【謎】なぜ「ロボットアニメ」は人気なのに「ロボット漫画」は人気でないのか?

20190420225908.jpg



1: 名無しさん 2021/06/13(日) 17:51:15.60 ID:Qb9isJ9d0
不思議なんやが

20190420133822.jpg

2: 名無しさん 2021/06/13(日) 17:51:36.74 ID:Qb9isJ9d0
少年ジャンプでもあんまり手を出そうとしないジャンルよな
3: 名無しさん 2021/06/13(日) 17:51:53.86 ID:p4i8+VKa0
動きが伝わりにくい
5: 名無しさん 2021/06/13(日) 17:52:29.60 ID:IQUquUzKd
おもちゃがないからやろ
多くのロボットアニメはおもちゃと連動してコンテンツが展開されるからな
8: 名無しさん 2021/06/13(日) 17:53:14.54 ID:Qb9isJ9d0
>>5
遊戯王みたいなパターンはあるやん
278: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:12:46.97 ID:nv25264/0
>>5
深夜アニメのロボットものはおもちゃ無いほうが多くない?
305: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:14:34.55 ID:osPL2gys0
>>278
その分作画カロリー低いのばっかりやろ
598: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:29:26.73 ID:rEnX6x5J0
>>5
アニメやけどダイナゼノンとか玩具が手元にあるから最高やったわ
6: 名無しさん 2021/06/13(日) 17:52:34.75 ID:7E1k1Ub5a
ロボット物は動きあってなんぼやからな
7: 名無しさん 2021/06/13(日) 17:53:05.78 ID:k/eJ0sIy0
ターンピックの音があってのロボットや
10: 名無しさん 2021/06/13(日) 17:53:26.03 ID:FlCI47iT0
何が起きてるか全然分からない
11: 名無しさん 2021/06/13(日) 17:53:26.63 ID:qKShCMoxd
ラインバレルとかブレイクブレイドくらいしか思いつかん

5

37: 名無しさん 2021/06/13(日) 17:55:48.24 ID:2NUD35Adp
>>11
その辺もアニメ化して後くらいからどうなったか語られないよな
69: 名無しさん 2021/06/13(日) 17:59:08.14 ID:qKShCMoxd
>>37
ラインバレルは完結して主人公は脳と神経系だけラインバレルに移植されて永遠の正義の味方エンド
ブレイクブレイドはコネながらweb連載けいぞくちゅう
83: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:00:20.24 ID:V70byHRTM
>>37
ラインバレルの作者はウルトラマンで有名になったじゃん
アニメは作者と漫画ファンがなかった事扱いする出来
14: 名無しさん 2021/06/13(日) 17:54:06.47 ID:T0AhnLk+0
アンドロイド系ならそこそこある
24: 名無しさん 2021/06/13(日) 17:54:55.21 ID:dWygQu8IK
はい

ぼくらの

25: 名無しさん 2021/06/13(日) 17:54:56.04 ID:lDzP5XIt0
週刊やときつそう
30: 名無しさん 2021/06/13(日) 17:55:22.51 ID:NyL1v1Aq0
ガンダムエースさん、全否定される
42: 名無しさん 2021/06/13(日) 17:56:14.26 ID:0lkAAspt0
>>30
???「ガンタムネタでギャグ漫画連載したろw」
45: 名無しさん 2021/06/13(日) 17:56:43.01 ID:ei0D/gz4d
>>30
単行本みんな集計不能レベルの不人気っぷりやかな…
むしろあんな目に見えてボロボロでよく廃刊にならんわ
50: 名無しさん 2021/06/13(日) 17:57:23.39 ID:0lkAAspt0
>>45
角川「本家の少年エースほどじゃないからセーフだぞ」
54: 名無しさん 2021/06/13(日) 17:57:56.15 ID:Q8ZeL/d10
ロボットアニメもいつのまにか廃れたよな
98: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:01:09.56 ID:MNSEn5HT0
>>54
正直ロボアニメはポケモンの台頭で未就学児から小学校低学年に浸透の余地がなくなったから時代劇と同じ道辿ってる
シンカリオンは新幹線って最大級の取っ掛かりとJRパワーの賜物で二匹目のドジョウなんて居ないし
121: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:02:49.14 ID:8E8sRjj/0
>>54
昭和で出尽くした感があるわ
あと適当な場所からの知識だけどロボアニメはそうでないアニメよりも2~3倍コストが掛かるとも。
そうなると今時の需要に合わないようなロボ物は出さないというのも納得はいく
522: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:25:15.24 ID:s6LXMxnA0
>>54
エヴァ閃ハサシドニアとアニメ映画だと今人気あるくらいやん
テレビアニメでクオリティ高い作品出せてないだけちゃうの
64: 名無しさん 2021/06/13(日) 17:58:40.54 ID:Me5OALtY0
いうほどロボット必要じゃないからな
81: 名無しさん 2021/06/13(日) 17:59:59.41 ID:1cZribkJa
シドニアは?
91: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:00:47.20 ID:Xk3f9eIua
>>81
近年でヒットといえばコレかな
119: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:02:30.10 ID:pJGvGNxn0
・動きと音と色がないからロボット感が出せない
・ロボットは言ってしまえば「兵器」なので「キャラクター性」を全面に売り出す漫画と相性が悪い
・漫画はキャラクター性で売り出すコンテンツなので戦闘でキャラの顔が見えないのは致命的
・漫画は基本作者1人の能力で作るコンテンツ。1人だけだとロボット物に必要な様々な能力を補えない
例えばアニメだと、設定、デザイン、構造、動きは多数の人間が分担して請け負ってる
・そもそも今はロボットアニメも人気じゃない
127: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:03:23.38 ID:WrQsVdUD0
漫画でやるなら生身でええよなって感じはするわ
174: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:06:12.42 ID:K5PMs3ZS0
日本ではロボット物も含まれるであろうSF自体が下火やね
210: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:08:37.41 ID:tDwAt5wj0
なろう系でロボットパイロットは無理だからなぁ
ゲームと操作が同じと言うのでも無理だろうし
222: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:09:33.73 ID:K5PMs3ZS0
>>210
ハンドル操作でええやろ
237: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:10:15.26 ID:6e56cukN0
>>210
今度アニメやるマブラブがそれやなかったっけ?
主人公「元世界のゲームと同じやんけ!」
原住民「ファ!?なんやコイツ操縦うますぎるで!?」
261: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:11:41.77 ID:UkYSNkET0
>>237
そうやな
まぁ戦力差ありすぎて主人公が操縦うまいだけじゃどうにもならんが
270: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:12:15.47 ID:qKShCMoxd
>>210
ナイツ&マジックがそれやろ
218: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:09:09.21 ID:Cg7IEVkn0
メカを描くのは大変なんや

