【悲報】1800円払っても映画館に入る収益はたったの200円なことが判明、TOHO値上げはお前らが食べ物を買わなくなったせい

DMTQ4eOVwAAyHAn.jpg  

 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月19日
 



 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月19日
 
高い物は買わないからな
以上

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月19日
 
食べ物はまだいいんだけど飲み物が高すぎるのがなぁ
ぶっちゃけ飲み物は半額とかにした方が結局利益出るんじゃないかって気がするわ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月19日
 
映画館を減らすか、上演作品を絞るべきでは
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月19日
 
そりゃそうだろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月19日
 
半分は映画館に行くんじゃなかったのか?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月19日
 
ライブビューイングとか飲み物や食べ物持ち込んでるおっさんはよく見かけるしな
そりゃ上映館減らされるわ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月19日
 
食べ物持ち込み禁止じゃなかった?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月19日
 
昔と違ってフィルムじゃないから
だいぶ映画館の負担が減ってるじゃないの?

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月19日
 
劇場で売ってるもの以外は禁止
俺はだいたいポップコーンは買って食う
ただ映画中にぼりぼり食ってると周りに迷惑だから予告編中に食い終える感じで

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月19日
 
すまん
映画館で食べ物もグッズも買ったことがない
食べ物はスーパーで買って持ち込んでる
貧乏だから許してくれ
最近は貧乏すぎて映画館に全く行かなくなったよ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月19日
 
よっぽど高いミュージカルや舞台以外
うちの劇場公演とか含めて同じだと思うけどな
握手会にしたって同様

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月19日
 
じゃあ1100円で観れる日とか客来れば来るほど赤字なの?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月19日
 
映画はオワコン
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月19日
 
昔はプログラム買ってたけど値段が1000円越えるようになってやめた。
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月19日
 
映画館で普通に持ち込みのペットボトルとか飲んでる人いるけど、やめてあげて…買ってあげて…っていつも思う
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月19日
 
グッズ買わなきゃ(使命感)
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月19日
 
映画館=メロンソーダ+ポップコーンの私に死角は無かった!
最近めっきり映画館に行けてないけど。

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月19日
 
もっと効率化してネット配信にして客も自動管理にして無人映画館にすりゃいいじゃん
たまに清掃で人が入るぐらいでいいよ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月19日
 
映像流すだけで生産でもなんでもないんだが?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月19日
 
だったらグッズのクオリティ上げろや
ホットトイズとか置けよ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月19日
 
日本の悪いところは中抜きが世界トップクラスのところ
商社や卸と直接やりとりする流れが余計な連中が入り込み過ぎ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月19日
 
1億人分だったら200億円の利益か
ええやん

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月19日
 
2時間前後で1900円はかなり高いよな
単に映像流してるだけで

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月19日
 
近くで食われると正直迷惑だから俺も食わねえんだが
 
 
 



 
(´・ω・`)ポップコーンは買うけど、飲み物はペットボトル持ってた方ぜんぜん安いからなぁ
(´・ω・`)飲み物をもう少し安くしてくれ・・・・
 
 
 




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:32:49返信する
    劇場版邪神ちゃんドロップキック
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:34:31返信する
    将来的には3,4000いくだろ
    消費税も今の3倍くらいになるだろうし
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:34:37返信する
    あんなに店員いらないだろアホか
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:35:21返信する
    いや残りの金はどこ行くのよ
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:35:25返信する
    やらハゲ犯罪自慢
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:35:48返信する
    ポップコーンボリボリうっさいわ!

    だから俺は毎回ペットボトルとグミとかハイチュウとか音でないの買って食べてる
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:35:48返信する
    近所の特別支 援学校に行ったときにすごいこと聞いちゃったんだが。

    池沼って、趣味を聞くとアニメ鑑賞ってのがダントツで多いらしいぞ。
    とくに男の池沼は、可愛い女の子が出てくるアニメを見せておけば、食い入る様に見つめて
    すごく管理が楽になるそうだ。

    ってことはだ
    おまえら・・・
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:35:57返信する
    昔みたいに映写機を専門の技師が捜査してるわけでもなし一回上映で総入れ替えなのにな
    粗利が低いと文句言って値上げできないなら仕入れを下げるように交渉しろよ
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:36:59返信する
    >>2
    それでも映画館に行く人いるんかねぇ…特典無しなら行かないでしょ流石に
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:37:09返信する
    値上げしようがわざわざ映画館まで観にいかないから好きにしてええぞ
    もっとぼったくればええ
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:37:11返信する
    経営者の給料を削って自動化で従業員を削れ
    それで1500円以下にできる
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:38:10返信する
    100円のパンと100円のジュースを売店で売ってくれれば
    わざわざコンビニに寄ってから映画館に行くこともないんだけど
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:38:45返信する
    もう映画は二度と行かないだろうなぁ
    1000円ですら動画配信サービスに使った方がマシだし
    娯楽は最新を追い求めずに安く楽しむのが利口
    余裕があるやつなら好きにすれば良い
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:39:26返信する
    企業努力を怠った結果
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:39:29返信する
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:39:53返信する
    ビジネスモデルとしてもう破綻してるじゃんこんなん
    デパートとかと一緒で過去の遺物
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:39:53返信する
    食い物とか邪魔だしうるさいから
    絶対に買わないわ
    水も途中でトイレ行きたくなると面倒だから飲まない
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:39:55返信する
    映画館とか全部潰して配信だけでよくね
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:40:07返信する
    2千円近くも払ってるのに「食べもの買わないお前のせいで赤字」なんて言われたら
    悲しいなボカァ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:40:21返信する
    映画の日とかは視聴の収益自体は完全赤字で、それでも来る人増やそうとした状態ってことか
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:40:43返信する
    購買量増えたら増えたでお菓子飲み物ボロボロで清掃産廃費がかさみそう
    そもそもTOHOシネマとか地上に飲食店やスイーツ店が腐るほどあるから
    いまどきありきたりなポップコーンやらで腹のスペース割こうと思わないだろ
    べたべたしてねえでテナントからしっかり徴収しろ
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:41:14返信する
    ネット配信を家で好きな様に見てる方が良い
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:41:32返信する
    本屋さんも一冊売って取り分は2割〜3割しかなく
    残りが卸売と出版社に行くんだが
    映画はそれより安いな…
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:41:34返信する
    食べ物の持ち込みを禁止にしてないなら責任転嫁じゃん
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:41:57返信する
    設定価格がおかしいんだろ
    映画館の取り分を下に見てる配給会社が悪いだろうし 取り分の配分が間違ってる
    だったら映画館はつぶれていいよ その影響で映画の収益もさらに減るだろうね
    ネット配信だけの時代がくるんじゃない
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:42:09返信する
    でも広告でも金とってるやんけ
    本編前のCM10分待たされる来場者の気持ちにもなれ
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:42:09返信する
    人数に比例して映画会社に支払うわけじゃないからこの理屈はおかしい
    結局は客引きが下手なだけだろう
    立川のシネマシティズンは安く見れて連日満員で上手く回っとる
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:42:46返信する
    入場費だけで利益出てるんなら十分だろ客単価の純利益200円とかむしろ悪くない
    儲かってない詐欺やめろや
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:43:03返信する
    でもお前らポップコーン食ってる奴はぶっコロな勢いじゃん
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:43:10返信する
    チュロス買ってみたけどあまりにもバリボリうるさくて捨ててきたわ
    あんなん恥ずかしすぎるだろ
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:43:25返信する
    だから映画のコラボドリンクとかポップコーンで
    少しでも食べ物買わせようとしてくるわけだ
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:43:56返信する
    俺も昔は映画館で働いてたけど
    収益のメインになってるくせにフードとグッズの販売に手を抜きすぎなんだよ
    そこを一番洗練しなきゃいけないのに適当にやってるとこ多すぎる
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:44:05返信する
    でもシニアと女性は割り引きます
    何かおかしくないか??
    こんな不平等な扱いされるところに行きたくねーわ
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:45:02返信する
    普通に商売が下手すぎる。館内にコンビニ設置しろ
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:45:40返信する
    今ですら底辺アニメーターって自分の作ったアニメ買えないんでしょ
    ネットで見るんだろうけど
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:45:43返信する
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:45:44返信する
    >>33
    無知か?
    今メンズデーあるだろ
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:46:00返信する
    全く行かなかった映画館、今年5回行った。
    「ボヘミアンラプソディー」2回、「ダンまち」2回、「翔んで埼玉」
    何も買わなかったけど
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:46:32返信する
    障害者はいつでも割引やぞ
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:46:42返信する
    なんでそんなに利益少ないんだ?
    外国とか大抵もっと安いよな
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:46:50返信する
    >>33
    tohoシネマズはメンズデーあったけど
    お前らがあんまり来ないから
    効果ないと判断してやめた経緯があるんだよなぁ
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:47:43返信する
    TOHOシネマズはドリンクとポップコーンで700円くらいしたよな
    特にドリンクSサイズで300円とかないわ
    つか、東宝系列なら実際劇場側の取り分多いだろ
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:47:44返信する
    毎回ポップコーンのハーフ&ハーフセット買ってるんだが?
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:48:01返信する
    >>40
    配給と広告代理店がごっそり持っていく構造になってる
    つまり電通はクソ
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:48:02返信する
    >>32
    値段と質が見合ってないから絶対映画館の食い物買わん
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:48:15返信する
    法律と一緒
    昔からあるビジネスは遅れすぎ

    知恵を絞らない国になってしまったなあ
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:49:08返信する
    中間搾取してる欲深いガイジ共を首にしろ
    まあそれはできずにボッタクリ続けるんだろうからもう映画は死ぬしかないんだが
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:49:09返信する
    こいつの発言がそもそも嘘だから。
    じゃあ割引したら赤字なのか?そんなわけないだろ
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:49:36返信する
    なんでシネマイレージ会員にならないの?

