【悲報】最近の若者、「インターネットがなかった世界」を知らない

unnamed_20201219092954289.jpg

1:名無しさん:2020/12/18(金) 05:53:04.30 ID:K2Dpg9iF0
今30以下くらいの奴らってネットのない世界想像できんやろ?
  
ちな41オッサンや
101:名無しさん:2020/12/18(金) 06:19:10.14 ID:y120J+Kh0
糞ジジイで草
ちな37
7:名無しさん:2020/12/18(金) 05:56:01.68 ID:Q2UZfXjY0
アングラの時代が1番よかった
ごく一部の人間しかやってないっていう感じがよかった
9:名無しさん:2020/12/18(金) 05:56:37.65 ID:K2Dpg9iF0
>>7
エヴァが流行ってた頃やな
8:名無しさん:2020/12/18(金) 05:56:11.72 ID:K2Dpg9iF0
生まれてすぐネットに触れてる世代は凄いわ
10:名無しさん:2020/12/18(金) 05:57:06.59 ID:BnFWvemi0
軍事用のインターネットなら
もっと昔からあったやろ
12:名無しさん:2020/12/18(金) 05:57:25.11 ID:K2Dpg9iF0
>>10
それ誰がみてんねん
225:名無しさん:2020/12/18(金) 06:37:02.11 ID:1Xc90o2b0
>>10
こういうアスペ見ると震える
14:名無しさん:2020/12/18(金) 05:58:19.92 ID:K2Dpg9iF0
Windows95が話題にはなってたけど多くの人にはまだ?やったよな
27:名無しさん:2020/12/18(金) 06:02:17.12 ID:8xSJxEb1r
>>14
名前は知ってるけど触ったことも無ければどんな物か知らない人が大半だったね
Windows95の当時はまだまだNECのPC-98が幅を利かせていたしパソコンが全体的に高かった
Windows98が出てしばらく経ってからSOTECやAKIAなどの格安PCが10万円前後で発売されてようやく最初の普及が始まった
322:名無しさん:2020/12/18(金) 06:49:17.89 ID:tIXYXe8id
>>27
imacだかが爆発的人気だったの覚えてるわ
なにがすごかったのかはまったくしらんけど
329:名無しさん:2020/12/18(金) 06:50:43.54 ID:K2Dpg9iF0
>>322
オサレやっただけやろ
15:名無しさん:2020/12/18(金) 05:58:30.18 ID:2DKRcXlsd
パソコン使ってる間はずっと家電が通話中になってたわ
16:名無しさん:2020/12/18(金) 05:58:32.19 ID:pxQWSj1aM
自分の部屋でネットサーフィンしたいが為にパソコン欲しくて自作PCに手を出したりしたわ
お陰でPCの操作覚えられたけど今のちびっ子達は生まれた時からタブレットスマホあるしPC苦手になりそう
26:名無しさん:2020/12/18(金) 06:01:22.47 ID:K2Dpg9iF0
>>16
実際PCスキルは年々下がってきてるんやろ?
30:名無しさん:2020/12/18(金) 06:04:10.12 ID:pxQWSj1aM
>>26
どうなんやろなあ
スマホが普及してまだ10年行くか行かないかやし生まれた時からスマホ触れてる世代がPC必要になるのはもう少し先やろから
17:名無しさん:2020/12/18(金) 05:58:52.43 ID:K2Dpg9iF0
98くらいから普通の家庭にもパソコンが普及してきたと思う
18:名無しさん:2020/12/18(金) 05:58:53.65 ID:mZ0oA7udM
ワイは59歳やwin95が出る前からネットしてた
当時は動かないホームページだった
19:名無しさん:2020/12/18(金) 05:59:02.62 ID:Sdkxu6STa
ど田舎学校でもギリネット繋がっとるくらいやったやろ
22:名無しさん:2020/12/18(金) 05:59:50.80 ID:K2Dpg9iF0
ワイの親父はそういうのに興味無くて実家にパソコンは遥か後まで無かったわ
23:名無しさん:2020/12/18(金) 06:00:04.62 ID:pxQWSj1aM
Windows95以前のWindows3.0とかどう操作するのか全く知らん
24:名無しさん:2020/12/18(金) 06:00:13.39 ID:qtzxRrwQM
小3くらいまではネットの存在自体知らんかったわ
25:名無しさん:2020/12/18(金) 06:00:34.38 ID:K2Dpg9iF0
>>24
きみは何歳や?
38:名無しさん:2020/12/18(金) 06:06:03.47 ID:qtzxRrwQM
>>25
30やで
43:名無しさん:2020/12/18(金) 06:07:38.35 ID:K2Dpg9iF0
>>38
きみが小3で2000年頃か?まあそんなもんか
32:名無しさん:2020/12/18(金) 06:05:04.18 ID:H9MWB63j0
ダイアルアップでインターネット繋いでたから友達がISDNって聞いて羨ましくて仕方なかったわ
45:名無しさん:2020/12/18(金) 06:08:21.28 ID:ITs3fAXX0
>>32
ISDNは接続までの速度が早かったな
49:名無しさん:2020/12/18(金) 06:09:42.50 ID:8xSJxEb1r
>>45
ピーガーザザザーが無かったな
フレッツISDNが始まった時は飛び付いたわ
中居くんサンキューな
34:名無しさん:2020/12/18(金) 06:05:29.61 ID:gUxPgu6P0
本当の普及はxpになってからやろ
37:名無しさん:2020/12/18(金) 06:06:00.53 ID:1kQq5Ffr0
昔はパソコン無しで仕事してたという事実
74:名無しさん:2020/12/18(金) 06:14:59.51 ID:MNlUvDk9d
>>37
パソコンより携帯なしのがやばい
41:名無しさん:2020/12/18(金) 06:06:56.40 ID:Q2UZfXjY0
ネットがない時代の社会不適合者ってやべーよな
今ネットがあることで恵まれすぎてるわ
42:名無しさん:2020/12/18(金) 06:07:03.11 ID:XTbCX4ep0
MSXで遊んでたわ。PCが有るのとネットは別やで
47:名無しさん:2020/12/18(金) 06:08:40.65 ID:8xSJxEb1r
>>42
いうてMSXの命脈は90年代後半までやろ
商業的には90年代前半にオワコンやった
53:名無しさん:2020/12/18(金) 06:10:32.70 ID:ITs3fAXX0
>>47
MSX2は大して広まらなかったな
62:名無しさん:2020/12/18(金) 06:12:23.33 ID:XTbCX4ep0
>>53
2+は少し流行ったやん
69:名無しさん:2020/12/18(金) 06:13:36.19 ID:ITs3fAXX0
>>62
回りで誰も持ってなかったから広まった認識無いわ
51:名無しさん:2020/12/18(金) 06:10:04.46 ID:54ZNxoe10
ネットがないおかげで自分の中の世界観が今よりカオスだった気がする
今は正しさがすぐ手に入っちゃうから考える前に検索してしまう
