文章力が欲しいんだけどなろう小説読んで文章力って身に付くの?

645645_20200712204338000.jpg

1:名無しさん:2020/07/08(水) 16:23:48.267ID:SIgVHGO20

知り合いに聞いたらなろう読めば文章力身に付くなろうには面白いのもある

なんて言われたんだけどなろうはキンキンキンキンキンキンキン!
のイメージしかないんだけどどうなんだ?

 
Dijv5wtU8AARjgP.jpg


 

 

2:名無しさん:2020/07/08(水) 16:26:42.572 ID:1sucfFB8M

あんなんでつくわけねーだろ
こち亀の方がまだマシ

 

 

4:名無しさん:2020/07/08(水) 16:32:21.780ID:SIgVHGO20
>>2
こち亀はやっぱ説明力の天才って気がするよな
それを毎週毎週ジャンプに出して自分は遊んでスタッフには休みも出してた秋本治先生ってすげーな

 

 

3:名無しさん:2020/07/08(水) 16:30:36.413 ID:mHns9aCq0

何を読んでも、結局はおまえ次第だと思う

 

 

6:名無しさん:2020/07/08(水) 16:37:45.824 ID:kSetbp5q0
国語の教科書読み返すくらいでもいいんじゃない?
なろうは日本語変なのもあるからさすがに向かない

 

 

7:名無しさん:2020/07/08(水) 16:42:24.408 ID:JecLbwAy0
俺も知りたいわ
とにかく本読みまくればいいのか?

 

 

9:名無しさん:2020/07/08(水) 16:43:58.547 ID:SIgVHGO20

昔は作家になるには日に何冊も新しく本を読まなければならないって言われてたけど、
なろう作家ってそういうイメージないよなマジで。

 

 

11:名無しさん:2020/07/08(水) 16:44:52.896 ID:JecLbwAy0
>>9
そうか?
なろう作家って文学部出の小説家崩れおおそうなイメージあるけど

 

 

12:名無しさん:2020/07/08(水) 16:47:03.586 ID:mHns9aCq0

文章に関してはきちんと辞書引いてればじょじょにまともになってくる
問題は内容だ
基本的に作者がどこかで見聞きしたものしか書けないからな
創作なんて幻想なんだよ
だからみんな口をそろえて読め読め言うわけ

 

 

15:名無しさん:2020/07/08(水) 16:48:19.600 ID:JecLbwAy0
>>12
引き出し増やせってことだよな

 

 

13:名無しさん:2020/07/08(水) 16:47:51.712 ID:RjznrdWU0
脳みその引き出しは多いほうが良いとは思う

 

 

20:名無しさん:2020/07/08(水) 16:50:52.150 ID:+G0lW58Y0

小説書きたいなら理想の文章の小説を模写するといいそうだ
読めばいいじゃんと思うだろうけど
意外と目で追うだけでは身につかないらしい

 

 

26:名無しさん:2020/07/08(水) 16:53:32.017 ID:mHns9aCq0
>>20
小説ならではの表現手法があって、それは小説読まないと身に付かないとか
だからなろうの表現手法はなろうを読まないと身に付かないのかもしれんな

 

 

22:名無しさん:2020/07/08(水) 16:51:39.531 ID:mHns9aCq0

小説は書いてないけど物書きで生活してる人は想像以上に多いからな
雑誌の記事書いてたり
そういう基礎のできてる人がわざと「キンキンキンキン」とかやってるわけ
素人が勝てる世界じゃない

 

 

27:名無しさん:2020/07/08(水) 16:54:15.847 ID:JecLbwAy0
>>22
あれ少し読んだけどキンキンキンが目立つだけで他は普通にかけてるしなあ

 

 

28:名無しさん:2020/07/08(水) 16:54:44.333 ID:AFi800Op0
>>1
つくわけねえだろ
小説読め

 

 

29:名無しさん:2020/07/08(水) 16:56:22.611 ID:AFi800Op0
キンキンキンの人は複数賞受賞してるからな
こういうのは全く珍しくない
新人賞取ったけど鳴かず飛ばずで打ち切られそうな人がなろうに来て、元々話し進んでた出版社に「じゃあそれならいいよ」ってなる

 

 

30:名無しさん:2020/07/08(水) 16:57:27.910 ID:zh4Bjr4y0

なろうで書きたいヤツはなろうを読まないとダメだけど、文章力が付くかと言われたら別だろ
どういう文章力が欲しいのかが重要じゃない?

 

 

31:名無しさん:2020/07/08(水) 16:57:46.538 ID:kSetbp5q0
正直気がついたら文章書く能力あったし書き物仕事にしてたしで文章力身に付ける方法って俺わからんかも

 

 

37:名無しさん:2020/07/08(水) 17:02:35.357ID:SIgVHGO20

ってか
キンキンキンキンキンキン!
これを読んで文章力付くか?

 

 

41:名無しさん:2020/07/08(水) 17:04:57.200 ID:JecLbwAy0
>>37
なろう小説の中でキンキンキンなんて使ってるのはあの小説ぐらいだぞ
イメージで語られがちだけど、みんながそんなわけじゃない

 

 

42:名無しさん:2020/07/08(水) 17:07:22.978 ID:7mzVLNyEa

自分の読んだ文章以上のものは書けないぞ
なろうで雅文体書けるかって話

 

 

43:名無しさん:2020/07/08(水) 17:09:40.455ID:SIgVHGO20

>>42
なろう読む

なろう文章の再生産される

再生産されたなろう文章の再生産される

キンキンキンは半ばネタだとしてもまたいつ第二第三のキンキンキンレベルが来るか分からないのがなろうだろ?

 

 

44:名無しさん:2020/07/08(水) 17:13:56.391 ID:HKohlCb+0

付くわけないだろ
最上位でもラノベレベルだぞ
ラノベなんかいくら読んでも文章力に繋がるわけがない

 

 

51:名無しさん:2020/07/08(水) 17:23:50.489 ID:epMHjZSc0
>>44
これな
とはいえラノベでも稀に文章力お化け居るけど
じゃあなろうでその割合は? って考えるとまあ少ないよね
そもそも素人だし

 

  

47:名無しさん:2020/07/08(水) 17:19:21.237 ID:/Ras4VM10
なろうはなろうで、ああいう環境に適した文章になってるんじゃね
スマホでさくっと時間つぶしにちょうどいい感じ

 

 

49:名無しさん:2020/07/08(水) 17:21:46.515 ID:im4fd7GCa

文章力付けたいなら普通は「書く」だろ?
英語力付ける為にスピードラーニング聴くくらい無意味な時間を過ごすだけだぞ

 

 

50:名無しさん:2020/07/08(水) 17:22:52.885ID:SIgVHGO20
>>49
文章を書いたところで自分の文章が本当に正しいのか不安になるだけだろ。
自分の文章が間違っていないのか確認する手段が欲しい。

 

 

52:名無しさん:2020/07/08(水) 17:25:22.555 ID:JecLbwAy0
>>49
ただ書くだけじゃな
教科書の内容を見ながら勉強するのと参考書なしの独学で勉強するのとでは出来上がるものは大きく違う

 

 

53:名無しさん:2020/07/08(水) 17:30:16.665 ID:kSetbp5q0
基本は音とリズムだと思うから、結構才能と幼少期に目にしてた物に左右されるんじゃないかな
経験上、一定(その人による)までは伸ばせるけどそこから先は文章力気にするより他の能力を伸ばすことに注力した方がいいって強く思う

 

 

54:名無しさん:2020/07/08(水) 17:31:24.505 ID:epMHjZSc0

自分の文章がどうかなんて分かってる奴の方が少ないからいきなり知ろうとしても無理だから諦めろ
読む側と書く側でも考え方や評価変わってくる
そこらへん絵は分かりやすいから良いんだけどな