11SCr1utz

22XXlv2fM

239: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:10:22.38 ID:3emz6/k00
>>218
化け物過ぎる
251: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:11:23.91 ID:qKShCMoxd
>>218
化け物やしマジで筆の方が良いってのが草
233: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:10:05.78 ID:DF0bbRXN0
作画のハードルが高すぎる
少なくとも週刊は無理
235: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:10:10.17 ID:GCtO7neE0
白黒のせいなのか書き込みすぎるとわけがわからなくなるのなんなんやろ
260: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:11:41.07 ID:grcSN8ab0
メカ書ける若いアニメーターが減ってきてるのもロボアニメが少ない理由なんやっけ
292: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:14:01.00 ID:MNSEn5HT0
>>260
優秀な若手がゲームグラフィッカーに行っちゃってアニメーターにならないってのも問題らしい
志望者からして減少傾向
303: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:14:25.97 ID:7N+CPn8M0
>>260
ボンズ見てると若くてメカ描けるの結構生えてるイメージはあるけどな
スタドラの時なんか若手パラダイスやったやん
335: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:16:26.07 ID:Iv5R4y0u0
>>260
いやそもそも客もアニメーターもロボに興味ない奴が増えてるのが理由
ソースはギアス監督
315: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:15:11.50 ID:TXIeRLRq0
言うほどロボットアニメって人気か?
ガンダムだけやろ
338: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:16:29.20 ID:Wq0mQhcTa
>>315
エヴァがあるだろ
ロボットアニメとしてはかなり売れたし
378: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:17:54.08 ID:OJNKx+kJd
ガンダム漫画はいっぱいあるのでセーフ
381: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:17:55.00 ID:UkYSNkET0
シドニアの映画ガチでいいからお前らみてくれや
この10年のロボアニメでナンバーワンの出来や
405: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:19:09.35 ID:DPF/pwRK0
コードギアス 2006年10月~2007年3月
天元突破グレンラガン 2007年4月~9月
ガンダムOO 2007年10月~2008年3月
コードギアス2期 2008年4月~9月
マクロスF 2008年4月~9月
アニメ的にもこの頃が最後の盛り上がりだったな
726: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:34:55.32 ID:k6Fwyi7X0
>>405
ヴァルヴレイヴあたりでロボアニメは駄目や言われ始めてた記憶ある
824: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:39:52.71 ID:osPL2gys0
>>726
ヴヴヴも一話でプラモ売り切れさせるちからあったし…
425: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:20:01.48 ID:a+ZawaE80
確かにロボットアニメの戦闘は面白いが
ロボット漫画の戦闘が面白いと感じたことはほば無いわ
機体の説明されてるパートの方が面白い
460: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:21:56.25 ID:OQJtNIhy0
パトレイバーは漫画面白いよな
ロボットメインか言われるとアレやが
501: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:24:09.75 ID:XFd9kJJj0
アニメも背景サボれるから空中戦ばっかになってもうた
513: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:24:43.40 ID:P6v0MNrdr
>>501
何故初めて飛ぶロボット出てから全員飛べるようになるのがクソ早いのか
518: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:25:04.59 ID:+k4633cUa
>>501
ギアスかな?
537: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:26:16.69 ID:NJr/gDlL0
FSS出てこないの時代だわ

44ubLPhQql

559: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:27:19.57 ID:pP80T0/Ta
>>537
自殺したコンテンツ追うほどみんな暇やないんやで
602: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:29:40.80 ID:MTezQaW30
>>559
これ何があったの?
641: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:31:21.92 ID:pP80T0/Ta
>>602
作者が飽きて突然全ロボのデザイン変えた
矢印の前後は同じロボットや
546: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:26:59.92 ID:a+ZawaE80
漫画で人間の絵が下手くそなのはまあ許されるけど
ロボットの絵が下手くそなのは許されんよな
596: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:29:22.90 ID:Iv5R4y0u0
やっぱ現場の人間が言うと重みがあるな

――個人的に、ロボットアニメというジャンルでは、『コードギアス』以降、特に新規のヒット作がなかなか生まれていない印象を受けます。谷口監督は、ロボットアニメの現状をどう認識されていますか?

