ツイ民「『延々と』を『永遠と』と間違える人が増えている。読書しないせい」2万いいね!



 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 


 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
これ結構昔から指摘されてたやろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
永遠となんか言う奴周りにおらんのやが
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
ダルビッシュは読書していなかった??
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
せざるおえない←最近良く見るこれの方が気になる
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
「僕が言いたいのは『永遠』」っていう邦画ありそうよな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
百歩譲って永遠だったとしても「永遠に」だよな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
これもう半分ネタで言ってた奴らのせいやろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
永遠○○してる
みたいな言い方増えたな

 
 

35 名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
うるおぼえ
いわざるおえない
言うをゆう
レンシレンジ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
>>35
レンシレンジなんて言うやつほんまにおるんか?
文字で電子レンジ見たことないやつおらんやろと思うんやが

 
 

38 名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
語尾の~だわをだはって書くのも増えたな
古語への回帰かな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
>>38
だは
は見るけどなんなんやろ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
>>38
それはそういうネタやないんか
昔のVIPやとたまに使ってたやろ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
ふんいき ふいんきは数十年前から指摘されすぎたおかげでほぼ全員が知ってるんよな
未だに指摘する奴がウザいガ○ジなレベルではある

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
最近ビックリしたのはレンシレンジ民が本当にいるって事
 
 

164 名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
ずつ を づつ って書く奴が気になるけど指摘しづらい
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
>>164
仕事の部下でもない限り指摘する必要ないでしょ
 
 

193 名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
ギガが減るなんて馬鹿みたいな言葉も携帯会社が率先して使ってるし何が正しいなんて曖昧なもんよな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
>>193
ギガが減るはホンマきもすぎる
重さや距離のキロとかはどうなんだって言われるけど、あっちだってキロが増えたとは言わんしな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
本読まないからは草
頭が悪いだけ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
代替→だいがえ
 
クソバカ

 
 

308 名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
バフAとバフBは効果が重複する
これバフ量はA+B、AorBどっちなん

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
>>308
A+Bやろ
重複って言葉も誤用なんかもしかして

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
>>308
ゲームによる
 
 

402 名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
「軽率に」を「気軽に」の意味で使っとるやつな
 
 

417 名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
>>402
そんなやつおるんか・・・
軽率に来てよ~とか言われたら目玉飛び出してまうで

 
 

425 名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
>>417
53_20220723215002fa2.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
>>425
これ気軽にに置き換えても違和感あるやん
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月23日

 
訃報が朗報
ご冥福をご祝福
 
ツイカスはガチで頭やばいで

DwESH7GUwAANpi3.jpg

DwKJUwLUYAMuXxL.jpg
 
 
 





この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 21:55:24返信する
    こうやって新しい日本語が出来ていくんだぞ
    言葉は生き物
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 21:55:51返信する
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 21:56:06返信する
    これ外国人笑うらしいな
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 21:56:24返信する
    ニホンゴムズカシイヨー
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 21:58:40返信する
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 21:59:45返信する
    >>2
    横からだが本質だが
    本来の意味から180度反転して使われてる言葉いくつかあるし
    そのうち朗報が訃報になっても不思議じゃないんだが
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:01:20返信する
    解像度、解釈違い←このワードを嬉々として多用してる奴は絶対信用できない
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:01:33返信する
    ネットのせいでリアルな人生では交わることのない層の人の文章を目にする機会が生まれたからな
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:03:03返信する
    日本人の劣化が止まらない件について
    これも統一教会のせいか?
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:03:16返信する
    日本語は変化し続ける、地域や階層に差別化され続ける言語だからな

    明治に入ってから国語って教科がうまれたけど、これは当時の東京下町一般人の言語をベースとした人工言語を日本全国全階級に普及させるのが目的だった
    これからも日本語は変化し続けるよ
    ふいんき(なぜか変換できない)ってのが理解できない人が多くいたとしても、あるべき姿だから
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:04:20返信する
    もう警察に行け
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:04:37返信する
    納車報告したらお前はディーラーかってFF外からツイリプ来る奴はきめえけどな
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:04:45返信する
    代替は口語だと大体と混同しやすいからわざと言い換えてる定期
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:05:33返信する
    2022/07/02 8:56

