ゲームセンターを終わらせた戦犯ってなに?

anime-high-score-gilr-22.png

1:風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:10:50.51 ID:KVnxG3v6d
UFOキャッチャー

23:風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:13:26.21 ID:GQmbzvTk0
ソシャゲ定期
2:風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:11:04.18 ID:L1m1tQG90
インターネットの普及
8:風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:11:35.13 ID:awBctoTOd
メダルゲームがつまらなくなったからかな

size=200.jpg

11:風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:12:06.01 ID:awBctoTOd
メダルゲームで結構持ちこたえてたのに
12:風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:12:06.82 ID:SfgqqdoT0
音ゲーマー
16:風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:12:41.07 ID:exAMrBoW0
確率機のUFOキャッチャー
プッシャーか抽選操作のメダルゲーム
26:風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:13:40.43 ID:M0vWjVpud
>>16
実は今話題のバンビーノゲーセンには置いてない
17:風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:12:42.57 ID:tmehZtrU0
ゲーセンってみんな電気暗いのなんなの
34:風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:14:17.46 ID:xq5vZeIk0
>>17
照明明るいと画面に反射して視認性下がるからちゃうか?
97:風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:19:49.88 ID:H6jMLE/K0
>>17
昔、屋外の公園だかで
格ゲーの大会やって
地獄と化した
18:風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:12:51.33 ID:Vw8Cm80K0
Youtuber
21:風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:13:12.42 ID:WBnJ3SCp0
コンボ前提の格ゲー
25:風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:13:27.44 ID:rUMOHZgX0
UFOキャッチャーてむしろ稼ぎ頭やろ
オンラインゲームの普及とか大型筐体ばっかで高騰化したのが原因ではないの?
28:風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:13:51.47 ID:xi8Fp14f0
家庭用ゲームからのソシャゲで終わった
30:風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:13:57.20 ID:H8oet5q30
むしろufoキャッチャーやりにいくところだろ
35:風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:14:21.03 ID:rSP2ee020
今は家で同じのが出来るから行く意味無いんやろな
43:風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:14:49.95 ID:OyOMaKrm0
プリクラやろ
陽キャがゲーセンに押し寄せたせいでオタクが離れた
176:風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:24:33.92 ID:uJz6QvtX0
>>43
ゲーセンて元々陽キャも行くとこやろ
46:風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:15:11.32 ID:V0MAG/340
オンライン対戦やろ
ゲーセンのメリットて知らない人と対戦できる以外無いし
51:風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:15:39.52 ID:oa5U73pq0
ゲーセンで金にもならないのにメダルゲームやってる中高年が増えてるのが怖い
衰退国家って感じがするわ
128:風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:21:39.79 ID:mvaYpsuXM
>>51
メダルゲーとufoキャッチャーだけはあそこでしか遊べないからな

それこそ遊戯代や

52:風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:15:42.19 ID:Fe3Xo1Tl0
家でオンライン対戦できるようになったから
53:風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:15:42.93 ID:GvdN+XCpd
高齢者の交流の場になってる
60歳以上は1日いくらでメダルゲームし放題とかにして
54:風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:15:43.35 ID:zfJSiLm/0
単純にインターネットやろ
55:風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:16:04.49 ID:exAMrBoW0
あと1回200円のUFOキャッチャーとか1000円からしか借りられないメダルとか客単価上げようとしてるのもあかん
56:風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:16:17.96 ID:3fiTJiH4d
人生詰んでそうな高齢者がたむろしてるよな今のゲーセン

ずっとメダル落としやってる

57:風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:16:27.63 ID:kn2Wa7+Ga
でもスタホだけは未だにやっちゃうわ
60:風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:16:30.92 ID:kSTpPKH30
オンラインやろ
むしろ奇声罵声灰皿が飛び交う筐体でしなくて済むようになってよかったわ
63:風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:16:59.15 ID:NK6l76qa0
三国志大戦がスマホでできるようになったらもういかんわ多分
つか英傑大戦はスマホでやれもう
75:風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:17:42.00 ID:sVSZOgCw0
ビデオゲームはスペック的なとこでアドバンテージなくなったら衰退すんのは明らかやったんちゃうか
337:風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:34:31.02 ID:TxVH1wsn0
昔ワイ「格ゲー熱帯できるようなったらずっとやってまうやろ」
今ワイ「熱帯おもんな…ゲーセンで対戦したい…」

 
(´・ω・`)近くのでかいゲーセン、ビデオゲームがなくなって全部ufoキャッチャーになってたわ

(´・ω・`)まぁもうネット対戦ができるからゲーセンいかなくてもいいしな
 
 
 




