【朗報】ジャンプ漫画家「漫画描くのに小説や映画見る必要はない、それってサボってるのと一緒」

1 (2)

 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月09日
 
正論が来ましたよ

1_20180609172217108.jpg

2_2018060917221638f.jpg

3
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月09日
 
いや結局質問に答えてないやん
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月09日
 
まあアストラは良かったわ
元ネタあるけど

maxresdefault_201806091725279b4.jpg
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月09日
 
ヨダレと鼻水垂らしてドン!とかやってればいいんだぞ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月09日
 
単行本で自分語りするくらい書くことがすきなんやぞ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月09日
 
まああれだけ売れたんやしそのほうが合う奴もおるんやろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月09日
 
笑いのセンスは合わんけどあんだけ続けたのはすごいと思うわ
あと絵もうまい

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月09日
 
少年漫画だから別にいいんじゃね
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月09日
 
連載中に見ろなんて誰も言ってないと思うんやが
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月09日
 
今のジャンプは漫画しか見てない奴ばっかやろ

52: 名無しさん : 2018/06/09(土) 10:12:10.83 ID:cfJ43Aiq0
悪いとこって変顔がキモかったくらいやろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月09日
 
富樫は映画観て面白くなかったらワイだったらこうするって考えるのがネタに繋がるって言っとったな
自分の考えを中心に回すってのが大事なんやと思う

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月09日
 
ぶっちゃけ他の作品の影響無しで自力でここまで描けるのすごくね
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月09日
 
手塚「映画見ろ」
藤子「映画見ろ」
冨樫「映画見ろ」
篠原「映画見るな」

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月09日
 
そも着想元が映画ってのも薄っぺらいよな
媒体限らず名作は全部見ろでええやんけ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月09日
 
リアル体験を積み重ねろよ
小説や映画たくさん見るのはオタクだけだわ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月09日
 
数こなさないと上達しないのは全てに共通するで
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月09日
 
人それぞれやり方があるからどの作家の言ってる事が正しいとかはないだろ
複数の作家を比較して一方を見下してる奴は馬鹿

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年06月09日
 
ギャグは寒いし痛いとこあるけどそれにしたって
コイツは基本的にかなり考えて物語作っとるタイプの漫画家やと思うわ
単行本で一話一話クドクド解説しとるのとか見ててもそう思う
松井優征みたいなタイプや

 
 
 



 
(´・ω・`)まぁそれで面白いものかけるならいいんじゃねーの?
(´・ω・`)作者取材のため休載です!ってそういうのじゃねーの?
 
 
 




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 17:46:34返信する
    ナニも観ないで読まないで
    どーやってネタ考えるの?
    コイツの言い方は極論過ぎる

    コイツだって観たり読んだりしてんだよw
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 17:47:08返信する
    その結果がアニメ化だから説得力あるな
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 17:47:27返信する
    アストラは短い巻数で話がまとまっていて面白かったわ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 17:47:36返信する
    ネーム切る時間をさぼって映画見ろとかって意味じゃないだろ
    もし本気で言ってるなら相当に頭悪いんだろうな
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 17:47:52返信する
    鳥山も映画見てたおかげって言ってたな
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 17:47:56返信する
    俺はこの人よりも冨樫を信じるよ
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 17:48:30返信する
    ぶっちゃけさ売れてる漫画って海外映画の構図丸パクリしてる奴だよね
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 17:48:43返信する
    こいつはまだ人にものを言えるほどのものを描いてないだろ
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 17:49:32返信する
    スケダンでダメな点はサーヤを選ばなかった所や
    アストラは良かった
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 17:52:40返信する
    日本の今の映画は見たら逆にダメになりそう
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 17:53:01返信する
    いや作家によるだろ
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 17:54:01返信する
    >連載中に見ろなんて誰も言ってないと思うんやが
    ほんこれw
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 17:54:11返信する
    スケダンはたまにミステリーも真っ青のトリック仕掛けてるから
    インプットはすでにしてあるんだと思う
    そこそこ読書経験あるんじゃねーかな
    連載中は忙しくてろくに読まなかったんだとしてもさ
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 17:55:08返信する
    >>12
    映画は見た方がいい、ただし邦画はやめとけ