谷口:それについては、もう巨大ロボットが必要とされなくなってきているということでしょうね。

『シンカリオン』(※2)のような子供を主な対象とした番組はまた別ですが、巨大ロボットという存在を、大多数のお客さんが欲しいと思わなくなってきているんだと思います。

これまで「ロボに乗ってる自分がかっこいい」「乗っているのが楽しそう」といった、ロボットに託してきたお客さんの想いがなくなってきたのかもしれません。

これは逆にいえば、そういう楽しみを提示できていない作り手の責任とも言えます。

今の時代にどうしてもロボットものをやりたいのなら「巨大ロボットがなぜ存在するのか」という根本から考え直さないといけません。しかし、そこまで考えることが許される現場というのがなくなってきているのがアニメ業界の現状だと私は思います。

639: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:31:18.38 ID:u+9gLKSGp
>>596
谷口ってギアス作る時点で「ウケるのはロボより女体」とか言ってたのに結局ロボアニメ作り続けとるよな
好きなんやろな
686: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:33:19.10 ID:LK5W785qa
>>639
高橋良輔の弟子やからね
720: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:34:37.29 ID:VTmhX139d
>>639
谷口はそもそも売れるものを作るコンセプトでギアス作ってるしな
あとは原作あるプラネテスとか除いてやりたいことやってるだけちゃうか
688: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:33:21.52 ID:/uaHYg/q0
最近ヒットしたロボアニメってあったっけ?
730: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:35:10.00 ID:KYPrXLjB0
>>688
最近をどこまで定義するかや
770: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:37:41.51 ID:kb+tgSwLd
>>688
ここ数年なら無い
807: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:39:23.51 ID:Gmnsr9bdd
>>688
グリッドマンはヒットと言ってもええやろ
まぁロボアニメかと問われれば微妙やけど
808: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:39:31.58 ID:xmP2lWw00
ロボットは動かしてなんぼだからな
845: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:40:44.16 ID:7qOFTyzD0
ロボットってそんな描く大変なん?
直線や円の集まりの機械より
有機的な曲線ばかりの人間とか動物描く方が難しくね?
868: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:41:27.98 ID:gMnOwwuTM
>>845
無機物のがごまかしきかないぞ
人間や動物はデッサン狂ってて問題ないし逆に味も出る
882: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:42:07.92 ID:0lkAAspt0
>>845
ちょっとその辺の紙にガンダム書いてみ
わかるで
904: 名無しさん 2021/06/13(日) 18:43:14.65 ID:8S4m7lgg0
>>845
だから漫画でも映えるようなシンプルで有機的ロボデザインが重要なんや
パトレイバーや仏ゾーンはその点上手くやってたな

 
(´・ω・`)谷口監督もいってるよね、男はロボより女体が好き!!

谷口インタビュー

―― 『コードギアス』の成功の鍵は何でしたか?
「さあ、成功の実感はないのですが……、悪にも見えるルルーシュというキャラですかね。
『黒の騎士団』は……わかりやすく言うとショッカーです。『ショッカー株式会社』(笑)。
でも善悪なんて照明の当て方次第、ショッカーから見れば、仮面ライダーは悪です。
だって手塩にかけて育てた新入社員が裏切って退社して、競合他社を作ったら腹立つでしょう」
 
 
――ロボットものになぜ超能力の要素を?
「ロボットものは衰退していくジャンルだと僕は思ってます。
ガンダムは好きなのにロボット全てが好きなわけではない。これはなぜか、簡単です。
大多数の男性視聴者が好きなのはロボットよりお姉ちゃんです。男は女体が好きなんですよ!」

 
(´・ω・`)あとロボといえば、スマホ太郎やな

20170727061448bab_20210614112455485.png

EQ0NPSSUEAEBnEL.jpg

ERm7VQnUwAAXMz3.jpg
 
 
 
 
 




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 11:52:32返信する
    で、アノス・ヴォルディゴードに勝てるの?
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 11:52:45返信する
    ロボットアニメは人気 ←この時点で間違ってる
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 11:53:34返信する
    描くのどんだけ時間かかるおもてんねん、カス
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 11:54:21返信する
    ロボット自体人気ねえだろガキすら観ねえぞ
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 11:54:27返信する
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 11:55:49返信する
    ジョニー・ライデンの帰還とかサンダーボルトは売れてるやろ
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 11:56:09返信する
    近所の特別支援学校に行ったときにすごいこと聞いちゃったんだが。

    池沼って、趣味を聞くとアニメ鑑賞ってのがダントツで多いらしいぞ。
    とくに男の池沼は、可愛い女の子が出てくるアニメを見せておけば、食い入る様に見つめて
    すごく管理が楽になるそうだ。

    ってことはだ
    おまえら・・・
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 11:56:10返信する
    なお、ロボ漫画と化してるスマホ太郎
    作者は専業主婦な模様・・
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 11:56:41返信する
    スマホ太郎のロボはパクリ元がバレるようなクソデザインだろが
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 11:56:46返信する
    うまぴょいって今聞いたら馬鹿らしくね?
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 11:57:34返信する
    ヴェルトールのパクリとかふざけてんのかスマホ太郎
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 11:57:47返信する
    ジャンプ連載ってレベルファイブのなんとかムサシってどうなった
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 11:57:55返信する
    >>10
    3年前から馬鹿らしいが?
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 11:58:24返信する
    お前ら最高のロボット漫画ドラえもんを忘れるなよ
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 11:58:51返信する
    魔神竜バリオン知らないとかニワカすぎる
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 11:59:11返信する
    アトム・ドラえもん・マジンガーに勝てるの?
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 11:59:37返信する
    >>15
    黒岩先生亡くなったしね
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:00:49返信する
    機動警察パトレイバーがあるやろ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:01:00返信する
    >>14
    あれも「ひみつ道具」が目玉であって、ドラえもん自体はどうでもいいんだよな
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:01:21返信する
    ロボアニメの時点で人気ねーじゃんw
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:01:38返信する
    >>10
    あれキモイだけでしょ
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:03:33返信する
    ヴヴヴは敵に個性が無すぎた
    4人もいて、みんな量産型搭乗とか
    味方よりも敵ロボットに個性がないと盛り上がらんと思う
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:04:45返信する
    ロボアニメが人気?
    ガンダムの看板掲げてるのに興行収入不明のGのレコンギスタなめんなよ
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:04:59返信する
    ラインバレルって最後なんか知らんが体手に入って城崎と一緒に別時間軸の過去に行ったんだっけ
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:06:08返信する
    >>17
    漫画家早死するよなぁ…
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:06:17返信する
    谷口のライダー評ワロタ
    その方向性のアニメ作ってくれよw
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:06:53返信する
    SNSでロボットのイラストとか描いてる人は結構いるけど
    ロボット描くのが好きな人って細かいギミックや内部構造などの設定を考えるのが好きなんだよね
    だからその為にストーリーまで考えて作品にする、ってのは割に合わない
    やっても作品内でちょっと触れるだけか、裏設定のままで終わってしまうからね
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:07:37返信する
    ナイツ&マジックそこそこ面白いぞ
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:08:10返信する
    描くのが大変で絶対数が少ないから。

