任天堂の法人向け規約改定、案の定バーチャルYouTuber(ホロライブなど)を叩く材料となり、界隈を荒らす結果に・・・
悲報 任天堂様は個別の許諾は行なっていらっしゃらない
【悲報】ホロライブ、やっぱり権利確認ガバガバだった【証拠あり】
【ホロ著作権・収益化問題】裁判を恐れリスナーと冒険をする戌ー神ころね
ホロライブの収益化許諾関係はかなり怪しいんだよな。ゲーフリ案件と明言したのに何故か権利者ブロック喰らってるし
後は収益化禁止とされてるMGSと登場キャラの声優である中川翔子ですら収益化の許可降りなかったドラクエ5がスパチャオンだったし pic.twitter.com/NynGptIPoN— strait jacket (@tkH163cm) June 1, 2020
何歩か譲ってホロライブは任天堂のゲームの許可を取ってるとして
じゃあ他社は収益化NGのゲームをスパチャoffにしてるのに何故ホロライブはonにしてるのかの説明だけでもはっきりしたらオールOKだと思うんだけどな
まぁ数日中には説明くるでしょ— 白上フブキを許すな (@qGMjoZ9AHwIARW8) June 2, 2020
ホロライブは今まで誤魔化したまま任天堂ゲーの収益化してたのどうするんだろうね
— コットン (@mercurius555) June 1, 2020
ホロライブのファンは任天堂周りについてとりあえずこういうことだから落ち着こうな。解釈が今まで通りじゃなくなっただけだから違反もクソもないよ。https://t.co/uGrfqZVB0S
— crimzo (@eclipse20zo) June 2, 2020
ホロライブが一斉に任天堂のゲーム配信を中止したからやっぱり黒だのグレーだの騒いでいるのが多いけど、【真っ先に思いつく理由】って「面倒」だからでしょ
包括的許諾提携の発表以降ホント面倒なお客様()増えたしこんな状態で任天堂のゲーム配信を出来るかと言われるとねぇ…— クロスティア@?Vtuber (@Qr864wNhep8LNEO) June 2, 2020
ちょっと考えればわかると思うんだけど、ホロライブが許可とってなかったら任天堂がここまで泳がせるわけなくない?
— 宇佐 亜夢 (@usa_amu_vanilla) June 1, 2020
なんでみんなそんなに「やっちゃ駄目になった」とかネガティブな方に行くんだ「ホロライブもアイドル部もどこもそこも、今後任天堂と包括契約できれば個人と同じガイドラインでやり放題じゃん!やっぴー!」でとりあえず置いといたらええがな。
— ありよりのかさばり (@bulky_qm) June 2, 2020
なんでや任天堂さん…
こんな仕打ち酷いで…
もうAPEXしかやるゲームないじゃん…
麻雀やってればええやん
麻雀はぺこらしかできないから…
女で麻雀やる奴すくないから…
許可取れば良いじゃん
にじさんじとかいう奴らは許可取ってたで
当たり前のように語られててわからんのやが任天堂ゲーつかえんの?
テトリス99で視聴者と対戦企画は、任天堂のゲームだからもうできないんか?
ぷよテトはセガだからセーフ?
任天堂できなくても今はまだ問題ないけど後でどう影響がでるか
任天堂は今後もヒットするゲームを出すだろうし
昨日今日で「今日の配信はなし!」何人かおったな
マリカ杯とかスパチャ飛んでたやん
怒られて止めて許可撮ったの?
任天堂以外はできるはずなのに何故か歌と雑談配信ばっかで草
法務部のさじ加減よ
悔しかったら同人ゲーム流行らせればええねん
実況の連中はまだしも明からさまにコンテンツタダ乗りだし当然じゃね
これからは雑談配信ばっかりになるのか…
多分今必死こいて交渉していると思う
APEXマイクラARKとかいう三種の神器があれば死ぬことはあるまい
ポケモンDLC出来ないじゃん
かわいそう
他人がゲームしてるの見て何がおもろいねん
しかもうまい訳やないし
にじからホロに流れてきたのがにじに帰るとも思えんし業界自体が萎んでいくかもなぁ
にじさんじがめっちゃ煽ってて草
なお影響出てるのは2bro
任天堂ゲーム実況全部非公開
営利禁止ってスパチャも禁止なん?
スパチャはセーフとか言ってる奴おるがよくわからん
ハードが任天堂のゲームも全部ダメなんか?
プレステ版ならセーフなのか
法人なのに許可取ってなかったとか同人サークルのりやな
ストーリーメインで食ってる会社以外はゲーム実況容認する方向に舵取ってるのに
ほんま時代に逆行してるわ
>>179
そもそもそれがおかしいんやが、バチャ豚さんは頭軽々やなぁ
>>179
別に個人の実況は許してるやん
会社が勝手に使って商売するのが悪いんやで
コロプラと変わらん
>>179
そもそも任天堂からしたら容認の表明してる感じなのに
コンプラもクソもない企業がひっかかってるだけや
ホロライブ
VS
任天堂
UUUM株式会社(吉本興業所属を含む)
株式会社ソニー・ミュージックマーケティング
株式会社東京産業新聞社(ガジェット通信)
いちから株式会社
ってマジ?
任天堂って本当にバカやな
勝手に宣伝してくれて売り上げも上がるのにそれを態々禁止にするとか
東大卒ばっかって聞いたけど勉強できてもおむつは悪いんやな
1からコンテンツを構築できない以上ゲーム配信者は権利侵害している認識は正しい
雑談で面白いことやればいいさ
ぺこらとブラウニーの冒険楽しかったのになぁ…
てか任天堂ゲーってコンテンツとして結構でかいんやな
法人が任天堂から許可とれるわけねーだろ
期間空いてるから任天堂は黙認してて
にじが決まったからそのタイミングであうとってことかな
任天堂あほじゃね?今のマリカスマブラブームってvtuberが盛り上げてるからじゃんそんな態度とるならこっちから願い下げだわ

・中川翔子「ドラクエ1,2,3,11以外は配信許可ないからできない」
→ペコラがスパチャonにしならがドラクエ5配信
・コナミ「You Tubeへのアップロードは構いませんが収益化は認めておりません」
→ペコラがスパチャonにしながらMGS配信
・任天堂「任天堂が包括的契約を結んでいる企業・団体以外収益化は認めていません」
→あくあやペコラがスマブラ耐久でスパチャ祭りやりまくり
>>186
つまりこいつらってあの中川翔子以下のモラルなんか…
>>186
ぺこらとかいう無法ウサギ
>>186
やりたい放題で草
許可取るのってそんなに難しいんか?
よー知らんけど他の奴らは取ってるんとちゃうんか?
ゲーム開発者「はぁはぁ……頑張ってゲーム作ったぞ……」→年収400万円
Vtuber「ゲー厶やるの楽しいぺこーw」→年収5000万円
ええんか……?
今まで放置されてたのが異常
Vtuberのクソみたいなのが数千万円も稼いで任天堂は許さんやろこんなん
にじさんじが任天堂に正式に許可とる
↓
ホロライブがBAN
あっ…(察し)
紅組
任天堂・モバゲー・サイゲームス・にじさんじ
白組
bilibili・グリー・コロプラ・ホロライブ
>>626
こんなん勝ち馬乗るなら一択やん
>>626
ソニーも上な模様
>>626
ホロライブはアズレンとことズブズブやろ
ヨースターやっけ
スマブラダメならスマブラのプロどうすんの?
YouTubeに動画あげてるやん
>>675
企業じゃなくて個人なら黙認やし
>>675
個人か法人かやろ
>>675
ダメです
これからは埋もれた同人ゲーム配信するか
(´・ω・`)スパチャがアウトなのかぁ。まぁ確かにあれはゲーム映像も一緒に売ってるようなもんだしな
(´・ω・`)でもまぁホロライブはでかいから、今頃任天堂に許可取りに行ってるんじゃないの
- 604件のコメント
- 2020.06.03
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:28:55返信するお前らの負け
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:29:18返信するは?ホロライブは国家権力なんだが
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:30:42返信する在日シナチョンプさぁ君らクソチョン野郎なのかい
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:34:07返信する任天堂が悪いわけじゃないやろこのコメントへの反応(1レス):※8
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:34:15返信するこのコメントへの反応(1レス):※458
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:34:40返信する少なくともにじはちゃんと段階を踏んだから今の収益化に繋がったからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:35:09返信するってか個人の趣味ならともかくゲーム配信して金貰ってる職業なんだろ?
ちゃんとそのゲームの配信の許可を配信する前にもらうのは社会人なら当然じゃないの?