    これが今の最適解だな
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 17:55:20返信する
    重要なページ抜けてんじゃん
    インプットはこれまでの人生で済ませたってやつ
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 17:55:27返信する
    やっぱあかんわ 創作物はすべての参考になるし
    できないのは見れてない証拠

    スケダンとか連載中「面白くない」「あれだけ続けてもらえるのは
    編集に取り入ってるから」って大ブーイングだったじゃん

    営業で生きてたのを、実力となんか勘違いしただろうな

    ホント面白くなかったわ スケダン あ、何も読んでないから当然かww
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 17:56:44返信する
    かおす先生の担当さんは息抜きは必要だと言ってた
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 17:57:13返信する
    手塚治虫は弟子にお金渡して漫画家に鳴りたければ映画見ろって言ってたらしいけどな
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 17:57:46返信する
    まーインプットばっかやってても面白いものは作れないわな
    上手なアウトプットの仕方を覚えれば、少ないインプットでも面白い作品は作れるよ
    ってもそれが難しいんだけど
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 17:58:55返信する
    人気作家は映画大好きな人多いけどね
    荒木や藤田や諫山もそう
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 17:59:18返信する
    >>17
    重要すぎるやんけ
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:00:51返信する
    まあ、どんな映画を観るかにもよるな。
    駄作を観るくらいなら昼寝で英気を養う方がマシだろうが。
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:01:03返信する
    映画は色々構図とか演出参考になるぞ 
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:01:18返信する
    こいつはもうそう長くは続かないな
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:01:35返信する
    漫画・映画・ドラマ・ゲームとか色々と観たりしたほうがいいし、外に出かけるのも必要だと思う
    美術館や博物館巡りもね

    ただ作品に必要な資料を読んだり観るのは案外、苦痛なんだよなあ
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:02:48返信する
    映画見ろって言ってる漫画家達がレジェンドの怪物しかいないし、参考にならんのかもな
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:03:10返信する
    見る必要はないとは言ってないような気が
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:03:14返信する
    >>18
    ん屑ゥー!
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:03:32返信する
    >>16
    今の邦画はTVドラマに毛が生えた程度のクオリティーですから。
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:03:48返信する
    >>17
    あ、やはり事前に学ぶべきことは学んでるんだな
    納得だわ
    全くインプットなしじゃ書けない文脈の話とかあったし
    漫画描く前に知識を溜め込んでたんだろうな
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:04:07返信する
    マジかよ映画とかで勉強した岸本二流だった
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:05:23返信する
    まぁ、確かにジャニタレとか出てる邦画なんざ見ても何も意味は無いのが事実だがw
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:06:26返信する
    え、スケットダンスって32巻もあるの??
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:07:58返信する
    映画参考にすると映画の焼き直しになるやん?
    読者が映画見てないことを前提とした戦術やん?
    読者が観てたら、あ、こいつこの映画見たやろって寒くなるけや
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:08:37返信する
    まあ少年漫画描くのまんこしか見ないような安っぽい日本のキモい恋愛ドラマ/映画とかからインプットしてこられても困る
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:08:53返信する
    面白くない理由?
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:09:42返信する
    映画をただ見ただけでインプットになるとか思うなよ!
    って事やろ

    まあ冨樫が映画で影響受けたのは台詞だけど
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:09:53返信する
    だからこいつの作品にはデレアニのような深みがないんやね
    納得っす
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:12:25返信する
    まあ
    「オメー何の役に立ったんだ」ってのはあるからな