    会員になってマイレージ貯めるだけでポップコーンもドリンクも無料だし、映画6回観ると次の映画無料になるんですけど

    しかもマイレージ6000貯めると、一ヶ月間映画無料で見放題になるパスももらえるよ
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:49:44返信する
    じゃあもっと書いたくなるように食い物のコスパ上げたら良い
    売れてる飲食店は企業努力してるよ
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:49:47返信する
    食べ物はいいけどドリンクは高すぎだよ
    あれじゃズルして外で買ってくるのも納得だわ
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:49:51返信する
    たかが2時間くらい飲み食いせずに座ってろよ
    高い高い言う前にさ
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:50:17返信する
    周りで食べ物の匂いプンプンさせながらガサガサ音たてられたらわざわざ1800円も出して映画館なんか行かない
    収益が飲食ってシステムが破綻してると思う
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:50:49返信する
    じゃぁ行かなくていいな
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:50:53返信する
    1500円ぐらいで好きな映画+ドリンク+ポップコーンとかやれんのか
    まず客を引き寄せる努力しろよ
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:51:00返信する
    食うな飲むな
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:51:04返信する
    映画の本場アメリカは子供の小遣い(500円以下)程度で
    映画館行ける。
    しかも客入り変動料金だから100円程度でチケット買える時もあり、
    チケット買う時からイベントが始まってる。
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:52:05返信する
    マック持ち込んでるカスは◯ねやホンマ!!
    臭いんじゃ!!
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:52:22返信する
    暗闇で飲み物つかみそこねて
    隣の席にこぼすガキとかいるから
    勘弁してくれ…
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:52:41返信する
    途中でトイレ行きたくなるの絶対に嫌だからなにも買わなくてごめん…
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:52:49返信する
    マイレージを知らない情弱共
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:52:53返信する
    他の国は安いのになぁ
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:53:17返信する
    >>44
    特にTOHOシネマズは電通の力が強いんだよなあ、電通が噛んでるヤツは上映回数が多い
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:53:52返信する
    書籍関係も
    本屋に5%
    問屋に5%
    作者に10%
    後は出版社が総取り
    音楽も似たようなもの
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:53:53返信する
    まあ嘘だし
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:53:58返信する
    ポップコーンだけ買って帰る俺のことを白い目で見ないでほしい
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:54:15返信する
    >>58
    一回やったけど臭すぎてバッグにぶちこんだことあるな
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:54:26返信する
    上京した田舎者にとって映画館はタコ部屋ないしハッテン場であるべき認識があるからな
    最近の高級ホテルくさい映画館なんかおっかなくて入れねえだろ
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:54:42返信する
    劇場が5割取るんだよ、これは完全に誤情報だぞ?やらかん!訂正しとけ
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:55:03返信する
    映画見ながら片手で食えるもの
    しかも音を立てないもの
    臭わないもの

    って考えると意外にないからなー
    ポップコーンやアイスクリームくらいしか選択肢がない
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:55:08返信する
    映画で格安上映に参入する奴は出てこないのか
    散髪屋と違って費用が掛かり過ぎか
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:56:03返信する
    >>62
    興業収入に関わるからといって、観賞料金を下げようとする映画館に映画を回さないとかやる配給会社が元凶
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:56:12返信する
    飲み物高すぎや
    外と同じ値段なら映画館で買う
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:56:27返信する
    嘘松かよ
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:56:53返信する
    てか未だに甘い飲み物しか売ってない系列店とかあるよね
    高齢化社会なんだからお茶2種類くらい用意してもいいと思うんだけど・・
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:56:59返信する
    劇場に売ってるもんなんだから好きに食えば良い
    文句いうやつがおかしい
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:58:05返信する
    >>49
    そういうユーザーはほっといても来る
    そうじゃなくてもっと気軽にたまに映画でも見ようかというライトな
    ユーザーを掴めてないのが問題の根本では?
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:58:21返信する
    映像買い取りでもなきゃありえねえよ
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 10:59:11返信する
    日本の映画館はだいたい街の一等地にあるからな
    それだけで金が掛かる
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:01:00返信する
    いやいやレイトショーや特別デーで1300円~1000円ぐらいになるときに来るやつも多いんだから、それじゃ赤出まくりやん
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:02:11返信する
    日本映画監督協会の会長に在日朝鮮人が十何年も居座ってるから仕方ないね
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:03:07返信する
    誰も1800円の価値を見出してないからガラガラなんであって、つぶれればいい
    最初からBDで出せや
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:03:14返信する
    チケット購入はほとんど機械になったのに未だに入場時の確認は人使ってるよな
    改札みたいなのでやれそうだけど、そこまでする意味もないのかな

    食い物飲み物は全く買わないけどパンフは何見てもほぼ買う
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:03:28返信する
    初めて映画館行ってショボいホットドッグにとろけるチーズ乗せてオーブンで炙って550円取られたのは衝撃だったな
    つーか映画館なんてショッピングモールと隣接してて飲食店と提携してる所ばっかだろ
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:03:45返信する
    アスク税みたいなのを配給会社にボられてんだな
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:03:56返信する
    まあこれが本当だと一回の上映で満席でも2〜4万くらいしか儲け出ないことになるからどうなんだろうな
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:04:10返信する
    アニメ映画の特典商法が増えて、ゲートにモギリを何人も配置しなきゃならないのも悩みの種だろうな。特典で人間釣れるけど、それを渡すバイトを配置しないといけない。こないだモギリだけで五人もいたぞ。
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:04:10返信する
    まあ映画なんてあんま観ないしなあ
    値上げしても別にいいけど
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:04:11返信する
    ワンドリンク制にしたらいいよ。
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:04:14返信する
    そんな高コスト体質を自慢されてもなぁ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:04:44返信する
    日本では昨年3月8日に公開され、興行収入16億円を突破した。だが中国での勢いは『馬力不足』のようで、公開初日の興収は1045万元(約1億7300万円)だった。中国のオンライン映画チケット販売大手の猫眼によると、累計興収の予測は4000万元(約6億6400万円)で日本の半分にも満たない

    ヒロアカは中国ではfateとあんま変わらんな
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:05:10返信する
    ポップコーンとかうるさくて臭いもの映画館でうるなよってレベルだし買わねぇよ
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:05:28返信する
    行ったら極力チケット以外にも金落とすようにはしてるけど
    ドリンクでかい、高い、途中でトイレ行きたくなる
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:05:59返信する
    いくら自分達は不幸ですって喚いても
    客は質の悪いサービスの方には行かないよ
    自然な原理だ
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:08:02返信する
    つぶれろ
    金払ってゴミみたいなCMを延々と見させられる
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:08:03返信する
    映画上映前の予告の広告費で稼げたんじゃなかったっけ
    30秒CMを半月契約で全国展開1000万円とか(都市限定したら200万~400万)
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:08:05返信する
    >>28
    だよな

    以前ここで映画館の取り分半分って記事見たぞ
    個人の感想に騒ぎ過ぎやろw
    オタクは日本経済回してる自負があるなら100円くらいの負担増痛くも痒くもないだろw
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:08:30返信する
    ドリンク高い持ち込みNGで結局ガマンして観る
    それでなんだかスカッとした気持ちで映画館出れないんだよな
    さっさと出て行って茶でも飲もうってなる

    つらい高いで映画も運悪く期待はずれだったら最悪体験なんだよ
    リピーターつくかいこんなもん
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:08:32返信する
    ほぼ同じ様な文面を前にも見たけどこれ業者じゃないの?
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:08:46返信する
    >>80
    確かにw
    ていうか何の割引もない日に行かんし
    定価売りで200円しか儲けないんじゃどうしてるんだ
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:09:13返信する
    >>98
    持ち込んでも何も言われないから持ち込んで飲み食いしてるわ
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:10:00返信する
    でも何気に日本の映画館客動員数はここ数年増加傾向にあるという
    一昔前は小さい映画館どんどん潰れてたけど、今はまたほんのりブーム
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:10:03返信する
    隣りに人がいると物食うのは遠慮しないといけない気がするわ

    でもこの間はポップコーンとナチョスをバリバリ食いながらグリーンブック見た(笑)
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:10:16返信する
    別に閉館しても構わん
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:10:38返信する
    自分の咀嚼音でセリフが聞こえない事とかあるから食べ物は買わんようにしてる
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:11:15返信する
    今の映画の最新作なんて高い金払って観に行きたくなる物なんてねーもん。
    大好きな深夜アニメの劇場版で漸く行くかって感じやし。
    それも特典配布の週を狙って。
    古い作品を観てた方が遥かに楽しめるよ。
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:11:50返信する
    >>80
    放映する度にマイナスになるならレイトショーなんかやる意味ないよな
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:12:10返信する
    映画が付随した軽食チェーン店かよ
    映画館なのに映画はただの客寄せ?悲しいやら情けないやら…
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:12:15返信する
    なんかデジャヴだなと思ったら、売れてない漫画家の泣き落としを思い出した
    自身の質の低さを責任転嫁してそんなことしても誰も買わないです
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:12:20返信する
    各種割引で観られたら大赤字なのか
    アホやな
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:12:20返信する
    2時間くらいじっと静かにしてなきゃいけないのに横のやつが飲食してたら腹立つわ
    なので人にされて嫌なことは自分もしない
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:12:41返信する
    >>102
    舞台挨拶ライブビューイングとかで普段映画に来ない人が増えてきた
    アイドル物とか歌舞伎とか
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:13:23返信する
    映画も個室で見る時代になるだろ
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:15:03返信する
    何処からが本当で何処までが嘘か分からんな。
    1800円で200円の利益ならファーストデイやレイトショーとかま〜んデーの大幅な値下げの時は大赤字って話になるし。
    その日の従業員達は無給で働いてるとでも言うんかい?
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:15:20返信する
    行き帰りだけでも金掛かるし、映画はもう駄目やね
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:15:33返信する
    前売り券たくさん売れると映画館って赤字なの?
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:16:18返信する
    >>102
    確かに最近、映画館行くようになったわ
    10年前とかは全然行かなかったのに
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:16:34返信する
    2時間の娯楽で1900円は高くないと思うんだけど…
    これが高いって言ってるヤツはライブやイベントに行けないやん
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:17:34返信する
    飲み食いで利益出すならそれこそ値段を考えろよ
    パンフレットも600円くらいまでは毎回買ってたけど、800円とか1000円とかするようになったら買う気がしなくなった
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:19:26返信する
    ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:20:10返信する
    ツイッターは企業や有名人、信用がある人も、個人で胡散臭い人もみな横一列だからな