怒られたら消せばいいやのスタイルの会社なん? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:35:39返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:35:43返信する実況がダメなのでなくスパチャ等で金儲けがダメなだけなんだが
スパチャほしいなら適当に雑談なりすればいいだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:35:44返信する無許可なんだから当たり前やろw
V豚は頭マリカーか?wwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:36:28返信する個人はともかく法人はダメだろ
幕末志士とかも今年法人化したっぽいから任天堂はもう許さんだろうし - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:36:58返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:37:38返信する個人はともかくホロは法人やろどうなってんねんこのコメントへの反応(1レス):※20
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:37:49返信する任天堂は寛大な方なのに
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:37:50返信するなんか任天堂嫌い
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:38:28返信する幕末とかガッチマンみたいな広告収入系は個人であったとしてもアウトだぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:38:46返信するバチャ豚今度は任天堂に迷惑かけたのか
滅茶苦茶だなこいつら - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:38:57返信するホロはプレステ5が発売されるまでにそれ関連と契約しとけよ。
もし無許可だったのであれば、任天堂はもうきついからな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:39:36返信する同人グレーゾーン問題と同じで、法人だけはきっちり取り締まらないとダメだからな
「趣味で配信してます」の大義名分が消えるなら、そりゃダメだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:39:43返信する>>13
ホロはどう森の時に許諾得たって放送で発言してるのに今更非公開にしてるから真っ黒 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:40:03返信する任天堂の権利ゴロ感嫌だな
大手だから偉そうにしてる - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:40:26返信するこれだから任天堂は嫌い
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:40:51返信するバチャ豚バチャ豚さん・・w
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:41:00返信するアズレンと関わるとろくなことないなwww
アズレン 疫病神説の証拠揃ってきた
あそこにじさんじ アンチらしいから嫌いこのコメントへの反応(1レス):※26 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:41:04返信するてめえら任天堂様やKONAMI様に収益の半分払えやこのコメントへの反応(1レス):※33
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:41:34返信する>>24
アズレン最悪だな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:41:50返信する水を得た魚のように
最近知った知識をばらまいて
すぐそれ違反とかいう人いるけど
浅はかな知識で言葉は放っちゃいけないと思うのよね。
ダメなことを本当にすると思う?
その何気ない発言が
風評被害を産むことを学んで欲しい。
by癒月ちょこ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:42:03返信する艦これ>>>>>>アズレン がまた一つ示された
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:42:21返信するぶつ森、マリカ禁止か
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:42:37返信するアズレン さーん 君とか変わったところ ぜーんぶ消えてますよー
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:42:39返信するゲーム実況見ないから知らんが、任天堂が訴えたりしたわけじゃないの?
当人たちじゃなくて外野がぐだぐだ言って燃やしてるだけ? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:42:48返信するufo4億所得隠し脱税ニュースは????
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:43:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:43:07返信する>>30
責任とってアズレンが帰る番がきたな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:43:08返信する任天堂って結構寛容じゃね?
個人の収益化はOKしている訳だし。
ちゃんと線引きはしている。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:43:16返信するホロライブ面白いゲーム沢山配信するなあと思ってたけど許可とってなかったんかい。ダメだこりゃ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:43:28返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:43:30返信するそもそも他のメーカーは実況に対して何も言ってないのに、
任天堂だけがつべこべ言い出すからおかしなことになったんや
まあグレーゾーンだった部分を明確にすることは本来正しいことではあるんやろうけど…
というかこれやられて一番困るの、Twitchで任天堂ゲー配信してる外人じゃね - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:43:44返信するシャニマスってスパチャOFF?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:43:46返信するバンナムもにじさんじだよな
ホロライブは中華ばかり
あっ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:43:47返信するこの際つまらない欺瞞ばかりなvtuberとかこのまま無くなったら良いんじゃない
ところでufoが脱税した記事は? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:43:48返信するアズレン ってにじさんじ アンチらしいけどまじ?このコメントへの反応(1レス):※47
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:43:52返信するあつ森はええのん?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:43:52返信する金が欲しければ汗水流して働けよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:44:01返信するにしても、珍しくホロライブを叩く側になったなやら管
暑さでやられたか - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:44:02返信する無駄に界隈荒らしまくってるな
実況見れるなら許可とかどうでもいいんだけどこのコメントへの反応(1レス):※57 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:44:29返信するこのコメントへの反応(1レス):※368
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:44:38返信する同人ゲームもMUGEN転載で炎上するやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:44:56返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:45:15返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:45:16返信するホロライブが無許可なだけって事かよ
企業としてのコンプラどうなってんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:45:19返信する鬼滅制作会社脱税だってよwこのコメントへの反応(1レス):※61
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:45:35返信するV界というかホロだけだぞ収益化してるの
他社のほとんどは配信はしても収益化なんてしてないこのコメントへの反応(1レス):※73 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:45:46返信するにじさんじは竜胆尊提督いるし
実質艦これ陣営だな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:45:52返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:46:01返信する金が絡んだらアウト
当たり前やん - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:46:18返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:46:27返信する>>54
つきのみとも樋口楓もリゼも艦これ提督だなこのコメントへの反応(1レス):※80 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:46:39返信するころねのアーカイブやばくない?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:46:43返信する艦これ強いなこのコメントへの反応(1レス):※62
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:47:00返信する>>52
やっと近藤捕まるのかw - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:47:04返信する>>60
それに比べてアズレンこのコメントへの反応(1レス):※66 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:47:15返信するまた脱税? ユーホ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:47:22返信する鬼滅とか胡散臭え流行だと思ってたら案の定脱税してたか
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:47:40返信するいや別に許可とればええだけの話ですやん
なんで許可取りにいかなかったの?このコメントへの反応(1レス):※94 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:47:42返信する>>62
殺人予告して捕まったらしいなアズガイジww - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:48:13返信するや、やめべ
アズレンの評判が...このコメントへの反応(1レス):※101 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:48:13返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:48:31返信するHFは完成してるけど鬼滅終わったーw
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:48:35返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:48:48返信するぺこらはプリコネ派だからセーフ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:48:48返信する>>68
もとからパクリと叩かれてるのに何を今更 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:48:50返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:49:15返信する>>72
でたwwwステマ太郎 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:49:20返信する白組
点数左から+5、-100、-100、+5
-190/400点
勝負にならんやん - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:49:20返信するホロライブの勢いに嫉妬してるにじの雑魚どもがここぞとかにイキッて草なんだが
お前らの1軍の視聴数まとめてもペコら以下だからな
収益化の許可も時間の問題だよ?人を集められる方が偉いんだから任天堂だって提携したいに決まってる - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:49:25返信する任天堂はマリオメーカー発売前にニコニコの改造マリオ動画一斉に消させたからなぁ
利用できるうちは広告として利用するけど利用し終わったらポイだよこのコメントへの反応(1レス):※582 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:49:32返信する、
UFOテーブル 国税局に脱税の告発
、 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:49:42返信する同じく収益化NGのシャニマス、MGS、ドラクエ5をホロが収益化してるのが気になってたけどもしかしてこれも無許可か?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:49:55返信するこのコメントへの反応(1レス):※97
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:49:58返信する配信界は正直やりたい放題すぎる
あんなんで金儲けして許されるわけないやろこのコメントへの反応(1レス):※90 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:50:19返信する結局ソニーの傀儡になったにじさんじの勝ちか
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:50:24返信するプリコネもアズレンも似た売上の落ち方してるな
月30億→3億
そしてどちらも中国で人気が出た
あっこりゃぁぁぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:50:37返信する企業のキャラクターを勝手に使って金儲けしているのに、
なんでホロライブはOKだと思ってるの?