    ガンダムエースはよく知らんけど、よくやってると思うわ。
    月刊で何ページで描いてるか知らないけど、単行本巻数多いのもあるし。
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:09:38返信する
    ロボットアニメ完全に廃れたよなぁ
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:10:38返信する
    ここまでダイミダラーなし。
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:11:33返信する
    なんか前にも同じような話題をしてたような
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:11:35返信する
    もうデジタル作画も多いんだし、3Dモデル作ってしまえば、
    作画はそれほどでもないんちゃう?
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:11:39返信する
    お前ら似たようなロボしか好きじゃないじゃん、再放送見てろよ
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:12:11返信する
    ロボアニメも今すぐ復権はなさそうだし、しばらくしたら作画技術も廃れるのだろうな
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:12:29返信する
    >>10
    お前それしかコメントしないな
    今後もそれで絡んでくるの?
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:12:54返信する
    いや俺ゴティックメード好きだぞ
    なお区別はつかん模様
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:14:11返信する
    ナイツ&マジックの作者もツイッターで色んな設定のロボットやアンドロイドのショート漫画描いているなぁ
    やっぱりロボット描くのは細かい設定やギミックを考えるのが楽しいからで、漫画で見せるには割に合わないよなぁ
    なろうと同じで色んなシチュエーションを楽しみたいだけだろうし
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:14:20返信する
    【疑問】系スレのワードを謎に変えただけの手抜きスレだね
    毎度の事ながらいっちは自分の考えをまともに書く気がないね
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:14:21返信する
    中国のオリジナルロボット玩具が凄い出来なのが増えたよな
    聞いた事無いブランドのプラモがアマゾンに山ほどあったわ
    まあストーリーとかは無いから造形物ってだけだが出来は良さそうに見えた
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:14:23返信する
    色が無いと、読んでてどっちがどっちの機体かわからんくなる事あるし
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:15:59返信する
    >>10
    うまぴょいはとっくの昔に時代遅れ
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:16:03返信する
    >>15
    黒岩先生WJで何本か連載したけど編集部と相性悪かったのか、MJに移ってからゼンキでヒット飛ばしたな
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:16:19返信する
    戦隊  → ロボットやトラック、タイヤのついた乗り物に興味を持ってもらう

    勇者シリーズ  → ロボットがしゃべったらいいなと思ってもらう

    SDガンダム → 小学校で覚えた歴史ちしきでちょっと背伸び、
    MSの名前を覚える

    ガンダム → カッコいいやん
    この黄金の階段がなくなったから
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:16:56返信する
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:17:11返信する
    >>34
    今は配信だろ
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:18:00返信する
    >>42
    お馬そう
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:19:28返信する
    シンカリオンでも語ったら?
    けれどコミカライズあるっけ?
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:19:29返信する
    進撃の巨人でロボットを出さなくてもロボットアニメのようなことができると判った以上、ますますロボットアニメは減っていくだろうな
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:19:54返信する
    >>31
    売れなかったけど、一貫して手書きでロボ動かそうとしてたのは感心したわ
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:20:06返信する
    どうでもいい使いまわしにすら思えるスレ程、無駄にコメント拾ってくるのは何なんだろうな
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:21:03返信する
    >>26
    いやだからそれがコードギアスだろ
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:22:58返信する
    モノクロだとロボの見分け付かないのよ
    ガンダムみたいに元々のデザイン知ってるのは別として
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:23:02返信する
    異世界スマホがなんでロボなんだか意味わからん
    作者頭大丈夫か?
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:23:04返信する
    まぁFSSの戦闘描写はクソ格好良いな
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:23:26返信する
    マンガでは「巨大ロボットの巨大さ」が表現できんからや
    動きがないから迫力も重厚感も出ん
    逆に「小型ロボット=アンドロイド」ものは結構当たっとるやん
    古くは「鉄腕アトム」、「Dr.スランプ」など
    最近でも「僕とロボコ」とかあるしな
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:23:39返信する
    ロボットアニメも別に人気ではないやろ
    一部の人たちに刺さるだけで
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:23:48返信する
    ガンダムでデザインが完成してしまってるしな
    他の作品のロボって見ても劣化ガンダムって感じでダサい
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:24:28返信する
    ロボは動いてなんぼだからだよ静止画の漫画じゃ面白さが半減どころじゃない
    ロボット物で漫画の需要なんて詳細設定を見れるとかそんなのだけよ
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:24:50返信する
    SDガンダムの騎士ガンダムだったか武者ガンダムだったか
    鎧をまとったキャラクターの動きを漫画で表現するのは非常に面倒だって聞いたこと有るな
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:26:06返信する
    もうガンダムのパクリロボはネタ切れ
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:27:13返信する
    >>43
    戦隊フィギュアのイラストの仕事がウマ過ぎて
    漫画描く気力無くなったのツラいわ
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:28:25返信する
    ドラゴンボールが超常の戦いを生身でできることを示してしまったからね
    アニメでも漫画でもロボットの作劇上の必要がなくなったんだよ
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:29:01返信する
    宇宙戦艦ティラミスとか作画半端ないけど
    結局はギャグ漫画だしな
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:29:12返信する
    ブレイクブレイド面白いぞ
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:29:23返信する
    最近だと勇者召喚されて魔王倒して帰還したらロボで戦争する世界に来た漫画面白いな。もう一つもクラス召喚でボロバトルする漫画面白いわ。
    どっちもコミカライズだけど。
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:29:31返信する
    くっきりとした線で描かれたロボットはほんとダサいからなぁ・・・

