ネット民「薬剤師は薬を袋詰めしてるだけ!AIで十分」 現役薬剤師「ほーん、このデータ見てもそんなこと言える?」

maxresdefault_202207240214146ed.jpg

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 


 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
反論できねえ…
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
ダメな薬の組み合わせってデータベース化出来そうだけどな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
しかもやたら袋に詰めるのおっぜぇしな
まじでイライラするわあいつら

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
マイナンバーカードによる情報共有と、組み合わせの可否の自動化で要らなくなるじゃん
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
袋詰めすらトロトロしてまともにできないだろ
まともに袋詰めできてから文句言ったら?

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
でもこの前人殺したじゃん
いらねーじゃん薬剤師

 
 

13 名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
はい論破

DalgqSkVAAA49ww_20220724020637e99.jpg

薬剤師の凄さわかったか?
内科医なんかより知識あるからな
コイツラが平気で間違えるのを薬剤師が阻止してる

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
>>13
AIがやればもっと間違えないじゃん
あいつら普通に複数回訪れてる薬局で「はじめてですねー」とか言い出すぞ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
この前その袋つめすらミスってたやん
なんならできるの?

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
その3/4の殆どが「ジェネリックに変更しますか?」だろ
もう最初から決まってるんだよ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
給料下げたらよくね?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
AIで良いって結論出たろ
大人しく駆逐されろ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
データベース化しないなら薬剤師の免許更新制にしないとまずくない?
毎回試験しないと

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
AIでいいよ
ただの袋詰め師のくせに粋がらなくていいから

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
一週間前と同じ薬もらいに行ってるだけなのにいちいち説明してくんな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
たくさんの情報から判断が必要なものほどコンピュータが適してるぞ
 
 

36 名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
一所懸命高い金出して6年大学通ってなるのは袋つめ職人とか親不孝すぎやろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
>>36
「ぶんぶん」で10億稼ぐこと思えばたしかになー
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
薬剤師は馬鹿とは思わんけど
でも今の時代馬鹿じゃなければ取って代わられない訳ではないやん?
コンピューターの方が知能は上なんやから
薬剤師の奴は「薬剤師は馬鹿じゃない!」って反論してるけど、薬剤師が取って代わられることについては反論出来てないよこれ

 
 

69 名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
AI導入して維持するより人間の方が安上がりちゃうん
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
>>69
まーな
工場も機械化機械化うるさいけど結局金は人の方がかからんわ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
薬剤師ってやけにイキるよな
患者からしたら空気だし普段いろいろと抑圧されてるんだろうなw

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
電子お薬手帳便利なのに普及しなさすぎやろ
紙の手帳持っていかないと高くなるとかほんま嫌い

 
 

108 名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
医者の仕事はデータベース化難しいけど薬剤師みたいなのはAIで管理余裕や
まぁハードが追いついてないから実用化されるのはまだ数年先やろうけどな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
>>108
ほんこれ
患者診ないからな
データしか見てないならプログラミングでいいわ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
皆が思ってる以上に薬のミスってあるから薬剤師は防波堤であるのも事実
AIに食奪われる奪われる最近騒ぐけど
結局いい道具として利用するだけや

 
 

154 名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
ドラッグストアのバイトリーダー的な感じやろ?薬剤師って

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
>>154
ワイもこのイメージやけど普通のリーダーの時給の5倍あるのが納得できんわ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
医学部再受験ワイ、薬剤師を鼻で笑う
偏差値40なくても薬剤師なれるんやろ?くだらんから国家資格とか言うの剥奪しろや
通信教育の資格で取れるようにするだけで十分

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
手渡しの方が温かみがあるって方向で付加価値付けるしかないで

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
医者で説明聞かない薬剤師で聞かない
そんなやつがAIで話聞くわけないやろw

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
AIはそんな所まで来てないんじゃないの?
 
 
 



 
(´・ω・`)薬剤師って無駄に多いよな

(´・ω・`)あといちいち色々聞いてくるのうぜぇ・・・とっとと処方した薬だけだせや
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:19:04返信する
    (´・ω・`)あといちいち色々聞いてくるのうぜぇ・・・とっとと処方した薬だけだせや

    ハゲに効く薬は処方してくれませんよ
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:20:37返信する
    (´・ω・`)あといちいち色々聞いてくるのうぜぇ・・・とっとと処方した薬だけだせや

    日本語がわからないから会話が大変ってこと?
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:22:14返信する
    (´・ω・`)あといちいち色々聞いてくるのうぜぇ・・・とっとと処方した薬だけだせ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:22:24返信する
    でもそれ機械学習やルール設定すれば自動ができるよね?
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:23:01返信する
    (´・ω・`)あといちいち色々聞いてくるのうぜぇ・・・とっとと処方した薬だけだせや
    ⬇️
    現実

    薬剤師「しっかりと聞いててくださいね」
    (´・ω・`)はい(ヘコヘコ)
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:23:50返信する
    別にAIじゃなくてもデータ管理で余裕でしょ
    データベースから検索できればいいんだから
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:26:39返信する
    ただ袋詰めてるだけだよね、には論破出来るかもしれんが
    AIでいいじゃん、には論破出来ないんだよね
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:27:03返信する
    やら癌って頭の病気だろ
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:28:24返信する
    >>1
    薬できるまで整理券とか出してるからな
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:28:27返信する
    こどおじも子供部屋にいるだけ
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:29:01返信する
    如何に自動化されても最後は様々な分野での資格を持つ目視確認が必要。
    薬剤師については若者が機械操作。年寄り1~2人目視・袋詰め。 窓口1人の割合。 暇な薬局なら直ぐ終わる。 大病院等で待つから腹立つ。其れだけの事。
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:29:08返信する
    (´・ω・`)お前らが語りたくなる記事だよ

    (´・ω・`)お前らの知識で相手を論破したら勝ちだよ

    (´・ω・`)連投も可

    (´・ω・`)どーでもいー知識でコメを伸ばせ
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:29:39返信する
    在日チー牛フェイスのおっさんが露骨にイライラした態度とっても、対応してくれる薬剤師にまずはありがとうでは?
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:30:09返信する
    ミスってる部分をAIにまかせて失くしたらいいってこと?
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:30:43返信する
    病院だと5分診察とかになるから、薬局での会話であとから痛み止めも欲しかったとか実は最近こういう症状がでてきたで薬変更になることもあるんだよ。
    薬同士の相性だけじゃなくて。
    まぁ、風邪薬しか貰わない若い人は関係ないと思うけど。
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:32:40返信する
    でもこよは…こよは…
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:33:14返信する
    病院まで行って受付→診察→精算
    やっと終わってとっとと帰りたいのにわざわざ別の店まで移動して
    また受付→どうかなさいましたか〜wで費用発生→精算

    マジで時間と金の無駄
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:36:48返信する
    それこそ単純にデータとのすり合わせだから機械の得意分野だろ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:36:54返信する
    AI舐めすぎだろ
    もう龍王越えてんだぞ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:38:20返信する
    こないだモルヒネの処方で患者死んだ事件みたいなのを
    本来は起こさないためにいるんだわな。
    あとやばい薬も管理するから最低時給バイトみたいなのには任せられんでしょ。
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:38:29返信する
    >>17
    それやらないと医者が利益上げるために高い薬をたくさんだせるようになるからって理由じゃなかったかな
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:39:20返信する
    ハゲの就寝
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:41:04返信する
    辞めろ!!ぼくらが損してしまう!!
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:41:37返信する
    専門家気取りの素人同士が戦ってるスレだな
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:42:48返信する
    処方箋に書いてない薬を出して
    後日間違えましたと謝罪電話する薬剤師もいる
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:43:56返信する
    アゴラとかいう誤報サイトも不要だな。
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:44:01返信する
    薬剤師→やくざいし→やくざ いし
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:45:01返信する
    駄目なパターンとかむしろAI向きだろ
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:46:05返信する
    ハゲとかホビットってキモチワルイよね
    顔はおっさんなのにからだは中学生なんだよ?

    底辺社畜とか迷惑だから自分から死んでほしいな
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:46:29返信する
    youtubeとか見てる限りAIちゃんに任せたら
    オススメでそっくりだけど全く違う薬出して一杯死にそうね
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:46:36返信する
    >>21
    実際 外来も病院内にある薬局って薬メーカーからそれで色々融通きかせてもらえるのよね。薬をジェネリックにしないでいいし。置くジェネリックも製剤工夫関係ないし。患者負担度外視で。

    お得意様対応や講演会の依頼とかで上は嬉しい。
    薬剤師は外来も入院もで地獄だけど。
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:48:02返信する
    女性医師、男性看護師と並ぶ三大いらない医療従事者が薬剤師
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:50:13返信する
    アニメ感想より過疎スレ拾ってくるからここ人が減っていくんじゃねーの?
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:51:19返信する
    ダメな薬の組み合わせってデータベース化出来そうだけどな