別に任天堂だけの話じゃないんだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:50:40返信するufoの脱税ガチだったかー
これから裁判だな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:50:42返信するこういうのは基本許可を取ってやっていいんだけど
ホロは許可を取ってからやってる話全く聞いたことないこのコメントへの反応(1レス):※112 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:50:46返信する>>68
もう"底"やで - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:50:46返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:50:46返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:51:04返信する>>81艦これの人気が怖いか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:51:11返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:51:28返信するこれで全ゲーム許可取った?というアンチ活動しやすくなった
業界全体で過去配信も含めて掘り返しと煽り合戦
第三者による権利振りかざしという状態になったな
これからは全ゲームの許可とりが必要になる - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:51:35返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:51:37返信する>>65
時間がかかりめんどくさい、そもそも許可がとれなかった、許可がとれても収益化出来なかったら儲からないから無視して収益化したほうがいいと考えた
とかかな、特にスパチャは数千万から億単位の金が飛んでたから逃したくなかったんだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:51:38返信する>>84
中華資本!?このコメントへの反応(1レス):※108 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:51:48返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:52:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:52:08返信する結局のところ著作権持ってる権利者がどう思うかが全てだから
なんの権利も持ってない外部の人間が騒ぎ立てても仕方ないと思うんだよね
面倒くさいから何も言わずあえて放置してる権利者もいるだろうし
問題だと思うならyoutubeのフォームに権利侵害を主張すればいいだけの話 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:52:16返信するホロライブのコメ欄 任天堂 許可 著作権 がNGワードになってるの草このコメントへの反応(1レス):※116
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:52:17返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:52:19返信するこのコメントへの反応(1レス):※110
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:52:29返信する近藤ぼろ儲けしてて草このコメントへの反応(1レス):※106
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:52:56返信する>>100
草 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:52:57返信する樋口って人気あるのかと思ったらそうでもないんやな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:53:02返信する遂に、ufotableが4億円余りの脱税容疑で刑事告発された模様wこのコメントへの反応(1レス):※121
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:53:09返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:53:35返信するちゃんと許可とれよ
他人の著作権物を無許可で金儲けするって漫画村かよw - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:53:51返信する>>95
そもそもガイドラインで法人はNGってだしてたんだから無視してただろ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:53:56返信するこれで任天堂がどう動くかやな
騒いだ所で任天堂が反応しなきゃ意味がない
何もなければまたお前らの負けやな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:54:04返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:54:16返信するこの話を突き詰めるとホロに限らずあらゆるゲーム配信が権利侵害だと言われ
ゲーム実況界隈が息苦しくるだけだと思うんだがねぇ…このコメントへの反応(1レス):※124 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:54:17返信する>>86
修正申告して納税したとさ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:54:57返信するアズレンもプリコネもどちらも中華資本のクソだったことでおけ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:54:58返信する許可とりゃいいだけの話でとってなかったホロが悪い
ただそれだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:55:01返信するこういう時こそにじさんじやアイドル部に矛先を変えよう
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:55:02返信する>>99
じゃあ中国韓国がパクっても文句一切言うなよこのコメントへの反応(1レス):※128 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:55:11返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:55:16返信する>>100
言論統制で逃げる気満々で草 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:55:26返信するちなみに湊あくあのBANされた動画は復活しました
権利者を装ったアンチの誤通報だった模様 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:55:32返信する>>114
おけ! - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:55:34返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:55:53返信するスパチャとかいう糞
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:56:01返信する>>100
答え合わせかな? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:56:02返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:56:07返信するおまえ、Vtuberに詳しいよなwwwwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:56:07返信するfateマネーくすねて鬼滅にぶちこんだ近藤
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:56:08返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:56:18返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:56:26返信するアズレン 関わるとろくなことないな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:56:26返信する>>114
プリコネは別に違う - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:56:33返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:56:34返信するちなみにプロゲーマーの動画投稿は大体の場合個人チャンネルの個人の活動だからセーフ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:56:49返信する>任天堂あほじゃね?今のマリカスマブラブームってvtuberが盛り上げてるからじゃんそんな態度とるならこっちから願い下げだわ
??? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:56:53返信する権利に関してはにじさんじはいつもちゃんとしている気がしなくもない
中華マニーどうせそんなこと気にしないだからな
そっちのソシャゲやればいい - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:57:06返信するこのコメントへの反応(1レス):※193
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:57:07返信するで、加藤純一に勝てるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:57:12返信する>>112
個人は問題ないし、事務所に所属してる人は事務所が許可とればええやろ。このコメントへの反応(1レス):※166 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:57:12返信する>>100
笑顔のおっさんが任天堂と互角になってしまった・・・・(NGワード入り) - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:57:22返信する昭和に乞食がテレビ手に入れて
集まるガキやジジババから無制限でカネとるようなもんだからな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:57:34返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:57:51返信する一番の悪はアズレン
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:57:56返信するYostarとずぶずぶのホロライブさあどうなる!!!!!
アークナイツとコラボする前に潰れてほしい - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:58:22返信するホロライブ
アズレンと関わってしまったばかりに
権利意識までアズレン並みになるとはこのコメントへの反応(1レス):※145 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:58:35返信するそもそも事の発端はにじさんじが許可取らないままマリカー大会を企業公式アカウントでやってたからって聞いたけどマジ?このコメントへの反応(1レス):※148
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:58:44返信する>>143
アークナイツも潰れるぞ笑笑 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:59:11返信するホロライブって無法集団だったんだな
なんかガッカリだ見た事ないけど - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:59:19返信するホロライブはビリビリと中華圏で業務提携しててアズレンと関わりがある
あーあ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:59:24返信する>>144
アークナイツ、アズレン、雀魂全部合わせて艦これの1/100 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 11:59:49返信する>>149
艦これ人気やなぁこのコメントへの反応(1レス):※149 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:00:04返信する任天堂嫌いだわー
こういう所がいちいちケチ臭い
人の目が集まりゃ少なからず宣伝効果もあるだろうにこのコメントへの反応(1レス):※151 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:00:16返信する>>150
そりゃ政府のお偉いさんがハマるくらいだからなこのコメントへの反応(1レス):※184 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:00:25返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:00:40返信する(アズレン関係ないやろ・・・)このコメントへの反応(1レス):※161
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:00:43返信する日本の深いところまで通ずる艦これが最強ってことか
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:00:43返信するでたーwww任天堂嫌い発言wwww
普通に許可取ってないのが悪いんやろ責任転嫁するな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:00:50返信するノーヘルで原付に乗れそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:01:05返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:01:28返信するアンチするのが生き甲斐みたいな可哀想な人がいますね。
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:01:31返信する公式からこの件に関する声明が無いのがまたなんというか…
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:01:33返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:01:43返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:01:54返信する>>159
ホロップ... - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:01:56返信する>>145
じゃあホロライブもごめんなさいすれば公認貰えるじゃん! - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:02:27返信するこのコメントへの反応(1レス):※167
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:02:36返信する戌神ころね(宮助)権利侵害よくばりセット
・モンスターズインク本編映像を流す
・ゲキテイそのまま流す
・ドラえもんの音源を流し「しょーがない!開き直りだ!」
・ウルトラマンルーブOP映像
・アンパンマンのゲームで「リスナーとアウトかどうか怯えながら配信するの楽しかったです」
・「ミッキーでチャンネル消されたらまた作り直せばいいじゃん!アンパンマンが大丈夫だったんだからミッキーも大丈夫だよ」
・ピングー「権利大丈夫じゃなかったら消されるだけだよw大丈夫じゃなかったら消されまーすw」 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:02:38返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:02:47返信する>>164
もらえると思う?このコメントへの反応(1レス):※172 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:03:09返信するなるほどアズレンが疫病神ってことね
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:03:31返信するにじさんじはyostar捨てて艦これと手を組んだ方が良いでこのコメントへの反応(1レス):※171
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:03:45返信する何から何まで「お察し」な話だな
敢えてどっちがとは言わないけど - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:03:47返信する>>169
政界大卒 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:04:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:04:32返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:04:42返信するホロライブ とアズレンは企業からの信用を失い
衰退しそうだなこのコメントへの反応(1レス):※211 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:05:00返信する任天堂に限った話じゃなく、権利的に問題がある行為で個人の小遣い稼ぎまではなあなあで許されてたけど、それを上前ハネて会社単位の事業にしようっていうVtuberの根本の歪さが浮き彫りになった感じこのコメントへの反応(1レス):※177
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:05:31返信するよくわからんが、vtuberのファンがヤベ-やつしかいないのはわかった
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:05:51返信するこのコメントへの反応(1レス):※182
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:06:08返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:06:10返信する既存のゲームを配信するだけならOKだが
スパチャで収入を得るのはどこの会社でもアウトだろこのコメントへの反応(1レス):※199 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:06:13返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:06:14返信するこれ単純に、にじさんじが今まで任天堂のゲームがスパチャNGだったのが
スパチャOKになったというだけなのに、
なぜか他のV団体への攻撃にもなってるからな。
でも、本当にタイミング良かったよな。
鳴神、DWUの情報源が怪しい情報で嫌な空気がただよってた状況を
一気にひっくり返せたし。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:06:23返信する>>177
アズガイジもな? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:06:35返信する艦豚「個人的な恨みがあった」
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:06:42返信する>>151
5chやツイッターでのホロ豚と同じ事言ってるw
「そんな叩かれるほど悪い事したのか?視聴者もみんな笑顔で実況見てる!ゲーム会社も宣伝になって喜んでる!これが間違ってるなら間違ってるのは法律の方!!」 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:06:46返信する>>1
ミルダム死んだーこのコメントへの反応(1レス):※227 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:07:11返信するつまりアズレンが一番害悪ってことか
ほんま迷惑しかかけんなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:07:22返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:07:28返信する>>184
アズガイジwww - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:07:40返信する水を得た魚のように
最近知った知識をばらまいて
すぐそれ違反とかいう人いるけど
浅はかな知識で言葉は放っちゃいけないと思うのよね。
ダメなことを本当にすると思う?