    能を見ただのオペラ見ただの言っても
    「それが役に立たなきゃしょうがない」わけで

    ゲーム屋にいたときテレビマンガ屋はチラホラ見たが
    ムダに意識高いだけで、見たであろうオペラがクソほども役に立ってないやつしかいなかった
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:12:32返信する
    俺は演出を極めればいいと思う
    ドラゴンボールなんて殴り合ってるだけで1話終わる知能のない漫画なのに、超次元アクションしてるおかげで見れる内容になってる
    どんなつまらない人生経験もトーク上手い奴が語ると面白くなるのと同じだ
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:12:41返信する
    怒らないでマジレスしてほしいんだけど
    なんでいつもやらおんみれるわけ?
    普通の人なら仕事やプライベートがあるはずなんだけど 
    このこと知った親は悲しむぞ?
    現実見ようぜ
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:12:48返信する
    >>36
    何もストーリーをぱくる必要はないんやでぱくってもいいけど
    演出とか画面の見せ方とか色々参考になる事は多いんやで
    どう見せたら映えるとかは映画で研究しつくされてるからな
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:12:55返信する
    この作者は知識を仕入れることは仕事じゃ無くてOFFってか趣味の認識なんだろうね。
    本読んだり、映画みたりして、知識入れるのを仕事と見てないんだろうな。
    こち亀の作者も絶対こっち側だと思う。
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:13:49返信する
    オペラ見ようが小説見ようが、

    「結局オメーができることはこれしかねーじゃん」

    ってのが多くて、俺は世の中見ろってのは信用していない

    小説見ても世の中見てもクソはクソ以外になれない
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:14:30返信する
    漫画っつったってギャグ漫画とアクション漫画じゃ全然違うんじゃねーのよ?
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:14:38返信する
    インプットが済んでないとそもそもプロにすらなれないからな
    知識は必要になったら集めればええよ、とにかく手を動かすことが大事
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:14:45返信する
    漫画家になる前に死ぬほどインプットしてたってオチだろ
    その証拠にインプット自体が無駄だとは言ってない
    漫画書かなきゃいけないときに今さらインプットしてるのはさぼってるのと一緒と言ってる
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:16:24返信する
    脱サラ組は即仕事に繋げなきゃならないんだから悠長に映画見てる暇なんて無いやろな
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:18:48返信する
    これアストラの人?
    あれ、SFとしてはすげー底が浅くて、科学知識が貧弱な人が書いた作品だなって思ったわ。もっとSF読んでから書けば違った作品になっただろうね。

    ジャンプ漫画だと、そういうのもギリ許されるけどね。
    それこそウォーズマン理論とか。「100万パワー+100万パワーで200万パワー!!」「いつもの2倍のジャンプがくわわって200万×2の400万パワーっ!!」「そして、いつもの3倍の回転をくわえれば400万×3の……」
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:20:47返信する
    言いたいこと何となく分かる。
    こいつ絶対本読んだり映画見たりしてないわけじゃないよ。
    「それを仕事としていない」ってだけだ。
    知識仕入れるための作業を「仕事」って認識するような意識じゃ漫画家として伸びないって思ってるんだろね。
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:20:59返信する
    スティーブンキングは「作家を志すならば、何を措いても怠ってはならないことが二つある。よく読み、よく書くことである。私の知る限り、この二つを避けて通る近道はない。」って言っているしな
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:21:06返信する
    え、この人の場合は作家になる前の段階でインプット終わってて引き出しを開け続けてるだけってことでしょ?
    別に漫画連載しながらインプットする必要はないやろ
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:21:37返信する
    スケダンって劣化銀魂のパクリって言われて終わったやつだよな
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:22:43返信する
    俺がいたとこはコアタイムなしのフレックスを一時期採用していたので
    わかりもせんくせ美術館行って、午後から来るやつもいるんやな

    「ユーマダファッキン・ド・ラ・ドラララッ!の絵見てきてさあ・・・」

    それはいいが、それ見て何がどう変わったんだよ
    お前の仕事は
    なん~~~~~~~にも変わってない
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:23:49返信する
    作家するならインプットよりアウトプットが大切って話やろ。
    人生で一回も小説を読んだり映画を鑑賞したことありません、とはいってない。
    そういう蓄積はあるだろうし、銀魂の元アシスタントなんだから影響モロに受けてるだろ。
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:24:38返信する
    ぎゃくに、絵を見て影響されるのだとしたら

    「それは単にパクッてるだけ」であって、これまたロクでもねえ話だ

    自意識高い系は
    信用しておりません
    信用しておりません(大事なことなので)
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:25:04返信する
    ガキに読ませるものだから一般常識ぐらい身に付けとけ
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:26:41返信する
    アストラは割と面白かったね
    まあ直球の「11人いる!」フォロワー作品だったけど
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:27:45返信する
    昨今のアニメしか見てない黒田脚本のアニメつまんなさすぎるやろ

