遊戯王「頭使います。戦略性あります。大金が動きます」←囲碁や将棋と同格の扱いがされない理由
10:名無しさん:2021/01/15(金) 07:09:13.27 ID:c4eVUY4FM
同じじゃないやろ
強いカード持ってる方が強いだけやん
強いカード持ってる方が強いだけやん
2:名無しさん:2021/01/15(金) 07:08:06.24 ID:0L4JMNytd
風呂に入らないから
3:名無しさん:2021/01/15(金) 07:08:15.10 ID:O0xwnbcA0
やってる奴が臭い
4:名無しさん:2021/01/15(金) 07:08:16.81 ID:X466TsMLa
コンマイ語
6:名無しさん:2021/01/15(金) 07:08:38.91 ID:SSHpjUEmM
コナミの裁量だから
7:名無しさん:2021/01/15(金) 07:08:39.96 ID:wAwbLT5Xa
戦略性あるか?
29:名無しさん:2021/01/15(金) 07:11:11.79 ID:+dZsBZKSa
>>7
サイドデッキっていう予備のカード用意しておいて一戦目終わってから対策を考えるとか戦略性の塊じゃん
サイドデッキっていう予備のカード用意しておいて一戦目終わってから対策を考えるとか戦略性の塊じゃん
11:名無しさん:2021/01/15(金) 07:09:20.92 ID:PIDhBr8E0
プレイヤーの質
12:名無しさん:2021/01/15(金) 07:09:23.95 ID:HnJpxxMJa
みんなが同じカード使えるならええで
13:名無しさん:2021/01/15(金) 07:09:25.45 ID:s9QLYz04a
公式もきちんとルール把握できてないのにどうすんねん
将棋でルール曖昧とかねぇぞ
将棋でルール曖昧とかねぇぞ
17:名無しさん:2021/01/15(金) 07:10:02.99 ID:6XvesiTk0
大手新聞社が関わってない
20:名無しさん:2021/01/15(金) 07:10:12.89 ID:20vUWLFm0
ルールがwiki
26:名無しさん:2021/01/15(金) 07:10:46.28 ID:VEKzhB260
>>20
大会前にWikiは改変されるぞ
大会前にWikiは改変されるぞ
27:名無しさん:2021/01/15(金) 07:10:50.52 ID:aRObdYKb0
歴史の浅さ
28:名無しさん:2021/01/15(金) 07:10:54.71 ID:m5jAEx7ra
完全情報ゲームじゃないときついやろ
麻雀が同格にならないのと一緒
麻雀が同格にならないのと一緒
30:名無しさん:2021/01/15(金) 07:11:25.37 ID:3SvU+jMvd
ペガサスみたいに自分に都合いいカード作れば良くなるやん
31:名無しさん:2021/01/15(金) 07:11:29.76 ID:nGLHeYNvp
初手が運で固定されるから
33:名無しさん:2021/01/15(金) 07:11:43.49 ID:xyVHBPPed
ルールがコロコロ変わるからやろ
35:名無しさん:2021/01/15(金) 07:11:44.24 ID:1xkYN7kL0
将棋には便所ワンキルはないから
36:名無しさん:2021/01/15(金) 07:11:45.40 ID:1EKQqRZrd
金かけたもん勝ちな時点でクソゲー
試合前からアンフェア
試合前からアンフェア
52:名無しさん:2021/01/15(金) 07:13:18.51 ID:AaF6RJqG0
>>36
強いカード揃えるだけなら金かからんと聞くな
強いカード揃えるだけなら金かからんと聞くな
151:名無しさん:2021/01/15(金) 07:26:52.05 ID:yG94vL/C0
>>52
そもそも将棋とかは
やるだけなら素人はタダやで
そもそも将棋とかは
やるだけなら素人はタダやで
172:名無しさん:2021/01/15(金) 07:29:00.95 ID:iMn3sNeO0
>>151
いや仮にゼロからなら将棋盤買う必要はあるやろ
それでも遊戯王よりかなり安いが
いや仮にゼロからなら将棋盤買う必要はあるやろ
それでも遊戯王よりかなり安いが
253:名無しさん:2021/01/15(金) 07:38:05.75 ID:an09q0P0d
>>172
200円で板も駒も手にはいるわ
200円で板も駒も手にはいるわ
37:名無しさん:2021/01/15(金) 07:11:51.91 ID:pOFbLw3jd
歴史が浅い
札束の殴り合い
所詮一企業の版権商品
札束の殴り合い
所詮一企業の版権商品
39:名無しさん:2021/01/15(金) 07:12:04.55 ID:XIDmnOox0
eスポーツもだけど競技基盤がコロコロ変わりすき
努力してもルールやゲームがコロコロ変わったらやってられないだろ
努力してもルールやゲームがコロコロ変わったらやってられないだろ
40:名無しさん:2021/01/15(金) 07:12:05.18 ID:+dZsBZKSa
将棋だって自分の得意な陣形を組んでから戦うだろ
遊戯王はデッキ構築の段階でそれが始まってるのよ
遊戯王はデッキ構築の段階でそれが始まってるのよ
43:名無しさん:2021/01/15(金) 07:12:32.53 ID:1xkYN7kL0
そもそも言うほど戦略性あるか?
46:名無しさん:2021/01/15(金) 07:12:53.65 ID:pOs2kRmU0
ルール整備がゴミ
運要素が大きい
観戦者にかなりの知識が必要なのにゲームが浅い
運要素が大きい
観戦者にかなりの知識が必要なのにゲームが浅い
47:名無しさん:2021/01/15(金) 07:12:56.76 ID:Zb+yVNDs0
この世のコンテンツの中で一番男性率とチー牛率高くない?
49:名無しさん:2021/01/15(金) 07:13:03.73 ID:FKKlCE510
カードショップ行ったとき大体臭かったんだが
ホンマなんであんなどこも臭いの?
ホンマなんであんなどこも臭いの?
