工夫せずに持ってきたら売れるわけがない
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:52:09返信する
    安いからこその出汁が薄くて化学調味料入れまくった
    おやつや飲みのシメとしてのラーメン

    そして東京の複合重層出汁ラーメンブームによって凝ったラーメンが生まれる

    そこに薄っい安っぽいラーメン持ってきても通用しない←ここ

    福岡でも昔ながらの薄い安っぽいラーメンと凝った今風ラーメンとの二極化が進む←今ここ
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:53:29返信する
    >>131
    サンポーの?

    あれ100円で買えるカップ麺で最強だよな
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:57:41返信する
    東京の豚骨ラーメンブームって1985年頃だろ
    でこの漫画は20年前くらいの2000年台の漫画
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:58:34返信する
    ラーメン発見伝
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:59:02返信する
    もはや→二十年前のマンガ
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 13:59:18返信する
    >>137
    魚介系スープは酷いと凶悪な悪臭レベルだからね
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 14:01:15返信する
    >近隣住民「くさい」
    マジで便所みたいな臭いするんだよな
    純粋な豚骨で勝負する店はキツい
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 14:01:29返信する
    博多に行った時、ラーメンの安さに驚愕したな

    東京じゃ、もはや750円がスタートライン。
    トッピングしたら1000円オーバーが当たり前の食べ物に
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 14:03:50返信する
    ラーメン発見伝って、福岡をはじめとする西日本のラーメンをケチョンケチョンに叩いて、東日本のラーメンサイコーって言うだけの漫画だからねwww

    原作者も作画も東北出身だから仕方がないがなwww
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 14:06:17返信する
    らーめん発見伝の最初の方だから20年以上前かな?そこから変わってないって事か
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 14:08:27返信する
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 14:11:00返信する
    >>42
    続編の続編が連載中なのに今更最初のを取り上げる意味がわからんよね
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 14:13:50返信する
    真面目に福岡はうどんのほうが人気なんだ
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 14:17:30返信する
    日本そのものかな?
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 14:22:24返信する
    長崎だとラーメン食べるよりちゃんぽん食べる方が普通
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 14:24:46返信する
    インスタントの長浜ラーメン食ってみろ

    死ぬほど美味いぞ
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 14:26:02返信する
    >>158
    博多のグニャグニャうどんは不味い
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 14:28:49返信する
    別に博多の食いもんなんだから東京で通用する必要なくね?
    東京さんちょっと自分が中心に回ってると思いすぎやろ
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 14:30:44返信する
    ラーメン常食してるやつの気が知れない
    あんな豚の餌、ごくごくたまに食うくらいでいいだろ
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 14:39:33返信する
    豚骨ラーメン食べると必ず下痢するので
    外食では2回だけしか食べた事ないわ
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 14:41:39返信する
    一蘭って観光客ご用達ってだけで九州人からしたら
    たいして美味しいラーメンじゃないんだけどな
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 14:44:37返信する
    話題のラーメン屋に行ったら味が濃すぎて変な汗出て全部喰えんかったわ
    普通でもやばいのにさらにからめで頼む客ばっかで馬鹿舌になってるな
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 14:47:50返信する
    味の薄い飯は東北じゃ通用しないって言ってるのと一緒か
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 14:47:51返信する
    いやいつの時代の漫画持ってきてんねん
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 14:50:25返信する
    ちゃんぽんと同じようなもんだろ
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 15:02:58返信する
    九州の味そのまま持ってきた高円寺の健太は超人気店なんだよなぁ
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 15:07:05返信する
    それはそれでとも思うんだが、新しい系の店の麺って妙に好きじゃないんだよなぁ。でも何処もそんなんばかりだから、あれが人気なのかな?と
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 15:12:02返信する
    >>110
    来来亭になかったか?
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 15:17:03返信する
    九州人にしか通用しないからいいんじゃねーか
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 15:19:11返信する
    博多の老舗の柔らかいうどん屋は観光客滅茶苦茶並んでるけど不味過ぎてみんな半分くらい残してね
    福岡のうどんは不味いから大地とかコシがある讃岐うどん風のお店行った方が良いよ
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 15:33:43返信する
    なんでもかんでも東京基準で考える時代遅れの奴ら
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 15:36:26返信する
    東京に通用しないから何だって言う
    九州で食うからいいんだよ
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 15:39:38返信する
    みんな大好き一蘭も九州のお店ぞ
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 15:41:16返信する
    喜多方の醤油も札幌の味噌もベースは豚骨でしょ
    豚骨だけの博多なんて単調な味わいに決まってんじゃん
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 15:41:17返信する
    京都の豚骨長浜ラーメンは旨いぞ
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 15:46:25返信する
    >>154
    だって事実、東北に比べたら雑魚だからね
    そもそも水が違う
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 15:52:26返信する
    通用しなくていいよw一蘭でも食ってろよw
    ラーメンに限らずその土地の食い物がよそで通じないものなんぞいっぱいあんだろがよww
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 16:00:53返信する
    お馬鹿なトンキンにはレベルが高すぎるんだろ豚骨は
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 16:02:50返信する
    >>東京風の豚骨ラーメンの方が美味いわ