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 01:28:49返信する
    .          く:.:\: :.:./  /: :// : : . . /. . / : : . |   ハ: : : : >
              \:.ヽ/  /: ://ィ⌒: :/: : /:/⌒メ、 l  ハ: :/\
               \|   |:./イ:/: : /: :イ./   ヽ: :j   V: : /
                 |  |〃l/:/ / 〃       V /:   V´
                  ノ  i l r=≡ミ    r≡ミ / /: : :!: i  邪神ちゃんが一桁ゲットですの
                /   i: :l l〃〃   '   〃〃: : : j:!  ハ
              / / ヽ:.\\    「 ̄`i   .ハ: : /  .ハ '.  
                / /    \\    ヽ_ ノ   イ: : .V  / ハ j!、
              ( (   \  \ >  _ .. イ: ノ: :ノ  / / ノノハ
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 01:29:46返信する
    オンラインサービスじゃね
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 01:29:49返信する
    男女共用トイレの個室にこもる!!
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 01:30:13返信する
    消費税に延髄斬り!
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 01:31:21返信する
    古い
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 01:31:25返信する
    戦犯なんていない
    諸行無常ってだけ
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 01:31:54返信する
    ふつーに少子高齢化じゃないの?
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 01:32:25返信する
    1番は家でオンライン対戦できるようになったことなんだろうけど

    消費税が上がっても100円から値上げ出来ないのもキツかったと聞いた
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 01:32:30返信する
    時代
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 01:33:02返信する
    コロナ
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 01:33:21返信する
    元々アーケードゲーって派手な画面演出と音で射幸心煽るような作りだったけど
    ソシャゲがまんま引き継いでるからな
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 01:34:27返信する
    メダルゲームだけに特化しなかったからだろ
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 01:35:26返信する
    マジレスするとメーカーの従量課金のせい
    ゲーセンは筐体買ってるのに1プレイにも課金するのおかしいやろ
    ゲーセン側は消費税分もゲーム代に上乗せできないのに
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 01:38:33返信する
    >>6
    レンタルビデオ屋と同じだな
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 01:38:57返信する
    風営法で健全化させられたからだろ
    徹夜もできんしな
    永久にやれるソシャゲのほうが中毒性が高くなった
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 01:39:46返信する
    プリクラより前の柄の悪さ、喫煙可などの不健康さ
    そして難易度が高いもの=金も掛かるばかり、UFOキャッチャーの糞加減
    何の努力もして来なかったからな、滅びろ
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 01:42:32返信する
    UFOキャッチャーで食い物置かなくなったのが悪い
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 01:42:58返信する
    逆にゲーセンじゃなきゃダメだって強みがないかあっても薄いからでは
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 01:44:15返信する
    騒音すぎる
    よくあんなとこいられるなと思うわ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 01:44:59返信する
    ソシャゲが流行り出したからでしょ
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 01:45:28返信する
    直接的にはセガとスクエニのクソゲーラッシュとそれらを入れる為に既存ゲームを撤去・サ終に追い込んだせい
    ソウルリバース、FGOAC、パラドクスお前らの事だ
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 01:48:12返信する
    ゲーセンの歴史をずっと見てきたオッサンから言わせてもらうと
    コンシューマー機の高性能化とインターネットの普及のせい

    家で格ゲーとかレースゲーできたらアカンわな
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 01:51:33返信する
    ○オークションで欲しい景品を待った方が安上がり
    ○恋人連れが減った
    ○娯楽が沢山ありゲーセンに行く暇がない
    ○メダルの増減とかやるだけ時間の無駄、まだパチンコ打ってお金を増やした方がいい
    ○みんな貧乏になった、もしくは他にお金の使い道がある

    ゲーセンはもう古すぎる そろそろ超絶進化するべき
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 01:52:01返信する
    スマホだろ
    トドメの中国コロナ
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 01:52:30返信する
    PTA
    近年の筐体がオンラインで店の売り上げ自体がメーカーに天引きされて儲からないとかあるが
    下火にした張本人は PTA だろ
    昔は若者が溜まる所には噛み付いて行ったからな~
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 01:53:00返信する
    家庭用ゲーム機やろ
    プレステ2が出るまではゲーセンの基盤が最強のゲームハードだった
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 01:53:02返信する
    PS3辺りでアーケードゲームに家庭用ゲーム機が追いついてしまい、ネット対戦がいつでも出来るようになった。
    わざわざゲーセンに行かなくても対戦出来るし、対戦成績やランキング等も記録されるから、ゲーセン版よりもやり応えがある。
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 01:53:12返信する
    まぁ普通に格ゲーの衰退でしょ
    そもそも格ゲーが流行るまでゲーセン自体がホテルの一角とかにしかなかったし
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 01:53:35返信する
    スマホはアプリをぶち込むだけで色々出来ちゃうからね
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 01:54:03返信する
    ????「やらハゲ様!次の指示を!あと記事作れよハゲ」
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 01:54:05返信する
    不良の溜まり場とかいうけど不良が絶滅危惧種だろ
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 01:55:00返信する
    ゲームセンターを終わらせた戦犯は武漢コロナかな
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 01:56:12返信する
    従量課金制定期
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 01:56:44返信する
    娯楽の多様化が進む中でメダルゲームにしてもクレーンゲームにしても改悪ばっかりだったから
    ライト層が見限って別の娯楽に移るのは当然なのでは
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 01:58:31返信する
    レコード、CD、VHS、DVD、映画館、紙の本