    それはそれで膨大なデータ量になるけどなそれにその患者が別の病院で他の薬処方されてるとかお薬手帳見ないと分からんし普段サプリとか飲んでる場合はそれと薬の相性とかもあるんやでデータベース厨はじゃあそれを構築してやれよ他人の事にはやたらと居丈高にモノ言うよなお前ら
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:51:26返信する
    経験上、人間性がクソな薬剤師はほとんど医学部に入れなくて仕方なく薬学部に入った奴らだった。
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:52:39返信する
    その疑義照会とやらもAIにやらせろって話なんだが?
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:53:44返信する
    AIで消える職によく上がるけど、ぶっちゃけそこまで知らない職だとなんとも言えないんだよねぇ
    メタバースなんかもそうだけど推進側識者のポジショントークってのは割とあるし
    おそらくだけど、車の運転とかと同じように有事に責任を取るポジションになるんかな
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:54:48返信する
    何でもかんでもAIで完結すると思ってる方がヤバイぞ
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:56:18返信する
    AI過信しすぎ
    まだまだそこまでいかないよ
    逆にそこまでいけば医師の主目的である
    診断もAIでできるようになる
    まあでも早く誤診誤用がなくなるといいね
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:59:07返信する
    袋詰めしてるだけで安定した給料貰えてクビにもならない最高の職業だよ
    医者にはヘコヘコしてればいいだけ
    薬剤師だけど本当にそう思う
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:00:22返信する
    つーか、カタカナの薬の名前とか憶えてるのホント凄いわ。
    世界史でローマ皇帝の名前覚えられなかった俺からすると、
    凄いの一言。
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:00:46返信する
    医者も知らんようなことも知ってるし実際ワイは処方箋のミスを指摘して医者に問い合わせて貰ったことあるからな
    同級生が薬科大に行った時点で医者よりも薬剤師の方を信頼してる
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:01:31返信する
    疑義照会なんざ機械化した方がメリット多過ぎないか?
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:01:41返信する
    >>40
    お前が役立たずな薬剤師だという事だけ解るわ
    出来ればお前の居る薬局では調剤して欲しくないので店を教えてくれ
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:01:47返信する
    機械使ってれば分かるが間違いやミスとか滅茶苦茶あるからな
    ゲームとかでもバグだの通信障害だのトラブルばっかやん
    車の自動運転も普通に事故ってるし件数増えるほどリスクしかないんだわ
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:03:03返信する
    >>43
    疑義照会を甘く見るなよ、薬品次第では死ぬような処方もあるんだからな
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:03:22返信する
    半年以上処方箋とは違う薬を薬局に出され続けてて先日薬剤師が謝罪に来たぞ
    処方されてたのも出されてたのもただの整腸剤で実害なかったけど
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:03:57返信する
    女性が育児しながら小遣い稼ぎするのにはうってつけの職
    逆に男だと医者になれなかった残念な人がなる職
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:04:05返信する
    ドラッグストアのアルバイト募集でよく見る
    パート・アルバイト:時給980円~
    薬剤師さん:時給1800円~

    とか言うの見ると、薬剤師にヘイトが向く理由は何となくわからんでもない
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:05:17返信する
    6年間は長くない?ただでさえ学費高いのに4年で十分じゃないの?ってずっと思ってたけど実際のところどうなのか現役の人に聞いてみたい。

    薬剤師が増えすぎないように貧乏家庭足切り用ハードルとして六年になってたりするの?
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:06:09返信する
    正しい情報を入力できていれば確かに要らないような
    履歴や相性なんかもAIのほうが得意でしょ
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:06:21返信する
    医者が間違えてもAIもおかしいって判断できるんじゃないの?
    それを問い合わせる作業を人間がすればかなり人数削減できそうだけど
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:06:25返信する
    精神科行ってた時、医者が「あいつら(薬剤師)は何も知らないからな」とぼやいてたことがあったわ
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:07:15返信する
    薬詰めなんて誰でもできるからいらん
    データベースさえあれば覚える必要ないだろ
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:07:48返信する
    人間のうっかりが機械はほぼないからな
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:08:00返信する
    機械に任せて通信エラーやら負荷で電源落ちて薬1個貰うのに数時間待たされる未来とか考えられない頭がスゲーよ
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:09:01返信する
    書いてあるけどプログラムでできるだろ
    薬剤師が職を失うからどこかがストップかけてるだけじゃね
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:09:30返信する
    >>55
    あるだろAIの画像認識エラー件数とかエグいからな
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:11:04返信する
    >>7
    で、そのAIとやらはどこにあるわけ?
    誰が用意してくれるの?
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:12:02返信する
    交差点真ん中の函の中で旗振る人が廃止されて信号機が導入された時にも散々言われたやーつ
    機械のエラーなんてものは直に無くなるがヒューマンエラーは人が人である限り無くならないからな
    置き換えられるものは置き換える方向に行くのが道理よ
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:12:21返信する
    >>44
    実際禁忌事項に触れず正しい用法用量か、数の正誤さえ注意すればいいだけだから大したスキル必要なくないか
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:12:28返信する
    >>56
    そんな事言ってたら無人レジとか導入出来てないわ
    実際は数人現場にいるけど今の半分以下ですむって事やろ
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:13:06返信する
    工場夜勤の自動化すらできて無い時代にアホなんかコイツら
    AIにどをんだく夢見てんだよ
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:16:21返信する
    >>62
    その無人レジですらバックアップする人間がいるんだから意味無いって話だろ
    機械と人間の二重確認がいるなら完璧なはずのAIと矛盾してる
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:16:29返信する
    AIはお金もエネルギーも掛からない夢の技術とでも思ってんだろ
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:17:48返信する
    袋詰めまではAIとロボットの方が効果的だが
    説明は人間の方が良いからなあ
    インターフェイスってやつだよ
    AIの説明では聞かない奴やハイと言うだけで
    聞かずに流すのがいるからな
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:18:03返信する
    AIが判断したところで手作業で処法する奴ないし自販機みたいに出すシステムがあったとしてもそれをリアルタイムで監視する奴が必要なわけで
    薬関係にただの素人立たせておくわけにはいかないから結局専門職として必要だよね
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:19:36返信する
    薬剤師が処方薬変更して助かった実例を出してみて欲しい。
    頓服して多少体質に合わなくても症状が良くなるなら変える必要あるのか?
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:21:02返信する
    AIについてわかってないやつほど
    AIAIって叫んでるの草

    昭和のオッサンたちがガキの頃に夢見ていた
    全自動こんぴーたーが存在すると思ってんだろうなw
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:21:10返信する
    >>62
    その無人レジとやらで自動化してんのはバーコード読むだけだろ薬剤師排除して薬の照合、薬品の出し入れ、袋詰めを全自動で出来る機械とかいくらすると思ってんだ?w
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:21:15返信する
    >>61
    その正誤が医師の処方通りにしか出来ないから機械は駄目だと言ってるんだが?
    お前は本当に薬剤師なのか?
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:21:18返信する
    月イチで病院行ってほぼ話だけで2000円取られて帰り薬もらうのに1000円かかる
    薬剤師なのかただの受付かは分からんがその可愛い娘と会話できるのが毎月の楽しみ
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:21:52返信する
    結局嫉妬でしょ
    側から見たら楽そうなのに給料も良い方だから
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:22:42返信する
    >>64
    薬剤師は1割でよくねって話
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:23:30返信する
    >>72
    お前どんな病気持ってんだよ、3割負担でその額っておかしくないか?
    早く良くなると良いな。
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:24:07返信する
    >>74
    1割の意味が分からん
    ひとつの薬局に10人居なきゃ理論上そんな削減できないぞ
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:24:11返信する
    >>73
    立ち仕事ってきついと思うけどな、働いた事無い奴ほど楽だと思うんだろう
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:24:15返信する
    薬剤師 政治献金で調べたらすぐ出てきたよ
    絶対にAIに置き換わらないと確信した
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:25:00返信する
    そのうちAIで人数を減らすことはできるかもしれない
    が、今度は薬剤師にAIのメンテナンス技術が必要になってくる
    より少数精鋭な職業となる
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:25:29返信する
    >>78
    個人の薬剤師と協会組織を同列に語るなよ
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:26:01返信する
    >>71
    機械に任せろとは一言も言ってないが
    個人の高度な知識や技能はそこまでいらない仕事ではあるから舐められやすいってこと
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:26:17返信する
    >>79
    責任もAI作った会社に押し付けられるから作る側にメリットが無いぞ
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:27:48返信する
    >>81
    医師にはへこへこしてれば良いなんてクソ発言を取り下げてから言ってくれや
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:28:11返信する
    伸びなさそうな記事はレスしてでも伸ばせと命じられてそう
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:28:15返信する
    >>74
    薬局に薬剤師が10人位いるんか?
    AIだの自動化だの言ってるのはやっぱりこのレベルの馬鹿なんだな
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:28:35返信する
    薬剤師の自動化なんかに力入れるなら他の業種に回してほしい
    要は資格も何ももってないくせに一丁前に対価は欲しがるレジ打ちぱちぱち族の嫉妬だろ
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:28:42返信する
    薬剤師って儲かるからええよな
    仕事はつまんなそうだけど
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:29:23返信する
    >>82
    別に利益>リスクならメリットしかないでしょ
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:30:00返信する
    >>88
    で、リスク上回る利益はどっから出てくるの?
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:30:41返信する
    >>80
    国家資格としての地位を維持するための献金と理解してるんだけど違うんか
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:31:37返信する
    >>81
    でもお前薬剤師にすらなれない頭やん
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:31:39返信する
    15年前くらいに薬剤師は登録販売者にとって変わられて就職先が危うくなる!とか言われてたけど現状は全然そんなことないよな?
    資格だけとってて辞めた人間も実は結構いたりするのかな
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:31:48返信する
    >>89
    そりゃ薬剤師減らして浮いた金の一部
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:31:51返信する
    「AIでもできる」ってのはあくまで理論上の話

    残念だが日本のIT技術の遅れっぷりでは、AIが必要な薬を判断して出してくれるなんてそんな高度なシステムを作るのは不可能

    なので日本では薬剤師はまだまだ必要
    日本で薬剤師の仕事がAIに取って変わられるのは、日本以外の先進国が全てそうなってからの話になる

    日本のITレベルの低さ舐めんな?
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:31:52返信する
    キレたリアル薬剤師が釣れてて笑う
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:34:03返信する
    薬剤師のYouTuberおもろいぞ
    クソほど種類ある市販薬(プレミアだのEXだのαだのクイックだの)の解説動画とかめっちゃ役に立つw
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:34:29返信する
    未だにUSBメモリにデータ入れて持ち歩いてる国でAI化なんて無理に決まってるやん