    【悲報】深夜バスにママが連れ込んだ乳児2人が永遠と泣.きじゃくり乗客ブチギレwwww
    コメント279件

    やら.ハゲ、艦これ提督並のオツムやな?
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:06:06返信する
    >>14
    やめたれwwww
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:06:58返信する
    >>14
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:06:58返信する
    他は笑い話で済むけど訃報と朗報がわからんのはヤバいだろ…
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:07:32返信する
    「代替の部品は用意できました」
    「大体?報告は正確にしたまえ」
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:08:01返信する
    >>14
    マヌケは見つかったようだな
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:08:01返信する
    この手の話題延々とやってるよね
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:08:36返信する
    やらおんもこないだ間違えてたな
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:08:59返信する
    訃報と朗報はむしろわざとだろ
    ネタとしてはおもしろいからOK
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:09:03返信する
    >>14
    こんな体たらくでよくこの記事上げようと思ったなコイツ
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:09:16返信する
    ”国葬上めろ”

    日本人じゃない方々かな?
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:09:22返信する
    訃報とかめったに使わないししゃーない気はする
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:09:25返信する
    >>11
    遊びに行かない?
    うん
    警察に行く!
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:09:26返信する
    >>18
    これ笑えないわ
    仕事で自分は、前の部分と言うつもりで前部といったら、相手は全部と解釈して偉いことになった事がある
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:09:29返信する
    Twitterの人達って自分は常識ある側として物申したいから得意気になれるツイがバズるよね
    食べ方汚い有名人を罵る人間の多さよ
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:09:46返信する
    耳で覚えちゃって間違えるパターンだな

    レンシレンジは出会ったこと無いな
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:09:52返信する
    日本語間違えまくりのやらはげが言うなよ。
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:10:32返信する
    声が大きいやつは行動力があって
    ただそれを多数決での民意って言うのは完全に間違ってる
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:10:41返信する
    店員と定員の間違いもよく見るけど変換ミスじゃなくて「ていいん」だと思ってるんだろうな
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:11:10返信する
    軽率に手を出して沼にハマりましょう みたいのは
    油断してるおかしみを出すためのスラングだったんでないの

    それが使われまくった結果
    普通の用法みたいに勘違いされていったのかな
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:11:12返信する
    低学歴が増えすぎだろ
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:12:11返信する
    >>27
    それはお前がアホなんやろ
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:12:15返信する
    >>6
    なるかチンパン
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:13:01返信する
    ここで寝言コイてんのは同類のアホだと
    よくわかるw
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:13:10返信する
    ルーツが方言や業界用語だったりもあるから時と場合によってはそれが正解の場合もあるよね
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:14:00返信する
    >>32
    響きで何となく覚えてて間違えてんやろね
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:14:36返信する
    「焼き直し」の意味で「焼き増し」と書く誤用もかなり多い
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:14:56返信する
    >>10
    >>当時の東京下町一般人の言語をベースとした人工言語

    それが標準語だからな
    なのに標準語=正しい日本語、と勘違いして、方言とかに対してまで「日本語としておかしい」とか言ってくるアホの多いこと多いこと
    標準語はあくまで「標準的な日本語」であって「正しい日本語」ではない

    ただの東京下町言葉を正しい日本語として押し付けてくんじゃねーって感じ
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:15:24返信する
    「訃報」「ご冥福」はTVニュースを見なくなったせいもあるんじゃないかな

    ニュースキャスターが読み上げた音が記憶の片隅に残っていれば
    「ろうほう」「ごしゅくふく」なんて間違えはしないはず
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:15:45返信する
    口語ですいませんはいいんだが文章だと気になるな
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:16:52返信する
    ていいんにゆった
    こんなのもそのうちアリになりそうだなぁ
    実際に使われてるならしょうがないもんな
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:18:11返信する
    >>40
    そもそもそれが写真用語だと若い人は知らんやろな

    写真はフィルムから写真用紙に焼き付けて印刷する
    だから同じ写真を何枚も印刷することを焼き増しと言う
    転じて同じものをいくつも作ることを焼き増しと呼ぶようになった
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:18:45返信する
    まぁ、安倍ぴょんも云々(でんでん)と読んでいたし…
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:18:53返信する
    >>14
    2021.02.05
    『蜘蛛ですが、なにか?』5話感想・・・永遠とレベル上げ作業をする悠木碧蜘蛛! そして今週は人間パートがあったな
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:20:11返信する
    やらはげ「悲報」
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:20:13返信する
    「しょっちゅう」って言葉を「度々」って意味で使ってる香具師が多いけど「いつも、常に」って意味なんやで
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:20:33返信する
    アラフォーのネット民はわざと間違えて突っ込み待ちみたいなスレ立てるけど若者はガチで言ってそうで笑えない
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:20:55返信する
    わざとだったり面倒くさいだけやで
    本当に間違ってると思ってるほうがやべえわ
    小学生とかなら本当に間違ってるかもしらんがな
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:21:15返信する
    >>44
    そもそも「言う」を「ゆう」と発音することは方言ではよくあることなので、別に「ゆう」が日本語として間違ってるなんてことはまったく無い