    いまだにFAX使う人見てどう思うかを考えりゃわかるだろ。
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 01:59:05返信する
    CS化とオンライン対戦でしょう
    そこでしかできないから客足があったわけで
    メダルやクレーンだけじゃ持ち超えられなかっただけ
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 02:03:00返信する
    物凄い収益があったのは格ゲーブームの時だからなぁ
    格ゲーブームが収まると同時に売上はかなり下がったろうね
    戦場の絆みたいな行かないと出来ないタイプのゲームがもっとあれば…とは思う
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 02:04:46返信する
    >>31
    チーマー、半グレ、トー横キッズ
    呼び名は変わっても不良はいつの時代でもいる
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 02:05:28返信する
    PS3のスト4だな
    家で(ネット)対戦やり放題だもん
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 02:07:03返信する
    家庭用据え置きゲーム機のせいだろうな。
    部屋で楽しめるのに
    わざわざゲーセンに行く必要なくなった。
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 02:07:34返信する
    ソシャゲやらオンライン対戦やらグラフィックやら
    家庭用がすべて抜き去ってしまった
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 02:07:56返信する
    >プリクラやろ
    >陽キャがゲーセンに押し寄せたせいでオタクが離れた
    寧ろUFOキャッチャーやプリクラとアミューズメント系のおかげ持ち直した
    ビデオゲームだけなら家庭用に潰されて終わってた
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 02:08:33返信する
    三国志大戦
    ボーダーブレイク
    戦場の絆
    この辺の時代が自分の中で最盛期だったわ
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 02:09:00返信する
    普通のUFOキャッチャーなら良いけどタコ焼き、ずらし、穴通しとか要らん
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 02:10:29返信する
    趣味が多様になったのと気軽にオンラインで対人戦が出来る様になったのが廃れた原因だろうな
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 02:11:13返信する
    大きな打撃は近いところで鯖太郎じゃない?
    なんか秒で撤去されてた覚えあるわ
    ソシャゲの売り上げでうまく売り付けたのかしらんが筐体も電撃殺虫灯みたいでダサいし、アーケードでも結局ガチャで集金のゴミゲー
    結果周辺に金溶かしの鯖太郎くんSSRが生息してるかどうかのギャンブル商売なんよな
    でほとんどがハズレで地獄見たってオチ
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 02:11:55返信する
    スリーキングダムの衝撃は忘れられん
    あれが終わりの始まりだったような気がする
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 02:14:48返信する
    どう考えても脱衣麻雀の規制
    異論は絶対に認めん(鋼の意思)
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 02:15:39返信する
    ここ最近はコロナの大打撃は確実にあっただろうな
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 02:15:43返信する
    家庭用ゲーム機で同じクオリティのゲームが
    ネット繋いで知らん人と出来るしな
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 02:18:25返信する
    個人的にはPS2でもう終わりが見えた気がした
    ゲーセンのゲームと家庭用が遜色なくなっちゃったんだもん
    KOF2002くらいまではゲーセンでバリバリ対戦してたけど
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 02:19:46返信する
    CS化もハードの性能の限界でACのオリジナルには及ばなかったが
    時代とともに追いついてしまった
    完コピが家でできるならゲーセンに行く必要はないな
    コピーというか基盤規格から同じもの使ってたんだっけか
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 02:21:32返信する
    クレーンゲームなんてゲーセンより歴史古いぞ
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 02:24:28返信する
    対戦台の順番待ちだろ
    コンシューマ機やPCがアーケード機よりハイスペックになってネット対戦できるんだからゲーセンでやるよりストレスない
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 02:24:38返信する
    インベーダーの頃からのワンコイン1プレイを続けるのは無理があった
    対戦格ゲーは最後の大花火
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 02:24:39返信する
    WCCF以降の1プレイ300円とか500円以上が普通になった闇
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 02:25:10返信する
    1プレイ20円30円なら通うけど1プレイ100円200円は通えん
    客単価あげるより稼働率で勝負する方向のほうが結果としてよかったかもしれんな
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 02:28:39返信する
    EDがあるループしないタイプのゲームはよくやりにいってたな
    1コインでクリアできるようになるまでやりこんでた
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 02:31:45返信する
    個人経営のゲーセンでバイトしてて閉店したけど、原因は・・・
    ・スマホの普及
    ・メーカーの従量課金(特にコナミ)
    ・台の高騰化(特にコナミ)
    この辺かな。狭い店内にガンダムの騒ぐ猿客グループと麻雀格闘倶楽部の静かに
    ゲームやりたい層が対立して麻雀格闘倶楽部の客が来なくなったのもマズかった。
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 02:33:19返信する
    別にゲーセンは悪いことは何もしていない
    上位互換が増えた結果なだけ
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 02:33:28返信する
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 02:34:59返信する
    >>59
    リアルな内情やなぁ
    ガンダム動物園に嫌気がさして他の客来なくなるってすごくわかる
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 02:36:47返信する
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 02:37:02返信する
    ガンダムのチンパンジーって本当に人間以下だよな
    常時だからラブガイジよりよっぽどヤバい
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 02:39:08返信する
    マナーの悪い常連
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 02:41:45返信する
    1986年(昭和61年) 26,573軒
    1991年(平成3年) 19,812軒
    1996年(平成8年) 18,125軒
    2001年(平成13年) 12,742軒
    2006年(平成18年) 9,091軒
    2011年(平成23年) 6,548軒
    2016年(平成28年) 4,542軒
    2020年(令和2年)3,931軒
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 02:45:32返信する
    初代プレイステーションまではゲームセンターに置いてある筐体の方が性能面で有利だった
    それが現代はPS4レベルもあまりないしPS5との比較では決定的な差が付いた
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 02:47:20返信する
    >>59
    メタルギアソリッドのスピンオフ作品のシューターとか入荷した過去ありそう
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 02:48:05返信する
    .        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}  
    .        ,′::::j:::i:::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::| 
           {:::::::;ハ从;从;从;从;ハL::_::::::::::::::|  モ
           ハ:::::::;==z     -==' |:::; 、:::::| ガ
              |::::(__)         (__)!:::i.ノ:::::{ |
             |:::::{   , `      ノ::::::::::::::::. ッ
            |:::::::丶、 〉-~ぐ),./:::::::::::::::::::|  
           ノ::::::::::::l;i;|  _/<;i;l;l;}:::::::::::::::::::::| 
             レ'´|:::::::}⌒7./イ^マ⌒|:::::::::i⌒l:::::| 
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 02:49:42返信する
    >>62
    うちの店はとっくに対戦系はなくしたし、音ゲーも太鼓の達人だけだな
    麻雀は残してるけど、完全禁煙になったから変な客は来なくなった
    プライズ、プリクラ、カードゲーム以外で稼ぐのは無理だから、そっちの環境充実させるしかないよ
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 02:49:59返信する
    >>48
    ニチブツとか著作権的にヤバかったし時間の問題
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 02:54:49返信する
    ラピスリライツ
    12月14日リリース予定