    前者を信じちゃう人は後者も信じちゃうし、承認要求満たしたい人には打って付けだ

    だから嘘松が絶えない
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:22:24返信する
    高い
    不味い
    量が少ない

    こんなん買うわけないだろ
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:23:29返信する
    >>118
    好きなアーティストや声優のライブやイベントなら絶対楽しめるって分かってるもん。
    観てみないと面白いかどうか分からんような不確かなもんにそんな金は払えんって話や。
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:23:29返信する
    昔はクソ映画流すと客がスクリーンに物を投げた
    スクリーンがダメになって困るのでポップコーンを売ってそれを客に投げてもらった
    これが映画館でポップコーンが売ってる由来な嘘だけど
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:24:13返信する
    >>114
    映画館の収入は、興行収入自体は実はほぼ影響しない
    お客さんがいくら入ろうが少なかろうが影響出るのは映画を作った側、配給会社の方
    それを上映してる映画館の方は配給会社と契約してるけど観客数の大小はそんな気にしない

    飲食物・グッズの売上が収入の四割占めるから、結局はお客さん多く入った方が映画館儲かるけど

    で残りの六割は何かというと広告費
    上映前にある予告で大金せしめてる状態
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:24:23返信する
    テレビと違って見るだけで料金が発生するから、アニメも一時期円盤を売るより
    劇場化って感じで劇場化されまくってたな
    そのビジネスモデルも破綻してきた
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:25:17返信する
    >>122
    量は無駄に多いぞ
    食い切れんしゴミになるから俺は買わんのだけど
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:25:52返信する
    TVアニメが衰退してるとovaや劇場公開が増えてくる
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:26:11返信する
    >>119
    ショボ……ていうかみみっちい……
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:27:04返信する
    なんでもかんでも劇場版だからな
    特典付ければホイホイ釣れる
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:27:41返信する
    おっさんになったのでずっと2時間座りっぱが耐えられない。トイレにも行きたくなるしな
    Amazonで世界の片隅を観た時も3回くらいに分けてみたわ
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:28:15返信する
    >>125
    広告費6割もあるんだったら値上げは結果的に自分たちの首締めるんじゃ…
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:28:34返信する
    >>123
    だからその理屈なら好きな映画であれば1900円はめっちゃ安いだろw
    それとも映画なんて好きじゃないとかそういうオチ?
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:28:49返信する
    確かチケットの売上自体は映画館にはほぼ影響しないんじゃなかったか
    だから色々割引きやってても映画館自体は大丈夫、ただしそれで興行収入減ったら制作会社に迷惑かかるからバランスは考えてる
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:28:59返信する
    つか映画館で食うなクセェしうるせぇんだよ
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:29:05返信する
    やらハゲは飲み物持ち込みするマナー違反のクズだってことは分かった。
    値上げは食べ物買わなくなったせいって自分のことじゃないか。
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:29:31返信する
    映画館ってよく潰れないな
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:30:14返信する
    TOHOが中抜き丸儲け?
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:30:49返信する
    >>137
    シネコン前のは全滅したぞ
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:30:59返信する
    >>102
    小さい所は潰れて大手だけ生き残るって、商店街がシャッター街になってイオンだけ残る現象か
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:31:43返信する
    ラブガイジ
    ラブガイジ
    ラブガイジ
    ラブガイジ
    ラブガイジ
    ラブガイジ
    ラブガイジ
    ラブガイジ
    ラブガイジ
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:31:58返信する
    ラブガイジ
    ラブガイジ
    ラブガイジ
    ラブガイジ
    ラブガイジ
    ラブガイジw
    ラブガイジ
    ラブガイジ
    ラブガイジ
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:32:05返信する
    >>133
    オタク映画以外は見てみるまでわからんのでは
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:32:16返信する
    ラブガイジ
    ラブガイジ
    ラブガイジ
    ラブガイジ
    ラブガイジa
    ラブガイジ
    ラブガイジ
    ラブガイジ
    ラブガイジ
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:32:52返信する
    135みたいな意見もあるし実際尤もな側面もあるから
    食い物が売れなく(買わなく)なってるんだよな。
    応援上映じゃないけど、食べ物の音前提の上映を時間区切ってやればいいのになって思う
    食いながらみたいやつはその時間の上映に来いって感じで。
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:33:01返信する
    いやいや、中抜きのせいで儲けが出ないってのは独立系の映画館(映画興行会社)の場合でしょ。
    TOHOみたいな大手は制作会社~配給会社~興行会社でやってるんだから、中抜きもTOHOじゃないか。
    というわけで、元のツイートから的外れだと思うのです。
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:33:28返信する
    最低限飲みものあれば事足りるしね。
    お菓子あっても良いんだけど服汚したくないじゃん?
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:34:52返信する
    自販機おいとけば人件費はいらんし
    周りの自販機やコンビニにとられていた飲み物の売り上げも入っていいと思う
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:36:02返信する
    大きい画面と爆音環境はやっぱりよい。
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:36:27返信する
    搾取がすごいなww
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:36:39返信する
    >>144
    記事間違えてますよ
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:36:48返信する
    だって食いもん買うとお前らうるせえって言うじゃん。
    俺は別にクチャラーじゃねえし気を使って静かに食ってるのに
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:36:54返信する
    近くでポップコーン食べてて全く咀嚼音出さない客が時々いるけど、あれいったいどんな技術使ってるんだ
    「へー、ポップコーンって意外と音出ないな、今度俺も買ってみよ」

    (しまった!めっちゃ俺うるさい奴になってる)
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:37:33返信する
    うるせーですの!
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:38:47返信する
    そもそも飲み食いしないからなー
    パンフは買う
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:38:48返信する
    元ツイのババアに嘘松殺到してないのは
    本当松だからなん?
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:39:09返信する
    グッズが売れるアニメ映画はまさかの優良客だったか
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:39:59返信する
    ポップコーンは最初の告知の時に全部食うぞ
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:40:17返信する
    MOVIXとか一度見たら次回以降1200円クーポンループできるんだし
    1800円で200円しか儲け無いならとっくに潰れてるだろ
    嘘っぱちだよ
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:41:31返信する
    端数が収益やぞ(適当)
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:41:31返信する
    嘘松鑑定士凸撃しろよ
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:41:32返信する
    俺が映画館の経営者なら儲かっていてもいなくても労働者には「儲かってない」って言って映画好きな奴を最低賃金で働かせるからこの200円も本当かどうかはあやしいね
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:41:36返信する
    いつの時代の話だよハゲ
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:42:00返信する
    1800円で収益200円って11%くらいの利益出てるやん
    大企業でも10%以上の利益出せる会社どれだけあるよ
    寝言は寝てから言えw
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:43:38返信する
    映画館の取り分なんてほとんどないからな
    東宝、松竹、ワーナー、カドカワとか映画配給会社直営の映画館が多いのそういうこと
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:44:15返信する
    儲からない?しるかボケ潰れろ
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:48:14返信する
    >>165
    自己レス
    今のイオンシネマズからはワーナーが撤退して完全イオン子会社
    ワーナー系列じゃなくなってたわ
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:48:54返信する
    え?ジャスラックが映画に対する著作権料も徴収し始めたからじゃないの?
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:49:07返信する
    そら映してるだけだもんw
    200円もらえるだけ感謝しろよw
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:49:20返信する
    映画自体が高くて飲み物や食べ物が買えない
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:49:36返信する
    映画配給会社と映画館の取り分比率を変更しないまま、苦しいと言われても知らん。なーんも経営努力してない
    デートコースにしても、二人で2h4000円ならラブホ行くわ
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:51:18返信する
    内訳どうなってんだよw
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:52:25返信する
    量が無駄に多いものが多く上映中に飲みきれない、食べきれないぐらいなら買わないって人が多いと思う
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:53:34返信する
    食いもん買ったら、3000円ぐらい取られるもんなぁ
    昔はよく行ってたけど、最近は誘われてしょうがなく行くぐらいだなw
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:54:01返信する
    高々二時間座っているだけの娯楽に、お菓子も飲み物も要らんので。
    ぼったくり価格なら尚更ね。
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:56:31返信する
    昔は全体的に安かったんだけど、ケチつけて買うやつが減ったから尚更高くなってる
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:57:14返信する
    普通に半々だよ
    諸経費抜いて200円はある
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:57:23返信する
    ぇ?チケットの半分が映画館の収益じゃねーの?
    純利益だけのこと言ってんのかな
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 11:59:49返信する
    文句があるなら見なきゃいい
    日本中の映画館がつぶれても本気で困るのは関係者と一部映画マニアだけだろ
    なくなりゃいいんだよ、映画館なんて
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:00:05返信する
    そんなので苦しむのはふんぞり返ってる上の連中だけだから無視でいいよ
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:00:31返信する
    商売として成り立たないんだから値下げ交渉するかやめればいいだけ
    客に義務感押し付けるのは方向性が違う
    実際にはあの高いフードやグッズの利益も合わせた総売上から
    人件費や設備費などを差し引いてるので
    鑑賞料金からだけ差し引くような書き方をしてるのは実態と異なるのでは?
    儲からないと言いながら一等地にぼこすかたててるよなw
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:01:36返信する
    4DXは飲食食えねえだろ!いい加減にしろ!
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:02:52返信する
    ネカフェで動画観たほうがマシなレベル
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:03:26返信する
    俺はあまり行かないから行くときは食い物飲み物必ず買います
    ですが、前のコメントにもあるように食いずらいのはよくわかる
    食いずらいのを無くしてくれれば利益UPにつながると思うんだが
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:03:37返信する
    .  r'「ト,
    .  | | | lヘ,   /ラ_豚\ 沼津荒し、ガラガラ0円ライブ、脅迫、盗作、会場破壊
    . 〈.!^^^ i^   |-O-O─  | リンチ、万引き、盗撮、窃盗、女児に暴行
    .  ヽ   )   ( : )'e'( : . 9l  目潰し、売春勧誘、殺人
    .  / l (r'⌒こ`-=─‐ リ- 、_  新宿で奇声&厄介コール、組織票
    .  / l  ヽ⌒ ソ ⌒ }ニ{ ' ⌒ ヽ )ヽ 
    . 〈  ヽ  ) 人,,_ ,ノニ(._ ,,ノ-、ノ 悪い事は色々やってきた
    .  (_ノー"ゝゝ〈_>ー<__) 人  )やってないのはオワフェスくらいさ
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:03:40返信する
    飯代が収入源だったのか
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:03:57返信する
    最近映画見に行っていないけど、入場料が高いからその分食事や飲み物節約する、今はこの悪循環の繰り返しじゃね?
    美味しくなく高いから、見終わってから喫茶店で余韻に浸る方が合理的。これに反論できる?
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:04:12返信する
    映画は作品毎に面白さも金のかけ方違うんだから値段も変えりゃいいのに 何で同じ値段でやってんだろ
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:05:50返信する
    チケット代の半分は映画館に入るんだから
    余計なところで劇場側が金使ってんだろ
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:07:10返信する
    嘘松