73:名無しさん:2021/01/15(金) 07:16:17.04 ID:5qR+vxRgp
>>49
カードゲーム界でメンタル攻撃は基本やぞ
カードゲーム界でメンタル攻撃は基本やぞ
55:名無しさん:2021/01/15(金) 07:13:51.79 ID:JMaOE7rJ0
ソシャゲの先駆けみたいなシステムやしそらそうやろ
57:名無しさん:2021/01/15(金) 07:13:59.50 ID:1EKQqRZrd
囲碁や将棋は試合前は対等の駒だよ
カードゲームは対等じゃない
カードゲームは対等じゃない
61:名無しさん:2021/01/15(金) 07:14:21.82 ID:78bYAkcPd
自分と相手じゃ使える駒が違う時点でダメやろ
完全に同じデッキを使わんと
完全に同じデッキを使わんと
80:名無しさん:2021/01/15(金) 07:17:18.21 ID:+dZsBZKSa
>>61
いや使えるカードプールは同じなんだぞ?
そこから自分で選んだカードを使うんだからフェアじゃん
子供なんかは金銭面の差が出るかもしれないけど大人なら好きなカード揃えられるんだし
いや使えるカードプールは同じなんだぞ?
そこから自分で選んだカードを使うんだからフェアじゃん
子供なんかは金銭面の差が出るかもしれないけど大人なら好きなカード揃えられるんだし
101:名無しさん:2021/01/15(金) 07:20:30.27 ID:78bYAkcPd
>>80
フェアかどうかの話じゃないんよ
同じデッキ使わないとジャンケンゲー・運ゲーになるやん
デッキによって相性とかあるだろ?あと引きの運もある
プレイヤーの脳みそ以外の所で勝負を大きく左右する要素があるからあかんのや
フェアかどうかの話じゃないんよ
同じデッキ使わないとジャンケンゲー・運ゲーになるやん
デッキによって相性とかあるだろ?あと引きの運もある
プレイヤーの脳みそ以外の所で勝負を大きく左右する要素があるからあかんのや
64:名無しさん:2021/01/15(金) 07:14:58.12 ID:O+uQpmIwr
言うほど大金動くか?
69:名無しさん:2021/01/15(金) 07:15:31.60 ID:blnuYSxj0
転売でウマウマだわ遊戯王
70:名無しさん:2021/01/15(金) 07:15:40.25 ID:74JOizJu0
カード追加されたり禁止になったりするやん
そんなん競技性ないわ
そんなん競技性ないわ
74:名無しさん:2021/01/15(金) 07:16:27.94 ID:x1xC1sFK0
キーカード引いたもん勝ちの運ゲーやん
比べるならポーカー
比べるならポーカー
77:名無しさん:2021/01/15(金) 07:16:59.84 ID:XIDmnOox0
>>74
ソリテァアやぞ
ソリテァアやぞ
78:名無しさん:2021/01/15(金) 07:17:12.94 ID:vAW9IHs50
囲碁と将棋できんから遊戯王やっとるんやぞ
81:名無しさん:2021/01/15(金) 07:17:30.54 ID:UokS5gNYr
競技ゲームとしての完成度ならデュエマのが上なのになんで勝てないんや…
85:名無しさん:2021/01/15(金) 07:17:58.28 ID:5ciSodgK0
将棋で毎年駒の動き変わったらやべえことになる
今年は二歩ありですうち歩詰ありですとかなったらファーや
今年は二歩ありですうち歩詰ありですとかなったらファーや
90:名無しさん:2021/01/15(金) 07:18:36.09 ID:Ug8aKPOd0
今やってる奴らは何となくでルール分かるやろうけど初心者はマジで理解不能やろ
99:名無しさん:2021/01/15(金) 07:20:12.72 ID:qb/ZxN3Pr
ルーツが子供をターゲットにした玩具だから
プロゲーマーも一緒
仮にどんなに頭とか技術が凄い人だとしても「子供向けおもちゃの凄い人」の域を超えない
プロゲーマーも一緒
仮にどんなに頭とか技術が凄い人だとしても「子供向けおもちゃの凄い人」の域を超えない
100:名無しさん:2021/01/15(金) 07:20:15.97 ID:sS2BtLMTd
まず賞金制の大会がない時点でesportsにすら負けてね?
105:名無しさん:2021/01/15(金) 07:21:33.39 ID:KJp6YCuT0
MTGですらアングラだしな
もうイメージ的に無理やで
もうイメージ的に無理やで
109:名無しさん:2021/01/15(金) 07:22:12.38 ID:BsXLz6ha0
eスポーツになってもええ気がするわ
110:名無しさん:2021/01/15(金) 07:22:14.69 ID:05Eb53GA0
カードゲーマーとかeスポゲーマーの囲碁将棋を引き合いに出す率は異常
歴史がちゃうやろ歴史が
歴史がちゃうやろ歴史が
97:名無しさん:2021/01/15(金) 07:19:58.61 ID:vAW9IHs50
金かけたら勝てるも違う
まず金かけてカード揃えるのはスタートラインや
まず金かけてカード揃えるのはスタートラインや
(´・ω・`)遊戯王はもうコレクション用カードなんでしょ
(´・ω・`)youtuberはみんな高いカードバッか集めてるし
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 12:57:00返信する臭いから
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 12:57:44返信するぶっちゃけ遊戯王って囲碁や将棋より複雑だろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 12:58:54返信する闇のゲームだから
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 12:59:11返信する陰キャしかやらないから
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 12:59:25返信する伝説って?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 12:59:42返信するカードゲームだから戦略性はどう考えてもあるでしょ
問題は強いカード持ってないと平等に戦えない事や - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:00:12返信するキモいから
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:00:45返信するむしろ囲碁や将棋が未だに権威持ってんのがすげえわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:00:50返信する勝つまでの過程がソシャゲと変わらんからな
金使いまくって強いカード揃えなきゃ話にならない
同じ駒で戦う囲碁や将棋とは訳が違う - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:01:11返信するプレイヤーがそれを望んでないだろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:01:13返信する藤井のような人間がいない
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:02:24返信する全員が同じデッキで戦うというならワンチャンあるかもしれん
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:02:25返信する初手でソリティア出来るかどうかで決まる運ゲーだから(割とマジでこれです)
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:02:33返信する住みづらいから
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:02:51返信する使用ユニットが短期間でコロコロ変わりすぎ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:03:06返信する将棋囲碁とは全く別物だろ
どうせろくにルールも定跡も何もしらない池沼がほざいてるだけなんだろうけど - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:03:49返信する完成品じゃないから
毎回カード出てるし
ゲームとして完成してないんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:03:50返信する全員が好きなデッキを無料で構築できるなら公平性があるかな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:04:01返信するルールが複雑だし、変わりすぎだからでしょ。
よくわかんねーよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:04:08返信するポケモンカードのが上
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:04:35返信するプロデューサーがんほったらそれだけでパワーバランス変わるから
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:04:43返信するいい大人がペラペラのカードに熱中してるなんてキモいキモいキモい
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:04:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:05:01返信する札束で殴り合いしてるだけでゲームじゃないw
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:05:19返信する恥ずかしくないの?俺にはとても真似できないね
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:05:34返信する78:名無しさん:2021/01/15(金) 07:17:12.94 ID:vAW9IHs50
囲碁と将棋できんから遊戯王やっとるんやぞ
TCGやりたいからやってるだけやろ
アホやな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:06:07返信するコンマイ語が難解すぎる
公式も困惑するほどに - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:06:10返信する将棋は飛車角強すぎて禁止、とかしないから
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:06:49返信するチーーーーー牛〜〜〜〜〜〜〜?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:07:02返信する主人公の使うカードテーマだからって規制が緩いのおかしい
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:07:05返信するソシャゲとかもそうだけど