その何気ない発言が
風評被害を産むことを学んで欲しい。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:07:44返信する>>100
分かり易すぎて草このコメントへの反応(1レス):※214 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:07:52返信する>>184
そうやってすぐ貶すからアンチ増えるんですよアズレン笑笑 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:07:55返信するはいクソー
二度とやらんわこんなクソゲー - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:07:58返信する>>135
にじさんじのライバーも過去にやっちゃいけないゲームでスパチャオンにしてたの見つかってるんだよなぁ… - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:08:03返信するこのコメントへの反応(1レス):※204
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:08:06返信する>>184
反省しねぇなぁアズレンさん - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:08:30返信するシャニマスを無収益なのに沢山あげる
委員長は本当に楽しんでそうで見ていて楽しいわ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:08:35返信するアズレン疫病神
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:08:36返信する>>166
やばすぎる - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:09:04返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:09:15返信するマス豚、アズガイジ、ホロップ、タナコロ全部で害悪四天王
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:09:37返信する法人のくせにタダ乗りなんて図々しいわなこのコメントへの反応(1レス):※239
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:10:01返信するホロはグリー資本入ってるし、任天堂に目の敵にされる可能性ありそうやな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:10:01返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:10:38返信する>>194
にじさんじは見つかるレベルだけどホロライブは配信一覧をみると任天堂を筆頭にほとんどのゲームで権利関係気にせず収益化オンにしてたのが問題なんよ…
たぶん権利意識ガバガバで許可なんてほぼ気にせず収益化オンでゲームしてたんだと思うぞこのコメントへの反応(1レス):※217 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:10:54返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:11:10返信するホロで一昨日まで毎日あつ森してたのが昨日からやってなくて答え合わせになってるの草生える
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:11:11返信する>>182
攻撃ってか自爆しただけでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:11:13返信する銭ゲバ任天堂はとっとと潰れろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:11:18返信するとりあえずホロライブ がずぶずぶなヨースターが一番ひどいということがわかった
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:11:28返信するアズレンの呪い凄いやんw
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:11:42返信する>>174
去年の夏やってませんでしたっけ? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:11:48返信するゲーム実況なんぞほぼアウトばっかりだろ
わかっていたことだ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:11:52返信する>>208
戦わずして勝つ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:11:53返信する>>190
ちょこ先生ツイ消しやめましょう - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:12:12返信するアズレンはコラボ先減るだろうな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:12:17返信する他人のフンドシな上に許可取らずに金儲けwwwwwwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:12:21返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:12:32返信するホロライブ所属だけど配信は個人活動だから法人配信には当たりません。
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:12:37返信する恐るべしアズレンの呪い
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:12:42返信する>>200
アズレン自体が任天堂のガイドラインに触れてる件(ゼルダ文字パクリ) - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:12:46返信する新作がでないかぎり
任天堂くくくくくく麻雀
なんだから
麻雀配信してればええ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:12:57返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:12:57返信する社内にストーカーはおるし、無許可で収益化配信するし
違法集団やん - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:13:06返信する任天堂よくやったやりゃできるじゃんwwwこのコメントへの反応(1レス):※233
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:13:47返信するカバーは早く声明出せよ
お前ら傷つくんじゃなくてライバー達が傷つくんだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:13:52返信する>>182
鳴神はDWUのせいでデマ発覚して一番アホみただけだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:14:00返信する>>185
任天堂は大手企業でただでさえ大儲けしてるのに、こういうことしてくるのが気に入らんわこのコメントへの反応(1レス):※266 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:14:22返信する結論:任天堂が悪いこのコメントへの反応(1レス):※235
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:15:01返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:15:20返信する任天堂は莫大に稼いだ金を今回のコロナで困っている国民に分配するべき
たくさん稼ぎやがって - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:15:27返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:15:35返信する中国関連の企業がやってんだっけ?
そりゃガバガバだわなこのコメントへの反応(1レス):※238 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:15:54返信する>>224
訴えられなきゃ犯罪じゃない精神 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:16:25返信するまあ赤信号みんなで渡れば怖くない状態だったからな
許可取るかゲーム実況以外のコンテンツをやることだね - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:16:25返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:18:01返信する遵法精神がニコ生主から成長してない
コンプラとはこのコメントへの反応(1レス):※243 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:18:07返信するこのコメントへの反応(1レス):※293
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:18:11返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:18:23返信する>>201
マス豚今回の件に関係無いのに槍玉に挙げてる… あっ? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:18:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:18:48返信する>>122
なお昨日のマリオは最高9000の模様 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:20:32返信する任天堂アンチ頭おかしすぎだろ・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:20:34返信するこのコメントへの反応(1レス):※250
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:21:05返信する桐生ココが無傷な件
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:21:13返信するにじさんじに許可を出すタイミングできちんとルールを明確化させたって感じかな
グレーだったのがアウトになったからホロライブも慌てて交渉をする羽目になると思う
2broに飛び火したのは残念 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:21:17返信するこの状態でにじは同じゲームばっかやってるけどホロは色々やってるとか言われても草しか生えんわこのコメントへの反応(1レス):※328
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:21:17返信する>>122
なお昨日のマリオ配信は9000の模様 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:21:31返信するアズレンの呪い強すぎ
艦これにしよか - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:21:32返信する調子に乗りすぎてるから良い傾向
何かにおんぶするのもありだけどオリジナルで勝負したらどうや - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:21:41返信する>>243
お前は任天堂信者か?このコメントへの反応(1レス):※253 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:22:22返信する収益化認められてない作品使って稼いだ金はキモティカ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:22:24返信するまた艦これが勝ってしまったかこのコメントへの反応(1レス):※260
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:22:54返信する>>250
すぐオリジナルがどうこういうのしょうもないで - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:22:59返信するまぁ個人で任天堂に許可をもらっている場合も考えられるから、叩くのは早計なんじゃないか?
桐生ココが個人で龍が如くの許可を貰ったように、前例もあるからなー - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:23:26返信する人が苦労して作ったゲームで楽に金稼ぐのきんもちぃぃぃぃこのコメントへの反応(1レス):※258
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:23:40返信する常勝王艦これこのコメントへの反応(1レス):※262
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:24:04返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:24:54返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:25:07返信する電通&任天堂の最凶銭ゲバコンビをなめるなこのコメントへの反応(1レス):※274
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:25:22返信する>>252
いくううい ぐうううううう~~~~~~~ッッッこのコメントへの反応(1レス):※357 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:25:30返信するアズレン敗北轟沈
艦これ勝利 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:25:31返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:25:32返信する任天堂ゲーってそこまでしてやる需要あるか?
任天堂ハード全部駄目ならキツイかもだけど自社だけだろ? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:26:18返信する収益の一部を上納したら受け入れてくれるんじゃね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:26:29返信するてか勝手に人様のゲーム配信してスパチャで金儲けって許されるわけないだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:26:32返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:26:37返信する艦これ圧勝このコメントへの反応(1レス):※270
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:27:04返信する任天堂アンチが発狂してる
配信界隈もこんな非常識な連中ばっかなんか? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:27:54返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:28:31返信する>>267
一方、任天堂はゲームを売りまくって莫大に儲けてるもようこのコメントへの反応(1レス):※294 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:28:34返信するホロはPSとPC系で行けばいいんじゃないの?
なんかもうそういう対立構造になってるし、
もともとホロライブに火をつけたのはARKだったりするし、
任天堂系ももう新しいゲームがでなくなるし丁度いいだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:28:52返信するはぁ。もう何回胡散臭い業界言わるんだ全くこのコメントへの反応(1レス):※278
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:28:59返信するどうぶつの森みんな飽きたん?このコメントへの反応(1レス):※289
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:29:26返信する>>259
所詮外人様よなこのコメントへの反応(1レス):※285 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:29:44返信するこの界隈脳味噌足りない奴ばっかなんだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:29:49返信するいうてどうぶつの森配信とか見てなかったからなあ
ホロライブは任天堂系排除でいいんじゃね - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:30:20返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:30:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:30:43返信する半年以上前からニンテンドーアカウントへの不正アクセスとクレジットカードの不正利用が今も続いてるけど信者の隠蔽が酷いもんね
ニンテンドーゾーンはそういう世界だから - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:30:56返信する艦これ>>>>アズレンこのコメントへの反応(1レス):※282
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:31:12返信するホロが任天堂配信なくしたら一番被害受けるのは間違いなくすいせいのテトリス99このコメントへの反応(1レス):※521
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:31:36返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:31:52返信するアズレン ひどすぎないか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:31:54返信するホロで任天堂系って言うと動物の森が浮かぶけど、
最近もう飽きてる感がヤバかったし、他のゲームでいいよ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:32:20返信する>>274
APEX垂れ流しだけでにじさんじに勝てるしなこのコメントへの反応(1レス):※292 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:32:26返信する数億単位で集めた金はちゃんと権利元に分配しろよ~~
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:33:04返信するゲーム実況ばっかりやるくせに
ゲームメーカーの規約違反だったのはあきれるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:33:14返信するホロはどうぶつの森のときに配信欄がそればっかりになってたからなあ
今回のポケモンDLCで同じ流れになるのが目に見えてたから
それがなくなるならむしろ良かったわ
あとはこれでどれだけにじさんじが伸びるかやな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:33:50返信する>>273
健全で草 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:34:00返信するYouTube おすすめ 検索
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:34:05返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:34:06返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:34:30返信する>>237
生主集団と散々叩かれていたにじさんじが一番まともという皮肉このコメントへの反応(1レス):※297 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:34:48返信する>>270
お前にじさんじの底辺って言ってるけど、そもそもにじさんじ入るのって滅茶苦茶倍率高いの知ってるか?底辺とか関係なしに入れた時点で金稼げるのは当たり前だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:34:59返信する著作権や肖像権を軽視する奴は度々『宣伝してるのに~』って言うよね
阿呆が - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:35:18返信するホロはPCゲーとPSゲーでいいよ
PS5も出るし、正直任天堂ゲーさほど期待してないねん
これを機にソニー側に寄っていけばいいのにこのコメントへの反応(1レス):※314 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:36:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:36:18返信するホロ豚にはアズレンがお似合いこのコメントへの反応(1レス):※327
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:37:01返信するこの際、任天堂はもういいわ
災厄リスナーがスマブラ対戦であくあちゃんに謝罪配信にまで追い込んだ上、スパチャオフにし忘れてアンチに口実与えたの今でも許してねぇから - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:37:24返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:37:49返信する今まではグレーなの黙認してくれてがさすがに目立ちすぎたし規約改定はしゃーない
これから許可とれば問題ないだろうし様子見やな
万が一許可申請されて却下されたらどーすんだろうなw - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:37:56返信する他人の著作物を無許可で配信して稼いだ金で食う飯は美味いか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:38:00返信するにじがソニーなどから増資を受けた時
ホロも博報堂などから数億円の出資を受けていたよな
今頃出資者カンカンだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:39:04返信する>>301
頭悪すぎる - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:40:01返信するこれは今後に限った話なのか
それとも過去に遡ってアーカイブの広告を剥ぎ取られたり最悪削除されたりするのか - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:40:03返信する>>306
そんな言い方じゃまるで漫画村じゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:40:15返信するにじさんじからホロライブに掌返ししたけど
ホロライブからにじさんじに掌返しするわ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:40:34返信するなんでゲーム配信の話でソニーを仲間扱いしてんの?
