【疑問】なぜ「なろう作品」の舞台って中世ヨーロッパばかりなのか・・・

異世界

 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
なんで?

574bbfe4_20210524103532908.jpg
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
なろうに限らず日本人は中近世ヨーロッパファンタジー大好きだろ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
なんかロマンがあるじゃん
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
RPGが中世だからしゃーない
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
全然中世じゃない定期
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
白人の文化大好きだから
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
マウント取れるから
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
文明が劣ってる方が無双出来るから
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
モンスターとか出てくるファンタジーと1番親和性あるやん
人にイメージしてもらいやすいってのはそれだけ情景描写とか削れたり色々楽になる

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
銃が強すぎるから
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
実際は近世風やけど
なろう以前から中世ファンタジーって言われてるから中世って言われてる

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
原始時代っぽい異世界に転生して楽しいか?
敵もウホウホ味方もウホウホ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
ドラクエからきてるんじゃね
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
RPG準拠のヨーロッパ風世界や
考察厨対策という名の思考停止でかけるところやで

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
そのドラクエすら勘違い中世欧州なもんだからめちゃくちゃや
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
先人の作ったドラクエやらの設定そのまま使えるから
 
 
 
18 名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
皆が想像付きやすいのは何故か中世近世風ファンタジーだから
ガチの中世ファンタジーやるとキリスト教の世界観ありきだから日本人には意味不明やと思うで
聖書からの引用とキリスト教文化のこと知らんと

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
>>18
それはそれでかっこええんやけどね
ないんかなそういうの

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
>>18
自分もそうなんやけどそういう枠の狭さが嫌になるわ
世界史勉強しても価値観あまり変わらんかったし

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
現代を舞台にするとツッコミが来るから
世界観分かりやすい

 
 
 
21 名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
和風はあんま見ないよな
なんでだ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
>>21
多数の民族、多数の国家、多数の文化が入り混じりぶつかりあったヨーロッパと比べて
たった一国のほぼ内乱だけの日本はバリエーションに欠けるだろ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
>>21
和風でええ感じのあったで
前世が安倍晴明のやつ

 
 
 
30 名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
近代と前近代の境目で剣、魔法、弓、銃、馬、車全部出てくきてモンスターとも戦うなろう読みたい
幼女戦記は普通の架空戦記物だし

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
>>30
大抵のなろうはその世界観のイメージなんやが…
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
現代舞台にしたのもあるんだけど
何故か突然世界にダンジョン生えて一般人なのに攻略するで
みたいなのばっか

 
 
 
35 名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
中世日本じゃいかんの?
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
>>35
魔法ポジが陰陽師だからなんか派手さがない
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
>>35
歴史が分かっとるからなぁ
東北の謎の民とか登場させんとタダの歴史モノになってしまうし

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
女向けは中華風も結構あるんやっけ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
お前らの考える中世はだいたい近世だからな
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
ドレスとかはほぼ近代以降だよな
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
モンゴル風ファンタジー
イスラム風ファンタジー
インド風ファンタジー
古代エジプト風ファンタジー
中華風ファンタジー
もっとここらへん頑張れ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
未来の話なのに未来感皆無なのよりはまだマシだけどそれでも酷い
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
なろうで受ける為に必要なことが
世界の行く末でなく個人が何をするかだからな
なので集団戦をなくして王や領主の一存で動く世界の方が都合が良い
世界設定を細かく決めるのは不人気フラグ

 
 
 
140 名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
オーストラリアの世界観なら面白くなるんか?
インドネシアの世界観なら面白くなるんか?

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
>>140
オーストラリア風ファンタジーってカンガルーとエミュー相手に戦争してそう
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
まあ書いてるそうにそんな知能なさそうやけど成り上がり感ない時代やからか?
戦国なろうとか書いてみたいわ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
転生してウキウキで織田信長に会いにいったら
他の転生者1000人くらいが順番待ちしてそうなくらい酷使されてるよな

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
中世ヨーロッパ風ファンタジーってのは作品に都合の良い世界を作りやすいってのはある
作者の都合でどうとでもなる世界観ってのは駄作ではあるけど

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
適当に書いてもそれっぽいから
 
 
 
199 名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
中世の日本はもののけ姫みたいな感じで作ればええんちゃうの
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
>>199
つってもあれジブリアニメだからみんな見るけどただの小説であれやられても地味すぎてみんな見ないだろうしなあ
 
 
 
221 名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
最近あんま見ないけど一昔前はいきなり神様対面スタートがテンプレだったよな
あのシーンの掛け合いがつまらなかったら9割9分本編もつまらんから
判別には結構有用だった

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
>>221
わかる
 
 
 
229 名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
ぶっちゃけーヨーロッパ風なのは別に文句ないねん
ステータス()スキル()とかのネトゲ世界の方がよっぽどキツイわ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
>>229
ほんこれ
きちんとジャンル分けてほしいわ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月23日
 
ドラクエやFFとかゲームの影響がデカそう
 
 
&#160





この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:01:39返信する
     
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:02:49返信する
    で、アノス・ヴォルディゴードに勝てるの?
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:03:27返信する
     
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:03:32返信する
    え・・・なんでお前ら平日の昼間にやらおんなんかに書き込みしてるの?
    会社や学校の休み時間にやらおんに書き込みは人生終わり過ぎでしょw
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:03:41返信する
     
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:04:11返信する
     
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:04:16返信する
    やらおんのせい
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:05:16返信する
    >>6
    いや、俺は有給使ってるから時間有り余ってんだよ
    たった数十分しかない休みにやらおんは友達居なさ過ぎじゃねw
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:06:12返信する
    日本だったら信長の野望で十分だから。
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:08:49返信する
    マウント取れてツッコミ入れられないから、はい終了
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:09:05返信する
    >>8
    ボーっと生きてんじゃねーよ
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:09:17返信する
    その方がなんかイメージし易いからなあ
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:09:46返信する
    指輪物語とかそこらへんの世界観をベースにしてるからやろ
    初期のRPGがそこを土台にしてて馴染んでしまったんや
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:09:47返信する
    ●なろう異世界=ゲーム脳ファンタジー日本人のファンタジースタンダードになったドラゴンクエストのパクリ元が 洋モノRPG世界だから
    ????

    道端糞が~風呂が~馬乗里狩りが←殆ど近世の話
    ?????

    ●ダンジョン&ドラゴンを祖とする共通ファンタジー世界の土台になった指輪物語や英雄コナンは中世ではなく現実の地球の古代と神話の時代の中間地点の話
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:10:55返信する
    >>13
    指輪物語も英雄コナンも中世ではない定期

    神話の時代と古代の中間地点の架空の時代


    ❌異世界 ⭕️架空の時代
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:11:19返信する
    >>4
    朝から4時間くらいベッドでゴロゴロして
    まとめサイトで※してる
    この生活がもう5年くらい
    またこの記事か
    何回目やねんと思いながらこうやって※してる
    現実逃避なんだと分かってる
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:11:34返信する
    もうナーロッパ言われるぐらい別モノにされてるけどな
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:12:04返信する
    >>8
    有給使ってやらおんかよ人生の無駄遣いしすぎやろマジで終わってんな
    俺は絶賛テレワーク中や
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:12:41返信する
    ●なろう異世界=ゲーム脳ファンタジー日本人のファンタジースタンダードになったドラゴンクエストのパクリ元が 洋モノRPG共通世界だから

    ????
    道端に糞が~風呂が~魔女狩りが←実際は殆ど近世の話?????