63:名無しさん:2020/12/18(金) 06:12:34.74 ID:K2Dpg9iF0
>>51
おかげで判を押したかのように同じような人間が量産されてる気もする
昔は基地がいじみた奴ら多かったような
54:名無しさん:2020/12/18(金) 06:10:46.16 ID:WPpaJBLO0
ワイはUOやってた身内が電話鳴るたびに
キーボードにやつあたりしてるのみてなんやこのガ○ジって思ってたで
60:名無しさん:2020/12/18(金) 06:11:48.17 ID:ITs3fAXX0
テレホタイムの5分前に接続するのは常套手段
61:名無しさん:2020/12/18(金) 06:12:20.73 ID:qtzxRrwQM
ガンダムSEEDやってる時にフレッツ光とコラボしたCMが毎回流れてたのはよく覚えとる
65:名無しさん:2020/12/18(金) 06:12:47.66 ID:36W5G3FDa
一般層への普及はADSLモデム配布の時かねえ
71:名無しさん:2020/12/18(金) 06:14:29.26 ID:4OH3voww0
テレビ番組の最後にホームページの紹介が出るようになって見てみたいなと歯痒い思いで眺めてた
73:名無しさん:2020/12/18(金) 06:14:32.03 ID:dYYGAvAG0
yahoo BBのモデムそこらじゅうで配っとったよな
75:名無しさん:2020/12/18(金) 06:15:06.10 ID:dGfODG4la
例えお前らがいなくても普及したんだろうけど、今の形と違ってたかもしれんし感謝してるよ
サンキューな
81:名無しさん:2020/12/18(金) 06:16:08.59 ID:sah8YKnEM
ネットが普及してからの若者って学力下がって頭悪くなってるらしいな 日本だけじゃ無く世界的に
88:名無しさん:2020/12/18(金) 06:17:12.90 ID:dGfODG4la
>>81
その分パソコンやらが頭良くなってるからという大丈夫とか同世代が言ってるわw
96:名無しさん:2020/12/18(金) 06:18:37.35 ID:sah8YKnEM
>>88
いうほど大丈夫か?PC性能が上がってもExcelもろくに扱えないやつが扱えないやろ
84:名無しさん:2020/12/18(金) 06:16:27.96 ID:h3CUs4GI0
ドリームキャストが初インターネットだったわ
シェンムーとか色々繋げたな
85:名無しさん:2020/12/18(金) 06:16:36.31 ID:5rDzi9gja
小学校高学年くらいからあったな
でもワイに言わせれば小中学生の頃にスマートフォンなくてよかったって感じやし
86:名無しさん:2020/12/18(金) 06:16:40.09 ID:b/xBODuf0
2009年までネットの無い生活やったわ
87:名無しさん:2020/12/18(金) 06:17:01.21 ID:K2Dpg9iF0
今の若いやつをネットのない世界につれていったら廃人になりそう
90:名無しさん:2020/12/18(金) 06:17:37.66 ID:zmutkH8d0
1960年代からインターネットって作られてるやろ
一般普及したのいつだか知らんが
105:名無しさん:2020/12/18(金) 06:20:09.25 ID:K2Dpg9iF0
>>90
日本でいわゆる一般家庭にほぼ普及したって言えるのは2000年くらいやないか?
126:名無しさん:2020/12/18(金) 06:23:00.29 ID:4OH3voww0
>>105
あの頃ヨドバシカメラでパソコン売り切れたりしてたし広がるのは一気やったわ
92:名無しさん:2020/12/18(金) 06:17:59.64 ID:nzklZCfQ0
ネットがない頃のほうが現実を知らずに済んだから気が楽だった
というか周りも知らないから焦る必要もなかった
103:名無しさん:2020/12/18(金) 06:19:53.09 ID:ru0oGSYC0
dosの頃からネットやっとるわ。ちな71
106:名無しさん:2020/12/18(金) 06:20:18.35 ID:am2p22sw0
niftyとかあったやろ
109:名無しさん:2020/12/18(金) 06:20:42.53 ID:u/j7bjl20
個人サイトホンマ減ったよな
あの手作り感すこだったわ
117:名無しさん:2020/12/18(金) 06:21:35.82 ID:ITs3fAXX0
>>109
ブログが始まってから激減したな
ブログもSNS始まってから減ったけど
131:名無しさん:2020/12/18(金) 06:23:34.43 ID:K2Dpg9iF0
>>109
あなたは○○番目の来訪者です
124:名無しさん:2020/12/18(金) 06:22:11.91 ID:BjUQQ0Xj0
>>109
ジオシティーズもなくなったしね。
119:名無しさん:2020/12/18(金) 06:21:51.08 ID:cWP1jM5e0
電話回線と共有やったのをうっすらとおぼえてるで
せやさかい電話使っとるあいだはネットつかえへんのや
130:名無しさん:2020/12/18(金) 06:23:29.66 ID:kA9q32J90
今のネットは実社会がそのまま入ってきて混沌としすぎてるわ
132:名無しさん:2020/12/18(金) 06:23:38.77 ID:cWP1jM5e0
ワイがネット始めた頃はgogoleよりgooが優勢やった
135:名無しさん:2020/12/18(金) 06:23:55.64 ID:JTZbcGYl0
Windows98くらいから知ってる人多いんじゃないか?
あの起動音とか聞いたら懐かしくて辛くなる
144:名無しさん:2020/12/18(金) 06:25:14.98 ID:oH1V+hWp0
インターネットやパソコンに関する読んでいた本教えてほしいわ
調べて後で見てみたい
158:名無しさん:2020/12/18(金) 06:28:01.15 ID:8xSJxEb1r
>>144
インターネットタウンページ
ただの分厚いサイトURL紹介本
167:名無しさん:2020/12/18(金) 06:28:53.94 ID:oH1V+hWp0
>>158
サンガツ
なんか雑誌とか多そうやんな
ベーシックとか割と聞く
151:名無しさん:2020/12/18(金) 06:27:07.94 ID:kuZ5lcq50
セーブデータを音楽用のカセットテープに録音して保管してた時代があるんやで
157:名無しさん:2020/12/18(金) 06:27:53.38 ID:BTewTu910
2000年代のデスクトップとかに現れる動物キャラ思い出したわ、懐かしい
今だとsiriみたいなもんだろうか
188:名無しさん:2020/12/18(金) 06:31:54.01 ID:cZ1bIZvPM
2006年頃から一気にネットが普及したイメージやけどな
199:名無しさん:2020/12/18(金) 06:33:10.00 ID:u/j7bjl20
>>188
電車男がその頃やな
175:名無しさん:2020/12/18(金) 06:29:46.71 ID:K2Dpg9iF0
初めて2ch見たのは2002年やな仮面ライダー龍騎の本スレや
66:名無しさん:2020/12/18(金) 06:12:51.13 ID:rN8K8NQ60
見事に老人会になってて草