ソニーミュージックとの包括契約が根拠なんだろうかこのコメントへの反応(1レス):※322 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:40:54返信する>>301
給付金は親に持ってかれてそうこのコメントへの反応(1レス):※315 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:41:17返信するホロはPCでいこうや
ぶっちゃけ年齢層的に10代じゃないだろw
大半のホロリスナーは任天堂ゲーよりPSかPCゲーのユーザーだと思うぞ
どうぶつの森とかぶっちゃけスルーしてたわ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:41:58返信する>>300
視聴者が集まるPSのゲームあるなら配信はPSだらけになるハズなのになってない現実みろよこのコメントへの反応(1レス):※359 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:42:00返信する>>300
PS側もにじ側って事知ってる?金まで出してるんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:42:08返信するメタルギアもアウトやなー
ドラクエ5に関しては
調べてもでてこなかったなー - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:42:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:42:14返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:42:19返信するvを10代のJCJKと錯覚してる奴がいるぞ
実態は銭ゲバのアラサーだときちんと認識するように - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:43:52返信するPS4は配信機能が付いてるくらいだから特に何も言わないんじゃねーの
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:44:18返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:44:37返信する宣伝してやってるのに!とか漫画村みたいなやつらだなこのコメントへの反応(1レス):※318
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:45:06返信するホロライブには東方()があるやんこのコメントへの反応(1レス):※335
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:45:23返信するそんなんホロ辞めてにじに移籍すれば済む話じゃん
常に勝ち馬に乗っていこうよ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:45:56返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:46:08返信するホロキッズって漫画村利用しまくってそうだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:46:11返信する個人と法人は別のガイドライン
そこをはき違えるな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:46:56返信するべこら収益化関係ガバガバでそーいうことー!とか言ってたの草生える
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:47:02返信する話それるけど企業関連は委員長のイベントでの頑張りが認められてる感じがしてエモいこのコメントへの反応(1レス):※523
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:47:13返信する>>298
縁故採用あるからガバガバだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:47:15返信する>>246
>> 2broに飛び火したのは残念
いやいや、彼等からしたら仮にも仕事だろ?
活動に支障きたさないように万全を尽くすのが普通じゃない?
社会人やってたら言われる前にやると言われたらやるの違いと重要性ぐらい分かりそうなもんだけどなぁ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:47:39返信するこれ任天堂に限った話じゃないんだろうな
今後他のゲームメーカーも似たような声明を出すんだろう
年間数億円も荒稼ぎするようになったらお目こぼしで済むレベルは超えてしまったからな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:48:32返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:48:58返信する一時期狂ったようにARKやってたんだからまたARKやればええやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:49:01返信する水を得た魚のように
最近知った知識をばらまいて
すぐそれ違反とかいう人いるけど
浅はかな知識で言葉は放っちゃいけないと思うのよね。
ダメなことを本当にすると思う?
その何気ない発言が
風評被害を産むことを学んで欲しい。
このコメントへの反応(1レス):※330 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:49:43返信するアズレンを配信すれば大人気間違いないぞこのコメントへの反応(1レス):※342
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:49:46返信するまさか桐生ココが頑なに任天堂ハードを拒否していたのはこれが理由か???
さすがはハーバーD大学に行ってただけのことはあるぜ
相手に流されるままに自分に不都合になる行動は取らないわけか - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:49:55返信する>>320
アニメキャラに恋するような人達に現実突き付けたらバールのような物持ち出すから煽りなさるなw - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:49:58返信する>>336
あの....ちょこ先生....ツイ消ししてますwこのコメントへの反応(1レス):※336 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:50:33返信する>>335
Apexばっかで寂しいよな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:50:34返信する>>306
まじかよアフィブログ最低だな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:50:50返信するにじさんじには民法の専門家がいるからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:50:54返信する任天堂「個人は好きに配信していいよ、法人はこっちにも一声かけてね」
ホロ豚「いやあああああ!任天堂がゲーム実況界隈壊そうとしてるうううう!!!」
草このコメントへの反応(1レス):※345 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:51:09返信するホロ前やってたペプシマンどうやって版権元に確認取ったんやろうなぁ
あれすっげぇ複雑だったよな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:51:40返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:51:41返信するぶっちゃけ今のホロに任天堂禁止で困るVは皆無よな
ソニー禁止ならダメージでかいけど - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:52:06返信する>>335
ARKはもうブーム過ぎた - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:52:08返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:52:15返信するちなみに犬山たまきも収益化禁止のゲームでスパチャonにしてるし著作権ある音声を無断で使って金儲けしてる
ホロライブ関係者はやばい - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:52:18返信する>>344
ホロ豚頭悪すぎて草 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:52:27返信する>>347
すいせいとかテトリス99目当てに見に来てるやつ結構な割合いるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:52:34返信する>>347
すいせい・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:53:15返信するまたARKの新マップも出るしそれでいいやろ
あっちは公式にフォローされてるレベルやしな
視聴者の年齢層的にも、30代以降ばっかな気がするし、ポケモンだのどうぶつの森だの正直きついねんこのコメントへの反応(1レス):※354 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:53:33返信するホロとか勝手にスパチャしてた馬鹿だし自滅しただけやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:53:35返信するおっパブやピンサロで本番アリだったとかそういう感じ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:53:52返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:54:05返信する>>350
犬山前までは個人って言い訳できたけど、もう自前でプロジェクト立ち上げてるしアウトやろうなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:54:43返信するやはり桐生ココは正解だったな
任天堂に関わってはいけなかった - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:54:52返信する>>354
ほんとこれ。30代ではないけど - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:54:56返信する>>260
ガイドラインはあくまでも個人向けのものであって法人では個別対応になるんやで。
包括的に契約したのがいちからってだけであって別途個別に対応されている可能性もあるわけだからな。
だから早計っていってるんや。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:54:59返信するヒカキンと違って会社単位で権利金を払って契約していないのが悪い、滅べこのコメントへの反応(1レス):※370
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:54:59返信する>>311
こんなクソコンテンツどっちも切れよ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:56:03返信する>>354
ホロが無断配信してるのに「宣伝してるんだから」って30代のリスナーが言ってるってマジ?社会に出た事のないこどおじしかいないの? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:56:10返信するホロのARKってPvPないんだろ?
新マップ来たとして、そこまで盛り上がる要素ないだろ
流行っても長時間を短期間にやりまくって廃れるいつものやつ
Apexは幾ら擦り寄っても大会開けないしこのコメントへの反応(1レス):※363 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:56:32返信する>>344
馬鹿豚w - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:56:43返信する>>361
動画見た?個別対応はしてないってメール来てるよ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:57:09返信するホロは子供向けじゃない方向性でいいよ。。。
わざわざ子供向けゲーム(ポケモンだのあつ森だの)をやってほしくない
大人気ゲームをやりたくなるのはわからんでもないけどさこのコメントへの反応(1レス):※369 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:58:04返信する事務所辞めて個人勢になれば今まで通りスパチャ稼ぎ放題やん
ぶっちゃけガワなんて動かなくたって構わないんだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:58:27返信する>勝手に宣伝してくれて売り上げも上がるのにそれを態々禁止にするとか
むしろ逆
売り上げが下がるゲームがほとんど
配信で見ればいいやってなるからな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:58:35返信するこのコメントへの反応(1レス):※375
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:58:48返信する>>47
いやいやつい最近麻雀大会あったばかりだろこのコメントへの反応(1レス):※367 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:58:55返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:59:07返信する>>358
以前もエンタム預かりじゃなかったっけ? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:59:13返信するポケモンやマリカで大会開けば大盛況だしな
ARK擦り寄るからへーきって悔しそう
戦争もないならどうせすぐ飽きるよ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 12:59:20返信する>>2が素で怖い
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:00:59返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:01:34返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:02:09返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:02:13返信するこれを機にホロは任天堂系から離脱でいいやろ
もともとゲームも少ないしな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:03:21返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:04:11返信するこのコメントへの反応(1レス):※378
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:04:47返信するもう学生がやってるベンチャーじゃないんだから下手な手を打ったら株主が黙ってないだろこのコメントへの反応(1レス):※388
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:05:25返信するガイジ「任天堂はバカ!宣伝になるのに!」
任天堂「結構です」 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:05:28返信する実況したいなら収益化切ってやればいい
そのあと感想戦なりをスパチャONにして雑談でもしとけ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:06:22返信するホロライブ はいままで無許可で収益化して稼いでた金額の9割くらい支払えば許してもらえるのでは?