    ●ダンジョン&ドラゴンを祖とする共通ファンタジー世界の土台になった≪指輪物語≫≪英雄コナン≫は異世界でもなく中世でもなく現実の地球の古代と神話の時代の中間地点の≪架空の時代≫
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:13:03返信する
    古代韓国モノなら大ヒット間違い無し!
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:13:23返信する
    ドラクエ世界に転生するってのが元なんだからその影響でしょ
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:14:07返信する
    なんちゃって和風にすると
    某苦労譚とか戦国時代転移とかで
    こんなんねーよって○○警察がイナゴと如く湧いてくる
    自分で書く能力すらないのに上から目線がよりウザイ
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:14:20返信する
    おたく向けのディズニーランドだから
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:14:30返信する
    >>21

    ドラクエですらない

    SAOもどきのMMORPG ゲームの世界
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:14:50返信する
    日本じゃなきゃエロい格好させても平気だからかな?
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:15:04返信する
    誰かが和風ファンタジーの使いやすいテンプレートを作ってそれをヒットさせれば
    普通にみんな和風ファンタジーを書き出すと思う
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:15:25返信する
    転生ものが多いから必然それまでと違う世界観にいくのが安易なんだろ。現世だと性転換とかかな。
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:17:04返信する
    日本だとチョンマゲでダサいからダメとか。
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:17:14返信する
    他人が書いてるの見てパクれるから
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:17:35返信する
    ●なろう異世界=ゲーム脳ファンタジー日本人のファンタジースタンダードになったドラゴンクエストのパクリ元が 洋モノRPG共通世界がそうだったから

    ????
    中世を知ったが言うような道端に糞が~風呂が~魔女狩りが←実際は殆ど近世の話?????

    ●ダンジョン&ドラゴンを祖とするRPG共通ファンタジー世界の土台≪指輪物語≫や≪英雄コナン≫は異世界でもなく中世でもなく現実の地球の古代と神話の時代の中間地点の≪架空の時代≫の物語
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:17:47返信する
    みんなの共通認識としてある世界で新しく設定を考えたり創造をする必要がないから
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:18:07返信する
    昔からファンタジーといえばこんなもんでしょ
    なろうに囚われすぎかもしくはなろうしか知らないだけじゃね?
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:19:21返信する
    テキトーな描写でも多くの日本人はツッコめないから
    日本だと書いてる本人にも多少の知識があるせいで書けなくなる
    知識ゼロの方が何の呵責もなく適当な文章を書ける
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:19:34返信する
    実際は近世ヨーロッパだけどな
    無職転生は窓ガラスとかに考証こだわってたけど
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:19:37返信する
    >>27
    ドラゴンボールですら神様の管轄があるのに
    やりたい放題というガバガバ転生
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:20:13返信する
    定期的にこの話題来るな何か流したい記事あんのか?
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:22:01返信する
    じゃあアラビア風イスラームファンタジー書いたらみんな読んでくれるの?って話よ
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:22:02返信する
    なんやかんや言って剣と魔法のファンタジー世界って聞くとワクワクするやん
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:22:04返信する
    実は全然中世ヨーロッパでも何でもないんだけどな
    作者がコンピュータRPGしかやってないからそれしか書けないだけ
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:22:26返信する
    その点、中世ヨーロッパ的世界を中心にしながらも、機械、和風、天使悪魔、獣人を異界という形で取り揃えたサモンナイトの世界観は割としっかりしてた気はする。
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:22:48返信する
    大嫌いな現実と一番離れた世界だからだろ
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:22:49返信する
    じゃあワンピースもなろうだな
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:23:26返信する
    >>39
    作者もそうだけど、読者側もそもそも中世ヨーロッパ以外の世界観望んでないってのもある
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:23:57返信する
    一番検索してヒットしやすいやん
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:24:30返信する
    バカでもそれっぽく出来るから以外の答えは必要ない。
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:24:44返信する
    >>37
    中東ファンタジーってジャンルあるやろ
    こればっかりは作者の力量の話で読者の好みではない
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:25:13返信する
    書き手も読者も知識不足で、いい加減に書いても「そんなもんかな?」と納得できちゃうのがポイント
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:25:18返信する
    日本のライトファンタジーの元になったTRPGやファイティングファンタジーなどのゲームブックが中世ベースだからな
    そこから国産TRPGやコンシューマーゲームになったわけだし当然の流れ
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:25:21返信する
    >>37
    マギとかあったやろ
    結局は力量次第
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:25:44返信する
    取材する必要がないから
    これに尽きる
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:26:25返信する
    ウルティマやウィズが元だから
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:26:32返信する
    モンスターも西洋風だからな。
    スライムが臑コスリか垢舐めだったらショボいだろ
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:26:37返信する
    現代よりも文明が発達した未来とか異世界への転生作品とかあるんか?
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:27:07返信する
    野人転生っていう漫画が始まったとき、めっちゃおもろいやんと思ってたら、
    やっぱり中世()で、そこから読むのをやめた。
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:27:26返信する
    野糞だらけの中世とか嫌だろ?
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:27:43返信する
    >>53
    あるぞ
    大抵の○○ってないの?って質問はあるって答えられる
    流行ってないだけで
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:27:46返信する
    中世ヨーロッパ世界観だよってことで
    FFタクティクスをやったら、酷すぎる世界だったんだが
    なんなのあれは!?
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:28:36返信する
    ドラクエパロディのナーロッパなら勉強しなくても書けるから
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:29:03返信する
    ドラクエやFFの影響
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:29:15返信する
    >>53
    未来を描くのは、現代科学に対しての造詣がないとだめだろうし
    低能には簡単に手が出せないやろうな
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:29:20返信する
    シンデレラ総選挙の記事は?
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:29:27返信する
    ちょんまげのふんどしや麿眉のお歯黒にマンセーされてもしゃーないから
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:29:51返信する
    受けるからだよ、世界観を理解しやすいのはドラクエのおかげだ
    独自文化だらけにすると文章が面倒になって読み難いし背景描写が伝わらない