    まずは患者のカルテを病院ごとに別々に管理するんじゃなくて統一するところから始めろよ
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:35:34返信する
    >>4
    そんな技術日本にはないです…
    IT後進国に何を期待しておられるので?
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:37:54返信する
    >>87
    正直つまんないけど一度資格持てば職を失うことはまず無いし安定感はかなりある
    別にやりがいなんてなくて良いし
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:38:02返信する
    AI依存になったら災害で何日も通信環境が断絶したら調剤できなくて人が死ぬまであるからな
    薬も処方箋も調剤する無資格の人員もあるが調剤を指示するAIがネットワークに繋がってないから調剤できない、なんて事態になり得る
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:38:43返信する
    ほならね疑義照会できるAI作ったら薬剤師いらないってことでしょ?
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:39:47返信する
    益々AIで良い気がして来た
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:43:58返信する
    薬剤師の知識をデータベース化すればいいだけ
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:44:19返信する
    >>100
    そんな生きてる間に起こるか分からないことのためにどれだけ税金を垂れ流し続ける気だよ
    メリットとデメリットを天秤にかけろ
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:45:37返信する
    AI作るのに結局薬剤師の知識が必要だし、もし作られても勉強してAI調整する側に回れば良いだけだしな。新しく勉強するのが難しい高齢者はともかく若い奴らはやっていけるだろ
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:45:56返信する
    新設の薬学部が急増したときは就職難になると言われてたけど、実際は新設の私立薬学部は定員割れだらけで、国家試験の合格率が急落して薬剤師は思ったよりも増えることはなかった。
    金さえ払えば誰でもなれるような仕事ではないんだ。
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:46:54返信する
    >>92
    15年前なら余裕
    薬剤師飽和状態になり始めたのが最近や
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:47:10返信する
    >>83
    医者に対して基本的には下手に出るしかなくないか薬剤師は
    そりゃ明らかに誤った点は指摘させてもらうけど
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:47:34返信する
    0.5mgですか1mgですか、とかよく問い合わせされたなw
    ちゃんと書けよって話なんだが。
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:48:53返信する
    >>104
    東日本大震災を経験して南海トラフ地震が予測されてる災害大国日本でメリットとデメリットを天秤にかけたらAIには任せられないな
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:51:19返信する
    ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:56:01返信する
    金も脳も無い奴らの嫉妬
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:56:56返信する
    (´・ω・`)ハゲに付ける薬出せやコラ!
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:57:05返信する
    >>100
    そんな状況ならそもそも病院すらまともに機能してないだろ
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:58:00返信する
    何もすぐにって話ではなく
    機械化しやすい職だよね?ってだけの話でしょ
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:58:14返信する
    管理人は薬剤師に親でも殺されたの?
    薬歴書く為に聞きたくなくても聞かなきゃいけないんやで
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:01:54返信する
    >>85
    薬局の数減らせるやん
    頭悪いんかなw
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:02:50返信する
    >>76
    論法が同じだが同じやつなんかな
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:03:53返信する
    >>114
    東日本大震災では水没した病院以外は自家発電機回して診察してたろ
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:05:06返信する
    6年制の学部を出て時給2000円ってまともなやつなら選ばないわ
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:05:38返信する
    毎年すこしずつへらしていけばいいんでない?
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:06:28返信する
    >>120
    Fラン含めMacrh未満に4年もいってるやつよりは意味あると思うけどね
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:08:08返信する
    病院の薬局はキレイめのお姉さん多くて好きよ。化粧濃いけど。
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:10:14返信する
    高齢になって来たら新薬とか覚えられるんかね?
    新しい事やろうとしないだろ老人は
    AIで充分
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:15:04返信する
    むしろ逆やAIは高いねん
    医者の補助とかに使用されるべきで
    袋詰とか単純作業は
    人間を使い捨てたほうが安上がりやぞ
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:16:09返信する
    >>125
    袋詰めするだけなら薬剤師じゃなくてよくね
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:16:38返信する
    >>110
    >東日本大震災を経験して南海トラフ地震が予測されてる災害大国日本でメリットとデメリットを天秤にかけたらAIには任せられないな


    こんな発想ならそもそも家すら買えないしそこに住んでる人間はいますぐ引っ越すべきだしお前は国外に生活拠点を変えるべきだろう

    アホか
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:16:57返信する
    AIに夢見すぎなやつ多すぎ
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:18:07返信する
    最近はリモート診断も増えているしその分AIや少数の薬剤師にすればどんどん減っていくんだろうな
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:19:08返信する
    書き込みこそAIで済むじゃない?
    あるテーマに対して同じ事ばかり書き込んでいるから、AIに予想させやすい。
    誰も失業者しないし、寝る時増えて良い事ばかり。
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:19:35返信する
    まあ医者が処方間違えてなけりゃ袋詰めだけではある
    でも医院と薬局が別だといちいち問診と同じこと聞いてくるのめんどくせぇんだよな
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:20:06返信する
    ええ?薬同士の飲み合わせだけじゃなく
    個人の体質やアレルギー反応、胃腸虚弱等も認識して適切な薬に変更してくれるAIがあるのかい?
    凄いねぇ
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:21:26返信する
    >>132
    ちゃんとマイナカードに情報が集約してればAIは間違わないだろうよ
    バカにもわかるかな?
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:23:08返信する
    客の見えないところでチェック作業をしてるんだろ?
    じゃなきゃ20~30分もかからんだろ
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:23:10返信する
    6年も大学通って、就職先がその辺のスーパーみたいなドラッグストアで良いなら行けばいいんじゃね?
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:23:37返信する
    >>133
    で賢い君は現実問題そんな情報の集約が日本でできると思ってんの?
    バカだからちゃんと教えてな
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:28:48返信する
    争え・・・もっと争え・・・
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:29:34返信する
    >>136
    バカって認められてえらい( ^ω^ )
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:29:44返信する
    >>127
    アホはおまえだろ
    日本が災害大国でAI調剤に不向きな現実を受け入れられないならおまえが日本から出て行けばいいだけだわ
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:30:57返信する
    医学には無知なお前らに教えてやると
    薬剤師とは東洋医学の漢方の流れと思い込んでる奴が多いが
    実は西洋医学の医師見習いからの流れ
    明治大正時代は医師見習いが行っていたが専門知識に劣る為に事故が多発
    世界でも同様でUKで初めてPharmacy(薬剤師)が生まれる
    医師をハードとすれば薬剤師をソフトとし近代医学を支え発展してきた
    薬剤師はある意味で化学式のエキスパートである
    人命に直結してる以上で楽な仕事では無い
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:33:11返信する
    >>140
    化学式のエキスパートではない
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:33:51返信する
    >>130
    書き込みって娯楽やぞ
    仕事じゃないんや
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:36:00返信する
    >>141
    ねえお馬鹿さん
    医薬開発が化学式を理解してないと思ってんの?
    化学式の意味も知らないって事は高校で化学を学んでいないって事だよね
    中卒くんは黙ってな
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:36:54返信する
    まぁ薬剤師に高い金払ってやらせる仕事ではないのは確か
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:38:45返信する
    >>143
    化学式は化学者が定義したものであり医者はただ利用してるだけ
    それを化学式のエキスパートとは言わない
    頭悪すぎるやろ
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:39:27返信する
    この話題出る度にそんな必死に反論しなくてもと思う
    大切な役割を担ってようと外から見る人によっては軽く見られるのは事実なんだし
    すぐ取って代わられることは無いと思うけどね
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:40:13返信する
    >>140
    医師がハート、薬剤師がソフトって意味わからんな
    こいつ頭おかしいな
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:40:24返信する
    お前らがしないだけで医者の投薬ミスとか毎日数件あんだよ
    それを電話して修正してるのんだよ
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:43:09返信する
    データの照会だけなら人間よりAIの方が正確性高いだろう
    袋詰めは機械化であってAIの問題ではない
    どちらかというとアメリカのように薬剤師に処方権与えて問診や相談など人間にしか出来ない役割を与えて医療の分担を担った方がいい
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:43:10返信する
    >>19
    AIに夢見すぎだろ?
    そもAIは「過去の経験則」しか対応できない。
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:43:46返信する
    もし3%近くの投薬ミスあるならそれ以外でもありそうだけどな
    AIならそれをつぶせるかもしれない
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:44:15返信する
    AIはそこまで万能じゃないだろ
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:46:30返信する
    中卒くん必死過ぎw
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:46:50返信する
    AIすらいらないだろ
    データベース作っておけばいいだけ
    検索なんて誰でもできる
    日本全体でデータベースを構築する人材がいればいいだけ
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:47:13返信する
    >>150
    認識が古いな
    おまえみたいな50代60代の薬剤師が反対しているんだろうね
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:48:26返信する
    >>153
    反論できないでレッテルはりかよ
    ダサすぎww
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:48:38返信する
    >>150
    薬剤師も同じだろうに
    AIも情報を更新していけば問題ない
    そもそもこの問題はAIすら必要ないが
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:49:14返信する
    >>156
    反論も何も中卒くんが喚いてるだけw
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:52:05返信する
    AIとかドローンとかEVとか、アホはすぐにそれらが万能だと思い込むんだよな
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:52:21返信する
    もう呆れるだけの中卒くんは無視してAIで語れば
    近未来は医師が不必要になると言われてる
    但し精神科医だけは残るんじゃないか?とも言われてる
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:53:52返信する
    ビッグデータ作って運用すればいいのでは?
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 05:02:40返信する
    AIでできるできる詐欺はもういいよ
    結局自動運転もドローン配達も何一つ形になってねえじゃねえか
    ほんと使えねえ奴らだ
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 05:03:25返信する
    薬剤師がいくら喚いたところで現実に医師や薬剤師はどんどん減っていくんだろうけどね
    世界的にも医療費削減したいだろうし
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 05:05:29返信する
    >>158
    おまえいつもやらおんにいる頭悪いニートやんw
    ニートがお薬屋さんの真似事かww
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 05:06:30返信する
    >>162
    お前が知らんだけなってるぞ
    中卒くんww
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 05:07:24返信する
    AI「オマイラハトッテカワルカチモナシ:
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 05:09:31返信する
    日本は医療のIT化も遅れてるから、医療情報の共有化すら全然出来てない
    AI化するにも海外よりかなり遅い導入になるだろう
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 05:13:22返信する
    そもそも機械が肩代わりする事で仕事が無くなることが喜ばれるべき社会であって欲しい
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 05:17:02返信する
    技術的に出来るか出来ないかよりも
    法的に誰が責任を取るか解決しないと無理でしょ
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 05:17:51返信する
    薬学部の1年の授業で将来AIに職を奪われるかもしれないって講師が言ってたんだよなぁ・・・
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 05:20:56返信する
    ネット民って聞き齧りの知識でのみ語ってAIにすればっていうよね
    というかここでのネット民ってなんJ民でしょ
    あいつら千人より薬剤師一人の方が世の中には有用だわ
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 05:21:18返信する
    錠剤を半分に割って機械に入れるお仕事です
    みたいな求人広告思い浮かんだ
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 05:24:49返信する
    薬剤師が薬局にいて役立つ薬がどんだけ置いてあるかってのもある。
    処方箋ないと専門薬だせないなら医者あっての仕事だし。
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 05:26:16返信する
    法律関係の士業の仕事も多くはビッグデータ活用で代用できる
    利権が絡んでるからできないが
    薬剤師も同じ構図
    官僚の天下り利権になってる
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 05:27:35返信する
    AIでいいというならその莫大なデータを管理するAIを作ってくれや。
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 05:30:29返信する
    >>174
    理論上できるのとそれを製品として運用できるのは別。本当にできるならさっさと起業して国に売り込めば莫大な財産を得られるのに誰もやらないのがその証拠。
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 05:33:01返信する
    全く理解してなくて草
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 05:36:53返信する
    統一擁護派がえらそうにwww
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 05:39:00返信する
    医者がデータ化してないのですら、横で連携を取る仕組みを作る気がない既得権益がメインだから患者のデータを全国区で共有できるようになれば、医療ミスも診断ミスも減るはずだが。
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 05:39:15返信する
    >>176
    20年前からそういう企業はいくつもある
    全部規制で潰されてるけどね
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 05:41:02返信する
    >>176
    「現場の協力と理解」が得られなければできないからシステム売り込んでも無駄だぞ。
    理論的にできて実現可能でも「やりたくない」「やる気がない」だけで、はねられるのはどこも一緒
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 05:43:13返信する
    正式名称と製品名分けるのをやめろ
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 05:52:10返信する
    工場の単純作業の全機械化すらなかなか実現しないのに、薬剤師みたいな専門職が淘汰されるなんて遠い未来の話やろ
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 05:52:36返信する
    薬を渡した時誤ったもの渡さないように目視してるのと万が一の保証のためじゃなかったっけ
    あと資格取るのに金も時間も頭もかなり使うので相応の対価だぞ
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 05:57:56返信する
    やめろクソハゲホモエイズやら管!
    薬なんか飲んだら貴様と共生してる病原菌が死んでしまうぞ!!
    自害しろとは言ったが、そういう死にかたは面白くない!!!
    もっと面白い死にかたを考えよう!な?
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:00:18返信する
    >>183
    単純作業を資格持ちにさせることはないだろって話
    AI使えはアホだと思うがデータ使えはそのとおりだと思う
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:04:02返信する
    AIやバイトは間違っても責任取ってくれないからダメだろ
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:05:00返信する
    AIは万能なんだよ
    AIを使えば仕事も決まり、可愛い彼女もできるんだよ
    幸せも掴める
    おまいらAIを使え
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:05:10返信する
    日本政府
    来年以降 原則薬学部の増設 認めず

