「今のアニメはつまらない。昔はもっと面白かった」というオタクは一体何を考えているのか!! 懐古厨「今のアニメはテクニックで作っているだけで情熱がないっていうか、完全にビジネスでやってるだけだよね」
名前:名無しさん投稿日:2018年12月16日
https://news.careerconnection.jp/?p=64244
僕はガンダムと怪獣にすっかり毒されたオタクを、もう四半世紀以上やっている。特にフィギュアについては自作するレベルでハマっている。はっきり言って僕に比肩するレベルのオタクはなかなかいないとさえ自惚れている。
なので、最近のガンダム、最近の特撮なんかも結構チェックしているんだけど、どうにも納得できないことが多い。ガンダムの場合は、このところはニュータイプについての拡大解釈に違和感を覚えるし、古いオタクに媚びたMSばかり出して、それがかえって鼻につく。
特撮は野心的な作品は多いが、大看板の仮面ライダーやウルトラマンは、いずれも玩具の販促番組でしかない。まあ、メインターゲットの子どもにどれだけ玩具を買わせるかが重要なのでそれでも良いのだろう。
と、ここまで個人的な思いを述べてみたんだけど、このようにオタクの多くは、現行の映像作品に難癖をつけるのが得意である。今回は中でも、アニメオタクにその焦点を絞って解説していきたい。(文:松本ミゾレ)
「テクだけで情熱がないビジネスアニメばっかり」と嘆くアニメオタク共
先日、おーぷん2ちゃんねるで「今のアニメってつまらないよな」というスレッドを見かけた。スレ主曰く、その根拠はこうだ。
「テクニックで作っているだけで情熱がないっていうか、完全にビジネスでやってるだけだよね」
その上で、「視聴者もそれに騙される三流しかいない」とまで糾弾している。仲間同士でやり合うのははめんどくさいオタクのお家芸だ。そしてスレの中では、結構賛同意見も多かった。
そもそも製作者側としては、アニメは売れて元が取れなければ意味がない。これを否定するのはどうなのかとも思うのだが、まあ確かにつまらないアニメもある。
例えば、『バジリスク桜花忍法帖』というアニメが、今年のはじめに2クールに渡って放送された。僕はこのアニメを最後まで観たが、とにかくつまらないし、無駄な時間を視聴者に与えるだけのアニメに仕上がっていた。
しかし、こういった事例はごく一部にしか過ぎないと感じる。つまらないアニメよりも面白いアニメの王が多いように思えるのだ。たとえば現在放映中の『SSSS.GRIDMAN』なんて非常に良い作りをしている。駄作ばかりではないのだ。
昔の作品が今より面白かったなんて考えは大体間違っている
それにしても、「今のアニメは昔よりつまらん」と憤るオタクは多い。だけどこれって、単に思い出補正だったりするケースが多いものだ。自分としては昔の作品の方が面白い、なんてことはあんまりないと思っている。
たとえば僕はガンダムが好きだけど、今更原典の『機動戦士ガンダム』を観返すのはだるい。
全体的なストーリーは文句なしに完成しているけど、やっぱり演出や作画に、古めかしいものを感じる。
特撮にしてもそうだ。ライダーシリーズなんてよほどのイベント回でもなければ、毎回そこまで話の作りも変化しない。連続で何話も観ていると、それだけで「勘弁してくれ」となってしまう。
今のアニメ、特撮にはそれなりに今の時代だからこその欠点もあるんだけど、昔の作品も、それはそれで冗長だったり、配慮がなかったり、シンプルにつまらない話も多いものである。
アニメオタクの言うような「昔は良かった、今はダメ」論なんて、真に受けることはない
名前:名無しさん投稿日:2018年12月16日
観る力も選ぶ力も衰えてくるからね
名前:名無しさん投稿日:2018年12月16日
まぁ最近は男臭いアクションや、ギャグアニメが少なく感じるのはあるかな。
「面白いか」じゃなくて「ジャンルの偏り」は気になる。
名前:名無しさん投稿日:2018年12月16日
むしろ貪欲なおっさんオタクは今の面白いものもきっちり追いかけてるのがすげーなと感心するケースのが多いわw
名前:名無しさん投稿日:2018年12月16日
まあこれも
人それぞれだと思うけど、俺は昔のアニメも今のアニメも好き
名前:名無しさん投稿日:2018年12月16日
自分が面白いと感じたものを基準に観たら大体つまらないんじゃない?w
名前:名無しさん投稿日:2018年12月16日
懐古厨だ。相手にするな。昔のほうが好きっていうならまだ我慢できる。今あるものを否定するんじゃない
名前:名無しさん投稿日:2018年12月16日
制作が追いついてないクセに『畑』を拡げ過ぎるのが悪い、、、、
が最たる例
名前:名無しさん投稿日:2018年12月16日
なんていうか、それはあなたの価値観ですよね?でお終いだな
名前:名無しさん投稿日:2018年12月16日
結局、主観の問題だからねぇ。自分の意見の押し付けほど愚かなことはないし、そういう議論ほど不毛なものはない。するだけ無駄。
面白くないなら見なけりゃいいだけの話で、中年が熱心にアニメゲームを語ってもカッコいいもんじゃないぞ。
名前:名無しさん投稿日:2018年12月16日
ガンダムとか今更見てられないぞ正直
名前:名無しさん投稿日:2018年12月16日
娯楽の多さとかもあるんかな、時代によっての
名前:名無しさん投稿日:2018年12月16日
思い出補正はもちろんあるけど、今のアニメは似たり寄ったりが多すぎてワケワカラン!俺妹魔王生徒会異世界転生な件これらに該当するアニメを私はオレオレアニメって呼んでる
名前:名無しさん投稿日:2018年12月16日
不思議なもんで、大人になっても鋼錬とセーラームーンの原作と初代アニメは好きなんだけど、原作準拠で作ったリメイクはつまんねぇって思う。漫画とアニメは違うって事に気付いたな。
名前:名無しさん投稿日:2018年12月16日
アニメもゲームも歌も有り方かせ変わっただけなんだよなー
ゲームのやりこみが「難し物をあたかも簡単なようにクリアする」から
名前:名無しさん投稿日:2018年12月16日
これは本当にそう
アニメも特撮も今更古いのを見て楽しめるかっていうところは微妙である
でも個人的には10年前くらいの方がってところはあるかもしれない
だってもう00が10年前だし
名前:名無しさん投稿日:2018年12月16日
つまらない作品って大抵、どこかに看過できないクソ要素があったりする。なので売れない作品=つまらない作品という認識で良い。
名前:名無しさん投稿日:2018年12月16日
『少女終末旅行』や『メイド・イン・アビス』がつまらないとは言わせないよ。
名前:名無しさん投稿日:2018年12月16日
「グリッドマンが良い作りをしているという点で、この方とは分かり合えない(笑)」
名前:名無しさん投稿日:2018年12月16日
所詮は好みの問題では
昔のアニメが好きな人、今のアニメが好きな人
とりあえずいえるのは、今の人が楽しめている作風が今のアニメ
個人的には今見てるのはおじゃる丸とシンカリオンだ…
名前:名無しさん投稿日:2018年12月16日
2000年以降、作成環境や使う道具も変わったし、提供する媒体も時間帯も量も変わったからね。ビジネスモデルを優先した十数年だから…
名前:名無しさん投稿日:2018年12月16日
1期毎の本数と入れ替わりが多すぎることだと思う。
大手地上波でも気軽に見れて、それに見合う報酬を多くのアニメーターさんに払わず、原作者を大事にしない大手メディアが悪い。
名前:名無しさん投稿日:2018年12月16日
昔に比べて作られる作品数がかなり増えてるから余計に玉石混淆であるのは事実だと思う。それでも「玉がまったくない」は言い過ぎだと思…
名前:名無しさん投稿日:2018年12月16日
面白い、面白くない、以前にサイクルが早すぎてついていけないってのが正直な感想。名作に年代は関係ない。
名前:名無しさん投稿日:2018年12月16日
昔は昔、今は今 楽しめないのは損している ただ豊作とそうでない時がたまにあるけれど…
名前:名無しさん投稿日:2018年12月16日
化物語はオモロイで。
名前:名無しさん投稿日:2018年12月16日
基本みんな昔はよかったって感じちゃうもんなんだよ。
名前:名無しさん投稿日:2018年12月16日
思い出補正強い&自分の好みがトレンドに合っていないだけ。
「今どきってこんな感じなんだ。でも、自分は好みじゃない」
ってだけのことじゃ?
(´・ω・`)昔のアニメは面白いっていっても昔の範囲が広すぎるわ・・・・
(´・ω・`)ぶっちゃけ昔のアニメで面白い作品なんて有名どころだけだろ
(´・ω・`)全体的に見れば今のアニメの方が面白いのは多い
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:01:23返信する邪神ちゃんドロップキック
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:05:14返信する過去作より遊びの部分が減ったってのはあるかもな
ただ今のヲタクからしたらそれは余分な部分に感じるかもしれない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:05:50返信する何言ってんだやら管
昔はぁとかわざと曖昧な言葉を使ってコメを稼ぐのがまとめサイトの常套手段だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:08:00返信する「20××年のアニメは名作揃いだった」って言って5作品くらいあげられても
今年だって上位5作品くらいに絞ったらどれも面白いに決まってるだろっていう - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:08:33返信するアニメでは無いが2000年前後ごろのエロゲ界隈こそはオタクにとっての理想郷であった
作り手も受け手もこの上無く幸せな時代
それはともかく、アニメは昔も今も面白いもんは面白い
情熱が無かったら、こんな儲かるどころか基本食っていけない仕事やれるかよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:08:44返信するその時代の良さがあると思うんですよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:09:01返信する面白いかどうかより単純に体力がなくなっただけ
俺もシュタゲ以来一つもアニメを見ていない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:09:27返信するそりゃ昔の作品で思い出され語られるのは
強く記憶に残ってる作品だけだからな
99%のどうでもいい作品は忘れ去られてる - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:11:11返信する>>6
エヴァとかまどマギは震災後の世情を知らないと難しいだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:12:49返信する懐古オッサン「今の作品はゴミ、昔の名作のこれを見ろ」
若者「何が面白いのかわからない」
懐古オッサン「これだから最近の(ry」 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:15:50返信する人間の感性は中学・高校生あたりが一番大きい
感性じゃなくて感受性かな? その頃の体験が
その後の人生に大きな影響を与えるのです
ところが、オッサンになると頭をまっ白にして見聞きできないから
感動もしなけりゃセリフも覚えていない様なマヌケになり下がっている
私は「~だけ」と言うアホは信用しない、オッサンの感性になったんだよ! - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:16:21返信する今のアニメの平均がいもいもクラスになってから、今のアニメはあかんわって言うならね
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:21:20返信する動物ってのは最初はきゃっきゃしてるけど年とってくると全てに飽きて勝手に4んでくんだよ
いつまでも生に縋られちゃ困るからな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:21:43返信する昔のアニメは良かったて言うけど…
・ネットが出来て設定の目新しさが薄れた
・殆どが1・2クール制限でアニメ化してくてはならなく尺がカツカツ
・昔は良かった=良かった回の思いで補正がデカくなりすぎで粗のあった回は忘れがち - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:21:46返信するビジネスとか語っている暇があるならちゃんと見ろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:22:19返信する昔はとりあえず面白ければそれでよかった。
バブル期の頃、オタク向けアニメをやるようになって、
+作品そのものが売れる要素が必要になった。
だが、今のアニメがつまらなくなったとは私は思ってない。
技術の発展で今までできなかった表現ができるようになり、昔より面白いアニメもある。
しかし、いかんせん数が多すぎて昔ほど大きな話題にならないのが痛い。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:23:05返信するエヴァなんて今見たら駄作中の駄作じゃん
冷静に考えてあんなゴミみたいな作品面白いとか言ってた時代やばいわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:24:46返信するうんこふんば○○○!