    福岡県民だが同意するよ
    豚骨は上手いけど飽きやすいって最大の弱点があるからね
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 16:04:16返信する
    これ発見伝だからだいぶ昔だろシリーズ初期
    今ならこの「ラーメンオタク」もライバルの「ラーメンハゲ」も違う主張しそう
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 16:05:03返信する
    そもそも白濁豚骨なんて存在しなかったんやでw
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 16:11:36返信する
    博多って何も無いから行かない方がいい
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 16:11:46返信する
    この漫画でた当時のラーメンシーンに沿ってやってるんだから、シリーズ1作めの前半のやつを今持ってくる時点で何もわかってないアホがイキってるだけってのがわかる
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 16:12:30返信する
    福岡って浜崎あゆみとかあの系統のお馬鹿さんしかいない場所やで?
    大抵味覚音痴よ
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 16:13:45返信する
    博多のラーメン屋がケモノ臭いのは事実だよ
    夏場とか豚小屋みたいな臭いしてる
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 16:24:05返信する
    この漫画自体が根本から間違っている
    最初東京にて九州豚骨ラーメンを出した店は客が来ずに売れるように変化させた
    売れだして関係の無い連中が筍の如く・・・
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 16:31:36返信する
    何十年前の漫画をネタにしてるんだよ
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 16:32:06返信する
    九州移住民だが、一風堂と一蘭は値段が高すぎる。
    特に一風堂は500円くらいじゃないと味が淡白すぎて損した気になるわ。
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 16:33:38返信する
    >>182
    話の根幹にズレがある
    これ博多から暖簾分けした弟子が東京で店を開いたけど
    ウケなかったからウケなかったから東京向きにアレンジしたって話
    絵に出てくる職人は弟子の行為を認めなかった本家の職人
    ラーメンハゲのいうところのセンチメンタルの人
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 16:35:26返信する
    >>173
    来来亭は正義やな。九州移住民の俺でもコスパいい。
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 16:35:27返信する
    この時代はまだ過渡期なんだよね
    ニューウェーブ旋風真っ只中でラーメンは今まさに進化中って感じで
    本場の豚骨ラーメンが新しくならないことを監修の石神あたりは怒ってたんじゃないかな
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 16:37:22返信する
    福岡の豚骨好きな奴の腋臭率凄いからな
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 16:38:23返信する
    >>191
    漫画本編でもそういう話だよ
    主人公に批判されてる職人は現地の職人で
    都内の味に合わせた弟子を批判してた人って話
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 16:40:36返信する
    本場のは臭くて人を選ぶのは確かだけど、ぶっちゃけ一蘭は美味くないし一風堂はクセを無くして浸透させたって感じだけどなぁ
    ずんどう屋とかのが美味いだろ
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 16:45:40返信する
    九州っつっても熊本あたりでももう全然味違ってくるしあの臭い感じは福岡周辺でしかウケてないからねぇ
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 16:47:57返信する
    東京の豚骨はゴミよ
    福岡でくわんと
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 16:51:19返信する
    豚骨ラーメン屋ってなんであんな臭いんだろうな
    豚骨ってそんな臭うのか?
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 16:55:25返信する
    なんでいちいちケチつける必要があるんですかね
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 16:57:55返信する
    >>26
    歯を食いしばれっ!( ・д・)⊂彡☆))Д´)
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 16:59:07返信する
    >>198
    いつもの一部切り抜きなのね
    ありがと
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 17:01:48返信する
    和紗kazusa19811128
    画像は本人だけど裏垢やエロ垢じゃないです。 実況系。孤独のグルメのヘビー視聴者。ゲーム雑食。PSN kazusa-1981 Switch SW-1259-4795-0400
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 17:12:00返信する
    >>201
    福岡の豚骨が臭いんだって・・・
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 17:15:28返信する
    九州には東京より安くて美味しい店がたくさんあるので無問題
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 17:16:53返信する
    世界で人気の豚骨ラーメンにしても
    東京テイストであって