    薬剤師数 2006年末 約25万3000人 2020年末 約 32万20000人
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:06:58返信する
    ぶっちゃけAIも薬剤師もいらない
    グーグルで検索すれば済む話
    問題なのは強めの薬がドラッグストアでは販売禁止になっていること
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:08:18返信する
    AIはまだまだ知能というにはほど遠いからあまり期待せんほうがいいぞ
    考えないし間違うし責任感も無い
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:11:04返信する
    機能的には10年後には要らない仕事になっていそうだな
    年齢や病名、適正な服用量、保険請求の可否とかAIで
    判断できる内容でしょ
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:11:37返信する
    >>190
    結局データを使うという話だよな
    それが規制されて利権化してるのが問題なんだわ
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:11:55返信する
    間違ったら人命に関わる部分を機械化すると誰が責任とるかという部分で揉めるのは自動運転と同じ
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:12:47返信する
    薬剤師でもある声優って 居ないかな
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:13:11返信する
    ネット民の薬剤師叩きイカれてる
    それに乗っかるやらゴミも浅い人間だな
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:13:56返信する
    >>194
    そんなもん薬局に取らせるしかないだろ
    薬剤師だろうがバイトだろうが結局そうなる
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:14:57返信する
    疑義照会って言ってるんだからドラッグストアじゃなくて処方箋薬局の話だろ?
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:15:44返信する
    無駄な資格が多すぎなんよ
    もしくは必要な資格でも規制でより多くの人員を必要とするシステムに意図的にしてる
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:18:10返信する
    >>197
    じゃやはり機械任せにしない方がいいな
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:18:23返信する
    保険証を兼ねたマイナンバーカードをかざせば大半の薬は自販機で
    ゲットできる時代も近そうだが、規制規制で何も進まないんだろうな
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:19:32返信する
    AI発展したらすぐ消えそうな職やな
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:20:43返信する
    慢性疾患なんてそんなに服用する薬は変わらないんだから、
    まずはAI薬剤師が処理するようにすれば人件費はかなり浮きそう
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:23:09返信する
    そもそも薬剤師の前に医者がチェックしてるからなぁ
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:24:53返信する
    >>204
    医者がチェックしてもこれだけミスがあるから薬剤師がいるという話だろ?
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:25:07返信する
    医者が使うレセコンにチェック機能持たせれば解決する話じゃね?
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:26:59返信する
    >>205
    薬剤師が処方箋出せるわけじゃないし医者の間違いなんて早々ねえよ
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:29:15返信する
    AIがなんとか出来るとして誰がそれを作るんだという話だな
    いまんとこ医者も薬剤師も誰も得しないから開発さえしてないのでは?
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:30:55返信する
    実際必要なのかそうじゃないのかは知らないけれど、素人が思い込みでプロを攻撃するとか、勘違いだったらどうすんのって話で。
    厄介なのは、素人の方が圧倒的に多いから強くなりがちで。
    本当は皆を守ってくれてるプロを、分かってない素人が攻撃するとか、その社会終わってるでしょ。皆が損する方向へ全力で突っ走るアホ集団。
    企業は金かからないほうが嬉しいんだから、本当にいらないならそのうちなくなるでしょうからほっときましょうよ。思い込みで攻撃してたら大損しかねない。
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:30:57返信する
    >>207
    疑義照会多いってツイートだろ記事読め
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:34:27返信する
    >>208
    健康保険組合連合会が主導して作れば良い話だろ
    その後は政治の世界の話、つまり圧力団体間の献金額比べ
    になるだろうけどな
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:34:43返信する
    >>207
    医者年間2300万件もミスしてるじゃん
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:40:06返信する
    AIの指示を無視して薬剤師が変更した薬に副作用がないなんて補償はないわけで。
    ようは薬剤師もAIも間違える。
    統計的に正確性が上のほうをつかえばいいだけの話。

    車の自動運転とかも同じで、AIは事故ゼロじゃないから使えないと言ってる人は間違い。
    人間よりも低い事故確率になれば、人間よりAIに任せた方がいい。
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:43:18返信する
    >(´・ω・`)薬剤師って無駄に多いよな
    >(´・ω・`)あといちいち色々聞いてくるのうぜぇ・・・とっとと処方した薬だけだせや

    【悲報】やらおん!管理人さん、薬剤師叩き記事を作成し暴言を吐いてしまうwwww
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:44:25返信する
    健康保険のお金が足りないんだから叩かれるのも仕方ない
    給料今の半分になったら誰も文句言わないと思うよ
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:45:07返信する
    >AIで良いじゃん
    やってみろよ…導入できるならな
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:45:45返信する
    ほい運用コスト
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:46:16返信する
    マイナンバーカードですら普及してない国でよく言うわ
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:47:42返信する
    それでいつAIに取って代わられるんだ?
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:50:23返信する
    そんな簡単なお仕事なら自分がなればいいのにね
    それすら出来ない底辺でしたか
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:53:32返信する
    薬剤師が聞いてくるのなんだろうな
    どうせ大変ですねしか言えないしお前が処方箋だすわけじゃないのにって思うわ
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:54:56返信する
    5chやここの連中がAI過信してて草
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:55:40返信する
    >>6
    それなら弁護士や国会議員だってAIでいいじゃんって話になる
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:57:49返信する
    AIは袋詰め出来ないよ
    というのは、冗談として
    結局AIつまりプログラムはバグがつきもの。NASAや米軍でも「枯れた」技術しか
    使わんのは人の命が関わっているから。
    AIは常に進化しているからバグも常に進化してる。
    名人に勝ったアルファ碁は、負けた試合で解析不能の打ち筋を見せているが、なんで
    そこに打ったのはAIは説明できないからエンジニアが解析するしかない。
    こんなものを人の命に関わるところには投入できないよ。
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:58:20返信する
    >>218
    それなw
    この国でAIに管理されたらミスどころじゃ済まない気がするわw
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:59:23返信する
    >>222
    プログラムさえ間違えなければ絶対間違えないからな
    ヒューマンエラーよりはよっぽど正確なのは確か
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 07:01:14返信する
    薬剤師より
    バイトのお姉ちゃんの方が
    人の対応して大変だろうな
    馬鹿な人も相手するし
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 07:02:16返信する
    生まれてから現時点までに飲んだ薬の記録とアレルギー情報とかのプライベート情報を全部DBに格納していいならAI化出来るかもしれない
    とはいえ、今のAIはイメージほど頭良く無いからその人にこの薬を処方して大丈夫かどうかの判断の正確性は相応に劣ってると思っていい
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 07:04:31返信する
    元々の話は「お薬出しときますね~」で済むやつまで薬剤師かかわる必要ないでしょって話で、AIで処方する話じゃないからね
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 07:04:51返信する
    >>226
    AIはプログラムというより判断材料になる蓄積データによって不具合が起きるからそういう訳じゃ無い
    Googleですら3年ぐらい放置してるAIの不具合に近い振る舞いとかある
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 07:05:55返信する
    つまりAIの方がいいってことか
    いやマジでしょうらいてきには無くなると思うよ
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 07:07:51返信する
    ドンキとドラッグストアに必要w
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 07:11:18返信する
    やらおんボコボコで草
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 07:11:38返信する
    今は単純に薬出せんからな
    いつもの薬出すだけならAIでいいかと言えば、そのいつもの薬の判断材料になる情報を医者が提示する仕組み作るのは相応にお金かかる
    医者から貰った処方箋を指定薬局でしか受け取れないように強制したらできないこともないだろうけど
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 07:12:02返信する
    薬剤師に限らず何でもAI、機械化っていうけどその機械に誰が金だして誰が設計、発明して定期的にメンテ、アップデートしてくれんの?
    現状の日本の貧困さとIT後進国っぷりを知らないの?
    機械化AI化が進められるのは大手ぐらいのもんだ
    中小じゃ機械より人間のがよっぽど安上がりなんだよ
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 07:12:34返信する
    調剤薬局行くと
    何で病院に掛かったのか
    どういう症状があるのか聞いてくるからな
    いや、個人情報である病状を何で他人のお前に話さなあかんねん
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 07:16:47返信する
    >アゴラ