    虚淵とか大体面白い脚本のやつは色んな映画やらドラマやら作品を見て引き出しを作ってるし
    スルメ感がある
    最近のアニメはその場しのぎの面しか作ってないから考察とかの楽しみもない
    幅が狭いのしか作れてない
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:28:04返信する
    紙のマンガ屋は直に絡んだことはない
    紙のマンガが原作のゲームはあるが、直に作者と話すことはなかったので
    ただ、「経験してないのに経験したかのように想像できる」やつがいることは確かだ

    チョロッと取材したくらいで、まるでその道50年のベテランみたいに勘所を掴めるやつはいる
    才能ってやつだな
    マンガ屋とか、脚本を書く本屋ってのはこういう才能のあるやつが必要なんだろうな
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:28:18返信する
    いや、週刊連載持ってたら忙しいから読んでる暇がない、ってだけの話やん
    映画見ても参考にならないとは言ってない
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:29:04返信する
    バキ理論で言うと、強くなる奴は散歩してても強くなるヒントを見つけるし、
    そうじゃない奴はドーピングしても骨延長してもだめってことよね
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:30:53返信する



    アニメばっかり漫画ばっか見て作られたような作品はしょーもない

    ハイカルチャーの名作映画とか名小説とかある種の教養

    読まない観ないで描いた作品は中身スッカラカンで名作にならない
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:31:04返信する
    ジャンプとその読者は子供と馬鹿な大人だから良いが、自分が青年誌で書く時に馬鹿だとなんも掛けなくなるんだぞ。
    でジャンプの時に書いててモノの続編しか掛けない漫画家になる
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:31:09返信する
    資料を集めるのも発想の幅を広げるための娯楽鑑賞も仕事やぞ
    それを活かせない無能は知らん
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:32:45返信する
    この味はウソをついてる「味」だぜ…
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:33:32返信する
    これって一生連載が続いたら一生小説も映画も見ないってこと?
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:34:20返信する
    週刊作家になってからの話だよな?
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:36:00返信する
    正解があるわけではないけど
    0から1を作り出せる天才じゃない限りは
    10から1作るような事しないといけないわけだし
    全否定するのも違うと思うわ
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:38:00返信する
    自意識高い系の言う事を真に受けるやつはアホだ
    自分の好きなこと、仕事に生かせそうなことだけやってりゃいいんだよ

    仕事にカンケーねえのに殺虫剤の成分だの調べたって意味ねえだろ
    ミステリー作家ならまだしも、ギャグマンガでやる必要はねえよな

    自意識高い系って、「他人の言うことを鵜呑み」にするしか能がなく、取捨選択ってもんができてねーのよ
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:39:24返信する
    この人28まで会社員やってたから
    仕事の日々で色々インプットしてきたんだろうな
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:39:38返信する
     
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:40:32返信する
    別にロードショーみたいに食事中にでも垂れ流せばええやん
    なんで漫画の時間減らして映画の時間あてること前提なんだよ時間管理下手かよ
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:40:40返信する
    インプットろくにせず漫画を描いてるとか
    漫画しかインプットしてないような人はAI漫画が実用化されたら真っ先に淘汰されそう
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:41:16返信する
    確かにジャンプの実写映画は見る価値無いね
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:41:52返信する




    そもそも元から売れてない原作が アニメ化前以下に落ちてるから無理



  77. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:42:04返信する
    ガイジ国家ニホン月11億中華アバ-ズレーンに嫉妬
    ◉提督の◉安婦コレクションとイアン.フリート
    ◉アプリ爆死ウヨ❌口リ軍国少女ゆゆゆ★マギカ
    ◉素人図鑑さつまいも韓国枠育てたいサツガイブ
    ◉プロデューサーの喜◉組マスター(キ●バ嬢集)
    ◉右肩終了冴えない援.交おじさん予備軍の育て方