配られた手札が気に入らないからって
金出して配り直させるようなのはゲームじゃねえんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:07:13返信する>>20
アメリカとかだとポケカの方が上だけど国内だと遊戯王の方が上
ポケカは遊戯王と比べてもプレイヤーよりコレクターの方が多いでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:07:45返信するコマが対等じゃないから
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:08:03返信するシールド戦以外だと最新の環境揃えるだけの金が無いと
大会ではスタートラインにすら立てんからやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:08:33返信する遊戯王協会みたいなの立ち上げてみろよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:08:42返信する知的障害者の巣窟だから
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:09:09返信する81:名無しさん:2021/01/15(金) 07:17:30.54 ID:UokS5gNYr
競技ゲームとしての完成度ならデュエマのが上なのになんで勝てないんや…
デュエマとか遊戯王並にルール複雑だしやらかしてて最近ゴミ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:09:28返信する(´チω牛`)おまえチー牛だろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:09:40返信する強いカードを買った奴だけが勝てるゲーム
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:09:46返信するそれでも
それでも俺は
〝チーズ牛丼〟が欲しい - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:10:50返信するまず全員同じデッキにしてって思ったらそれトランプだなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:11:03返信する互いに全く同じデッキで内容を事前に知らされてない状況で勝負すればいい
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:11:22返信する(´・ω・`)遊戯王はもうコレクション用カードなんでしょ
(´・ω・`)youtuberはみんな高いカードバッか集めてるし
youtubeでパック開封が対戦より映えるからだよ
遊戯王のプレイヤー自体はTCGじゃかなりいるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:11:25返信するプレイヤーがチー牛
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:11:39返信するいつになったら廃れるの?w
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:11:44返信する複雑だから戦略性があるというのは間違いだろ
カードの効果がよくわからんだけでその都度の選択肢は大した数ないし
限られた選択肢の中で最適解というのは容易に見つかる
戦略性が遊戯王にあるとは思えない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:12:05返信する後攻誘発引けずに蓋されたらどうやって返すんや?
プレイング()戦略性()でなんとかなるんか? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:13:18返信する金がある方が強いだけだしなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:13:22返信する闇のゲームなんだから陰でやってる方が似合ってるよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:13:28返信する囲碁や将棋にデッキの相性とかないやん
カードも戦略性は充分あるけど、運悪ければデッキの相性悪かったりするしな
それにちょくちょく禁止や制限変わってるわ、ドローで良いカード引けるかどうか運要素もあるしな
囲碁や将棋とは違うよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:13:49返信する歴史的文化と同格になりたいと?
トランプに買ってから言え - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:14:08返信する>>47
一つ前の環境は後攻から捲れるデッキの方が流行ったんやで - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:14:20返信する競技性とかいうならデッキ無償で誰でも何でも使えるようにしとけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:15:14返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:15:44返信する複雑だから分かりにくくて運ゲー過ぎる
どっちかというとポーカーとかその類 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:15:56返信するエグゾディア揃ったから勝ち()
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:16:57返信する>>46
戦略は少なからずあるぞ
たいてい〇〇は運、戦略ないって言ってる奴にこういう卓でやるゲーム上手いやついない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:17:35返信するコレクター界隈がキモい
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:19:24返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:20:35返信する作者ですらもはやわかってないという
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:20:35返信するこれが同格になったら世も末
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:24:14返信する血統の良いカード突きつけあって優越感に浸るだけでしょ?無理だよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:24:22返信する囲碁将棋扱いされたいなら最低でも使うデッキ全員同じじゃなきゃダメだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:24:26返信する必要なカード引けなかったら終了
山札の最後にあったとかな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:24:59返信する歴史もないし、カードガチャやんw
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:27:01返信する>>61
まぁ同格ではないけど麻雀の方が将棋がカジュアルに人気あるのは運要素あるからやな
TCGも運要素大きくなかったら将棋みたいに初心者がやっても楽しいと感じない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:27:05返信する利益しか頭にない乞食会社の都合で
コロコロバランスが変わるゴミゲーが
将棋や囲碁と同格になれると思ってんのかw
身の程知らずにもほどがある - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:27:41返信する一つの会社が販売してるから
権利を手放してどの企業でも売っていいってなったら広く受け入れられるよ
囲碁や将棋やチェスは一つの企業が独占販売してるわけじゃないでしょ
それらが人気になったとしても一つの企業が儲かるわけじゃない
でも遊戯王は一つの会社の商品なのだから - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:28:33返信する出来て20年ちょいのカードでも1枚数百万のカードつかあるくらいだし
お遊びで見たら十分価値があるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:29:07返信する水素水を飲まないと駄目だぞ(棒
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:29:12返信する遊戯王w
いい歳して遊戯王やってますなんて恥ずかし過ぎて… - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:29:59返信する囲碁将棋は完全に人間の実力差で勝敗が決まるが
カードゲームは運要素が多過ぎなんや
カードゲームで囲碁将棋と同格になりたいなら、まず全ての手札を盤面に配置してから始めるシステムを構築しろ
運要素を排除しない限り同格にはなれん
つまり大ピンチの状況で山から引いて「こ、このカードは・・・!!」とかいうアホな演出は使えんのや - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:30:56返信するルールを複雑化する事が知的と勘違いしている奴がいる
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:32:10返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:32:50返信するランダム性(デッキシャッフル)がある時点で
将棋囲碁とは一生並ぶ事はない
そんな事にも気付かんから、その年で遊戯王とかやっとるんや
いい加減気付け - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:34:46返信するMTGのパクリやしな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:35:31返信する競技してる人間のスペックが根本的に違いすぎるわ
才能ない奴が東大行く扱いの将棋と比べてもらおうって時点で傲慢 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:35:58返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:35:59返信するそもそも遊戯王みたいなチー牛しかやってないゲームを
将棋とか囲碁と並べるのに違和感しかねぇだろ