Vtuberもそれを知ってた上でやってたらかなり悪質だけど、流石に知らなかった可能性の方が高いし。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:06:30返信するゲーム実況って漫画村とあんま変わらんな
内容を公開してるんだから - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:06:33返信するホロメンは今ほぼPCかPSゲーがメインだな
先月くらいならまだあつ森が多かったので被害甚大だったけど - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:06:51返信するどっちかっつーとにじさんじよりホロライブに許可出した方がええやん
今にじさんじで張り合えるのってこんるるくらいやろこのコメントへの反応(1レス):※398 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:07:34返信する流石に以前から注意を受けていたのに無視して続けていたというわけではないんだろうこのコメントへの反応(1レス):※387
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:07:40返信するこのコメントへの反応(1レス):※394
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:08:14返信するこのコメントへの反応(1レス):※401
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:08:26返信するFGOだって他人の著作物で商売してアホみたいな売上出してるじゃん
これだけ叩くのはおかしくねこのコメントへの反応(1レス):※400 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:08:32返信するさて次は同人誌にメスを入れましょう
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:09:25返信する視聴者とふれあえるスマブラやあつ森ができないのはちょい痛いかもな。
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:09:53返信する任天堂って以前ゲームのPVにPS4版の映像流してなかったか?wこのコメントへの反応(1レス):※405
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:09:56返信するクソニーはこれやると海外勢から袋叩きにされるので出来ない
売上のほとんどが海外頼みだとこういうとき辛いよな
自業自得だがwこのコメントへの反応(1レス):※397 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:10:01返信するこのコメントへの反応(1レス):※395
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:10:57返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:11:14返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:11:43返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:11:55返信する>>385
少なくともにじはずっとそうしてきた - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:12:07返信する任天堂以外をやればいいで済むとは思えない
だいたい任天堂だけガバってましたなんてことは考え難いから
他メーカーだって規約守って貰えてるか調べ始めるに決まってるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:12:49返信する>>389
お前任天堂あんまやらねえじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:13:09返信する>>388
PCゲーPSゲーにも権利者がいるって知ってますか - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:14:09返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:14:23返信する>>405
権利者がなにか言ったら教えて下さいこのコメントへの反応(1レス):※402 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:15:03返信するシャニも収益化NGだったけどホロはスパチャなんでおkだったんです?流石に無断でやってるわけないよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:16:01返信する>>392
任天堂のゲーム配信がしたい企業が世界にそんな多くあるとは思えないがな。このコメントへの反応(1レス):※403 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:16:27返信するホロのARKは実質許可取ってるよな
というかそもそも配信許可なんてケチくさいこと言わないだろうけど - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:16:32返信する>>408
バンナムがホロに出資してるから… - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:18:19返信する>>408
収益でガチャ損失補填してて風情のない連中よなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:19:10返信するゴキブリの陰謀
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:19:29返信するシャニマス
企業Vで最初にやったのはホロスタ
↓
委員長が始める(後に別のにじライバーから前まで許可取れて無くて最近になって許可下りた発言有り)
↓
ホロドルオタのかなたと、にじ古参P神田が配信する(どちらもシャニマス民には概ね好評)
↓
以後イナゴのように無料ガチャだけ引くホロ勢、プロデュースまでするにじ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:19:59返信するスパチャONになっててもお前らが投げなければ問題にならなかったんだぞ
赤スパバンバン投げたやつが悪いんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:20:50返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:22:12返信する>>412
テコンダー作者が見たら白けそう - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:23:00返信するホロを初めて見たのはぺこらのプリコネガチャ配信だったけれど使った額の10倍以上のスパチャが飛んでて仰天したわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:23:22返信するシャニマスは登録後「運命の出会いガチャ」ってのがあって
恒常キャラのみ出るこのコメントへの反応(1レス):※420 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:24:43返信する>>419
そして無限に引き直しができる - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:24:45返信する個人が配信してるのなら、許可とか取って無いとかまだ理解出来るが
企業案件でこれかよw
人の褌で相撲を取るのなら、一番に確認すべき事なんじゃねぇのかw - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:25:58返信するライバーは個人だからって言い張ってる奴もおるけど言い訳苦しくない?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:26:08返信するざまぁwww中華ソシャゲだけやってろよwこのコメントへの反応(1レス):※416
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:26:08返信する>>415
それは言い訳にすらなって無いw - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:26:31返信する任天堂を動かした女、ぺこーら
末恐ろしい! - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:28:53返信する個人と企業ではなく企業と企業の話なら公式に話を通すのが当然だからな
どっかの会社が無許可で勝手に他社のコンテンツとコラボしたら怒られるのが普通だろう - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:28:58返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:29:19返信する今の事務所にいられなくなったらあにまーれに逃げておいで
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:29:41返信する事前にやるゲームの許諾確認しないとかマネージャーが無能なだけでは?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:30:36返信する誰だよモルルーナが勝ち組だって言ったやつ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:31:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:33:04返信する水を得た魚のように
最近知った知識をばらまいて
すぐそれ違反とかいう人いるけど
浅はかな知識で言葉は放っちゃいけないと思うのよね。
ダメなことを本当にすると思う?
その何気ない発言が
風評被害を産むことを学んで欲しい. - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:33:45返信するライバーが勝手にやった、会社がコンプライアンスを破れと指示したことはない
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:34:09返信するこれ会社自体の信用度にかかわるよね漫画村みたいなことで稼いでるホロはまともな会社から案件は来なくなるでしょ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:36:03返信する>>370
マリオカートやスマブラの対戦会に参加する為に自前で買わないといけない - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:37:23返信する「ホロライブって任天堂のゲームで収益化してるけどいいの?」ってのはこれまでにずっと言われてたことだからな
今こうやって表沙汰で問題になってるけど問題になるまでの火種はずっとくすぶっていた - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:38:13返信するにじとホロの話だけじゃないからなぁ
海外企業どうすんねん
日本の比じゃないぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:40:26返信するこの件に関してはホロがどうこうよりも虹がしっかり収益オンオフやってた事が意外やったわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:42:40返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:43:29返信する湊あくあはVのスーパーチャット金額トップだが
ゲームメーカーの許可がないゲームで勝手に
スーパーチャットやってたの? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:45:23返信するとりあえず筋通せばなんでもいいし
筋通ってないならカスや - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:45:44返信するホロライブさんにはコラボした神ゲーのアズレンがあるだろ
乗り換えればいいんじゃないですかね(すっとぼけ)このコメントへの反応(1レス):※444 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:46:19返信する信憑性のない情報に踊らされすぎ
今回はあくまでもいちからが任天堂と包括的に契約したって話だけ。
ガイドラインに関しても、あれは個人向けであって法人には別途対応していると過去のニュースでいっている。
動画にあったメール内容もアンチが作った可能性もあるわけだから全く信用できん。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:46:33返信する狩野の記事でスパチャマウントしてたガイジ息してるか~~??
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:47:10返信するたとえ配信者が企業に所属していても該当する配信が個人としての活動であれば収益化しても問題になりません、って言ってたじゃんか
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:47:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:49:04返信するこのコメントへの反応(1レス):※548
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:50:38返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:51:25返信する企業間やライバーが仲良いのに荒らしに構うと企業間でのコラボもなくなってしまうかも知れない
巡り巡って双方推しのライバーに迷惑がかかるからやめようよ
頭が良い奴ならわかってくれると思う - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:51:49返信するそもそも他社が作ったコンテンツに寄生しないと成り立たない商売なんてものがおかしいとは散々言われてたわけでね
遅かれ早かれでしょ
会社としてやってるなら、それこそ所属Vを生かす何かを自分達で生み出さなければどの道先がないビジネスだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:56:00返信するゲーム寄生虫w
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:56:01返信するやら管おめーも拡散して便乗してるだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:56:10返信するなんだか随分と歯切れの悪いタイトルを付けてますねえ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 13:57:03返信する法人の場合は別途個別に対応って過去のニュース記事にあったで
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 14:00:57返信する>>446
権利関係しっかりしてるココさんシャニマスでスパチャつけてなかった? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 14:03:36返信する>>446
不手際あったら母親のせいにする奴はNG - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 14:08:36返信する一企業が他所のタイトル勝手に使って金儲けしてたら怒られるわな
逆にホロライブは勝手に自分たちの名前使われたりグッズ作ったりで金儲けされても怒らないんやろか - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 14:11:27返信する信憑性のない情報で一人でに踊りだす、それがネット民
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 14:11:53返信する放送作家を雇うなりして
Vのから騒ぎや声真似ドッキリみたいな企画をどんどん会社が提供してタレントを育てていくべきでは
まぁあんま企業然としてしまっても人離れそうだけど、現状のVtuberはコンテンツとして不安定すぎる - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 14:18:20返信するにじさんじって前からニンテンドーのゲームやってたと思うんだけどその時はスパチャしてなかったの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 14:23:40返信する事務所と収益を折半してるはずの加藤純一について言及されてないのがおかしい
事務所と折半なら個人の仕事やないやろこのコメントへの反応(1レス):※459 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 14:24:27返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 14:25:13返信する>>457
ココが中古ショップを勝手に認定扱いしてたら公式から訂正入れられてた - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 14:25:54返信する未熟な業界だから不祥事ばっかだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 14:26:58返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 14:27:36返信するこんなんどうでもよくない?