    ◉ドル声優のライブイベントの為の 大きなお友達
    ファッション熱血の声優アイドルアニメなチ❌ポギア
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:44:01返信する
    >>75
    流しただけで吸収できるわけねーだろ、それ見た気になってる一番無駄な奴やんけ
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:44:02返信する
    映画見たり漫画論語り合っただけで何かやった気になるな、ネーム描け
    って言ってるだけで映画見るなサボるななんて一言も言ってないだろ
    恣意的に捻じ曲げられたタイトルだけ見てる奴多すぎ
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:48:22返信する
    こうやって新人に勉強しなくていいんだよ、と甘い話を持ち掛けて
    自分はひそかにインプットに励む中堅作家の戦略やぞ
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:49:05返信する
    映画観ただけで終わらせるな的な事じゃねーの
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:50:13返信する
    これを【朗報】とするやら管のそこの浅さよ
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:50:38返信する
    スケダンもアストラも俺は面白くて好きだったけど。
    まぁ、クリエイターはいろんな価値観あるやろ。言いたいことわかるけどな。極端な気もするけど、この人にとっては見るよりも作るのが楽しいのかもなぁ。バクマン。とかでも言ってたけど、理論派と感覚派が作家にもいるしな。きっとこの人は感覚派よりなのかもな。
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:50:53返信する
    SKETは自己投影がキツいのを除けばアレだけのネタを出しつつよく描き続けられたと感心する
    アストラは短いながら締めも本当に見事だと思った
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:52:02返信する
    意識しないとできないやつと
    意識しなくてもできるやつがいる

    意識しなくてもできるやつは何もいらない
    勝手に想像して、それっぽくまとめてしまうからな
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:53:03返信する
    流行りを知るために映画やテレビ見るのも仕事のうちだろ
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:55:10返信する
    彼の場合は下手に大きな世界を扱うと問題がなあ
    宗教なくせば幸せはマジで馬鹿だ。既存宗教なくなったところで今度は心理セミナーが横行するだけだぞ
    アストラ社会は新規カルトに全世界が染められてるかの如き恐怖社会よ
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:56:53返信する
    彼方のアストラは大好きだったわ
    また面白い作品描いて欲しいなぁ
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:57:37返信する
    パクれる所があるかもしれないじゃないですかーw
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:57:45返信する
    お前等ってとりあえずこういう問題提起とか訴えに対して否定から入るよねw
    というか基本オタって他人の意見に否定的だよね
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 18:59:13返信する
    このコマだけ取り出してグダグダいうなよ…
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 19:00:11返信する
    科学的な検証、論文と同じ

    否定して否定して否定して、それでもなお残ったやつが正しい理論なんだ

    否定し切れなかったものが生き残る
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 19:00:26返信する
    部分的に切り取って叩くのはまとめの得意技
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 19:00:32返信する
    アストラは中盤までは面白かったよ
    締めの部分はあそこのグループだけに絞ればそれなり。世界への影響という部分を見ると雑
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 19:01:39返信する
    富樫は真逆のこと言ってたよね
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 19:04:15返信する
    富樫とか言うのが、いろんなもん見ろとか言ったら逆効果だろ

    なに、見た結果がサボッてダラダラと連載に穴開けることになるってか?

    ってことになっちまう
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 19:04:31返信する
    荒木先生も言ってたが
    どんな映画にもいいところが1個はあるし、
    逆に悪いところも参考になるから
    そういうのをメモるんやと
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 19:09:56返信する
    映画見るなって言ってるんじゃなくてそれを言い訳にするなって事だろ
    見てもいいけどとりあえずネーム切れよと
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 19:11:34返信する
    この人みたいに引き出しの中身が多い人は他人の作品をみなくてもいいだろう。
    普通の漫画家は違うけどな。
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 19:12:24返信する
    他人との共感を得なければ売れる作品にはならない

    同じような体験をしてないやつは外国人
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 19:13:20返信する
    アストラってこいつの作品だったのか