同じカードゲームでもまだMTGの方がいくらかマシなだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:36:12返信するeスポーツと同じ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:36:35返信するポケカと遊戯王は最近だと競技性よりもコレクター性流が重要視されとる。
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:38:23返信する歴史が短すぎる。100年後に出直してこい
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:38:37返信する同じじゃないやろ
強いカード持ってる方が強いだけやん
うーん、少し違うねパワカもだけど結局最後に物言うのはプレイングスキルとコンマイ語を理解できる読解力と手札誘発を打つタイミング - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:40:48返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:42:40返信するこのスレ作った奴もわかっててやってるだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:43:47返信するその都度ルールが変わったり新カードが出たりで普遍性が無いからね
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:43:58返信する>>2
無駄に複雑なだけでクソ浅いけどな
複雑なルールを理解できるだけの知能があれば十分で、それ以上の知能はいらない
馬鹿向けのゲームだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:44:18返信するボーダーやチェックの服じゃなくて袴着ないからだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:45:36返信するTCG全般に言えるけどスポーツ扱いされないのは頻繁なバランス調整が原因
結局その時の環境デッキを揃えた奴が強いだけ
これが個々の技量で競い合うスポーツじゃなく札束で殴り合うゲームと言われる理由 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:46:05返信する>>83
早口で喋ってそう - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:46:16返信する>>75
デッキシャッフルやめてカードを出す順番を自分で決めれるようにして、その上でゲーム内容自体もそれ前提に調整して、相手が何のカードを何番目に仕込んでるか読みあうゲームにすればワンチャンあるかもな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:47:10返信する囲碁や将棋とは明らかに違うじゃん
麻雀とかポーカーと比べるならわかるけど - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:47:21返信する買いに来たり、予約に来るやつの高齢化が凄い。
若くてもアラサー - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:48:08返信する>>92
麻雀やポーカー以下だな
麻雀やポーカーに財力は必要無いから
賭け麻雀や賭けポーカーには財力も必要になるけど - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:48:58返信する・運が勝敗に大きく影響する
・常に新カードが出続け、それに合わせてルールも更新されるためルールが安定しない
・所詮は一企業の商品であるため企業の都合でいくらでも環境が変わる
この辺かな? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:50:11返信する運と実力の割合が麻雀と同じだから。
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:50:30返信するAだのSだの、的外れなランク付けるのやめたのなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:51:36返信する著作権では?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:53:15返信する先攻ゲーだからだぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:55:03返信するルールの更新や、短期間に新カードが増えすぎてしまうこと。
ちょっと競技から離れたら、何してるのかわからなくなるからね。
引退者が見ても情報量が多すぎてきついよね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:55:25返信するコンボが長ったらしいソリティア
数ターン程度で決着が付く
下手するとワンターンキル・ワンショットキルも起こり得る
大衆向けとかありえない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:55:37返信するカードの種類が固定されて著作権を放棄したらトランプ競技程度にはなるだろう
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:57:39返信する結局突き詰めたらジャンケンやろ?
とはいえ勝負事ならなんでも読み合いの要素=ジャンケン要素があるけど囲碁将棋の方がその割合がずっと少ない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:58:17返信するいい歳した陰キャが大声でやってるイメージしかない
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 13:59:05返信する江戸幕府とかが囲碁将棋に公式の階級を与えてたからやろ
単純に歴史が違う - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:01:36返信する遊戯王やってる大人とか痛すぎるのは置いといて
キッズは何のカードゲーやっとるんや?
ポケモンカード? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:01:48返信するじゃあ逆にイラスト付いた駒がそれぞれ違う能力持ってて毎年微妙にルール変わる将棋とかやりたいか?
この飛車は2回行動できるとか、この歩は3ターン無敵とか、この王は遠距離攻撃してくるとか - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:02:10返信する>>105
それ言い出したらさ歴史や権威さえあれば
遊戯王も囲碁や将棋みたいになるってことだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:02:50返信するやってる奴が「囲碁や将棋と同格の扱いがされない理由」なんて頭が足りてない事言ってる時点でw
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:03:35返信する遊戯王が100年続けばいずれ囲碁将棋みたいになるかもな
MTGを子供向けのお遊びって言うやつはあまり見ないし - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:05:23返信するUNOの方が知名度あるわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:05:29返信する>>105
それは囲碁将棋のレベルが飛躍的に上がった理由であって、権威自体は報奨金が課されるよりずっと前の大昔からあったわアホ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:06:19返信するプロ以外で囲碁とか将棋やってる若者とかいなくない
暗いところでジジイたちがうってるイメージしかないな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:06:30返信する理不尽さを味わえるのがカードゲーム
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:07:01返信するそもそもの賞金が少ないだろ
将棋超えたらそりゃ人集まるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:07:59返信する>>103
囲碁将棋にじゃんけん要素は無いぞアホ
お互いに手札を完全に開示して順番に手を指していくゲームはじゃんけんとは言わんぞアホ
出す直前まで相手の手が隠されてるゲームがじゃんけんだ
ポーカーや麻雀はともかく囲碁将棋はじゃんけんではない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:08:02返信する>>106
ポケモンカードやってる大人がクソ程増えてトレカのレート爆上がりしてる事を知らない? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:08:50返信する囲碁は結構ルール変えてる
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:08:57返信するつか全体的なビジュアルがガキ過ぎてあかんやろ
イメージって大切よ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:09:05返信する将棋や囲碁もカードゲームと一緒で陰キャがやる物
認知度の違いだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:09:14返信する今の子供はカードゲームそもそもやってない将棋と同じ高齢化コンテンツになってる
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:09:18返信する囲碁や将棋とか老害ぐらいしかやってないのに未だに権威持ってんのが謎
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:10:39返信する>>39
強いカード持ってるのなんて当たり前
持ってない奴はスタートラインにすら立ててない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:11:30返信する>>118
コウとコミぐらいやろ変えてるのは
先手が圧倒的に有利なゲームだから研究が進めば進むほどコミが増えていくのは当たり前 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:11:44返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:12:28返信する>>120