    そうじゃないロボ描くのは糞むずいからなぁ・・・
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:30:07返信する
    谷口は他の監督に比べて電波な事言わないから普通に見えるわ…この国は終わりとかアニメは死んだとかオタクは害悪、嫌いとか言ってんの見た事無いし
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:30:43返信する
    つまんないから
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:31:17返信する
    近藤和久さんって
    今 どうしてるの
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:31:18返信する
    宇宙検閲官って漫画いな。ボロ以外もいるけど。
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:31:52返信する
    ロボットアニメ人気なん?
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:32:36返信する
    昭和の時代に21世紀なり未来にたどり着いてしまったから。50年もロボット漫画ネタにしてればネタに限界がある。アニメは映像技術の進化があるけど、漫画はそこまで表現に進化がないし厳しい
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:32:37返信する
    ラインバレルはいいんだけど戦闘何やってるかいまいち分からんのキツかった。
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:32:54返信する
    3Dで作れないん?
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:34:15返信する
    日本で一番人気の漫画誌である少年ジャンプで連載しないから
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:34:46返信する
    おめーらが、バンダイバンダイ言って甘やかすからだぞ ??

    ジジィにしか売れないプラモ作ってどうすんだ。大事なのはテレビ放送、テレビ放送しなきゃ、幼稚園児誌にも載らないし、こどもに興味を持ってもらえない

    今は良くても、【  空白期間  】を作れば作るほど、将来ガンダムを買ってくれる層に空白ができるということ

    プリキュアも、ライダーもウルトラマンも一度でも空白があるとイカンというのを学んだのに
    ガンダムだけが出来てない。一切子供の方を向いてないのが今のガンダム
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:34:47返信する
    太正時代にロボットで戦う作品があったらしい
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:34:54返信する
    スーパー戦隊から 母艦が消えてしまったからなあ
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:35:29返信する
    メカデザインも難しいしな
    工業デザインや武具、兵器デザイン知ってないと難しい
    アニメはメカデザイナーの人が別にいるけど

    パトレイバーはよくできたデザインだけど、あれゆうきまさみが
    100%考えたものかどうか分からないし
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:37:53返信する
    >>76
    >>15
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:38:02返信する
    ブレイクブレイドは面白かったな
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:38:45返信する
    ブレイクブレイドは追ってるけど完結するのかこれ?って感じだ
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:40:02返信する
    未来になるのにこのままじゃメカデザインできる若者がいなくならないか
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:40:33返信する
    >>76
    マジンガーZご存知でない?
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:41:54返信する
    >>77
    AGEはどうなりましたか?
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:42:33返信する
    >>48
    コロコロだかテレビくんだかにあったな
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:43:02返信する
    ゼノグラシア
    アニメ版まんまのコミカライズ
    今からでも 描いて欲しい
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:43:10返信する
    >>85
    そのマジンガーはテレマガに移籍してるわけで
    以降80年代までジャンプ漫画がテレビアニメ化されなくなった要因の一つじゃないか
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:43:33返信する
    電車もバスもそう
    大きな「のりもの」にいつまでキャッキャしてんだよ…
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:43:35返信する
    >>80
    レイバーのデザインは出渕裕がメインだろ
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:43:42返信する
    一作年あたりにロボット漫画わりと出てた時期あっだけど、どれもすぐに終わってしまって悲しい。一応の区切りはついてたけど、打ち切り感は強かったな
    どれも面白かったんだけどなぁ
    サクラブリ~とか誓約の~とか、他数作同時期に出てて幸せな時期じゃった
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:45:15返信する
    ロボットアニメを作りたいと考えても具体的にどういうロボットに乗りたいか
    武器は何で戦うのか、こういう事を考えてこなかった駄大人がロボットの名を貶めていったから
    ヴヴヴ
    アルドノア
    M3
    キャプテンアース
    お前らが戦犯や
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:46:17返信する
    ブレイクブレイドは主人公が強すぎて面白くないわ..
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:47:45返信する
    >>15
    魔神竜バリオンは当時のジャンプ編集部がイチオシで連載始まる相当前から
    かなりプロモーションかけてたが、いざ始まったら設定もキャラもメカも
    全てが古くさいノリで全くウケず10週打ち切りまっしぐら

    そりゃZZガンダムや逆シャアやってた頃にマジンガーZ持ってこられてもな
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:47:50返信する
    バンダイがガンダム顔を独占してるからな
    その結果やられ役みたいなロボしか描けない
    バンダイがもうちょっと権利緩めて
    ゲシュペンストMarkIIくらいのロボがかければまた売れると思うわ
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:48:04返信する
    ドラえもん
    Drスランプ
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:49:23返信する
    >>91
    やっぱそうなんだ
    サンデー連載時からアニメ化前提のメディアミックス作品感がすごかったから
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:55:21返信する
    そもそもロボット題材にした漫画が何作あんのか調べて言ってんのか?
    やらハゲェジ並みの糞にわかだったらボコすぞ糞ゲェジが
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:55:26返信する
    ロボット漫画でいろいろあったけど、パッとおもいつかないな
    どれも微妙な人気で終わる
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:55:59返信する
    だからガルディーンアニメ化しようぜ