    自己主張をするよりも読み手に伝える事がまずは重要なんだよ
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:30:33返信する
    >>53
    基本転移だが
    過去への転生の方がありえないよね
    時間逆行してるし
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:30:54返信する
    >>60
    魔導科学とかにして異世界の未来じゃ駄目なのか?
    FF7やゼノギアスの世界に転生したっていいじゃないか
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:31:09返信する
    ドラクエの影響力
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:31:10返信する
    暗黒時代舐めてんのか定期
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:31:49返信する
    ヨーロッパはかっこいいから
    ジャップはダサいからw
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:31:51返信する
    >>65
    政治とか陰謀が入ってくるから暗い
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:32:20返信する
    単純に読者側が想像できないからだろ
    中世ファンタジーってのは人生経験浅い読者が
    ゲームで1番触れる世界観だからだよ
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:32:41返信する
    >>53
    あるよ
    最強宇宙船とかそのジャンルだし「目覚めたら最強装備と宇宙船持ちだったので、一戸建て目指して傭兵として自由に生きたい」が正式タイトルな
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:32:42返信する
    なろうには警察が見張るほどの価値もねえよ
    そして中華風ファンタジーは所謂ボーダーのライト文芸で自信があるやつが書く鉄板
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:32:43返信する
    中世とは全く違うよな
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:33:15返信する
    >>26
    リアル世界の過去だと歴史警察が湧くから、ゲームの中でよくあるでっち上げ世界を行き先にして設定とかも手抜きで済ませてるんやで。和風世界を採用したゲームはほとんどないのだから、書くとしたら設定でも手抜きできないのでコストが大きく、ネットに書き殴る向きには魅力に乏しいのではないか。
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:33:27返信する
    ちょんはげ~
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:33:30返信する
    >>69
    別に未来世界でエンジョイすれば良いだろたわけ
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:33:32返信する
    西洋魔法なら設定も簡単だし使いやすいからでしょ
    和風だと魔法じゃなくて妖術とかになるから設定を凝らないと駄目になる
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:33:39返信する
    ナーロッパ多用されすぎて読者も食傷気味なんだから、別の地域ベースにしたほうが今となっては受けるだろうし差別化できていいんだがな
    まー勉強したことない低能作者は新しい事にチャレンジできないものだから期待しちゃいかん
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:33:44返信する
    なろうに限らずファンタジーは中世ヨーロッパ風
    参考資料も多いし騎士道とか魔女狩りとか題材にしやすい
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:34:22返信する
    >>76
    既得権益が固まってるから無理
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:34:34返信する
    侍は犯罪者だから
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:34:38返信する
    中世ヨーロッパなんて
    今のコロナパンデミックの比じゃなく地獄だったろ
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:34:55返信する
    まぁファンタジー=中世ヨーロッパってのは何となくイメージとして出てきちゃうのはわかる
    なろうがってより日本人が思うファンタジーがそうなんじゃないか?ラノベ全盛期のときからそういった設定多々あったし
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:35:03返信する
    >>71
    まさになろうタイトルでワロタ
    発達した機械とか文明の描写がしっかりしてるなら読んでみたいけど
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:35:20返信する
    何でなんやろうなあ。
    たまには荒廃した近未来のディストピアとかあってもいいのにな。
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:35:42返信する
    楽だから
    作者に知識がないし興味もないから

    歴史とか文化に興味ある奴は違うところで創作してる
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:35:57返信する
    RPGの始祖的なポジションであるダンジョンズ&ドラゴンズが指輪物語や神話・民話の影響が強くて、D&Dの発展系として日本ではドラゴンクエストやファイナルファンタジーって言う2大RPGが大勢の人に愛されてきた。
    なろう作品は創作世界ではなくゲーム世界をテンプレートした世界観説明を省いた小説群になるわけだから源流をたどれば指輪物語っぽい雰囲気があるんやと思う。
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:36:53返信する
    ドラクエからスライムも有名になった
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:37:19返信する
    題材が多いから参考にしやすい、その世界観しかみないからイメージが固定されてしまう。
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:37:22返信する
    ドラクエベースだろ?
    勇者とか言ってるし
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:37:43返信する
    日本だと資料も少ないし政治が歴史改竄しまくってるからなぁ
    まぁ日本神話ぐらいか、ファンタジーそのものだがw
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:37:46返信する
    アフリカに転生しても秒で詰むから
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:38:04返信する
    >>65
    面白そうだがいずれにしても世界観を考える想像力が必要になるし、
    センスがないと造語や活かされない設定ばかりで読者にとって障壁作りそうだし、ゴミ量産したいなろう作者にはハードル高いんやろ
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:38:17返信する
    >>79
    聖書やギリシャ神話っていうラノベの完成系があるしな
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:38:26返信する
    >>78
    なろうおっさんは同じテンプレ大好きで外れると発狂するからな
    薬屋がなろうだとあまり思わないのも読者層が全く違うからだろう
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:39:30返信する
    逆に近未来ファンタジーって見たことないけどなんかないの?科学も進んでてファンタジーと融合してる的なヤツ
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:39:38返信する
    俺が書いてるなろうのがおもろい
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:40:17返信する
    ウマ娘の育成論を語るYouTuberがめっちゃ稼いでるぞ
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:40:43返信する
    >>96
    そもそも現代科学が複雑怪奇で把握しきれてないから揚げ足とられそうで怖くて手が出せないんやw
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:41:16返信する
    ドラクエやFFとかRPGゲームの影響がデカそう
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:41:42返信する
    お前らが中世ヨーロッパ風のだけなろうって認識してるからだぞっと
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:42:19返信する
    程よい文明レベルだからだろ?
    あとその地域独特の色が付きにくい
    日本中国中東だとその地域のイメージが強く出てしまって都合良く出来ない
    その他は文明レベル低すぎて舞台として使えない
     
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:43:00返信する
    ヨーロッパでもないぞ
    蔑称みたいに言われてるけどナーロッパがほんとその通り
    ゲームベースでなろう読者が不要(と思ってる)要素を
    削ぎ落としてできる共有世界観や

    ちなみにこの素材を使って書かないと
    読んでも貰えないので
    作者としては使わざるを得ない
    呪いのアイテムになりつつある
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:43:05返信する
    テンプレだと説明が省ける
    テンプレ以外だと、世界観やら説明する必要があって面倒
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:43:12返信する
    >>1
    見た目は中世風
    でも文化や思想や宗教観は日本そのもの
    建築や縫製技術が現代と変わらなかったりすることも多々
    こんなてきとーな世界だらけ
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:43:18返信する
    中世ヨーロッパ風じゃなくてファンタジーRPG風なんだよ
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:43:31返信する
    PSO2NGSが6月サービス開始するぞ
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:43:43返信する
    なろうは「素人の集まり」な上に「他人にウケようとする」場やぞ
    頭の悪いなんちゃってファンタジーしか生まれようがない

    新しいこと試す奴はそもそもなろうに行きつかない
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:44:07返信する
    なーロッパだろうがそういったのは全然かまわんがスキルだのレベルアップだのが存在する異世界って設定は見飽きたわ
    作者が書くのに楽なんだろうがあまりにも多すぎるわ何でどこもかしこも似たようなばっかなんだよ
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:44:15返信する
    >>100
    イメージはみんなこれだと思う
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:44:55返信する
    説得力持たせつつ程よく幻想抱けるからやで。
    欧米のスチームパンクや近未来イメージに香港とか東京チックなのが多いのと同じ。
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:45:08返信する
    >>107
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:45:10返信する
     