    まさに「標準語を正しい日本語だと勘違いしてる馬鹿のよくある勘違い」ってやつ

    標準語はあくまで標準的日本語。公的文書などを書く場合の標準となる言葉であって、正しい日本語というわけではまったく無い。
    方言だって標準的ではないというだけで、由緒正しい立派な日本語だ。
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:21:18返信する
    まあ数年後に辞書に載るやろ
    そんなもんだ言葉は
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:22:33返信する
    ここの記事でも「永遠と」と間違ったタイトルついてるのがあったなw
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:22:38返信する
    >>17
    あれに関しては亡くなったのがYouTuberでファン層がほぼ10代だろうから特殊なケース
    当然のことながらちゃんと訃報って書いてた人の方が圧倒的に多い
    朗報と間違えてる人があり得んレベルで多かったのは事実だけど
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:23:23返信する
    >>51
    『話』と『話し』の使い分けが出来ない奴なら多い
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:23:51返信する
    惜敗を惨敗と読んでるの見たときは草を抑えるのがキツかったぞ~
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:24:07返信する
    『蜘蛛ですが、なにか?』5話感想・・・永遠とレベル上げ作業をする悠木碧蜘蛛! そして今週は人間パートがあったな
    2021.02.05
    archives/190267

    お前も間違えてるじゃねえかやら禿
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:24:08返信する
    10年前~15年くらい前のネットでよく見たのが「秀逸」と書くべきところを「逸脱」と書くやつ
    いつの間にかあんまり見なくなった
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:24:19返信する
    >>54
    ここはわざとやろ
    記事の9割はコメントさせるための釣りでできてるからな
    そのためには嘘も平気でつくし捏造も当たり前のようにやるしわざと単語を間違える
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:26:01返信する
    >>56
    それはただの誤字やろ・・・
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:26:06返信する
    >>59
    それが型月信者なら意図的やで
    人間のレベルを越えて秀逸なことを逸脱と表現したりするから、あそこは
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:26:29返信する
    >>61
    誤字というか誤変換ってやつやな
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:26:40返信する
    アバンディーズの奴の朗報は流石にネタだよな?
    あいつ死んでからでもネタにされていじられてたし、きっとわざと間違えてんだよな?
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:27:11返信する
    >>52
    表記と読みを混同してるんじゃねぇの?

    文字として書くときに”ゆう”と書いたらだめだろw
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:27:59返信する
    延々をあずけてくれ
    ホワイトクリスマス
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:28:07返信する
    朗報 やら ハゲ
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:28:58返信する
    話しは気になるけどスマホの変換でしょうがないかなって諦めてる
    話と使い分けた方がわかりやすいとは思うけど間違える文脈ってそんなないし
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:29:08返信する
    >>62
    「○○は秀逸である」をさらに強調するために「○○は△△を逸脱している」ならわかるんだけど
    「○○は逸脱である」って書くわけ?奈須きのこは
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:29:12返信する
    >>65
    こーゆーとか書いてるのよく見かける
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:29:32返信する
    いつの時代もこのレベルの馬鹿はいたけど今はネットでそれが目につきやすいだけ
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:29:52返信する
    >>61
    ネットでもよく見るけど、記事を書いたライターが間違えてるのを見ると悲しくなるわ
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:29:54返信する
    やらおん 2012.07.31
    『ゆるゆり♪♪』第5話・・・あっかりーん今回大活躍だった

    (‘ω’`)アッカリーン怖すぎだろう・・誰もいないのに永遠と独り言喋って

    やらおん 2016.07.27
    【画像・小ネタ】ベトナムの「ナルト」等身大フィギュアがひどいwwwww

    (‘ω’`)いい加減 串さして永遠と某国叩いてるやつのどうにかならんかなぁ
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:30:03返信する
    やらおん 2021.02.05
    『蜘蛛ですが、なにか?』5話感想・・・永遠とレベル上げ作業をする悠木碧蜘蛛!