 
(´・ω・`)ネット無かった時期、携帯が無かった時期

(´・ω・`)特に携帯なかった時期とかどうやって待ち合わせとかしたんですか??とか笑われてたな
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 09:32:42返信する
    そっか、大変だねぇ
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 09:33:18返信する
    インターネッツがない時代ってどうやっておかず探してたんだ?
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 09:34:02返信する
    pc98とか知らんのかな?
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 09:35:09返信する
    パソコンのプログラムとかソフトを紹介するTV番組を見たことはあるわ
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 09:36:25返信する
    z80とか8080とかもわからないのか
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 09:36:30返信する
    コロチルは大変やろな
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 09:36:30返信する
    ドリキャスでエロ画像見てたな
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 09:38:11返信する
    >>2
    浮世絵とかで抜いてた
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 09:38:22返信する
    ネットがなかったらマスゴミのやりたい放題なんだよなぁ
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 09:38:28返信する
    俺、初めて自作したPCはCeleron266をabitのBH6でオーバークロックさせてた
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 09:39:15返信する
    ダイヤルアップのあのピーガガガが今でも耳に残ってるわ
    そして今の検索エンジンのつまらなさよ
    公式やwiki、まとめサイトしか表示されないから全然冒険感がない
    個人サイト回ってデータ集めてた時代は狂ったようにネットサーフィンしてたな
    当然変なサイト踏んでOS毎再設定させられたのも今ではいい思い出
    こうやって老害が誕生していくんやなと実感してる
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 09:40:23返信する
    そもそも昔はインターネット料金がアホほど高かった件w オンラインしっぱなしだと下手すると月に10万単位の請求が来てたからな
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 09:41:05返信する
    >>8
    タイムトラベラーかw
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 09:41:32返信する
    I"sで抜きまくった
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 09:43:00返信する
    >>13
    まあマジレスするとギルがメッシュナイトやらで普通にAV女優が脱いでた
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 09:43:15返信する
    30年前には携帯電話もネットも無かったんだって事実は今思い返してみてもスゲエな……とw
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 09:45:47返信する
    >>2
    パソコンはないけど、パソコンパラダイスとか買ってた
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 09:46:19返信する
    言うて30代も裕福な家庭でなきゃネットに自由に触れだしたのなんて高校上がって携帯買ってもらってからやろ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 09:46:26返信する
    30年まえならパソコン通信が流行り始める頃だ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 09:47:15返信する
    ゴッドボックス買えなかったじゃねーか
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 09:48:49返信する
    一回はHTMLを自分で書いてホームページを作ってたやろ
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 09:49:12返信する
    インターネットの存在を知ったのが学研の科学の中の「蜘蛛の巣城」っていう小説だった。