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:24:53返信する昔のアニメだってファンとアンチが両方いたし全部が良かった訳じゃないよ。ただそれしか見るのがなかっただけやろ。
今のアニメは本数多すぎなんだよ。もっと数絞って視聴者が飽和しないようにすればいいんじゃね? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:27:55返信するアニメじゃないが実写版グリッドマンを最近見たけど
つまらなすぎて途中で見るの辞めたぞ
今のグリッドマンの方が遥かに面白いと思った - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:29:07返信する海外の人が選ぶのは基本昔のアニメだけどな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:30:10返信する2クールアニメ減ったなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:31:02返信するこんな不満ぶー垂れてんのはロボオタだけだろう
ロボだけは未来はないと思う
グリッドマンもロボ要素が絡んでから微妙になっていった - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:31:53返信する今期はからくりサーカスとジョジョがめちゃくちゃ面白いわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:33:13返信するからくりサーカスとかジョジョは今でもめちゃ面白いぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:33:35返信するグリッドマンもここ数話は微妙
出だしが良かっただけに残念 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:37:43返信する>>25
からくりサーカスはカットが多過ぎて…
あれなら原作読んでた方がいいわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:37:51返信するそこに自分と違う感性の人がいるってだけじゃん?それの何が気に入らないんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:39:12返信する昔の方が商売色は強かったと思うけどな
何話かオリジナルを入れて著作権料を取れるように契約してたし
だから終わり間際に訳のわからんシリアス展開になるヤツが多かった - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:39:35返信する○ソシャゲアニメ→絶対アニメでは完結しない宣伝アニメ→メルク、グラブルとか
○知名度低い原作マイナーアニメ→誰も望んでない宣伝アニメ→競女、七星スバルとか
○アイドルアニメ→アニメのキャラより声優ライブアニメ→ラブライブ、少女歌劇とか
○ソシャゲが本命のアニメ→金儲けに走った使い捨てアニメ→ウマ娘、あかねさすとか
○パクりアニメ→クリエイティブもプライドもない劣化アニメ→ゾンサガ、リリスパとか
○1~2クールしかないオリアニメ→だから整合性なし、ご都合主義、大事なことは誰かが説明、人気が出たら劇場→プリシパ、グリマン、まどかとか
○レイプ、ゾンビアニメ→リメイク、古原作の誰得アニメ→からくり、ジョジョ、銀英伝とか
○萌えイケメンアニメ→可愛い・かっこいいキャラ取り敢えず出せばいい中身のないアニメ→きらら全般、ひなこのーと、うざメイドとか
○手抜きCGアニメ→けもフレ、いぬやしき、カド、イングレスとか あと膨大な使い捨てアニメということもあり、昔のアニメの方が愛があって面白かったと思います - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:39:57返信する最近対立煽りネタばっかやなぁ……汗
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:41:37返信する>>17
そりゃ今はああいう思わせぶりな演出が「思わせぶりなだけ」ってバレちゃってるからね
でも当時は「思わせぶりなだけ」だとバレてなかったから、皆必死に考察したもんだ
エヴァはスタンリー・キューブリックの映画と同じなんだよ
優れた演出力とセンスで誤魔化してるけど、シナリオ面に関しては、実は思わせぶりなだけで何も考えていない
だけど当時のファンは「何か深い意味があるに違いない」と思って皆真剣に考察したんだ
そうやって考察せざるを得なくなるだけの演出的魅力があったから - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:42:35返信するバジリスク桜花忍法帖というゴミで今のアニメで語らないで欲しいw
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:42:35返信する情熱があるかどうかは知らん
ビジネスでやってるのは今も昔も同じだろ
テクニックは今のが遥かに上なのは確実だがなw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:43:20返信するまぁ一理あるな
作るノウハウは溜まってスピードは上がったけど面白いかって言われるとどこかで見た設定や演出だな…
ってのは感じる - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:45:02返信するクオリティの平均値は上がったけど、強烈な一本がなくなったってことだろうな。
思い出補正がかかってるのは強烈な一本以外は記憶から消えてる点だろう。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:46:18返信するごめん、自分が生まれた頃のアニメとかは作画的に観てられない…
だけど、ガンダムなんてアニメはGガンとかXとかくらいから見始めた上にそれ以前の作品に関する知識なんてスパロボやGジェネで学んだ程度だけど好きなんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:48:17返信する昔の作品てそれこそおもちゃ売るためだったりで今の作品はその流れ組んでるだけだと思うけど…
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:48:20返信するやらハゲが閉鎖すれば解決
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:48:26返信するここ数日間に似たような話題がずっと上がってるが、
やらかんの対立煽りでアクセス稼ぐゼ!みたいなの
が透けて見えるんだよ。
おまえ等どっちも、クールにな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:48:34返信する昔のアニメも十分商売色は濃かったよ
ロボットアニメなんてその最たるものだろう。玩具を売る為のアニメだった
ただ、今と違うのは、作り手に野心があった点だな
「オモチャを売る為だけのアニメでは終わりたくない!」って。富野なんかその最たる例
「ハリウッド映画やディズニーに負けない物を作ってやる!」というような野心が、昔の作り手にはあった
今はジャパニメーションは売り上げはともかくとして、ある層にとっての需要ではハリウッド映画やディズニーに決して負けない地位を獲得したせいなのか、作り手に野心が感じられなくなってる、ってのはある。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:51:14返信する>>34
今も昔もビジネスではやってない
出資者はともかく、作り手はな
あんな薄給でビジネスと呼べるものか - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:51:38返信するで、グリッドマンに勝てるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:51:43返信する完全に思い出補正
(今は昔と比べて似たようなのが増えて新鮮味が薄れたせい)
当時面白くても今見たら全話見るのは苦痛とかよくあるよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:52:23返信するでもSNSで褒めたり実況したりしまくってるけど、次のシーズン捨ててしまうよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:54:11返信するアニメ卒業できずに童貞拗らせてるおっさんの末路だろ
女抱いてみろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:54:18返信する本数が増えたせいだろ
いくら昔よりもアニメーターの数が増えたとはいえ、アニメの本数はそれ以上に増えてる
有能な人材が分散してしまってる以上、質が低下するのは当たり前
昔は一流のスタッフが一つの作品に集結してるなんて事はザラにあった
今は一つの作品に一人でも一流どころがいれば良い方 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:55:04返信する>>44
昔は4クールアニメが普通だったんだからそりゃ苦痛だろ
単純に今の4倍の長さなんだから - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:55:12返信する30年ぶりにνガンダム観たら面白かった
ユニコーンなんかよりよっぽど面白い - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:55:34返信するあれするなこれするなってガチガチに縛ってつまらないアニメを作らせてるクレーマーのせい
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:58:42返信するガルフォースがリメイクされて明らかに旧作より劣っていた時点でこうなるのは薄々感じていた
今のアニメを作る世代は、アニメだけを見すぎている
もっと洋画などを見るべき
現にガルフォースtheRevolutionは洋画のオマージュが全然なかった - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 06:58:47返信する>>昔の範囲が広すぎるわ
確かにw
「今のアニメ」がここ10年ぐらいだとしても、「昔のアニメ」は残りの40年分あるわけだから、そりゃ昔のアニメの方が面白いに決まってるわなw
「昔のアニメ」の方には、それこそ「10年に1度レベル」のアニメが4本はある計算になるんだからw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:00:35返信するアニメは制作環境のデジタル移行で進化したけど
今ソレが限界に達してる感はある
そしてストーリー上の仕掛けや演出も出尽くしてて
アニメに新鮮味を感じられる事が少なくなってきたかも
何よりネットというアーカイブのおかげでリバイバルすらままならないってのが痛い
いやコレはアニメに限った話ではないけど - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:01:50返信する最近ははいふりがおもしろかった
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:02:11返信する今の方が平均値は高いけど上限は昔の方が高いって感じ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:02:35返信するまーたにわかアニオタの勝手な妄想が始まったわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:03:33返信する今の方が品質は高いけどアニメ量も多いし1クールだからあまり記憶に残らないんじゃね
テンポはさくさく進んだ方が飽きないからいいんだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:04:31返信する戦犯なろう
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:05:11返信する思い出補正ってのとはちょっと違うけど、創作物には積み重ね補正ってのがあるんだよ。永く続けば続くほど、積み重ねによって物語が深く面白くなる。
例えば、30分だけの付き合いのキャラの死よりも、6時間付き合ってきたキャラの死の方が遥かに胸を打つわけで。
昔のアニメは4クールが基本だったから、積み重ねる時間は十分にあった。だから感動も大きかった。
今は1クールが基本だから、積み重ねの時間が足りず、キャラの生き死にも軽いんだ。
昔のアニメの方が面白いと感じるのはそれが原因だと思うよ。
1クールで面白い話をやれなんて、最初から無理があったんだ。特にシリアスはね。
グリッドマンを見てると本当にそう思う。あれたった1クールでロクな積み重ねが無いから、キャラにまったく共感できず、感動できないんだ。4クールあれば全く印象が変わってたと思うよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:05:47返信するやらかんさん。「ネタ上げるよ」で数日前に送った海外の反応サイトの記事を紹介しては? この話題にまさにぴったりだと思うのです。
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:05:51返信するセーラームーンとかめちゃくちゃ長かったよな
最後の方もうアニメ見てなかったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:07:10返信するこれはクオリティの問題じゃなくて飽きただけの話
そもそもアニメに限らずフィクションのシナリオってのはヒットするための型があって、後続程それが研究されてるから経験値薄い子供時代であれば新鮮味感じても歳食って新作見てもデジャヴしか感じないものなの
そうなってしまったら大人になった証拠なのでアニメ卒業して本読むなりドキュメント見るなり現実的なものへ移行したほうがいい - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:07:34返信する今のアニメは3か月だから旬も短いよな
コミケ見たらよくわかる - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:08:48返信する>>68
そうでもないな
大人になってから「火の鳥」読んだら、あまりの面白さに衝撃受けたもん
あんなに面白い漫画今まで見た事無かったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:09:50返信する>>67
まぁ確かに手塚と比較される方が気の毒だよな
せめて富野あたりと比較してあげるべき
富野は未だ現役だけどさ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:09:52返信するみんないろいろ理屈こねて「自分の感性こそが正しい」を主張してるね
それって記事の懐古厨と何が違うんだよ?って思うわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:10:42返信する一瞬でもアニメ化すればしないよりは原作売れるんだしいいんじゃね
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:10:51返信する>>73
ブーメラン頭に刺さってますよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:10:58返信する>>20
俺その逆だったわアニメグリッドマンは糞アニメ認定してもいいけど
昔の実写版は特撮ちゃんと出来てて良作だったわ
当時の時代背景を取り入れた良作だった
お前しらんだろうが当時は電脳と言う単語は今でいう異世界系なんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:11:07返信する昔のアニメでもクソアニメは記憶から消去されただけだよ
とはいえ今は昔よりアニメの本数増えすぎて良作に巡り会う可能性が低すぎるのは問題 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:11:32返信する>>72
富野と比較したら大抵のアニメは昔より面白い事になっちまうぞw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:12:10返信する>>76
今でも電脳は異世界系だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:13:05返信するおっさん化したのもあると思うわ
若い時ほどアニメもゲームも夢中にならなくなった - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:13:19返信する昔の一流と今の三流を比較すりゃ、そりゃ昔の一流の方が面白いに決まってる
三流同士を比較すれば今の方が面白い
とはいえ、今は一流と呼べる人が殆どいないってのも問題かもな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:14:46返信する絵に描いたような典型的な老害
普通はこうみじめに文句言う前に卒業していくんだが文句いいながらいつまでも卒業しないでアニメにしがみついてるんだから老害だわ
ビジネスでやってるって昔からそうだわバカじゃねーの - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:15:08返信する一生懸命にアニメを作る為のコスト削減方法を考えたら
人を育てて還元する方向じゃなくて
1番悪い方向の粗製乱造に使ってるのは確かだろうね - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:15:32返信する>>77
良作に巡り合う可能性が低いだけでなく、優秀な人材が分散されてしまってしまっているのも問題
昔のアニメのスタッフロールを見たら、大物だらけ、なんて事が良くあった
今はそういうの滅多に無い - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:16:10返信する>>83
せめて同じジャンルで比較しろよ
ド根性ガエルと比較するならおそ松さんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:18:18返信するドラマと一緒で視聴者に合わせて質を下げて行ったら安易に快楽を刺激できる作品しか作らなくなって視聴者もそれしか見れなくなった
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:19:03返信する昔のファーストよりジ・オリジンがツマラナイのは安彦に監督としての能力が足らないだけか?
UCは流し見しても戦闘シーンだけは面白い - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:19:38返信する「スレ主」で大草原ですわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:20:14返信するトリガーは魅力的な男主人公を描ければ完璧
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:21:56返信する>>89
アニメ版の事を言ってるなら、あのエピソードは元々引き伸ばしの為に入れた過去編だからだよ
漫画版オリジンも過去編に入るまではテンポ良く物語が進んで面白かった
オリジンに限った話じゃないけど、漫画で引き伸ばしの為のエピソードが面白かったことなど一度も無い - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:23:38返信するアニメでもゲームでも漫画でもなんでも一緒
新鮮な感覚で擦れてない時期に触れたものが一番面白い - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:25:16返信するラブライブなんてビジネスアニメの典型やったな
見ててキャラに人間らしさを全く感じない
ただオタクが好きな設定と話を何の脈絡もなく延々とやってるようで
気持ち悪かった - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:25:22返信する>ガンダムの場合は、このところはニュータイプについての拡大解釈に違和感を覚えるし
>古いオタクに媚びたMSばかり出して、それがかえって鼻につく
面倒くさいガノタの典型みたいなやつだなwホントにいるんだなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:25:28返信する「尺が短い」ってのは大きな要因だと思うわ
尺が短いおかげでテンポは良くなったから、ギャグなんかは昔よりも格段に良くなってるけれど、尺が短いせいで十分な積み重ねや掘り下げができないままストーリーを展開する事になるから、シリアス系はホント不利。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:25:43返信するどっちもやらおんやんけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:25:56返信する昔は友達と共有出来たから楽しんやろ
ぼっちはメシも美味くないw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:26:46返信するライブ感!