    個性豊かな魔女達に会えるまであと少し
    配信まで今しばらくお待ちください
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 02:59:26返信する
    ALL.NetとNESiCA
    1クレ50円から100円で行かなくなった
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 03:07:57返信する
    格ゲーと言いたいとこだけど、PS2以降のコンシューマーが止め差したよね。
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 03:12:55返信する
    >>71
    あれはやばかったな
    アニメ劇似はともかく、実在のアイドル劇似のキャラを脱がせるとは。今じゃ怖くてできない。
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 03:13:18返信する
    メダルゲームはいつでもどこでもジジババいるよな
    何なんあれ
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 03:16:53返信する
    オンライン化による筐体等のコスト高騰
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 03:22:11返信する
    地元のゲーセンのメダルゲームコーナーは定年退職して暇な爺さん婆さんの憩いの場と化してたわ。去年コロナで潰れたけど。
    あいつらどこいったんだろう。
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 03:27:15返信する
    ガンダムと音ゲーマーが凶暴過ぎたんじゃねえの
    あれオタサーの姫がハマるジャンルだから周りの女も近づかねえわ
    バチャ豚に限りなく近い連中には関わりたくないわな
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 03:35:29返信する
    ソシャゲの普及とUFOキャッチャー
    ソシャゲは手軽にできるしキャッチャーは確率じゃね...
    UFOキャッチャーとかアホらしくてやらなくなったわ
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 03:39:17返信する
    SNKが潰れてCAPCOMが格ゲーださなくなってからあまり足を運ばなくなったかな
    2003以降はコレジャナイし、他社ゲーは気乗りしないし、
    ほそぼそ98と2002、3rdプレイしていたもののそのうち近場からゲーセン自体が消えてしもうた
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 03:45:17返信する
    >>62
    一応余りに騒ぐガンダムチンパンジーは注意して良いって店長が言ってたけど、
    来なくなる可能性があるからって滅多に注意してなかったよ。
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 03:46:49返信する
    >>79
    バチャ豚はネット弁慶だろ
    リアルに迷惑かけてるから鉄オタの方が近いわ
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 03:53:49返信する
    >>68
    それは無かった。店長が元々ゲーム好きな人じゃなかったので、とりあえず
    個人営業でも買えるガンダム・マー格・音ゲー(コナミ系と太鼓の達人)とか
    を揃えてた。お陰でそれぞれの音量設定で苦情が気まくって面倒だったわ。
    音ゲー勢はメンテが悪いって言ってくるクレーマーが多くて、新品に変えても
    翌日文句言ってくる客もいたわ。そんな客は全員出禁にしてたけどな。
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 04:02:18返信する
    昔ゲームセンターは未来のゲームが集まる場所だった
    ファミコンとかで遊んでた時期に
    美麗グラフィックや大型体感機といった
    未来技術を詰め込んだゲームが遊べる夢の場所
    みんなお金を払ってでも家庭でできない未来のゲームがやりたかった