    落語もできるロボット
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:56:17返信する
    週刊でロボを書いた『ユンボル』っていう作品があるんですけどね
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:57:05返信する
    >>94
    むしろ最新話で正統派騎士に変態我流剣術をチンチンにされて修復不能の主人公機の左腕切り落とされたぞ
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:59:18返信する
    JINKIとかいうエロマンガ
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 12:59:28返信する
    美少女なんかぶっちゃけ量産型でも需要あるけど
    メカデザは主役機が際立ってて見えるようにデザインしなくちゃいけないから難しい
    上で張られてるスマホ太郎のやつとか全く触手が動かん
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 13:00:21返信する
    >>14
    ドラえもんは鉄腕アトムの系譜
    人気がないと言われてるのは鉄人28号系列のロボ
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 13:00:56返信する
    >>83
    今でも最高に面白いしメカ作画の緻密さや魅せ方も流石としか言えんが、こんな画面密度を維持してたらそら滅茶苦茶時間かかるし完結まで完走できるのか不安になるわな…

    OVAの頓挫でモチベやられて、バイク事故で商売道具の腕を怪我までしてるのに描き続ける作者のプロ根性には感服するし最後までついて行くけどな
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 13:01:41返信する
    ギアスが面白すぎるのが問題だと思うわ
    他のロボアニメ見てもなんも響かん
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 13:03:29返信する
    スマホ太郎は最初からロボものなら評価もう少しマシだったんじゃない?
    俺はアニメ1話つまらなすぎて無理だったし
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 13:06:10返信する
    パースの狂ったロボ描写なんてのが今時許されるのはそれこそバリ作画かダイナミック系位だしな
    そのバリも漫画は無理描けないつってるからやはりメカ描写の要求レベルが精緻の極みに達してるリアルロボット系と漫画という表現媒体の相性が致命的に悪くなってしまった
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 13:07:21返信する
    オリジンは全部読んだわ
    安彦良和はやっぱり絵が上手すぎる
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 13:07:56返信する
    レス乞食が無知を装って建てる定番スレだね
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 13:08:19返信する
    サザンの高田裕三が描いてるロボマンガはどうなの?
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 13:08:32返信する
    >>101
    ウルティモの方がすこ
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 13:08:51返信する
    太田垣のフロントミッションが最高だったな
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 13:11:34返信する
    >>96
    つまりガンダムを超えるデザインを生み出せない後進の連中が無能って話じゃん
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 13:12:43返信する
    >>110
    でも肝心のガノタからの評価は低いんだよな
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 13:13:06返信する
    >>56
    マンガは物理的に画面が小さいしな
    アニメみたいに大画面や劇場で見れないからその意味でも巨大感なんて出ない
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 13:13:46返信する
    ダイナゼノン見て思ったけど、ああいう水戸黄門が印籠出す代わりにロボット出した、助さん角さんの殺陣のようにロボが戦った、そして(当然)勝った、みたいな流れに惹かれない
    ただの玩具のCMだから、好きな奴以外からは手抜きにしか見えない
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 13:13:52返信する
    そもそも漫画でロボ活躍するシーンとか見たいか?
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 13:15:03返信する
    >>115
    ボトムズは非ガンダムの一つの頂点だけど、それも大河原先生なのだった
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 13:28:26返信する
    ロボットアニメが人気・・・?ここ最近ガンダム系以外鳴かず飛ばずやんけ
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 13:33:26返信する
    そもそも前提のロボットアニメが人気ない
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 13:37:31返信する
    ポケモンが全部変えたからなあ
    自分が戦うのは全能保証されたなろうくらいなものだ
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 13:44:50返信する
    ロボットもの描ける漫画家少ないしな
    躍動感が全くないのとか多いし
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 13:45:37返信する
    >(´・ω・`)谷口監督もいってるよね、男はロボより女体が好き!!

    そのネタ少なくとも過去に3回は見たぞ糞やらハゲ
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 13:46:38返信する
    FSSはなぁ・・・結構なファンだったけどゴティックメイドで冷めたわ
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 13:47:42返信する
    ロボットアニメが人気かはさておき

    漫画や小説だとどうにも巨大ロボの物理的重厚感を実感し難いのよね
    絵や文字によって情報としては理解出来るんだけど……
    視覚的には常にスケールを比較出来る対象がないし、聴覚からの情報は皆無だから
    動きと音のない媒体とは単純に相性が悪い
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 13:49:36返信する
    僕らの好きだったFSS…。
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 13:49:38返信する
    ここまでサザンアイズの作者の「無号のシュネルギア」なし
    今現在連載中の作品だけど、90年代によく見かけたオーガニック的な何かの匂いを濃厚に感じるので、それだけで客を選んじゃうんだぜ
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 13:51:25返信する
    >>33
    3Dなら楽というわけでもない
    具体的には損傷の演出がネックと言われてる
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 13:55:12返信する
    ジャンプでロボものやらないのは週間連載で作画コストがかかりすぎるのと友情努力勝利のテーマにそぐわないからだと聞いた
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 13:57:05返信する
    パトレイバーは一般的なロボット漫画かって言われると
    ちょっと違う気もするけど名作ではある
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 14:02:50返信する
    ロボのデザインもコモディティ化してるな
    斬新なのをデザインしても今一つ格好良くないし
    ここで挙げられてるギアスだって話が面白いだけで
    ロボ自体には大して面白味はない

    だからまあ永野の言うことは分かる
    旧FSSのモーターヘッドを最初に見たときは
    確かにすげえ格好良かった
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 14:17:57返信する
    だからその