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:30:22返信する>>93
そうでもないな
マインクラフトもskyrimもへうげものも火の鳥もリンダキューブも大人になってから見た(プレイした)けど、一番面白いと感じる
逆に多感な少年時代に見た(プレイした)FF4やFF5やドラゴンボールや幽白やるろ剣やエヴァは、当時は面白かったけど、大人になってから見る(プレイする)と微妙だったし
何だかんだで大人になってもなお面白いと思えるものこそ本物だと思うぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:31:20返信するおはようからおやすみまで俺のプライバシーを侵害するクソハゲホモエイズやら菅!
流行りを追って作ったものはどこかで見たようなモノにしかならない!
売れるモノに共通するのは、作り手の主張が受け手に伝わり、かつ共感されている事だ!
流行は要素の一つに過ぎず、また絶対に必要という訳でもない!
つまり俺が言いたいのは!貴様はもう少し考えをまとめてから話せという事だ!このハゲ! - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:31:59返信する>>98
昔も今も共有できる友達なんかいなかったぞ
はい論破 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:34:51返信する何度金ローで再放送されても古びないパヤオ作品は別格なんだな
カリ城やナウシカは旧世紀だぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:36:01返信する今はキャラクタービジネス優先だから
仕方ない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:36:55返信するグリッドマンがいいというコンキィが説明されてないけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:36:56返信する昔はクソアニメだろうと構わず見まくってたけど
今は覇権候補しか見る体力ないから
今の方がクオリティ高いと思う事の方が多いな
らいむいろ戦記譚とかエロゲ原作は総じてクソだった - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:38:37返信する昔は26話今は12話
尺が短くて惜しくなった作品は多い - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:41:40返信する>>100
アニメのるろ剣はバトル面の見せ方上手いから参考にすべきだと思うわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:42:05返信する昔は良かった、と言う奴は
昔やってた名作しか記憶に残ってないからな
昔の打ち切り駄作とか思い返してみろ
ひどいのいっぱいあったぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:42:19返信する>>106
あれが昔のアニメに入っちまうか…
いや、まぁそうだよな、もう10年以上前だもんな、昔だよな
2000年代は一番アニメが迷走してた暗黒期だから、そりゃクソだらけなのは仕方ないよ
作画崩壊なんて当たり前の時代だったし
フツー、昔のアニメっつったら80年代90年代のアニメの事を指すと思うよ
2000年代はマジ不毛の時期 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:44:17返信する>>108
京都に行く前の薫との別れのシーンと、縮地の演出だけはカッコ良過ぎて痺れたわ
でもそれ以外は酷い部分が多かった
特に引き伸ばし回はホント糞
シシオとの対決に向かう移動だけで1話費やした時はふざけんなってなった - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:45:47返信するむしろ昔の作品で「これはつまらなかった」と言うのを挙げていったら面白そう
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:45:48返信する>>103
日本一のアニメ監督だからそりゃ別格よ
文字通り日本のアニメ史を塗り替えた人物だもん
間違いなく日本史に名が残る - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:46:10返信する>>107
深夜アニメは昔から1クール物が多かったろ
朝、ゴールデンが1年
夕方アニメが2クール
てな感じだったかな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:46:13返信する地味な作品だけど良作ってのは出にくくなったな
今はとにかく一夜のお祭り的に盛り上がらなきゃ爆死アニメの烙印押されて十把一絡げに片付けられて終わりだし - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:46:56返信する>>111
俺もバトル演出意外は評価してないからそこはどうでもいいや
るろ剣は結構顔が全然違ったりするから - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:47:04返信するお前らガイジのキモオタって
20歳越えてアニメとか見てるけど、マジで障害者って自覚あるの?
ネット上と現実は違うって、いつになったら気が付くの?w - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:48:04返信するヤフーでアニメのアンケの記事出ると、決まってヤフコメの老害どもが、こんなアニメ知らんとかは騒ぎ出すね
そら今アニメのアンケ取ったら、最近のアニメが上位にくるのだ当たり前やん
あいつら本当頭おかしい - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:48:58返信する>>112
「マスターモスキートン(マスターキートンじゃないよ)」「万能文化猫娘」「爆裂ハンター」「サイレントメビウス」「地球少女アルジュナ」「MAZE爆熱時空」「スレイヤーズ」「魔神英雄伝ワタル3」「ロストユニバース」
あたりは当時クソつまらんと思ってた - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:49:54返信する>>59
わろた - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:51:53返信するグリッドマンは二次創作に口出さなければゾンサガに負けるなんてあり得なかったのに、もったいない
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:52:26返信するここ最近は結構面白い
ここの反知性主義管理人が嫌いな
2003年から2006年位までの
デジタル制作、デジタルメディア、シリアスフェミニズム
内容、海外筆頭の総合市場規模最高の
黄金時代に次ぐ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:53:16返信する今期はたつきvsムク崎 エピソード1が一番面白かった
今期は準備段階の静かな闘争だったけど本格的にバトルが始まる来期のエピソード2が楽しみw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:53:36返信する>>112
2000年代のエロゲ原作アニメ全般(京アニ版AIR以外) - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:54:05返信する安易に答えを出した時点で間違い
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:54:33返信する>>110
2000年代が黄金時代
迷走×
劇的進化、革命○
外国の発展による物価高騰、VODで興味の無い人までアニメを観る
最近まで
2005年が市場規模最大。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:55:46返信する>>126
その海外展開によって売れたアニメは2000年代以前に作られたアニメばっかやぞ
無知乙 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:56:10返信するこれまで数多くの作品が出てきただけに、時代を転換するようなエポックな
アニメが出てくる機会が減ってるから余計にそう感じるんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:58:39返信する外国人が持ち上げるの大体夕方アニメだよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 07:59:15返信する>>110
ガイジ管理人か?自閉症おじさんか?
※122にも書いた通り。
更にあの時代は、深夜アニメに行き場を失った投資マネーが流れ込んできたのもあり
本数の劇的増加に伴い、深夜アニメ文化の始まりの時代でもある。
どの時代にも優れた作品はあるが
日本が衰退している以上、日本であれ以上の時代は来ない。
それが2003~2006 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:00:10返信する>>128
けもフレは割と冗談抜きで時代を転換するようなエポックなアニメだったと思う
なんというか、本来雲の上の存在でしかなかったハズの作り手が、視聴者のところまで降りてきて視聴者と同じ目線でアニメを作ってた感あった。
だからこそ、信者に祀り上げられカルト宗教染みた状態になってしまったんだと思う。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:02:03返信する今のアニメはつまらないジョジョ、ヤマト、ドラゴンボール超←昔のコンテンツ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:03:21返信する>>130
本数が劇的に増加したせいで、十分なスケジュールや人材が確保できなくなり、駄作が量産される事態に陥ったんやで
キャパは大して変わらないのに仕事量だけ増えればどうなるかくらい、社会人なら判るだろ
これだからニートは数字しか見ないガイジ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:03:26返信する>>127
願望は無駄だから(笑)
2003~2006年は
その時代の深夜アニメが、欧米の大手DVDショップの
4分の1は占める異常な時代だった。
だから業界は味を占めて、その後の2007年辺りからの粗製乱造に繋がった。
そして同時期のハルヒ辺りから、ライト向けに馬鹿になり初めて
史上最低の暗黒時代2010年代前半に突入する。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:05:09返信する>>134
欧米で売れた日本のアニメはドラゴンボールとセーラームーンだって事も知らんガイジかよ
願望はどっちなんだか - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:06:11返信する要するに余裕持って作品を楽しむ余裕がないんでしょ
いろいろ疲れてたら楽しむものも楽しめんよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:06:31返信する売れたわりには外国人夕方アニメにしかあんま詳しくねえな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:08:17返信する>>133
お前は枯れ果てた制作技術で、落ち着いて制作された
死んだ作品が好きなのか(笑)
デジタル制作化、デジタルメディア化、海外市場フィーバーで大金三昧
エヴァからの流れが最大化したシリアス指向や、現代やこれからに通ずるフェミニズム
全てがエネルギーに満ち溢れてた。開拓創造時代。
完成より、進化活気。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:10:15返信する今も昔も一部しか面白くない定期
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:11:04返信する深夜アニメにゃ限界があるだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:11:34返信するもう卒業しろよw
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:11:36返信する面白いもんは面白い
昔も駄作だらけだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:11:38返信する俺の中のアニメ脚本家御三家は、辻真先、鳥海尽三、雪室俊一なんだよな。
多少無茶な展開があっても勢いで持っていくパワーが今の脚本には無い。
1クールアニメが増えた影響もあるだろうが迷作と呼ばれるくらい振り切ったの頼む。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:12:10返信する今年も南極、ゆるキャン、ゾンサガ、ダブデカ、ラスピリと豊作だぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:12:12返信する>>135
結論ありきが否定された、自閉症おじさん(笑)
欧米で長年根強い人気がある著名作品と
その時代の、深夜アニメ海外フィーバーは全く別。
日本で5000本、つまり6巻3万本位だったのが
海外市場の発売を経て、12万本になってたりしたからな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:12:19返信する実際、ファンサービスみたいな遊びの部分は減ってるだろ
スケジュールも尺もカツカツでスタッフも遊んでられない
昔のどうやって尺を埋めるかを苦心してたのとは逆 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:14:56返信するなんかコメ伸びてると思ったら、老害どもがマウント取り合ってるのかよ
老害は、いつの時代も害悪でしかないな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:15:01返信する>>126
そもそもそのアニメ市場の土台が昔からの作品ありきだと理解してないアホなんだな
2000年代に市場規模が2倍3倍になったとか思ってんのかな? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:15:25返信する今も昔の玉石混交だし、その混交率も大差ない
とはいえ昔は基本2~4クールなので、玉の印象が強くなるのはあるわな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:15:51返信する>>147
マウントw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:16:30返信するΖΖガンダムなんて今観たらつまんなすぎて誰も完走できないレベル
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:16:33返信する実写監督になれなかった奴が監督して
小説家になれなかった奴が脚本書いて
画家になれなかった奴が絵を書いて
俳優になれなかった奴が声をあてる。
それがアニメ業界。
ぶっちゃけ底辺。
なのに勘違いする馬鹿が何故か後をたたない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:17:44返信するそういう人はアニメ卒業できて良かったやん!