    やらおん 2022.07.02
    【悲報】深夜バスにママが連れ込んだ乳児2人が永遠と泣きじゃくり乗客ブチギレw
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:30:22返信する
    みぞうゆう
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:31:15返信する
    レンタルビデオ屋に、頭文字Dのビデオ借りに行ったんだけど 「か行」探しても全然ないんだよ
    で、レンタルビデオ屋のアホ店員が「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って
    「あ行」を確認したらマジで置いてあってビビったわwww
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:32:12返信する
    >>70
    こーゆーとかそーゆーは若者よりもむしろ70年代80年代を生きたおっさんが使うイメージ
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:32:54返信する
    エイジの訃報を朗報として例えわざとネタでやってる奴だとしても、人の死をネタにしてる時点でヤバい奴らなのには変わらない
    本気で訃報と朗報を間違っててもヤバいし、とりあえずツイカスはヤバい奴らが多いってことだねww
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:33:02返信する
    >>52
    標準語をなぜ定めたかといえば、それ以外の方言を駆除し、日本で統一の言語を作るためだった
    同じ時期に統一された「ひらがな」も、現在の五十音以外はすべて駆除されたろ?
    だから方言自体、当時の政府の認識では「間違った日本語」なんだよ
    今、江戸時代には使われていたが、明治政府によって抹消されたひらがなを書いて、役所に届けをだして受理されると思うか? されないよ
    なぜなら「正しくない」からだ
    方言もそうで、メディアが標準語に統一されているのは、それが「正しい」日本語だからだ
    「言う」を「ゆう」と発音するのは正しくないんだよ、おサルさん
    知ったかぶりで歴史を語るなよ低学歴の知恵遅れ
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:33:07返信する
    ヤバイや壁ドンも元の意味と変わって使われてるし
    言葉は新たに生まれるし変わるのです
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:33:23返信する
    冥福と祝福間違えるのは流石に酷いな
    震災をお祝いしますって弾幕掲げた韓国人思い出すわ
    まああれはわざとだろうが
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:33:32返信する
    永遠と延々はわざと使いわけてる人もいると思うがなぁ
    諧謔含んだ強調分的な意味で
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:34:11返信する
    永遠

    とわ
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:34:27返信する
    >>76
    もうね
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:34:58返信する
    今は文字で伝える相手が多くなった分指摘される機会も増えただろうからマシになってると思いたい
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:35:07返信する
    言語は誤用が使われ過ぎて正しい意味になったりするからな
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:35:30返信する
    そんな奴おらんわ