    福岡地元民が好むようなラーメンじゃないしね
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 17:20:15返信する
    >>162
    福岡のラーメンはバリカタ細麺にする癖に
    うどんは唇でも噛み?千切れるほど柔らかくする謎の極端さ
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 17:21:51返信する
    >>209
    まあ海外に切り込んだのが一蘭と一風堂だから一応福岡発のラーメンではあるんだが
    あれらがオーソドックスな豚骨かと言われると「うーん」って感じだからなぁ
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 17:23:43返信する
    >>209
    外人は豚骨ラーメン臭過ぎて食べれないからな
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 17:24:31返信する
    >>202
    煮てる部分が違うのと煮込んでる時間も違うってのがある
    豚骨でも臭く無いのはその日の内に煮込んだ分全部使って捨ててるような所
    臭いのは何日も継ぎ足して煮込み続けてるようなところ
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 17:26:00返信する
    東北民だけど俺、大阪民国人よりは上だと思ってる
    ホント大阪民国人はバカが多いwww
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 17:27:14返信する
    九州なんぞチバタマ未満よ
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 17:29:58返信する
    高円寺にラーメン健太っていう福岡人が経営してる
    ちゃとしたシャバシャバ系のくさうま博多ラーメン売ってる店あるけど
    俺は美味いと思うものの苦手な人はやっぱ苦手な味らしいからなぁ
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 17:34:37返信する
    一風堂とか一蘭は福岡で進化していって東京進出世界進出だしどうなんだろねこれ
    これ連載してた当時でも地元でどっち派って話題出るぐらいには有名店だったのに
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 17:35:25返信する
    何年前の漫画を出してんねん
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 17:42:07返信する
    らーめんもうどんもファストフードだから500円以内じゃないといけない文化
    そういや吉田有里が東京のラーメンをぼろくそ言ってたな
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 17:43:40返信する
    作者なのか石神なのか知らんけど豚骨ラーメンに対して愛憎まみえた末にアンチになった感じで詳しいんだよな
    作品中においしい豚骨ラーメンは登場しない
    味噌ラーメンは最初から真面目に評価する気なくてなんか別のモンにアレンジしてたのは笑ったけど
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 17:43:52返信する
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 17:46:00返信する
    >>220
    すみれ・純連系も否定してるの?
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 17:46:50返信する
    一蘭以外だとクセが強すぎてとんこつ食えないんだよな
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 17:47:27返信する
    >>219
    白濁系スープを500円で出すのは店長か従業員の首を絞めてる
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 17:48:59返信する
    前は豚骨好きだった
    タバコに酒も辞めたらなんか食の好みが変わったのか美味しいと思えなくなった
    あっさりした中華そばとかの方が好きになったわ
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 17:52:38返信する
    世界で通用してるからいいんじゃね?
    一蘭にしろ一風堂にしろ熊本の味千ラーメンにしろ海外で商業的に成功してるのどれも九州系の豚骨ラーメンだろ
    もはや貧乏になりつつある日本でよりも海外で売れた方が断然いい
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 17:53:28返信する
    >>223
    全体を否定してるしそうなんじゃないのかな
    味噌が旨さを主張しすぎてどうにもならんという結論
    結局味噌ができる際の汁的なナニカを入れるエセ味噌ラーメンで勝利する感じ
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 17:53:44返信する
    >>225
    歳じゃね
    薄味の醤油ラーメン屋って年寄り多いし
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 17:54:47返信する
    今は逆に東京でも熟成感の強い獣臭いトンコツがラヲタに受けてる
    癖のないトンコツがありふれた反動やね
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 17:56:31返信する
    味噌ラーメンは味噌汁とかいう奴ら嫌いだわ
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 17:57:18返信する
    >>229
    呼び戻し系とかを更に濃く臭くした感じよね
    でも東京で進化してるんだからこの漫画的にはノーカンだろう
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 18:00:34返信する
    博多でも本来の豚骨は見た目が醤油ラーメンの醤油豚骨で
    白い臭い豚骨は亜流種なワナ
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 18:03:38返信する
    豚骨(拳骨)を茹でる時に沸騰させて骨髄を出してしまうので臭くなる
    本来は絶対に沸騰させてはダメなんだよなぁw