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:18:35返信する昔も駄作ばっかじゃん
一部のアニメが面白いのは今も昔も同じ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:18:36返信する>>146
売れたからファンサービスしてるだけだからね
ずっと続けながらやるか、OVAや映画、イベント、2期目などの違いはあるが
人気がないとスパッと切られるのは昔も変わらないし - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:18:44返信する一番最低なのは
明らかに2010年代前半な
ハルヒけいおんからの流れ×ラノベ×末端(やらチルみたいなガイジ)までネットの普及×DVDとVODの間で海外市場の死滅、東日本大震災で衰退
全部男主人公俺ツエー周り女のハーレムor女主人公は日常物という
内容市場規模共に最低の極みだった。あの時代にラノベをやり過ぎてラノベが衰退したのは良かったが。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:19:24返信するZガンダムも結構酷いぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:20:20返信する>>148
3倍でも足りないだろうな
それまでそのレベルで、VHSが売れてた訳無いからな(笑)
勿論それ以前のアニメにも敬意を表するし
名作はあるだろうが。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:20:36返信する1stガンダムのテレビ版とか、作画今見るとしょぼいの込みでも余裕で楽しめるけどな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:22:04返信するやっぱり震災の影響あるんかね
ここらへんから日本弱ってる気がするわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:22:42返信する懐古厨ならグリットマンなんてオナニーアニメで切るだろ、ただ鉄オタに続くめんどくさいオタクの特撮オタが洗脳しようとしてるだけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:23:02返信する今の子ども達が
バトルフィーバーJやデンジマンや宇宙刑事 を見たら 感想どうなるんだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:24:25返信する10年代前半もステマどまぎやシュタゲとか
伝説のスーパーラブライブがあるじゃないかぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:26:14返信する>>162
仮面ライダーV3の再放送なら笑ってみたぞ
あまりにもしょぼくて
本来のターゲット幼児じゃなく小学生高学年になってたからそんな感想だったかもしれんが - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:26:45返信する今やったら人気出ないだろってアニメもあるし
そこら辺は時代の流れだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:27:01返信する海外で売れたのはジャンプアニメ
海外で評価されてるのはカウボーイビバップみたいな作品 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:29:06返信する>>165
テクニックは確実に上澄みされてるからね
昔の作品は昔の評価基準じゃないと測れないよ
最悪なのが「昔の名作を今放映したら」とかいう意味不明な仮定で貶める事 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:31:25返信する個人的には90年代後半が暗黒期だな
おれが地方民で、地元の地上波がアニメをほとんど放送しなくなったんで物理的に見るアニメがなかった
いったんアニメ卒業
戻ったのは2010年くらい
ブログとか漁ると、夕方アニメが減って深夜に移行が進んでいた2000年前後くらいが、どこでアニメやってたか分からず見るアニメがないって感じてた人が多かったように見える - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:33:47返信する>>168
携帯が進化して動画や音楽の違法配信が盛んになった頃にやっと深夜アニメの存在を知った - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:34:06返信するビジネスをビジネスでやってるのは当たり前
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:37:39返信するクイーンのボヘミアン・ラプソディの歌詞みたいなアニメ作って
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:38:10返信する作品を売る時代からイベントなどの体験を売る時代になる迄はまだギリギリ許容できたけどな
シリアル売ったりヒヒイロ売って積むのは流石に白ける - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:39:44返信する>>109
それは今も変わらんぞ
今の方がいいとか言ってても同じ様に過去を振り返るようになったらクソだらけと言われてるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:41:00返信するたしかにクソアニメ量産されてるけどゾンサガみたいな傑作もあるからなあ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:41:40返信する昔のアニメは面白かったって、そりゃ感受性豊かな子供の頃に観たアニメの方が面白いだろうね
頭が固くなった大人がアニメ観たってそりゃつまらないでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:41:56返信する>>152
30年前の話をいつまで言ってるの?おじいちゃん
はやくおむつ替えましょうね - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:42:27返信するこのサイト、そろそろ、終わりか(´・ω・`)
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:42:35返信するポプピピ、けもフレが話題になるレベルで面白いと言われてる時点でアニメのレベルや視聴者のレベル下がってるのがよくわかる
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:44:14返信する80年代前半 黄金期
80年代後半 コロコロジャンプアニメが多く子供には黄金期。オッサンオタには暗黒期
90年代前半 ゴールデンタイム、夕方のオタアニメがちょっと持ち直す
90年代後半 深夜やwowowへのアニメ移行が進みどこでアニメやってるのかわからない。再び暗黒期
2000年代前半 深夜アニメ増加と認知度の向上でアニメ復活、現在にいたる
こんな感じじゃないかな
2000年代前半のエロゲ全盛やラノベ拡大って90年代後半からのアニメ失速の影響が大きいと個人的に思ってる - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:44:18返信する>>168
エヴァやウテナやビバップや数々のOVA
一番実験的な時期とも言えるけどね - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:44:21返信するらきすたとか京アニ全盛期かつあの頃のネットのノリがあったからこそ人気が出ただけで今やったらさむいで終わるわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:45:48返信する>>178
レベルじゃないだろ時代が変わっただけだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:47:09返信するんーwwww
煽ってるだけの馬鹿が何を語ってるんだかwww
と思ったら、炎上商法の記事じゃねーか
阿保臭いので解散 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:47:35返信する>>179
その90年代後半に
大ヒット実写ドラマにまで影響与えた社会現象のエヴァが出てきたのは皮肉な話やな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:47:36返信する同じようなロボットアニメを量産してた昔も
今と同じようなもんよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:47:50返信する>>180
ウテナは地元じゃやってなかった
ビバップの最終回でアニメ卒業したよ。。。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:48:56返信するすまんな、アニマックスで何度も1st、Z、鉄血をリピートしてるの見てるけど
実際に鉄血だけはつまんねーわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:48:59返信する>>186
レンタルビデオ店に多くのOVAが出てて
むしろ地方に優しい時代やったけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:49:04返信する>>178
10年前はこんにゃくゼリー買い占めとかコイル一位にするとかアホなことばっかりやってたぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:49:49返信するガンダムSEEDとか今見るとショボすぎ
当時小学生だから楽しめたけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:50:15返信する最近だとけもフレが3巻で20万売ってまどマギ超えてるんだが
今の方がアニメは面白い - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:52:07返信する>>188
おれの地元だと90年代後半OVAが消えてった
80年代のはだいたい揃っててメガゾーン23とか有名どころは全部見たけど - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:52:45返信する古かろうが新しかろうが自分が面白いと思うもの黙って見てろって。
ごちゃごちゃわめく連中が実は一番頭からっぽで流行に流されてるっていうwww - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:52:50返信する昔のが確実テレビ版は作画がひどい
今なら作画崩壊で叩かれるのが多い - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:55:26返信する勃起とムク崎の戦争でこの糞ブログも終わってほしいわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:57:18返信する制作本数が何倍にもなってるけどヒット作の数は大して変わらないからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:57:19返信する>>192
知らんがな
ネット放送普及前の放送局の少ない深夜放送初期の方が地方民にはキツイという当たり前の理屈言ってるだけやぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:57:26返信するだって今のアニメって1クールずつのぶつ切りで 物語の結末までやってくれないじゃん
投げっぱなしEND 俺たちの戦いはこれからだENDで評価しろって言われても困る - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:58:04返信する>>195
むしろ戦争してた方が肥えるサイトやん - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 08:59:56返信する>>198
宝石の国観て強くそう思ったわ
技術的には凄いし、原作が終わってないからってのはわかるけど
あのぶった斬りENDは全く評価できない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:03:36返信する今アニメを楽しんでいる人も30年後に同じようなことを言うんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:05:11返信する>>179
アニメ復活どころか夕方アニメやゴールンデン帯が生存限界になっていってるやん - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:06:56返信する90年代後半は黄金期だろ
エヴァ、クレしん、セラムン、CCさくら、おジャ魔女どれみ
あらゆる時間帯のアニメがヒットした最盛期やんけ
00年代前半がデジタル作画以降の過渡期と深夜帯への移行が重なった暗黒期 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:07:27返信する昔の作品今見ても楽しめるものは楽しめるよ
作画がゴミだのなんだのいってなんも知らんのに、古さ理由なだけで見ない奴は
頭の固さ懐古じじいと変わんないわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:07:59返信する今ってMXかBS見れないとほとんどのアニメ見れないねw
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:09:32返信する>>203
これ
いろんなジャンルのアニメが作られヒットし
同時にOVAで野心的な作品も作られまくった黄金期 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:10:29返信するこれからは世界中の人が日本アニメを見るようになって欲しい
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:10:48返信するもっともらしいこといってるけど
グリッドマン上げ請け負っただけだろこれ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:11:58返信する回りくどいけどゾン佐賀ネガキャン記事か
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:12:11返信する90年代から比べたら萌え的なものが増えて
そこに金儲けみたいなものが集中し始めたのは分からんでもない。でも売れてるんだしいいだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:12:39返信する>>209
ゾンサガは金目当てだからな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:12:49返信する昔よりややこしい込み入った設定のアニメが多いくせに、単純に尺が足りない
尺が足りないのにダレるという不思議なアニメが多い - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:13:09返信する>>203
デジタル過渡期(日本語間違い)=デジタル移行期→劇的進化
深夜移行→深夜に取っては黄金時代
お前らはいつも遅い。
お前らが入った時には、本質的にも世界的にも
終わってる。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:13:58返信するたつきさんみたいな無償で傑作を作る聖人もいるんだよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:18:56返信する>>213
単なる深夜アニメオタか - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:19:46返信するまあ、最初に観たインパクトに勝るものはないって事だろな
今の作品見ても、何がしらの亜流としか見れなくなって素直に作品を楽しめなく
なるんやろな 知らんけどw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:19:54返信する>>214
なお権利強奪を目論んで無事放逐された模様 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:21:06返信するグリッドマンおもしろくねーじゃねーか
女キャラがキモオタに受けてるだけだし - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:21:10返信する昔のアトムとか見たことねえべ。
バンクだらけの上に、顔の表情も変だしで最悪。
他に見る物なかったので我慢してたけど。
親も親で、これ見せとけばええべと思ってたんだろうな。
まだ見てるのが信じられんらしい。
他に見る物無いんで。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:23:11返信するちょっと前にMXでやってた未来警察ウラシマン面白かったわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:25:52返信するグリッドマンは情熱というより趣味で作ったんだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:25:58返信する>>213
90年代後半のエヴァ、セラムン、クレしん、CCさくらに対して
00年代前半のヒットアニメつったら
シスプリ、ヒカ碁、スクライドとかやぞ
どう考えても00年代初頭でやらかして失速しとる - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:28:13返信する散々言われてきたけど、昔にも駄作はたくさんあって、いま知られてる作品はそのなかから生き残ったものだけだから
面白いのは当たり前
昔にも判で押したような量産型アニメなんていくらでもあった - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:29:22返信するアニメの数的には今が全盛期
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:30:03返信するまぁ今のアニメを押してる奴は、悔しかったらゴールデンタイムで四期連続放送してみろってんだwwwwwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:30:29返信する>>222
それは日本主観でしょ
海外で鬼の様にDVDが売れてた。
日本産アニメ円盤市場規模が
日本が2000億円
海外が、今より物価が安いのにも関わらず、8000億円。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:30:49返信する昔っていつのことや
まあ確かに10年前くらいと比べたらストーリー重視のアニメで大ヒット飛ばせるのは減ったな
ギアスやらまどマギやらシュタゲみたいな作品はあんまりないわ
でも20年前とかの事を言ってるなら比べるに値しないレベル - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:30:51返信する男臭いアクション。。。バナナフィッシュ じゃダメですか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:31:03返信する正に老害
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:32:44返信する最近のガンダム馬鹿にしてみてなかったけどAGEをなにげなく見始めたらそこそこ面白くてびっくりした。
逆にZとかファーストは毎週その場のノリで作ってるような相当ひどい脚本だと気が付いた - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:33:36返信するそもそも面白い、つまらないなんてのは主観も占めている
主観と客観を一緒にすんな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:35:21返信する2010年代前半は
日本こそ3000億円程度まで増えるが
海外は100億円~200億円程度という死滅
円盤とかレガシーデバイスで、VODも本格的に始まって無かった上に
ラノベ日常ガイジフィーバーやったからな
欧米先進国が観ないのは必然。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:36:51返信するコードギアスOOグレンラガン以降ヒットした
ロボアニメがユニコーンとシンカリオンしかない
つまりそういうことだ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:37:39返信するそりゃ面白いのしか残らんからそうなるわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:37:39返信するそりゃ面白いのしか残らんからそうなるわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:37:50返信する平均的なレベルは上がったと思う
でも歴史に残るような傑作はやっぱ1~2クールでは生まれにくい - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:41:17返信するなんだよこの記事…
グリッドマンは「ニセモノ」だって言ってるのかよ…? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:42:04返信する1年で大量にアニメ作ってもジャンルが一方向にしか存在してないじゃん。
とはいえ今更過去の様な熱血物やられてもみないけど。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:42:28返信するネットのオタクの意見を無視すればいい
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:42:49返信する>>226
海外は販路の整備の問題があるよ
その海外で売れた作品はいつのものかって事もあるし - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:43:23返信するアナログ時代の昔アニメはLDの中古買って良く観てるわ。
今のアニメ、デジタル時代はブルーレイで。DVDは中途半端すぎてもはや買う気ないなあ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:44:44返信するジャンプ全盛期がアニメ全盛期だろ
シティーハンター見てたンゴねぇ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:44:51返信するでもまあこれってどの分野でもそんな感じだよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:45:09返信する>>240
普通にその時代の物が中心に売れてましたが?w
さっきも書いたが
日本累計3万本がいつの間にか12万本になってたりな
あの時の深夜アニメDVDフィーバーは
願望じゃ揺るがんよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:46:16返信する昔も昔で同じような流れのロボットアニメばっかりっていう
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:47:49返信するJ9シリーズなどの80年代ロボアニメが好きでBOX買って良く観てるけど、
今のアニメの方が出来が良いに決まってる。懐かしんで観るのも娯楽なんで。
「昔のアニメの方が」とか言うのは大してアニメ観てきてない証拠。
今のアニメもよく観てるけど、主に異世界転生モノや学園モノの方を。
ロボやSFは80年代の感性の方が好きなので、そもそも観ない。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:48:37返信する>>241
LDもBDも海外じゃ存在しないも同然だがな。
VHS→DVD→VODだから。
それと普通に画質順で集め無いのは耄碌してる。
BD化してないアニメ多いしねえ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:49:07返信する昔は良かった‥←これ一種の老化現象
新しいものを受け入れられなくなって進歩がストップした証拠
尚、実年齢は関係なく、早い人は20代前半あたりからこういう考えになってくる
逆に40、50代以上でも凝り固まった考えにならない人もいる - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:49:11返信するお笑いとかアイドルも昔のが良かった今は糞って言ってるよね
どの分野でも最初にやった奴が偉いしすごいんだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:49:45返信するこれだけは賛同する。バジリスクはゴミのゴミのゴミ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:50:16返信する化物語も既に作風が古くてキツイ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:50:44返信する>>246
自閉症のおっさんが
やらチルと一緒に頭が悪いラノベコンテンツを見てるとかw
関連全てポイで。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:51:02返信する定期的やるコメ稼ぎのネタ
こんなんにマジレスすんなよw
面白いモンは面白い 昔も今も関係無い - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:51:21返信するシリーズ物以外で4クールのアニメが作れないのが痛いと思う。
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:51:44返信する昔の世界は光り輝いてたのに最近の世界はなっとらんよ
安倍が悪いよね安倍ガー - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:51:48返信する映画ボヘミアン・ラプソディ見たけど凄い感動した
アニメもあれくらいのレベルになればいいのに - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:52:40返信する今のアニメも面白いのは当然あるよな
確かにだんだん見るアニメの本数は減ってきたけど
アニメが面白くなくなったんじゃなく、自分が面白いと思えなくなった(ついていけなくなった)のかなって思うわ
大人になるってかなしいことなの… - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:52:59返信する>>248
それは事実だけど
進化してる前提があってこそだからな
日本とか衰退だから
過去より発展してない未来がある
過去を遡ると凄い文化がある事になるだろう。
ロストテクノロジー。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:53:02返信するアニメは10年前くらいが面白かったかな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:53:20返信する>>251
わかる
今見たらもう当時ほどおもんない
今の作品のがおもろい - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:55:18返信する今のアニメがつまらないってことはない
いいものはいい。
ただ製作本数が多すぎてつまらないアニメも大量に作られてるだけだ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:55:42返信する作品に
進化、衰退、トレンドはあるからな
視聴者にも
成長、老化、ポテンシャルや人生の境遇もあるけど - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:56:01返信する>>244
だから販路(メディア)の違いが高いって事
2000年代にDVDソフトが世界的に普及した事と作品は別問題だよ
まあ未だにカウボーイビバップが海外でドラマ化されるぐらい当時の作品の影響はでかい - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:56:20返信する今も昔も面白いものは面白い
今の問題は期毎のアニメ数が多すぎる事
もう手遅れだが金が分散されるから潰し合いになって、エロゲ業界の道を歩んでるな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:56:54返信する>>256
事実は小説より奇なり
2次は3次には勝てんと言うことよ
子供の成長の過程におけるプレイの段階において重要な役割を果たすものに過ぎない
その結果3次つまりゲームの段階であらわれる成果にこそ感動があるわけで
良い歳こいてアニメ見てても時間の無駄ということよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 09:57:22返信する深刻な原作不足なのに貴重な原作をクソ作画でクソアニメ化するのは止めてほしい
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:01:34返信する>>263
それ言えば
深夜移行期で、ネットも普及してなく
深夜アニメが文化として認知されて無いだよね、明らかに。
>>122で書いた通り
2003~2006に勝てるのは、積年の技術の上積みしなない。
それも上位と比べたらデジタル技術しかない。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:01:38返信するむかしのアニメは塗が雑で見るのが辛いよ
ガンダムも長すぎてきつい
やっぱり1クールで完結する作品がちょうどいいわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:01:40返信するアニメンタリー 決断
再放送してよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:01:59返信する>>263
カウボーイビバップも90年後半のアニメで深夜アニメでもないし - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:02:46返信する>>264
なんという
幸せな悩み
CSゲーム市場とか焼け野原だというのに - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:05:11返信する>>268
1クールで良いのは
よっぽど薄っぺらい娯楽として楽しんでるか
厳選された一要素だけで構成されてる濃いのを望んでるか - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:05:31返信する情熱という言葉でブラックでも働かせる
古い大人の駄目なところですな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:08:38返信する深夜アニメとゴールデンじゃなぁ
せめて深夜アニメ同士で比較しろよ
ガンダムとかDBとか数の暴力で殴られるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:09:02返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:09:07返信するお前らは常に遅れてる
お前らが深夜アニメの時代とか言ってる2000年後半の、数年前には
深夜アニメ黄金時代があって
お前らがPS4とか言ってる、数年前には
既にHDゲーム黄金時代のPS3(XBOX360)があった。
日本は後進国だ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:09:11返信する>>267
海外は深夜アニメ文化とか関係なく
致命的に勘違いしてるのは海外で売れたのは
ナルトやブリーチのジャンプ作品や - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:09:50返信する2018年でおもしろいアニメランキングするとこんな感じかな
1よりもい
2うま娘
3ゾンサガ
4バイオレット
5ハイスコアーガール - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:10:32返信する>>278
そこであえてゆるキャンスルー - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:10:41返信する>>276
その黄金時代とやらのアニメタイトルと売り上げ見てみ?