    おるんか・・・?
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:37:34返信する
    お前らも課金だの母数だの平気で誤用してんじゃん
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:38:28返信する
    永遠はわかってて使ってるやつも多いと思う
    ツイッターにいるやつ大げさな表現好きだし
    2億年ぶりに〇〇した~みたいなやつ
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:39:00返信する
    以前は滅多に見なかったけど納車されてるのに納車したとか書くガ○ジが増えた
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:39:55返信する
    いい加減きずけよ
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:40:01返信する
    一応 一様
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:40:26返信する
    「ふいんき」とか「ぜいいん」だったら音としてしか聞いたことなくて間違えるのもわかるけど
    「延々」と「永遠」はもう音からして違うじゃん
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:41:28返信する
    最近のアニメで早急をそうきゅうと言わせてるのムカつく
    若い声優が間違えたのなら分かるが、監督や音響監督が訂正してないって事はコイツら理解した上でそうきゅう読みを普及させようとしてるって事なんだぜ
    マジで頭おかしいわ
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:43:07返信する
    >>13
    話の前後や状況で分かるやろアホかw
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:43:58返信する
    一段落警察
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:44:20返信する
    プロジェクト•ヘイル•メアリー上下巻、最近読んだけど面白かったわ
    あと、三体3部作もまぁまぁ面白かった
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:44:52返信する
    意外と以外を区別できてないやつ多すぎ。
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:47:08返信する
    ステータス画面にある「敏捷」を「俊敏」と読む奴
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:48:18返信する
    アマゾンのビジネスマンが講演でスライドに「~しずらい」と書いていたのは衝撃的だったな
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:49:08返信する
    延々と17才のウサミンネタもあるしわかっててやってる人も多いのでは
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:51:43返信する
    おはダル
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:52:20返信する
    ずつをづつって書くの個人的にかなり気になるけど別に間違いでもないんだよな
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:54:15返信する
    代替の「だいたい」読みにいつも思うのは、これが必要のない言い換えだということ
    「大体」と混同するから?あほらしい
    じゃあそんな混同の恐れがある言葉を、文章ならいざしらず口頭で使うなよと
    「代替品」なら「代わりの品」、「代替案」なら「別の案」でいいだろうに
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:55:10返信する
    >>95
    話の前後や状況で判断できないやつがいるからしゃーない
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:55:54返信する
    この手の覚え違いの類で「言葉は変わっていくものだから」とか言ってるやついるが
    近い言葉や発音が近い言葉をしっかり覚えてないだけなんだから、この情報化社会でバカであることを正当化するなといいたい
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:56:56返信する
    >>47
    ダメじゃんコイツwww
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 22:58:15返信する
    これわざとやってると思ってたんだけど
    ラノベ作家とかもよくやってるし
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:00:49返信する
    ご祝福ってのは初めて見たな
    なんだろう...凄いな...
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:00:50返信する
    >>95
    施行施工
    施策試作
    科料過料
    市立私立
    いくらでもあんねんそんなん
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:01:04返信する
    何が本読まないせいだ!ただの阿保だろ。
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:01:35返信する
    >>104
    きも
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:01:59返信する
    Twitterは境界知能をあぶりだすツール
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:02:07返信する
    >>45
    小学生の頃に現像してたオレから見ると間違えようが無いな。
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:03:50返信する
    ダルビッシュのツイートが元ネタなの知らんアホ多くて草
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:05:07返信する
    >>49
    調べて最初に出てきたもんそのまま書いてるのかも知れんが
    しょっちゅうは100%未満やで
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:06:01返信する
    >>104
    こうとうも同音異義語あるから言い換えてもらえますか?
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:06:06返信する
    的を得るもいまだに使われてるよな
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:07:26返信する
    >>108
    だからそのラノベ作家も正しい言葉を知らないんだろうw
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:07:27返信する
    〜だわは方言で普通に使う
    関東民が使ってるなら違うけど
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:07:34返信する
    >>76
    これ考えた奴頭いいよな
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:08:12返信する
    >>120
    金ねンだわ
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:08:19返信する
    「ずつ」を「づつ」と書くのを国は「許容」としている
    間違ってないけど望ましくはない、って程度やな
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:08:58返信する
    >>120
    しまったよく読んでなかった〜だはか
    だははなんだろうな…これも一応使う地方あったりするんだろうか
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:09:11返信する
    >>74
    これw
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:09:14返信する
    延々の中二病だから永遠派
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:11:34返信する
    そらネトウヨは韓国の教義に従ってるんだから間違うだろ?
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:11:41返信する
    5chやTwitter見てても日本人なのにまともに日本語使えない脳足りんだらけで心配だわ
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:13:12返信する
    だからなんだよ
    その程度のことでいちいちマウント取るな煽りカスが
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:13:38返信する
    まーたゆとり時代に対応できてない老害かよ
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:14:45返信する
    予測変換だから一々正確に変換するの面倒くさいんだよ
    あと意図的に誤変換してるやつも割といると思うぞ
    ただ煽りたいやつと真っ当に議論する奴の選別法の一つ
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:15:08返信する
    >>124
    普通にわなのかはなのか分かってない奴がいただけだと思うよ
    こんにちはなのかこんにちわなのかみたいな問題
    ほとんどはネタだろうけど
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:15:48返信する
    >>131
    え だけで予測変換してるんですか?せめて次の文字打ちましょ
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:20:45返信する
    何? 延々の消防隊?
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:24:18返信する
    昔はこの手の誤変換とか誤用は何らかの元ネタがあって下手に突っ込むと猛烈にコケにされたからなぁ
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:27:25返信する
    >>73
    これはひどい
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:27:30返信する
    >>128
    公衆トイレ覗いてうんこだらけって文句言うようなもん
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:29:36返信する
    代替を”ダイガエ”と呼んでるアホが職場に普通にいて困惑する
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:33:14返信する
    >>118
    的を得るは結局正しいってことになってるよ今
    得るには正確に捉えるという意味があって太古から使われてたらしい
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:38:22返信する
    ネットが普及しすぎて私生活で交わらない知能の人とも当たり前にマッチングするよね
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:41:15返信する
    そう昔はそういうバカは人前で発言する権利なんてなかったのに
    今はネットのせいで誰でも世界中に発信できちまうからな
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:44:17返信する
    ずつをづつは間違いとは言い切れない
    というのも知らないやつが増えてんだな
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:47:16返信する
    そうゆうこうゆうはホントアホにしか見えない
    口語表現なんですっていうやつお前父親のこと「おとおさん」って言って書いてんだな?ホントだな?って思うわ
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:48:50返信する
    重複
    じゅうふく勢多すぎやろ
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:49:58返信する
    >>142
    表記はずつが正しいってなってるのにわざわざづつ使うなよ
    小学校で習うだろ
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:51:11返信する
    >>139
    少なくとも大正の作品に出てくるからな
    的を得る
    それ言うと嘘つき呼ばわりされたもんだ
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:51:24返信する
    〜しずらいもなぁ
    変換候補に辛いだすんじゃないよ
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:52:26返信する
    敵は言葉は生き物勢
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:55:01返信する
    >>98
    あれはわざとやってるのかと思ってたんだけど違うんかね
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:55:08返信する
    >>145
    昭和末期にずつが原則だけどづつもOKになっているので
    教養の浅いことで
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-23 23:59:29返信する
    永遠はわかっててスラングで使ってるんと違うんか?
    延々以上に死ぬまでやり続けてるみたいな
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 00:00:42返信する
    偏差値40以下の奴らでも気軽に発信できるようになったってだけ
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 00:06:47返信する
    あれかエロ漫画化ですら
    イラマチオとイマラチオ間違えるやつやな
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 00:10:16返信する
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 00:13:08返信する
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 00:23:00返信する
    祝福と冥福、悲報と朗報を間違えるのは本読んでる読んでないとかじゃなくて、単純に自分を賢く見せようとして難しい言葉を使うつもりが間違えたっていう、ただバカが露見したっていうだけのことでしょ。
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 00:25:08返信する
    もう多くの連中が違和感なく使ってるっぽいからそろそろ誤用じゃなくなるだろうな。
    ただの「永遠の新しい使い方」だよ。
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 00:27:19返信する
    増えてる←何かデータとかあるんですか?
    読書しないから←そんなん間違えるような奴が読書してたら読めたとでも?
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 00:28:41返信する
    ツイッターでバカが可視化されるようになっただけ
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 00:44:15返信する
    エイジの奴らはわざとだろw
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 00:44:57返信する
    実況系チューバーが、呼び鈴(よびりん)を呼び鈴(よびすず)とか言っているのを聞くと、なんかもやっとする。今の時代はインターホンとしか言わねえからかな
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 00:54:15返信する
    代替→だいがえは辞典にも載ってる正しい読み方なんだが
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 00:55:38返信する
    >>144
    もうじゅうふくって読んでもいいことになったぞ
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 01:02:59返信する
    日本がおかしい奴は在日共だろ
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 01:10:17返信する
    タイプミスやタップミス変換ミスしただけで異様に突っかかってくるアホ共も多い
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 01:28:49返信する
    > うるおぼえ
    > いわざるおえない
    > 言うをゆう