とりあえず書いてれば少なからず上手くはなるよ

 

 

56:名無しさん:2020/07/08(水) 17:34:58.507 ID:zt7zuW2q0
明らかに上手い作家でも退屈とか「こんなの〇〇で誤魔化してるだけ」とか言われてるから
自分の判断が正しいか分からなくなる
ぱっと見分からない

 

 

57:名無しさん:2020/07/08(水) 17:36:01.852 ID:zh4Bjr4y0

文章力ってのは今まで読んできた物の履歴書ってある作家が言っていた

 

 

59:名無しさん:2020/07/08(水) 17:37:17.185 ID:zt7zuW2q0
>>57
確かに
今まで小説とか書いたこと無いって人が9割以上だろうし
でも差ってあるからやっぱ読んできたものの文章によるんだろうなあ

 

 

63:名無しさん:2020/07/08(水) 17:47:57.523 ID:zh4Bjr4y0
>>59
この人が何読んたとか、何に影響受けてるとか、明らかにこの作品を読んでいるみたいなのは分かるからな……
○○に影響を受けたこの作家の影響を受けている。
みたいな紡がれていく系譜な感じ好き

 

 

58:名無しさん:2020/07/08(水) 17:36:55.450ID:SIgVHGO20

じゃあ今まで何千何万冊も読まずに無駄に過ごしてきて、
完璧な文章書けないってことはもう書くことはできないってことか。

 

 

62:名無しさん:2020/07/08(水) 17:41:44.017 ID:kSetbp5q0

>>58
文章は所詮道具だから、誰に対してどういうモノを伝えたいのか、
を意識することで、その界隈での精度を調整することが出来るんよ

そこ意識しているかどうかで道具としての利便度が桁違いに上がるから、伸ばすならそういう感覚じゃないかな

 

 

64:名無しさん:2020/07/08(水) 18:03:17.209 ID:wdByCi0Y0
文章力って正確な用法もだけど
ジャンルや場に応じた文体と言語感覚だろ?
これ認識できてないアホって結構多いよね

 

 

65:名無しさん:2020/07/08(水) 18:09:19.056 ID:O3V45ioQD

文章力の定義は?

 

 

66:名無しさん:2020/07/08(水) 18:10:17.792 ID:SIgVHGO20
>>65
地の文で小難しいことを沢山ややこしく長々と書く能力

 

 

67:名無しさん:2020/07/08(水) 18:14:16.205 ID:kSetbp5q0
>>65
正直よくわからんw
対象に当ててる層に先を読み進めさせていく力、みたいに思ってるかも。
そういう意味では構成力とかも文章力に含まれてると自分は思ってるかな

 

 

74:名無しさん:2020/07/08(水) 19:18:22.124 ID:JecLbwAy0
>>65
俺の中では伝えたいことをいかにわかりやすく簡潔に伝えられるか、だな
あとは、相手の感情を揺さぶることのできる文章か?

 

 

69:名無しさん:2020/07/08(水) 18:31:36.167 ID:kSetbp5q0
まあたぶん、文章力という言葉で想起するイメージは人によって違うと思うから、「文章力」のひと括りを議題にして話を進めるのは難しいんじゃないか、とは思う

 

 

70:名無しさん:2020/07/08(水) 18:34:40.971 ID:mHns9aCq0

俺が理想とする文章は、文字だけでASMRを発生させる程のポテンシャルを持ってる

 

 

72:名無しさん:2020/07/08(水) 18:36:15.136ID:SIgVHGO20
じゃあ俺の文章力は文字だけでEMPを発生させる力だ

 

 

75:名無しさん:2020/07/08(水) 19:19:49.049 ID:zroty9930
気に入った表現や文をノートにまとめとくとよい

 

 

76:名無しさん:2020/07/08(水) 20:08:07.594 ID:Ukbs/3KDd

なろうで人気になりたいなら
なろうの流行とかを研究するためになろうを読むのは間違ってない

 



 
(´・ω・`)まぁ文章力身につけたいなら一般小説を読んだほういいのでは?
(´・ω・`)なろうは俺みたいな低脳でもわかるように作られてるし
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:00:57返信する
    一般小説を読め。
    これが答えだわ
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:01:42返信する
    それでも
    それでも俺は...

    〝ほんもの〟が欲しい


    と?
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:01:59返信する
    スラ太郎とか読んでも付かないと思う
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:02:47返信する
    これ分かって聞いてんだよな?
    なろう下げで言ってるんだろ?
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:03:44返信する
    チンチンチンチンチン
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:04:09返信する
    大学受験の小論対策本でも買え
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:04:14返信する
    自分で書かなきゃ、文章力なんて高まらんで
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:04:31返信する
    チン チン チン チン チン
    ぽっ ぽっ ぽっ ぽっ ぽっ
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:05:16返信する
    文章力は生まれつき
    100メートル走と同じでいくら頑張っても生まれつきの限界がある
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:05:28返信する
    バカに合わせてレベルを落とす文章力がいる
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:05:41返信する
    村上春樹も、東野圭吾も、宮部みゆきもけっこうラノベっぽい文章してるけどな。
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:05:57返信する
    うほ うほ うほ うほ うほ
    っ! っ! っ! っ! っ!
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:06:43返信する
    なろうで得た文章力でなろうを書く
    負のループやね怖いわぁ
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:08:09返信する
    >>7
    本を読めば、だいたいの文章力はつくだろ。なろう見ても文章力つかんのは事実だがな。
    というか、今の時代3行でまとめろって言ってるやつがいる時点で、なろうに汚染されたって感じるわ。
    なろうはほんとにいろんなもんを劣化させた主犯だわ。
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:08:30返信する
    なろうでも割とちゃんと読めるものは「小難しい言い回しよりテンポを重視」してる感じ
    単純に真似しちゃうと駄文になる
    しかし「こんなんでも発表できちゃうんだ~」って言う勇気をくれるw
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:09:26返信する
    なろうで教科書みたいな文章書かれても困るわ
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:10:03返信する
    タイトルからしてキッズにわかりやすく書かなきゃ読んでもらえんしな
    なろうで文芸ジャンルの高尚目指ざしてもアクセスほぼないだろ
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:10:49返信する
    >>11
    ラノベとかから輸入してるんだよ
    文系とかは読みづらいし売れないからな
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:10:53返信する
    なろう読んで身につくのは、なろうに向いた文章力だよ
    改行多め、擬音多様、会話文メイン、一文を短くテンポよく、などなど
    なろうなんて、なろう向け文章じゃないとその時点で読んでもらえないから、嫌でもなろうの文章が身につく
    まあ一時期のケータイ小説みたいなもんだ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:11:01返信する
    >>7
    書いて推敲せな文章力は上がらんからな
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:11:04返信する
    なろうに親を殺された人がいますね
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:11:28返信する
    才能を語るのであれば
    まずは学校のクラスで一番文章書くのがうまいという最低線は満たしているのかから判断すれば?
    絵を描く、楽器演奏、スポーツ
    どれにしても自分よりうまい奴は見たことないかいても一人だけがスタートラインじゃないんでしょうか?
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:12:14返信する
    小説だろうが論説文だろうが出版されてるような本ですらどうしようもなく文章が下手なのも結構いるから、書き方の本を買うとかで真っ当に勉強してから書きたいジャンルを読んで流行を掴むのが結局一番早いんじゃないか?
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:12:18返信する
    まとめスレにコメントをしまくる事で文章力がつきます
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:13:44返信する
    アニメ化作品やとリゼロ盾転スラあたりはまっじで文章酷いからな
    一応徐々にマシになったり書籍版はほぼほぼ書き直してたりしてるけど
    てか上位作品程文章が疎かになってる印象
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:13:50返信する
    >>1
    そもそも一般、文芸は自分に酔ってるような文体で
    読み易さとか全然重視してないからあまり参考にならないと思うよ
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:14:01返信する
    >>14
    3行でとかなろう以前に昔の2chとかあるんじゃねぇのかあれ
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:15:50返信する
    >>7
    ほんとこれ
    文章力なんて筋力と同じだから
    いくら本を読もうが、自分で書かなきゃなにも身につかない
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:15:59返信する
    >>25
    その中でもリゼロは本当に酷い
    書籍版も酷いし漫画も雑
    アニメは凄いけど
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:16:21返信する
    書けばなろう作家にすらなれないって分かるぞ
    いいから書けや
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:16:35返信する
    文章力を身につけたいなら、なろうばかり読むな、地道に色々な文章を読んで身につけたほうがいい