    映画館は売り上げの50%ボッタクってるからね

    収益が残らないのは不要な役員・社員に高級を払ったり
    大都市に高額な建物を建てているので返済に充てているまで
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:07:36返信する
    逆に飲み物しか買わん。
    パンフも内容が薄くてコレクター魂を擽らない。

    確か、日本の映画代のかなりの割合が『宣 伝 費』だったと記憶してる。
    つまり、電通やらに消えてる訳だ。
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:08:35返信する
    ほんっと適当なこと言ってんなあ
    ほぼ毎日なんちゃらデーで200円以上値下げしてんだろうが
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:08:52返信する
    それでも日本は他の国に比べれば、映画大国だからな
    わざわざ、有名外国人が宣伝に訪れるくらいだし
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:08:57返信する
    東宝十分儲けてんだろが。イオンシネマ行きます
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:09:32返信する
    まぁ映画館の食いもんがそれなりに美味けりゃまだね、高くても買う理由にもなるかもしれんが、、、
    まぁまぁ美味しくない上に高いやん。
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:09:59返信する
    大昔はデートで映画を見るなんて流行ってたし
    学校の友達と話題のアクション映画を見に行ってた
    それがネットの普及で映画館(シネコン)に行く必要がなくなったそれだけの事
    入場料に1800円+高いパンフや飲食考えたら3000円行くのも珍しくない
    面白ければ満足するけどゴミ見せられた日には二度と行くかよとなる
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:10:27返信する
    映画館って今どき必要ないよな
    配給会社も新作の映画は配信に切り替えて行けよ
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:11:59返信する
    TOHOシネマズは東宝が経営してるんだから
    チケット代金の半分と東宝が貰う配給費まで儲けてるのに値上げするんだからな
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:12:39返信する
    漫画なら同人誌、音楽ならインディーズとかあるけど映画はそういうのないのか?
    素人の実写映画とか一度も見かけた事ないんだがどこでやってんだろ
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:12:46返信する
    >>36
    映画館は店舗
    コンテンツを握ってる大手配給が本部
    似た感じやろね
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:13:25返信する
    screen 9 499席+(2) 大画面
    screen 12 73席+(2) 省画面(エコサイズ)
    アニメはほとんど下な。それでも1900円払わされる。
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:13:27返信する
    飲食物とか大体無駄に行列できるし、あの辺全部外と同値段の自販機かセルフでよくね?とは思う
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:13:57返信する
    16日にプリキュア初日の昼に行ったらミラクルライトすでに完売だよ
    致命的に商売が下手
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:15:08返信する
    ミスターガラスなんてパンフ作らなかったからな
    オタ向けのアニメ映画以外パンフ必要ないんじゃね
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:15:15返信する
    劇場で見たいと思える作品が無い
    高い金払うよりもちょっと待ってレンタルして気に入ったら円盤買う
    今はそんな感じ
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:15:15返信する
    飲み物飲むと途中でトイレに行きたくなるから、
    映画館では買いたくないんだよなあ。
    トイレ行ってる間に映像を一時停止することもできないし、
    再度見るにはまたお金を払わないといけないし。
    席を立つのも面倒だし時間がかかる。

    食べ物買うと飲み物も必要になるから、なおさら買いたくない。
    高いし、メリットがなにもない。
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:16:28返信する
    結局、途中で誰かが金をガメてるからだろ
    アニメーターどうこう言う前に構造を規制しろや
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:17:41返信する
    なんか製作委員会とアニメスタジオの関係みたいだな
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:18:13返信する
    圧倒的に人件費が高いんだから飲食全面禁止にして受付ともぎり同一一人にするのが一番効率いい
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:19:02返信する
    じゃあ人減らして飲み物は自販機かサーバー置けよ
    他の飲料サービスと価格釣り合わないから誰も買わないんだろ
    構造改革しないで値上げしてるんだから擁護できん
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:19:37返信する
    だから未だにラブライブの映画上映してるのか…
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:19:57返信する
    中間マージンが少ない旧作をもっと上映してくれればいいのに
    アニメも別に最新やおまけに興味ない
    良作を大きいスクリーンで見たいわ
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:20:03返信する
    >>40
    今調べたら、放映1~2週間目まではその映画の売り上げからコストを引いた残りの70%~90%を映画会社が取り残り10%を映画館が貰うそうだ
    3週目からのは60%、4週目・・・と減るそうだ
    映画の利益はまず映画会社の流通配布コストにあてがわれ、次に生産印刷と広告費、製作費でその後儲けだそうだ、向こうでは
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:20:49返信する
    高いもんは買わないとかマウント取ってるの見ると悲しいわ
    ああいうのはノリで買って金を回してやるもんだろ
    使った分は稼げばいいだけの話なのに、底辺は辛いね
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:20:52返信する
     
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:21:17返信する
    値上げは嬉しくないが、劇場で観るのと60インチ以下程度のちっさい画面で観るのとじゃやっぱり全然違うからどうしても劇場に行ってしまう。
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:21:19返信する
    >>199
    あるぞ
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:21:24返信する
    飲み物が400円ぐらいするのはどうかと思うぞコンビニのペットボトルとまでは言わないが
    ハンバーガー屋ぐらいの値段にはできるでしょ
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:21:39返信する
    有名と言うか考えれば解る話なのにな。
    バカは感情だけで即反応するから手に負えない

    はるか昔から映画観るのに2000円近くは高すぎ、なんて
    腐るほど言われ続けてんだからそう言った世間の声を
    映画関係者が知らないはずねーだろ…

    それでも値上げに踏み切った。
    それがどういうことかそのスカスカの脳みそで考えろゲェジ共
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:22:10返信する
    映画一本1800って値段設定がそもそもゴミ。
    1800円で一日中映画館いれて作品好きに見れるようにしろよ。
    そしたら飲み物も買うし、食べ物も買うだろ。
    1作品だけで映画代+パンフレット代+食べ物飲み物でいくらになると思ってんだ?アホかと。
    映画なんて大体実写なら2時間から3時間で、丸一日自由に入れるっていってもせいぜい体力的に2-3本くらいだろうしケチケチしない方が結果分母が増えて潤うと思うんだが?
    平日のみそうするとか、少しは実験的な試みをしろよ大手はさ。
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:22:41返信する
    日本の映画料金はアメリカの4倍

    それはなぜか、自分で勉強しなさい、考えなさい

    ツイッターでは絶対にわからない
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:22:55返信する
    食い物飲み物を安くしろ、以上
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:23:52返信する
    バカの映画館アルバイトのツイート読んだって何も分からないよ
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:24:15返信する
    >>182
    その分、高いだろうが
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:25:05返信する
    >>199
    ちょっとくらいは調べようよ
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:25:09返信する
    配給会社の取り分を減らせばいいだろ
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:25:28返信する
    チュロスは買う。大抵作品が始まる前に食っちゃうけど。
    飲み物は買わない。だってトイレ行きたくなるし。
    いざトイレ行きたくなっても一時停止するわけにはいかないし、そもそも席を立って移動するのが面倒くさい。
    映画館の構造をなんとかしろよ。
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:25:42返信する
    >>164
    それ映画館の売上で利益ちゃうぞ
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:25:45返信する
    >>215
    その半分の全部を配給会社が貰えるわけではないがな
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:25:49返信する
    200円なわけねーだろ
    東宝配給作品も、たくさんあるわけだし
    トータルで物を言え!
    たわけが!
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:26:16返信する
    >>226
    文句言ったら新作配給しないよ
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:27:39返信する
    視聴覚室レベルの設備で1900円は勘弁やな
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:27:40返信する
    人件費減らすためにチケットを券売機にしたんじゃないのか
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:28:28返信する
    そもそもここで値上げしたら余計に来なくなるだろw