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:46:20返信する
    >>109
    読者「これ、ステータスオープンはないんですか?」
    まさに地獄
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:47:00返信する
    >>80
    そりゃお前の脳が固いだけだろ
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:47:09返信する
    和風じゃなくても東の方に和の国があるから困らんし
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:48:41返信する
    剣とか魔法より銃とか機械のほうが強い。
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:49:30返信する
    ステータスオープンしたら賢さ0、身体能力0のクズが同じようなクズ相手のオナニー手伝って手コキしてるようなもんだからな。
    期待するな
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:49:31返信する
    >>99
    怖くて手を出せない割にはなろうに腐るほど転がっとるが
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:49:52返信する
    >>74
    そりゃまあ最初に和風テンプレ作る人は大変だろうけど、後続はそれを
    なぞるだけだろ

    剣と鎧が刀と着物に、ゴブリンやエルフが妖怪や地蔵になる程度のもんだし
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:50:03返信する
    中世は暗黒時代では?
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:50:08返信する
    みもりん大丈夫かな。
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:51:17返信する
    >>94
    タダの俺強近親相姦じゃん
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:51:19返信する
    滅びかけの未来に転生する作品ならあるぞ
    「ポストアポカリプス なろう」で検索してみろ
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:51:43返信する
    >>119
    勇気出して踏み込んだけど、結局受けなかったんやろ
    読者も新しいことが受け止められない頭の固いオッサン~爺さんだらけだしな
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:52:09返信する
    >>120
    大江戸コボルトって作品が個人的には好き
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:52:11返信する
    >>116
    チョンピースかw
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:53:08返信する
    何度目だよこの記事
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:53:33返信する
    >>1
    【悲報】このすばのカズマさん、ライター発明でスマホ太郎みたく未開な異世界人達を驚かせて持ち上げられてしまう…web版この素晴らしい世界に祝福を! 二部6話 一行目&書籍版このすば六巻30ページ目
    シュボッ!
    「「「おおっ!?」」」
    ジッポで付けた火に、めぐみん、ダクネス、そしてウィズの三人が驚いた。デュラハン事件から二週間その間クエストも受けられない状態だったので、俺はポイントを30ポイントほど使って鍛冶スキルを習得し、早速ジッポを作ってみたのだが。
    「こ、これは思ったよりも便利ですね! 本当に、まんまティンダーの魔法じゃないですか! カズマさん、これは売れますよ!」 ウィズが大喜びで、興奮した面持ちでジッポを手にはしゃいでる
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:53:37返信する
    和風ファンタジーならハーメルンで面白いのあるで
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:55:06返信する
     
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:55:16返信する
     
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:55:54返信する
    幕府から追放されたでござる
    戻ってほしいと言われてももう遅いでござる(和風ファンタジー)
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:56:34返信する
    西洋風を中世って言うのは辞めて欲しい
    西洋の建物なんて1000年前から変わってないほど歴史が古いからな
    一回がショーウィンドウになった現代の町並みはここ1世紀以内の変化だし
    中世だと騒ぐ連中が中世ってもんを解っていない

    あと魔法がある世界で冷蔵庫だのエアコンだので驚くのは滑稽だと思う
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:57:07返信する
    確かに中世ヨーロッパ風だなアジア系になると三国志風
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:58:29返信する
    >>131
    このスレこそがその問いの答えという高度なあれやろ
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:58:37返信する
    >>129
    ライターなんぞ無くても魔法使える世界なら要らんと思うけどな
    生活魔法みたいなもんがあるだろ普通は
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:59:03返信する
    世界観を作るのが楽だから
    下手に日本のやると歴史厨に再起不法なくらいボコられる西欧中世だと歴史厨が少ないしレジェンドのドラクエがあるので反論を封じ込める
    ちなみに男性モノでchina風が少ないのも三国志厨が居るから厄介なだけ女性モノだと三国志厨が凸しないのでやれる
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 12:59:48返信する
    同人なんかに触れてきた思考なんじゃね
    人様の作品が作り上げたパッケージを勝手に利用して作家を気取る
    ナーロッパの舞台に限らず、「能力」や「スキル」その他多数
    人様の設定をウケる要素としてアイテム感覚に使ってるのがなろう作品
    だから「異世界」だろうが『SF』だろうが薄っぺらい作品が出来上がる
    なろう作家だけでなくなろうアニメ作ってるようなスタッフ側も同じ感覚になってそう
    今期のあのアニプレ作品とかね…
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:00:44返信する
    女性物は中華は離宮っていう女性だらけのドロドロ展開やり放題のシステムあるから多い印象
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:03:16返信する
    なろうの読者世代が一番親しみのある世界観だからだよ
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:03:17返信する
    こどおじってなんで同じネタ何度も繰り返すの?
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:03:54返信する
    >>139
    アニメ作ってる連中がドラクエ以降の世代ばかりになり質が低下した気がする
    ローファンタジーだらけになりハイファンタジーを求める層には鬱憤が溜まっているのだろう

    グインサーガやロードス島戦記、アルスラーン戦記、スレイヤーズなどもハイファンタジーだが現代ではその主人公がことごとく現代チートを用いたローファンタジーに置き換わっている。

    TRPGで言うところのマンチキンプレイヤーがなろう主人公の正体だ。
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:04:48返信する
    >>142
    ボケてるから、若年性アルツハイマーなんだよ
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:04:50返信する
    >>140
    言われてみればそうやな
    ふしぎ遊戯ぐらいからの伝統なのか
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:05:34返信する
    >>140
    女性の場合文官になる奴とかも多いだろ
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:06:16返信する
    なろうロボってないの?
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:06:26返信する
    書いてるほうも読んでるほうもJRPGの知識しかねえんだよ
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:06:39返信する
    >>147
    ナイツ&マジック
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:06:43返信する
    服装も中世にしてしまうとパンツがなくなってしまう
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:07:29返信する
    >>150
    何故かパンツとブラはあるんだよなぁ
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:08:45返信する
    中世の日本を舞台にしたYASUKE
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:10:10返信する
    勉強や研究してないから、アニメ漫画ゲームの知識しかない
    だからなんちゃって中世ファンタジーしか選択肢がないんだろ
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:10:13返信する
    中世ヨーロッパじゃなく、ゲーム世界だよな
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:10:36返信する
    西洋風ファンタジーが多すぎるからあれだけど
    それ以外の世界観のなろうも結構あるっちゃある
    でも作家の知識、絵描きへの負担などで量産は難しそう
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:12:44返信する
    まあ”ファンタジー”だからね
    和風や中華だとちょっと違うし、エルフやモンスターの洋風要素が欲しいから。
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:13:21返信する
    >>53
    未来へ転生←なろうじゃないが昔ウラシマンってのがあってだな
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:13:24返信する
    別になろうだからってわけでは無いかと。
    ファンタジー全般の世界が中世をイメージしやすいんじゃ無いかな。
    当然、未来ファンタジーや和風ファンタジーも存在するし、なろうにもあるけど、さほど話題になっていないだけかと。
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:13:49返信する
    馬鹿な読者にわかりやすい設定だからだろう
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:14:09返信する
    ドラクエFFテイルズのせいだろ
    ゲームシステム採用するなら有名JRPGを基準に世界観作ったほうが作者も説明が楽だからな
    だから近未来やSF世界を舞台に選ぶ作者の方が文章力あることが多い
    まぁ文章力と面白さは別なんだが
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:14:14返信する
    >>143
    その辺の作品は別に緻密な世界観があるわけでもない低俗な作品だから
    同じ低俗なら読者視点に近い方が有利ってことで取って代わられただけだろ
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:14:16返信する
    中世風の作者の都合のいいファンタジー世界なんだから実際の中世と比べてアレコレ言うやつは勘違いしてる
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:14:26返信する
    日本人の白人同一化願望が強いから
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:17:36返信する
    あのさあフランスやドイツ行って古い町並み見たら中世ヨーロッパ風って思うよね