    箱物に人間が乗ってうんたらかんたらの様式美ならぬ様式糞やめろ

    飽きられてるしダサいんだよ
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 14:23:13返信する
    ダンボール戦機はヒットしただろ(・ω・)
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 14:23:55返信する
    >>129
    ちょっと読んで見たが糞つまんねー、今どき遺跡から謎のロボットに乗る展開やるとわなw
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 14:27:23返信する
    バトルグラウンドワーカーズは?
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 14:28:53返信する
    そもそもロボットなら自律動作にもっとこだわるべきで搭乗する方向は要らないのでは
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 14:32:16返信する
    カードアニメの方がかっこいいロボット出てくる
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 14:33:16返信する
    そういや、角川のオタク向け雑誌でガンダム以外のロボット漫画をやらなくなった印象
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 14:37:54返信する
    >>112サザンクロス評価しろと?打ち切りアニメ
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 14:39:42返信する
    リライズは商業的には成功だったんじゃない?
    ホビーアニメというよりロボットアニメだったし
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 14:42:36返信する
    すごく良い出来のロボット漫画は、ロボット漫画とは認識されず
    それぞれのタイトルで記憶されるから
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 14:48:43返信する
    >>138
    完全な無人機なんて面白くないが、遠隔操作型ならやりようによっては
    うまくいくかもしれない。人が死なない系の作品なら特に

    なお自律動作は昔から基本動作のプログラム(など)として存在してる
    ガンダムが歩くとき、アムロが「右、左、右、左」なんてやってない
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 14:52:18返信する
    最近では無いけど近年一番面白かったロボはクロアンだな
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 15:07:17返信する
    今期のロボアニメはSPゴジラだしなw
    JJPPいいよね~
    最初は爺さん搭乗型、次に簡単AI型、次に通常AI型、次にスコープドック型、次にベルゼルガ型(中身はKダッシュ)、次にアイロボット型、今は大鉄人17型
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 15:12:40返信する
    神漫画ダリフラをどう認識しているかで世の中の需要がわかる
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 15:30:57返信する
    きのこのシナリオ擁するFGOじゃないから
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 15:35:43返信する
    グリッドマンやダイナゼノンは深夜だけどおもちゃ出してるぞ
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 15:39:40返信する
    ロボアニメのピークは初起動から初陣まで
    あとは機体乗り換えでチョッピリ盛り返すぐらいで尻窄みで終わるだけ
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 15:44:58返信する
    アニメ見てる奴の知能指数が漫画読んでる奴より圧倒的に低いからやろ
    漫画はアニメに整合性加えた程度の低レベルかガチガチのSFの両極端だから
    ジャンルとして定着しにくいだけや
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 15:48:29返信する
    ジンキ…ウィンヴルガはそこそこ巻数出てるし売れてるんちゃうのん??
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 15:48:50返信する
    ロボットアニメが人気とか昨今聞いたことないんだが
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 15:52:54返信する
    まとめサイトでなろうの話を出す場合ファンタジージャンルだけ取り上げられるから
    転移転生と追放ざまぁばかりになるが
    アクションやSFジャンルだと割とロボ出てくるな
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 16:00:30返信する
    ロボット漫画ばっかり描いてるレイプ展開大好き綱島先生を忘れては困る
    全てのロボットアニメは道を譲れ
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 16:07:01返信する
    ロボットでアクションさせようとすると人間のアクションの
    何倍ものカロリーが必要なんだもの
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 16:16:13返信する
    機神兵団のコミック版はなかなか面白かった記憶
    ただ後半が掲載紙廃刊のせいで同人誌での継続となったので知名度は今一つなのが…
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 16:27:00返信する
    >>49
    分かる
    俺ガノタだけど進撃も好きだわ
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 16:36:04返信する
    ガンダムシリーズのビジネスモデルが分かりやすいけど、
    ロボットアニメって要は、
    スポンサー企業が作るおもちゃやプラモやゲームを売る為のCMだからね。
    CMが魅力的だったり、話題になるなら、商品も売れる。それだけ。
    逆に言うと、ロボアニメで売れたかったらそうするのが最適解。
    時にはスポンサーや視聴者を騙したりしながらね。

    一方、ロボ漫画の場合はそういうビジネスモデルが根本的に成り立たないからなぁ。
    それこそファンタジーモノの少年漫画で良いじゃんってことになる
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 16:42:46返信する
    巨大ロボを操縦するよりも、小回りが利くメカの方が効率的だよね
    巨大ロボ作るよりも、生身の人間をサイボーグ化した方が効率的な兵器になるよね
    …あれ、これって攻殻じゃね?
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 16:50:14返信する
    未だにGTM受け入れられないジジイおるんか
    脳内のアプデができず、愚痴り続けるくらいなら
    はやく墓に入った方がええぞ
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 16:51:10返信する
    3Dモデリングツールで作画補佐できるんだから
    昔よりもロボット漫画のハードルは下がってると思うんだけどな
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 16:56:26返信する
    ロボがカッコ良くないからでしょ
    トゲトゲ、カクカク 貼られてるロボ、個性すらなくて全部同じやん
    ロボ物 描きたいのは解るけど もっとアイデァや個性を出さないと
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 17:02:01返信する
    ロボに興味あっても、ガンダム以外は大抵玩具が欲しくなるデザインじゃないからな
    そりゃあ悪循環になるわけだわ
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 17:09:38返信する
    解:月刊でもメカを描くのきついから。
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 17:20:52返信する
    シドニアは原作者好きだから単行本も全巻買ったけど
    結局敵側の目的とか正体わからないままだったのが残念
    でもアニメは音響最高だからヘッドホンか大音量で見てほしい時間使って見る価値はあると思う
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 17:21:25返信する
    スマホ太郎がロボット物になってるのいつ見ても笑う
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 17:25:58返信する
    角川のガンダムの漫画はキャラしか描けない女性作家でも頼めば3Dモデルを探して貸してもらえるっぽいけど、オリジナルの人はオリジナルロボのモデリングを自分で作ってから作画とか大変だろ。
    それやってたのはGANTZの人しか知らん。
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 17:33:44返信する
    ロボットアニメが人気だったのは昔の話やろ
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 18:18:47返信する
    ロボットより馬が売れる時代だから
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 18:29:44返信する
    ロボットは非現実的だからね。
    人型のメリットがない。
    有人の必要もない。
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 18:31:13返信する
    乙女モブみたいな形でロボ出すならありではある
    メインにしちゃダメなんだよね
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 18:36:55返信する
    ロボットアニメは作られ過ぎて陳腐化してしまった。
    ロボット漫画はアニメのコミカライズが大多数だが、漫画オリジナルの作品がちらほらある程度。
    制作する労力に人気が比例しないのが大きな原因だと思う。
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 18:59:25返信する
    女体ロボを作ればいいのだな?
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 19:12:13返信する
    まずアニメ自体がテレビ漫画なんだけど
    ツッコミ待ち?
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 19:14:53返信する
    >>77
    TVに限定しなきゃ毎年色々やってるぞ
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 19:24:20返信する
    二足歩行ロボットが現実になっちゃったからな
    ホビーとしての二足歩行ロボが低価格化して、バンダイが
    動くガンプラとか出すようになったらまた違う展開があるかも
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 19:26:45返信する
    巨大ロボは無条件で自分が正しいと思い込むような肥大化した自我の象徴
    でも今は情報の中から小さな自分を見つけ出すような、ジュエルペットみたいなのが主流になってると思う