    大体1800円出して映画を観てもソロで堪能出来るならいいが大抵がなんらかの影響あって不満が残る。
    横でムシャムシャしてるのとか上映中前の方で立ち上がる奴とかのせいで。

    それなら家で好きな映画DL購入して見たほうがいいんだよな、そんな高くないし何度も視聴出来る
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:29:12返信する
    >>212
    立川は爆音使って旧作やってるな
    前に爆音でバックトゥーザ・フューチャーやってて見たけど面白かった
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:29:22返信する
    食い物売りたいなら映画屋なんて止めてスーパーでもやれよ
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:29:55返信する
    売ってる以上堂々とバターたっぷりのポップコーンたべるよ
    うるさい?映画に集中してろよ馬鹿
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:30:16返信する
    地方の映画館まで3D映画対応の設備にする必要なかったな
    あんなの今や都心だけで十分だろ
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:30:37返信する
    お前らよーく考えろ1か月1万人が見に来たら200万の利益だぞ
    1か月200万あれば十分だろう
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:30:42返信する
    興行に100円しか入らないなんてことはないな
    映画館なんか潰れてもいいよ
    特に地方は配信でいい
    家でみたらいい

    バカでかい画面で見る必要はない
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:32:01返信する
    >>239
    利益じゃなくて映画館の売上やぞ
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:34:15返信する
    【悲報】やらチル収益と利益の区別がつかない
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:34:16返信する
    映画入館料の殆どが音楽著作権協会の著作権料として支払われているのでは。
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:34:27返信する
    前も少しやってたけど昔のジブリ作品とかリバイバル上映してほしい
    ナウシカ・ラピュタ・もののけとか映画館で見たい
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:34:47返信する
    >>235
    そういう旧作でしっかり客集められるところはチケットを安くできるんだよ
    立川は新作のラインナップによってはレイトの旧作の方が人入ってるまである
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:34:50返信する
    飲み物買うと、上映時間に間に合わなくなったり、早すぎて持て余したりするから、買わなくなった。
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:37:14返信する
    200円しか利益ないってのはありえない
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:37:35返信する
    知らんがな
    前も予告編ちゃんと見てくれとかほざいてたよな
    不満点なんて大量にあるんだから改善せよ
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:38:42返信する
    映画業界も共倒れにできるんだったら潰れて、どうぞ
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:41:08返信する
    >>247
    何言ってるんだ?
    そこから映画館の人件費やら引いたのが利益やぞ
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:42:39返信する
    まあ大手配給傘下じゃない映画館はゴッソリ持って行かれてキツいやろな
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:43:45返信する
    だいたい2時間、しかも見る前か後に食事をするってパターンが多いからね
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:44:29返信する
    この前のサンシャインみたいに
    配給の都合で無理矢理継続させられるのが一番キツいやろな
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:45:05返信する
    そういや映画館の最前列って意味あるのか?
    あれ観にくいにも程があるだろ、通常料金でやっていいレベルじゃないだろ
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:45:14返信する
    NEW !!→30:【下心速報】かぐや様作者、可愛すぎる藤原書記ちゃんコスプレイヤーのTwitterをRT してニッコリしてしまう!!はぇ~やっぱ男漫画家さんて美人コスプレイヤーに弱いんすねぇ~【第二の藤島しぇんしぇ~誕生】
    赤坂アカ@かぐや様アニメ放映中@akasaka_aka
    これはイカサマばれても石上くんニッコリ顔で許しそうな藤原twitter.com/akasaka_aka/status/1106202364891947008
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:45:32返信する
    そんな利益率で
    デビルマソやドラゴソボール(ハリウッド実写版)なんか押し付けられては
    たまらんな
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:45:59返信する
    前売券 値引き販売の上にグッズ付き
    他にも色々と値引きデー・早朝深夜割引・レディースディなど
    映画館の料金て不思議だよな
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:47:54返信する
    >>250
    じゃあレイトショーなんてやったら−300円って事か?ありえんわ
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:48:53返信する
    映画見ながら物なんて食いたくねぇよ邪魔クセェ
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:49:42返信する
    利益計算間違ってないか?
    それって純資産として計上される利益は200円ってだけで
    スタッフとかの給料やオーナーの給料を別途に考えてるだろ!
    しかも仏に考えて税金とかもろもろ支払って会社自体に200円ずつ黒字が加算されているのならそれは関係なくない?
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:49:50返信する
    娯楽が多様化した昨今いつまで時代錯誤なことやるかね
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:51:19返信する
    食べ物持ち込んでも良いけど本編始まる前に食い終われよ
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:51:27返信する
    >>6
    映画館で売ってるもの食ってる奴に持ち込みしてる奴が言えたことか
    ポップコーンの音が気になるとかどんな神経質だよ
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:51:44返信する
    >>28
    映画の日とかあるんやで知ってるかいボーイ?
    3D、4Dにガンガン来てもらわないと回らんと聞いたがここまでとはな
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:52:03返信する
    なんか映画館で食い物のみもの買わないお前は乞食って言われてるようで辛いわ

    じゃあそんなもん買わなくても良い価格設定にしてくれよ その金額見て見に行くか決めるわ
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:52:07返信する
    クソみたいな邦題つけるくらいしか能のない配給会社の取り分をもっと減らせ。
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:52:14返信する
    ってか飲食買わないっていうなら、飲食販売やめればいいのに。
    仕入れとか販売員の人件費考えたら、その方が儲かるでしょ。
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:53:02返信する
    >>153
    ポップコーンは歯に当たらないように口に放り込んで口を閉じて奥歯でゆっくり噛み締めながら食べるんだよ
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:54:22返信する
    日本映画界の興行収入
    2000年1700億円
    2010年2200億円
    2011年1800億円
    2018年2200億円

    せっせと増えていってたのが震災でどーん
    そしてまたせっせと増えていってる最中
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:55:46返信する
    ガチの犯罪者が出てる映像だろ
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:55:54返信する
    イオンの優待1000円(ポップコーン付き)にはお世話になってる
    1800円だったら絶対に行かん。その金でネトフリ一か月取る
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:58:00返信する
    いつまでもガキみたいな恨み言吐いてないで成長しろ
    日本人でない奴が通名つかって日本に寄生してるかぎり
    お前らはハンパ者のチョンカスなんだよ
    ま、グックはもっとがんばれってこったww
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:59:04返信する
    映画館の売り上げ気にしながら観る映画なんて面白くないわ
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 12:59:41返信する
    昔の映画館は中に自販機あるのが当たり前だった
    もちろん価格は高かったが
    結局それ以上利益上げようとしてカウンター販売に
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 13:00:46返信する
    すぐに、映画高いを言い出すけど、ランドとかUSJとかの数千円払って、何時間も待ってるよりも、マシだと思うけどなあ。
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 13:03:54返信する
    と、豚さんがおっしゃってます
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 13:07:39返信する
    こういう話題のときにことさら高いを強調する人って、普段から行かない人たちなんだよね。
    この人たちって、500円だろうが100円だろうが行かない人なんだと思う。
    だから、100円値上げで観客が激減するわけでもないと思う。

    円盤問題と一緒。7000円が3500円になったら3倍4倍売れるわけじゃない。
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 13:08:43返信する
    食べ物高いから普段買わないわ
    2時間くらいなら別に飲み物飲まなくても平気だし
    そもそも食べ物買ってもらわなきゃ破綻する収益システムは見直した方がいい
    その結果がこれならまぁ仕方ない?
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 13:08:55返信する
    >>275
    人によるし金額の対価として何を得たいかも違うからね

    映画館は不快な奴が周囲に来たら逃げれ無いリスクも高い
    1回見るのに1800円でも高いと思う方が全然理解できる
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 13:08:57返信する
    もう配信がメインになって来てるからな
    映画館は役目を終えたということだろう
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 13:10:07返信する
    約1割かよ

    本屋でもやってた方が楽じゃね
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 13:10:40返信する
    やらハゲペットボトル持ち込んでんのかよ、バカじゃん
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 13:11:29返信する
    やらかん、一回ググって調べたほうが良いぞ
    劇場側の取り分は30~60%で、40%が一番多いそうだ
    10%(200円)とか言ってるのはこのツイートだけじゃね?
    必要経費全部抜いて10%も残ったら逆に多すぎるし
    元ツイートにもツッコミ入ってるから確認した上で記事取り下げたほうがいい
    誤情報である可能性が非常に高い
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 13:12:56返信する
    >>271
    ???
    絶対に月に2本以上は見ないって決めてるの?
    そうじゃないと、よくわからん意見だな。
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 13:12:56返信する
    配信は安いしブルーレイがすぐ2千以下で買えるようになる時代だし
    ライブ感()なんて糞の役にも立たねーもんに金払う少数民族相手に商売するのは駄目だな
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 13:16:12返信する
    それでも日本の映画館は世界一高いんだよなあ
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 13:17:44返信する
    パンフは買うけど
    映画見ながら食い物はおかしいとずっと思ってる