    でも文化的には近代だろ

    そういうことやで
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:17:39返信する
    なろうもドラクエも中世ヨーロッパじゃねーだろ建築様式だけじゃん
    こういう奴らってアニメキャラはみんな白人とか思ってそう
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:17:53返信する
    何十回同じ質問する気なんだ?
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:18:58返信する
    なろうって人気マンガやゲームの○○設定使って妄想してやろうって内容だろ
    テーマ考え舞台用意して、その中で生まれてきた流れじゃないから継ぎ接ぎなんだよ
    そして自分で考えてないからジャンプ作品みたいに「スタンド」や「卍解」みたく作品中の用語が出てこない。フォロワーだろうと自分で噛み砕きもせず利用するのはクリエイターとしてどーなのかと
    まぁ「異脳、羅生門!」みたいなマンガでもこのパターンあるけどね…
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:19:20返信する
    オッサンがファンタジー系ゲームに現実逃避した話が、オッサン達でヒットしたんだから。
    元はD&Dなどの、海外TRPGのコンピューターゲームが出発点だからな。

    日本的には、ドラクエの堀井雄二が決めてしまったようなもん。
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:20:10返信する
    つーかよくなろうアンチが馬鹿にしてるなろうモノは

    中世どころか江戸時代の農村レベルなんだけど

    馬鹿にしてる方も馬鹿ってね
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:20:58返信する
    >>143
    ローは現実の地球のどこか、ハイは異世界だぞ
    なろう系は文字通り殆どがハイファンタジーなのだが
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:21:44返信する
    中世ヨーロッパどころかもっと前の時代だろ

    中世をなんだと思ってんのwww
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:21:59返信する
    俺はその内ナーロッパすら描写面倒臭くなって
    まるでここは俺の住んでた日本にソックリじゃないか!?
    ちょっと昔な感じだけど・・・ってなると思う
    昔の日本では無いから時代描写ガバでも許されるし
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:22:22返信する
    原始程雑じゃなく近代程細かくない
    人の体をたもちつつ頭が悪い丁度いいところが中世
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:22:57返信する
    RPGゲームでおなじみになったせいだろう
    ってか厳密にはRPGゲームの世界だな
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:23:53返信する
    和製なろうならうたわれるものの成功例がある
    転生してないけど
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:23:58返信する
    大概の制度や技術は中世(またそれ以前から)ごろから研究されているんだけどな
    だからテキトーな広範囲無知世界が必要になるんだろうけど
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:25:46返信する
    中世ヨーロッパにエルフやゴブリンとかいんの?
    もう知的障害者は口開くなよ
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:26:12返信する
    >>160
    責任転嫁だな
    ドラクエなんかはドラクエの世界観を作ったまで
    それを表面だけさらって利用する「なろう思考」がおかしいだけ
    SFならSFの作品から同じく拝借するだけじゃん
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:29:57返信する
    知識チートするやつでありがちなのが
    すごい建物(街を囲む巨大な壁)はあるけど文化や技術がすげー低いんだよ
    つまりその世界では昔は高度な文明があったけど衰退してるってことなのな
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:32:52返信する
    言うほどドラクエに世界観が設計されているとは思えないけどねぇ
    創作で言う世界を作るって、神話から社会制度から言語・文化まで考えるんだけど
    堀井雄二がゲームを作る上でそんなことまで考えたとは思えない
    変に現代的な部分が簡単に出てくるのとか、ドラクエとなろうって似ている
    ある意味で、なろうがドラクエ的な世界観てのは正しいんじゃね
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:33:19返信する
    前提知識がドラクエでインプットされるから、説明が省ける
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:35:11返信する
    RPGがベースだからなのでは
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:41:09返信する
    ほどよくごまかしがきくからだよなあ 一般的に多くの人にぼんやり知識あるしなじみががあるし
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:41:47返信する
    なろうの本質は圧倒的な能力による無双だからだな
    オタクがそれを最もわかりやすく連想しやすいのはゲームでありJRPGなんだよな
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:45:59返信する
    現代ファンタジーの源流が指輪物語で、みんな共通の知識をある程度持ってるから。beベルベルとかベドウィンとかでなろう作っても分からないからたぶん読まれん。
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:47:17返信する
    ナーロッパであって中世ヨーロッパではない
    中世ヨーロッパって言うと中世ではこんなのなかったって騒ぐガイジが現れるからな