    お城のような邸宅(実験施設)である「蜘蛛の巣城」に住むヘンクツな爺さんが実はインターネットの科学者で、興味本位で訪れた小学生の主人公にネットについて教えるってやつ。

    ちなみに「www(ワールドワイドウェブ)」にちなんで蜘蛛の巣城な。
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 09:49:30返信する
    >>17
    わかる
    PCあったけど年齢的にも金銭的にもソフトまでは手が出せないワイには必要だった
    あの無駄に分厚いのが初心者ホイホイだったな
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 09:50:43返信する
    ネット無い時代は読書家は博士君とか呼ばれてたんやで(遠い目
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 09:54:29返信する
    じいちゃんばあちゃんは一日中テレビ見てたし、
    ネットというのは発信者にとっては革命的だが
    受け取り手にとってはテレビの後継でしかない気がする
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 09:54:52返信する
    何が【悲報】なんだよ 自分の加齢がか

    ネットがない時代と比べれば放送局や出版社の権威も当然下がるわけだわ
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 09:57:55返信する
    本当に普及し始めたのって今世紀に入って
    WinXP後のADSL常時接続が整ったあたりからだよな
    テレホマンとか謎の奇怪生物でしかない
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 09:57:56返信する
    >今のネットは実社会がそのまま入ってきて混沌としすぎてるわ
    本当にこのレスに尽きるわ、今は情報の海におぼれそう
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 09:58:17返信する
    マイコンでパソコン通信か?
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 09:58:37返信する
    自分の興味ある事を知りたくても、どうにもならないことが多すぎた
    好きなバンドがいつどんなタイトルのCD出してたかもわからないとか
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 09:59:31返信する
    当時ネット小説で一世を風靡した絶望の世界が好きだった。
    作者に感想のメール送ったら返信いただけたのは良い思い出
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 10:00:26返信する
    Windows95から一気に普及しましたね。
    それ以前はpc持ってる人はオタク扱いだった。
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 10:01:02返信する
    >>28
    昔のネットは現実から離れた秘密の隠れ家みたいな
    知る人ぞ知る新宿ゴールデン街のゲイバーみたいな感じあったよな
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 10:03:58返信する
    うおおおおおおおきたああああああ
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 10:04:05返信する
    たしか、攻殻劇場版公開直前のアニメ誌の記事が
    「インターネットというものがある~」てな文で始まってた記憶が
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 10:07:21返信する
    ネットサーフィンがしたくてPC→海外無修正エロ画像が見たいだけwww
    それでもみんな必死になってインターネッツのつなぎ方覚えたんだよなぁ
    エロの力は偉大である
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 10:07:59返信する
    昔は個人サイトの良さがそれぞれあって他人の家に遊びに行くような感覚だったのが
    pixivやtwitterに統一されたんはほんま寂しいと思うわ
    評価が数値比較されるせいでマイナー原作で二次創作する気なくす奴も増えてそう
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 10:08:18返信する
    ネットがある前はラジオの製作とか読んで自作ラジオで世界中の放送を聞いてた
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 10:09:46返信する
    98かmeのときには既に小学校でパソコンの授業あったけどな
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 10:10:10返信する
    ビデオ録画したアニメを再生しカセットテープに録音した曲を聴き同じ漫画ばかり読んでた
    今じゃ無理だな
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 10:12:02返信する
    近所の特別支援学校に行ったときにすごいこと聞いちゃったんだが。

    池沼って、趣味を聞くとアニメ鑑賞ってのがダントツで多いらしいぞ。
    とくに男の池沼は、可愛い女の子が出てくるアニメを見せておけば、食い入る様に見つめて
    すごく管理が楽になるそうだ。

    ってことはだ
    おまえら・・・
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 10:13:47返信する
    そういうのはスマホが小学生の頃からある世代だろうな
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 10:14:34返信する
    そら知らんだろ生まれてないんだから
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 10:15:04返信する
    >軍事用のインターネットなら
    >もっと昔からあったやろ

    こいつがやばすぎるな、アスペきめえ
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 10:17:58返信する
    50過ぎのおっさんだけどネットはあったけどなぁ。
    当時はju-netって名前だったけど。
    誰でも触れるようになったのはスマホが流行りだしたくらいからだから最近だろ。
    それまではPCオタくらいしかさわれんかったわけやし。
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 10:21:04返信する
    ARPANETの開発は1966年から
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 10:22:38返信する
    ネットどころか携帯電話ない時代を知らないだろ
    友達の家にかけて親に取り次いでもらうとか、
    相手が外出してると一切連絡がつかないとか、
    そういった経験ない奴も多いのでは
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 10:24:51返信する
    >>39
    都内住みだけど92年頃には既に中学校にパソコンルームあったぞ
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 10:30:06返信する
    >>22
    オマエそれマンガのネタだろ?
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 10:31:28返信する
    >>41
    万年チンパンコピペ貼るオマエが言うと
    「なるほど」って思うわwwwww
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 10:31:41返信する
    高校入学と同時にWindows95のパソコン買ってもらえたけど
    メモリが8MBしか搭載されてないようなのが30万円もしたの覚えてるわ
    テレホーダイのせいで朝眠くて仕方なかった
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 10:32:19返信する
    ウチの会社の40代のオッサンが休憩中にスマホでユーチューブとか必死に見てたりLINEやってたりするけど
    話聞くとPCすら触った事も無くてネットはスマホかららしい
    今までネットして来なかったっていうスマホからの人いっぱい居そう
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 10:32:41返信する
    大昔は外付けHDDの容量が40Mとかだった
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 10:33:40返信する
    ISDNで遊ぶファンタシースターオンライン。
    月の高額電話料金に、悲鳴をあげた話をよく聞いた。