    白濁豚骨なんてゲロ、人の食いもんじゃない。
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 18:06:16返信する
    豚骨って臭いからな
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 18:08:14返信する
    欧米や中国台湾で一番人気なのは白濁系の豚骨、その次が豚骨醤油
    この2つは圧倒的
    地域によっては味噌もまあまあ人気だけど醤油、塩、魚介系はマジで全く人気がない
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 18:11:25返信する
    で、今度は豚の餌みたいなの食ってるのがトンキン人
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 18:13:04返信する
    >>3
    プリオンが含まれてるんですね、分かります
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 18:19:45返信する
    この作者は二郎をどう評価してたんだろうか

    20年前だとそこまでメジャーじゃなかったとか?
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 18:21:14返信する
    後からあんな匂いがする物を体に吸収させたくないw
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 18:23:37返信する
    これラーメン発見伝だよな
    だとすると今じゃなく結構前の世相を言ってるんでは?
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 18:28:56返信する
    くっさい元祖トンコツも嫌いではないけど派生進化先の方がうまい
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 18:29:27返信する
    >>238
    バカ舌が食べるDQN扱いだよ
    何せ作中の店名がドキュンだもん
    今の作品では家系、二郎は先ず潰れない安定した系統としてるね
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 18:33:05返信する
    2000年代の発見伝はけっこう擦られるのに
    それ以前の中華そば至上主義時代の漫画はまったく話題にならないんだよな
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 18:35:23返信する
    そもそもこの話の導入って都内出店した弟子の店でレンゲを使うのに激怒したって流れなんだよね
    トンコツはどんぶりから直にスープを飲むものって決めつけた老害の話
    本場のスープは一層だから問題ないけど都内のは香味油と一層めしか飲めない
    そもそも一層では都内ではウケない、って感じ
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 18:38:36返信する
    海外でウケてるのは圧倒的に豚骨なんで東京ではーとか言われてもそう…としか
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 18:40:11返信する
    >>243
    そもそもそんな時代の有名漫画がないからな
    でもってハゲたちが作り上げたニューウェーブ系は
    現代の高級中華そば系に駆逐されたという皮肉
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 18:43:39返信する
    >>245
    作中でウケてないのは単調なトンコツだからな
    おまけに20年前の作品だ
    更に言えばウケてるのはトンコツベースであってドトンコツではない
    現代の海外でも一層のみの単調なトンコツがウケてる国は皆無だぞ
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 18:52:30返信する
    >>245
    海外でウケてるのは東京ナイズドされたものであって
    昔ながらの福岡ラーメンではないから
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 19:38:11返信する
    今、関東で食べられるところある?
    九州行ったときは一蘭本店で食べたのでこういうもんだと思ってたわ
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 19:38:26返信する
    >>7
    しかし多加水麺はもっと合わない
    コロナ対策テイクアウト利用して他店のをかけ合わせてみたがボソボソ細麺以外はお勧めできない
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 19:49:47返信する
    一蘭とか地元民は寄り付かない観光客向けなんだけど
    東京だと人気あんの?
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 19:51:52返信する
    子供の頃地元に豚骨ラーメンかなくて嫌だったわ
    だからダメもとでメニューにない醤油ラーメンを注文したら嫌な顔された
    本題の通じるかどうかは人によるだろ
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 19:55:11返信する
    で何で東京ありきなんだ?
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 20:01:56返信する
    一蘭と一風堂がおいしいwwwwwwwwwwwwwwwww冗談か??
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 20:11:06返信する
    この作者が単にバリ豚骨が好きじゃないだけじゃねえの?
    俺はバリバリの豚骨派だから気にならん
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 20:18:52返信する
    >>112
    魚介=煮干しだと思ってる?
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 20:21:34返信する
    >>219
    無知と怠惰の楽園の中で死ぬがいい
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 20:22:06返信する
    >血抜きをするとか手間暇かけて工夫しないと通用しない