    お前らの中世ヨーロッパでは○○(騒いだネタ)はなくても魔法はあるのかよwwwって
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:47:44返信する
    実際 中世の白人どもはナーロッパみてーなバカばかりだし
    オスマンさんにボコられる
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:48:36返信する
    ほとんどの作品て中世ヨーロッパという単語は一言も出ないし、実際中世ヨーロッパではない
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:50:24返信する
    なんでこんなことも分からんの、馬鹿なの?
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:50:26返信する
    最近は現代日本+異世界とかも増えてきたぞ
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:51:39返信する
    マジレスすると元ネタや情景が調べれば出てくるから
    んで宇宙SFが衰退した理由もこれ
    宇宙の未知の惑星とか誰も知らないから想像できない、今の作者は
    0からは何も生み出せない
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:54:48返信する
    1、2年ぐらい前からハイファンタジー(異世界が舞台)は飽食すぎて
    ローファンタジー(現代が舞台)の方が面白く感じる
    現代舞台の魔法バトル的なの10年ぐらい前は漫画やラノベでよくやってたし回帰してる感
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:55:45返信する
    全然中世ヨーロッパじゃねえよ
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 13:59:42返信する
    >>191
    SF全盛期でもそんなものだろ
    先人が生み出したスペースオペラの世界観を真似して作ってただけ
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:03:05返信する
    元の発祥の、なろう・アルカディア・やら夫スレで、当時流行りの学園ラブコメ・学園バトルが合わない連中が流行りのネトゲとかをネタに書いたのが最初期
    ステータスとかスキルとかゲームとか中世ナーロッパはその影響
    あとはそこからの売れ筋テンプレ物真似の変遷
    アニメはこの変遷の時系列がめちゃくちゃだけど、定期的に古いの引っ張って来るから「いつもの」になる
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:04:47返信する
    剣と魔法の世界だから
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:07:25返信する
    >>194
    だからSF全盛期で未来や未知の物を想像するのをやめたってこと
    そこからは過去に戻ることを続けてる
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:10:25返信する
    何度も書かれているけど、ラノベファンタジーとテーブルトークRPG&洋RPGは密接な関係あるからな
    90年代末までは本屋でラノベの近くにテーブルトークRPG本や海外翻訳ファンタジーが置かれていた
    ファンタジーラノベってのは本質的にRPGの、ゲームから小説への翻訳なんだよ
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:11:29返信する
    なろうは絶対エルフとかゴブリン出さないといけない決まりみたいなのがあってオリジナルキャラとかは出さないよな。創造性が無い奴ばっか。
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:13:06返信する
    スマホゲーでも「中世ヨーロッパ"風"ファンタジー」って銘打ってるだろ
    同じだよ、この一文字で何でも有りに変わるんだ
    文章以外の他の業界も同じだぞ、「風」で真似やパクりや偽造品が通るんだよ(本当はアウトだけど)
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:15:03返信する
    おじさん特徴の乏しい世界観全て中世ヨーロッパに見えるのな
    現実との比較で叩いたりするの楽で気持ちいいもんな
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:18:16返信する
    せっかく異世界にいけるのに行く所は剣と魔法のナーロッパしかねーからな
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:19:11返信する
    >>137
    これはなろう脳
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:22:02返信する
    中世というかMMORPG世界だろ
    ギルド行って職業決めてレベリングしてとそれもうゲームの中の世界やろと
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:23:43返信する
    ナルトの頃はなんとなく忍者の里感があったんだ・・・・・
    でもボルトになったら火影がパソコンとか残業とかしてて悲しくなったんだ
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:24:29返信する
    指輪物語からのファンタジージャンル、そしてその流れからの安易な継続だろ
    漫画は記号だっていうのと同じだよ。縦ロールみたいなもんだ
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:29:30返信する
    >>202
    ほんとそれ
    お前らの異世界は剣と魔法しかないんかと
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:30:01返信する
    非日常テンプレートだから
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:30:29返信する
    読者に人気がある物が書籍化されて書籍化を狙う作者がそれを書くから
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:31:45返信する
    転生転移と特殊能力付与はまあいいとして設定、舞台がオリジナリティないよな

    中世ヨーロッパ風とか、ゴブリン、ドラゴン、エルフ、ドワーフ、ギルド、魔王、勇者、魔人、壁に囲まれた街、馬車、船、魔法、貴族、王、城とか誰もが知っているものしか出ない
    1から何も作れないゴミしかいない クリエイター風上にも置けない楽してるクソ野郎

    グラビティデイズみたいな空に浮かんでいる街、アサシンズプライドみたいなランタンの世界、メイドインアビスみたいな下に進むやつ、神之塔やSAOみたいに上に登るやつ、エデンズゼロみたいに直ぐ宇宙に行くやつ、とか出来ねぇの? 足りないおつむでさw
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:33:25返信する
    日本人はヨーロッパのことは詳しくないから,ちょっとくらいウソを書いてもバレないからな。
    さらに異世界にすれば完璧。どんなデタラメでも文句のつけようがなくなる。
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:34:07返信する
    >>201
    無知な君に教えてあげるけど
    そういうのは全部まとめて中世ヨーロッパ”風”っていうんだぞ
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:35:42返信する
    凝った世界観よりも手軽に気持ちよくなれればそれでいいんだろ
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:36:17返信する
    戦国時代末期とかの遅れた環境で無双すると織田信奈とか戦国自衛隊になって歴史修正の力が働くから
    江戸時代以前の遅れた環境で無双すると外人が色々誤解や勘違いして困ったことになるから
    古代中国とか朝鮮王朝の遅れた環境で無双すると発狂されて困るから

    やっぱり中世欧州が扱いやすくて汎用性があって輸出にも都合が良いんだろう
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:36:47返信する
    別にFF7みたいな近未来ファンタジーでも書いてもええんやで
    ていうか、いつもみたいに異世界だからで言い訳すればええやん
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:36:51返信する
    >>15
    そうじゃなくて、なろうが中世ヨーロッパって認識がおかしい
    あくまでなろうが、指輪物語をベースとしたRPGを元ネタにしてるってだけ
    ゴブリン他モンスターは、ほとんどが指輪物語のイメージのモンスターばっかりだしな
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:37:57返信する
    だからなろうはドラクエの世界だっての
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:39:11返信する
    中世ヨーロッパでもないよな
    ローマ帝国の初期の頃でもなろうに出てくる世界よりはるかに技術も学問も進んでいたわけだし
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:42:38返信する
    ローマ帝国基準にした崩壊後1000年以上はローマ帝国未満なのが地球の史実だから別にそこは
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:43:19返信する
    クトゥルフTRPGのシナリオとかいくらでもあるんだからそれを元手に作ったっていいのにな
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:43:21返信する
    昔、友達がドラクエしながら
    最初から勇者なんておかしい、普通の冒険者が武勲を立てて勇者と
    呼ばれるようになるんだと力説していた
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:44:53返信する
    結局は作者が自分の知性だけで無双作りたいだけの堕落した作品
    要は作者が中世ファンタジーRPGしかやったことねーんだろ
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:45:59返信する
    >>210
    自分でオリジナルのファンタジー世界を作ってやろうって気概もないよな
    他人のコピーばっかしかしない奴はクリエイター名乗らんでほしい
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:47:43返信する
    日本のRPGがあっちのファンタジー由来だからなんじゃないの
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:47:58返信する
    >>221
    血筋なんだろ
    一般人がどんなに努力しても勇者にはなれないと
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:49:29返信する
    仁は江戸時代だっけか
    なろう系って言うか分からんが
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:51:30返信する
    読者がバカだから作者も勉強しないんだよ
    つまりお前らが悪い
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:53:09返信する
    実際の中世ヨーロッパより圧倒的に発展してるのが多いけどね
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:53:19返信する
    >>226
    ああ、女向けは戦国とか新選組の時代が多いね、タイムスリップ物だな
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:54:48返信する
    建物が石だったり剣が両刃だったりするから西洋っぽいと認識してるだけだろ
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:55:33返信する
    ドラクエ風にしておけば作る方は楽で見る方にも分かりやすいから?
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:56:45返信する
    ロボメカ増やせ