戦国武将とかガチガチの陽キャのフィジカルエリートの嗜みだったんだよなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:12:37返信する手持ちの駒に公平、対等な勝負じゃないものは認められません
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:13:25返信するプレイ時間の短さがただのカジュアルゲームとなっている
一日二日と時間を掛けてから言え - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:14:09返信するスポーツ選手だってスパイクとか高くて良いもん使ってるのだからカードが高いは言い訳だ(笑)
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:14:25返信する麻雀やトランプみたいに運が絡むにしても勝つにはまず現実の札束を捨てなくてはならない。
しかし運が絡むから将棋やチェスにもなれない。
トップになる戦略は大体決まってしまい上位はそのコピーだからけプレイヤーのやる事は全て同じ。
金を払った奴だけが勝てるトランプと化したから。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:14:36返信する運が+αで乗って来るカードゲームだが上位層になると運だけでのし上がる勝率なんてまじで知れてるぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:15:01返信する>>127
サッカー選手って全員同じシューズ使ってるんですかw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:15:03返信するカードゲームを運だけとか言ってる奴はエアプ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:16:04返信するドローが運ゲー
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:16:14返信する同じカードでやればいい
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:17:27返信する>>125
そりゃ時代が流れたらチンチロとか花札みたいに淘汰されてくだろ
将棋と遊戯王どっちが先に淘汰されるかだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:17:59返信するネタかもしれんけど、比較するまでもねーだろ。
思考と戦略だけで組まれたゲームと、デッキ力と運が混じってるのに - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:18:34返信する財力+運ゲー
クソくだらない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:18:59返信する囲碁や将棋なんてジジイしかやってなくねえか
そのうち遊戯王のがメジャーになるんじゃね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:19:33返信するカードゲーム勝率上げるにはいくつもの条件があるからな!
環境研究→デッキ構築→対戦研究→ジャンケン勝つ→プレイミス失くす→運 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:20:44返信する今の子供は遊戯王やってない
20後半くらいだろ遊戯王のメイン層って - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:23:08返信する遊戯王とかいうじゃんけんゲーは先行を取られると基本負けます。
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:23:13返信する>>126
セガのアーケードの奴だろ?
急に斜め上の話されてもな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:23:52返信する先攻取ってソリティア制圧して終了
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:24:05返信する何だかんだデュエマくらいが1番やりやすいわ!
CS景品高額だし - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:24:33返信するいい歳して遊戯王やってますとかキチガイにしか思えんぞ
ポケモンやってますとかのがまだマシ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:25:28返信する>>127
大きな大会でも金さえあれば優勝デッキと同じカード揃えれるし、問題ないじゃん
プレイングの上手さなんて将棋や囲碁と同じで上手い方が勝つのは当然だし - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:25:35返信する>>146
どっちもやってる事は変わらんだろwww
やってる奴がキモイかどうかの話でwww - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:25:44返信する遊戯王に限らず、カードゲームは運の要素があるからな・・・将棋や囲碁みたいな、極力運の要素を排除したゲームとは別物や
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:26:11返信する>>146
そのうち遊戯王が大人の趣味として認められるようになるんじゃね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:26:37返信する公平性がないのとルールがころころ変わるという2点で普遍性に欠けるから
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:26:40返信する>>146 いい歳してカードゲームなんてやってる時点できめーよ、ポケモンの方がマシって・・・w
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:26:57返信する対決スタートが対等な条件ちゃうやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:27:00返信する普遍性が無い
これに尽きる - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:27:30返信する囲碁将棋実力が上回ってればほぼ絶対勝つ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:27:39返信するポケモンもヤベー気はするが遊戯王よりはマシに思えるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:27:43返信するカードゲームはデッキパワー40プレイング25運35だからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:28:07返信するプレイヤーがネルシャツねちゃねちゃおじさんだから
大会ではユニフォーム作ったらええんやない
格式は上がる - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:29:42返信する>>157
割合的に麻雀に近そう - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:30:03返信する>>158
コロナでスポンサーがつかないのにプロ気取りはキツいwww
eスポならまだしもTCGはリアル対面ありきだからな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:32:28返信する>>159
まぁ近いな!
それにデッキ相性も考慮したら混沌になる - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:32:40返信する秋葉のビデオゲーム屋が半壊瀕死状態で
カードゲーム屋が大繁盛超増加ってのは
ビデオゲーマー的にちょっと悔しかったりする - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:33:28返信するなんでポケカの方がマシってコメントチラホラ居るんだろう
いい歳してやってる時点でどっちも同類でキモイってのがなんでわからないんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:33:35返信するカードゲームは運よりデッキの相性の方が重要だぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:34:48返信するポケモンの方がマシとか言ってるキチガイ居て草
同類だろwww美形の芸能人が推してるから綺麗に見えるだけで大会行ったら遊戯王と変わらん - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:34:51返信する>>163
ここでいうポケモンはカードゲーじゃなくビデオゲームの方を指してマシって言ってるんじゃなかろうか - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:36:36返信する条件がフェアじゃないから
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:37:28返信する>>166
どちらにしてもマシじゃなくて草 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:38:15返信する競技人口が少ないから
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:39:12返信するゲームボーイの初代遊戯王はすごかった
強いカード一枚あればそれでよかった
クソほど戦略性無いけどミリオンいったのに戦慄したもんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:39:30返信する>>168
まぁ確かに - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:40:03返信する中学生くらいまで友達と遊んでたけど思い返すとみんなルール無視して知らずに遊んでたな
蘇生制限とかコストと効果の違いとかリンクスやって初めて知ったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:40:28返信するポケモンはキモくないと言ってるわけじゃなくて
どっちのがマシかって話なら優劣はあるだろ
どっちも大人のやるゲームじゃないが遊戯王とポケモンならポケモンのがマシ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:42:05返信する>>167
フェアな対戦なんてほぼ無くね?