お前の脳内だけの出来事とわかるで
現実みてくれや
その時のアニメ軒並みクソだから - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:11:30返信するまあガンダムとかは古すぎだけど
化まどかあたりで日本のアニメは完成したような感じするよね - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:11:33返信する今日もやられやく
ってサイト知ってる?wwww - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:12:09返信する>>280
大体がエヴァで一蹴されるやん - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:13:26返信するゆなきちってやらハゲよりもう自由に生きてそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:14:43返信するいま見ても面白いまどかって本当に名作だよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:17:26返信するハイスコアガール以外ゴミで草
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:18:23返信する昔は造り手に情熱があった。今はないって
80年代でも90年でも今でもずっと言われ続けているワードのような気もするw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:18:49返信する>>275
2003~2006がデジタル化で一番進化してるから
欧米での日本産深夜アニメ大ブームが起こったが
日本の枯れてる人間にはわからんのも無理はない(笑)
普遍的な面も、作画だけはイマイチでも
シリアスフェミニズム彫な、進歩的な指向性だけでなく
ストーリー、演出、音楽、どれをとっても優れていたね
久し振りに観ると投げ棄てるポンコツも多かったけど、だからこそ超名作も多かった。今は上も下も比較的平均的。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:19:20返信する粗製乱造してるPが多いせいだ…面白いもんはほんとに1クールに5本くらいかな?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:20:10返信するスパロボに出てくる昔のアニメ
全部つまんねーんだが - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:20:55返信するジブリはブラックの代表だもんな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:22:55返信する>>280
全部日本の売り上げでしょ?
日本産アニメ円盤市場規模見よう
あの当時の欧米の大手DVDショップの話聞いてみな
2005年は
日本:2000億円(20%) 海外:8000億円(80%)←最近の、復活、欧米での物価高騰、VODまで抜かれていない
2010年代前半 日本3000億円(90%) 海外100億~200億円(5%未満) - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:23:09返信するむしろ1クールアニメ時代だからこそ
脚本を1人か2人体制にして作画イン前に完成させるくらいできないのかな
ここできっちり作れば話の破綻だけは回避できるのだが
それとも監督に脚本読んで判断できる力がないのかそうなのか - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:23:28返信する完成したらそこで終わりなんだよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:24:24返信する>>228
モデルガンで生き死に賭けて戦ってるからなぁアニメ版…
(モデルガンを参考に絵を起こしてるせいで、モデルガンのロゴまで描きこんでしまっている痛恨のミスがある) - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:25:46返信する物珍しさが減った気がする…
昔はTVでアニメ取り上げてるだけでワクワクしたんだけどね - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:25:54返信する>>293
まともなとこは作る前にほとんど脚本完成させてるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:25:56返信する>>290
80年代のロボアニメ軒並みゴミ
あんなの有り難がってるクソジジイが
今のアニメは駄目なんてよく言えるな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:26:51返信するそろそろ大月Pの上位互換が出て来てくれないと困る
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:27:47返信する物語シリーズより出来のいいラノベアニメとかもう出てこないしな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:27:59返信する2003~2006の日本産深夜アニメCoolJAPAN(本当に言われていた)黄金時代を暗黒時代とか言ってるのは
自閉症ギャグ指向か
日本国内指向の人間
発展が遅れた田舎者の常識
今や欧米先進国では
女だけが家事をしている描写があれば政府から圧力をかけられ
男女一緒に徴兵される時代。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:30:08返信するコードギアスとかいまだに神アニメ扱いされるし、時代だけじゃないと思いたい
らき☆すたとかはどうなんだろうか
結構凝った作りしてたような気がするけど - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:30:40返信する>>299
キングが今
反大月派で社内改革されちゃったから…
大月みたいなワンマンは反発も強いわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:31:12返信する因みに
2010年代前半は
VODも日本産アニメは無かったからな
違法視聴で見てる奴はいたが
全盛期の盛り上がりには程遠い
まどマギの時に
数年ぶりの見答えのある作品だったとか言われていた。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:32:02返信する>>304
vodってなんぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:32:29返信する>>298
なお今のアニメは
何一つガンダムが売り上げてきたガンプラの売上の足元にも及ばない模様 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:33:28返信するアニメが身近になりすぎじゃね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:33:39返信する>>301
海外オタ「ナルト!ナルト!!」 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:34:36返信する>>307
親が普通にガンプラ作ってファミコンやってた世代以降やからなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:36:26返信する>>308
まあ、ジャンプは"深夜アニメと一緒に"人気あったな
だが
ジャンプ自体の衰退、時代錯誤で
ドラゴンボール以外はそろそろ皆消えるだろう。
ヒロアカの北米現地の熱狂とか言うのも限定的だ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:36:39返信する銀英伝全110話OVA
今からしたら信じられない気が狂ってるレベルの時代やったなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:36:42返信する>>295
そういうのを気にするようになったらもうアニメ見るのやめた方がいいよ。向いてない
ドヤ顔でそういう書き込みしてニチャッてんのお前みたいな気持ち悪いマニア(笑)だけで普通の視聴者はそんなこと知らないし
リアル志向になればなるほどアニメってのはつまらなくなるんだよね - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:37:15返信するてーか子供時代に観たアニメは面白かった!
オッサンになった今、アニメがつまらない!って、そんなん当たり前じゃんなあ
オッサンがアニメ観て面白い!って思うほうがやばいわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:37:38返信する>>302
らきすたは無い
今だったら売上2000とかのレベル
らっきーちゃんねるとか殺意沸いてくる程つまらない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:37:46返信するすげえエゴだけど、アニメが俺だけの世界じゃなくなってしまった(元からそうだけど)が辛い
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:38:10返信する>>310
いや2000年代の海外のアニメ人気の実態言ってるだけだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:39:15返信するヒロアカ1話しか読んでないけど、ナルトとかワンピほど惹かれなかったんだよな
これも歳? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:39:16返信する>>305
何故か
英語規制?
で投稿されんが
配信
ビデオ オン デマンドの事。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:39:57返信する月刊漫画はいいけど、週刊漫画とラノベ原作を1クールで作るのいい加減やめれ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:40:28返信する>>317
ヒロアカは子供向けだろうねえ
オッサンで好きって言ってる奴みたことない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:42:31返信するエヴァ信者はホント黙れって思うわ
毎回毎回特撮やらロボ系やらに出てきてウザいことこの上ない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:42:36返信する>>320
そうじゃなくて、子供が見てもワンピ、ナルト>>>ヒロアカって評価なのか気になった - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:44:34返信する>>316
繰り返すが2003~2006の深夜アニメ爆売れしてたな
欧米で
市場規模は嘘つかない
お店にずらっと並んでる海外版リージョンの日本産深夜アニメのパッケージも嘘つかない
日本の累計の数倍になってた作品があったように
向こうのオタ界隈では、何かしら当時の日本の深夜アニメが紛れ混んでたな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:45:04返信するジャンプ黄金期の漫画のアニメが夕方で高視聴率取りまくってた頃がアニメ全盛期だろ
今じゃオタクが騒ぐのが限界 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:45:52返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:46:03返信するマジレスすると感性が衰えてるんやで
見たことないものは新鮮に感じるが見続けると飽きてくる
若い時見たアニメは子供のにとって最高の思い出になるが
アニメという存在を知ったあと連続的に見続ければ新鮮さはなくなり頭の中に植え付けられた新鮮さを懐かしむようにできてる
結論、新しい趣味見つけろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:46:54返信するマクロスF ギアス2期 OO 禁書
丁度10年前のアニメ
強すぎ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:47:19返信するエヴァはストーリーとかじゃなくて、全体的なイメージがウケたんじゃね?
幼稚園児の頃だったけど、番組自体は見てないのに店で商品見たからか、cmで見たからか、何故か知ってたわ
なんかエッチそうだなって思ってて、大人になったら絶対見たいって思ってた - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:47:47返信する>>323
せめて作品毎の売上ソース出してから言ってくれ
海外のアニメファンは大体ナルトで深夜とか言っても説得力皆無やし - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:47:48返信する>>327
当時からレールガンのオマケ扱いが混じってるな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:48:12返信するまあ様々な物語と出会って来たわけだが、自分が読みたい見たいものとは必ずしもメジャーと一致するわけではない。
そりゃ昔のアニメと比べたらオリジナルが少なくなって原作ばっかになったから原作を知ってるとどうしても比較してしまうからね。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:48:18返信する>>326
それだけじゃないんじゃないって話じゃね?