    でも家庭用に追いつかれて未来のゲームが遊べる場所ではなくなった
    だから死んだ
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 04:07:42返信する
    >>70
    俺の勤めてたゲーセンとは真逆だわ。格ゲーメインだったな。完全禁煙じゃない
    からゲームやらないで、煙草だけ吸いに来る変なの多かった
    プリクラ、カードゲームはゲーム知らない店長が筐体が高いとかで設置しなかった。
    プライズは初期こそあったがオタク客が多いのに空気読まないで、ディズニーとか
    の一般層向けの景品ばかり入れて売り上げ悪くて無くなったよ。
    そんな訳で閉店したけど、最後は常連客も集まる事もなくひっそり閉めたよ。
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 04:15:21返信する
    >>73
    アレはメーカーからゲームする度に課金を確実に要求されるから100円設定に
    しないと赤字になるんだよ。
    俺の勤めてた店には無かったけどバーチャファイターは課金額が高くて経営
    を圧迫して閉店した店が多かったらしい。
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 04:24:51返信する
    コロナのせい
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 04:32:21返信する
    ・ネット環境の発展
    ・メーカーのゲーセンに対する搾取

    これが原因だな
    ネット環境がよくなってゲーセンから人が減ったところへ、昔から続くメーカーの搾取が更に強くなり経営者が限界を迎えた
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 04:34:09返信する
    R-360などの体感ゲームどないしたんや?
    SFの時から必ず家庭用ゲームがゲーセンに追い付くってわかってたやろ勝つには家庭じゃ出来ない体感しかないやん、現に家庭じゃ出来ない景品キャッチャー系やプリクラに特化しとる何で体感ゲーム捨てたんや?
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 04:39:33返信する
    ネット対戦と据置機のスペック向上だろうな。
    ゲーセンでしか出来なかったことが家で出来るようになれば大半の人は足が遠のく。
    逆に家でやるには敷居の高いダーツとかVRゲームとかレースゲームとかメダルゲームに注力すればまだ需要ありそうだけど、目先の利益で先の細い格ゲー音ゲー層を囲って一見から確立機で絞ってる現状
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 04:41:13返信する
    スト5の筐体のスペックが一昔前のエントリークラスPC並みで
    ラグが酷くて別ゲーだと聞いた
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 04:50:26返信する
    コンソール機の高スペック化+5
    ゲームのマンネリ化+3
    プライズ筐体への不信感+1
    スマホゲーによる時間拘束+1
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 05:52:51返信する
    普通に氷河期のせい
    本当に家庭用との競合だけが原因なら20年も前に消滅してるよ
    長引く不況で金回されなくなったのが最大の要因
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 06:17:40返信する
    格ゲーブームの頃は学生がいっぱいゲーセンに行ってた
    今は新規が入ってこなくなった
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 06:38:59返信する
    格ゲーがゲーセンの全盛期を作って
    格ゲーがゲーセンを終わらせた
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 06:47:18返信する
    衰退の原因は色々あるが小さいところが潰れまくったのは
    アミューズメントICカードの導入で現金が即座に入ってこなくなったからって昔言われてた
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 06:57:25返信する
    家庭用からもハイスコア登録できるやつは駄目ね
    リプレイの公開くらい要求しないと
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 06:58:38返信する
    格ゲーマー
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 07:00:22返信する
    UFOキャッチャーのアームの弱さ
    対戦格闘ゲームの過剰なリリース
    1回100円という変わらない値段
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 07:00:51返信する
    ゲームシティ板橋 も
    来月で.....
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 07:08:41返信する
    動物園
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 07:10:28返信する
    夢でガラガラのゲーセンをよく見るわ
    めっちゃ広いんだけど誰もいないのな
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 07:15:01返信する
    一番金落とす層だったアーケードゲーム勢が
    オンラインゲームの普及で居なくなったからだろ
    毎日どっかの店で格ゲーやってた奴らだって今殆ど家で格ゲーしとるわ
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 07:19:14返信する
    メーカーが
    折角ペイできたところで
    VerUPで金取って
    またペイできたと思ったら
    家庭用出したりしたからやろ
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 07:23:03返信する
    ゲーセンのアングラ雰囲気好きだった
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 07:26:00返信する
    熱帯ってネット対戦のことか初めて聞いたわ
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 07:29:24返信する
    ネット回線と台が空いてるのに態々乱入して来る初心者狩りカス
    明らかに素人って分かる相手ボコって楽しいかよ
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 07:29:57返信する
    だるすみたいにゲーセンで叫んでるのがいるから一般が離れた
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 07:35:01返信する
    初心者狩り
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 07:42:02返信する
    ファミコンを始めとしたゲーム機じゃね。