どう足掻いても有利不利が出来る - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:43:04返信する>>173
ただのイメージと偏見だけなの草
両方ガキターゲットのコンテンツなんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:43:51返信するプロスポーツ化してるわけじゃないしなあ
シャドバとかと比べるとなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:44:20返信するルールがころころかわる
将棋は長年ルール変更なし
囲碁は微変更はあるが大きな変更なし - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:44:50返信する子供の遊びはレベルが低いという偏見のせい
あとルール複雑に変えすぎ、囲碁や将棋みたいにルール固定しないと追求する気がなくなって離脱者が増える - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:45:14返信する征竜魔導のクソ環境は競技性めちゃくちゃ高かったけどそれ以外はデッキ相性と運で決まるクソゲーだぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:45:43返信する>>173
どっちがマシって質問自体が間違ってる
大人がまじめにカードゲームしてる時点でどっちもキモイしかないだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:46:08返信する遊戯王は、スターターパック買っただけの人が、
多額の金をかけて強いカードを集めた人に勝てない
また運要素が大きすぎる - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:47:07返信する>>179
環境が競技になるか坊主めくりになるかは規制と新パックに依存するからな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:48:26返信するマジックとかならまだ大人向けとしてターゲット絞ってるから分かるけどオタクなのは変わらない
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:48:55返信するリンクスやってると相手のデッキが環境ばっかりのワンパターン多くてつまらんのよな
みんな趣味デッキで遊んでくれよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:50:11返信する>>184
そこで運とプレイングが出てくるんだよな
まぁデッキパワーが高過ぎたらほぼ運だが - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:50:23返信する「問題」←○○理由というテンプレスレは早く廃れればいい
大して作品に思い入れがないアフィカスが自演でスレ建てるのに使いやすいのかもしれんが - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:52:06返信する闇のゲームやから
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 14:59:26返信する複雑性や戦略性はあると思う。
ただ製作者が馬鹿なせいで「こう組んでください」って作られたテーマカードばっか出すし
馬鹿な奴ほどそういうデザイナーズデッキが好きで量産されて行くしで酷い。
今1パックに入ってるテーマカードの割合異常だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 15:02:45返信する>>188
新パック売るにはそれしかないからな!
でも過去テーマが救済強化入る可能性があるのもデカい
まぁ大抵過去強化入っても弱いことの方が多いが - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 15:06:13返信する囲碁将棋と並びたいなら千年は続けんとな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 15:07:34返信する規制、制限が常に行われるカードゲームで資産の価値もガンガン変わるゲームで囲碁や将棋と同等と扱われようとするのはおこがましくないか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 15:08:11返信する戦略性はあるが、コロコロとルールが変更される。あとは他社にもあったコラボタイアップキャラクターが次々とカード化されるかがどうかが課題w
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 15:08:23返信する環境デッキコロコロ変わって環境デッキ以外勝てないからだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 15:08:37返信する>>190
囲碁も将棋も千年前はオタクキッモっとか言われてたんかなw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 15:10:30返信する>>192
その辺は企業方針の問題 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 15:12:11返信する囲碁将棋よりはカードゲームの方がお金は回してるがな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 15:12:39返信する同じように数百年ぐらい歴史詰めばされんじゃねーの
超適当に言ってみる - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 15:13:15返信する囲碁将棋も言うほど評価されてないけどな
一般人なんて、藤井聡太と羽生ぐらいしか存在知らんし - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 15:13:49返信する今の時代に囲碁や将棋みたいなゲーム作って出しても流行ると思えんけどなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 15:14:20返信するカードデッキを統一したうえでの戦略ゲームにしなければ囲碁・将棋と同格にはならんだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 15:15:17返信する>>198
興味無い一般人からしたら何が凄いか分からないがメディア露出多いから凄いって思ってる奴の方が多そうだしな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 15:15:28返信する果たして100年後に紙のカードゲーは存在しているだろうか
紙が超貴重品になってたりして - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 15:16:12返信する遊戯王が同格になるならその辺のソシャゲも並ぶなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 15:16:29返信するゆーてやってる事は強い動き押し付けてるだけだしなぁ
一枚で1.1枚くらいのアド取って取られてを積み重ねていくみたいなのが理想
まぁ派手さがないと売り上げ的に厳しいのかもしれんが競技性を持たせるってのはそういうことやで - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 15:16:44返信する>>202
100年後まで美品で残し続けてたら価値は高いだろうな! - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 15:17:58返信するカードゲームの始まる前から分かる理不尽さはリアルとよく似てるわwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 15:23:58返信するゲームバランス加味して新パック売るって結構難しそうだなwww
すぐ規制かけたりしたら引退されかねないし - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 15:24:29返信するプレイヤーが臭くて不衛生だから
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 15:27:56返信する1~2ターンで終わるゲームのどこに戦略性があるんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 15:28:52返信する同じと言うならむしろ、将棋やれよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 15:32:55返信する>>204
他のカードゲームと違ってコントロールデッキというものが存在しないからな・・・
先に相手が返せない動きを押し付けるだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 15:33:18返信する将棋やチェスの駒を萌キャラにするとか子供受けのデザインを用意すればスキンゲーとしてお金が動くのでは!?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 15:42:05返信するじゃあ遊戯王やってる人が将棋倒しやったら強くなれるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 15:42:29返信するコンマイがエアプだから
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 15:43:37返信する将棋でも先にブルーアイズ召喚したら勝ちだろ!
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 15:45:02返信する資産ゲーじゃねえか
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 15:48:47返信するなんのゲームやるかじゃなく誰がやるか!
はじめしゃちょーがいい例 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 15:55:30返信する遊戯王ってプレングじゃなくてデッキ構築だからな。
将棋の実力差って超えられない壁があるけど
遊戯王は優勝者のデッキをコピーすれば基本的に同じ強さになれるからな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 16:02:32返信するmtgくらいの賞金は出せるだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 16:12:24返信するキモイ奴等で金出してCSでもYouTubeもいいから番組作れば?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 16:12:49返信するルールやカードプールが変わる流動性、ドローによるランダム性、このあたりが競技になりえない理由だな
麻雀もランダム性が高いから囲碁将棋には並べない
SFなんかの格ゲーはランダム性はないけどルールが変わったり調整で性能が変わったりするからダメ
例えば将棋が「今年は、飛車角は最大3歩までしか進めません」ってなったら面白み薄れると思うよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 16:14:52返信する戦略性より、運の要素が強すぎるから。
調整という名のルール変更が頻繁に起きるから。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 16:15:25返信する将棋や囲碁は運要素が入らないゲームだからそこが遊戯王とは決定的に知は宇
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 16:15:29返信するどうして同格になれると思ったのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 16:16:54返信するバカやね
引きこもりは電チャリ漕いで発電してろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 16:19:11返信する競技としては頭脳以外の格差が無いのがベストでしょ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 16:20:55返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 16:23:45返信する普遍性が足りない。
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 16:29:08返信する囲碁・将棋が今の地位を築けたのは
信長・秀吉・家康に好まれて
代々の徳川将軍家に庇護を受けて
明治維新後は新聞社というスポンサーついたから。
同格になりたかったら、まずは戦国時代に遊戯王を持ってタイムスリップしろw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 16:29:39返信する年々カードもルールも増える
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 16:31:22返信する>>116
戦術・戦略レベルではジャンケンになってたりせんの?