    普通にゲンコツやるトコはたいてい骨割ったり手掛けてるよ
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 20:24:22返信する
    >>256
    タイのアラはともかく、魚介系でよく使われる焼き干し(たいていアゴ)や鯖節も大して変わらん
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 20:31:36返信する
    >>12
    それ久留米ラーメンて似て非なるものや
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 20:33:59返信する
    ラーメンブログやらはげ
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 20:40:52返信する
    二郎系は未だに流行ってるから当然評価されてるけど
    背油チャッチャ系とか絶滅危惧種の扱いはやっぱりそりゃ厳しいわけよ
    つーか初代発見伝の時点で衰退していたやつはもうだめだろ
    この作品はチェーン系のラーメン屋でも生き残ってるかどうかが評価ポイントになってる
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 20:45:28返信する
    福岡の豚骨ラーメンって1杯300円台くらいで食えるからな
    東京では手が込んでて高いモノの方が流行るだろうね
    全く同じ味でも値段高い方が逆に流行るのが東京だし
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 20:45:38返信する
    臭い豚骨ラーメンは下処理してないだけのただの手抜きって同じマンガで言ってたぞ。
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 20:46:16返信する
    ラーメンハゲに比べて藤本君の知名度低すぎやろ……
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 20:59:31返信する
    東京ナイズドされた豚骨が海外で人気って言っても中国や台湾、アメリカでも人気の一蘭って1960年代からある福岡の老舗の味で別に東京の影響皆無なんだけどな
    なぜか九州=臭いって思われてるけどあっさり豚骨も昔からある流派の一つで別に東京から逆輸入されたわけでもない
    むしろ今って東京の方が背油ギットギトで濃いだろ
    ああいうあからさまに油分が浮いてるスープは海外とくに中国人には好まれないよ
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 21:10:24返信する
    言うて麵の上手さが一番重要よ
    スープなんて個性は出し易いけど前提をクリアした上での話って感じ
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 21:17:25返信する
    >>266
    これな
    昔から一蘭が福岡県民に叩かれてるのって普通のラーメンなのに値段だけ異様に高いからで一貫してるのに一蘭は東京ナイズされてて~って捏造すんなとしか
    あの店はよくも悪くも普遍的な豚骨ラーメンに辛味噌のっけてるだけ
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 21:22:24返信する
    ラヲタってやっぱ気色悪い人種だな
    同じ麺類でもパスタオタクなんていねえのに
    しかもラーメンしか食わない偏食がグルメぶってるし
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 21:33:18返信する
    >九州にも一蘭よりうまい豚骨ラーメン屋ないやん

    とんでもねえヴァカがおるわ
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 21:39:35返信する
    地域ごとに多少は味変えるやろそら
    カップ麺です変えてんのやぞ
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 22:12:59返信する
    一蘭は500~600円なら良いと思うけど、1000円出す価値は無いな
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 22:13:02返信する
    普段は一蘭は東京に魂売ったニセモノ
    一蘭好きな東京wとボコボコに叩いてるくせに
    海外で人気=福岡凄いという論調の時には
    一蘭は福岡の店と持ち上げる二枚舌w
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 22:25:32返信する
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 22:32:55返信する
    >>264
    豚骨割って濃く出汁取るタイプだと、どうやっても臭いが強くなる
    ぶっちゃけ、それ言ってるヤツがニワカか豚骨嫌いなだけ
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 22:40:08返信する
    >>263
    てかラーメンなんて具入れなきゃそんなもんじゃねえの
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 22:51:11返信する
    秋葉のじゃんがららーめん好きだったわ
    細麺好きなんでな
    もう4年くらい行ってないけど
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 23:08:16返信する
    うまかっちゃんがうまかったん
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 23:22:25返信する
    >>246
    包丁人味平もスーパーくいしん坊もしらん知恵遅れか
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-10 23:52:09返信する
    讃岐うどんも香川だと150円だけど300円で豚骨ラーメンの方が安く感じるな
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-11 00:27:29返信する
    一風堂と一蘭があれだけはびこってるのに何言ってんだってかんじ