    あぁ、文系には無理かだからか
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 14:57:03返信する
    やっぱ文系は学問じゃねえな
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 15:02:03返信する
    作品「青銅の剣! 革の鎧!」
    彡(^)(^)「それは古代やぞ」
    作品「絶対王政! 魔女狩り!」
    彡(^)(^)「それは近世やぞ」
    作品「蒸気機関! 農業革命!」
    彡(^)(^)「それは近代やぞ」
    作品「環境保全! 平等精神!」
    彡(^)(^)「それは現代やぞ」
    彡(゚)(゚)「中世……?」
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 15:04:43返信する
    単純に、舞台設定をパクっているためだよ。
    それと中世ではなくゲーム世界というのが正解だよ。
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 15:08:00返信する
    >>234
    年代ではなくヨーロッパ風でいいのかな
    近世でも中世のような生活をしてる国もあるし
    進撃の巨人なんかは中世かと思いきや近現代だし
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 15:09:04返信する
    和風作品は実力のある人が大ヒット飛ばすイメージ
    鬼滅とか現実の日本とは離れてるけどナルトとか
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 15:10:05返信する
    和風や中華風だとゴブリンやオーク、ドラゴン、妖精が使えないからね。
    頭に三角巾つけた白い浴衣女とか、顔にお札貼った前へならえ女しか出せない。
    あと魔法体系がかなりしっかりしていて序列もあるのが大きいかな。
    和風では陰陽と坊さんしかないし、中華は仙侠でドラゴボだしな。理論も序列もあったもんじゃない
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 15:13:19返信する
    >>226
    仁やドクストみたいに、過去に行ったり文明やり直す系で
    現代の知識、科学、医学スゲーしても、当時のレベルで作るのは難しいので
    そこまで不快感はないし、むしろ人助けに感動してしまうレベル

    ただ単体で感動出来る作品でも、そういう作品が短い期間で100作品以上作られたらもういいっ!ってなるw
    それが今の中世ヨーロッパ風異世界なろう増殖キモ状態なわけでwww
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 15:15:22返信する
    >>239
    わかるわかる、超人高校生とかすごかったもん、ミサイルつくってたし
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 15:16:13返信する
    売れねーから。他の時代にしようとも売れねーから
    ほらこう主張してやったから早く別のもん大ヒットになるまで買えよ
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 15:16:20返信する
    steamの洋ゲーも中世だらけや
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 15:22:31返信する
    >>240
    超人高校生はなろう発じゃないけど、なろうにしか見えんかったな
    なろうだから叩かれるんじゃなくて結局は内容次第なんだと
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 15:48:02返信する
    読者に共通認識があるからってのが一番大きい
    いちいち説明しないでも読者が理解できる
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 16:03:06返信する
    未来を予測できない無能だからや
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 16:06:52返信する
    端的にいって、中世から近世の欧州は宗教やらの権威が永らく幅利かせたからな
    日本人は権威ダイスキ
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 16:10:03返信する
    それしか読んでないからだろ
    ジャンル別でそれ以外を読めよ
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 16:10:49返信する
    過去にどう権威が引っくり返されてきたか
    それをなぞってカタルシスすればそこそこ売れるなろうができる
    簡単だろ
    逆に誰も知らない未来には向かえない
    余程の予測能力がないと不可能だ
    なろう作者には無理
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 16:16:47返信する
    中世といいつつ
    建物や衣服は近世~近代なんだよなw
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 16:22:20返信する
    >>249
    そういうとこをちゃんとやるのがドクスト
    ちゃんとやらないのがなろうとか超人高校生
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 16:22:25返信する
    脱いだら現代の下着でがっかりだ
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 16:32:24返信する
    似非中世ヨーロッパ風世界観はもう飽きた
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 16:32:58返信する
    東アジア人からして丁度いい距離感なんよ
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 16:35:58返信する
    歴史と史実というカンニングペーパーがあるから
    あと想像しやすくて現代科学でマウント取れるからかな
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 16:49:12返信する
    中世ヨーロッパだからとドラクエやFFみたいなゲームやラノベで得た曖昧でいい加減な印象だけで書いてるのはっきりわかる
    文化や情景描写の乏しさは酷いものだ
    せめて古典的なファンタジー小説やD&Dあたりの知識は身に着けてからにしてほしい
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 16:56:58返信する
    アステカ文明風ファンタジーでいいじゃん(いいじゃん)
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 17:05:49返信する
    中世とはどこにも書いてない定期
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 17:07:32返信する
    説明しなくても大体わかるしそのくせ適当書いても誤魔化せるしまあ便利やわな(´∀`)
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 17:07:36返信する
    現実寄りにすればするだけ○○警察がウザイ
    世界観の描写なんて話の内容的に必要のない情報だからな
    後付けで何かする事を考えれば下手に描写しない方が良い
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 17:08:15返信する
    説明不要のテンプレだから
    シェアワールドに近い
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 17:13:09返信する
    ドラクエ、FFみたいなのしか知らない人間が書いた物を更にその程度の物しか読まない様な奴等がパクリまくってるんだから当然
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 17:21:36返信する
    ここではない別の世界
    そこでピックアップされたのが剣と魔法のファンタジー世界
    やや西洋風だけど、文化も人種も実際のヨーロッパとは違う
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 17:27:24返信する
    なろうの作品に中世ヨーロッパが多いんじゃなくて、
    なろうの読者は中世ヨーロッパが舞台の作品(ファンタジーは件と魔法の世界だから
    どうしてもそうなる)が好きだからそういうのがランク上位に偏ってるだけだぞ。
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 17:27:52返信する
    魔法科高校の劣等生

    これで反論終了やないか
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 17:30:50返信する
    欧米人がサムライやニンジャに憧れるようなもんやろ
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 17:33:03返信する
    超光速航法を開発し太陽系外に進出したヒトは、超空間を通してつながっている5つの銀河系が、「列強諸属[注釈 1](ギャラクティックス)」と呼ばれるいくつもの異種生命体たちによって制覇されていることを知る。それら列強諸属は準知的生物を知性化して自らの従僕「類属(クライアント・レース)」とし、彼らの「主属(パトロン・レース)」として君臨していた。列強諸属自身、かつては類属であり自らの主属によって知性化された存在であった。知的生命体は全ていずれかの主属により知性化されたもので、その知性化の流れは20億年以上前の伝説的な存在〈始祖〉によって始められたとされる、侵すべからざる神聖な掟であった。