    なろうで売れる作品を書きたいのなら、文章力を磨くより、読者が喜びそうなネタをひたすら探せ。文章力なんて最低限あればあそこなら売れる
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:17:08返信する
    なろうでも埋もれてる名作みたいなのを地道に発掘して読んだ方がいいんじゃね
    ランキング上位下位とかではなく文章力で探せば
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:17:11返信する
    ブログと同じように書く事から始めなさい
    絵も描かなきゃうまくならないよ
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:17:39返信する
    予備校に行けば国語の点の取り方教えてくれるやろ。
    文章作成能力ならなろう含んだラノベなんかで学習できる訳ねーだろ
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:18:07返信する
    数さえ読めばなろうでも文章力つくと思うけどね
    本人が苦痛に思うような古典や一般小説読んだって効率悪いだけだとは思う
    もちろん一番は自分で書いて推敲することなんだろうけど
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:19:27返信する
    やら禿の文章力

    とりあえずいい感じに盛り上がってきたけど、どこへ向かってるんだ・・・
    ココがどうなったかも気になるし、まぁ続きはマジで気になるわ
    今9話だしこのまま最終回まで怒涛な展開になるのかな?
    主人公たち4人をバラバラにしたのはよかったわ
    これからどう集まるのかとか・・・
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:20:11返信する
    >>34
    国語は読解力だろ。その読解力をなろう系で劣化されたんだわ。
    なろうってほんまに最低なコンテンツやな
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:20:21返信する
    ワンピ読めよ

    ドンッ!

    おでんに候!

    ベベンベンッ
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:20:29返信する
    雑誌投稿みたいにプロがレベル添削じゃなくただアクセスで売上換算して青田買いしてるだけだよ
    デビューして育てるわけじゃないから売れなきゃ1作で切れるしツイッターやpixivで原稿料払わなくていいから漫画やエッセイ書籍化されるのもそう
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:20:29返信する
    いや、有名どころ読むのは中学までに終わらせて書かないと
    漫画と一緒で読んでばかりではスキルあがらんやろ
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:22:06返信する
    なろうでウケたいならなろうでウケる文体学べばいいし、
    真っ当な場で評価されたいならそう言う場で評価されてる作品参考にすればいい
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:22:15返信する
    バカは何をしても無駄だぞ
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:22:32返信する
    読むより書くほうがいいぞ
    短編で人気ジャンル作品連打して受けが良かったら連載化
    毎日連載しないと読者が増えないからプロット立てておくか書き溜めておく
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:23:03返信する
    ここで感想書いてるヤツにも言えることだけどいちいち「、」が多過ぎんだよ
    読むテンポは書くのより大分早いんだからちょっとは考えろ

    あと文章は文法よりリズム重視な
    ここらを意識するだけで読みやすさはかなり違ってくるから
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:23:10返信する
    文章力なんて無くても売れるもんは売れるからなぁ
    これ一般小説でも同じ

    ラノベがぁとかそういう問題ではない
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:23:19返信する
    漫画読んだら絵が上手くなるのか?
    歌を聞いたら歌が上手くなるのか?
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:23:33返信する
    最初のうちは3行ルール(要約)にこだわる必要は無いかな
    それよりも起承転結とか論理とか、要するに文法を重視したほうがいい
    小説はラノベだろうが春樹だろうが娯楽として考え、模倣含めて教材代わりに使わない方がいい
    読解力は大学入試の現代文を学びなおすのが王道
    ヤフコメや知恵袋で練習する習慣つけるのもいいかも
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:24:01返信する
    投稿して読者に添削してもらえばいいんじゃない?
    世の中文章力が稚拙でも入り込めるような魅力のある作品だってあるんだからその上で評価や感想を求めるならアリだと思う
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:24:12返信する
    昔人気だった作家もなろうみたいなものを書いてる人が多いってことは、なろうがそんなにも需要があるってことなんだな。
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:24:15返信する
    >>18
    まぁマジで「キンキン」以上のやつがゴロゴロいる世界だからね
    内容も基本ギトギトしたエロと胸糞悪い展開のオンパレードですし
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:24:33返信する
    作品によると思うけど
    単純に文章力だけが欲しいなら小説読むより
    「文章力をつける!」みたいなハウツー本を
    買って勉強した方がいいと思う
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:24:41返信する
    まあ書くだけなら自由だから
    小説でも絵でも承認欲求と自己満足の世界だろ
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:24:47返信する
    なろうって言っても様々だからな
    こいつ昔ラノベ作家目指してて挫折したおじさんっぽいなっていう、ちょっと古くさい文体のやつもいる
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:25:28返信する
    >>45
    なろうとかラノベは設定とかキャラが人気出れば売れるんだろ。
    そりゃ文章力関係ありませんわ。
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:25:46返信する
    ある程度の学力が必要だろ

    なろうやラノベのように文法滅茶苦茶な文章でよければ別にいいんだろうけど
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:26:04返信する
    反面教師にすればいいじゃないか
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:26:19返信する
    その質問してる時点で見込みないよ…
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:26:24返信する
    >>1
    一般文芸って全然売れてないから参考にしない方が良いと思う
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:26:56返信する
    文章力なんて意味ない
    何の役にもたたない
    そう表現の自由が侵害されるこの国ではね!
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:28:06返信する
    都合いい女が現れてセックスする話書けば村上春樹みたいに売れますか
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:28:30返信する
    なろうで今の人に受け入れられ易い文法みたいなのは学べるだろうけど
    本気で文章力つけたいなら色んなジャンルの古典をちゃんと読むべき。
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:28:30返信する
    小説読んでも付くのは語彙力だけ
    文章は技術だから勉強して書くしかない
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:30:58返信する
    例えばダンまちがアニメ売れてなくて、原作がめっちゃ売れてるのは、主人公の葛藤など心理描写が面白いからなんじゃねーのか?
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:31:40返信する
    極一部の悪例を持ち出してまるでそれがなろうの真実みたいに語る奴なんなん?
    そんな頭してるなら一生、文章力は身に付かないわ。
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:31:44返信する
    >>44
    しかし、それは人によって変わるのではないだろうか。たとえば、多読、乱読が主で、とにかくたくさんの本を読みたい人はそうかもしれない。だが、わたしのように、じっくりよみたい、文章をかみしめるようにして味わいたい、という需要の人には、このように、句読点を多用してくれたほうが、読み手が無意識でもブレーキがかかり、読むのに時間がかかり、ゆっくり味わわざるを得ない。これは過度だが、読みづらい文章というのも、また乙なもの。たとえば、筒井康隆の「虚人たち」。これには、句読点がほぼ使われておらず、目が滑るのに、文章と設定は難解であり、普通に読みながらでは、理解が追い付かなかった。

    なにより、私には、たくさん本を買えるお金がないのだ。
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:32:50返信する
    むしろ小説以外を読めよ
    小説読んでもあんまり参考にはならないよ
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:33:00返信する
    オリジナルつまらない売れない小説家でも有名作品のノベライズとかゲームやアニメのプレビューやSSはすげぇ面白かったりするからなー