    もしもネットが普及したら話しをするユトリがいるが、ADSL普及無くしてネット普及は無い。
    90年代ネットは金に余裕があり、自制出来る者達だけの趣味の域だった。
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 10:37:06返信する
    >>47
    俺は電話の無い時代テレビの無い時代を知らんわ
    そういうことをお前さんは言っているのだ
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 10:38:04返信する
    ネットが無かったら無かったで別に困らんけどな、不便だろうけど。別の娯楽を見つけるだけだし。
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 10:39:28返信する
    個人サイト作ってたら、本で紹介させて貰えませんかとか連絡来てた時代
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 10:40:32返信する
    >>2
    ギルガメッシュナイトとか、芸能人水泳大会とか放送してた。
    オカズになるテレビ番組を、ビデオ録画しまくりさ。
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 10:40:45返信する
    世間がネットから離れられなくなったのって最近やんスマホ出来てからやん
    俺はPCから入ってるからもっと前からだけど
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 10:44:16返信する
    学生以外が
    ちな。を使っている場面が1番キチいわw
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 10:46:50返信する
    >>59
    それな
    ここ10年程度でかかりずらネット中毒病が一般にも降りてきた感ある
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 10:49:50返信する
    >>5
    Z80はわかっても6502とかはわからない奴はわりとたくさんいる。
    CPUの型番はわかっても2102(RAM)とか2716(EPROM)の型番はわからない奴はかなりいる。
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 10:50:08返信する
    今じゃ小学生もネットが使える時代
    大人でさえネット使って馬鹿やってる醜悪なカオスに子供の内から浸ったら性格歪みそうで日本の未来が心配になる
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 10:50:55返信する
    >>4
    そうだね。パソコンサンデーでは、副音声でプログラムを流してた。
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 10:50:59返信する
    広告だらけの最近のインターネット。
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 11:00:05返信する
    インターネッツ?UNIXマシンをSLIPで接続するサービスだろ
    世界中へのメールが一週間で届くかもしれないってすごいよね
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 11:00:27返信する
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 11:01:45返信する
    なんかのゲームで今の30~40代が一番サバイバルに強いと言ってたな
    ネットがない時代とある時代の両方を過ごした最後の世代ってことで
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 11:02:43返信する
    ネットを使うため電話のタダがけする目的でハッキングが発生した
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 11:06:47返信する
    ゆとりってME触ったことなさそう…
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 11:08:21返信する
    ダイヤルアップでアクセスポイントにつなげて、電話代がかかる、って概念を理解してもらえ無さそうw
    我が家の回線もISDN、ADSL、光回線と順当に歴史を辿ってきたなあ。
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 11:11:11返信する
    種のフレッツのCM懐かしいな
    今はああいうのないのか
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 11:11:54返信する
    >>2
    テレビが普通にエロかったよね。
    あとおっぱい見れたし。

    ネットが普及して、知識とか考えが平均化されたとおもう
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 11:12:34返信する
    そもそもOSがMS-DOSだった
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 11:17:24返信する
    モトローラがCPUを作ってたとか
    初代MacがモトローラのCPUをのせてたとか知らないんだろうな
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 11:18:02返信する
    五毛とかネット使うシナ共産党の犬が増えたせいで
    対立が激しくなった気がして気持ち悪い
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 11:18:19返信する
    笑ってお仕事うぃんどーず(^0^)/
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 11:20:13返信する
    ネットで育った世代はやばい天才だらけなんだろうなあと思ってたが、
    実際はPCも使えないアホたれしか育たなかったな
    昔と大して変わらんわ
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 11:23:32返信する
    草の根BBS
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 11:23:46返信する
    >>78
    絵の平均レベルだけはめっちゃ上がった。
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 11:28:19返信する
    クチコミがメインだったな
    今もだけど
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 11:30:02返信する
    30年前
    ゲームハードは
    SFC MD PCE GB の時代か
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 11:32:38返信する
    マックの透明パネルのブラウン管モニターが何で売れてたのか全く謎
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 11:33:28返信する
    あと10年くらいで地球氷河期になって人類滅亡するからどうでもいいわ
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 11:33:37返信する
    ドリキャスで対戦する前に電話が鳴ってた
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 11:33:50返信する
    ネットの若者、こういう年配者の昔話を露骨に煙たがるよな
    一昔前は年寄りの体験談は直に聞くしかないから、職場飲みは好きだったし、上司の自慢話も楽しく聞けた記憶
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 11:33:57返信する
    ふたばちゃんねる
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 11:34:49返信する
    コナンがまだポケベルだった
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 11:35:38返信する
    うんこしたらmx軸が出た
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 11:37:07返信する
    マイコンのデータを音声テープにセーブしてた
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 11:38:41返信する
    元記事の
    >Windows95が話題にはなってたけど多くの人にはまだ?やったよな
    これ読んで思い出した。今は亡きファンロードという雑誌で、
    「Win95というのを買ったけど、これは何をするものなのか」という質問の投稿葉書が載り、
    パソコンを動かすためのソフトだ的な受け答えをしていたが、何か月か後、質問者がパソコンすら持ってないことが判明した。
    まさに「流行ってるのか、それが何なのか知らんけど、買っとかなきゃ」という焦る感覚だけで祭りになってたんだろう。
    「石油が高騰? トイレットペーパー買い占めなきゃ」と同じだったよな。
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 11:39:30返信する
    ISDNとかADSLとか言ってた時代が懐かしい
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 11:39:38返信する
    >>2
    本屋さんでエッチな本を買うんだよー
    ビニールで包装されているエッチな本は
    古本屋さんの稼ぎ頭だったなぁ
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 11:41:56返信する
    >>93
    エッチな本であっても本屋さんでは
    成人雑誌の区切りが無くって中学生でも買えた
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 11:42:41返信する
    >>2
    エッチな本の自動販売機があって
    対面購入が恥ずかしいヤツが夜中に購入していた
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 11:43:09返信する
    > (´・ω・`)特に携帯なかった時期とかどうやって待ち合わせとかしたんですか??とか笑われてたな
    駅の掲示板はxyzと書くためのものじゃないんや
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 11:48:07返信する
    映画とか昔描いててそんなんばっかじゃん
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 11:49:07返信する
    >>96
    考える力が衰えてるんだろうな
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 11:54:31返信する
    >>94レジへ持っていくのが恥ずかしくて買えなかったぞ、自分はw