相手が今指した手に対して普通に行くならこの手だけど、相手がこういう戦略で行くプランだとすると別の手の方がいいみたいな読み合いになっとらんのけ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 16:31:41返信する>>229
イケメン芸能人全員に遊戯王やらせた方が早くね? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 16:34:39返信するe-sportsの種目化を夢見るソシャゲみてえな図w
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 16:37:33返信する>>231
カードゲームで相手がこのカード持ってるだろうなと考えて動くのをじゃんけんって言うのか?
読み合いが発生することをじゃんけんって言うならじゃんけんだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 16:39:39返信する札束の殴り合いでしかないクソゲーム
以前はソリティア環境で0ターンサレンダーで決勝が終わったクソゲー
今の状況もデュエマをパクった合体ユニットを出して延命しているだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 16:47:21返信するコンマイ「盤面増えます」
普通キレるやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 16:49:11返信するスターターデッキだけで延々遊べるならそうやろな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 16:50:59返信するこれ理由簡単でしょ。
カードの種類とか効果とか変動するじゃん。
持ってるカードでどうしても優位性に変動が出る。運はあったとしても。
それに対して将棋とかは持てる力は対等、そこからどう攻めるかだから。
仮想通貨が一般的な通貨としては認められてないのと一緒よ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 16:53:37返信するとりあえずリストバンドに強いカード仕込んでたら勝てるぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 16:55:58返信する一企業が独占して作った玩具であり商品でしかないので当然だろアホ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 17:15:22返信する囲碁や将棋よりは麻雀の方が近い
運要素が絡むからダメとか言ってる奴がいるけど
囲碁や将棋が競技としては流行っても遊びとして流行らない理由は運要素がないから
麻雀やTCGは運要素が大きいので競技性はいまいちでも遊びとしては普及する - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 17:29:15返信する逆に囲碁や将棋も自分のデッキ(駒編成)で戦うようにするか
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 17:31:44返信する最終的に先行取った方が勝ちのジャンケンやんけ
競技性も何も無いわ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 17:33:36返信する開始してトイレいって時間稼ぎして勝つやつって遊戯王?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 17:45:10返信する段位がないからだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 17:58:19返信するチェックのネルシャツと指なしグローブが制服なんでしょ?
え~、やだなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 18:13:37返信する年功序列社会なんだから遊戯王世代が老人になって権力持つようになれば権威が出てくるだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 18:21:10返信するあと30年続いたら分からないな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 18:24:18返信する確定サーチなりが増えすぎて先行とった方が決めたら終わりになった時点で完全に離れたな。先行とった方が回してるのを延々と見て完璧盤面作られて実質ゲーム終了が当たり前になった時点で相手いらないレベルになったと思ったわ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 18:32:04返信する限定ジャンケン「頭使います。戦略性あります。大金が動きます」
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 18:35:01返信するみんな同じデッキならいける
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 18:38:39返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 18:52:13返信する遊戯王もやってたけど将棋の方が何倍も楽しい
動きの読み合いがすごい楽しい - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 18:59:41返信する新しいカード出してる時点で無理だから
で、大会ことに手持ちカードにも縛りをつけたりしないと。
全部自由じゃその段階で不平等が発生して対等にならない。
陸上とかだと靴の重量とか範囲が決まってたりするはず。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 19:00:37返信するカードパックなんてのが定期に出るんでしょ?
じゃあ同格扱いになるわけないじゃん… - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 19:03:18返信する特定の強力コンボが作られたらそればかりになるから?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 19:04:02返信する商売のためにルールが常時変わり続けるゲームなんて
その商売に付き合う事が楽しいんだと思える人間しか楽しめない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 19:12:45返信するカードの追加やめて調整だけすればいいんでは
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 19:15:59返信するそもそも今のトレンドが先行ワンキルか後攻ワンキルな時点でな
手札ダメなら「はい事故~」でカードぶちまけるのが公式の大会で頻発してる時点でさぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 19:31:39返信するバカがランダム性が強いおかげで
競技性を薄めて、楽しく遊べるゲームにしてたのに
それを理解せずに同列と語る - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 19:38:01返信するまだmtgの方がワンチャンあるわな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 19:46:33返信する遊戯王にはアロマタクティクスって言うカード一枚一枚に違う香水を付けて匂いだけでカード判別する戦術があるからな
こっちの体臭で相手の鼻をイカれさせて無効化してる - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 20:08:17返信する金かかるか?
シクで揃えるとかするから金かかるだけで
環境トップのデッキ構築すんのに2万もあればできる
ラケットとかシューズとかスポーツ用品なんてもっとするやろ? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 20:09:29返信するそんなに権威がほしいのかい?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 20:18:09返信する無駄に目標がたけぇなw
まあいいや。そこを目指すならまずスポンサー(メーカーじゃないよ)獲得や競技普及のための営業活動を義務化しろ。
そんでゲームバランスの調整を一企業の一存で変更できる状態から脱却しなさい。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 20:21:53返信するどんどん新しくカード追加していくようなタイプはそういうポジションになれないでしょ
文化じゃなくて商品でしかない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 20:23:27返信する>>263
敷居の問題じゃない?