    どおりで古臭いと思った
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 19:14:32返信する
    観ないよりは観た方がいい。特に往年の名作は。漫画技法に通じる手法が満載だからな。そのヒントを自らの漫画に組み込んだ方が深い作品になると思うぞ。
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 19:14:47返信する
    新人漫画家に対していってるだけだからな
    ジャンプ+で読めるから読んでくればいいが
    とりあえず難しいこと考えすぎず必死こいて描けと
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 19:18:30返信する
    人によるとしか言えんだろ。こいつはインプット無しでも描けるかもしれないけど大概の奴はそうじゃないから。
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 19:22:46返信する
    ぶっちゃけこれは篠原の境遇だからこその考えではある
    デビューした年齢が他の作家よりもかなり上だからわざわざ資料探さなくても経験だけでも十分なインプットになってるし
    デビューしたての頃は周りは若い新人ばかりだったろうから馴れ合いを毛嫌いする点も納得ではある
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 19:25:16返信する
    映画見たから何がどうなるってのが全然分からんからな

    そのまんまやるってのか?それはパクリと言う

    結局、練り直しが必要になるわけで
    それができるかどうかが先だろ
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 19:25:56返信する
    資料や道具を揃えただけでやった気になるなよって事だろ?

    >ネーム書かないといけない筈なのにやり遂げた気になってる
    セリフの中じゃここが一番重要だろう
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 19:27:36返信する
    映画が勉強の資料に適してるというだけで映画見ることが勉強になるわけではないからな
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 19:30:28返信する
    自分が信じたいものを信じ抜け!俺はハガレンの荒川先生のこと信じるで!
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 19:31:33返信する
    やっぱし、周りにいないから分からんのよな

    美術館行ったことで、客観的に見てもいい仕事ができた!
    映画見たことで、客観的に見てもいいものができた1

    ってのがないからまったく信用しない

    「見たのにそれかよ」は山ほどいた
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 19:31:42返信する
    スケットダンスだけが当たった人の意見は参考にならない気がするんだが。
    お笑い芸人目指すのに一発屋だった芸人の意見聞いて参考になるのか?と
    突っ込みたくなった。
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 19:36:52返信する
    ヒロアカ作者とか見てると




    やっぱアニメや漫画後はコスプレ映画ばっかじゃなくて

    ちゃんとした映画観たり本を読むのも大事だとよく分かるなw
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 19:39:14返信する
    映画やドキュメンタリーは2時間に集約されていて情報量が多く効率が良い。
    コミュ障で引きこもり気味な奴には相性がいい。
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 19:42:13返信する
    アラサーで脱サラしてデビューしたこの人と
    20代前半で幽白を手がけた冨樫とは
    そもそも比較にならないと思うけどなぁ…
    若い内に色々な作品から影響されるのは良いけど
    影響される側で終わるのが不味いだけで
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 19:42:51返信する
    尾田先生とか仁侠映画の影響受けまくってる気がするが、人によりけりで一理あるかもしれんけどインプットもする、ネームを描いて作品作りもする両方やってこその漫画家なのでは
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 19:48:10返信する
    どれだけ取り入れて昇華出来るかだと思うけど
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 19:48:18返信する
    質問に答えてねーやん。
    それに有名な脚本家は「たくさん映画観ろ」「たくさん小説読め」って言ってたぞ。
    要は、どのスタイルが自分に合うかどうか。
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 19:50:56返信する
    女児アニメ見ながら実況してるマンガ家さんならいる
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 19:51:34返信する
    いや名のある漫画家ってめっちゃ映画の影響受けてる気がするが
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 19:52:38返信する
    そりゃ映画をボケーと見て漫画の勉強した気になってたらいかんわ
    視聴後すぐネームが描きたくなるくらいの意識で見なきゃ意味無い
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 19:56:54返信する
    なんかしゃべらずにリアルタイムで機械音声に喋らせてる男の設定が活かせてなかったな
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 19:57:42返信する
    空想してるだけでネームが溢れてくる人も居れば、
    街中で人間観察してストーリーを生み出せる人も居るし、
    映画を見て着想を得る人も居る。
    人それぞれだろう。
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 19:57:57返信する
    >>96
    いや、5巻という中ではよくまとめた方だわ
    俺は名作だと思うね、全巻そろえたし
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 19:58:01返信する
    資料見るのと映画見るのは何が違うんだ?
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 19:58:30返信する
    >>124
    人それぞれ、とかいう思考停止ワードは無能の証
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 19:59:39返信する
    >>126
    映画は創作物だからな、創作者の意志の元に作られたものの影響を受けるのと、資料ではやっぱり違うだろ
    別にみるなといってるわけじゃなくて、漫画を描くために見るってのは違うって話だわ
    それこそ資料でいいだろう、ってなるし
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 20:04:08返信する
    小説はともかく映画ぐらいなら配信で見やすくなってるから飯食いついでに消化できるけどなぁ
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 20:05:31返信する
    で、これ誰?
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 20:16:28返信する
    そんなことより一般常識を身につけろよ
    外国の偉人にチンコ描いたり日本語間違えるような下品で幼稚な漫画を子供に読ますな
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 20:16:48返信する
    誰?
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 20:22:30返信する
    北斗の拳の元ネタはマッドマックスとブルース・リーだし、荒木も洋画ネタ入れまくりだし
    てかそもそも「映画とかもそんなたくさん見ない」とは言ってるけど「全く見ない」とは言ってないじゃんっていう
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 20:27:11返信する
    >>80
    たし蟹
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 20:27:44返信する
    義務感で見てる奴よりはこういう奴の方が伸びるだろうな
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 20:28:53返信する
    誰だかわからん
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 20:30:48返信する
    これってギャグ漫画だろ
    なら映画見たってしょうもねえわな
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 20:34:05返信する
    記事タイトルも管理人コメもやら管の頭の悪さ表してますなぁ
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 20:41:46返信する
    映画見たってやつも、「全部」は見てねえと思うよ