    そういう諦めた本の中に、最初期の「ぷちとまと」があった。10~15歳くらいの美少女のオールヌード写真を使って、「人相占い」ならぬ「体相占い」っていうページがあったのを覚えてる。
    「この〇〇ちゃんの膨らみかけの乳房は、金運の象徴です」「この〇〇ちゃんの割れ目は、将来良い人に巡り合える相です」みたいな感じで、まあ根拠なんか無いだろうけど、そういうもっともらしいことを書いてたw

    「勇気を出して買っときゃ良かった」と、35年前のことだけど、時々後悔に陥る……
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 12:00:12返信する
    >>93大学の時、古本屋で「女子高生のいやらしい写真集」的なグラビア本を購入し、
    家に帰ってビニールを破って中を見たら、
    「あんた、どう見ても、40歳は超えてるだろう」
    というような人ばっかりで、思わず深い深いため息が出た。
    ま、人はそうやって大人になっていくものだ。
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 12:06:19返信する
    ネット無くなって耐えられなくなるのはむしろ30代40代以上だと思う
    はじめは困惑するだろうけど若い奴らはなんだかんだで順応していく
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 12:17:10返信する
    ウィンドウズ無い頃はDOS画面からソフト起動させてたんやぞw
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 12:24:15返信する
    ネットが普及して
    幽霊という概念がなくなった
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 12:32:12返信する
    まあ小学校高学年の時にパソコンに触れる機会あったから時期としては良かったと思う
    携帯は中学卒業時だったがまだガラケーの時代だったし田舎だったからそこまで必要絵はなかったな
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 12:35:28返信する
    >>102
    DOS画面とか言われても分かるわけないやん
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 12:39:19返信する
    じゃあチェー牛マン読めないじゃんwww
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 12:39:21返信する
    老害の巣窟やらおん!
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 12:39:23返信する
    デッドオアアライブ2のエロスクショで抜いてたわ
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 13:07:26返信する
    >>78
    スマホが悪いよスマホが
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 13:30:16返信する
    自分の生まれる前から普及してたものがない世界なんて誰も実体験では知らんよ、そりゃ
    自分だって車や飛行機ない世界なんて、資料見たり人づてに聞くだけだし
    逆に想像がつかないなんて事は全くないけども
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 13:32:27返信する
    >>78
    偏りが激しくなった気がする
    つまり、ずば抜けた少数の天才と多数のアホの格差が開いた
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 13:35:57返信する
    >>マックの透明パネルのブラウン管モニターが何で売れてたのか全く謎

    家にベージュの事務機器を置きたくなかった普通の人からすれば、オサレかつ安かった

    スケルトンwなんて勘違い英語を定着させPC関連に限らず何でも半透明って商品で溢れていたからね

    当時も見る人から見ればダサかったよ。マッキンのデザインが美しかったからね
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 13:38:19返信する
    そらそうだろ
    俺らだって電話や自動車がなかった時代なんてしらんやん
    映画やドラマの中で知った気になってるだけだろ?
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 13:42:54返信する
    FCのPC化 DC ぴゅう太 などゲーム機PCが有ったがDCが端末標準装備だったな
    MSXはMSが開発を止めたのがな~ 箱なんか作る位ならMSXやれよ