    とりあえず、FGO商法で昔話とかのフンドシ借りてパロディでも何本か書いてみればええんちゃう?
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:35:10返信する
    お手本よりも上手になる事はあまり無いだろうから
    なろう以下でいいならなろうを参考にすればいい
    意外に書いてみると難しいモノだ
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:35:13返信する
    ある程度の文章力ならラノベ読んでりゃ十分じゃね
    意識高い系は現代文学やら読まなきゃだがなろうに合わせた小説には必要ないよ
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:36:38返信する
    青空文庫で好みの文章を探して読み込んでみるとか
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:37:34返信する
    ルイズコピペは下ネタを一切使わない縛りプレイとか確かな文章構成・後味の良さとか
    製作者の知性と教養を凄く感じるんだよなあw
    ネットスラングとは言え教養に裏打ちされた娯楽的な文章力としては素晴らしい題材だと思う
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:39:05返信する
    たとえば、禁書と劣等生とSAOの担当編集やってて、いつ寝てんだってレベルで仕事しまくって小説読みまくってる編集者が、最近自分で小説書いてなろうに投稿したけど、さっぱり人気は出なかった
    つまり、そういうことだ
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:40:15返信する
    文字が読めても文章が読めない

    それがアスペ

    しかも意味を曲解してアンチ化するのが厄介w
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:40:37返信する
    星新一のショートショート片っ端から読んでショートショート練習して
    日常物の連作短編20本くらい読んで短編練習して
    そこからアイデア書き留めながら書きたいジャンル読み漁ればいいよ
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:40:59返信する
    キンキンキンキンキンキン

    股間が痛そう
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:41:19返信する
    つーか漫画読んで漫画かけるようになるか?

    オタクになるだけだぞww
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:42:02返信する
    古臭い小説とか参考にすると売れる小説書けなくなるからなwww
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:42:18返信する
    異世界もの書くから人生経験はさほど重要でないというのはなあ
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:43:17返信する
    そもそも読んだだけで文章うまくなるか?
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:43:36返信する
    今は新人賞取るより「なろうで8万ポイントつきました」の方が本を出しやすいからなあ。
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:43:59返信する
    引き出しを増やすのは努力
    引き出しを上手く開けるのはセンス
    なろう読んでて引き出しが増える訳ないやん
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:45:05返信する
    >>73
    どちらかと言うと

    文章が読めても文脈を読めない

    の方がアスペにはふさわしい
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:45:16返信する
    ここの文章がおかしいとか、初歩的な間違い探しの役には立つかな
    どっちにしても読んでるだけじゃ文章力は身に付かないと思う

    あと、もし作家志望でこういう質問してるなら
    知り合いに文章力を気にするあまり、一作も書かず何年も無駄にしたヤツがいる
    まず書くべき
    なにより、文章力は高いに越したことないけど
    結局一番重要なポイントはおもしろいかどうか
    おもしろければなろうでも、一般文芸より売れる
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:46:17返信する
    web版だと慣用句の間違いとか結構あるけど
    書籍化したときもあんま修正されてないからほんと金かけてないんだなって思った
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:46:44返信する
    このすば作者が戦闘員派遣しますとか、ほかの作品でもこのすばのノリで続けるのもキツいと思うわ。
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:46:55返信する
    >>82
    アスペはインプットも独特、アウトプットだけ独特ならADHD
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:47:24返信する
    >>79
    大量に読んで大量に書く
    文章力だけなら上手い小説でいいかも知れんが面白い作品書くならなんでも読まなきゃあかん
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:47:31返信する
    文章力は確かに必要だけど必要じゃない
    要は面白い物語が書けるかどうか
    文章力とは「面白い」を的確に伝えるツールであり「面白い」ではない
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:48:01返信する
    >>86
    こんな感じがアスペやな
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:48:51返信する
    >>85
    確かニャル子の作者もノリ変えずに続けてるんだろ。
    同じノリは飽きられると思うわ。
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:50:22返信する
    まあこういうところで「なろうなんて~」って言ってるやつらも
    他人の文章力どうこう言えるレベルなんてないしな
    なぜかなろうを下に見てるけど変わらんぞ
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:51:36返信する
    >>78
    でも実際ラノベの後書きとか元会社員みたいの多いし昔の小説家よか人生経験多い奴多いでしょ
    読者層と、作品の数とかネットでの探しやすさからくるパクリ認定回避の難しさのがあるんじゃないかな
    もう今の時代多少の人生経験から小説書いても実在の人物のが面白いこと多いでしょ
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:52:51返信する
    >>85
    そもそも、ノリが同じ作品なだけでは? 読んでないから知らんけど
    ワーキングの作者だって、キャラが違うくらいで、やってることおんなじな作品だったし
    そこら辺は作家性の問題だろ
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:55:33返信する
    >>3
    読んだこと無さそう
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:55:46返信する
    「文章力が欲しいんだけど」という話題なのに
    「文章力は必要ない」という答えを返すのはおかしい
    自分も文章力は必須とは思ってないクチだが、質問に対する回答としてズレている
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:56:25返信する
    戦闘員はたしかこのすばよりも先になろうで書いてた作品が元だろ?
    そういう意味では次の作品が本当の勝負じゃね
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:58:00返信する
    そもそも何に使う文章なのかが問題
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 14:59:21返信する
    >>95
    考えすぎて進めなくなる人もいるから
    無意味な回答ではないと思うけど
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:00:44返信する
    文章力なら1900年〜1970年くらいの作品を読んだ方が良い
    この頃の日本語は表現が豊で変な横文字もない
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:02:39返信する
    ワイはニッコマだから、元からボキャ貧やったのかもしれないけど、なろう読んでて、難しめの漢字や熟語を調べるクセがついて、ちょっとは表現力ついたと思うで
    勉強が目的ならあんなもんじゃなくちゃんとした教材を使うべきやが、娯楽目的で副次的に学べたらいいという人ならなろうもありやと思う
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:03:29返信する
    なろう読むよりは新聞でも読んだ方が参考にはなる気がする
    限られた枠で、しっかり必要な情報をまとめ、伝えないと(書かないと)いけないわけだし?
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:04:33返信する
    なろうは99%素人だから本気で身に付けたいなら最近の芥川賞を読め。俺もなろう投稿してるけど文章力など二の次だと思ってる、それ以前に趣味の一環だしな。なろうはそういう所ぞ。
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:05:20返信する
    俺ラノベや小説一切読んでないけどなろうに投稿したぞ
    まあ、おけげで? 底辺時代が長かったけど
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:05:38返信する
    ※80
    でもそれもいつまで続くのかなって最近思う
    ある日なろうがパタッと売れなくなったら
    後に残るのはポイントでしか良し悪し判断できない出版社だけになるんじゃないか
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:06:09返信する
    書かんと文章力なんてつかんぞ。
    ピアノ弾いてるの見てピアノ上手くなるか?
    上手い絵を見て画家みたいな絵を描けるか?
    努力するしかないぞ
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:06:36返信する
    なんでこいつら作家でもないのに自信満々でアドバイスしてんの?
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:06:56返信する
    意外とメールだの5ちゃんだのやってるだけでも少しずつは文章力つく
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:09:41返信する
    いきなり論文書けるようにはならんでしょ
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:10:01返信する
    文章力っていうか表現力でしょう。
    キンキンしちゃったのは、動作の凄さを言葉で表すより楽だったからとしか・・・
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:11:53返信する
    文章力のない奴が書くのがなろう
    文章力を求めるなら新聞でも読んどけ
    表現力を求めるなら所謂有名作家の名作とかを漁れ
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:15:18返信する
    文章力身に着けたいなら
    内田康夫の小説読むといい
    あれ以上の綺麗な文章最近ほとんど見かけない
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:15:25返信する
    >>110
    表現力は身につかんだろ
    そこが才能の部分だから
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:15:48返信する
    検索するとなろう自体にも書き方講座みたいのがたくさんあるよな
    どの程度役に立つか知らんけど
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:17:31返信する
    なんでなろうバカにするヤツって、こんなに圧倒的上から目線なんだろう
    別にやられちゃうなろう擁護する気はないけど、最近はバカにする側のが鼻につくんだが