    あと、
    「~~するべき」
    ~~すべき、な?
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 01:37:53返信する
    全然+肯定文とか昔は違和感あったけど今や誰もが使っている
    十年後には定着しているだろう
    たがそれまではバカが使う言葉だ
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 01:44:47返信する
    指摘してる方がキモいからしゃーない
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 01:46:48返信する
    漢字じゃないけど不等号の使い方逆な奴多すぎてビビる
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 01:47:19返信する
    伝われば良いって言う人いるけど、外食中に口の中に入れば一緒って複数の料理を全部混ぜて食べる行為に等しい愚行だと思う。
    もしくは、着れれば良いって思想のめちゃくちゃなファッションで外出する行為。
    仲間内でならまだしも他人から見える場所での言葉遣いを伝われば良いって思ってるのは当人たちだけで、周りからは当然のことも出来ない恥ずかしい人と評されてる。
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 01:49:23返信する
    >>164
    日本語おかしいからお前在日やん
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 01:54:54返信する
    づつ使いは平安時代からの転生者じゃろ?
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 01:59:26返信する
    >>169
    不等号として使ってある場合と→代わりに使ってある場合とあるから一瞬考えちゃうのよな
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:03:35返信する
    穿った見方は気持ち悪い
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:14:22返信する
    恥ずかしながら自分も
    ルパンのOP冒頭は「ルパンルパ~~ン」だと思ってたよ。
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 02:52:24返信する
    >>150
    その昭和末期に出されたのは原則がじ、ずを用いるけど
    一部の単語においては、ぢやづを使ってもよいって内容であって
    何でもかんでもぢやづを使ってもいいよという内容ではないよ。
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 03:51:29返信する
    僕が言いたいのは永遠
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:12:10返信する
    >>138
    他の人も書いているが代替は同音異語の問題で
    現在では「だいがえ」でも良い
    特にビジネスだと聞き間違いを防ぐ意味から今は「だいがえ」が良しとされている