    食わなきゃ死んじゃうの?w
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 13:17:51返信する
    ガソリンスタンドみたいなもんか。
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 13:19:24返信する
    知り合いはボヘミアン5回以上はリピートしてる
    パンフレットやサントラも凄い売れてると言ってたけど
    儲からない作品の上映が多すぎて赤字なんでしょうな
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 13:20:55返信する
    >>269
    もしかしたら君の名は。の影響ってめっちゃ大きく無い?
    あとコナンも
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 13:22:47返信する
    >>282
    本屋はもっと厳しそうな気も。
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 13:26:00返信する
    飲み物持ち込んでるけど月に3回は劇場に行くから許してちょうだい。
    全く行かないやつよりは金落としてるぞ。
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 13:28:43返信する
    確かに自分は、月3,4回行くけど、劇場で飲食物買わないなあ。
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 13:31:32返信する
    経費抜いて1割以上残るなら利益出てるじゃん
    更に飲食グッズパンフレット映画前広告の収入がある
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 13:33:02返信する
    1800円で200円の利益だったら
    映画の日とか赤字やんけ。胡散臭い
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 13:33:25返信する
    食べ物買わないなら売店の規模小さくしろよっていう
    それで人件費の高騰とか言ってるのは単純に経営の問題
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 13:33:38返信する
    フードやドリンクが売上に重要なら
    もっとレジの回転早くしてくれ
    フォーク並びにもしてないせいで、上映ギリギリまで列が解消されないし
    相当時間に余裕がないと買う気にならないぞ
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 13:34:23返信する
    まず売る気がないあの値段をどうにかしろよ
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 13:34:43返信する
    映画館は周りの客次第で気分ぶち壊しだからな。
    家で円盤買って観た方が良い、ヘッドホンしながら見ると臨場感あっていい。
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 13:44:05返信する
    割引やめてポップコーンつけたらいい
    そしたら飲み物も欲しくなるだろ
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 13:45:31返信する
    そもそも食い物飲み物扱わなければその分人件費削減できるのでは?
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 13:45:43返信する
    >>296
    割引が劇場側独自に設定したものだと割引分は全部劇場負担らしいな。
    1800円のうち本来900円取り分なのに割引で1000円になってると
    劇場は100円しか入らないから経費引くと完全に赤字。
    映画の日は配給と折半みたいだが
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 13:48:51返信する
    映画産業なんてもうずっと斜陽なんだから
    とっとと消えればいろいろと諦めも付くだろうに
    動画データの頒布形態としては無駄が多すぎるだろ
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 13:49:56返信する
    こういう言い方されると上映回数じゃなく客毎に配給に支払うみたく聞こえるんだが
    映画ってそういうもんなの?
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 13:52:28返信する
    海外だともっと安いけどやれてるじゃん
    日本は中抜きが悪い
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 13:54:28返信する
    >>304
    劇場増え続けて邦画の興業収入もここ15年で5割以上増えてるのに斜陽なのか?
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 13:55:06返信する
    俺なんて映画は映画館で見るけどポップコーン600円が高いからコンビニで108円のポップコーン買って食うんだぜ
    飲み物も映画館のコーラ300円高いから自動販売機で買うし
    俺みたいなのおる?
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 13:56:04返信する
    パンフレット1000円とか買わねーよ
    別の映画観るわ
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 13:58:29返信する
    3Dとか4D無くして回転数上げれば?
    あれ今だに支持してる奴いるの??
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 14:04:12返信する
    >>307
    十五年前の邦画ってどんだけ酷い状況だったんだよ
    アニメ映画と漫画実写化が増えた五割分なんだろうか
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 14:05:08返信する
    みんな映画見るだけでそんな腹が減るのかなあ
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 14:11:27返信する
    >>308
    映画館は酒飲みに行く
    金券屋で300円くらいのチケット買って、映画館の入っているスーパーでビールとワイン買って、つまみ買って、映画館に入って、酒飲んで寝る
    300円くらいに値段が落ちたチケットだから、劇場内はガラガラ
    暑い夏にはちょうどいい
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 14:11:44返信する
    グッズが収益か・・アニメ映画上映しまくる訳だな
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 14:16:56返信する
    アメリカの倍の値段とかどこがピンハネしてるんだよ
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 14:19:24返信する
    >映画館を減らすか、上演作品を絞るべきでは
    映画館もどんどん減ってのにアホだな
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 14:21:02返信する
    >>315
    映画見る人が少なくなったから、劇場が減って、値段を上げたのが日本のシネマ
    で、これじゃいけないと、映画館のイスとかを「豪華」にしてリニューアルして客引きをした結果、設備費が、高騰して、ピンチになって、入場料を上げたのが日本のシネマ
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 14:22:04返信する
    コナンとかヒット作だと映画館もうれしいけどラブライブだと空席が多すぎて早く変えたいと思っているだろうな
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 14:22:34返信する
    >>307
    一概には言えないけど、増えてるのは規模のでかい系列の劇場だけじゃないかな
    だから町の映画館みたいな劇場は軒並み潰れてる
    でかけりゃ投資しまくって過剰な設備整えたり宣伝出来る
    近年の付加価値を与えて稼ぐ方法もそれで、上映だけしてちゃもう稼げない
    つまり興行収入が増えた分、費用もかかってる
    だからこそ値上げになってる
    数字のトリックに惑わされちゃいけない
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 14:27:03返信する
    >>317
    ついでにいうと、昔は「名画座」みたいなのがあって、3本で500円で1日居てもいい、とかがあったが、ボロボロで、臭くて、汚くて、居心地が悪い
    女性一人では入りにくい
    これがいいのか?
    今のように、清潔で、空調もよく、イスが広く寝やすく、安心安全?で1900円
    これが良いのか?
    は、回答するまでも無く明らか
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 14:28:18返信する
     
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 14:28:45返信する
    >>320
    だからどっちもノーサンキューで家がいいやってなってる感じ
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 14:29:51返信する
    ボッタクリ過ぎるから食わないだけだろ
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 14:32:15返信する
    というかこの200円が利益ってのがそもそ怪しい
    この情報が正しいという前提からおかしいと思わないと
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 14:32:56返信する
    数年前から新たな付加価値を目指して設備投資しまくって改修・新設した
    数年経てばかかった費用も回収できるだろうと踏んで
    だけど一向にその水準にならない
    だからこそ値上げをしようとなってる
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 14:33:16返信する
    業界関係者ですがここだけの話
    佐倉綾音さんまだ処女(下半身の二穴)は余裕で死守出来てますわ
    信じられないことにね
    良くも悪くもお嬢様なんだろうね
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 14:33:48返信する
    1800円のうち900円が劇場収入なんて誰でも知ってるわ
    200円しか入らないとか嘘松ソースでスレ立てんじゃねえよバカ管理人
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 14:34:53返信する
    考えてみたら俺、
    映画館でバイトしたことがあったはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    映画館で映画映していたはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 14:35:48返信する
    スレを立てたのは自称バイト映画関係者
    記事を立てたのがやらかん
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 14:39:13返信する
    >>319
    そう、でかい企業なら長いスパンで見て設備投資できた。
    だけど結局回収できなくて値上げに踏み切る。
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 14:40:06返信する
    結局、大手ばかりになって談合みたいに横並びの料金になってるからね
    昔は小さな街にも映画館あって二本立てや入れ替え制限が無かった
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 14:40:42返信する
    >>328
    なつかしい
    大学の先輩に紹介されたバイト、支配人から、
    「芸能界へようこそ!」
    って言われて、え??????????????ってなった事を思い出した
    某スターウォーズのときに、レンズを間違えて、画面が3倍くらいに大きくなり、スクリーンから大きくはみ出して、会場から
    「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!」
    という歓声が響いて、ビックリした思い出がある
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 14:41:58返信する
    >>328
    やっぱニューシネマパラダイス観て感動するのか?
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 14:42:21返信する
    嘘松

    >じゃあ1100円で観れる日とか客来れば来るほど赤字なの?

    これ
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 14:44:20返信する
    映画館で映画見る時なんて飲食物はコンビニで買ったのを普通に持ち込んでるわ。映画館の馬鹿高い売店で買う馬鹿の気が知れない。まぁ良かった映画や基本アニメ映画はパンフを購入してあげてるので、それで映画館の利益にはなってるでしょう。
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 14:46:47返信する
    >>330
    金かけまくって設備整えたはいいものの、結局回収出来ない上にその規模のまま人員がいるからな
    だから人件費が必要以上にかかってる
    人件費の高騰とか都合の良い理由言ってたが、単純に人件費の無駄なだけであって完全に経営の問題
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 14:47:16返信する
    >>320
    牛丼屋みたいに女性も安心に入れて安くて居心地が良い映画館も
    あれば少しは違った結果になってたかもな
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 14:50:01返信する
    ポップこー嫌いだし
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 14:51:36返信する
    >>337
    牛丼屋は業界全体が何気にフットワーク軽いしなw
    情勢がダイレクトに反映されるとは言え
    値上げしても情勢が安定すればしっかり元に戻してるし
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 14:51:39返信する
    暗い場内で飲み食いなんかしたくないわ
    音もさることながら匂いが漂ってくるのが嫌だし自分でもそんな真似はしたくない
    それよりも、上演時間になって本編ではなく宣伝を延々とされるのが気に入らん
    次回上映作品の予告ならまだしも、普通にテレビでも流れてるのと同じ企業CMを何分も連続で観させられて、あの広告費で劇場の経営を賄ってるんだろ 
    飲食で貢献みたいな事わざわざする必要はないね
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 14:51:44返信する
    家から出たくない
    配信しろ
    一々車出すのも面倒臭い(しかも見れる場所減ってるから遠距離
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 14:53:14返信する
    >>332
    そんな思い出のある映画館でバイトしたことのある(1年くらい)俺が「事実」を紹介すれば、
    映画館で掛ける映画ってのは、値段が違っていて、例えばスターウォーズのような大作は、レンタル料が1週間で500万円とか、カメ止めのような小作やB級作品は1週間で100万円とか値段が違う
    また、上演館規模(260館とか、3館とか)、上映期間(3ヶ月とか、1週間)とかでもレンタル料が違ってくる