    ユーチューバーとかに噛みつく層となんか似てる気がする
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:17:33返信する
    大切なのは面白い話を書くことだろう
    それなのに文章力ばかりに気を取られて蔑ろにしてしまう
    ぶっちゃけ最近は読めればなんでもいいって層が多いと思うわ
    一流の文章が書けたからってストーリーとは関係ないんだよ
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:17:37返信する
    何で文章力を必要としてるかによる気が
    官僚的な、自分たちに都合のいい言い回しの文章を求めてるとか
    ラノベ作家とかになって、面白さを伝える上で
    なおかつ、読者に読みやすい文章を求めてるのか
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:18:12返信する
    うんこ食ってうんこするみたいなモンだな
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:18:24返信する
    受け手では何年たとうが駄目、何事も
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:20:34返信する
    文章力か なろうで身につくレベルとは?
    商業作家レベル?
    履歴書のPR欄レベル?
    ラインの小ネタレベル?
    地味にやらおんのコメントするレベルも昔なら高かったかもな デバイス的に
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:22:19返信する
    >>118
    今のなろうがひどいのは読者に媚びてるせいでもあるからな。
    編集者の方がまともだと思う。
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:23:40返信する
    極論から言っちゃうと文章力があるからって売れるわけじゃないからな
    下手にある方が読者つかずに埋もれるんだわ
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:23:47返信する
    >>110
    電撃大賞とかそういうのが取れなかった人たちでしょ。
    まあ今の時代だと、大賞受賞とか意味ないと思うけど。
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:26:04返信する
    >>121
    それな。
    最近のラノベが売れてないのはテーマが曲がりすぎて、読者に受けてないからだしね。
    なろうは読者が欲しい展開を書いてるだけ、読者に媚びてるんだ。
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:27:30返信する
    経験って言うけど、作家の椎名誠が小学生の時書いた感想文というか随筆が
    もうプロレベルの情緒あふれる文で、先生も唸ってたそうだ。
    これは経験なのか、それとも感性って言うやつ?
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:27:46返信する
    なろうの有名どころは菊地秀行とか夢枕とかを小学生の頃に読んでそうなイメージやが
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:29:49返信する
    単純に文章力だけを追求するなら新聞でいいのでは?
    まあ、新聞読んでもおもしろくはないけどね
    何か小説でも書きたいなら、おもしろさに繋がる表現力の方が重要な気がするよ
    固く正しいだけの文はあまり合わないと思う
    その辺のバランスかな
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:31:46返信する
    どこで読み手に興味持たせるかで違ってくる気がするなぁ
    なろうにはなろうでの文章力が必要だよね
    やらおんのコメント欄も同じでレス返されるかどうかはやらおんを読む層に合わせる必要があるかな
    とくさんからレスもらうのは初心者の練習にも合うのでまずはそこからとか、自分のレベルに合った文章を書くように頑張ろう
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:32:14返信する
    文章力は付かないがこの作者の文章おかしくねってのは気付いたりする
    誤字脱字は気にしないけど言葉の使い方間違ってるとかそういう類
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:32:25返信する
    色々読みまくってこの文章いいな、これは分かりにくいなって考え出したら自ずとつくやろ

    学生の頃は一面だけでもいいから新聞読めって言われたけど
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:33:52返信する
    というか今、出版業界全体が衰退してるんだから、なろうで一発逆転なんてもう無理に近いだろ。
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:38:09返信する
    参考程度にはなるんじゃね?
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:39:20返信する
    >>94
    ステータス羅列
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:39:53返信する
    キャラの薄っぺらい会話ばかりが鉤括弧で表現されてると文章力低く見えるけど、独白が多いと比較的文章力ある感じに見えるよな
    ハルヒや俺ガイルとかさ
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:42:13返信する
    文章力ってなにかによる 
    仕事で使うような一般的な取引先とか、顧客に向けた文章を書く能力は磨かれないね
    俺は毎回書く時にちょっと長考するわ
    説明書とかのある程度の長文を読む程度のステップアップとしてはいいんじゃないか?
    まとめみてればわかるけど3行も読むのが困難な人多いし、仕事してると説明書の読解が必要な類の仕事はみんな面倒臭がってやりたがらんしな
    論文とかデータを読み解く読解力は磨かれないね これは別のスキルが必要になる
    論文読む度に思うけど、ほとんどの論文は言いたいことを書いてるだけで
    読む人がスムーズに読解するためのデータの配置をしていないからきちんと整理してほしい
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:43:17返信する
    読者に読みやすく面白い文章→〇
    読者にとって読みづらいただの作者のオナニー→×

    ラノベで必要なのは作者だけが気持ちいい小難しい言い回しじゃなくて
    沢山の情報量を3行でまとめて読者に伝える能力だよ
    実のところ後者のほうが難しいし出来てる奴が少ない
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:45:01返信する
    ラノベのがマシじゃね?
    小難しい表現とか無駄に細かい情景描写とかウザいけど
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:45:39返信する
    >>134
    ラノベやなろうで文が読みやすいなら、マシっていうのが文章力の最低限だと思う。
    キンキンとか知ってるか、ジョジョだよみたいなひどいアレが目立っているから、それよりマシなら、いいんやで。
    ラノベやなろうはその最低限の文章力にキャラや設定で勝負してるんや。
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:46:51返信する
    >>135
    今となっちゃシャナは時代がよくて、良い感じに終わったからよかったな。
    今の時代だったら、読みにくいし、人気もめっちゃ下がってたと思う。
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:47:16返信する
    とりあえず文字の本色々読め
    偏った分野ばかり読んでも視野が狭まるだけだ
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:47:36返信する
    陰キャとネットで交流しまくって陰キャの喜ぶことを勉強しまくれば文章力は必要ない
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:49:10返信する
    富野御大の小説は
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:49:21返信する
    >>124
    経験も感性も環境によって育てられるものだ
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:50:02返信する
    >>140
    陰キャラが喜ぶ設定
    キャラが可愛い。主人公がちゃんとしていて、イラッとしないやつ。設定が良い。複数ヒロインから一人を選ぶ。伏線が上手い。
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:51:54返信する
    ワイ受験時に親に娯楽を禁止されてたけど、スマホでなろう読んでたけど、国語力上がって第一志望受かったから多分上がるで。
    作品によるやろうけど。
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:52:34返信する
    >>143
    隠キャが喜ぶというか、では陽キャはそういうの喜ばないの?
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:54:43返信する
    ジブリでも評価の低い耳をすませばだが
    作中の「書きたいだけじゃ駄目なんだ」はトップクラスの名言
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:55:18返信する
    文章の長さがそのまま物語のテンポに繋がるからな

    1冊のページ数が同じとして
    ただ街中を歩く場面を作者的に格好いい文章表現のためにだらだら数ページ以上かけてやる作家と、
    数行で同じだけの設定情報を伝えつつ物語を先に進める作家がいたら、後者のほうが物語としては濃厚になる
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:57:20返信する
    >>144
    趣味の時点でラノベもなろうも読まずに学術書ばかり読んでたから偏った国語力だったけど入試の論文は普通に通ったぞ
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 15:59:08返信する
    >>145
    設定にぎゃーぎゃー言わんだろ。陽キャラは
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 16:00:56返信する
    読者のレベルに合わせて読みやすくなるよう極限まで語彙力を削り
    なろう的世界観を読者が共有していることを前提とするため描写力が必要なく
    更新ごとに読者をつなぎとめることが重要で全編を通しての構成力が意味をなさない