    つまりはお前が古い人間なので脳をアップデートしていけ
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:14:18返信する
    それよりも
    間違(え)と間違(い)の使い分けが出来ない奴が多過ぎて気持ち悪い
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:36:38返信する
    永遠とはもはや誤用を超えて新用法になってるだろ
    延々と永遠だとニュアンスも変わってくるし日本語としても不自然ではない
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:40:59返信する
    ダルはやきうとTwitterに忙しくて本読んでる暇ねえす
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:56:11返信する
    バグをバクって書くの許せねぇわ
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 04:56:57返信する
    >>180
    延々と永遠は確かにニュアンスが違うが、そもそも品詞も違うから延々を永遠と置き換えただけだと間違った日本語になるのが問題なのよ。
    「永遠食べ続ける。」は「延々食べ続ける。」の誤用としか思えない。
    「永遠と食べ続ける。」は雑談やSNSで使う分には良いと思う。
    正しくは「延々と食べ続ける。」若しくは「永遠に食べ続ける。」が正解
    「延々と」の延々はタリ活用。でも永遠はナリ活躍だから「永遠に」になる。
    まあ細かい事は置いといても一般教養のある人なら、「永遠と」は違和感がある筈。
    創作物やビジネスシーン等の大事なシーンでは気を付けた方が良いな。
    雑談やSNS上では突っ込む方が野暮だとは思う。
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 05:32:00返信する
    YouTubeの某学長()が「永遠と聞かれる質問に答える永遠シリーズ!」とか堂々と言ってて聞いてるこっちが恥ずかしくなったわ
    何がリベラルなんとか大学やねん
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 05:42:11返信する
    GiGaGaHell
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:26:51返信する
    びっくりするほど日本語知らない漢字読めない日本人いるからな
    英語教育強化する暇があったら国語をもっとしっかりやれ
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:41:33返信する
    ◯◯せざるえないってのも時々見る
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 06:58:58返信する
    本文 >>308 バフAとバフBは効果が重複する
    重複するという言葉は重なっているという状態が発生した事を表しているだげであって、その結果としてる発生するだろう変化をさしているわけではない。
    TVの野球放送とサッカー放送が重複していても、結果として両方共も見れるかとか片方しか見られないかは関係ない。
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 07:07:46返信する
    任天堂ファンは漢字が苦手

    仄めかす 灰めかす
    鯖 錆
    右往左往 右折左折
    重箱の隅をつつく 重箱の偶をつつく
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 07:08:49返信する
    小学校時代に下らない国語の授業は一切やめて
    星新一と赤川次郎を100冊づつ読ませておけばいいのだ
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 07:57:34返信する
    延々じゃ永遠の壮大感がでないじゃん。オタクは物事を大きく言いたい。
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:00:21返信する
    ゆとり教育が悪い
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:22:56返信する
    「そういう」を「そうゆう」とかもそうだけど、相手の知能の低さをモロに感じてしまう