作品自体の個性がやっぱり薄まってきてる気がする - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:48:39返信する金色のガッシュはサッカー行く前に良く観てた
今はゾンビくらいしか観てない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:48:42返信する>>326
感性って言うけど物語シリーズより脚本や演出が優れてるラノベアニメ見たことないぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:49:28返信するニーズが変わったんやで
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:50:00返信する>>333
opのクオリティとかも印象に残る上で重要だと思うなあ
カサブタは名曲だわ。たまにTVでかかったりしてるし - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:51:00返信する最近のアニメはリアルに寄りすぎてる気がするんだよな
視聴者にリア充が増えたせいか、痛いノリが許されなくなった - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:51:43返信する物語シリーズは1期と傷物語だけで十分だったね
最初は斬新だったけど、あとは全部同じやり方でだらだら喋ってるだけのパターンを繰り返すのみ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:51:57返信する>>328
デザイン脚本演出
そう言った面の優秀さやろね
一般で大人気だったドラマ踊る大捜査線はパトレイバーとエヴァを足して実写化した様なものでそのくらい影響力があった - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:52:12返信する今のキモオタアニメはただのキモオタのオナニーの道具に過ぎないからな
こんなもの今の世界の潮流を考えたらいずれ規制もしくは自主規制で消滅するよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:52:17返信する最近の若い者は・・・と似たものを感じる。
古代エジプトの文献にもあるんだしな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:52:37返信する戦隊は冒険しようとしてオタクに受けたが子供置いてきぼりなんだよな
ルパパトBlu-rayが例年より売れてるらしいし
玩具は子供に媚びた方が売れるだろうけど - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:52:52返信するおはよう売上計算おじさんたち
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:53:10返信する絵(動画)は今の方が確実によくなってるがな
話は見てる側の感覚だから色々やろがい - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:53:12返信するいまニコニコでシャーマンキング観てるけど、昔あんなにハマってたのに今観るとそこまでって感じる。結局自分が多感な時期にみたアニメが1番面白く感じるんだろうな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:54:01返信するいい年したおっさんが女児向けアニメプリキュアの話が素晴らしいとか真剣に語ってる時点で
気持ち悪いんだよ。
全部を卒業しろとは言わんけど、女児向けアニメをオタクが楽しむ時は影でやれって思う - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:54:29返信する>>344
庵野だったがアニメと実写の境目がなくなっていいてるって言ってたな
文化が溶けてきてるから特徴がなくなってきてるのかも - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:55:05返信する>>329
市場規模出してまだ諦め無いとか、負け戦が下手クソだな(笑)
個別のは一部しかソースが無いが、あの時の状況見れば一目瞭然。
それとNARUTOは人気あったけど
大勢を決める様なものでは欠片もない。
そもそもOnepieceにもFAIRYTAILにもコミックの売り上げランキングで
いつ見ても負けてるのがNARUTO。
それにどの道、当時の金額で日本産アニメ円盤8000億円の売上の前では無意味。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:55:13返信する>>345
そうか?俺は逆に思い出補正入っちゃうわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:55:27返信するまあ作画は今の方が良くなってんじゃないの
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:56:05返信する>>335
国の衰退
客の衰退
作り手の衰退 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:56:48返信する>>339
当時はあんな感じのアニメ少なかったから印象に残ってるのかな
最近のアニメでビビッとくるのないんだよね
まあほとんど見てないんだけどね - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:56:58返信するなんで演出に定評のあったシャフトはいま影も形もないの
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:57:22返信する>>350
でもセル画じゃないんから立体感がないって意見も聞く - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:57:40返信する作品ではなくジャンル全体のアラに目が行くようになったら
そのジャンルのターゲット年齢から自分が外れてきたということ
成長した、もしくは歳取ったんだと思って新しいジャンルに移るのが平和でいいよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:57:54返信する>>346
プリキュアは現代の価値観に合ってる
アメリカのハフィントンポストにもジェンダーの先端で
神回だと
Hugプリは絶賛された。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:57:54返信する>>353
心房の才能が枯れた? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:58:01返信する>>353
化まどかで十分稼いだからやる気なくしたんじゃねw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:58:56返信する作り手自身もネット社会で丸くなってしまった気がするんだよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:59:12返信する>>354
セル画のがいいとかただのいちゃもんでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 10:59:38返信するセル画のあのはっきりしないボヤけた色合いが好きだったなあ…旧劇エヴァとか劇ナデ最高
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:00:31返信するとりあえず
影が薄すぎる通り越して空気の主人公
全員NPCという感情移入しようのない設定
戦闘が毎回ワンパン
主人公より敵大事にするヒロイン
無能なのに言動がウザ過ぎる眼鏡
主人公刺されたのに棒立ちの仲間
グリッドマンが駄作なのは間違いないw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:01:35返信する>>348
作品毎の売上ソースも出さずにドヤってたら
言われるの当たり前やろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:01:46返信する>>360
単純に綺麗だとか整ってるだとかが面白い画に必要なことじゃないと思うんだよな
うまく言えないけど、引き込まれるような何かがかけてないとダメな気がする - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:03:29返信する濃いやつがなかなかいない気がするんだよな
信者扱いされそうだけど、俺ガイルの八幡は濃いって思った
他のラノベ主人公はなんか覚えらんない
コンセプトがはっきりしてないからかな、下手に複雑すぎるキャラでもダメだし - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:07:29返信する>>363
俺は、大手DVDチェーンの売り場や、オタ界隈でのフィーバーという現実があった事を知っている
そして次元が違う市場規模を出した。
お前は、願望しか出してない。
因みにさっき言ってた、日本累計3万が累計12万って言うのは、一騎当千1stな。
丁度市場規模と比例してる。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:08:56返信するちゃいまんでんねん(関西語)
「面白いとはどういうことか」を研究してないってことだろう
アメリカは、研究している
共産主義者のプロパガンダテロに対抗するためにな
プロパガンダとは人の気持ちを揺さぶることなので、
これへの対抗ができると自分もできるようになり、「面白い」と思わせることができる - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:09:18返信する昔のほうが良かったというのはどこにでもいるやん
ゲーム、映画、音楽なんでも
でも昔だってビジネスでやってる人いるし、今だって真剣に取り組んでる人もいる
文句言う人はそれを取捨選択できるアンテナが弱くなったんだよ。老化で - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:09:21返信する作品と視聴者側両方に責任があるけど
自己正当化や体制奴隷根性で
常にその時が最高って正当化してるのは
最底辺な。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:11:04返信するそもそも
「昔のほうがいいと言い出すやつが、いつの時代もいるのはなぜなのか」
すら研究してねえだろ
日本はそういう「理屈の面」を軽視しがち
特にこういった分野は
テレビマンガはバカの分野だから、やれっていうのも酷かもしれないが - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:11:07返信するゲームももう完成されてるよな
もう設定や世界観変えたの作るぐらいしかやることないでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:11:09返信するやらかん 恥ずかしくね~の
松本ミゾレて、炎上ブロガーじゃね~か - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:11:17返信する>>367
深い研究ならいいんだけどね
とんちんかんな法則性を見出してそれ当てはめれば面白い作品になるって言うのは違うと思うんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:11:23返信する昔っていうのがよくわからん
10年前のエロゲラノベアニメ全盛期がよかったのか
20年前のスタチャ・LD全盛期がよかったのか
30年以上昔の玩具販促アニメ全盛期がよかったのか
そこらへんハッキリしてくれないとただの脳硬化したジジイの戯言にしか聞こえん - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:11:25返信するマッハGOGOGOとか今見ると辛い
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:12:04返信する今のアニメ業界は
2003~2006の黄金時代に匹敵して
内容、市場規模共に相当頑張ってる方。
国が潰れれば、作り手も、客も
潰れるから
他の業界は既に無惨だが
アニメだけは芸術を生んでる、 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:13:47返信するていうか大人になるとせっかちになるから前編集中してみるってのがつらいんだよなんか…
と言いつつ癒し系のアニメは流しで観れる
あまんちゅ!好きだった - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:14:05返信するテレビマンガ、劇、ゲーム、まあそういう
理屈を知らなくても作れる分野ってのは
「思いつき」(感性)で進めることが許されてしまうわけだが
それは、当たりハズレが大きいんだよ
作ってる本人でさえ何がいいか分かってねえからな
そんなだと、プロパガンダにやられる - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:14:39返信する実際、数が多すぎて、
作ってる方もビジネスとしか思ってないだろ
とにかく作りまくって生活費を稼ぐだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:14:47返信する>>366
それは単なる一作品の国内外比率でしかない
なんの意味もない情報やぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:15:54返信する>>378
でも理屈だけで作っても浅い作品になると思わない?
理屈って誰にでも理解できるものだから、個性がないんだよ
バンドリ!とか浅い理屈だけで作ってるの丸わかり - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:15:54返信する日本は停滞衰退国だから
文化も同じように衰退している
アニメの数が増えるのはむしろ日本が衰退している証拠なんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:15:57返信するアメリカは歴史的に、共産主義者というテロリストからのプロパガンダに晒され続けてきた
なので「これは何がいいのかな」という感情面の研究をマジメにしてきた
日本は一回だって研究したことがない
それだと、アレがいいコレがいい、今のほうがいい昔のほうがいいってなっちまうんだ
それが当たりハズレ大きいってんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:16:57返信する>>379
なんかただ作ってる、って感じがする作品はあるな
古い原作のアニメ化とか
フルメタはなんかつまらんかった - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:18:45返信する現場のモチベーションが低いのかな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:20:03返信する>>380
惨めだな(笑)
海外市場規模8000億円の内
ジャンプ如きでどれだけ稼げるか考えたらわかるだろうにw
デジタル化による劇的進化や、進歩的指向性による、CoolJAPANみたいな、何かが無いと到底達成出来ない水準。
メディアの要因もあるが、その時期だけやたら売れたのも、2003から2006までの深夜アニメが黄金時代の根拠の一つ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:23:08返信する懐古だろうが何だろうが批判する奴は批判するだろ何にでも
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:23:45返信するガンダムはマジで面白い作品を作ろうじゃなくてプラモの為に作り続けようって感じだからな
そらつまらないわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:24:38返信する衰退というか別の物に嗜好が移ったんだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:24:39返信する歳食って人生のイベントを消化すると
若いキャラクターの悩みに全然共感できなくなるという弊害はあるな
こちらはある程度答えのバリエーションを知っているから早く行動しろよという気分で見ることになるw
昔だったらキャラクターと一緒に悩んでカタルシスを得ていたと思うと、歳食ったことがちょっと寂しくはある - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:24:57返信する松本ミゾレ
コイツの文面をまともに受け止めたら駄目だぞ
やらおんと同じ何でもブログに書くブロガーだが
パチンコ解析もしてるブロガー
当然 パチスロ バジリスク桜花忍法帖 もネタにしている
大負けした腹いせだろ?www - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:25:20返信する>>356
そういうのが気持ち悪いってことだよ
海外のメディアに取り上げられたとか、そんなことを自慢げにアニメ好きのおっさんが語ってる時点で駄目だ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:25:52返信する悩みに共感できないって言うか学生のノリがこっぱずかしくなる
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:26:18返信する>>386
そこにはジャンプもあれば過去作品もある
それを切り分けなきゃなんの意味もない数字 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:26:34返信する>>392
わかりやすい例を上げただけで
プリキュアは大人にも魅力的なコンテンツだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:27:34返信する見て面白くないなら、その人の価値観と合わないだけ
見ないで面白くないと言ってる奴は、ただの産廃 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:27:48返信する>>366
言うに事欠いて出てくるタイトルが一騎当千とか
まさに暗黒期やんけ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:28:40返信する小粒が増えたというか、大々的に持ち上げられる作品が減ったんだろうな
俺らって自分で評価してるようで、世間の声の大きさに結構負けると思う - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:28:41返信する小粒が増えたというか、大々的に持ち上げられる作品が減ったんだろうな
俺らって自分で評価してるようで、世間の声の大きさに結構負けると思う - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:29:56返信する>>386
そのうち00年代の作品はどれくらいのシェアを占めてるのよ
そんときに過去の作品も含めてデジタル化で海外輸出したんだろ? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:30:09返信するてかここ10年同じスタッフでばっかやってるし古く感じて当たり前なんだよね…
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:30:59返信する>>394
海外日本産アニメ市場規模8000億円の内訳が
ジャンプと過去作かwwww
そもそもDVD出始めで、過去作なんて著名作以外あんまり出てない。
売り場で目につくのは
日本とは違うパッケージの深夜アニメの羅列。
願望は身を滅ぼすよ(笑) - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:31:11返信するメカがCGになって魂抜けたな、とは思う
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:32:52返信するなんかノウハウが確立されてしまったのか
方向性が同じアニメだと演出が似た感じになってない? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:33:23返信する>>379
ビジネスで考えるなら普通に働いた方が遥かに儲かるし、それは考えられづらいかと
仕事量が多すぎて目の前のことをこなすので精一杯なだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:33:49返信する全体量が増えすぎてそう感じるだけかもしれないけど、漫画にしろ、アニメにしろ、昔と比べて絵ははるかにキレイになったけど、記憶に残らない作品が多過ぎる気がする。
仮に一瞬流行ったとしても、ネタ的に消化されて、すぐ忘れるみたいな。
もっとも、いまのオタクの楽しみ方に問題があるんだろうけどさ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:34:56返信する>>397
やっぱり自閉症ギャグガイジかwww
一騎当千シーズン1はそんなに高尚では無かったし、90年代のキャラデザが残ってたが、色々先進的で素晴らしかったな。
俺がオタクになったきっかけ
デジタル化初動組だったのも大きい
お前らは発達が遅れてるから
枯れるまでデジタル化に否定的だったんだろ(笑) - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:35:28返信する90年代後半黄金期厨
エヴァ、クレしん、コナン、セラムン、幽遊白書、スラムダンク、CCさくらetc
00年代前半黄金期厨
一騎当千1st
これは勝負にならん - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:35:30返信する「こんな作品が売れるなんておかしい!と思い始めたら自分の感性を疑ったほうがいい」
という言葉は制作者にかかわらず消費者にも当てはまる言葉やね - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:37:53返信するでもビジネスありきが極まってきてるのは確かじゃないの
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:38:17返信する>>406
00年代のアニメバブル前はそもそもアニメの供給量が少なかったから
どんなクソアニメでも見るしかなかったし悲惨な鬱展開でも無理やり意義を見出して見ようとしていたノリはあったな
当時はネットも普及してなかったから感想もごく限られた人間としか共有できなかったし - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:38:24返信する一番の理由はネットの普及で実況して見て他人の反応がすぐわかることだと思う
ネットなかった昔にアニメ見ていてもまだ子供だったこともあるけど純粋に楽しんでいたと思う 後原作あるの知らなかった作品結構ある - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:38:54返信するキモオタは黙って金だけ出してろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:39:12返信する>>411
消費者側の「飢え」も大事なんだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:39:27返信する>>405
普通に働けない難ありが多いのがアニメ制作関連に多いってだけだろ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:39:54返信する>>400
デジタル化というのは
多岐にわたるデジタル制作や、メディアのデジタル化の事だが
メディアにおいて、過去作は
著名作とかは新作並みに売れるが、大半は後になってからだぞ。
メインは当時の深夜アニメと、ジャンプだね。
何か、自分達との常識と違う、内訳が無いから違うっていうのは
日本が欧米並みの生活水準だと信じてるみたい。田舎者の願望。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:39:56返信する>>402
能書きはいいから作品毎の数字を出せと言っとるんだよ
今のままじゃ単なるDVDソフト全盛ってだけで
作品とは全く関係ない話で終わる - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:40:47返信する大衆化のせいってのが大きいとおもうけどなあ
プロデューサーはそういうの意識するはずだし - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:40:50返信する>>416
だから能書きはいいから数字出せと - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:42:08返信するデジタル、セル画、CGに関してはもう好き嫌いやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:43:39返信する>>408
一騎当千1stは
たまたま個別のソースを知ってるだけで上げた訳だが
お前も、雑魚から金巻き上げるツールでしかない、大衆娯楽上げて楽しいか?