お前ら見る見ないだけの選択肢やん、黙ってブヒりながら投げ銭しとけよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 14:28:58返信する荒らすというか筋通してない企業が悪いとしか
過去のにじさんじの任天堂動画はスパチャオフにしてたね - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 14:30:44返信する>>465
それなら偉いな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 14:37:06返信する権利者が怒ってるなら理解できるが何も言ってないのにお前らがなぜキレるw
任天堂系の法務部が放置する訳ないから通報メールでも送って音沙汰ないならそう言う事でしょ。このコメントへの反応(1レス):※464 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 14:38:27返信するホロの任天堂動画片っ端から通報するって言ったらホロ信発狂しとったわこのコメントへの反応(1レス):※471
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 14:39:06返信する営利目的が駄目なだけで稼がないのなら問題ないだろ?
なら何の問題もなくね? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 14:42:29返信する>>471
でもホロは収益化オンで配信するんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 14:45:09返信する>>471
非営利団体でもない会社に所属してる人間が業務の一貫でやってることは営利目的になるんじゃないかこのコメントへの反応(1レス):※470 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 14:46:27返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 14:46:51返信する>>466
違法収益化のスパチャは全部Googleが持って行くけどそれでいいなら投げればいいんじゃないw - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 14:49:42返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 14:52:41返信する任天堂に限らず金貰ってる以上、ハッキリさせとかないといけないことだったのにね
肝心なところで企業が野放しにしてたのはガッカリだわ
まぁ今までの配信見てザルなことしてんのはわかってたけど - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 14:56:09返信する配信者とケツ持ちの企業、あと権利持ってる制作会社に凸するならわかるが
リスナー同士で殴り合ってるのはマジ草生えるんだわ
私闘はじめて不毛だよ不毛このコメントへの反応(1レス):※482 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 15:02:17返信する俺はホロライブとも任天堂とも何の関わり合いもないけれどバーチャルキャバ嬢が権利者に無断で配信してリスナーから金を巻き上げ月に何百万円も荒稼ぎしていたと聞いたら心穏やかではいられないよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 15:03:11返信する荒らせばまとめで記事(金)にできるもんな…
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 15:04:23返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 15:06:41返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 15:07:23返信する銭ゲバ兎は何かお気持ち表明したのかな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 15:11:55返信する>営利禁止ってスパチャも禁止なん?
>スパチャはセーフとか言ってる奴おるがよくわからん
金の流れが広告主か視聴者かの違いで、会社とVが利益得てるのは変わらんやろ
なんでスパチャはOKになんねん - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 15:13:13返信する任天堂はわりと泳がせて猶予をくれるだろ
コロプラの白猫の時がそうやん
会社ならとっと任天堂と法人契約すればよかったのにホロライブがアホだっただけ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 15:15:33返信するこのコメントへの反応(1レス):※489
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 15:17:25返信するあくあ「ゲーフリ公認案件!」からのポケモン会社からのBANって笑う
これはさすがにゲーフリが任天堂に許可得ずに案件投げたせいだろうけど - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 15:18:36返信するシャニマスで委員長知ったが雑談だけスパチャ付けてるのそういうことね
ホロライブいつ見てもスパチャ飛び交ってるぞ やべぇやんこいつら - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 15:20:06返信する露骨に雑談枠がめっちゃ増えたら笑うわこんなん 台本係量産しないとね
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 15:21:25返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 15:22:56返信するこのコメントへの反応(1レス):※486
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 15:25:56返信する管理人が著作権侵害云々を語るの?このコメントへの反応(1レス):※487
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 15:28:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 15:30:40返信する後から取り分寄越せと言ってくるわけではないんだからやったもん勝ちの現状だろ
法的手段に訴えるという通知が来てから考えればいいさ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 15:32:04返信するこの期に及んでライバーを擁護するアホがいるのでもうしばらくは楽しめそうだ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 15:33:06返信する任天堂ゲーは宗教上の理由でやってなかった桐生ココだけノーダメとかw
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 15:33:42返信するキャバ嬢からしたらヤバくなったら店を変わってロンダリング、くらいの感覚なんだろうな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 15:34:50返信する>>496
箱ごと潰されるのに自己保身ばっかりで草このコメントへの反応(1レス):※495 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 15:35:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 15:37:06返信するこのコメントへの反応(1レス):※494
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 15:43:15返信する良かったなやら管
艦これアズレンの後継者が決まったじゃないか - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 15:45:43返信する>箱ごと潰される
出資している株主は手を引く事を検討するくらいのレベルではあるねこのコメントへの反応(1レス):※496 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 15:48:02返信するアンチはしばらく任天堂棒で殴りまくれるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 15:50:15返信する任天堂ゲーどころか他ゲーも許可取ってなかったんやろなあってレベルでゲーム配信減ったなこのコメントへの反応(1レス):※502
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 15:51:30返信するぶっちゃけホロライブ以外困らないからな
個人勢も公式に許可されて良いことだらけだし誰もホロの味方してくれない - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 15:54:10返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 15:56:26返信する岩っちが生きていたらこんなしょうもない事になってなかった
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 15:59:11返信する金の亡者死んだな
まさかにじさんじが許可取ってるとはなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 16:00:52返信する全員誰ーーーーー
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 16:01:10返信するそりゃファンに嘘ついて違法に金稼ぎしてたら社会的に死ぬよ
裁判マダー? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 16:01:41返信する結局ケリンやゆゆうたみたいな例のアレパクリしてる奴が勝つんですよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 16:03:11返信するいい事考えた
ホロライブで面白いゲームを自社開発してそれを配信すればいいんじゃね - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 16:04:16返信する線引きがよく分からんのだが、スパチャとかで収益化しないならゲーム実況配信自体はOKなん?
それとも配信で広告収入があったらアウトとか? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 16:05:19返信する筆頭株主のBiliBiliに命令されたんです
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 16:06:35返信するホロがトップ争いにいたのは間違い無いのに
TOPに君臨する自覚と責任もにじさんじに遠く及ばなかったというね
別にホロに始まった事じゃ無いけど歴代の足りない所まで引き継ぐ必要はなかったね^^;笑 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 16:06:50返信するアーカイブを残しておいたら全部バレてしまう
早く削除するんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 16:07:56返信するホロの三日天下とvtuberの歴史に刻まれるだろう
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 16:15:57返信する今までの収益化してた配信アーカイブをどうするかで調整に
時間かかってるだけでそのうち正式に契約するのでは? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 16:16:09返信する任天堂には完全にNOを叩きつけてもらって
このクソきもいコンテンツ消し飛ばしてほしいわ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 16:20:04返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 16:21:50返信するホロは笑いながら検索除けしてスパチャも受け取っていたからなぁ
さすがの盗人根性だぜ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 16:21:59返信する桐生ココが実況した「龍が如く7」のブリーチジャパンみたいな展開で草
ゲーム実況ってほぼグレーゾーンだったじゃん。
鉄拳原田「聞かれたらNOと言うしかないから聞かずにやれ」
グレーゾーンでなあなあにされてた領域を正義マンが漂白していくで。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 16:22:34返信する>>513
スパチャは収益じゃないというこの謎の主張何なんだろうな・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 16:24:26返信する任天堂のゲーム一切やらず箱がダメになっても
中の人の本来のチャンネルも順調なココ最強だな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 16:27:58返信する>>281
無許可だから泥棒と変わらん犯罪者だぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 16:29:05返信する>>522
それ個人の話な。
>弊社では現在のところ、原則弊社著作物の利用や収益化について、
>個人様への許諾活動は行っておりません。
>なにとぞご了承いただきますようお願いいたします。
バンナムは許諾活動やってないって言ってるだけで禁止とは言ってないんや。
だから「聞くな」になる。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 16:29:55返信する>>326
任天堂の社員は国民じゃなかった…? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 16:31:00返信するゲームの邪魔になるからってスパチャ切ってる鈴原るるが最強なんだよなぁ…
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 16:31:27返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 16:39:34返信する相変わらず権利関係ガバガバな国だな
そんなんだから欧米から中韓と同レベルの扱いを受けるんだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 16:43:38返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 16:47:55返信する>>522
個人がファン活動としてやる分にはADVゲームみたいに
見たら買わなくなるゲーム以外はグレイゾーンで黙認するのが業界の風潮
ただし、YouTubeみたいに収益化して利益を上げるとなると
本来は個人でも権利者に許諾を取らなくちゃいけない - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 17:01:40返信する今までは規模が小さかったから黙認していたけれど
自社製品を利用して月に何百万円も一般人からせびるようになったら看過できんわな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 17:02:22返信するホロの任天堂関係の動画消され始めてるってまじ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 17:04:30返信する個人まで取り締まるときりがないから黙認。
流石に法人はダメだろう。
ホロライブ最近ボロで始めてるな。
にじさんじを叩いてた信者たちはこれでも擁護、あまつさえ任天堂を攻撃するんだろうから驚く。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 17:08:02返信するこんなんもう支那人やろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 17:10:28返信するにじは任天堂以外のゲームでもたまにスパチャ切ってるけど
ホロは全面的にスパチャONにしとるんか?