    なろう小説はこういう特殊な条件下での「文章力」が求められる場ではあるけど
    まあそれは一般にいう「文章力」とは掛け離れてるよね
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 16:02:03返信する
    何年か前にここで記事になってた「ラノベ作家の文章力ランキング」
    売れてるのは文章力が低いと評価された作家の作品ばっかだったんだよな
    重要なのは面白さであり、読者のレベルにあった文章を書けるかってことなんだろうね
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 16:02:31返信する
    なろうで非常に多いのが漢字の使い所が分かってない奴ら
    誤字脱字なんかより遥かに経験がものを言う
    これは新聞や出版された文章を大量に読み込むしかない
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 16:04:20返信する
    文章力は書く方が重要やぞ
    読む方はひたすら数撃て
    ラノベだろうが古典小説だろうが新聞だろうがゲームの攻略記事だろうが問題無し
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 16:04:29返信する
    読み方次第じゃね?
    個人的には脳内で添削というか、自分流の表現に書き換えながら読むといいと思う。
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 16:04:45返信する
    なろうはこのすばや慎重勇者みたいにギャグ系を必死にやった方がいいわ。
    シリアス系は滑るし、ギャグアニメのシリアス以下の出来になるのが多いわ。
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 16:05:56返信する
    ラノベ読んでいると偶に誤字脱字や喋っている人物が違うことある
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 16:07:20返信する
    でもこれって悲しいことだよな
    面白いかどうかの判断基準の前に文章力があるかどうか気になるってことだろう
    世の中にはこれ程までに「面白い」で溢れかえっているのに、それを気にして作品に集中できないんじゃ可哀想まであるわ
    ヒット作は必然的にコミカライズ、アニメ化と進むわけだけど、そのステージまで上がれば文章力はぶっちゃけ関係ないからな
    大衆が求めて居るのは面白いかどうか
    つまらないかどうかじゃないんだよ
    ただ単に面白いものを求めてるだけ
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 16:10:35返信する
    なろう作品は読むけどwebでは読まんな
    書籍で読んだ方が、編集の手が入っててブラッシュアップされてて、多少は読みやすい
    多少はね
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 16:11:30返信する
    >>151
    もっとも文章力が低いのがなろう作家の9割で完全に売れていない
    文章力と言うか筆力や売上は今の時代は作者の知能に相関する
    なろうは無料の不味い粗製乱造のカップラーメン
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 16:13:51返信する
    なろうの1話ごとに読者を繋ぎとめるための努力はどんな媒体の物語でも重要だぞ
    ジャンプの連載やアニメの放送と一緒
    1冊を通して最後のページまで読ませるためのノウハウは絶対必要
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 16:16:17返信する
    ソフトクリームが食べたい子供にキャビアを食べさせても笑顔は得られないって話なわけさ
    あとは趣味嗜好も絡んでくる
    俺はさ細身モデル体型よりむちむちわがままボディの方が好きなわけよ
    真理ってのは此処によって変わる
    答えなんてあってないようなもの
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 16:17:04返信する
    >>157
    「面白い」物が欲しいのであって版元の都合やなろうのランキングが「面白い」からかけ離れすぎてる
    なろうが焼け野原な現在に文章力を求められるようになったのは「文庫が面白くない」と言う話でな
    あと名作たりえる作品は何年経っても「面白い」しそれがいわゆる文章力だろうなあ
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 16:18:22返信する
    読者に媚びて信者がついたなろうと、買って読まなきゃわからないラノベ、どっちが売れるかって決まってるじゃん。
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 16:21:53返信する
    >>151
    それ頭の悪い奴が思う「文章力が高い作家」ランキングだもの

    一見簡易な文章に見えてとんでもない情報量が埋まってるのがあると作家同士なら感心して唸るけど、それを理解してないバカは指差して笑うんだよな
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 16:22:45返信する
    村上春樹が文章力は生まれつきのもんだって言ってたな
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 16:24:51返信する
    >>162
    あんなもん読者に媚びればいけるんだよ。
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 16:25:49返信する
    年間50冊位10年以上ラノベや一般小説読んでたら知らず知らずのうちに文章力的な物が身につく事もある
    その最後の仕上げになろうを読みまくる事によって「あっなんか書けそう」と思える日が来る事もある
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 16:27:15返信する
    >>166
    君の名はが売れた時に、それ言った奴大勢おったな
    媚びれば俺でも売れるのを作れるって

    んで実際に媚びたのを量産した結果、売れたのは一つもなかったという
    今度はブームが去ったからだって言い訳しはじめたけどそこで天気の子が大ヒット
    痛快だったな
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 16:28:41返信する
    誤字報告を徹底的にやれば身につくのでは
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 16:29:31返信する
    >>168
    なろうでの話やぞ。
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 16:29:38返信する
    名作でクソ売れた本はだいたい数年先のブームの前取りをしてる
    涼宮ハルヒも宇宙人だのセカイ系だの色々言うが結果は谷川の文章やコンセプトこ魅力が基本にある
    スマホSNS時代に後追い二番煎じは忌み嫌われるしよっぽど何かの違いを打ち出せないともう出版物で利益なんて無理
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 16:29:43返信する
    >>169
    誤用ならともかく誤字直しで鍛えられるのは注意力だけじゃね?w
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 16:30:07返信する
    読むばかりにならないようにな
    読むのが目的になると時間の浪費だぞ(好きな作品なら別だが)
    考えながら実際に書く方は数倍速いと思うし
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 16:31:06返信する
    >>170
    なろうでもどこでも一緒のことだぞ
    売れない小物や何もできない奴の言動なんてどこでも一緒
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 16:32:40返信する
    君の名は。がライトノベル年間一位だし今年は鬼滅の刃がライトノベル年間一位だろ
    他はゴミしかない
    新海誠の文章や表現や鬼滅の原作力が重要で
    その両方を兼ねるくらいなら確実に売れるが君の名はみたいなのってパチモンの粗悪品にしかならない
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 16:32:49返信する
    インプット(読書)がなければ
    アウトプット(執筆)できない
    アウトプットした物(作品)は誰かに批評してもらわなければ、次の作品がレベルアップしない
    早い話が「努力しないヤツに人を楽しませることはできない」ってこと
    ブタはブタらしく、エサだけもらってブヒブヒ言ってろよ
    クリエイター側に回ろうとするな
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 16:33:53返信する
    防御力読んでみろ
    大ヒットして書籍版も売れてるけど
    小学生の日記レベルの完成度だぞ
    出来事の順番に文章並べてるだけの小説と言うよりプロットレベル
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 16:35:44返信する
    投稿者の99%が媚びてるんだから、媚びてる中で違いを出せないと埋もれるってバカでも分かるぞ
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 16:37:46返信する
    >>175
    アニメが酷くても、原作が売れてるラノベってあるよな。
    よう実とかダンまちとか、設定が上手いからか?
    キャラだけなら、ダンまちだとアニメで紐はもうブーム終わったじゃん。
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 16:51:14返信する
    マジレスすると付きはするぞ
    ただし、普通の文学小説や論文を読んだ方が正しい文章力はつく