    この時点で笑うわ
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 07:17:17返信する
    >>233
    自分の病気や体調にかかわることなのに質問してくんなって他人事ですごいな
    お客様思考にありがちだわ
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 07:21:30返信する
    感謝の気持ちが足りてないな
    便利な世の中になってこういう人間が増えた
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 07:21:58返信する
    >>237
    それが仕事やアホ
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 07:23:42返信する
    >しかもやたら袋に詰めるのおっぜぇしな
    スーパーのレジにすら文句言いそうだな、あれぐらいが待てないなんて
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 07:25:53返信する
    >>237
    適当にみる医者もいるし病状や症状、組み合わせと病気のことも考えて薬を出さなきゃいけないのに個人情報だから話したくないって
    病院に世話になってるわりに自分の体と健康を甘く見過ぎでは?自分のことなんだからもっと真剣に考えたほうがいいよ
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 07:25:54返信する
    薬剤師は必要だろうが院内処方でも同じ事してくれたらいいだけの話、患者の負担増やすなよ
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 07:26:22返信する
    >>240
    統一?
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 07:27:42返信する
    決まった飲み方や使用をしないくせに文句ばかり言う患者
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 07:33:01返信する
    まぁでもいつかはAIの仕事になるね。
    個人的にはブラックジャックみたいなゴッドハンドの手術がすごい医師って、飴職人の様な手先が器用な人と指示を出す人で分業にしたらどうなのかなと思うのだけど、どうだろう。
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 07:40:00返信する
    AIでいいな。
    全員ちゃんと仕事するわけでもないし。
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 07:40:27返信する
    薬剤師なんかwwwって言ってるが技術が進めばどんな仕事も究極的には機械に取って代わられるんじゃね?
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 07:42:09返信する
    AI万能論はベトナム戦争の頃のミサイル万能論みたいや
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 07:45:21返信する
    こういうデータを処理する仕事こそAI向けだからな
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 07:46:27返信する
    >>222
    ろくにうちから出ないでネットで真実を知ったつもりになってる頭でっかちが多いからね
    こういう人間はAIでよくね?と言い出すんだよ
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 07:48:18返信する
    AIだとサーバーダウンしたり停電になったり通信障害起きたらその日処方が出来なくなるけどええか?
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 07:51:09返信する
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 07:53:23返信する
    医療関係者奴でもないのが何言ってるかと思えば維新の規制改革ですかw
    あちこち病院潰して、コロナでやらかしてるというw
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 07:56:25返信する
    やたら薬剤師の有用性語ってる奴いるけど
    イラストみたいな薬剤師なんて漫画やアニメの世界にしかいないぞ
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 07:56:27返信する
    言い出しっぺの名前良く見ろ
    池田信夫だぞ
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 07:56:30返信する
    薬受け取って金払うだけなのに、メイン客の老人ども相手のおっそいことよ。
    何度も聞き直し確認させ現金払い、あいつらの相手するだけで時間かかりすぎ。
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 07:57:48返信する
    というか、むしろ医者の処方したものに異を唱えるから大迷惑なんだが・・・。

    すぐ必要な頭痛薬なのに、処方が間違ってるとかいわれて、お医者さんとも連絡できません。明日、おやすみなのを忘れてましたとかグダグダ。結局3日たって取りに来いって言われたけど、とっくに頭痛は治ってるがな。

    この件数ってそういう「間違った意見」のほうが多いと思うよ。
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 07:58:39返信する
    薬を棚からとるだけなのに、なんで何十分も待たせるのかが謎だな。
    下手したら診察時間より長いんだよな。
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 07:58:53返信する
    医者は患者が外部でどの程度薬を使ってるのか把握してない説ある
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 07:59:16返信する
    むしろ医者より薬剤師の方信頼してるわ
    医者は数分の診察で対した回答くれないことが多いから
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:00:09返信する
    その電子化されたデータがちょいちょい間違ってるんで薬剤師が必要なんよ
    所詮は機械
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:00:42返信する
    そもそも医者自体がAIで置き換わる仕事じゃん
    外科医以外は立場が怪しい
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:02:26返信する
    そもそも薬剤師って過去に医者が患者を薬漬けにして儲けるのを防ぐ役割のために設置してるだけだからな
    AIが判断できれば必要ない職業筆頭だわ
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:03:02返信する
    理想 すべての士業はAIに置き換えられるかもしれない

    現実 たった一社の通信トラブルですら1日では回復せず他業種にも大迷惑がかかる
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:03:42返信する
    やったこともない専門知識もない他人の仕事を
    いらないとか遅いとかよくもバカに出来るものだ
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:05:34返信する
    おまえらごときが病気になるのが悪い
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:05:59返信する
    >>266
    まして日本はIT後進国だからな
    そんな国でAI化を進められる業務とかそうそうありはしないよ
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:05:59返信する
    >>98
    今はないってだけで、いつかはできるだろ。
    将来的には薬剤師は要らなくなる仕事。いつかは知らんが
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:07:48返信する
    そもそも国民が薬に頼りすぎだし、医者も薬を出しすぎ
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:09:09返信する
    その作業はAIの方が得意だろ
    実用化できればだけど
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:09:16返信する
    まずは命に関係ない銀行の窓口業務とかからAIにしてけば?
    ネット銀行もザラなんだし
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:09:37返信する
    >>236
    別に日本が開発する必要ない。医学関連からドイツかフランスが開発しそう。
    まぁ、日本が開発して世界に売り出すのがベストだけど。
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:10:41返信する
    どっちかっていうと第一次産業をもっとAIに頼るべきだと思う
    農家の人出が足りないならもっとAI化しろよ
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:10:59返信する
    おじ「先生、お願いします?」
    内科医「はいはい、風邪ですね。腹しまえ」
    まん「先生、お願いします?」
    内科医「ふんふん?お?おやおや?これは大病かもしれませんね〜」
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:13:50返信する
    AIで可能って根拠はどこにあるんだよ…ちゃんと実物出してから言えよ。
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:14:36返信する
    やらはげもコピペするだけだからAIでいいじゃん
    って言われても無理だろ?
    簡単に自動化なんて言う奴は世間知らずがすぎる
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:15:17返信する
    AIに指示する人間はどうすんだろ
    いつも口頭で適当に医者が多いからパソコン操作とかしてる暇ないぞ
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:15:44返信する
    都内だと専門学校が乱立している状態で薬剤師も飽和状態。ウェルネスとかツルハみたいな安価なドラッグストアに常時3人ぐらいいると言うね。
    どんだけ役に立たないで無駄に税金使ってるか。
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:16:00返信する
    >>279
    世間知らずだから5ちゃんねらーとかやれるんだよ
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:16:52返信する
    >>281
    専門学校卒で薬剤師の仕事できるの?
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:21:23返信する
    >>273
    オフィスでやる仕事の方が圧倒的にAI化しやすそう。
    エクセルで表を作って簡単なマクロをぶっ込んでデータを入力とか照合するだけなら、現場の土方で少しPCの知識のある奴が休憩時間に片手間にやってる。わざわざパートを雇う必要ない。
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:23:29返信する
    >>281
    お前自身が無駄なことはいいの?
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:25:34返信する
    はんこすら駆逐できない日本が薬剤師を消せるかよ
    利権団体に阻まれるのがオチだわ
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:25:52返信する
    AIAIと馬鹿の一つ覚えで言うけど、現在のAIで判断できることなんか事務員が処方内容をレセプト入力した時点で「〇〇と●●は併用禁忌です」とか出てくるよ。その上でもなお確認する事があるんだよ…。それが何か分からないうちは黙って会話しとけw
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:25:54返信する
    なんでAIに話が飛ぶんだか
    素人でも検索できるようにデータベース作ればいいだけだろ
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:26:58返信する
    >>269
    平成の初期ぐらいまでは世界トップクラスだったが、団塊が会社のトップになった時から技術の進歩が止まって、今じゃ世界に10年遅れてる。
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:27:21返信する
    AIにまかせるのは時期尚早やと思うわ。いずれはあらゆる仕事が
    AI化するのは間違いないけど、健康に関わる現場ではいちばん最後。
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:29:32返信する
    >>283
    ドラッグストアのレジ打ちにそんなに高度な知識必要なの?
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:30:17返信する
    >>283
    国家公務員試験で合格するのは大卒も専門学校生でも変わらん。
    だから大学に行っては薬剤師なんて時間と金の無駄な。
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:31:04返信する
    >>285
    家族もいてはお前さんよりは税金払ってるよ。
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:32:04返信する
    薬学部行ってもやることはやることはドラッグストアのレジ打ちだからな
    そら異世界転生したくもなるわwwwwwww
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:32:48返信する
    >>269
    IT技術に関しては今でも日本は世界の最先端やろ。
    日本が遅れてんのは技術利用やインフラに関してだ。
    海外ではある程度見切り発車で先端技術を導入する,それが進んでいるように
    見える。それだけやろ。
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:33:25返信する
    >>286
    でもさそうしないと数万人単位で失業者が発生するよな
    そら必死に利権守ろうとするわwwwwwww
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:34:39返信する
    無駄な作業増やさないと仕事無くなってガンガンリストラされるからな
    なんか無駄な仕事減らせってイキってる奴も
    実際に働いたら無駄な仕事増やせって言い出すんじゃねwwwww
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:35:15返信する
    >>294
    レジ打ちだけが仕事ちゃうやろ。試しに店員に薬のこと何でも質問
    してみろ。
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:35:27返信する
    最近の医者はPCで処方箋入力するから
    その時点でダメな組み合わせはわかるのでは
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:37:07返信する
    麻薬なんかも扱う訳だから、一定数の管理者はいるだろうけどな
    AIが指示出しても、バイトに袋詰めなんかさせられないだろ
    抜き取りとか横行しててアマゾンとかカオスやんw
    とにかくバイトはアウトw
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:38:45返信する
    まず棚から薬を取り出すだけで資格がいるんだよね
    そこまでする必要あるのかとは思うけど
    かといって何も知識ない素人が口挟める業界ではないことは確か
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:38:59返信する
    処方のチェックは間違いなくAI化出来るしした方が良い
    チェック結果を元に薬を出す部分も機械化出来そうだし
    やっぱ人間要らなくなりそうだな
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:43:20返信する
    そもそも人間がいらない
    すべてAIでいい
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:43:24返信する
    裏で何か凄いことやっていようが、素人目線から見て薬を袋詰めしているようにしか見えない職業ってのがダメだわ。だから見下される。
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:47:15返信する
    皮膚科の塗り薬とかは調合してるのもあるやろ?
    だから別に錠剤を袋詰してるだけやないで
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:50:32返信する
    薬は個人差あるがまじでプラセボ効果出るから面倒
    あと薬剤師とか医者とか言っても自分の中のデータベース更新するのは他力本願の治験論文なんでそっち方面に興味あるなら薬もらいに医者なんか行かなくていい
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:52:50返信する
    まず日本ではそれをAIで実現できるだけの能が無いんだよなぁ
    世界に誇るIT後進国なめんな
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:52:57返信する
    薬剤師は医者と違って馬鹿でもなれるから安定してる狙い目の職ではあるんだよな
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:56:27返信する
    知り合いで薬剤師はなくなる職種だからって違う道に進んだ人いたな
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:59:38返信する
    薬剤師がいないからはんばいできません、これ。
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:59:54返信する
    ぶっちゃけAIが普及したら残る仕事って風俗業だけなんじゃね
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:01:05返信する
    むしろそういうのはAIの方が得意では?
    AIが出した薬を袋詰めしとけ
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:01:19返信する
    薬剤師はマジでいらん
    しかも仕事遅いあいつら
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:02:24返信する
    ここにいる人たちAI舐めすぎでしょ
    一般の人はまだこういう認識なんだなって愕然とするわ
    精度が100%にはならないから確認する人間は必要だとは思うけど薬剤師自体の数は大幅に減らせる
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:03:02返信する
    薬剤師に限らず、大半の職業は、技術的観点ならAIに置き換えられるけど、
    「運用可能なコストで」って条件が付いた途端、「今は無理」になるんよな。
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:04:21返信する
    おまいらは無職だから関係ないだろwww
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:04:57返信する
    ディープラーニングの得意分野でしょ
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:10:56返信する
    こんな仕事誰でもできるというやつには
    じゃあお前がやれよと言うと、やらない言い訳をして逃亡する
    こんな仕事AIでできるというやつには
    じゃあそのシステムをお前が作れと言うと、やらない言い訳をして逃亡する
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:12:01返信する
    マシンだって完璧じゃないから。AIだって誤作動起こすかもしれんのやぞ?問題起きたらどうする?AIのせいだと言い逃れされる方がやりきれないぞ。
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:12:58返信する
    AIにしたら医者の責任がでかくなっちゃうし
    二重チェック役としても責任の分散としても意味はあるやろ
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:13:04返信する
    薬剤師をAIで代替するとか言ってる連中。
    もし実現してシステムトラブルが起きて社会問題になったら手のひら返しするんだろうなw
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:13:16返信する
    大抵は、医者がチェックしてるからヨシッ!の猫やぞ
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:13:19返信する
    それこそAIの分野だろうにな
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:14:14返信する
    >>304
    目に見えないところで、誰が何をやっているのか、100%知る方法なんてありえないじゃないですか。
    分からないものは決めつけないってのが世の基本ですよ。
    少ない情報から決めつけるから、誤解が生まれるわけです。情報を出しても、見てくれるかどうかなんて分からないわけで。