せやったら無法地帯もいいとこだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 17:13:02返信する最近、ぺこらさんやころねさん勢いあったのに残念やな。少しでも腐ると一気に繁殖するからなー
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 17:19:03返信する実況するしないじゃなくて収益化の話してるのに「今マリカやスマブラが盛り上がってるのはVのおかげ!」とか盗人猛々しいな、FGOやってそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 17:26:57返信する儲かれば何をしてもいいと思ってる中華企業ホロライブ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 17:28:01返信する操作しているところに創作性が認められそうなもんだけど実際にはゲームを作った会社が著作権を有する「映画の著作物」に当たるらしい。許可無くプレイ配信するとゲーム会社が持ってる著作権利「複製権」および「公衆送信可権」の侵害になるんだってさ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 17:28:53返信するここ見てもファン含めてゲーム愛より集金が大事ってスタンスが形になって見えてるからなぁ…
愛がないからこそ、任天堂に対してヤり捨てた女にする様な発言が出てくる、事すら理解してないのが…もうね - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 17:32:47返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 17:33:21返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 17:35:40返信する寄生企業ホロライブこのコメントへの反応(1レス):※540
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 17:38:48返信するなんだろ、ここ最近のにじさんじVSホロライブの流れに乗らないといけない義務感みたいなの
ちょっと前までは皆でバーチャルさん小ばかにしてなかったか - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 17:40:48返信するにじさんじ自体そういう許可は割としっかりと取ってたからな
パワプロやるために許可申請したら案件になったりP4やろうとしてけどNg来たからやらなかったり
ホロライブがあまりにも怠惰すぎた - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 17:52:54返信する一見ふざけてるように見えて
ちゃんとしているじゃないですか。にじさんじの面々は。より公認を受けられるかもしれませんね - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 18:10:06返信する俺はずーと許可が出てないゲーム配信自体グレーなことって言ってたのに
いつの話してるのとか今時その考えは古いて言ってた馬鹿共息してるか?
任天堂に限らずカプコンスクエニもグレーだから震えて眠れ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 18:15:52返信する弟者とか公認して貰ってる奴だけ配信してると思ったら非公開にしてて草
そんな冒険しなくても安泰だったのに違法配信とか馬鹿かな?こいつにも飛び火するだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 18:18:08返信する案の定SNSで任天堂叩く奴らでてきてるな
悪いのは著作権無視した奴らなのに - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 18:20:31返信する>>443
ホロライブが違法でも全世界相手にする任天堂が法人の4社しか認めませんとかありえないだろ4社は個人と同じ扱いにする言っただけで - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 18:21:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 18:23:01返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 18:27:13返信するマジかホロライブ最低だな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 18:29:56返信するバチャ豚如きが騒いでも任天堂はノーダメなんだ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 18:31:24返信するコンテンツタダ乗りはイカんでしょ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 18:35:01返信するまた加害者が被害者に誹謗中傷してんのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 18:35:23返信するホロライブ陣営だけど任天堂ゲーやらないスイッチも意地でも買わない方針貫いてたココが意図せず問題回避になってる
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 18:39:22返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 18:40:07返信するホロライブが一斉に任天堂のゲーム配信を中止したからやっぱり黒だのグレーだの騒いでいるのが多いけど、【真っ先に思いつく理由】って「面倒」だからでしょ
包括的許諾提携の発表以降ホント面倒なお客様()増えたしこんな状態で任天堂のゲーム配信を出来るかと言われるとねぇ…
頭おかしいなこいつ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 18:40:25返信する>>559
会長ならもしかしたら知ってて回避したまである。現段階でここまで事が大きくなるとは予想出来なかったかもしれないが… - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 18:49:56返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 18:51:48返信する>>2
ただの同人ゴロでしたね - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 18:52:02返信する>>562
ココは龍が如くをちゃんと許可された範囲も明言した上でプレイしてリテラシー高いこのコメントへの反応(1レス):※559 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 18:54:43返信するホロファンが言うには個別に許可取ってたらしいけどそれなら堂々と
ガイドライン更新以前から配信および収益化の許可を個別に頂いておりました、とかさっさと言えばいいだけだろ
それとレトロゲーやらドラクエやらシャニマスの件やらで堂々と配信および収益化してた件についてもさっさと何か言えこのコメントへの反応(1レス):※561 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 18:57:35返信する個人は関係ないからな
演者の中抜きで生計立ててたゴミ企業が批判してるだけや - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 18:57:58返信する問題ないのに配信停止?
妙だな・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 19:30:24返信するホロはあつ森の時に許可貰って収益OKって明言してたのにも関わらず配信停止してるから問題になってるんやで
自分達からグレーを黒にしたこのコメントへの反応(1レス):※580 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 19:49:17返信する任天堂がたまたま個人OK企業NGという方針をとってるだけで、逆に企業はOKだけど個人は配信しちゃダメという規約の会社もある
その辺は各社バラバラだから毎回チェックしないと配信業やっていけないはずだけど、ホロはどうしたんだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 19:55:36返信する水を得た魚のように
最近知った知識をばらまいて
すぐそれ違反とかいう人いるけど
浅はかな知識で言葉は放っちゃいけないと思うのよね。
ダメなことを本当にすると思う?
その何気ない発言が
風評被害を産むことを学んで欲しい。。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 19:57:46返信するころね「怒られたらその時消せばいいやろ」
これが全てだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 20:00:11返信する>>569
こういう嘘がたくさんアリそうやなホロライブこのコメントへの反応(1レス):※569 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 20:08:36返信するホロライブ公式のマリカ杯切り抜きが今日非公開にされててもう答え合わせの段階に入ってるよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 20:13:09返信する【悲報】ホロライブさん、アーカイブが検索で引っかからないようにタイトルを改変してしまう【著作権違反問題】
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 20:14:12返信するライバーも「許可取った」って嘘吐いてたんだな
犯罪者集団かよホロライブ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 20:23:38返信するホロライブは箱はあるけど個人事業主として契約してるのかもな
それなら個人で許可とることになるし - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 20:24:40返信するホロライブの時代とはなんだったのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 20:25:30返信する逆ににじさんじって案外しっかりしてるんだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 20:30:15返信するまたアズレンコラボパワー発動してるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 20:32:07返信するこのコメントへの反応(1レス):※597
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 20:33:21返信するマリカスマブラってホロが宣伝しなきゃ売れないタイトルだったのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 20:35:29返信する>>580
Kの法則みたいだなwこのコメントへの反応(1レス):※600 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 21:00:33返信するこのコメントへの反応(1レス):※579
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 21:14:28返信するそんなこと消費側が気にする事じゃない
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 21:14:59返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 21:27:04返信するホロライブって法人でしょ?
事務所の人間は何をやってるの?
普通事務所の人間って許可を取ったり
承諾を得るのが事務所の仕事だと思うけど。
毎日ハナクソでも食べてるだけで何もしてなかったってこと?
ペーパーカンパニーなの?
よくわからん - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 21:36:27返信するルール無視逆切れで、任天堂嫌いはないだろ…
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 21:42:14返信する>>587
ちゃんと所属ライバーにストーキングしてただろ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 21:53:14返信する>任天堂って本当にバカやな
>勝手に宣伝してくれて売り上げも上がるのにそれを態々禁止にするとか
絶対現れる奴w - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 21:55:13返信する任天堂に利益が入ってるわけじゃなくVにスパチャで利益行ってるのなら、限りなく黒に近いグレーだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 22:02:16返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 22:20:11返信する任天堂のせいでいろんな人の笑顔が消えた
笑ってんのはにじさんじだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 22:36:13返信するホロライブ好きで見てるけどこの件で任天堂叩いたりするのはお門違いだろ
ファンだからこそ悪いところは悪いと認めないとダメだ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 22:47:05返信する配信みかじめ料コバンザメしてがっぽがっぽしたるでええええええ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 22:51:13返信するttps://nico.ms/sm36969730?cp_webto=share_others_iosapp
ころねとかいう四十路マンさんが許可取ってないのゲロってたらしいね - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 22:54:06返信する>>593
消えたのは泥棒の笑顔だろこのコメントへの反応(1レス):※593 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-03 23:27:03返信する任天堂がどんだけ寛容か知らずに叩いてるやつ多くて笑うわ
もしホロのファンが言ってるんだったらその擁護は無理筋だからやめた方がいいよw - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-04 02:11:04返信する流石にこれでにじさんじを叩くのは無理があって草
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-04 02:14:48返信するスパチャどころか任天堂の配信自体もアウト
収益化配信したけりゃ個人になるかしかない - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-04 02:16:44返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-04 02:19:00返信する権利者が舐められてるって事例だね
漫画村みたいになってる - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-04 04:15:20返信するそう考えるとトップチューバーさんは顔出しで億かせげてるのはすごいよな。才能ぱねぇな。
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-04 05:40:42返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-04 08:31:48返信するにじさんじ大勝利
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-04 10:05:43返信するテレビ朝日やサントリー、ウェザーニュースなどリストに載ってない法人に
任天堂が許可出してるであろう配信がYoutubeにある
だから包括契約以外にも任天堂が個別に許可を出しているということはあるんだろう
ただ、それらの企業も包括契約前のにじも収益化はしていない
収益化しているホロライブがこの契約の元やっていたというのはかなり疑問 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-04 12:10:40返信するころねとかいうやつやばいだろ
こいつ企業に所属してるって自覚あるんか?
ニコニコのノリが抜けてないな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-04 16:41:40返信するホロコーン「任天堂のゲーム配信できなくてもころねはレトロゲー専だから無傷!」
→ウールトラマン発言で炎上
ホロコーン「で、でもココ会長は任天堂やらないし龍が如くの配信許可貰ってる!ココ会長万歳!」
→過去に収益化NGのシャニマスでスパチャONにしてたの掘り返される
ホロコーンいつになったら勝利できるの?
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.