90年代のオタクアニメにしとけよw
個別のソースがわかれば良いんだが。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:44:04返信する>>416
売上で比較するなら
現時点での作品毎のパッケージ売上累計比較しなきゃアカンやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:45:08返信する>>421
年代の市場を比較しても何の意味もないやろ
現時点での作品毎の売上累計で比較せな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:48:01返信する>>347
それは本人の仕事と意識が混濁してるだけだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:48:43返信する>>417
お前は願望と質問乞食だけ。
出したのは、ジャンプと過去作という無茶なこじつけ。
海外の大手DVDチェーンでの現実も変わらないし、現地発祥のCool Japanも変わらない。
俺は
全てデジタル化で激変したクオリティー×VHSからのデジタルメディア×丁度その当時だけ突出した海外日本産アニメの円盤市場規模8000億円
というロジックを出した。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:51:29返信するアニメに限った話じゃないけど、
何をやっても許される感じではあった気がする。
あと、何もかもふぁ無難路線になってるのもあるな。
パロディネタとかお下品なネタとか、やんねーじゃん。
アニメに限った話じゃないけど。
資本主義のこの国は、総じて新しいものを殊更に礼賛する傾向があるが、少なくとも
ここ的には新商品の方がス○マするのに好都合だからだろうな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:52:47返信する>>422>>423
現時点での売上累計?
詭弁使いの検察みたいになってきたなw
当時の累計も、今の累計も
当時しか売れないんだから意味無いぞ。
同じだから、それでもいいが個別の海外売上ソースって中々無いんだよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:53:15返信する>>347
よくできたアニメって実写と変わらないよな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:54:11返信する流行に後のりすることしかできないやらハゲみたいな
センスのない奴が今のほうが面白いって言ってるなら
昔のほうがおもしろかったんだろうなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 11:55:33返信する海外でやたら人気のキルラキルあるだろ
あれが放送後の少し前までは、ネット等海外のオタ界隈でよく目にしたと思うが
あれの何倍ものスケールで
深夜アニメが埋め尽くしてたな、そこにジャンプって感じだった。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 12:03:39返信するバジリスク可哀想www
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 12:05:05返信する>>20
それは単純に原作のほうが子供向けに作ってあるからだと思う。グリッドマンはウルトラマンよりももっと子供向けにターゲットを絞って製作されてるから。でも子供たちにとってはそっちのが楽しいわけで、一概にどちらが上とはいえない。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 12:06:03返信する>>425
そのロジックは自分に都合のいい数字を出すためだけの朝日新聞的ロジックやね - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 12:06:17返信する僕(笑)
きっも(笑)(笑)(笑) - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 12:08:51返信する今はノリやネタや実況受けが重視される風潮のせいで
とにかく初回のインパクト狙いでエロやグロや下ネタやロリコンやホモや男の娘といった変態性癖に走るアニメがやたら多い
でもそういうアニメは大抵中盤以降右肩下がりで失速していく - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 12:08:57返信する最近の京アニとかほとんど実写だよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 12:10:11返信する「今のアニメにも面白いものがある」も「今のアニメは粗製乱造」もどっちも
否定できないから結論はでない
ただ、つまらないと思ったアニメはさっさと切れよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 12:12:05返信する昔のアニメは初見でも楽しめることが多いから思い出補正じゃない
○年代の雰囲気や声優やセル画が好きだったり好みの問題 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 12:12:06返信する>>83
対象年齢が違うから大人が観ればそうなるやろうけど、子供たちだと逆になるよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 12:12:15返信する>>433
ネトウヨのレッテル貼りか(笑)
状況証拠と、辻褄が合うから
ロジック。
ジャンプと一部の過去作で
当時の物価で、そこだけ突出した海外の日本産アニメ円盤市場単年8000億円が埋まるとかお花畑。
12話で50$とかやしな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 12:13:09返信するさすがに2000年以前の昔のアニメは今見るときつい
あれほめてるのはただの懐古厨でしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 12:13:22返信するそりゃ毎期20本以上作ってたら眼の前の仕事を作業的に片付けるだけで精一杯だろ
そこに情熱とか考えてる暇もない。結果つまらないものが大量生産される結果になった
そのつまらないものも時間に余裕さえあればつまらないとまで行かなくても見れる程度に
出来るはずのものもあったろうに。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 12:15:14返信する>>440
だから能書きはいいから
単純に作品毎の売上累計出せば良いだけだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 12:15:27返信するこれはアイドルアニメに変えれば分かりやすい
イベントありきグッズありきコラボありき旨味ありきでアニメを作るようになった
昔の名作もそうだったんだけど今は何でもイベントイベントで目につく
今はドラゴンボールもそういう理由で影山は出てこない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 12:16:30返信するリアタイ視聴の実況がツイッターに変わって、匿名での感想が減ったから他人に引っ張られ易くなったような気がするな
以前は自分で面白いって思える作品を探しながら見てたけど、今は面白いって言葉に惹かれて見始めることが増えた
まあ数が増えたから追い切れなくなった言い訳な部分もあるけど - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 12:18:06返信する昔のクルマは楽しかった。
画像がねーじゃねーかw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 12:21:07返信する>>162
面白いというと思うよ。大人が真剣に観る作品ではないと思うけど、子供たちを楽しませる作品としては良くできてるし。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 12:23:29返信する面白さは今のほうが遥かに上だと思うけど、ビジネスとしての嫌らしさも段違いになったから嫌悪感が先に感じるんじゃないか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 12:23:50返信する機動戦艦ナデシコとか半分はお遊び回、いろんな脚本家呼んで好き勝手に書かせてた
いまそんなヨユーは無い - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 12:25:05返信する>>228
あれは男臭いじゃなくてホモ臭いだろ… - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 12:27:50返信する>>443
個別ソースがあれば喜んで見るよw
お前は、願望と、質問乞食しかしてない。
出したのは、ジャンプと過去作で当時海外円盤単年8000億円達成という無茶なこじつけ。
海外の大手DVDチェーンでの現実も変わらないし、現地発祥のCool Japanも変わらない。
俺は
全てデジタル化する事で激変したクオリティー×初めてのデジタルメディア×丁度その当時だけ突出した海外日本産アニメの円盤市場規模8000億円
というロジックを出した。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 12:30:32返信する今は昔より
中抜きが多いから
お金優先なんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 12:31:07返信する>男臭いアクション
今期だけでもジョジョとかゴールデンカムイとかバキとかやってるだろう
>ギャグアニメが少なく感じる
今年はヒナまつりだのあそびあそばせだのかなり多かっただろう
やたら覇権だの持ち上げられた割にはスマホ太郎以下の売り上げだったが - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 12:31:55返信する昔は打ち切りとか頻繁にあったのに懐古オタは全然懐古してないな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 12:32:27返信するここ最近は結構面白い
ここの反知性主義管理人が嫌いな
2003年から2006年位までの
デジタル制作、デジタルメディア、シリアスフェミニズム
内容、海外筆頭の総合市場規模最高の
黄金時代に次ぐ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 12:33:45返信する男臭いアクションを男でやるとか自閉症かよ
ネタ枠でも無い限り時代錯誤 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 12:34:03返信する手書きセル画時代のアニメは、基本的にfpsが少ないんだよ。色もポスターカラーの製造数分しか使えない。なので、単調な色のベタ塗り絵で、それがゆっくりとカクカク動く。
これって老いた視神経や短期記憶処理には優しい。
今のデジタル作画アニメはfpsが高いし、色数も桁違いに多い。さらにエフェクトをかけて撮影するから視神経への負荷がかなりかかる。老いた人には、それだけで脳内パニックを引き起こす要因にもなりかねないんだよ。結果、脊髄反射というか自己防衛本能で拒否反応が出る。
脳と視神経が老いたら、ドラマでも見るとヨロシ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 12:38:34返信するガンダムとかロボ系は本当に興味なくなったな
コックピットの中で絶叫するシーンが気持ち悪い - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 12:38:58返信するボランティアだとでも思ってんの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 12:44:51返信する>>457
老人はアニメ卒業しろよw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 12:50:22返信する今のアニメがつまらないでなく
物語の終幕が似たり寄ったりになっただけ
あのアニメと似たりして
話作るの大変なのです - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 12:51:13返信する主観の問題やら懐古房で逃げて、現状を分析しないからこうなっている
趣味嗜好に年齢性別は無いというのにな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 12:54:12返信するどっこいどっこいだと思うよ、チャージマン研を代表に昔も酷い作品有るからね駄目な作品は各年代に存在しているのが現実だし
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 12:57:16返信する時代とニーズが変わっただけだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 12:57:37返信する湾岸ミッドナイトのあの名言がまだ出てないのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 13:13:30返信するどうせ昔のアニメが面白いとか言っている輩は、
攻殻・バッカーノ・電脳コイル・プラネテス・ビバップ・灰羽連盟・四畳半・ウテナあたりの
おなじみのテンプレ懐古アニメばかりを崇拝していて、ラノベアニメとか日常系アニメを異様に目の敵にしてネットで叩きまくっているような連中だろ
今のアニメがそんなにつまらないのなら、もうアニメ見るのを止めたらいいのに。50代くらいとかも多そうだし - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 13:17:42返信する466
昔のアニメの名作だけ見るならともかく
平均的には面白さは減ってないか - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 13:19:22返信する今、この時もいずれ昔になるんだよなぁ
そしてこの時代の懐古厨もその未来で必ず現れる
決して今が良い訳ではなく、かと言って昔が最高という訳でもない。時代は繰り返されるんよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 13:21:56返信するでも今期のいもうとのがそうだけどさ
あれほどの作画崩壊なんてここ10年なかったよね?
クオリティがひどいアニメがなぜかここにきて乱造され始めてるのは
好み動向じゃなくて事実じゃないの - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 13:23:58返信するグリッドマンとか演出真似することしか考えてなくて
情熱薄いってのは正しいやんけ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 13:24:21返信する質アニメは好きだけど、なろうの異世界転生は嫌い。
妹との近親相姦もイラネ。きもい。
そんな感じ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 13:24:51返信する>>468
ゲーム界隈や音楽界隈は実際そんな感じだしな
それら界隈でもいずれFGOデレマスの時代は良かった、AKB乃木坂の時代は良かったって時が来る
それは懐古厨と言うよりは再評価と言えるのかもしれないが - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 13:27:09返信する昔と比べて今のアニメ会社はどこもかしこも火の車だから、情熱や予算とか制作時間を掛ける暇(いとま)もないってのはある
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 13:27:18返信する懐古厨って何で「昔の方が」良かったなんて言い方するんだろうな?