    ファミコンの登場で、ゲーセンはハイエンド筐体へのシフトを余儀なくされたが、それは同時に高コスト化を推し進め、収益を悪化させることにも繋がる。
    それが限界を超えると崩壊が始まる。
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 07:43:53返信する
    高い筐体買わせた上に通信費まで取ったメーカーのせいだろ
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 07:48:17返信する
    オンライン化による筐体コスト増とメーカーによる大型筐体の押し売りとガンダムなどのオンライン対戦強制化や移植拒否
    自分はこれが理由でゲーセンに金払うのやめた
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 07:59:33返信する
    昔はゲーセンのゲームが最先端だったからな
    源平討魔伝やらアフターバーナーとかが懐かしい
    格ゲーブームとか言うけど
    むしろ格ゲー主体になってゲーセンにいかなくなった
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 08:02:58返信する
    スト2とか戦場の絆とか、一度ヒット作が出るとウハウハになって
    それにたよりきってしまって、新規開拓してこなかった結果
    ゲーセンが動いたり変わったりすることがなかった
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 08:14:00返信する
    そもそも筐体で遊ぶゲームセンター自体が過渡期だったんだろ
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 08:16:00返信する
    メダルゲームとか一部のやんちゃなゲーセン以外景品に交換すらできん
    のになんのためにやるんや
    低貸のパチスロやったほうがましでは
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 08:18:11返信する
    マヴカプ2 にハマっていたわ
    田舎出身の俺が東京に上京して 地元じゃ敵無しで自信満々で東京の設置してある店探してたが 新大久保で俺は超強い集団と遭遇して己の無力さに一から鍛える事を決意。半年かけてようやく最初の頃よりうまく戦えるようになったがそれでもやはり勝てない あのタイトルが闘劇にあったら もっと全国的にプレイヤーが存在したと思うのにそれだけが残念だった 俺はGGXとマヴカプ2 どちらを取るかで後者を選択したのだ 今思えば失敗だった
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 08:23:14返信する
    これほんとにソシャゲに負けただけよ
    ゲーセンずっと通ってるが若い層が居なくなったからな
    無料ソシャゲに慣れたら100円が馬鹿みたいだそうで3000円の十連ガチャはパチンカスと同じだからはまって抜け出せない
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 08:26:45返信する
    これはいろんな要因が原因だな
    しゃーなし
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 08:29:31返信する
    コナミのアーケードゲーム開発者が、今のゲームは子供たちが遊べない値段が高い
    もっと子供たちにゲーセンで遊んでほしい、ゲーセンに慣れ親しんで欲しいという思いで10円で遊べるゲームを作ったが
    実際のゲームセンターでは10円ではなく100円で遊ぶ設定にされ
    10円だから体力が無くなると、もう10円入れて回復というバランス設定だったのが
    単なる100円回収機になっていたということがあってその時にゲーセンはもう駄目だなと思ったな
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 08:32:15返信する
    個人的には、三国志大戦やサッカーのやつの様に、金がかかるゲームが増えた事かなと思う。
    まぁ、一番の原因はスマホでしょうけどね。
    自分自身は、格ゲー全盛期に全くついて行けなくなって、コインゲームしかやらなくなった。
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 08:48:41返信する
    >>118
    オンラインが発達してなかった時代の楽しさは異常
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 08:50:13返信する
    スマホとソシャゲが全てを持っていった
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 08:50:40返信する
    UFOキャッチャーの闇は日本では何十年も隠されて暴かれなかったのにアメリカでは数年で暴かれた
    アメリカ人が賢いのか日本人が馬鹿なのか
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 08:59:01返信する
    UFOキャッチャーもオンラインでできるしな
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 09:00:21返信する
    単純に アーケード基板の性能に家庭用ゲームが追いついたからだよ
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 09:22:12返信する
    昔行ってたけど音ゲーで無限台が出来てから行かなくなった。
    ゲーセン的には儲かるだろうけど、並んでる目の前で無限台で連コインしてるの見てゲーセン通ってるのがアホらしくなった
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 09:27:37返信する
    高い筐体の代金にゲーセンが耐えられなかったから
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 09:28:07返信する
    クレーンとか大型筐体とかカードゲームだけになったせい
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 09:28:45返信する
    MMO過渡期はまだ耐えてたからソシャゲやな
    駅周辺に3~5店舗は当たり前にあったのに見る影もない
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 09:42:53返信する
    理由なんて少子化一択だろ
    あまえらオタクが子供作らないせいだ
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 09:43:49返信する
    そりゃ消費税よ
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 09:49:07返信する
    だって一番利用するであろう若者にお金ないしね
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 09:51:17返信する
    練習するのに金かかりすぎるからだろ。
    今じゃ無料でバトオペ2クラスの対戦ゲーが家で基本無料でできてしまうんだから仕方ないよ。
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 09:56:34返信する
    ・格ゲー対戦が家でできる
    ・ワンプレイが高騰
    ・UFOキャッチャー取れない
    ・叫ぶオタの存在が一昔前の不良溜まり場時代より恐怖
    ・イキってるオタがキモくて同類と思われたくない
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 09:58:07返信する
    人生詰んでない高齢者って永遠の命でも手に入れたんか
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 10:06:07返信する
    格ゲーが上位層だけになった、大型筐体になってついていけなくなった、メダルゲームみたいな時間つぶしはスマホでよくなった、キャッチャーはゴミ。
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 10:14:18返信する
    単なる時代の流れでしかない
    むしろよくまだ生き残ってるなってレベルの話
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 10:18:24返信する
    常連客だろ
    変なローカルルール押し付けてきて鬱陶しい&怖い
    しかも、常連客用のゲームばっかり増えていく