    結局、文章力なんて難しい言い方してるけど
    要は読み手を引きつける,読ませ続けられる表現や文章を、誰もが読める書ける言葉の組み合わせで出来るかなんで
    ある意味、大多数の人に読まれてるなろう小説のはいい参考にはなったりする。欠点は読み手の数こそは多いが好みに偏りがある点だけど……
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 16:53:02返信する
    すごい評論家が集まってるな
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 16:53:13返信する
    >>179
    アニメと原作はメディアが本質的に違うから
    販促になると勘違いしてたがメディアミックスはISくらいの時期に終わった
    脳死したイズルや無能編集がアニメ化でポル売り詐欺をしようとしても
    今やスマホやツイッターやらユーチューブやWi-Fiや4Gになって詐欺が通用しなくなりアニメやテレビがオワコンになり出版界もオワコンでもうムリ
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 16:55:16返信する
    ろくに読みもせずゴチャゴチャ言ってるのが丸分かりやん
    アホくさいのも多いがマトモなのも十分にあるのがなろう
    上辺だけで適当なこと言ってるのを聞くほうが無駄やぞ
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 16:56:27返信する
    文章力って読んで身に着けるものじゃないだろ
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 16:57:43返信する
    文章力っていう解像度の低い問題を掘り下げていかないと意味がないんじゃないかな
    書いている作品では何を伝えたいのか
    ギャグなのか、シリアスなのか、癒しなのか、ドキドキなのか
    テーマを意識しない限り、いくら読んでも書いても遠回りになるんじゃない?
    だから文章力をつけたいならまずどんな話が書きたいのかを知る必要がある
    それを知った上で
    同属性ジャンルの「この表現好きだ!」って思える小説と出会う
    書いているときもそれを意識しつつ、「自分が見てもこれは面白いぞ!」ってふうに持っていけると、自信もつくし読者の心も掴みやすいと思うよ。
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 17:04:52返信する
    なろう系って異世界転生ファンタジーは文章力以前の問題が多すぎる
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 17:04:53返信する
    シナリオ重視の濃ゆいノベルゲーが好きで、そんなんやりまくってたら文章力ついたな

    なんかオススメ教えて
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 17:08:00返信する
    仮にこの人が作家志望として
    新聞にしろ、ラノベにしろ、なろうにしろ
    どれくらい読み漁ってから書きはじめる気だろうか?
    実際に書きはじめた方が、数倍早く文章力が身につくと思うんだが
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 17:10:06返信する
    吉本の芸人見て勉強になるの?って例えと一緒だよね
    答えは簡単見る相手による
    物凄い文章の上手い作品も有るからそういったのを参考にすれば良いよ
    なんで売れない芸人レベルを例に挙げて駄目だとか言ってるのか意味不明
    明石家さんまレベルを出して駄目だと言うならただのアンチで理解できるが
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 17:11:16返信する
    読んで読み易いと判断したものを参考にしたらいい
    勿論なろうだろうがなんだろうが関係ない
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 17:11:39返信する
    大型肉食恐竜型ハンターで頭がおかしくなって死ぬ
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 17:13:13返信する
    小説読めば文章力つくって訳でもないんだよな…
    色々乱読してるけどイマイチ語彙が増えていかない
    読むだけじゃなくて定期的に書いてアウトプットしなくちゃ身につかないんだよな、こういうの
    一つの文に内容を盛りすぎて読みづらくなったりテンポ死んだり難しい
    でもラノベとかなろうとかなら文章力よりも発想力やアイデアの方が大事なんじゃないかなと思う
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 17:14:18返信する
    これ、ワナビが挫折するパターン
           
    「このくらい自分でも書けるwww」
           ↓
    「よし。まずは参考までにいろいろ読んでみるか」
           ↓
    気づけば数年が過ぎていた
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 17:21:49返信する
    >>189
    それはちと違うぞ。ダウンタウンだって紳助竜介から、テンポとかそういうのを研究してたわけだしな。
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 17:21:54返信する
    新聞記者や官僚が、ベストセラー作家になれるわけではない
    なぜ編集者が自分で書かずに、作家に書かせてると思うよ
    文章力は高い方がいいけど、重要なのはそこじゃない
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 17:24:03返信する
    つか文章読んで文章力を上げるってのは
    絵画を見て画力を上げたりするようなもんだろ
    読んでばかりいないで自分でも書いとけ
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 17:25:14返信する
    >>186
    読者の意見、ストレス展開とか、主人公が絶対じゃないとダメって意見。こんなのが上位にある時点で終わってるじゃん。上で君の名はは読者に媚びてるって言ってるやつがいるけど、それはこのなろうみたいな媚び方じゃないわ。
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 17:27:30返信する
    ところで、以前ここで記事になってたなろう作品の「キンキン」ってヤツ
    アレって書籍化されてたりするん?
    ここで記事にされるのって、大抵が書籍化されてる奴だが
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 17:28:15返信する
    >>189
    相手によるがお笑いBIG3のビートたけし明石家さんまタモリはチート級で全員が異能力レベルの運も持ってる
    売れない芸人を見ても参考にならんが売れない三流四流の下位は「だからダメなんだよ」って反面教師にはなる

    野球とかサッカーも一緒よ
    大谷翔平みても野球上手くならんしBリーグの打率0.01のゴミを見ても上手くなるはずがない
    反面教師にするべき特に人間性がゴミだから上達しないヒットしないのは世の常よ
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 17:29:19返信する
    カクヨムっての、あまり話題にならないけど
    なろうとは内容的に差別化されてるの?
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 17:35:34返信する
    基本的に身につかない

    ガチの作家志望で文章力がそれなり以上の水準の人達が投稿してるわけじゃなくて、素人の黒歴史ノート公開の場でしかないからな…

    >>199
    確かに反面教師としては役に立ちそう
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 17:40:16返信する
    なろう読んで文章力とかいう発想がもう、ガイジすぎる
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 17:50:02返信する
    >>197
    最近の読者は主人公が挫折するストレスに耐えられない、って言ったのはカドカワの編集長でなろうとは関係ないよ
    ただそういうなろう作品を書籍化するからそう思われてる所はあるかも
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 17:50:38返信する
    多分一切文字読まないよりはマシ
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 17:50:53返信する
    作品によるだろうけど何も読まないよりは読んだ方がいいかもしれない
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 17:57:38返信する
    作品によるな、最近は新聞ですら文章が酷いから、本屋のマトモな棚で探すといい
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 18:00:28返信する
    この程度で良いんだってのは分かるからな
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 18:06:05返信する
    文章能力つけたいならなろうどころかラノベも駄目だろ
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 18:06:28返信する
    深代淳郎さんの 天声人語を読みましょう
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 18:07:12返信する
    いろんなものを見たり、体験したりするのが一番だぞ
    小説家になりたいからと言って、小説だけしか読まないのは良くない
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 18:08:11返信する
    文章力という言葉がもうアホっぽいw
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 18:10:42返信する
    個人的には表現より誤字とか表記ゆれみたいなのを見逃さない努力をしてほしいと思う
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 18:10:54返信する
    世の中で必要とされてる文章力がなろう小説レベルなので、
    なろう小説読んでれば問題ない
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 18:12:01返信する
    なろう系を目指すなら、好きななろう作品を読んで参考にすればいいよ。
    仕事で文章力が必要なら、文系の論文を漁ればいい。
    語彙力を増やしたいなら、国語辞典を模写すればいい。
    欧米企業との交渉では聖書とギリシャ神話、イスラム系はコーラン、中華系は論語、インド系はインド映画俳優ゴシップ、アフリカや中南米はサッカー選手のゴシップでいい
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 18:22:46返信する
    しゃがむ事は簡単に出来ても背伸びは難しいからな。
    色々なジャンルの本を読んでおいた方が糧にはなりそう。