    続く
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 14:53:34返信する
    値上げすればするほど別に必需品でもないのを
    中で買わなくなるだけだろうな
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 14:55:14返信する
    ポップコーンとか金触った後に手づかみとか無理
    飲み物はクライマックス辺りでトイレ行きたくなってガマンに気とられるから無理
    パンフレットはキャスト・監督よりどっかの著名人のコメントの方が多いのばっかりだから買うの止めた
    グッズ?ゴミばっかじゃん
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 14:56:40返信する
    コンサートだろうと宿泊業だろうと物販で稼ぐのは当たり前なんだが…
    それを今更客が買わなくなったからとか舐めてんのか?
    購買意欲を低下させない為の企業努力をしろよ
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 14:59:37返信する
    そもそも何で買わなくなったかって客にとって本命の映画料金が高くなったからだよ
    それを稼ぎ頭の物販が振るわないからって料金値上げじゃ何の意味もない
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 14:59:52返信する
    持ち込み禁止だってのに持ち込む馬鹿の気が知れない
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 15:01:00返信する
    俺は職場のレクリエーション券を使って800円で見てるけどそれでも高いと思う 酒持ち込み食い物持ち込みなんて当たり前だよ。スパイダーバース 素晴らしい映画だけど夜に見てたの俺とカップルの三人だけだよ。皆カネ出す価値ないとか思ってる
    俺も1800円 ましてや1900円なら絶対にいかないわ
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 15:01:38返信する
    一人当たり200円しか利益出せてないってよっぽど過疎ってる映画館だろ
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 15:01:51返信する
    入れ替え制になってから映画館ではなく単なる上映会になっちゃったからな
    昔は同時上映が基本だったし好きな時に行っていつ観るかも自由だった
    上映時間までパンフ眺めながらコーヒーでも飲んでゆったり過ごすという劇場ならではのレジャー感がなくなった
    そら配信でいいやにもなるさ
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 15:01:52返信する
    >>342
    ということは、レンタル料の安い小作やB級に大勢の客が来れば、映画館は大儲けし、レンタル料の高い大作がコケれば、映画館は大赤字になる
    というのが「商売」のカラクリ
    これを基に考えると、
    だから、この200円というのはどこから来ているのかは分からないが、
    だいたいのイメージとしては、本当のイメージだが、1900円の7割くらいは映画館の利益になるというのが基準だが、
    ただし、先に書いたように、レンタル料の高い大作がコケれば、1900円でも、5000円でも、映画館の利益は「マイナス」になる
    (カメ止めが100万かどうかは知りません)
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 15:07:45返信する
    カメ止めのようなミニシアターで話題になって大手配給になる作品はレンタル料上がるからなあ
    ミニシアターは年会費制度とか作品のヒットに頼らないやり繰りしてる感だけども
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 15:08:49返信する
    >>351
    と言う事はTOHOは目利きが…
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 15:10:51返信する
    隣の奴が飲み食いしてると
    腹立つわー
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 15:12:58返信する
    オタがグッズ買うからアニメが重宝されるわけやな
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 15:16:00返信する
    そもそも物販自体が昔より値上げしてるからなぁ
    回収目的なのが見え透いてる
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 15:19:02返信する
    料金値上げっつーのは客にとって否応ない単価引き上げだしな
    普通なら値下げして購買意欲を高めて単価を上げることを考えるが
    投資分の回収が大前提で先立ってるからこうなる
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 15:22:06返信する
    平日の2人くらいしか入らない過疎時間帯でもバリバリ電力を使うせいだろ
    満席近くなれば1000円でも儲けは出る
    過疎の時間帯は通常上映は廃止して、数万円で貸し切って好きなものを上映できるようにでもしたらどうだ
  358. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 15:22:24返信する
    物販が利益率高いってならそれこそ物販を値下げしてもいいんだけどな
    益に直接影響するし身を切る覚悟もなく手を出せない
  359. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 15:23:40返信する
    パンフレットが500円で買えた時代が懐かしいですね
  360. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 15:31:33返信する
    飲み物くらいは買うようにしてるけど
    食い物の飲み物もぼってるからなぁ普通の値段にすれば割と買ってもらえると思うけど
  361. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 15:31:42返信する
    映画も物販も今より安かった時代を知らない連中を騙す為にもっと過剰に宣伝して、もっと過剰に設備を整えると
  362. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 15:33:30返信する
    1900円ならもうちょい足して本物のLIVE観に行くわ
  363. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 15:38:02返信する
    >>359
    短期で計上できるしな
    短期計上に影響するリスクを負えないほど収益が必要な状況とも言える
    新たな付加価値の創造()とか宣って費用かけすぎなんだよ
  364. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 15:43:34返信する
    食べ物は上映中うるさくて嫌いだから自分はほぼ買わない
    なんとか売店の食べ物の売上げで収益を得てると知ってからはドリンクだけは買ったりするようになったよ
    自分は頻繁に映画見に行くタイプではないからたまに行った時くらいは…と思ってる
  365. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 16:04:49返信する
    映画館で物を食べるなんてお下品ね
  366. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 16:05:07返信する
    飲み物を買うくらいはしてるけどね
    ただあまり飲むとトイレ行きたくなるからSサイズにしてるけど
  367. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 16:21:40返信する
    菓子だのドリンクだの設備を汚す可能性のあるもんを売るなよって思う
    二時間弱くらい口に物入れるの我慢して見てろよと
  368. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 16:28:46返信する
    うそつけ

    じゃあシニアデーだのレディースデーだので安売りしてるのなんでだよ
    客単価マイナスじゃねえか
  369. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 16:52:01返信する
    1600円配給に渡すのか
    本当かあ?
  370. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 17:07:35返信する
    TOHOシネマズって東宝の子会社じゃねーか
    配給元の親会社様から、もっと金貰えばええやん
  371. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 17:07:57返信する
    女値引きとかやってるから全然余裕だと思うよ
    食べ物は持ち込みでOK
    映画館の高いものを買う必要は無いかと
  372. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 17:09:20返信する
    うるせえから
    食い物を食ったりするなよ
  373. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 17:13:48返信する
    下っ端に不平を言わせないため
    うちは儲かってないアピールするのはよくあること
  374. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 17:22:16返信する
    円盤ビジネスと全く同じで映画が好きな奴は値段が上がろうがちゃんと払うし特定の作品のファンならパンフレットにグッズにバンバン金使う
     お前らはあれこれ理由つけて金払いたくないだけだろそんな奴等は最初から相手にされてねぇよ、そうやって次は有料配信にも文句つけ始めるんだろ
  375. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 17:34:08返信する
     
  376. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 17:36:35返信する
    基本的にレイトショーにしか行かないけど、申し訳ないから最低でも飲み物は買うようにしてるわ
  377. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 17:38:16返信する
    コンビニと一緒じゃん
    コーヒーだけ飲まれたら潰れる訳だし、何売ったってフランチャイズ本部が
    ごっそり持っていくシステム
    映画館が~じゃなく東宝とその傘下ってシステムの問題やろw
    それこそ映画館が個々に独立した経営で、自社で映画を調達するとかすればいいが
    おにぎりや弁当と違い映画という商品の性質上不可能だからジレンマ抱えてんでしょ
    儲からないなら映画館なんかやめてまえw小さいトコは全部潰れたのは道理
  378. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 17:39:12返信する
    隣の巨デブがポップコーンセット喰い終わって
    おかわり買って戻ってきたときは吹き出しそうになった
    いい客なのか
  379. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 17:49:14返信する
    食べ物は持参しグッズは買わないように気を付けます
  380. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 17:52:26返信する
    >>316
    最近は館数やなくてスクリーン(上映)数換算だからなぁ
  381. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 17:52:43返信する
    ガチャガチャ文句言って値上げしたら
    その食い物持ち込んでる奴が映画館その物に来なくなるだけやろな
    周りのコンビニまで潰れる
  382. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 17:56:37返信する
    なんで食っても音のしない食べ物を開発しないんだろう。
    映画=ポップコーンってステレオタイプすぎる。
  383. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 17:58:34返信する
    そもそも食い物の持込なんて映画館だけじゃなくハコモノならカラオケ含めても昔からどんな業界でもあったしな
    百歩譲って近年急に増えたとしても、原因は映画料金が高いからと目に見えてる
  384. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 17:59:38返信する
    ペットボトルは飲むときに持ち上げるからキラキラ光ってうざいぞ
    ストローにするか黒い布でも巻けや
  385. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 18:01:57返信する
    アメリカのシネマはどうやって利益出してるんだ?
    あっち飲み物どころか料金そのものが安い
    ハリウッド映画の製作費はむちゃくちゃなのに
  386. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 18:01:59返信する
    ドリンク飲むと途中で小便したくなるから買わない
  387. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 18:02:45返信する
    客が物販買わないからと言うなら買うようになる施策を講じろよと
    映画料金値上げしてそもそもの映画館に行く理由を潰してたら元も子もない
  388. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 18:05:59返信する
    ♪どー考えても「逆。」だぞい~
    1800円だから飲み物も食べ物もグッズも「買わない。」んだぞい~
    1000円なら飲み物とパンフレット買っても2000円くらいなら「買う。」人間増えるんだぞい~
  389. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 18:07:16返信する
    単価を上げればまだ興収で儲かってるように見せられるからね
    もう映画業界も流行感を必死に演出しなきゃいけないとこまで来てる
    足元では爆死が増えてるから奇跡的な大ヒット()でその分まで賄わなきゃいけない
  390. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 18:15:19返信する
    そっかー映画の日はマイナスなのかー
  391. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 18:25:51返信する
    え?でもそれをお客に背負わせるの?って思っちゃう
  392. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 18:26:58返信する
    30年ぐらい昔はジュース100円、ポップコーン100円だったのだが
    いつのまにかジュースとポップコーンのセットで600円とかボッタ価格になったよな
  393. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 18:30:52返信する
    ビジネスモデルが古すぎる
    無能かよ映画関連会社
  394. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 18:32:21返信する
    二時間で二千円なら安い娯楽
    でもネットで代替え十分だからな
  395. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 18:32:43返信する
    食べ物飲み物で映画館は儲けを出す
    要らん設備や人件費を言い訳にして映画鑑賞料金値上げ
    値上げでお客はなるべく安く済む様に食べ物飲み物を我慢して節約する人は必ず出る