    大衆層に広く浅く受け入れられて広がる要素が無い
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 10:25:04返信する
    治安当局のメス豚、民生委員のオバチャン達。
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 10:32:04返信する
    三国志大戦がスマホでできるようになったらもういかんわ多分
    つか英傑大戦はスマホでやれもう

    さんぽけェ…
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 10:46:39返信する
    ソシャゲとか言ってんのは にわか

    ゲーセン潰したのは ネトゲ
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 10:51:42返信する
    >>90
    安全規制とリスク回避
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 10:55:38返信する
    これは映画館が苦しいのと同じ理由
    ゲームを作ってる会社がゲームセンターのことなんか考えてないから
    売れるゲームを作らんじゃなくて
    どうやってゲームでお金を儲けるかしか考えないから
    ゲーム会社からしたら
    なんでゲーセンのことなんか考えないかんのだ?って思うやろ
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 11:12:15返信する
    プリクラ。
    男進入禁止とかし始めたから行かん様になったわ
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 11:17:14返信する
    頭悪いのしかいないから教えてあげるけど
    メーカーの高額筐体のせいだよ
    次は消費税か風営法やな
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 11:18:00返信する
    アーケード系は対戦モノが成熟しきってて廃客しか楽しめないし
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 11:35:07返信する
    クレーンゲームやらメダルゲームがパチ屋並に渋くてつまらなくなったから。
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 11:41:35返信する
    ゲーセンといえばヤンキーの溜まり場(かつあげ注意)→UFOキャッチャー流行る(ファミリー層獲得)
    →格ゲーブーム→UFOキャッチャーの多様化(なんでそんな景品が?)→プリクラ登場
    →格ゲーが続々家庭用ゲーム機へ移植(家で練習してゲーセンで対戦)→プリクラ多様化(プリクラ専用フロアってなんじゃい!)
    →ゲームオタクの居場所減る→オンライン対戦(マジックアカデミー?バーチャロン?ガンダム?)が活発に
    →スマホ普及して自撮りとかできるけどプリクラってまだ需要あるの?(アトラスが売却しちゃったね)
    →ゲームはスマホ(ソシャゲ)でよくない?ゲーセン行く?→コロナでゲーセン行けない

    プリクラとソシャゲとトドメはコロナ?
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 11:43:49返信する
    PS2以降のゲーセンと同等以上のゲーム機
    次にインターネット
    とどめがコロナ
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 11:47:12返信する
    >>147
    バーチャファイター以前は共通筐体で基盤差し替え+設定変更だったけど、実質筐体の中にPC入れてるようなものだったな。
    (この時代にバイトしてた)
    それ以降、オンライン対戦なんて専用筐体だのでお金かかったろうなぁw
    昔もレース筐体とかあったけど、それしかできない、場所取る、やる人いないと入れ替えも容易じゃないって。
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 12:07:28返信する
    >>22
    ソウルキャリバーで家庭用がゲーセンを追い抜いたのが衝撃的だったね
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 12:08:23返信する
    コロナやろ
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 12:11:25返信する
    >>117
    換金できない分パチンコパチスロと違って出玉の制限がないとかかな
    今だと6桁、7桁の大当たりとか出せるのもあるし(もちろん1回で5桁は当たり前に使うが)
    あとはパチの役物とかのしょぼいやつよりも迫力のある抽選機があるとかね
    正直射幸心はパチ以上に煽ってると思うわ
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 12:27:38返信する
    このコメ欄書いてあることが多分全部の答えだからそりゃキツイよなと
    いい要素がない
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 12:35:43返信する
    日本でも一応まだコロナ禍なはずなんだけども
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 12:37:37返信する
    ギルティギア
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 12:38:10返信する
    スーファミ時代はタカラのSNK移植酷くて泣いたわ
    次の世代で大分マシになったから段々行かなくなったなあ
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 12:43:47返信する
    >>90
    タイトーがやらかして、安全基準が上がって作りにくくなったから。
    タイトーもR-360みたいな体感ゲーム機を作っていたが、テスト中にしぼう事故
    あって中止になったそうな。回転中にブラウン管モニターが取れてプレイヤーを
    直撃したそうな。ゲーセンミカドの店長がつべの業界裏話で何回か喋っている
    ので本当っぽい。
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 12:50:23返信する
    メダルゲーってもうジジババの暇潰しって印象
    音ゲはインフレしすぎたからじゃないの
    初心者お断り感は消せないと思う
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 12:52:48返信する
    >>160
    すまんググったら重症で助かったそうです。
    「D3-BOSS 事故」でググると詳しいニュースが見れるよ。
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 12:57:40返信する
    ps2だろ
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 13:02:24返信する
    ラブライブと艦これとFGOのACがゲーセンに止め刺したんやろ(鼻ホジ
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 13:05:01返信する
    >>146
    女連れなら男も利用出来るやろ 彼女連れてけ
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 13:09:14返信する
    ゲーム機の性能が上がったのとネット対戦
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 13:20:29返信する
    ソシャゲ
    消費税
    未成年の外出制限とか入店可能時間の制定じゃね?
    新規顧客開拓できないままソシャゲが流行って、トドメでしょ
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 13:33:51返信する
    もうゲーセンなんて何年も行って無いけど、