    つまるところ、誤解ってのは、させない努力には限界があるから、誤解しない、知らないんなら悪い方に決めつけない、てのが大事なわけです。
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:17:29返信する
    >>1
    薬なんだからしつこく確認して当たり前だろ
    万が一間違えたら一大事だしな
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:18:05返信する
    AIそんなに便利じゃないけど
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:20:38返信する
    薬剤師「医者がチェックしてるからヨシ!」
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:21:47返信する
    イライラする奴ってブルーカラーか万年平の底辺に多い
    あいつら余裕ねんだわw
    薬剤師ってなるのに努力も金もかかる狭き門
    ゴミ共があれこれ物言える役職じゃないんだよ
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:22:01返信する
    薬出てくるまでが長いって言うけど、体内に入れて効果出すようなものはちゃんと確認せんといかんから雑に出されて間違ったもの飲まされて後悔するのはお前やぞっていう
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:22:17返信する
    単なるひがみだろ。
    楽して中所得に見えるんだろな。
    羨ましいなら薬剤師になればいい。
    まあ程々に頭が良くないとなれないので無理だろうが。
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:23:30返信する
    >>327
    それやってミスると薬剤師の責任になるからしつこいくらい確認してくるぞ
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:27:10返信する
    1種類しか処方されんような子供には分からん世界
    どういう薬を欲しているか医師と患者の声を聞き複数飲んでる場合は処方量飲み合わせの判断、薬も現場で精製してるものも多くその飲み合わせの判断は難しい
    お前らみたいに単純な薬ならいいが薬剤師は複数疾患持ちの為におるようなもんや
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:29:59返信する
    Aiにしろ言うけどさぁ....思考選択速度は速いだろうが
    多種多様な客相手に質疑応答で再確認って手順客に出来るか?
    タブレットなりの操作が爺婆に機械音痴あいつ等対応できんぞ?
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:32:58返信する
    AIになっても入力する人間がいるけどな
    問題起こったら病院側は面倒事避けてセルフになって症状から全て自分で入力する、なんて事になるかもな
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:36:01返信する
    >>333
    現に、みどりの窓口を廃止して券売機だけにしたら、新幹線の切符一枚買うのに凄い時間のかかるやつ(爺婆だけじゃなく若いのも)の大行列になってる。
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:37:49返信する
    薬剤師4年目になるけど加算は減らされ続けてるしまぁ袋詰め業務の価値はほぼ0になってくんだろうなとは思う
    コロナのおかげで0410対応とかもう対面じゃなくてもって流れは進んだし薬局の数とか10年後もすりゃ今の7割くらいになってんじゃねーの
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:40:25返信する
    >>299
    今でも、そんなことはできる。
    一元管理されていないから、結局患者さんを信用して今飲んでいる薬をお薬手帳や現物、もしくは薬局に確認してる。
    そんな手間でも時間がかかるし、AIじゃ無理なくらいわかるだろ。
    もちろん、一元管理されてしまえば、向精神薬やシップ等制限のある薬は必要以上にもらえなくなるし、どこの病院・薬局でも断られることになる。
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:45:30返信する
    薬屋には薬剤師いないと駄目だからな
    だから薬剤師の給料は高い
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:47:12返信する
    >>335

    >>297
    のことです。
    管理人の編集で、ずれたと思う。
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:47:52返信する
    目に見える事だけで「簡単、楽」を判断できるんだろうな。いかれてるわ。

    尊敬できる職種だよ。その努力もして、国家資格も有してる。バカに出来るか不思議よ。

    ただ、可愛そうなのはお抱えの薬局は「薬」特化でやれて待遇も良さそうだなあとは思うが、、、

    ドラッグイレブンとかの生活雑貨との仕事は少し可愛そうだなあとは思うよ。「客」を相手にしていて、しかも「店員」だから店の事も少しは解っていないといけないから。給料はいいんだろうが、土日祝に盆、正月、GWと休みが取れないのはなんの為に頑張ったのか不憫よ。
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:50:09返信する
    薬剤師減らしても社会保険料は変わらんからな
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:50:15返信する
    持病あるから定期で病院行くんだけどいつもいつも同じ事聞かれて同じ事説明されるのダルいんだよな
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:55:09返信する
    ジェネリックのメーカーが不祥事起こしまくるせいで先発品の流通までぐちゃぐちゃになる悪循環
    いっそしょうもないメーカー全部潰れてしまえ
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:56:39返信する
    微妙な医者だと間違った内容の処方箋だす場合があるから
    薬局での薬剤師と患者のダブルチェックが最終防衛ライン
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:56:56返信する
    AIによる作業の効率化も必要だが人による管理も必要
    まともな薬剤師はちゃんと仕事してるだろうけど
    袋詰め職人と化してるアホな薬剤師もいるのも事実
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:58:13返信する
    >>107
    その通りよなあ。

    医師のが少ないから、診療所が少ない。で、薬局も出来ない。だから、ドラッグイレブンとかの「店員」として働かないといけないのよね。
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:58:19返信する
    AIでかなりの部分を補えるのは確かやろ
    つか保険料高すぎや
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:00:17返信する
    医者の処方したものに異を唱えるから大迷惑なんだが・・・。
    すぐ必要な頭痛薬なのに、処方が間違ってるとかいわれて、お医者さんとも連絡できません。明日、おやすみなのを忘れてましたとかグダグダ。結局3日たって取りに来いって言われたけど、とっくに頭痛は治ってるがな。