単に「昔のあの作品が好き」って言えば色々な人に共感もされるだろうに
それは「昔の作品なんて」っていってる連中も同類だけど
単なる好き嫌いってだけのことに何をムキになって優劣つけてるのか - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 13:27:43返信する業界が成熟したから先人の築き上げた技法や内容をなぞるだけで
新しいもの産み出す情熱が薄れてるのは確かじゃね - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 13:29:44返信する面白さ的には00年代後半から10年代前半が黄金期
ヲタク的な気持ち悪さをアニメーションの美しさで誤魔化す術がここで完成した - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 13:30:03返信するでも深いと思うよ
だってオマージュもするしリスペクトもあって情熱もあるグリッドマンが
面白いし実際ヒットにつながってるもん。
「これどこが面白いの?」って原作をただそのままアニメ化してだらだら垂れ流すのが増えた。作ってる側も「こんなつまらないものをなぜ作ってるんだろう」って思いながら
作ってるんだろうな、ってようなアニメが増えた。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 13:32:58返信するアニメーターからしたら「こんなの何が面白いのかわからない」って
思いながらもその原作をただただそのままアニメ化しなきゃいけないってのが増えてるからな。熱意も何もないよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 13:37:49返信する感性が古くなったのを時代のせいにしてるだけ、40,50歳でも適応しようとしてる人間は今を楽しんでる
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 13:38:47返信する懐古云々の話し出るといつも思うんだが
リアルタイムの感覚同士を比べるのがフェアじゃねーのって思うんだけど
20年経ったものと今のものを今比べてもな
思い出補正とよく言うけどこれだと逆に最新補正が掛かってるよね
昔のものを20年後の感覚で語るなら、その最新のものも20年後になってからまた比べるべきじゃね - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 13:43:38返信する>>479
適応しようとする努力を支払わないといけない面白さなんて本当に面白いとは言えないと思うな
楽しい~って必死に自己催眠掛けてるだけや - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 13:47:32返信する昔っからビジネスだしそうじゃ無かった事など一度足りとも無い
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 13:49:58返信するドラゴンボールの時間稼ぎ回とか今やったら炎上待った無しなんですが
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 13:52:47返信するで?グリッドマンは新作アニメなんか?懐古厨が好む昔の作品のリメイクなんか?どっちや?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 13:54:54返信する>>393
僕も実は高校生主人公はあんま好きじゃない
恥ずかしいwww見てらんないwwww
うわああああってなりそうでこわいwww - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 13:57:50返信する実質新作だよ、グリッドマンは
旧グリッドマンはリアルタイムで見てたけどはっきりいってショボかった - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 13:58:15返信する今はアニメの内容以前に本数増えすぎて
アニメに対する有り難みとか飢餓感自体が無いからなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 13:58:40返信する>>466
バッカーノはラノベ原作だぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 14:00:07返信する>>480
正にその通りだな。言うて「思い出補正」って言葉も叩きたい為に使ってるだけだからな。
今あるものを否定するのもどうかと思うが、何でも間でも昔を叩けばいいって話じゃないもんな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 14:04:17返信するグリマンこそ手癖で作ってるような典型だろうに
何言ってんだこのおっさんは - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 14:10:19返信する>>484
半々
六花&アカネばかり見ている萌えオタ(&同人ゴロ)と、
特撮演出や特撮ネタばかり褒めちぎっている特撮オタのオッサンでファン層が二分割しているから
今のオタにも懐古のオタにも評価を得ているという理想に近い形ではあるが、
ただグリッドマンの場合は特撮オタによるマニア支持と萌えオタの支持しかなく、作画以外の内容がそこまで評価されてない事が問題点ではある - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 14:14:27返信するよりもいは良かった。今のアニメも捨てたもんじゃねぇ
まあ、いもいもみたいなのもあるけど。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 14:20:34返信する本数や娯楽が増えたせいで熱量が減ってる
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 14:22:16返信する絶対数が多くなり過ぎたからクソアニメも大量発生したってだけだぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 14:26:04返信する今の方が面白いとかいってるガイジも懐古と同じ言論だからなwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 14:26:29返信するアニメに限らず映画やドラマも内容が似たり寄ったりで新鮮味が無い
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 14:38:25返信する一通り展開のパターン覚えて最近の作品はクソとか言ってる間に
他のジャンルに行って創作に対する器を拡げてくるんだよ
アニメばっかり見てんじゃねーよと富野監督も言ってただろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 14:49:45返信するラブライブみたいにライブシーン以外はテキトーな出来の糞アニメが売れる時代に
今のアニメの方が出来が良いなんて言われてもなw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 15:02:23返信する今のアニメがつまらないのは事実でしょ
まれに面白い作品もあるけど
昔のが確実に見たい作品多かったし面白かったしわくわくしたよ
後、今のアニメの絵柄が嫌い - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 15:03:43返信するアニメもドラマも邦画も圧倒的に昔のが面白い
リメイクとか失敗するからやめてくれ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 15:06:50返信するアイドル、異世界、転生、乙女ゲーム系アニメ多すぎ
いい加減うんざり
絵柄も萌えロリばっか - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 15:12:59返信するリアルタイム時の盛り上がりが楽しさを倍増させるのであって
名作だらか見てみようと思ってアマとかで見た過去の話題作とか
あまり面白くなかったりする。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 15:15:12返信する今のアニメはって言うより、俺は昔のTBSは面白かったのに、最近の深夜のTBSアニメはつまらん。
クラナド、けいおん、大正野球娘。とかの時代が奇跡だったんだな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 15:15:56返信する今も昔も面白い作品はあるぞ?
自分も懐古主義ではあるが、新しいものであれ面白いものは楽しむスタイルや - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 15:17:14返信する>>まぁ最近は男臭いアクションや、ギャグアニメが少なく感じるのはあるかな。
「面白いか」じゃなくて「ジャンルの偏り」は気になる。
まさにこれ
あと昔のアニメは十分に尺があったから話がまとまった作品が多かった。
最近は連続2クールやるだけで気合い入ってるとか言われるレベルだし - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 15:19:37返信する今の方が面白いと言ってる奴は昔の作品を見てすらいない。
昔の方が面白いと言ってる人はどちらも見てる。
それだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 15:28:23返信する原作のストックがない癖にアニメ化したりするので1クールだったりするんだろ。
ドリフターズとか。
全部原作不足のせいや。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 15:34:08返信する>>503
七星のスバルはネタ的におもろかったw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 15:44:53返信する基本的に面白い面白くないってのは肉体的ピークと重なってる部分が多い
あとその表現に対する経験値の差
見れば見るほど目が肥えて評価が辛口になりやすいし、加齢によって新しい表現(絵柄とかね)を受け入れづらくなる
それらを加味しながらやってくと40代50代で新作アニメを見るのが辛いという状況が生まれる
いつまでもニワカ評論家にならず楽しんでる高齢オタクは素直にすごいと思うよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 15:46:12返信する製作委員会が変質した問題とアニメ制作がデジタル化と高解像度化によって
大きく変わった問題が大きいと思うな。
あと、今の若い人は上手くて優等生的に仕事こなせる人多いけど
初期ガイナあたりより上の世代にいたような異常に濃ゆい人が少ない。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 15:46:51返信する作画崩壊まで楽しめてこそのアニオタだろうに
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 15:47:24返信する. 懐古もなにもwww
. 実際に〝数字〟の上でエヴァに勝ててないだろうがww
. - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 15:58:46返信するまぁ、今のアニメは全体的に優等生って印象
オタクを刺激しないオタク受けしそうなジャンル以外世に出てこないし、ヒットしない
マーケットをよく研究しているね
これも円盤商法の弊害なんだろうね - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 16:21:41返信する昔のアニメはもっと面白かったってのは
年寄りが昔はよかったって言ってるのと一緒だよ
まあ人間そんなもんだから仕方ないけど - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 16:32:12返信する何?グリッドマン記事か?薄味エヴァのトリガー見てもCG以外持ち上げるとこなくね?
でもCGの技術は向上したのは確か
それにジョジョやキャプテン翼見てて確信した。今のアニメのがスゴイ
ヒロアカみたいに昼間にやってるジャンプアニメのクオリティも、大丈夫かよと心配になるほど高いしな
ufoみたくセンスない映像に撮影技術とエフェクトでゴテゴテに盛り付ける上っ面の技術もある
好みはあれど、月に2-3本は楽しめる深夜アニメが揃うのはスゴイだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 16:51:04返信するせりふ回しが幼稚化してると思うよ
理由付けが浅く不確かになってる
一概には言えないけど - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 16:51:43返信する>>503
言うほど昔じゃない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 17:50:49返信するクラッシャージョウの原作とかもう読めたもんじゃない
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 18:14:47返信する当たり前だな。
年をとるごとに新鮮さを感じられなくなるし、
感受性も落ちる。
ドキワクしてた頃とは違う - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 18:18:18返信するグリッドマンはなんども見返さない
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 18:19:21返信するごめんなさい、クラッシャージョウが何なのか分かりません。
漫画? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 18:29:34返信する作画は今のほうが圧倒的に良いのは間違いない
なにかといじられてる”いもいも”だって、ヤシガニキャベツうおっまぶしっには遠く及ばん
ただ、話はどうかな・・・
ガンダムが見れたもんじゃないというが、革新的な作品というのはそれまでのアニメに対するアンチテーゼとして生まれたから目新しくて評価されたんであって、過去の流れを知らなかったり忘れたりした奴らが見てつまらんというのは正当な評価ではない
原作枯渇が叫ばれてから何年も経ってるし、今のアニメがネタ切れでつまらないのは確かなことだ
全ジャンルで一様に進んでいるわけではないから気づきにくいのかもしれんがね
さらに時代が下ると、この年代のアニメも持ち上げられるんだろうけど、それはさらに劣化が進行しているというだけだな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 18:37:56返信する新しい物を作ってヒットさせてやろうってスタッフがいなくなった
どいつもこいつも右にならえでマーケティング全開の似たようなアニメばっか作りやがる - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 18:45:41返信する自分がついていけてないのが悔しくて否定してるだけやろな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 18:46:35返信する>>524
まあそれはあるかもな
失敗恐れて何かのパクリみたいなのしか作らないよね - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 18:51:19返信する昔なら4クールかけてしっかり話見せたのが、今は1クールばかりだから。
なお種死は
あと、桜花はそれ以前の問題。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 19:35:08返信するグリッドマンだってその懐古厨に支えられてる作品だしなあ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 19:42:30返信するグリッドマン微妙なんだけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 20:08:58返信する年齢も性別も時代も超えて、びんびんに刺激する『新感覚ゾンビアイドルアニメ』
実際本当に年代層厚い良アニメだと思うで、ゾンサガ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 20:11:58返信するアニメというオワコンにしがみつくオワッドマン
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 20:20:55返信する個人的には、ゾンサガ、月がきれい、よりもい みたいなオリジナル作品が増えて欲しい
本の宣伝でアニメ化したのばかりだから、続きは本を買ってね!でアニメが終わるのばは嫌だ!!! - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 20:25:45返信する>>518
もう10年は立つ
そういやまよチキとか好きだったな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 20:51:08返信するそもそも比較の仕方がおかしいからなあ。
今のアニメは、放送中全作品を対象にしてるのに、昔のアニメはヒット作&話題作&今なおシリーズが続いてる作品を対象にしてるんだから。
昔だって、もうタイトルすら覚えてない作品が山ほどあったはずだし。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 20:53:42返信する昔は4クールあったからって、よくいうけど、全作品が4クールだったわけでもなく、打ち切り作品も数多くあったし、忘れてるだけ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 20:56:30返信するそもそも、昔って言い方やめるべき。
せめて、何年代というべきだと。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 21:13:42返信するやら感も分かってるやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
単に豚向けが増えただけだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
視聴率志向じゃなくて円盤とグッズ志向にシフトしたからなwwwwwwwwwwwww
で、円盤やグッズを買うのは豚だけ、あとは自明だろwwwwwwwwwwwwwwww
豚向けってことは話は二の次やからなwwwwwwwwwwwwwwwwww
人間そんな中でもその中で一番マシなものを一番面白いと解釈するからなwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 21:29:07返信するクラナドが泣けるってよく聞くけど絵柄が古臭くてどうしても見れない
リメイク待ちしてる - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 22:20:29返信する>>538
当時から古いっていうか違和感あるデザインだったから諦めて見てみろ
あのあたりから中村悠一が売れてきた気がする
おおふりとかのも出てたっけ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 22:23:33返信するクラナドの見所は明夫が渚の演技中に殴り込んでくるとこだったな個人的に
声優の演技がいい - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 22:30:05返信する少なくとも作画に関しては
昔など問題にならないくらい今は向上している - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 22:30:52返信するちゃうな、昔は金がちゃんと回ってたから
円盤の売上のみじゃなくて、スポンサーが金出してくれる環境なら、
視聴者に振り回されないで、アニメの事だけ考えてりゃいいからな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 23:24:27返信するやらおん「昔のアニメが面白かった頃は毛根もあったのに
アニメがつまらなくなるのと同時にハゲになったから悲しいよ」 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 23:26:20返信する>>96
初回で視聴を打ち切られるのを恐れて積み重ねを怠る出落ちアニメが本当増えたな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-17 23:42:41返信するヤシガニにも情熱はあった…?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-18 01:05:37返信する昔のアニメも9割以上がクソだっただろ
1割以下の上澄みだけがいい思い出として記憶に残ってるだけだ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-18 05:32:29返信するゆとり老害はマジで消えろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-18 08:36:54返信する今のガキが昔のアニメ見て今のより面白いっていえばそうなんじゃね
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-18 11:05:36返信する良いアニメは記憶に残るもの、そしてそれがあたかも昔のアニメ全般が良かったと美化され改編される。
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-02-07 04:49:07返信する>>536 適当な事言うなニワカがww大して観てないのがバレバレだわ
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.