    当初、インターネットて言わずパソ通 ホームページに直リンク 掲示板 て感じだったな

    ネットの無い時代を感じたかったら シティーハンターを読めば良いんじゃね?
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 13:45:02返信する
    F1 key が List で F2 key が Run だったのは覚えている
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 13:47:45返信する
    そういえば今シティハンター呼び出したい時ってどうしたらいいんだろう…
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 13:48:46返信する
    >>78
    参考書(基礎理論)を渡さずに電卓(ツール)だけ渡したからな
    そんなだから暗算になった途端3ケタ足し算に数分かかる大学生とか、電卓を使った計算は出来るのにExcelを使った計算が出来ないなんて言うアホが育つ
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 13:50:03返信する
    >>110>113
    日本書紀編纂当時、遣唐使の派遣を朝廷が決定して、実際に唐につくまで1年半かかった事例もある(天気が晴れるのを待つ、海が荒れそうになったらすぐ引き返す、の繰り返しだったらしい)、ということを、この流れで思い出したw
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 14:04:44返信する
    70年代には大型コンピューターの間にオンラインがあったぞ。
    80年代中頃になると個人がパソコン同士で通信する「パソコン通信」が出て来た。
    ニフティサーブのサービスが始まったのも、この頃だよ。
    その10年くらい後にインターネットが始まったわけだ。
    つまりネット以前にもネットはあった、って事だよ。
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 14:07:21返信する
    >>78
    ピアノの無い家にピアニストは育たないが、有っても全てが大成するとは限らない

    でもね、天才ピアニストを育む機会は増すよ
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 14:11:35返信する
    >>120
    直近では将棋のなんとか君(名前を失念)が良い例だな
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 14:11:45返信する
    >>116
    AM0:00に地獄通信にアクセスすればいいんやで
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 14:14:47返信する
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 14:24:46返信する
    電子メールつかってるだけでオタクきめえwとか言われてた時代もあったんやで
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 14:32:51返信する
    >>122
    人を呪わば穴二つ
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 14:34:40返信する
    ネットが無い時代は深夜アニメ様様だった(エロ枠 も
    本当にすごいのは
    深夜アニメが無い時代の世代何してたんだろうか
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 14:36:34返信する
    >>124
    それは電子メールつかってゲヘゲヘにやけてるオタクの姿に対してだけやで。時代は関係ないんやで
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 14:41:01返信する
    >>126
    >深夜アニメが無い時代の世代何してたんだろうか

    それこそフジを筆頭に深夜のサブカル番組黄金期
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 14:48:38返信する
    たぶん今やってる世代でも初ネットはPC世代よりはドリキャスとかゲーム機接続のが多いんやない?
    ワイUOはじまるちょい前やからPCやったけど、その後友達でネットはじめるのそっちのが多かったで
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 14:49:10返信する
    >>128
    深夜にサブカルチャー系?ギルガメみたいなエロ枠はあったのだろうか
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 15:09:16返信する
    PCの普及当初は紙需要が減ると印刷出版業界が恐れていたらしいが、マニュアル需要で逆に増えたのは面白い小ネタ
    今は小型携帯化(スマホ)で本当に紙需要が減るまでに進化してしまったが
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 15:31:24返信する
    インターネットと携帯がないどころか
    俺の子供の頃はコンビニもビデオデッキもファミコンなどもまだなかったぞ

    更にその俺の親の世代だとTVすら無い。そんな老人とネットが当たり前の若者が混在している現代はカオスやでw
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 15:33:44返信する
    >深夜アニメが無い時代の世代何してたんだろうか
    深夜には寝てただろw

    アニヲタは深夜アニメないからビデオで0VA観てた プロジェクトA子とか
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 15:42:29返信する
    >>2
    俺は公衆便所とか公園のゴミ箱にエロ本がないか漁り歩いてたわ
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 15:53:15返信する
    95発売以降 マハポーシャ製PCが価格破壊してた
    そりゃあ、信者が組み立てて売るんだから人件費が浮くよね
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 15:58:15返信する
    おっさんがあのきっしょいなんJ定型文使ってまんさんwとかまんこwwwとか言ってるの本気できついわ
    その年になるまでまともな女と知り合うことすらできなかったんか
    なんのために生きてんだ
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 16:00:31返信する
    これからは「スマホが無い世界」世代だろ
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 16:04:12返信する
    Googleマップが無い世界をもう
    思い出したくないほどハードモードだった待ち合わせ
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 16:05:00返信する
    そら知らんやろ
    正直インターネットが無かった時代を生きてるオッサンでも、もうインターネットがある時代の方を多く経験してる頃だろうし
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 16:05:36返信する
    インターネットの代わりに失われたものも沢山あるのよ…
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 16:18:50返信する
    Win3.1の頃にプロバイダが一般に知られるようになってきた
    地方には少なかったから、全国ネットの大手ばかりだったから
    3.1には接続のTCP/IPが標準で無かったから、プロバイダがあってもそこでつまづく人も多かったな
    95になってようやく使える環境が整ってきた
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 16:38:56返信する
    親がPC持ってるかで大分違う
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 16:41:15返信する
    パソ通時代懐かしいな(´∀`)
    昔はカセットでゲームロードしてたとか知らんやろな
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 16:46:14返信する
    アングラの時代が1番よかった
    ごく一部の人間しかやってないっていう感じがよかった
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 16:46:53返信する
    ワープロとノーパソの違いわからなかった
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 16:47:55返信する
    今のクソガキどもは物心つけばもうネット使ってるしな
    そしてスマホ持たされSNSなんか責任も取れないくせに好き放題言いたい放題の無法地帯
    ハッキリ言ってネットは教育には害悪でしかないだろ
    成人するまでネット禁止にした方が良い子が育つんじゃないか?w
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 16:48:19返信する
    ポストペット
    伺か
    バザールでござーる