    燃えよドラゴンだけ見て、他のは何も見てない
    ただ、あのイメージだけで書いてる

    そんなのが見ろとか言うなって話だよな
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 20:46:13返信する
    インプットしないから
    まともなものがアウトプットできず
    そのままのたれ死ぬんじゃん……
    こんな二流の発言のどこに価値があるの?
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 20:46:51返信する
    >>133
    「見ること」自体を否定してるじゃん
    文盲か?
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 21:01:51返信する
    インプットするなとかそれこそアホだろ
    何も書けんやんけ
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 21:02:16返信する
    日本の家電はオタクに支えられてきた
    スペック命、そのためにはどうすればいいかを考えるオタクが多かったから
    尖ったもんができてたんだよ

    オタクのいない業界は滅びる

    映画なんかまさにそうだよな
    クソしかねえ
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 21:03:48返信する
    車業界でも、オタクが良い車を作ってきた

    個人的には良いとまったく思わないがNSXだとかS2000だとか

    あるいはエンジン一筋で昇進を拒み続けてミラーサイクルエンジンにこだわった人とか

    なんでも進化はオタクが進めてんだよ
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 21:07:08返信する
    そらそんなものは人それぞれの才能の差だけど大多数の人は教養のために必要です。
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 21:14:21返信する
    スケットダンス、ギャグとシリアスのバランスが凄い悪かった理由が分かった気がする
    面白いのは面白かったけどギャグマンガにシリアスのターンに入るとこの暗い過去要る???この話胸糞悪ッ!って途中で読むの辞めたわ
    銀魂で修行したからメリハリが必要だってのは意識したんだろうけど、ギャグやってた頃の空知の人情噺には追い付けんと思った
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 21:33:25返信する
    ※18
    ダメだとか上から目線だけど、君は単行本1000万部以上売れて、アニメ化できた作家さんなんかな?
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 21:34:37返信する
    漫画に限らずエンタメを提供する普通の人は沢山エンタメに触れるべき
    それをしなくて面白い物を作れるのはよほど才能があるか強運かだな
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 21:46:39返信する
    ゼロから作り出すなんて無理やぞ
    色んな作品に触れるのは大事
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 21:53:09返信する
    それができたら苦労しないんじゃないかと思う
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 22:13:03返信する
    こんなんしか居ないからつまんねーんだな今のジャンプ、よーく分かったわ。
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 22:23:09返信する
    だから金持ちになる本とか読んでいる人は時間の無駄であるので
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 22:59:17返信する
    ワナビの心を傷つけた
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 23:20:23返信する
    ハンターハンター最高
    漫画描く暇あるなら映画見てゲームしろ
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 23:53:03返信する
    荒木みたいな大御所ですらネタ仕入れのために洋画やホラーを観まくってるのに
    だんだん引き出しが少なくなってきて難儀しそうだけど
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-09 23:53:45返信する
    >>54
    すぐにネタ尽きるぞそれ
    ていうか今でも既にマンネリ化してるのに
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-10 00:00:48返信する
    ジョジョはいろんな映画や小説の影響受けまくって描かれてるし
    面白いストーリー作るならやっぱ他作品見るのも大事やろうな
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-10 00:35:18返信する
    台詞回しへったくそな奴もいるから小説とか映画なんかも見た方がいいよ