    ただ言葉も変わっていくってのは理解出来る
    代替しかり、昔は重複も「ちょうふく」が正しかったのに何時の間にか「じゅうふく」でも良しとなってたりする
    SNSで情報発信をする機会が多くなったからこそ正しい日本語を身に着けたいな
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:41:36返信する
    「いちだんらく」を「ひとだんらく」っていう奴めっちゃ多いよな
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 08:48:22返信する
    >>194
    逆にいちだんらくと読んだら馬鹿だと思われるリスクあるし難しいよな
    代替案(だいたいあん)みたいに一般的な読みとは違う読み方や熟字訓ならそう言う読み方があると気が付いて貰えそうだけど。
    似たケースで未だに〇〇部長様とかがデフォで正しく表記すると無礼だと思われる企業も結構あるみたいだし。
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:05:55返信する
    延々と、て久しぶりに見るくらいに永遠が多い
    ほんまなんやねん
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:09:49返信する
    俺より馬鹿な奴を探しに行くの精神
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:13:36返信する
    >>1
    既存の言葉を誤用してるだけ定期
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:19:04返信する
    キロが増えたwww
    ありそうなことが怖い
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:19:38返信する
    この手なら課金だろ
    本来はまったく逆の意味なのに
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 09:42:05返信する
    延々なんて普段は使わない
    何十年に一回程度の使用なんだから間違うのは不思議じゃない
    ソースは俺
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:01:59返信する
    気になるっていえば「近しい」を人間関係じゃなくて距離的意味的に近いって意味で使う奴
    あと固定観念を固定概念っていうのも「概念は基本固定するためのもんやろ」って思う
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:02:23返信する
    日本語と漢字さんが無能なのもある
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:21:15返信する
    >>203
    ネットが普及した今では世界の主流は表意文字ではなく表音文字なのかね。
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:25:40返信する
    >>10
    下町一般人の言葉だったらもっとさ行発音が多いわw
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:27:15返信する
    >>201
    それは君が人との付き合いが少な過ぎるだけ、もっと人と交われよ(定期)
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:28:29返信する
    オーラルだと
    代替→だいがえ は正解だけどな
    だいたい って発音してたらややこしい
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:29:50返信する
    >>203
    簡体字という意味と歴史を捨てた中国様に言ってください
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:49:16返信する
    >>200
    当初の基本無料で従量課金って使い方は課す側の話だから間違ってないしそこから従量課金アイテム→課金アイテムって言われるのも問題ない
    つまり課金アイテムを買うことの省略系動詞として捉えれば、新語扱いで許容しても良いのでは?
    貯金を下ろす。の貯金が「お金を預ける事」という意味じゃなくて「預けているお金」を指すのと同じ要領
    …無理があるな。

    親フラやBANなんかの誤用もそうだけど、受動的能動的の区別がつかない人増えたとは思う。
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 10:50:45返信する
    >>1
    お前みたいなんはネットに昔からいたけど、お前らの言ってるのは単語の誤用。変わるというのは100年単位の話。最低でも明治から平成ぐらいかかりもの。
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 11:19:49返信する
    まぁ最近の本でも誤字は普通に修正されずに販売されてることもあるけどなw
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 11:27:15返信する
    仕方ないね♂
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 11:45:16返信する
    本読まないのも問題だけど
    予測変換も原因の一つだと思う
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 12:22:20返信する
    これ昔なんjでよく見たわ
    あと上澄みとかさ
    何故か変換出来ないなんてネタあったけど、そもそも間違えて覚えているのなら変換出来ないからまだ良い
    間違えて覚える事で別な意味になってしまう言葉は注意が必要だな
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:18:39返信する
    本を読む読まないの問題じゃないと思うけどね
    本を読めば頭がよくなるとか言ってる奴もいるけどそんな訳ないわ

    頭がよくなるのは勉強をする奴だよ

    本を読むのは勉強をするための手段の一つだけどそれが全てじゃない
    何かを学ぶための方法は他にもいくらでもある
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 15:20:11返信する
    >>69
    なんとなく意味がわかるなら
    奈須の文章ではまともな方
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:07:23返信する
    これが祝福だ…
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-24 16:27:27返信する
    だいたい日本漢字能力検定協会のせい
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-25 07:50:10返信する
    >>175
    こう間違えてたって話をよく聞くけど信じられない
    放送当時は「the 3rd」って言葉を知らなかったにしても、せいぜい「ルパンがさあ~」くらいにしか聞き取れないだろうに
    少なくとも自分は二回目の「パ」の音なんて昔から聞こえなかった
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-25 14:36:58返信する
    基本漢字読めないまま流してるアホがいるからそうなる
    間違ってても気にしないし指摘されても気にしない
    ネタかどうかも判断つかないから周りも流す
    そして間違ってる事を恥ずかしいとも思ってない
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-25 18:35:10返信する
    >代替→だいがえ
    はこういう言い換えをしない奴がバカだろ
    バカというか社会経験が足りないというか
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-25 23:52:23返信する
    >>221
    上の方でも書いたけど、口頭で「だいたい」なんて使うのが悪い
    言い換えるなら「代わりの」や「別の」でいいんだよ
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 14:08:51返信する
    そうだな。
    今の日本語は間違ってるから、全部古語でやりとりしろよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.