    これ知らない奴はネット全盛期を知らないにわか
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 16:48:19返信する
    ネットがないお陰で平和だった
    今は正しさが間違った方向に向いたりそれで悲しむ人達出るのも辛い部分はある
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 16:51:17返信する
    ネットが普及してから若者って学力下がって頭悪くなってるらしいな 今はすぐ考える前に検索してしまう
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 16:52:15返信する
    今の若いやつをネットのない世界につれていったら廃人になりそう
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 16:53:47返信する
    ネットがない頃のほうが現実を知らずに済んだから気が楽だったというか周りも知らないから焦る必要もなかった
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 16:54:54返信する
    今のネットは実社会がそのまま入ってきて混沌としすぎてるわ
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 17:01:38返信する
    初ネットはニフティサーブだなあ
    単なる掲示板だから今みたいなネット環境はまだ先だけど
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 17:09:50返信する
    >>78
    TVとメディアのせいで
    PCはオタクという印象を植え付けて
    世界からIT分野で後れを取った
    PCすっとばしてジジババでも使うのが簡単なスマホが生まれて
    ようやくネット本格参入の国だからな
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 17:45:07返信する
    初めてやったのがドリキャス
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 17:56:00返信する
    >>154
    いやw ゲイツやウォズニアック等の見事なナード面をごらんよ
    欧米こそ「PCはオタク」なんだよ。ある意味、映画産業の尖った部分もそうだけどね
    今でもジョックは東へギークは西へ…だ。ウォール街とシリコンバレー(ハリウッド)ね

    日本は丁稚奉公、徒弟制度の職人気質な国だからベンチャーで儲ける基盤が疎かだっただけ
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 18:12:54返信する
    取り敢えず言えるのは、金が掛からんかった時代ではあった
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 18:19:36返信する
    >>154
    ジジババ言いたいだけかも知れんがw
    オタクだけでスマホまでの間にITバブルは何度も起きんよ
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 18:35:14返信する
    >>149
    オタク界隈もモロにそれ。数年前の作品を引き合いにパクリ認定でマウントw
    その元ネタの元ネタ、孫引き先すら知ろうとも調べようともしないボンクラの集まり
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 19:02:44返信する
    「めぞん一刻」とか読むとわかるけど
    昔は電話連絡が付かないことによるすれ違いとかが
    恋愛ものとかのテーマだったんだよ

    今それをやるとしたら電波障害とかになって情緒がないw
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 19:15:07返信する
    >>93
    1980年代はロリコン写真集が一般書店で平積みで売られていた
    しかし「プチトマト」が発禁になってそれもなくなった
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 19:35:33返信する
    今じゃ解約してるんけど、なのに未だに住んでるトコの光回線組合?みたいなヤツの代表者が俺だわ
    そこで最初にフレッツ光に登録したのが俺だったせい
    それでうちのアパートがVDSL対象になったんよ
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 19:36:54返信する
    >>2
    いかがわしい自販機が有ったんや
    今でもわずかに残ってるけど
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 19:48:33返信する
    >>3
    6001なんて言われても何が何だかなんだろうなぁ
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 19:50:57返信する
    >>4
    今じゃすっかり嫌われ者の小倉智昭が司会してたっけなぁ
    RCカーGPも同時期だっけ?
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 20:43:01返信する
    ADSL契約して寝落ちするまでUOしてたな
    携帯サイトで開設したHPをPCで更新したり
    MIDIとかちまちま打ってた記憶
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 21:36:23返信する
    自分も40近いけど、うちの親って将来活かせるやろって小学生のうちにはDOSのPCがうちにあったんだよ。
    確かにその頃はマニュアル読みまくって小学生のくせにDOSのゲームで色々遊んでたけどさ。大学生になった時にはwinMeだったかな、正直DOSの知識が生かされることはなかった。
    最新のものを子供の将来のためって触らせるのは多分高校生ぐらいからでいい。それ以上早いといろいろ世代交代して無意味になってる気がするわ。
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 22:11:11返信する
    >>167
    うーん、いわゆる95系(だいたいMEまでのWIN)のチューンにはDOS知識のCONFIGやBAT調整がかなり力を発揮したんだがなぁ
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 22:31:19返信する
    ○○がない時代……なんて、誰でも何かしらあるもんだしw
    家の中にある電化製品なんて、無い時代を経験してないからなぁ
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 23:36:10返信する
    えむいーとかいう完全な黒歴史
    槍玉に上がりやすいvistaすら全く比較にならない
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 23:49:45返信する
    ホームと言えばyahoo BB
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-19 23:51:07返信する
    >>17
    わかりみ
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-20 00:44:01返信する
    そらそうよ。俺も忘れたもん。
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-20 00:47:11返信する
    ネットの情報っていい加減だからな。責任ないし。
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-20 01:21:24返信する
    >>54
    一応ISDNは固定料金だったぞ
    もっとも通常回線に比べればお高めではあったけど
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-20 09:07:09返信する
    >>86
    会話に入っていけないから拗ねてるんだろw
    髭が生えたピーターパン
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-20 09:46:58返信する
    >>101
    ジャポニカの昆虫さえ見れない雑魚の癖にか?
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-20 15:11:00返信する
    ニッポンの村社会を体現したPC-VANとかに今の若者が迷い込んだら裸足で逃げ出すだろうな
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-21 03:46:41返信する
    ネット始めた当初はMIDI収集に凝ってたなぁ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.