    読むのも大事だけど書き出したり喋ったりするのも大切。
    伝える力が身についていないと中々魅力的な文章は書けないと思う。
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 18:28:02返信する
    >>198
    書籍、コミカライズともに出ている
    タイトルは、無職の英雄 ~別にスキルなんか要らなかったんだが~
    なろう累計ランキングでは113位
    113位前後を見ると有名タイトルばかりw
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 18:31:43返信する
    近年、若者の読書離れが深刻で
    読み書きが特殊技能になりつつあるほどだそうだから
    なろうレベルの方が、これからの世間のレベルには合ってるかもなw
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 18:41:32返信する
    SNSで四六時中文章に振れてるんだからひと昔前の連中より文章力ありそうなもんなのにな
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 18:44:30返信する
    読むだけで終わらんようになw
    それじゃ、何も生み出せないのに批判だけは一人前の、消費豚と同じだから
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 18:49:59返信する
    画面右下に出てきたごーりきウゼー
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 18:59:42返信する
    >>218
    意識して読んでないと身に付かないよ
    SNSとかで身につくなら、みんな義務教育の間に、まともな文章力身についてる
    そもそも、ここでなろうの文章力叩いてる連中にしても
    人のこと言えるレベルじゃないし
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 19:04:34返信する
    >>203
    そうでもないだろ。なろう感想コメントとかで主人公が無能だったり、弱かったら、アンチが出てくるし、もう読まずにブックマークが消えるかもしれないんだぞ。読者をいかに離れさせないようにするのがなろうでの生き残る方法なんや。
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 19:16:56返信する
    近代文学を読め
    朗読すると文の美しさが際立つ
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 19:31:50返信する
    ラノベ・なろうで学ぼうと思うな
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 19:33:02返信する
    読むだけじゃ
    何呼んでも無理じゃ
    アウトプットの練習をせな無意味なんやで
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 19:34:22返信する
    読むだけで文章力が付くなら
    絵を見るだけで絵を描けるようになるはず
    漫画を読むだけで漫画が描けるようになるはず
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 19:39:05返信する
    なろうの人気の傾向を、なろう読んで学ぶのならアリだと思う
    文章力を身につけたいなら、まず書け
    参考にするのも新聞とかの方がマシ
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 19:42:20返信する
    インフィニットデンドログラムってなろうだったのか
    そんななろうっぽいとは感じなかったけど、あれでよく書籍化できたな
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 19:49:29返信する
    語彙力なら少しは身につくかもだけど、文章力は身につかないと思う
    逡巡とかはラノベ読んでるうちに自然と憶えたけど、文章力が身についた気はしない
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 20:00:32返信する
    付きません。ソースは俺www
    小説家になりたかったら、駄作でもいいからとにかく書きまくれ。
    良いアイディア思いついても、形にできなければ意味ない。
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 20:09:25返信する
    エイラ「無理だな」
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 20:09:34返信する
    先ず書いてみよう
    そして続けてみよう
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 20:10:48返信する
    その文章力ってのが、気に入ったなろう作家の表現とか癖とか真似るということならできるだろう。
    でもな、そういうのは文章力とは言わないんだよ
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 20:23:13返信する
    青空文庫読みつくした方が文章力はつくんじゃないかなあ
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 20:32:21返信する
    読書で身につくのは読解力だ。文章力が欲しいなら文章を書け。なろうファンタジーでもいいから書け。擬音は使わないとか縛りかければいい
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 20:41:39返信する
    読んでも文章力など付かない、書け
    書いて批判されて誤字指摘されて修正続けてどうにか一人前になるものだ
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 20:44:50返信する
    小中学校時代学校の図書館の本はほとんど読んだし 市の図書館にも出かけて
    興味のある分野の本はほとんど読んだ 現在毎年500冊くらい読んでるけど
    文章力は生まれつきのセンスだなと思う
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 21:02:28返信する
    沢山読んで沢山書けばいいんだな
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 21:03:09返信する
    つきますよ
    少なくとも人気あるのは、僕らの書く文章よりはるかにわかりやすく、表現力もあるよ
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 21:21:14返信する
    付く付かないじゃなく、ジャンル問わず色んなのに手を出すべき
    なろうは失敗するとただの脚本みたいなのもあるから……
    上手い人は上手いのにな、差が激し過ぎるし
    一般小説だけでなく、自伝でも辞書でも新聞でも
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 21:24:52返信する
    そもそも『話』と『話し』の使い分けの間違いすら校正されん状態なのに
    文章力が身に付くわけ無いだろ・・・

    読んでいて面白い作品もたくさんあるが、それとこれとは話が別だわ
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 21:26:05返信する
    これは自分だけかもしれないけど
    書籍としてある小説を読むのと電子書籍でスマホで読むのだと普通の書籍の方が頭に入る気がする
    電子書籍だと娯楽というか頭に貯まらない感じがするんだよな
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 22:07:59返信する
    低脳でもわかるように作るのも文章力なんだよなぁ
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 22:28:38返信する
    いろんなジャンル読まんとあかん
    なろうでもいかんくはないが、それ以外も読んで幅広げるべき
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 22:35:47返信する
    そもそも文章力って何なのか分かってない説
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-13 23:28:11返信する
    >>242
    老害らしい意見ですねw
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-14 00:30:04返信する
    世の中には『反面教師』という言葉がある
    良いと思ったら学び、駄目と思った物は何処が悪いかを調べ己がそうしないようにすればいい

    結論
    なろう小説も参考にはなる
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-14 03:42:55返信する
    むしろ新着のドシロウトが適当に書いてる内容破綻気味の不人気作品読んだ方が
    文章の読解力がみにつくかもしれんぞ?
    なにせ何を言いたいのかわからない文章から作者の主張を読み取る事になるのだから(笑)
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-14 07:56:11返信する
    文章というか言葉だけは生まれつきと思う
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-14 09:51:47返信する
    >>155
    それが出来たら誰だってやっとるわい
    文字だけで笑わせるのはとても難しい
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-14 12:46:33返信する
    つくわけないやん

    文章力磨きたいなら俳句を勉強しろ
    俳句は徹底的に無駄を排除する技術が詰まってるから、文章力がめきめき上達するぞ
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-14 12:47:58返信する
    >>247
    それは正しいやり方を知ってる場合の話だな
    正しいやり方を知らずに駄目なやり方だけを見たところで、批判が達者なだけで自分では何も作れない無能になるのがオチだ
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-14 12:49:46返信する
    >>245
    情報を最低限の文字数で過不足無く誤解無く読み手に伝える能力=文章力

    つまり文章力の頂点が俳句

    なので昔の文豪とかは皆俳句も嗜んでいた
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-14 12:51:43返信する
    >>地の文で小難しいことを沢山ややこしく長々と書く能力

    それは典型的な文章力が無い奴の書く文章だw
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-14 12:59:22返信する
    ぶっちゃけキンキンは剣で戦ってる表現としては悪くない。
    闘技場の外や、兵士の訓練施設等、「どこかで誰かが剣で戦っている」という情報さえ判ればいいというシーンなら、キンキンだけで十分と言える。

    ただ、キンキンだけでは「剣で戦ってる」以上の情報が無く、極端な話、子供のチャンバラゴッコも兵士の訓練も達人同士の真剣勝負も全部同じになってしまう。
    ゆえに剣で戦ってるキャラの技量や駆け引き等を描きたいなら、キンキンだけでは情報が不足しているわけだ。

    そういう、書きたいシーンごとに適した表現をチョイスできることが文章力と言える。
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-14 15:14:20返信する
    自分と同レベルの文章を読んで身につくと追うものならそうすればよい。
    アニメ好きがアニメだけ見て作ったアニメが糞
    ゲーム好きがゲームだけやって作ったゲームが糞
    多種多様な知識を得てから行わなければ無駄無駄無駄!
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-14 15:48:32返信する
    なろう界隈で売れたいならなろう小説を沢山読んで、なろうに合った文章力を学ぶべきだと思う
    ノーベル文学賞受賞レベルの超文章をなろうで披露しても読者はそんなの求めてないしな
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2020-07-15 21:07:12返信する
    >>247
    残念ながら無知な層は反面教師ではなく
    理屈をつけて擁護する信者に化けてしまうんだよな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.