    なんもないのに誤反応するウィルスソフトみたいなもんだ。ほとんどの場合においてただ迷惑なだけ。
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:00:37返信する
    昔はともかく今はAIで出来るけどね
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:01:26返信する
    そういう「既得権益」なんだよね。大したことなんもしないのに給料だけは高い。薬代だって
    そいつらの給料で高いんだよ。診察料より高かったりする。薬代だけじゃなくてそいつらの給料も入ってるから。
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:02:40返信する
    例えばお医者さんが10分で診療して、薬剤師が20分かけてダラダラ棚からだしたらお給料は薬剤師のほうが2倍だもんね。クソだよね。診察もなんもしないのにね。
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:03:11返信する
    >>346
    まぁ最初にミスった先生も悪いってことですまんな
    万が一スルーして健康被害出したらこっちの責任にもなるから問い合わせないわけにもいかないんだわ
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:03:54返信する
    実際AIが発展したら駆逐される職業よね
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:03:55返信する
    >>346
    頭痛い時に間違ってる薬をそこまで飲みたいんか?
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:04:11返信する
    >>350
    あ?何勘違いしてるんだ。先生はミスなんかしてない。ミスしてんのは薬剤師。
    クソみたいな知識で意を唱えて間違ってる。だって医者じゃないんだもの専門的な知識乏しいんだもの。
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:04:35返信する
    >>352
    なぁ・・。なんでわざわざ病院に行ったと思うんだ?
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:05:28返信する
    うまいことやったもんだよ。医者に小判鮫みたいに張り付いておこぼれもらう職業
    責任も何もなく、棚から薬を取るだけ。
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:07:35返信する
    >>354
    正しい薬を処方してもらうためやろ?
    間違った薬処方されてんのにそれ渡せってただのアホやん
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:11:09返信する
    >>356
    ???
    医者は何も間違った処方してないんだよ。バカな薬剤師が勘違いしてるだけ。んで、その薬剤師なんていったとおもう?「いつも処方してるより薬の量が多いからー。おかしいんじゃないかー」ばっかすぎる。
    なんかちゃんと専門的な知識で言ってるわけじゃないんだよ。そりゃ診療もなんもしてないんだからわかるわけもないわな。そんで「じゃあいいです。医者と連絡とれないのなら3日ごでしょうからいらんから」とかいってんのに薬取りに来いって電話かけてくる。それも3回も仕事中にかかってきたわ。
    いかに雑な仕事かってのがわかる。
  358. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:11:12返信する
    >>353
    一般論として薬に関しては薬剤師の方が詳しいぞ
  359. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:12:33返信する
    >>358
    診療してないのに?薬の種類が詳しいだけだろ?
    パソコンの先生がパーツの種類に詳しいだけだ。患者の症状や薬の処方なんかができるわけではない。
  360. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:14:11返信する
    ぶっちゃけあれだ。やってることは、なんか野菜の値段が高いけどおかしくない?って言ってるおばさん以上のことはできんのよ。
  361. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:15:05返信する
    >>357
    用法用量を守って正しくお使いくださいって市販薬のCMでも言うだろ
    もうMAXで飲める量ずいぶん超えてるんですけどって処方をノリで出してくる医者とかたまにいるからな
  362. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:18:35返信する
    袋詰めの速度を上げる練習でもしてろ
  363. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:21:45返信する
    AIに取って代わられる職業の1位は税理士で、2位が薬剤師なんだっけ
  364. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:21:51返信する
    9割の患者は薬持ってくるだけの単純労働だけど、残り1割がそれやると死ぬ危険性ある患者だから、それ防ぐために薬剤師がいる
  365. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:22:05返信する
    (´・ω・`)薬剤師って無駄に多いよな

    (´・ω・`)あといちいち色々聞いてくるのうぜぇ・・・とっとと処方した薬だけだせや
     
    人間性オワってて草
  366. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:22:06返信する
    確か薬局は日本の職業の中でも
    平均年収かなり高い方だよな
  367. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:22:52返信する
    >>264
    だよな
  368. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:25:36返信する
    >>359
    横だが、お前が難癖付けてる相手は
    薬の知識に関してと前置きしてるが
    お前文章見えないのか?診療だの処方だの
    論点ずらし過ぎだろ
  369. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:26:46返信する
    医者は問診したり実際に触ったりと人間力のいる仕事だけど薬剤師なんてただデータの照合でしかないからAIどころかデータベース化だけで十分やぞ
    この症例にこの薬はおかしいのではってチェックも人間の数億倍の網羅パターンに大してのチェックを人間の数万分の1秒で終わらせて医者に問い合わせてくれるぞコンピューターは
  370. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:28:52返信する
    薬剤師が薬剤師AIの作る側になればもっと儲けられるぞ
  371. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:30:54返信する
    AI、AIいうけど、そのAIが読み込むデータ入力するの人間なんよね
    その入力が間違ってた場合、専門的知識がある人いないと止めるものなくなるんよ
  372. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:38:28返信する
    >>369
    医者の診察の方がAI化進んでるけどな
    診察で考えること多すぎて人の頭では務まらんようなってきた
  373. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:40:16返信する
    医療費に国民が押し潰されてる
    やるならもっと生産性を上げろってことだな
  374. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:40:30返信する
    言われたことないので、んな薬剤師マレか大げさだろwって感想。
    それが仕事なら、仕事してないの存在していて、評判下げるならまず自浄作用では?
  375. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:42:45返信する
    >>366
    初任給は高いが全く伸びないぞ
    パートとしては最高の選択肢になるが、正規で働くなら製薬会社に入らないと負け組
  376. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:43:08返信する
    あいつら症状聞いてくるからまじでクソだろ。
    お前に診断するスキルねーんだから黙って処方箋通りに渡してろよ。
  377. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:45:53返信する
    >>373
    発想がブラック
    医療費削るなら個人の負担を増やすのが先
  378. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:46:56返信する
    >>376
    医者はミスしない生き物とでも勘違いしてんのか?
  379. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:48:18返信する
    AIに奪われる仕事
  380. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:51:20返信する
    >>97
    クレカ情報すらたびたび流出する国じゃまず無理
  381. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:51:46返信する
    ほーん?(何言ってるかわからねえ
  382. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:52:06返信する
    AIで病状データ見て判断した方が安全じゃん
  383. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 11:01:57返信する
    コンピューターは絶対ミスをしないと考えてる文系バカ
    通信障害のauと同じ
  384. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 11:05:35返信する
    ミスがあった場合責任をとるのも仕事のうち
    AIがミスしたら誰が責任をとるのかって話よ
  385. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 11:09:59返信する
    本来されるべき分業ができていないのだから、そう言われるのはしゃーない
    医者は本来病気の診断だけ、薬剤師はその病気に病状によって薬を処方で医者=薬剤師の関係なのに
    医者が薬も決めているから薬剤師はただの袋詰め職人
  386. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 11:12:24返信する
    >>5
    そして薬局のドアを潜る前に忘れてる、と
  387. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 11:13:58返信する
    袋詰め乞食
  388. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 11:18:31返信する
    持病でよく通院する人ほど薬剤師の必要性にピンと来ないんだろうな
    どーせ毎回もらう薬一緒だし
  389. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 11:18:39返信する
    レジバイトと一緒かよ
  390. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 11:20:56返信する
    70年代80年代から「機械いに仕事取られる」言われてるけど
    実際に無くなった仕事はほとんどない
    それよりも生活様式の変化でなくなった物の方が多い
  391. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 11:23:51返信する
    それより中抜き企業の方がいらないけど?
  392. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 11:24:14返信する
    処方箋薬局がなかった時代知らない奴ばかりだろ
    診察終わってから薬受け取るのに6時間待ちだったわ
  393. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 11:25:21返信する
    >>390
    GAFAはどんどん社員数絞ってるけどな
  394. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 11:29:09返信する
    >(´・ω・`)あといちいち色々聞いてくるのうぜぇ・・・とっとと処方した薬だけだせや

    キッモ
  395. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 11:37:33返信する
    仕事が無くなっていくというかは
    仕事をしなくていい世界に近づいていく
  396. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 11:44:05返信する
    まあAIにとってかわられるやろうな
  397. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 11:47:49返信する
    まぁAIじゃなくても良いが、高い金出して薬剤師がやらなくても良い仕事なのはそう思う
    費用対効果悪すぎ
  398. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 11:49:04返信する
    錠剤しか扱わないチェーン店みたいな所はまあAIでええやろけど、
    粉薬扱う薬局は個人の症状に合わせてグラム単位で変えてるんで薬剤師居ないと成り立たないんやで
  399. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 11:52:15返信する
    AIが間違ったら誰が責任取るんだ?
  400. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 11:52:28返信する
  401. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 11:55:44返信する
    説明なんて1分あるかないかなのにそんなのウザがるなよ…。
  402. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 11:59:08返信する
    >>195
    流石に働いてるのはいないだろ、薬剤師の資格持ちならキングヘイローの中の人が確か持ってる。
  403. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 12:01:43返信する
    そもそも勝手に病気になって薬の世話になってる分際で偉そうなこと言うなよ
    重病ならまだしも大した症状も無いのに受診する奴多過ぎるし
  404. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 12:02:11返信する
    粉薬と小児用シロップ薬は裏の調剤室で薬剤師が調合して作ってるんだよね。
  405. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 12:05:32返信する
    出たw文系の無能おじさんによる,ITはなんでもできちゃうんだろ信仰おじさんw
    まあ薬剤師よりも文系の学部というなんにもできない俄学士量産する学部を廃止するほうが先だと思うけどね
  406. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 12:10:25返信する
    そんなに楽だと思うなら自分がなればいいのに
    金も頭も無いから無理なんだろうけど
  407. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 12:22:33返信する
    >>388
    これ
  408. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 12:23:00返信する
    文句しか言えねえのかこいつら
  409. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 12:26:30返信する
    >>406
    お前の絶対何に対しても文句は言わないってスタイル好きだよw
  410. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 12:33:15返信する
  411. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 12:41:28返信する
    薬局なんて10年は利用してない
  412. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 12:44:31返信する
    AIか可能な職種でわあるよね
    てか病院が使ってるシステムは時代遅れなものが多い
    ほんと終わってる
  413. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 12:44:43返信する
    そういうネット民のほうが先に淘汰されて仕事を失っていくのだ。
  414. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 12:45:25返信する
    薬学部入れないやつがなんか言ってるわ
  415. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 12:46:35返信する
    それこそAIの方が出来そうだけどな
  416. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 12:49:14返信する
    >>412
    全ての問題の元を辿るんなら終わってんのは少子高齢化だろ
  417. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 12:55:01返信する
    病院がITに力入れてデータ化すれば簡単にできるでしょ
    今時記憶頼りとかどこの時代遅れの現場だよ
  418. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 12:55:52返信する
    >>293
    日本がIT先進国とかいう夢みんなや
    PCもスマホもOSが海外産、最先端半導体も海外産
    AI技術も遅れてる、ドローン市場でも中国に負けてる