    負の連鎖
  396. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 18:34:59返信する
    もっと利益出す収益構造にしろよ。
    客も過剰なサービスは求めてないのが大半。
    今どき予約から発見までネットと自販機でできるやん。
    もぎりをなんとかすれば良い。
    あれだけ人手がかかってる
  397. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 18:43:16返信する
     
  398. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 19:01:16返信する
    見るだけなら安くなるけど
    最近は無駄にシートが動いたり音が良かったり設備のが金かかってそっちに金がかかる
    俺は大きな音とか嫌いだからもう行ってないけど
    レンタルで十分じゃね?
    特典とか欲しいけどそのために何回もみたくないな
  399. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 19:15:42返信する
    >>398
    非常時ってのはあるかもね
    でも例えば宿泊業なら最低減の人数割いて、ちゃんと非常口やら避難の仕方を客に案内してればOKなんだよね
    映画業界がどうなってるのかは知らんが、
    大規模な投資で大きくしたはいいが元が取れず引くに引けない状態で、
    でかい規模のまま人員だけ在籍してるから人件費だけが不要にかかってるってのが大きいと思われる
  400. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 19:26:55返信する
    >>4
    配給会社だろ
    昔から言われてること。だからおれは高くても飲み物もセットで買ってたぞ。
  401. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 19:31:18返信する
    努力しろよ
    1800円客からとって1600円もどっかに消えてんのに
    何でそっちに文句言わないんだよ
  402. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 19:33:28返信する
    もう映画館のビジネスのやり方がマズいだけでは・・・
  403. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 19:38:34返信する
    はっきりいって1000円以下じゃないと行く気しない。

    駐車場代とか、くそ映画の比率とか考えるとなおのことな。
  404. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 20:02:10返信する
    ポップコーン以外は豚の餌並みにまずいものしかないのが問題
  405. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 20:04:31返信する
    なんでこんな嘘松に騙されて中抜きと言ってるんだろうな
    調べたら映画館の利益は歩合で最低40%取ってるってわかるだろう
  406. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 20:05:45返信する
    映画離れってここ10年くらいは特に声高に叫ばれてたな。
    その時期に新しい付加価値!とかドヤって色んな投資をしまくった挙句がこのザマで値上げ。
    特典だのいくら良環境を整えても、興味のある一定層にしか影響がなくて業界全体を支えるレベルにはならない。
    そろそろ本格的に事業計画を見直す時期だと個人的には思う。
    TOHOだって外資のヴァージン買収したのが、今じゃ規模でかくなっただけで下手したら操業でマイナスになってる線すらある。
  407. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 20:06:00返信する
    >>386
    アメリカ人は映画見ながらめっちゃ食う
  408. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 20:08:03返信する
    貧乏だから映画館自体いけない
    すまんな
  409. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 20:12:00返信する
    映画館の料金設定っていう責任はもちろんだが、制作側にも大いに問題があると思うわ
    くそみたいなジャニタレだの無名の新人だのアイドル崩れをゴリ推しして起用し過ぎた
    逆に言えば全体では映画離れの中、そうすればそのファン層が見るから収益をある程度見込めるし予想もしやすい
    それにすがるしかないくらい客が離れてるって証左でもある
    だからこそ見ない、正に負のスパイラル
  410. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 20:15:02返信する
    >>410
    まるでテレビと同じ流れなのよね
  411. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 20:18:53返信する
    高いけどサービス料と思ってドリンクは買ってるな
    食い物はいらん
  412. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 20:23:10返信する
    嘘じゃん
  413. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 20:27:26返信する
    制作会社から直で上映館レンタルとかすればいい
    配給会社のロイヤリティが高すぎなのがクソ

    飲みもんの原価なんて数十円もかかるかどうかってとこなんだから、
    マックのMサイズドリンクくらいの値段にすれば気軽に買うわ
  414. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 20:47:18返信する
    「あなた達がこうしてくれないとこっちは儲からないんです」って
    客にお願いしないと成り立たないような商売ならもうやめちまえよ
  415. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 20:57:31返信する
    食べ物や飲み物で稼ぐ商売自体が今は間違ってんだよ
    しんで当然
  416. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 21:19:55返信する
    1100円の日しか行かないし、飲み物、グッズも買わない
  417. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 21:25:56返信する
    まあ特典さえ付けりゃオタはチョロいから特典でずっと釣っとけ
  418. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 21:26:35返信する
  419. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 21:28:07返信する
    映画館内に定価販売の自販機置けよ
    それで解決
  420. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 21:38:20返信する
    いやいやじゃあ何で次回割引とか何とかデーやってるんだよ
    やるだけ赤字だろ
    1日に何も売れなかったらどうするの?
  421. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 21:38:25返信する
    映画の入場料ではもうからない、
    食べ物やグッズで儲けているから買って!とかいうのは
    食べ物やグッズはボッたくり価格と宣言してるようなものでは?
  422. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 21:58:35返信する
    上映時間間際で売店行ったら家族連れが、あれじゃない、うーんどうしよう、××ちゃん何がいいとその場で迷っていた。
    その売り場じゃないとこで暇そうなスタッフがいたので、コーラ頼んだら、「そちらの列にお並びください。」ときた。じゃあ、いいよ。
    そんなスタッフの糞人件費に金なんか出したくない。スタッフの教育費はTOHOが不動産で儲けた金で自腹切れ。
  423. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 22:11:37返信する
    ナルホド  アマゾンプライムビデオ大勝利!!!!!!
  424. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 22:11:52返信する
    上映時間を無視してポップコーンを抱えて遅れた入ってくる奴ら
    隣の席でポップコーンを食われるとくさいしうるさいし
    「今日は外れだなorz」と落胆する

    ポップコーン売りたけりゃポップコーン席を作って隔離しろ
    こっちは純粋に映画を楽しみに来てるんだ

    4DXなのにポップコーン食ってるやつがいたのも見たときは
    信じられないものを見た気分になった
  425. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 22:37:19返信する
    レイトショーは赤字上映か
  426. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 22:44:54返信する
    でぇじょうぶだ
    女性さんが何とかしてくれる
  427. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 22:56:23返信する
    フライドポテト売れば良いのに
    ポップコーンは良いけど他のフードがまずそうなんだよ
  428. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 22:58:37返信する
    1800円のうちの200円が映画館(上映元)の収入とか配分が草。
    だからといって高すぎる映画料金の肯定にはならない。
    コストパフォーマンスから考えてもレンタルか地上波放送でいいやって思う。
  429. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 23:10:25返信する
    申し訳ないけど映画館で食べ物もグッズも買ったことがない
    それに、完全入替制になってそれなら
    昔の入り放題の時はどうしてたんだよ?
    正直、昔の方が座れなくても今日のこの時間に見たい!って思った
    その時間に立ち見で観られて諦める必要もなかった
    今では、今日は席ナシ、じゃぁ明日は?上映時間が変わってる……ってなるわ
  430. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-19 23:38:53返信する
    最後に映画館行ったのガルパンで次映画館のガルパンの時だな
    見たい映画がないんだよ
  431. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-20 00:43:51返信する
    イオンシネマは紙袋のポップコーン止めろ
    紙袋のカサカサ音うるさい
    ポップコーン咀嚼音はそう気にならんがアレはダメだ
    あと座席のホルダーに挿せるトレーくれ
  432. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-20 01:11:23返信する
    会員デーとかレイトショーとかでマイナス計算になる時点で、真偽の怪しい話だわ
    おっきめのシアターでも部屋400席あるかないかなのに、満席で空調代もでないような値段設定はさすがにないやろ
  433. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-20 03:00:25返信する
    ならその1800円の内訳全部出せ。
    自分らに都合のいい事ばっか開示してんじゃねえよ。
    そうすりゃどこの何が無駄か分かるだろ?
  434. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-20 04:18:49返信する
    まあ1800円の内訳無しで言われても?だよね
  435. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-20 05:13:13返信する
    ポップコーンどころか煎餅もいけるホームシアター化が充実してきたし
  436. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-20 06:32:28返信する
    嘘こけ。
    だったら割引で1500円以下のチケットだったら人を入れたら入れた分だけ赤字じゃねえか。
  437. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-20 18:09:06返信する
    ○○デイとか赤字なら絶対にやらんだろ
  438. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-21 13:51:40返信する
    これが本当なら子供料金とかはあかし
    うそやん
  439. 名前:名無しさん 投稿日:2019-03-22 00:57:59返信する
    ※8が正論

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.