    調べて見たらまだ馴染みだった店が2軒とも生き残ってたわw
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 13:37:07返信する
    的外れな意見ばっかで時間の無駄すぎる
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 13:52:31返信する
    昔ゲーセンに30分100円とかでできるドラクエおいてあったな
    裏見たら筐体の中にファミコンはいってたわw
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 14:28:54返信する
    カラオケに放課後の学生が流れたから
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 14:38:56返信する
    UFOキャッチャーに確率が入ってるって知った時から一切やらなくなった
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 14:46:14返信する
    >>147
    アタマ悪いのはお前だよw
    高くなろうと客が十分に入れば問題無い
    そこが「何でなのか?」って話なのに
    「筐体が高いから」とか視点ズレてて草
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 14:55:48返信する
    ケチ臭いメーカーが時代の変化による負担をぜんぶ店に押し付けたから
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 15:05:41返信する
    熱帯じゃね?
    対人出来るならわざわざゲーセン行く必要ねーもん
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 15:58:30返信する
    >>171
    カラオケなんてゲーセン全盛期からあったわボケwww

    そもそもカラオケ行くのは陽キャ、ゲーセンは陰キャか不良のたまり場で住み分けできてたっつーの
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 15:59:15返信する
    インターネットだよね
    ネットが発達して全国的なネット対戦が出来るようになってコスト増、100円じゃキツイのに店に皺寄せが来る
    それなのに家庭用ゲームでも同じようなことができるようになったし、そこからソシャゲまで流行った
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 16:00:07返信する
    技術の進歩のせい

    アーケード筐体並みのスペックの家庭用ゲーム機の登場や、ネット対戦の普及によってゲーセンに行く必要が無くなっただけ
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 16:00:57返信する
    >>174
    時代の変化によって負担が増えてる時点でどの道終わる業界だ
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 16:15:03返信する
    >>22
    そんな感じだね。
    ハイスコアガールを読むと、その辺りからゲーセンの描写がガラリと変わってる
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 16:50:12返信する
    やらおん
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 16:52:15返信する
    格ゲーと車のゲームと音ゲー大好きで良く行ってたけど
    PS2くらいまでは家で練習してゲーセンで対戦とかやってたから、やっぱネットが発達したから?特に光回線
    今はもうおっさんだから普通に行かんけど
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 17:09:06返信する
    >>13
    その分筐体がだいぶ安くなってるんやで
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 18:07:28返信する
    ゲーセンは治安が悪いから
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 18:27:15返信する
    元ゲーム会社の正社員の俺が事実を書くと、
    ホントの話だよこれ。
    「ゲーム作る人がいなくなったから」もしくは「ゲームを作りたいと思う人がいなくなったから」
    みんな家庭用ゲームを作りたいんだよね
    あとは、家庭用ゲームに会社がカネをつぎ込んで、ゲーセン用ゲーム開発にカネが回らなくなったから
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 21:17:13返信する
    格ゲーは人を集めたようでいて付いていけない人たちを急速に散らした面があるよな
    んでその格ゲーマーが去ったら誰も残らない
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-14 22:33:07返信する
    >>170

    ファミコンの時代に玩具屋とかの店頭にあったねそれ。でも権利の問題でアウトになったらしい。家庭用ゲーム機の高性能化は止めようがないとして、それをゲーセンに置いて遊べる仕組みができてたらまだ生き残る目はあったかも知れない。
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-15 09:32:35返信する
    とどめになったのは間違いなくコロナ
    完全封殺されん限り行く気ねぇし
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-15 11:34:43返信する
    プリクラも減った気がするな
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-15 16:11:25返信する
    元々家庭ゲーム→ネトゲ→ソシャゲと続いて衰退産業な所にコロナでそれに拍車がかかった業界の代表例みたいな所だし、ゲームのプレイ料金はそこまで上げられないのにメーカーの筐体価格と通信料は右肩上がりの状況

    現状息してるゲームも音ゲー=客は安定してるけどワンプレイの集金効率劣悪

    格ゲー=安定してるが所謂民度が悪く確実に少しづつではあるけど人が減ってる、近年は筐体の高価格化でゲーセンに大打撃を与えている

    カードゲー=キラータイトル1つ出てくれれば凄い利益出すけど、そうならなかった場合全体的に筐体高めでメーカーの徴収率もエグいので凄い不良債権になる
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-20 10:46:14返信する
    >>183
    なってねえから、前に文句つけてる店主の記事が載ったんやで
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2021-12-20 10:49:04返信する
    >>176
    ゲーセン全盛期(どのくらいを指すか知らんけどインベーダー時代だとすると)に無いぞ?物知らず

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.