    自己中で他人を攻撃しまくる肥大化した自我はむしろ適役やろうね
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 19:27:42返信する
    >>179
    ×適役
    〇敵役
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 19:28:33返信する
    ガルガンティア
    シドニア
    鉄血
    プラネットウィズ
    この辺は割と面白かった
    鉄血は後半作り直した方がいい
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 19:30:22返信する
    ロボット漫画といえば究極超人あ~るのこと?
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 19:46:00返信する
    やらおんでは無かったことにされるシンカリオン
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 19:53:25返信する
    結局ロボっていう皮のせいでキャラが薄れちまうのがね
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 20:01:43返信する
    スマホ太郎がロボ作品だったの初めて知ったわ
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 20:21:51返信する
    なにしろあのマジンガーZですら漫画は打ち切りだった。
    何故か漫画でロボットものは鬼門なんだよ。
    やっぱり動きと音があってのロボットものなんだろうな。
    ガンダムエースでもMSが出てないシーンの方が面白かったりするし。
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 20:28:10返信する
    スマホ太郎で牛乳吹いた
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 20:58:00返信する
    ガンダムはただのメカ。キャラクターですらない
    演技を見せるのは中の人これでは漫画に向いていない
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 21:45:06返信する
    鬼滅の刃 呪術回戦でおなじみ天下の週刊少年ジャンプで連載していた
    黒岩よしひろ先生の魔神竜バリオン
    を知らんのか!
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 22:00:02返信する
    ファフナーはアニメ続いてる上に現在漫画も連載中なんだが・・・
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 22:00:38返信する
    魔法アニメは人気でも魔法漫画は不人気、とはならないのかね
    ロボアニメより魔法アニメのほうが自由に作ってる感があると思う
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 22:01:14返信する
    ブレイクブレイド好き。
    ただ更新頻度が落ち続けてて不安。
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 22:16:06返信する
    >>190
    ファフナーのコミカライズはとても良いので休載続いても健康第一でゆっくりでも応援してるわ
    乙姫ちゃんと芹ちゃんの描写増えてかわええ
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 22:41:35返信する
    記事3で答えが出てる
    というかサンダーボルトって人気あるんじゃないの
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 22:45:11返信する
    ロボアニメはここ近年だと進撃の巨人が抜きん出てヒットしたでしょ
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 22:47:13返信する
    >>98
    ゆうきは漫画を描く気はなかったが
    「ゆうきさんの漫画はメディアミックスの要なのでお願いします
    押井の事は一切考えなくていいです」っていわれてる
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 22:51:01返信する
    30年以上前にコロコロコミックで連載してたサイボーイを読みたいけど見つからない
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 22:59:49返信する
    ニートが主役のニーテンベルグにも触れてあげて下さい。あの漫画結構好き。
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-14 23:15:37返信する
    ブレイクブレイドは好きだったんだけどな
    作者がモチベ失くしちゃったのか
    今は半年に1話ペースな上に絵も雑になっちゃって残念
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-15 02:19:53返信する
    エヴァシドニアギアス、全部ロボアニメじゃねぇだろ
    アホばっかだな
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-15 05:45:01返信する
    >>137
    ちょっと読んだだけでFSS理解できるって、お前どんな理解力してんだよ
    あれは年表が本編で他は全てオマケだとわかってて言ってるのか?
    相当高齢なオタクでそれすら児戯に等しいと言うならまだわかるが
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-15 06:29:16返信する
    たしかに進撃ってある種、生体ロボアニメだよな。
    兵器だし。
    エレンとかマジでコックピットの搭乗者な
    シーンあったな。
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-15 07:21:51返信する
    ナイツアンドマジック、割と好きなデザインだったのにここで話題に上がらないのはやはり空気なのか
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-15 12:11:53返信する
    ラインバレルは読んでたけど、ちょっと動きがわかりにくかった
    アニメの方が映える
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-15 15:32:07返信する
    何で人気が無いかは知らないけど、ロボット描くの大変そうだし人気が無ければすぐ作らなくなるだろうなぁ……
    かく言う自分も搭乗型のロボットには興味が無い
    ドラえもんとかアトムとか自律型ロボは割と好きだけど
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-24 09:15:28返信する
    今朝0080ポケットの中の戦争見たわ
    がち名作中の名作だったわ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です