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-10 00:42:08返信する
    藤田和日郎の仕事場では全員で映画観ていっせいに点数つけてその点になった理由を説明しなくちゃいけないらしい
    それで自分では気付けなかったいい点悪い点を見つけたり、自分の好きな傾向を理解したりするそうな
    藤田自身連載の合間に自分の好きな絵本作家が講師をしてるからという理由でカルチャースクールに通ったりパントマイム練習したりしてるから、連載していてもインプットしまくる人はいるよ
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-10 00:58:50返信する
    クリエイターさんは知らんが
    デザイナーは引き出しの多さが必須だから色々見ろっては先輩に言われたなぁ
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-10 01:10:30返信する
    お前一人で考えたシナリオなんぞ数百年前からあるネタなんだぞゴミ漫画家が。
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-10 01:23:10返信する
    人それぞれ、漫画家それぞれでいいじゃん
    こちらは選べるんだから
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-10 02:02:12返信する
    >手塚「映画見ろ」
    >藤子「映画見ろ」
    >冨樫「映画見ろ」
    鳥山明も、性格上他人に見ろとかは言わないけど
    映画見まくったのが画力やネーム力に大きく役立ってると言ってたなあ
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-10 02:04:06返信する
    >>151
    もう10年くらいジャンプの新人とか新連載が
    見たことあるようなのばっかなのはやっぱ漫画しか見てないからじゃないかなって思うよね
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-10 03:25:16返信する
    まあ、いんじゃないの。
    それで引き出しがなくなってスランプに陥っても我々は痛くも痒くもない。
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-10 04:04:02返信する
    こういうのに何言っても無駄
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-10 04:18:15返信する
    人それぞれだろうね
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-10 06:43:30返信する
    銀魂のパクリ漫画家やんけ
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-10 11:41:21返信する
    ジャンプやぞあほども
    30も出せるか?
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-10 12:47:57返信する
    今そんな参考になるような映画ある?

    それか今の御時世だと他者との被り防止の為に見ておくのはいいかもしれんね
    少なくとも話題になったやつは
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-10 13:01:38返信する
    >手塚「映画見ろ」
    >藤子「映画見ろ」
    >冨樫「映画見ろ」
    >篠原「映画見るな」
    有名人が言ったから正しいと思ってるやつはアレだがな
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-10 14:37:32返信する
    尾田ですら「四月は君の嘘」を読みふけって原稿落としかけたのに

    この作者は余裕と言うか遊びはなさすぎ
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-11 20:51:43返信する
    なんで作り手のやり方に消費者がケチつけてんの?君たちは自分が面白いと思うものだけ食い漁ってりゃいいじゃん。
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-15 12:54:03返信する
    言いたいことは分かるけど、教養を深めないのも問題だと思う
    やることはやって、残りの時間で勉強すべきなんだろ
    売れっ子漫画家になっちゃったら難しいだろうけど
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-20 02:23:55返信する
    むしろそういう作家が増えた結果がいまの業界だと思うけどね。
    この人自体の才能は認める。一作だけじゃなくて二作目もそれなりに出来たし才能あるんだろう。
    ただ本人が才能ある例外だろう。
    そもそも完全にオリジナルは存在しない。
    自身もまたなんらかの影響を受けてると思うし、その影響の受け方が幅広かったのが良かったのかなと。
    けどこの人や、真島ヒロみたいなインプット浅そうな人は天才型なんだろうな。
    インプットが増えたらもっと凄い作品作れそうにも感じられるのが惜しい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.