    そりゃ、嶌とか飯田商店とかほん田みたいなのを言ってるんだろうけど
    あのへんを豚骨と比べること自体がナンセンス
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-11 00:51:36返信する
    九州旅行したときに食った当地チェーンのラーメン旨かったけどな豚が旨すぎた
    東京はこだわってるんだろうけど1回食えばいい系も多い
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-11 01:20:12返信する
    >>281
    その一風堂と一蘭がここで言われてる九州トンコツとは違う
    全国向けにトンコツ縛りを解いてアレンジされた全くの別物
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-11 02:26:37返信する
    九州のラーメンは既に終着点なんだよなぁ
    地方の真似事にちょっと具材足した程度で東京の味(笑)とか宣うの片腹痛いわ
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-11 03:00:21返信する
    >福岡市の豚骨ラーメン
    >一杯税込290円
    未だにこんな値段なんか
    羨ましすぎる
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-11 04:39:57返信する
    東京風豚骨ラーメン麺太すぎ
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-11 07:28:54返信する
    納豆でも芋焼酎でも、臭い匂いを消した商品出して全国に広がったからな。
    田舎の匂う系名物は販路広げようとすると、どうしてもこの問題に直面する。
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-11 08:51:41返信する
    >>284
    そもそも福岡のラーメンが東京の真似事なw
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-11 11:47:04返信する
    >>238
    結構早めに出てる
    美味しいけど多すぎて麺が伸びるのが辛いって評価してた
    (多加水麺で解決)

    その後は主要キャラ化して大成功してる
    性格ドキュンだけど経営者としては結構やり手で有能扱い
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-11 13:00:45返信する
    >>274
    というか福岡の豚骨ラーメンってそもそもコテコテしてないねん
    シャバシャバが理想と言われてくらい
    むしろ東京の家系とかが極端味付け濃いし背脂とか無駄に乗せすぎなんだよ
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-11 13:03:52返信する
    >>249
    高円寺にあるラーメン健太が良いぞ
    地元民店主による本当にちゃんとした博多系シャバシャバ博多豚骨やってる
    その分好き嫌い分かれそうだけど
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-11 13:39:48返信する
    東京で豚骨増えた時に結構食べたけど不味いし値段高いしで最終的な東京では無難な味噌を選ぶようになってたわ
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-11 13:45:22返信する
    味が濃くなったり極端に振れてるのはラーメン界全体の流れ
    関東で言えば昔ながらの町中華そばが通用しなくなってるように
    福岡の昔ながらのラーメンも通用しなくなってる
    それでも元からある老舗とかは町中華そばみたいに残ってるが
    他県なんかだと壊滅するか濃くなったラーメンしか残らない
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-11 15:19:38返信する
    最近のラーメンは原点回帰というか
    ラーメンハゲ曰く「高級蕎麦化現象」ともいうべき流れで
    淡麗醤油ベースのラーメンが増えてきてるぞ
    ラーメンそのもののブランド価値を高めて値段の向上化を図ろうとしている
    味濃い系やら脂こってり系は段々鳴りを潜めていってる
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-11 19:49:57返信する
    まぁ逆にそれ以外が博多で店出しても大流行しないんだけどな
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-11 22:18:50返信する
    まあ地元の人間しか喜ばない料理なんだから、他所で店出す時は現地の好みに味を調整しろよってだけの話
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-11 22:24:35返信する
    >>294
    白濁させないだけであって
    出汁の濃厚さや重層さは昔ながらラーメンの比じゃないだろ
    そういうラーメンは出汁にものすごく拘ってるよ
    出汁に極端なラーメン
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-26 08:02:05返信する
    どんなラーメンを出すにしたって東京の人が頻繁に福岡まで食いに来てくれるわけじゃないだろうしな
    生活のかかった商売って考えれば最優先は地元の人にウケる味ってことになるし、結局のところ福岡に店構えてる人には東京での人気とかどうでもいいんじゃね?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.