    バブル時代に浮かれて後のために投資しなかったツケと
    エンジニア・研究者軽視の社会体制になってるせいでこのザマ
  419. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 12:58:32返信する
    人間は仕事の品質が経験ベースになりがち
    教育にも時間かかるし
    普通に事務仕事なら欠点しかない
  420. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 13:00:25返信する
    それならヒューマンエラー方が怖いだろ
  421. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 13:03:58返信する
    禁忌薬のデータベースなんて当然電子カルテとかに組み込まれてる。
    でもそれでも防げない病院側のヒューマンエラー回避のために薬剤師がおるねん
  422. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 13:11:58返信する
    でも言ってる奴らよりは頭良さそうだしそいつらの職枠奪うだけだろう
  423. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 13:23:25返信する
    不適切なお薬使うのは病気放置よりもよっぽどヤバい事態になりかねんからね
    責任が重い仕事だから専門家を設けてダブルチェックさせてるわけよ
    あとアホ私立でも薬剤師になれるのは国立薬学部と違って何年も薬剤師試験だけを見据えてお勉強しまくるからよ 国立と違って金もアホほどかけてるし、バカがバカのまま合格してるわけじゃない。
  424. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 13:30:02返信する
    特殊な薬使う時は丁寧に説明してくれたほうがありがたいやん
    インフルになって謎の吸引薬渡された時は説明してくれて助かったぞ
  425. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 13:35:00返信する
    良い薬剤師だと医者より適切に診てくれるし医者が隠しても実はジェネリックある事も教えてくれるぞ
  426. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 13:58:45返信する
    町医者の内科医こそAIで十分だぞ?薬局薬剤師に6年も要らんのはその通り
  427. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 14:00:11返信する
    お前らが根本的に間違っているのは、
    薬剤師がいらないのではなく、
    薬剤師は当然必要で、袋詰めする係は、バイトでもいいだろ?って話し
  428. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 14:47:41返信する
    >>6
    住所データですらまともに扱えてないんすけど...
  429. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 14:50:46返信する
    その問い合わせの大半が、処方した薬の数が次の診療日と合わないんですが、だろ、素人でもできる
    命にかかわる問い合わせが何件あったかで判断した方が良い
  430. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 14:56:45返信する
    そもそも医者が処方箋を作る時に薬の相性チェックをすればいいんじゃないの?
    なんで薬剤師の段階で相性チェックするのさ
    それってなんか現場猫的なシステムだよな
  431. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 14:57:28返信する
    AIのほうが調剤ミスが少ないっていうデータなかったっけ。
    ひとつの面だけみて人間の方がいいとはいえない。
    特に日本の若者なんかは対面の説明とか望んでる人少ないから、これから薬剤師が人間である必要性ってほとんどなくなると思う。
  432. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:05:22返信する
    ほなその優秀なAIさっさと作れよ
  433. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:17:39返信する
    お前らまだ若いから薬の量も説明大したことないしそれなりに言葉で受け答えできるだろ?
    年取ると人間側が壊れてくるんだよ
    機械は壊れた人間の相手はできない
  434. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:35:41返信する
    なんか普通に組んだスクリプトをAIだと思ってるIT弱者結構いるよな
  435. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:16:56返信する
    >>427
    薬剤師ひとりでやればバイトいらんやろ
  436. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:24:31返信する
    AI万能と思っている奴が多すぎる。
    MRIするときはお薬抜く時あるけど誰がするの?
    粉砕なんか割り切れない時は多めの日数で作ったりするけど、そんな判断AIがするの?
    (特に何剤もまとめて粉砕指示があるとき)
    患者さんが余って持ってきた残薬調整誰がするの?
    残薬調整なんて、病院でしてもらったらその分医師・病院の負担が大きくなって、さらに待ち時間が長くなる。
  437. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:35:34返信する
    薬剤師余っとるからね
  438. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:36:26返信する
    MRかドラッグストアのレジ打ち薬剤師かどっちが儲かるんやろな?
  439. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:49:13返信する
    >>1
    なら薬飲まないで治せよ無能
  440. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:27:25返信する
    薬剤師は認知入ったジジババから糞生意気ガキまで、
    あらゆる患者への超丁重な相手を求められるコミュ力の極致
    これがAIで良いとか言い出したら世の中の職業半分くらい要らなくなるで
  441. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:27:58返信する
    以上
    薬学部の大学卒の薬剤師(時給3000円以上)に嫉妬しまくってる

    中卒と底辺バカ高校卒の低学歴のクズ達の書き込みでした


    低学歴のガイジ「AIガー!!」「袋詰め!!袋詰め!!」
    一生底辺職やってろクソガイジ
  442. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:28:43返信する
    低学歴のガイジ「AIガー!!」「袋詰め!!袋詰め!!」
    一生底辺職やってろクソガイジ
  443. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 17:41:09返信する
    イキッてるのは薬剤師ではなくお前らじゃん。
  444. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 18:03:35返信する
    想像してるAIが細かいif文レベルなのバレバレ
    症状と処方薬で解析すれば結構な精度のAIができるけどな
    少なくともヒューマンエラーの可能性よりよっぽど精度いい
  445. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 18:11:44返信する
    >>436
    数合わせなんかそれこそ機械の方が得意だけどな
    現場がどれだけ騒いでも
    人員のコスト考えたら導入したいと思ってる奴はいるだろうな
  446. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 18:21:14返信する
    袋詰めの給料にすら届かない奴らはつまりそれ以下の需要ってことか?
  447. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 18:23:28返信する
    日本のAIなんて信用できません
  448. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 18:31:42返信する
  449. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 18:32:37返信する
  450. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 18:42:30返信する
    薬だけじゃなくて診断もAIですむようになるだろうな
    適当に診断して投薬するだけで食ってきた医者は終わり
  451. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 18:52:34返信する
    でもお前らみたいな奴が袋詰めした薬飲みたいと思うか?俺は免許持ってる薬剤師が袋詰めした奴じゃないといやだぞ。免許ってのは信用なんだよ。それが解らないとはお前らって頭悪いんだなwこの間の奴はたまに混ざってる腐ったリンゴって奴だよ。それに当たった奴は運が悪かっただけ。
  452. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 20:02:32返信する
    医者と薬剤師が話し合いせずに、医者の処方のまま薬を出しちゃう形になってるのが問題であって、薬剤師は必要
    医者は治す方向に持っていくことの専門家であって、薬の専門家じゃない。
    あと、AIになんでもやらそうとする世の中だけど、
    AIが薬出して人が死んだら誰が責任とるの?開発者?導入した薬局?医者?
    技術云々の前に責任取らせる意味でも人間は必要なんやで
  453. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 20:25:41返信する
    >>450
    医者を介さないAIの診断は難しいぞ
    患者側に症状を正確に伝える能力が必要になる
  454. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 20:31:57返信する
    そうです、ここが薬剤師が必死な米欄です
  455. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 20:50:26返信する
    薬剤師て人の病気を治療をする為に薬を調剤するのに
    人として性格悪いのが多いからな
  456. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 22:13:53返信する
    以上
    薬学部の大学卒の薬剤師(時給3000円以上)に嫉妬しまくってる

    中卒と底辺バカ高校卒の低学歴のクズ達の書き込みでした
  457. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 23:40:18返信する
    余計AIの方がええやんってなった
  458. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 23:41:48返信する
    薬学部といえばケツメイシとBLコミック「同級生」の佐条だね

    若者は過去の薬害エイズ、薬害肝炎のニュースを知らないんだろう
    深刻な副作用が出てからでは遅いし、高齢者が6種類以上服用問題もある
    それを防ぐためにも薬剤師は必要…と医者の叔父が言ってた
  459. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 23:58:02返信する
    >>456
    ドラッグストアのレジ打ちが時給3000円ももらえる訳ねえじゃんwwwwwwwwwwww
    ニートの妄想恥ずかしいなwwwwwwwwwwwwww
  460. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-25 01:46:44返信する
    AIすらいらないだろう
    処方箋をバーコード化して
    不適切ならエラーになる様にしておけば良いんじゃないか
    POSとたいして変わらんシステムで出来そうだが。
  461. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-25 02:07:32返信する
    病院なんて3か月に1回歯医者に行くくらいだし、薬剤師に噛み付く理由が分からん
    お前等そんなにくすり必要なの?
  462. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-25 02:15:49返信する
    >>459
    薬剤師の求人見たこと無いんだねw

    無職で求職活動してないってバレバレっすよオッサン
  463. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-25 07:45:08返信する
    >>462
    ググったら2000円が相場って出てきたけど
  464. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-25 08:06:25返信する
    >>53
    薬剤師は科学的知見から判断するから精神科は難しい
  465. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-25 13:09:27返信する
    普通にくすりの履歴検索して同様の処方ありなら通すレベルでも
    半分になりそうそれと日付関連かな
    AIに頼るまでもない
    人件費削れるなら喜んでやりたいってとこは普通にあるだろうけどな
    別に人間がミスしてもどうせなあなあで終わるんだし
  466. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-25 14:05:28返信する
    > 医学部再受験ワイ、薬剤師を鼻で笑う
     
    入学して医師免許取ってから笑え、ただの浪人がw
  467. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-25 16:05:48返信する
    >>393

    それは昔からある仕事や無くなる言われた仕事やない
    急激に巨大化した所が不要部署をあぶりだしただけ
  468. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-28 20:02:29返信する
    この前調剤薬局で薬の取り置きお願いしてた人がその薬勝手に別の人に処方されて
    薬が足りない状態になってて受付でずっとブチ切れてたわ
    しかも似たような案件が同じ人で3回目か4回目とか言ってたな
    人間がやってもミスしとるんやで

    その人が調剤薬局を変えない理由はよくわからない
  469. 名前:名無しさん 投稿日:2024-03-25 15:37:38返信する
    AIが一番得意なとこだと思うがな…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.