普通のプレイヤーは高性能なシューズがなくても走れるけど、
カードが揃えられませんじゃあ練習にもならないとか。
あとプロ志望は自分でデッキ組むんじゃなくてトップのデッキをパクるだけで許されるの? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 20:54:26返信する>>6
じゃあそれも解決だな
今の遊戯王でカードの価値を跳ね上げる要素は完全にレアリティのみ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 20:56:44返信するカードゲームでこの評価なら麻雀はどうなるんだ
結局初心者でもどうにか勝てるゲームが一番楽しい - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 21:05:30返信する戦略的に見るならサイチェンと相手をメタれるか
戦術的に見るならどこで誘発を投げるか、とかね
まあデッキ内で変えられる物全て、20シクかプリシクにでもしない限り、そう金は掛からんよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 21:06:41返信するカードが出揃い固定化され且つ人によって違いが出ない様になり熟れていけば或いはトランプくらいになるだろう。
大局将棋ですら402枚なのに。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 21:23:40返信する何百年も続けば同じ扱いされる可能性は有るかもね
ルール変わっちまえば別もんだけど
その点は大きくルール変わらない将棋や囲碁と全く違う
新規カードなんてのも無いしね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 21:30:34返信するリンクスやめたわ
バランス調整がコナミが使って欲しいかどうかで決まるから。ワンキルや糞ムーブを自重する気がない。
あと課金が糞。カード直接購入とか重課金者向けに特化しすぎ。金でジェム買っちゃ駄目かよ。ジェム1000以下の時に3000円で6000ジェム手に入るなら良かったのに - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 21:36:12返信する頭使うターンがデッキ組む前にしか無いからじゃない?
ていうか何時間大局とかやってる将棋とかに比べると試合時間短すぎるな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 21:45:54返信する強いカードを揃えないと勝てない
(将棋に例えると上級者は歩が全部竜になってるようなもの)
札束で殴るゲームだから初心者にとって敷居が高過ぎる
ルールが安定しない
漫画が元ネタなのでイメージが悪い - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 21:58:34返信する>>259
先行ワンキル後攻ワンキルなんて流行ってねーわ
環境トップ候補のエルドリッチなんで罠バリバリ積んでるからかなり鈍足化してるし
デッキ分布もかなりバラけてる
増Gやニビルとか大量展開に対するメタも豊富
良環境過ぎて10期が暗黒期やったと思い知らされる - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 21:59:23返信するよくルール知らないけど、ブルーアイズドラゴンとかいうのを5枚持ってれば負けないゲームってのは本当なの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 22:03:57返信する単に歴史が浅いからじゃない?
数百年経っても残ってりゃ同格になるやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 22:23:56返信するレギュレーションはコロコロ変わる競技(知らんが)は
そういうのにならないイメージ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 22:29:21返信する>>251
まぁこれだよね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 22:43:58返信する>>277
それエグゾディア - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 22:52:22返信する大会用デッキは開催側が用意して全員同じデッキを使用する
これなら公平だと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 22:58:04返信する紙切れゲーなんて小学生で卒業する遊びだからだろ
大人になれよチー牛 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 22:59:27返信する>>241
それな
運要素ないゲームとか廃人が無双するだけだから絶対に流行らない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 23:28:58返信するというかコナミがやろうと思えばいくらでも、どんなカードでも追加で生み出せるのがあかんのよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 23:35:57返信するいい意味での不変性というかな。
使う駒自体が常に変動的でメーカーの匙加減で決まってしまうものに囲碁や将棋クラスなんて不可能よ。
しかも他社の介入の余地がないから広まりようがない。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-17 23:48:26返信する結局どっちが先に狙ってるパターンに入れるか否かの勝負でしかないしなぁ
アニメみたいに1ターン毎に形勢が逆転することもないし、そもそもデスティニードローなんざ起きないから手札自体が揃わない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-18 00:07:50返信する比べる段階でチー牛なw
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-18 00:48:32返信する単純に歴史が浅い
その時点で同じ土俵に立ててない
囲碁と将棋と同じステージに立ちたきゃ最低でも数百年くらいは続けろ
この前20周年した程度の浅さ
ガンダムにすら勝ててない
まるで相手にならない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-18 01:18:30返信する>>289
歴史だけの問題じゃない
歴史だけなら麻雀や花札も歴史があるが、囲碁や将棋のようにはなっておらず、あくまで娯楽という扱い
運要素が大きいゲームはどこまでいっても娯楽の域を出ない
囲碁や将棋のような「競技」になるには、もっと運要素を抑え、格下は1000回戦っても格上には一度も勝てないぐらいのバランスのゲームにならないと同じ土俵には立てない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-18 01:21:03返信する>>272
無いよ
何百年続いたとしてもせいぜい麻雀や花札と同レベルが関の山
根本的に運ゲーである以上は「競技」として認められることは決して無い
どこまでいっても遊びでしかない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-18 03:28:26返信するルールが頻繁に変わるから ハイ論破
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-18 03:29:01返信するゲームそのものより、プレイヤーの方に問題があったんだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-18 04:34:01返信する頻繁にルールが変わる
駒は持参でしかも有料ガチャ
賭博対象になっても競技にはなれんわ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-18 05:48:32返信するカード会社も頭を使うゲーム制にしないもんな。
沢山紙束ガチャを客に売りつける気しかないからバシバシ最強カード刷って1つのターンが長くなり、一試合の高速化、そして買ったカード強いとすーぐ禁止の繰り返し。バカじゃねーの。
結局対人しか出来ないソシャゲなんだよね。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-18 06:02:06返信するカードを引いてくるって運要素がデカすぎる
どうやったってパーティゲームにしかならんよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-18 07:46:38返信する囲碁将棋…同じ手札を使い戦略で勝負する
遊☆戯☆王…強いカードを買い漁り相手をぶん殴る❗️
同じじゃねえな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-18 12:30:41返信する>>113
競技人口舐め過ぎだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-18 13:28:58返信する先攻ゲーで敵の展開封殺をいかに手札誘発で妨害するかの空中戦だからな、しかも決着までターンが掛からなさすぎるのが悪い
大半は処理と長考だから見栄えも悪い、デッキパワーを押さえ合って初めてまともに見られるゲーム
モンスターコンバットからよくもまぁここまで原作から別ゲーにしたもんやな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-18 17:09:47返信する手札にかけた「金」とカードを引くって「運」だからだよ
初期状態で同じ土俵にいる囲碁将棋とでは話が違う - 名前:名無しさん 投稿日:2021-04-04 20:41:25返信する手札事故なんて概念がある時点で競技性はない
大枚をはたいて強いカード買っても対戦時にそれが来ないと敗北が確定するようなゲームに戦略性はない
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.