    これ名作SFのあらすじだけど、こんな手の込んだ作品がなろうにあったとしてお前ら読むか?
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 17:34:10返信する
    >>264
    最近は科学と魔法は押され気味だけどな、とあるシリーズが衰退したから
    全体的に落ちてるぞ
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 17:36:32返信する
    >>266
    定着させるのに数十年かかるだろうね
    今だとSFソシャゲで大ヒットさせるぐらいしか手はないかな
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 17:41:51返信する
    >>88
    雑魚スライムはWizardryのやつのパクリな
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 17:43:47返信する
    Wizardryの影響はでかいね、職業にサムライとニンジャがいるし
    なろうもそのまま踏襲している
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 17:47:08返信する
    JRPGの多くに中世風の世界観が取り入れられてる(なろう読者層の多くはゲームもよくプレイしてる層であると思うので)それらを大抵何かしらプレイした事があるから読み手が文字だけのなろうで風景を比較的簡単にイメージしやすい
    作者側も「ゲームみたいな世界」の一言で世界説明出来る
    とどっちも楽出来るのが大きいのかなと思う
    独自の世界観で書こうとしても結局〇〇みたいな□□とか遠回しになって分かりづらくなるだけなことが少なくない
    野菜が現実と同じ名前で出てくるのが多いのもこれ
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 17:51:06返信する
    結局ガチ中世とか近世描いたところでほとんどの読者にとってファルシのルシでコクーンだからな、描くだけ無駄というもの
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 17:51:47返信する
    >>271
    サムライ8はそのあたりで果敢に挑んだんだが語録だけ残して爆散してしまった
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 17:51:59返信する
    皆貴族大好きだから
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 17:54:26返信する
    一番ポピュラーなRPG(ドラクエ)の世界観に乗っかるのが読み手も書き手も楽だからな
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 18:00:11返信する
    ゲーム世界だから 中世ヨーロッパではない 似てるけど全然違う
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 18:03:20返信する
    基本 D&D だものしょうがない
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 18:15:54返信する
    幼女戦記みたいな近代転生作品が増えて欲しい。
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 18:26:20返信する
    あんだけ建物建てられるとこが文字が無いとか
    数字の計算の概念が無いとか滅茶苦茶な世界
    設定だしな。
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 18:38:50返信する
    異世界転生でも転移でも良いが
    無職転生や幼女戦記みたいなそこで生き抜いていく感じの作品の方が好みかな。
    このすばや盾の勇者みたいにゲーム世界?に転生でもしたのか?みたいなのはちょっと…
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 18:45:29返信する
    >>267
    とあるは先週オリコントップや
    全盛期に比べれば衰退しただけでその他大勢のラノベやなろう小説よりかは売れてる
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 18:48:27返信する
    >>271
    それなら最初からゲームの世界にしろって話だけどな
    異世界行ったらまんまゲームの世界なんてありえんことするなって話であって
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 18:51:16返信する
    ドイツ人とロシア人の女が世界でトップクラスの美人らしいな
    あっ
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 18:51:40返信する
    ファンタジーの元祖が指輪物語だから
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 19:00:47返信する
    ファンタジーで捉えてるのがアジア
    歴史で捉えてるのがヨーロッパ
    日本人は白人に憧れているからな
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 19:05:05返信する
    >>281
    数書かなくて草
    調べたら弱すぎて草
    2021年05月10日~2021年05月16日
    創約 とある魔術の禁書目録 4 10,722
    2位が薬屋のひとりごと 11 8,219

    薬屋は3週目で前週は21,852 さらに前は29,770
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 19:07:27返信する
    魅力的な世界観だからだろ
    グラディウスのシステム丸パクリして見た目と攻撃方法だけ変えたゲーム延々見せられてる気分だがw
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 19:11:52返信する
    弱い週に出してトップだ!とかイキりだす禁書ファンはさすがに草
    まあとはいってもここ2年くらい初週1万超えるなろうないのは事実ではあるけど
    現代恋愛ブーム作ったお隣の天使が最後やっけか
    あとは去年出た俺は星間国家の悪徳領主が1万近いくらいか
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 19:24:47返信する
    白人より日本人の方がすげえってやりたいんだろ
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 20:06:50返信する
    憧れと○○警察が現れ難いんじゃね
    和風だったりすると、その時代に○○があるのはおかしい!とかさ
    そもそも「中世ヨーロッパ」でもなく「中世ヨーロッパ風」だから
    いくらでも、色々捏造しやすいんじゃないか?
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 20:14:04返信する
    元々のイメージであるゲームのファンタジー世界観が西洋中世だから様式美
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 20:28:53返信する
    またこの話題か
    もう何十回目だ?
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 20:33:17返信する
    ドラクエの元になったアメリカのウルティマやウイザードリィや
    その元のD&Dの時点で中世ヨーロッパ風の世界観

    アメリカも実は中世ヨーロッパ風の世界に憧れとかあったんじゃね?
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 20:47:59返信する
    アメリカの方が文化的にヨーロッパに近いからそりゃ中世ヨーロッパファンタジーへの憧れあっただろ
    やっぱ指輪物語(ロード・オブ・ザ・リング)の影響でかかったのかな?やらちるの直感、第六感コンピューターだけど
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 20:48:05返信する
    >>140
    後宮っていいたいのか?

    離宮ってのは別荘みたいなもんだぞ?
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 20:55:34返信する
    お前たちの異世界って醜くないか?
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 20:58:13返信する
    嫌い書いてもSFロボ作品に成っちゃうしね
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 21:04:46返信する
    中世風と言いつつパンツが現代技術なのは草生える
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 21:07:21返信する
    >>293
    普通に近世混じってるし



    更にそれの元になった指輪物語や英雄コナンは
    中世なんかより遥昔の地球の物語だけどな
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 21:14:59返信する
    戦国時代は何作かあるし、商業出版もされてるよね。
    中華は後宮が舞台の奴は女性向けでけっこうあるし。
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 21:22:33返信する
    舞台装置としては使いやすいから
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 21:52:00返信する
    中世ヨーロッパ「風」なのであって
    舞台が中世ヨーロッパそのものな作品はないだろうけど
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 22:15:18返信する
    少女向けで中華風ファンタジーが人気あるのはふしぎ遊戯の影響が大きいんじゃないかと勝手に思ってる
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 22:15:37返信する
    オーストラリアファンタジー、昔早川から出てたなあ
    アボリジニの神話をベースにしたちゃんとした奴
    表紙がめるへんめーかーだったけど
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 22:44:08返信する
    中世ヨーロッパばかりなのはお前がその分野しか見てないからじゃないの?
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-24 23:52:03返信する
    中世ヨーロッパではなく、RPGによくあるゲームっぽい世界の間違いだろ
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-25 01:40:51返信する
    なろうの世界は江戸時代の農村レベルだよ

    中世ヨーロッパのレベルを低く思いすぎw
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-25 07:08:18返信する
    > モンゴル風ファンタジー
    イスラム風ファンタジー
    インド風ファンタジー
    古代エジプト風ファンタジー
    中華風ファンタジー
    もっとここらへん頑張れ

    でもちょっと間違うと差別だ偏見だって言われるんでしょ?
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-25 08:18:56返信する
    指輪とD&Dが悪い
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-25 08:28:37返信する
    >>286
    とあるの累計3000万部
    薬屋のひとりごと累計1400万部
    どこが勝っとるんや
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-25 10:35:24返信する
    なろう作者はなろう作品を参考にしてるから世界観似かよってくるのはしゃーない。
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-25 11:43:27返信する
    なんか最近は中華の後宮とかを結構見かける
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-25 18:20:37返信する
    >>229
    実際白人コンプが強いだのヨーロッパに憧れてるだの言われてる女さんの方がアジアが舞台の物語を書いてるの本当草
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-11 17:33:07返信する
    現代ダンジョンものでさえ、
    探索者はなぜかソード&甲冑といった中世ヨーロッパの衣装。
    その疑問が先に立ってシラけて読む気が失せる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.